【PC】『Windows 8』発売、秋葉原にファン詰めかける [10/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米マイクロソフトの新しい基本ソフト(OS)「ウィンドウズ8」が売り出された
26日午前0時にかけて、東京・秋葉原のパソコン店ではカウントダウンで発売を祝った。
発売記念イベントを開く店も多く、秋葉原一帯はパソコンファンらでごった返した。

時差の関係で、日本は「世界で一番早く『8』を手にできる」(日本マイクロソフトの
樋口泰行社長)という。「打倒アップル」にちなんでリンゴあめを売り出す店も。
茨城県五霞町の大学生青木拓也さん(22)は買ったばかりの「8」を手に
「いち早く手に入れたかった。さっそく試したい」と話した。

●画像
http://www.asahi.com/digital/pc/images/TKY201210250706.jpg
http://www.asahi.com/digital/pc/images/TKY201210250730.jpg

http://www.asahi.com/digital/pc/TKY201210250700.html

2名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:48:38.03 ID:YKLd1+3k
×ファン
○サクラ
3名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:49:30.34 ID:OKYINBfu
尊い人身御供あった
4名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:51:23.45 ID:rTxQnn1p
新OSはSP1まで待つのが正しい態度
5名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:52:54.77 ID:W21DBa+v
1000ならSP1でスタートボタン復活
6名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:53:30.21 ID:z9lmBtPz
8はスルーだな
今まで95から全部のOS買ってきたけど
今回はスルーだな
7名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:53:45.52 ID:k1PYpd4S
タクシー代ぐらいは支給されるん?
8名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:54:45.06 ID:V4rXHssY
今頃8に並んでるのか
おれは今、すでにWindows9に並んでる
9名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:56:16.70 ID:5iMVIKtu
ファンというか、ついでに特売品も出るからそれ目当ての奴らも多い
10名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 01:59:15.57 ID:g8No3UDg
ダウンロード版買った方が賢いやん??
11名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:00:32.64 ID:/GPm3nFp
8はタッチパネル専用、7と併売・・・にはならんわな。
12名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:02:36.06 ID:2TzrSGQ4
結局、7へのダウングレード版みたいなのは発売されないの?
13名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:04:53.88 ID:dDPjxAHo
恐ろしいほど盛り上がらんな。
14名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:04:57.09 ID:erVOT4oV
黒い服の人しか居ないな
15名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:07:06.22 ID:5fvNYVjU
Windows X なかなかいいよ。
16名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:07:51.62 ID:Hya49/2B
Windowsにファンがいたのか
17名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:08:08.87 ID:mdM0fB3z
これだけ評判が悪いのに、ファンっていうのは理屈じゃないんだなw
Vistaより消えるのが早そう。
18名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:09:42.00 ID:H7FyS9mp
最低4ヶ月は様子見せんととても買えん
仕事で使ってる糞たけーソフトが動かんかったら大事だし
19名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:10:20.70 ID:4fZ90sAP
結構イベント力入れていたのかな?
仕事が休みだったから、パーツ売りとマザボ買いに夕方行ってきたけど
スーツ着た奴がいっぱい店にいて、色々準備してたよ

日が暮れてから、綺麗なねーちゃんが何人か出勤してきたけど
あれはコンパニオンなのかな…
いつも以上に美人が多かったから…たぶん力入れていたのかなぁ…

良い目の保養になりましたw
17:00頃には帰ったけどね…
20名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:10:35.67 ID:ahyzlxY+
Windows7で充分過ぎる
21名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:11:59.25 ID:BFWeDECI
haswellとマルチタッチ対応液晶が付いて
ようやくwin8は使い物になるかなってとこでしょ
来年頭のCES以降にhaswell搭載ウルトラブックが発表されれば
徐々に本格化していくんじゃないかな
22名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:12:12.29 ID:cc2MNoh8
バイト代いくら?
23名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:14:44.28 ID:PeKBtAlh
Xpで十分厨が湧いてくるに1000ペリカ
24名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:16:03.98 ID:YKLd1+3k
サクラさんたちはバイト代いくらもらったんです?
25名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:16:29.26 ID:cZzu9Wuy
>>14
代理店関係者だろうな
26名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:16:37.78 ID:+dmUAJy0
空気脳が出ています。
27名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:19:07.81 ID:dlgbv4VV
パソコンファンって何だ?
28名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:21:42.18 ID:QjF1yCYu
7で十分だけどなぁ…
8は買うにしても1年は様子見たいな
29名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:23:14.56 ID:ig3hp2pj
なんでもいいからKeygenはよう
30名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:26:59.39 ID:yj/RNeba
キーノート今やってるけど何ら新しいことが出てこなくてプレスが苛立ってるなw
31名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:28:55.18 ID:cTLTTdDP
ビスタで痛い目にあって、まだドウズをおうのか?
32名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:29:47.42 ID:zkBA4ul7
Windows Sakura
33名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:33:08.60 ID:hH2U3Zme
てか10年前ならいざ知らず
今や普通の道具にすぎないのにファンとかいう?
34名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:36:20.33 ID:1qpnZ8P/
サーフェスの国内販売もグダッてるし3kならいいかってことで7ほむから移行したわ
壁紙デフォな俺にメトロみたいなUIはなんだかんだで助かる
35名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:36:31.15 ID:rEbeya8W
今週の新刊 「できる! Windows8」
36名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:41:57.67 ID:suDSS6f1
祭りなだけ
37名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:43:58.74 ID:AvmgU311
暇人が多いんだな
38名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:49:28.15 ID:cECf7Bfo
64ビットがまともにつかえるので7には意味があった
OS更新よりアプリケーションを充実したほうがいいよ
39名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:55:23.87 ID:Ncd0e7gy

★ skyscrapercity.comって糞サイトだね


一見、建物写真のサイトに思いきや、深く見て行くと違うことに気づく。

西側諸国やアメリカの国は美しい自然や街の写真だけがUPされているが、

アジアの国はアジア人のふりをして汚い町の写真と

水着などセクシーな女性の写真ばかりがUPされてるね。

しかもアジアの女性と西側諸国の男が戯れている写真ばかりを

アジアの国に貼り工作しているね。



さらに趣味で登録者がUPしいるだけかと思いきや

サブID使って管理人まで加担してたとは。

結局西側諸国の男のプロパガンダの為に作られた

工作サイトだったとは幻滅だ。

もしかしたら2chでもかなり日本人のふりをして

西側の男が工作してるかも。
40名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 03:02:10.23 ID:d2RpeYXu
Windowsは7で実質終了。、後はAndroidかiOSの端末で仕事も十分。

とは言っても、未だ、XP だが
41名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 03:12:31.94 ID:HzgmJGrs
>>40
将来的にもメモリ3Gじゃ足りないって風潮にならない限りXP32bitで十分だよな
42名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 03:17:16.59 ID:kFKL8lXg
XPでも良かったんだが流石にATOK如きでフリーズするスペックだったので
買い換えたら7になった、1ヶ月遅かったら8になってたんだろうな
まぁわざと8発売前に買ったんだけど
43名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 03:22:21.55 ID:4fZ90sAP
来年のHasuwellの出来次第だな
あとはAppleがサムチョンの開発者を引き抜いて、これからどんなプロセッサを
作るかだなwww

まぁ、密かにAMDに期待したいところなんだけどね…
44名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 03:23:17.73 ID:CCHR08/3
企業への導入は絶対にないな
社内教育やりなおしなんて勘弁してくれ
45名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 03:29:55.45 ID:+1ol/fiQ
OS変えただけでは、10ポイントタッチは体験できないんだよな。
ハードから買い替えないといけないのは、初めてかも。
46名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 03:34:00.53 ID:ut8xvVWm
trim効かないXPとかこれから話にならんよ
47名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 03:38:01.02 ID:Py31bK3F
早めに7が入ったノートを手に入れよっと
48名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 03:50:28.48 ID:O9vqXRjf
このネット社会でなんで並ぶの?
49名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 03:54:15.11 ID:qhEeyKm/
doudemoii
50名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 03:57:35.67 ID:VvKx0YfQ
なんで次から次へと新OS出すの?
庶民ほったらかしな気がする

xpの後継としてwin7で定着しつつあるのにバカなのかほんとに
51名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 04:01:50.81 ID:84zu/ndI
終わった感がが半端ない。
52名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 04:15:54.42 ID:FEZ2zpvW

空気読めない
53名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 04:26:29.94 ID:cZzu9Wuy
>>48
並んでる訳じゃなくイベントがあった。
54名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 04:27:51.36 ID:OkyCDP+E
>>1
ファン???
OSのファンってなんだよ。w
最近の記者は語彙力ねーな。
55名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 04:30:07.38 ID:EnLYvenv
限定パッケージ狙いの転売屋か萌え豚だろこいつら
56名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 04:47:12.48 ID:BD+OFt5r
Windowsはオワコン
57名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 04:52:24.40 ID:TKcksXp8
で、7のDSP版、パッケージ版はいつまで買えるの?
58名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 04:58:23.32 ID:yyQvfO/l
8買う意味がわからない
59名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 05:14:28.70 ID:4KA64yka
で、7にデチューンする機能ついてるよね?w
60名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 05:15:04.75 ID:lZqiCMWk
もうちょっとうまくやれよMSさんw
61名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 05:29:22.08 ID:4RzNaJ15
様子見してたら9が出てたってか
62名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 05:33:56.89 ID:M1UKU3Gt
見える見えるぞよ、おまいらが泣きながら7に入れ直してる姿が
63名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 05:40:27.34 ID:MAiKK82d
タッチパネルとかスマホだけでいいだろ
なんでPCまで指紋ベタベタにしなきゃいけないんだか
64名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 05:43:32.05 ID:pdb/7Yrf
ただのOSなんて詰めかけて買う程のもんかいなwアホやろ
65名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 05:46:09.93 ID:MAiKK82d
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世 界 的 で す も ん ね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /        乗 る し か な い
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }         こ の ビッ グ ウ ェ ー ブ に
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/
     / l /_ゝ| ト >__/ /
     |   ヽン ´  ヽー'
    i|                l
    |:! ヽ              |
    | ト、 `ミ,            l
66名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 05:48:14.76 ID:y4ylcVvY
Windows 8遂に発売か
じゃあそろそろWindows 7買っとこうかな
67名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 06:01:01.53 ID:Mv7aeu61
ああ、よかった。写り込んでなくてw
68名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 06:01:11.75 ID:YxAlH2hd
法則からいけば
Windows9は使いものになるはず
69名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 06:14:11.20 ID:GkMLXrAz
windows95の時はすごかったなあ
win95あれば、バカでもPCに触ったことのない人でも楽々何でもできるというイメージがすごかった
オレもワクワクしたけれど、なぜかMACのパフォーマ5220を買ってしまった。
70名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 06:14:30.10 ID:v4AjielQ
なんだ
金持ってんじゃねぇか
もっと使えよ
71名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 06:19:17.81 ID:DUjAEh7U
使ってないPCにWindows3.1いれてみようかな。
FAT16ってHDD何メガまで認識したっけ?
72名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 06:20:34.59 ID:uaJo9jou
>>70
言われなくてもタブレットとスマホに金使ってるよ
貧乏なのに・・・orz
73名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 06:25:18.41 ID:uaJo9jou
>>71
2GB
74名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 06:32:23.77 ID:Sxvm5tbl
1枚目の写真の黄色い服の女もしかして手島優じゃね?
ロンハーにでてる胸でかい女だw
75名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 06:41:23.82 ID:3YqGFvv4
まだXPの人は手を挙げて
76名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 06:51:09.17 ID:KXOZjwNZ
XPで全く何の不自由もないからまだいいや。
77名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 06:59:16.78 ID:B+ja90mn
使いたいソフトが動けばosなんて何でもいいよな
最新のに飛びつく理由が分からん。
78名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:08:24.47 ID:N47o0Ufd
並ぶ人が想像以上にいたのは驚き。
萌えキャラあしらったのはビジネス的には成功だな。
79名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:08:25.84 ID:Wj5106Lj
XPで止まってる懐古豚www
80名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:08:56.77 ID:RpZ6iRx3
桜とヤラセを投下しなかった大阪。
http://gigazine.net/news/20121025-windows8-event/
81名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:09:31.30 ID:7qulvXl5
sp1が出るまで手を出さないのがデフォ
sp1ないとリカバリするたびにもう一度sp1入れ直さないといけないので面倒
82名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:09:51.54 ID:uaJo9jou
XPは起動と終了が遅くて我慢できない
83名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:11:27.35 ID:Pfd5bIFy
次のノーパソは8にしよう。
タブレットにもなるし。
84名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:14:34.13 ID:7qulvXl5
ノーパソなんて情弱が使うpcだよ
今ディスプレイただみたいな値段なんだからデスクトップ一択
85名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:14:57.03 ID:myiNLLPH
SSDを買うはずがOS付きエロゲを買ってしまった
86名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:15:16.65 ID:cTLTTdDP
動きがカクカクするな。
PCもゴツすぎ。
出来ることが同じならアップルとの差はかなりある。
87名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:17:59.23 ID:36SDlMWi
>>77
最新のマリンスイーバは、背景が服を脱いだ女の子らしい
88名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:19:30.70 ID:24aY1L6e
動きがカクカクかよ
Windowsで一番ダメなところじゃねーか
89名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:19:52.41 ID:KpwBZ6ke
先週、VISTA をインストールしたぜ!
90名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:20:05.39 ID:N47o0Ufd
タッチに最適化したOSが出るのは結構なことだけど、職場でリプレイスしたときに
OSが8しか選択肢なくなるのが嫌。
91名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:22:58.16 ID:mMhG7/lN
食指が動かんわ
7で快適だしね
92名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:30:20.82 ID:85SZLpIi
評判悪いなgentooの時代が来たか?
93名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:30:42.94 ID:mFXfH7Eh
もうインスコ済ませたファンはいるか?
調子はどうだ?
94名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:31:38.28 ID:YcLWIRUe
祭りみたいなもんだしな
95名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:36:33.20 ID:7qulvXl5
祭りになってないし
96名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:41:51.31 ID:y7OqslTc
はやくWin7Pro買わないと、店頭から無くなってしまうな。
97名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:42:04.22 ID:y4ylcVvY
>>75

普段使ってるPCのOSはXP
さらにいうと 2000/Me 構成のPCもありますお
こっちは古いアプリ動かすための環境で滅多なことでは使わんが
98名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:44:30.03 ID:lLvyAwZg
>>1
金くれても(゚听)イラネ
99名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:49:22.01 ID:y4ylcVvY
>>92
なぜGentoo?
100名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:51:54.19 ID:AmaG5q4A
SP版まで見物(´・ω・`)
101名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:53:26.12 ID:eG0M69Gc
ゲイツが去ってから着実にマイクロソフトの弱体化が進んでるな
102名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 07:54:55.60 ID:dCw9oa/G
dlじゃあかんの?
3.3kらしいが
103名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:07:56.57 ID:Pfd5bIFy
俺ウイン98が現役
104名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:08:37.93 ID:h55WnVJk
>>1
これ本当に人集まったの?
今朝ニュースで見るまで発売日って知らないぐらいだったし、
ネット上でも盛り上がってるようには見えなかった。

もしかしてほとんどサクラだったんじゃないか?
105名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:10:37.90 ID:h55WnVJk
そうかファンいるのか。
106名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:14:19.07 ID:mmeHjAVV
7どころかビスタすら触った事がない
107名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:14:50.28 ID:tUWDXWwp
ボーナスでPC買い換える予定だから、
早くて動きも安定ってするのなら操作が変わったことはある程度我慢できるかな?・・・


108名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:14:53.07 ID:kzcDBkvT
これサポートが7より短いとかマジすか?w
109名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:15:33.09 ID:cqbY/H2x
>>89
それって、何処のOS?
110名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:17:23.19 ID:tUWDXWwp
>>109
その知らないふりって、何の意味があるの?
111名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:20:37.22 ID:4ygDymwk
ニュース系板でまともにwin8のスレが立ってるのはここと+だけか
112名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:23:23.76 ID:8KIPFvvE
タッチパネル用のOSでしょ? イラネ
113名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:25:22.25 ID:ocKUi2Qa
なんか盛り上がってないよね…
114名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:33:17.82 ID:Bx2bDXOx
元のDNAは動作がノロいPCなの取り外せる
せっかくのタッチパネルがでぶち壊しです。
115名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:33:50.06 ID:nQyUykJi
いらないと思ってたんだが、アップグレード優待版がなんか安かったので、つい尼で注文しちまった。
116名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:36:42.77 ID:C2ds7nAV
画面をタッチして操作できるPCを持っている/これから買う予定があるやつ以外は
必要ないだろ。既存のPCに入れたらむしろ不便になるよこの8ってやつは
117名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:38:55.16 ID:y4ylcVvY
>>113
OSとしてはもう十分だろってとこまできてるからなー
MSやメーカーあと業界関係者はなんとか盛り上げたいんだろうけど
正直盛り上がりようがない
118名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:40:01.28 ID:hEC9MUDQ
98 ME 2000 XP vista 7
windowsはあたりの次にクソを出すから今回はイヤだ
119名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:40:39.43 ID:OkB4STqm
あんな糞OS、評価版だけで懲り懲りだわ
120名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:41:43.87 ID:eh4kWP9X
みんな買って、そして不具合報告をしてくれ
はよはよ
121名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:47:54.17 ID:VSdttbR2
表紙がタブレット風味になっただけの窓8
タブレット進出失敗をosで縛ることで巻き返したいだけのクソOS

全く魅力無し
122名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:49:29.85 ID:aGSrXZFg
だめだろこのどんよりした空気。
123名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:52:16.10 ID:qHDIPgE0
XPのサポートが切れる2014年にはWin8のSP1が出ているだろうから
一般人はそれまで様子を見ればいいだろう
その頃には一応の評価は出ているはずだ
124名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:52:31.20 ID:ZJVetjSE
(´-`).。oO(もう十分だって所まで来ちゃったからな、パソコンの性能…
       小売に取っちゃ起爆剤として期待してるんだろうけど、かつてのように大いに盛上がるとも思っちゃいないだろう…)
125名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:53:50.59 ID:WatOroH7
もうWIN8から書き込んでいる人居るのか

おれはやっとデスクトップをWIN7にしたばかり
126名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:55:45.51 ID:y4ylcVvY
>>120
昔はモリモリやってたけど
なんかつまらなくなったので引退した (´・ω・`)
127名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:58:32.33 ID:WatOroH7
winxp   2001年
Winvista 2007年
win7   2009年
win8   2012年
早すぎるね追いつけない
128名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:00:18.39 ID:OHgWw3Zb
windows8って名前が良くない
デスク派は今まで通りwin7で十分なんだし、win8は7と切り離して売るべきだったと思う
今までのwindowsと互換性のあるメトロOSって立ち位置のほうが
一般層にも分かりやすかっただろ
129名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:04:48.37 ID:DKMCSvLA
Win8はウルトラブック用OSと思ってるのですが、デスクトップで使用するメリットもあるのでしょうか。
130名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:08:29.06 ID:VSdttbR2
このウンコっぷりを見て必要かどうか判断してください
http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20121026_568318.html
131名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:10:25.42 ID:icEYYWUi
8はそんなに悪いのか?
132名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:14:30.50 ID:/ip93vRB
レポよろ
133名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:14:56.62 ID:Y//cYO9z
134名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:15:12.69 ID:sFvPopwc
人柱さまじゃ〜
なんまんだぶ〜
135名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:17:27.06 ID:LIy7yDMr
windows8は、windowsではない!
windows互換OSだ!
windows開発元のマイクロソフトが、自ら互換OSを出したのだ!
136名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:19:02.03 ID:OHgWw3Zb
>>129
無い。皆無に等しい
何がアホって、レビューサイトで酷評してるやつらのほとんどが、なぜかデスクトップに入れて動かしていること
でもMSも悪いんだよね。変にデスクトップでも動くって宣伝したせいで、勘違いしたバカが酷評する羽目になった
137名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:26:27.40 ID:W2gMZndE
中国人は8が好きだからな、だから7をとっとと止めたんだろ。
138名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:27:15.82 ID:wIRHuCCw
OSであってアプリケーションではないんだから
新しい驚きとかワクワクとか、むしろ不要じゃないか?
軽くて速い、縁の下の力持ちであれば良いので、OSで遊びたいわけではない

ま、それじゃ商売にならないんだろうけどw
139名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:29:29.84 ID:B/8zURT4
偶数ナンバリングは鬼門だからなあ…
vista買っちゃった自分は様子見
140名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:32:52.29 ID:Pfd5bIFy
ガラケー+WIN8パッドが
これからの主流になる悪寒
141名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:35:40.21 ID:icEYYWUi
今買うなら、Win7の方が良さそうな意見が多いな。
そんなに駄目OSなのかw
142名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:35:54.87 ID:DKMCSvLA
>>136
やはりそうですよね。
デスクトップPCでも「Win8搭載モデル!」と大々的にアピールしてるので
誤解する人も多数だと思います。
143名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:36:55.81 ID:6eVBhesu
安くてお得な7で充分だろ
144名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:38:04.07 ID:wIbI8Aj8
まんでエイトマンをイメージキャラクターに使わないの
145名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:40:43.32 ID:J2xYTMSQ
XPで十二分だよ
146名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:41:00.48 ID:b9kJ2COj
Windows9以降に買う!
147名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:44:41.89 ID:YvoJuZSg
OSのファンってちょっと理解し難いな・・・
OS単品でどうやって遊ぶんだ?
まさかWindows8のソリティアとかマインとかってそんなに面白いの?
148名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:45:21.11 ID:OHgWw3Zb
>>141
タブレット使ってみたいとか、ソフトウェア開発会社の人間だとか
OSマニアでもない限り、今買うメリットが皆無だしな
win7も需要の関係で値下げしてるし、キャンペーン中なら7から8のアップも2000円程度でできる
MSもwin8が気に食わなかったら7にダウンしても良いよって言ってるから、
その当たりのユーザーの反応は織り込み済みなんだろうな
149名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:45:48.54 ID:JSVyqe1E
これって7と並行して売っていくんでしょ?
150名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:47:45.24 ID:y4ylcVvY
>>145
さすがにちょっと設計古い
ある程度古いPCで使うんならXPでもいいけど
最近のPCに入れて使うなら素直に7あたりにしといたほうがいいよ
151名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:48:03.46 ID:icEYYWUi
>>148
8は様子見するよ。
Tabulet感覚で買わないと使い道が無さそうだわw
152名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:49:53.18 ID:nQyUykJi
アップグレード優待版が6000円ほどだったり、8発売直前に7&7をプレインストールしたPC買ったら1200円で
アップグレードできたりするのは、M$もやっぱりあんまり売れなさそうだと危機感もってるのかねぇ。
153名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:51:21.46 ID:QTujklz8
もしかしてWindows7入りのノートPCって安くなるの?
154名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:53:11.68 ID:4ygDymwk
8が不評なら逆に値上がりするんじゃない
155名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:55:07.05 ID:xaP2C8Mn
ウインドウズ8と名乗っているけど、本当は7のビッグマイナーチェンジくらいのものでしょ。
だから、お値打ち。

今月発表した、レクサスのLSみたいなものだ。フルモデルチェンジっぽく報道していたけど、
実は、シャーシもエンジンもフレームも一切変えていない、ビッグマイナーチェンジ。
変わったのは外観と内装の見た目と、ちょっとした装備。
156名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:55:36.94 ID:icEYYWUi
>>153
今日の10時までS〇NYのWin7が安いから迷ってた。
もっとも、Win7は2台あるから購入見送りにしたお。
157名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:57:22.20 ID:OHgWw3Zb
>>155
なぜwindows7のタブレット版みたいな立ち位置にしなかったんだろうね
OSとしてはwin7から大して変わってないんだし、売りはメトロUI搭載ってことなんだから
無理してwin8って名乗らずにwin7の親戚くらいのOSにしとけばよかったのに
158名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:57:56.97 ID:+rxWDZGv
Windows8のファンが詰め掛けてるんじゃなくて
声優オタやら、イベント目当ての連中が多いだけじゃないかね
159名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:58:19.89 ID:C2ds7nAV
windows8製品版はMS IME以外の日本語入力まともに動くようになったのかな?
160名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 10:00:04.85 ID:wOzxf2Uw
打倒リンゴったって、まだまだ圧勝してるだろ。
161名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 10:00:19.62 ID:xaP2C8Mn
>>157

真新しさを演出したかったのと、やはり現在の目まぐるしく刷新されるIT関係で、目立ちたかったとも言えるし。
素人さんやPCを新規購入する人には、最新を求める傾向があるからなぁ。
162名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 10:03:05.00 ID:C2ds7nAV
>>160
時価総額ではとっくに負けてるけどな
163名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 10:05:04.71 ID:WDs4QglI
このOSはコケる
164名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 10:09:56.90 ID:OHgWw3Zb
>>161
確かに
・MS製のタブレットOS!windows7のソフトも(だいたい)動く!

・MS製の新OS!タブレット対応!
だと、後者の方が分かりやすいし宣伝文句として力が強いからね
165名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 10:15:48.61 ID:SvEmXeYu
windows mobile
166名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 10:31:34.88 ID:bR9Gj5zY
夜中にわざわざ買いに行くほどのものかね。
やらせが過ぎるな
167名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 10:32:15.41 ID:93GduSbx
優待価格で移行できる来年1月末までに
アップグレード版を買うのがお得なのに・・・
168名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 10:33:53.91 ID:Pyk3LoJi
>>157
>windows7のタブレット版

Windows7ってタッチパネル操作もできたしタブレットもあったんだぜ?
お前が知られないのが当たり前なくらい、恐ろしく売れなかっただけだけど
169─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 11:00:26.69 ID:iXv7nYXz
>>168
7はなかったコトにしょうなw
170名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:07:12.43 ID:+1ol/fiQ
安いタブレット機が出ないことには、話にならん。
171名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:12:49.33 ID:C2ds7nAV
>>169
昔いたX CULTER'Sとかって基地外コテと同じ香りがするんだけど同じ人?
172名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:17:17.24 ID:yYX79Fwy
VistaPC買ってそろそろ買い換えようとwin8PC買うんだろ?
173名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:22:14.05 ID:CGqTxPOc
Win95ブームの頃はあんなにPCいじるのが楽しかったのに・・・
174名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:25:47.54 ID:YcLWIRUe
Me→Vista→8の暗黒サイクルか
175名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:28:42.76 ID:0pxz20ow
ついに肛門到達w
176名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:30:46.54 ID:GLv+a6Qq
Windows XP Tablet Editionみたいなもので、
Windows Touch Panel Editionって言って売ればよかったのにな
177名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:32:23.82 ID:Bq9GgZKR
パソコンファンていうカテゴリーをはじめて知った。
178名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:34:10.52 ID:KIckvt/4
googleがchrome osに本気出せばOS勢力図も塗り変わりそうなんだがな
そうしないのはgoogleがPCをオワコン認定してるからなのか、はてさて
179名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:34:45.56 ID:Tg5IVGoR
偶数と奇数型番って開発チーム違うんだっけ?

ホント偶数はゴミばっかだね
180名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:38:58.57 ID:4RzNaJ15
弁当日当みやげ付きなら並んでやんよ。  もちエイト付き。
181名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:44:09.80 ID:y4ylcVvY
こういった話になると失敗作の代表としてMeの名が挙がるけど
Meはリソース管理もうちょっと詰めてシステム復旧が罠でなければ
できる子になったのよね
そういった意味では実に惜しい製品だった
182名刺は切らしておりまして :2012/10/26(金) 11:44:31.35 ID:Ri+OoyLA
うちの母親が一生XP使いたいと言ってる


183名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:46:18.60 ID:o5CWznO9
>>181
あれは根本的に作り直さないとリソース管理改善は無理だろ。
ゴテゴテしたOS自体でリソース食いまくっている状態だし。
そうなると結局NT系になる。
184名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:51:02.57 ID:RgUE7Y2m
>>145
XPってメモリー4GBまでしか認識しないんだろ。
さすがにそれじゃ厳しいわ Chromeでタブ開いたらもたつきそう
185名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:53:09.78 ID:o5CWznO9
>>184
4GB食うブラウザー自体がゴミだと思うが?
186─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 11:56:10.68 ID:iXv7nYXz
>>171
うん、MeフルボッコのWin98(おまえらw)を薄ら笑いしてた俺だよw

7から8はムリだもんな(大爆笑)
187名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:56:59.54 ID:oZRh000M
chrome使ったとしても2Gも使わない
常時10タブぐらい開いてるけどこれ以上タブ増やすと使いづらくなるし
188名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:58:03.35 ID:aCL0KaJf
8のタイル表示から

xpでクラシックテーマを使ったような見た目にできるかな? 半透明もOFFに
ClassicShell使えばできる?
189名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:58:37.78 ID:icEYYWUi
Win7 64を2台使ってるが4Gを超える事はないな。
GAMEをすると超えるとか?
190─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 11:59:30.41 ID:iXv7nYXz
負け組の例…

Win98(PC-98)

Meで切られて発狂w

Xpまで我慢、「 俺たちのMeフルボッコ劇場 」w

Vista登場、資金難で要求スペック達成不能、Xpに取り残されるw

7登場、Vistaユーザーを敵対視、再び 「 俺たちのVistaフルボッコ劇場 」(大笑い)

8登場、Xpに取り残された旧PC-98ユーザーと合流予定、しかしVistaユーザーの移行
が怖くて7に逃避(大爆笑)
191─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 12:00:28.41 ID:iXv7nYXz
勝ち組の例…

sgi(シリコングラフィックス)、Amiga、FM-TOWNS、X68000…これらのユーザーから次世代プラット
フォームの要求

暫定期間としてWindowsMEへの移行

WindowsVistaが提示される

ハリウッド、シリコンバレー、ロンドン…映像分野を中心に大規模な移行開始

映像業界のTV離れ加速

仮想コンソール環境への移行に伴ってWindows8が提示される

TV世代とコンソール世代との対峙

旧PC-98ユーザー世代との合流を控えて駆除作戦開始
192名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:07:46.92 ID:7oBab4Mb
タブレット用OSなんだから、一般PCに入れても仕方ない
193名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:07:53.31 ID:rJCaqWXW
8だけど時間の無駄だだから触らない方が幸せだよ。
企業の奴も見ているだろうけど速攻で7にダウングレード出来るようにしておくべきだ。
それか7でインストールさせた状態で販売させる。
ビスタより酷いとは思わなかったな……
194名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:08:26.66 ID:y4ylcVvY
>>183
まあもともとかなり無理してる9x系なので限界はあるね
MSとしてはユーザーに2000の段階でNT系に切り替えてもらおうとしてたし
195名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:13:19.99 ID:O+1tli3b
XPで問題ないけどな
なんで8にするの?
7ですら不必要なのに・・・
196名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:13:56.69 ID:o5CWznO9
>>194
無理していると言うより限られたエリア内でしか使えない特別なエイリアスを使ったタスク管理がそもそもマルチタスクOSとしては失格。
組み込み機器用のRTOSじゃないんだからさw
197名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:14:14.93 ID:Ka6V7GeU
こんなカスOSに深夜に買いに行くアホはサクラしかいない
198─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 12:15:25.15 ID:iXv7nYXz
>>196
もう少し詳しくどうぞw
199─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 12:16:21.69 ID:iXv7nYXz
>>197
旧PC-98ユーザーの自覚w
200名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:19:46.33 ID:hu4UNoSr
もう【8】だって?
私の立場はどうなるのかね?

.    トヘ`ヽ、
    ', ヘ  \
     ',ニヽ_ト、__\_
    ,イ   .|三ミ|  `i、_
.    / |   ` ̄´  `¨`ヘ
  / ○  ,───‐、ヘ二ヽ__
  |  | / / ̄ ̄} ヘ.| | ̄./7
  |_ |/ /   / /  ヽ-/
.  / /ヽ', ヽ゚_,-≠'´     .| |
  `i ゚/', /        | |
   .∨--< _,---、     .|/.|
    ',  /__/.∧.|    .|ニ.|
    ', { .ト、_/', ||    ,イ`ヽ、
     \、ヘ、__ノ ノ__ノ ゝ--ヘ___,---------、
      \ゝ-'/    __// //旦/二二\
        `ヽ|    // /ロ//、_/旦旦/旦`ヽ、
          >─'´ノロ / //:.:.:.:.:.:.:.\ /旦旦,─‐ \
        /ロ/旦旦/ロ/. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_ /旦旦旦旦
      /ロ旦/旦旦旦/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.`ヽ、/旦旦
     /ロ/旦旦旦_,-─':.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:..:.\:.:.:.:.:.:.:.:.\/ロ
201名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:20:35.35 ID:n1G2Q0xd
店頭でちょっと触った感じでは、意外と使いやすいね
マウスだけだと、ちょっと戸惑うけどね
202名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:21:06.82 ID:V+FhsaD3
黒い集団こわい・・・
203名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:21:37.97 ID:rJCaqWXW
>>200
安心しろ今年と来年あたりは君のターンになる。
204名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:22:14.80 ID:kMpFMkoN
8は全く買う気が起こらん
今は7で十分
205名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:22:58.25 ID:VSdttbR2
xpから窓7に変えてメモリ16GB積んでるけど、恩恵はたいして感じてない。
結局の所64版アプリの開発が全く進んでないのに、OSだけが先走っている状態
206名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:27:06.50 ID:pk32Efyq
Windows 8が深夜発売、通りギッシリの大盛況
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121027/etc_ms2.html
207名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:29:38.11 ID:50BnxoAI
犯罪者しか居ないのかよ
モザしかないとは言え、なんかエロい
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121027/image/stms13.jpg
208名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:31:19.49 ID:GyJ3SEVp
これまでの経緯から見て8は出来が良いとは思えない

7を使い8飛ばして9でバージョンアップする予定。たっちパネル
とかスマフォだけで良い
209名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:35:55.60 ID:Ptu3/sKi
朝のニュース番組・アメリカ支局から
「appleほど盛り上がってなかったですねぇ」
210名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:36:06.86 ID:GyJ3SEVp
>>191
ほらよ、自称北九、大牟田無職中卒生保ホモのおっさん

726 :─☆─[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9KFuPs :2012/04/25(水) 18:31:41.82 ID:0CGiQvYY0
生活保護受給者は勝ち組だからな(アハ〜♪

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1285281631/301-400

211名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:39:47.85 ID:GyJ3SEVp
あげ



212名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:40:01.41 ID:lAZa4Uuk
windows8って、アップルやグーグルのようなアプリはたくさんダウンロードできるの?
213イラネ:2012/10/26(金) 12:40:20.85 ID:hu4UNoSr
画面ベタベタちゅーか…マウスで十分だろ 普通
214─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 12:42:27.13 ID:iXv7nYXz
2000年 - WindowsMeリリース - 旧PC-98ユーザー掃討作戦
http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_Millennium_Edition

 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/    今どんな気持ち?
       / Towns  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ X68k 丶
      /      /    ̄   :|::|旧PC-98 :::i ゚。     ̄♪   \    丶

2006年 - WindowsVistaリリース - 次世代プラットフォームへの移行
http://ja.wikipedia.org/wiki/WindowsVista

 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/    今どんな気持ち?
       / Towns  /ヽ <   r " Win98 .r ミノ~.    〉 /\ X68k 丶
      /   Me /    ̄   :|::|旧PC-98 :::i ゚。     ̄♪   \ 勝2000 丶

2012年 - Windows8リリース - 残党は7に ” ピン留め ”
http://ja.wikipedia.org/wiki/Windows8
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |  
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/    今どんな気持ち?
       / Vis太  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 勝8 丶
      /      /    ̄   :|::|  7 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
215マウスくん:2012/10/26(金) 12:42:37.42 ID:hu4UNoSr
エイトに忠告しとくチュウ
オレを舐めんな!

 (⌒)(⌒)
  (・Å・)
 〜( )
   UU
216名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:44:31.53 ID:GyJ3SEVp

中卒生保ケツホモの旦那が火病だなw






217名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:44:43.01 ID:nQyUykJi
デスクトップPC用のマウス・タッチパネルに変わる新しいポインティングデバイスでも開発したらエラいんだけどねぇ。
↓この程度じゃあ…
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/touchmouse.mspx


店頭で使ってみたけど、使い方覚えるのでへとへとになりそうでした。
218名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:45:36.75 ID:50BnxoAI
>>210
>726 :─☆─[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9KFuPs :2012/04/25(水) 18:31:41.82 ID:0CGiQvYY0
>生活保護受給者は勝ち組だからな(アハ〜♪
>
>● http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1285281631/301-400

何これ
219名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:45:40.44 ID:DgBD2Rdq
>>208
VistaもSP2になって大分マシになったし、特に7も8も必要とは思わないな。
220─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 12:46:39.07 ID:iXv7nYXz
大勝利♪”
221─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 12:48:06.52 ID:iXv7nYXz
しばらく7の断末魔をお楽しみくださいw
222名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:49:04.46 ID:uxnWLalR
Nexus7にWin8RTインスコしようっと。
223名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:49:33.51 ID:GyJ3SEVp


>>220

また精神描写中卒生保無職ケツホモケーン福○トシ明の脳内結論、シアワセの回路だな


224─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 12:50:03.26 ID:iXv7nYXz
>>222
WinRTはFON使えないよw
225名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:52:10.23 ID:p+OVDNr/
>>219
Vista32bitSP2はx264エンコすると早いよね。XP越えてるんじゃないか?
7や8にすると速度が落ちるから嫌いだw
226名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:53:02.25 ID:DgBD2Rdq
>>223
お前よっぽど暇なんだな。
227─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 12:53:22.47 ID:iXv7nYXz
>>225
最新のマザーボードと8をどうぞw
228名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:54:31.77 ID:50BnxoAI
>>226
>>210
>726 :─☆─[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9KFuPs :2012/04/25(水) 18:31:41.82 ID:0CGiQvYY0
>生活保護受給者は勝ち組だからな(アハ〜♪
>
>● http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1285281631/301-400

これじゃあなあ
229─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 12:54:53.67 ID:iXv7nYXz
>>226
彼は12年間俺に粘着してるよw

どうやら保守カッペの工作員と言うコトが判明(笑)
230名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:55:07.09 ID:GyJ3SEVp
>>226
ケツホモ別回線単発自演擁護 乙


231名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:55:12.12 ID:p+OVDNr/
>>227
俺のPCは3930kだぞw
232名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:55:36.06 ID:/nKkhSjw
負け組の例

空気脳

w
233名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:57:09.53 ID:iUj72foS
別にOSが欲しくて買ったわけじゃないからな
234─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 12:57:29.08 ID:iXv7nYXz
WindowsStoreにもアクセスできない7って、ちょっとねぇ〜。

あ、グサっときたかw
235─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 12:58:28.54 ID:iXv7nYXz
>>231
で、開発ツールは?w

まさかVisualStudioじゃないよな?(ゲラゲラ
236名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:58:32.58 ID:/nKkhSjw
winストアーはwpと一緒にフェードアウトしますw
237─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 12:59:44.41 ID:iXv7nYXz
>>236
アップル工作員でもない限りそんなコト言わないよw
238名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:00:51.12 ID:Xr7/XlIU
むしろ俺はWin storeとアンポンタンモダンが被さっていなければ8にしてもよかったのだが。
239名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:01:41.57 ID:GyJ3SEVp
>>229
中卒無職生保ホモお前がそれだけ掲示板で長年荒らしで皆に迷惑かけてる
だけだろう 今では出る板全てでトラブッて住民総叩きに会いまともな活動が出来るのは
隔離ブログ位になってるくせに (嘲笑)


240名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:02:22.69 ID:Xr7/XlIU
google storeのほうがずっといい。
241名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:04:37.11 ID:GQfHHQSs

そっと貼ってみるw

726 :─☆─[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9KFuPs :2012/04/25(水) 18:31:41.82 ID:0CGiQvYY0
生活保護受給者は勝ち組だからな(アハ〜♪

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1285281631/301-400
242─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 13:06:45.39 ID:iXv7nYXz
2000年 - WindowsMeリリース - 旧PC-98ユーザー掃討作戦
http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_Millennium_Edition

 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/    今どんな気持ち?
       / Towns  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ X68k 丶
      /      /    ̄   :|::|旧PC-98 :::i ゚。     ̄♪   \    丶

2006年 - WindowsVistaリリース - 次世代プラットフォームへの移行
http://ja.wikipedia.org/wiki/WindowsVista

 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/    今どんな気持ち?
       / Towns  /ヽ <   r " Win98 .r ミノ~.    〉 /\ X68k 丶
      /   Me /    ̄   :|::|旧PC-98 :::i ゚。     ̄♪   \ 勝2000 丶

2012年 - Windows8リリース - 残党は7に ” ピン留め ”
http://ja.wikipedia.org/wiki/Windows8
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |  
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/    今どんな気持ち?
       / Vis太  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 勝8 丶
      /      /    ̄   :|::|  7 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
243名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:08:54.05 ID:Yw9SZpHd
ベルサール秋葉原のイベント会場、朝8時も何かやってましたが、客はいませんでした
244名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:09:26.20 ID:XF5iUOFL
ナニコノキチガイ
245名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:19:32.56 ID:Y77ZRJMF

これで召還出来るのかw

726 :─☆─[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9KFuPs :2012/04/25(水) 18:31:41.82 ID:0CGiQvYY0
生活保護受給者は勝ち組だからな(アハ〜♪

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1285281631/301-400
246なまえないよぉ〜:2012/10/26(金) 13:30:07.61 ID:qbncYnO/
何か、来年の夏頃に8じゃない、windows9?が出るらしいじゃない。
247名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:36:25.40 ID:A7WeY+MP
>>191
勝ち組は、NT, 2000だろ。WinMEとかねえよw
248名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:36:54.32 ID:XF5iUOFL
3%いったら御の字。
WP越えたことになるしなw
249─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 13:43:23.35 ID:iXv7nYXz
>>247
>勝ち組は、NT, 2000だろ。WinMEとかねえよw

それは旧PC-98ユーザーの断末魔w

負け組だよ(ゲラゲラ
250名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:43:46.41 ID:IkudeZE5
ME→Vista→8のツワモノはおらんか?
251─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 13:45:33.71 ID:iXv7nYXz
>>250
呼んだか?(笑)
252名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:46:35.34 ID:ty1XUcsQ
> 「いち早く手に入れたかった。さっそく試したい」

人柱乙。
253─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 13:48:29.36 ID:iXv7nYXz
>>252
…ConsumerPreviewでもReleasePreviewでも試す機会はあったけどなw

次の6年は8、これで決まり。
254名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:52:52.76 ID:i6kDTx++
OSなんてなんでもいいだろ
255─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 13:54:48.53 ID:iXv7nYXz
>>254
何でもいいけどMeとVistaに異常な敵対心を持ってるユーザー(旧PC-98ユーザー)が
いるからねw

8でも同じ(笑)
256名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:58:37.92 ID:icEYYWUi
OSで勝ち組ってw
まだ、自動車の方が理解できるわwww
257名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:59:32.33 ID:kBw0LazX
XP末期に買ってそろそろ壊れはじめてる
買い換えるよ
今のパソコンてpdfを保存から作成出来るのは良いよね
8のメリットは知らんがxpより使いやすいだろうからいいや
258─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 14:01:55.68 ID:iXv7nYXz
>>256
…俺がVistaに乗り換えた時はおまえら ” 重い重い ”って言ってて腹抱えてワロタw”

パソコン買い換えなきゃ。
259名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 14:06:51.58 ID:rJCaqWXW
>>257
待て、7にしておけ8はタブレット用でパソコン用ではない。
7の方がいい。今日俺が触った感触ではビスタの悪夢再びだよ。

260名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 14:08:01.97 ID:GF2+I5e+
puppy linux livecdを使っている俺に隙はなかったw!!
261名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 14:08:19.81 ID:lPw90se+
ウィンドウズMEが出た時,すぐさま飛びついた俺がアドバイスする!

ウィンドウズ8は買いだ!!
262名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 14:10:49.90 ID:JOaVbrGH
Win8はハードでデジタイザがついてないと真価は発揮できんのだから
マルっと買い替えるのが吉
263─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 14:13:02.73 ID:iXv7nYXz
>>261
俺は旧X68000ユーザーがWin98にしがみついてるのを見て ” 切ったほうがマシ ” と
判断したっけな…。

ついでに旧PC-98ユーザーも駆除できるから自然にMeに乗り換えたなw
264名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 14:14:45.13 ID:NiUyDJnV
タッチパネル使うにはハードの対応が必要だろ
単体で買ってる人はデスクトップでタッチパネル使うのか
265名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 14:15:24.29 ID:h1aagHju
3000円なんてマジ感謝よ、XPの俺がついに買い換える
3TBのHDD使いたいからもうXPじゃ限界でさ
266名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 14:17:59.74 ID:gjAUM0qu
おまえらがいっぱいいる
267─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 14:21:30.05 ID:iXv7nYXz
>>264
…思い切って買い換えるしかないだろうなw

特にムリして高いノート買った7の諸君(笑)
268名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 14:21:57.16 ID:76uaz3fR
>>1
win8タブレット仕様のハードは春頃から

寝て待つのがベスト
269名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 14:26:14.11 ID:wwMt9vhI
いきなりモルモットになるやつの気がしれないな

ソフト開発が仕事ならわかるが
270名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 14:26:40.11 ID:h1aagHju
http://classicshell.sourceforge.net/
タッチパネルなんて使わんでもこのアプリで昔の外観に変えて使う
271名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 14:38:43.61 ID:CfXWlxo0
さすが23連発してるだけのことはある。
ハズレ引く天才だな。
272名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 14:44:42.52 ID:icEYYWUi
>>258
俺、XP、VISTA、Win7と所有してるんだわw
頭は大丈夫?
自動車すら所有できない貧困層くんw
273名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 14:56:15.95 ID:XJBMM8NF
しかし、とりあえず、テレビではとりあげられてるけど
2chでさえ、この勢いのなぎっぷりwがヤバい
そりゃ、PC買えば入ってるから売れるだろうけど。
もう時代をつくるようなもんじゃないな、こりゃ。
274名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:05:20.80 ID:p+OVDNr/
ノートPCはタッチパネル標準にして欲しいね。
キーボードは文字入力するのに必要だけど
何かを選ぶオペレーションする時はマウスよりタッチパネル式の方が便利
275名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:05:58.18 ID:p+OVDNr/
>>235
avisynth2.6とits組み合わせてあらゆるフレームレートに対応できるようにしてる
276名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:10:26.99 ID:icEYYWUi
>>273
若い連中は、Smartphoneがあればおkの傾向だしな。
俺でさえSmartphoneやTabletを買うくらいだから、仕事にPCを使わない層はどんどん離れていくと思うよ。
277名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:23:25.71 ID:ZGW5MzGz
タブレット端末ねぇし(アイフォンで十分)
いまからデスクトッイプのディスプレイを8用に馬鹿高いのに変える気もしない
ゴミOS
278名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:24:39.73 ID:ZGW5MzGz
そもそもOSのファンとかいねぇーし
サクラ臭しかしねぇーな
279─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 15:28:25.59 ID:iXv7nYXz
>>275
で、それだけ?w”

シケたヤツだよ(笑)
280─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 15:29:32.95 ID:iXv7nYXz
>>276
iPadぐらい買えばいいのに…あ、ムリかw
281名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:39:04.46 ID:76ExLz73
アキバで買うより、ダウンロードしたほうが早かった。
282名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:41:12.34 ID:icEYYWUi
>>280
iPadが見たいのか?
俺、持ってるけどw
まさか、生活保護を受けてる貧乏人が俺と競いたいのか?www
じゃ、時計から見せ合いする?w

XP、VISTA、Win7、iOS、Androidくらい揃えればいいのに…あ、貧困層の底辺だからムリかw
283─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 15:46:37.73 ID:iXv7nYXz
>>282
俺の予想だけど、アル中で脇腹から変な肉がハミ出してるだろw
284名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:49:36.06 ID:icEYYWUi
>>283
いつもそうやって逃げてるの?
自立心が無い駄目人間に生活保護は無駄としか思えないけど、どう思う?
死んだ方がマシな存在に貴重な税金投入はどうかと思うんだ。
で、人に見せれるような時計すら無いのかwww
自動車は酷と思ったからヤメてやったのにwww
285名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:52:31.44 ID:RX8KgdrW
LibrettoW100ユーザー歓喜
286─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 15:54:30.39 ID:iXv7nYXz
>>284
2012年 - Windows8リリース - 残党は7に ” ピン留め ”

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |  
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/    今どんな気持ち?
       / Vis太  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 勝8 丶
      /      /    ̄   :|::|  7 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
287名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:56:57.40 ID:FDozWQIr
Win7からちょっと性能上げたタッチパネル用OSって認識で合ってる?
288名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:57:24.18 ID:esQZOEaB
俺のPCに入れたらモニターがタッチパネルになりますか?
289名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:59:45.77 ID:1qpnZ8P/
ちまちまドライバー入れてるのがいちばん楽しいな
290名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 16:04:20.36 ID:0X85T1Yu
なんだかよく分からんが、
使いづらそうだったぞ
291名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 16:05:06.00 ID:gXqz+kF3
>>127
あんじゃん。メクラ
292名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 16:05:16.61 ID:VSdttbR2
>>287
タブレット事業と無理矢理統合してシェア奪おうと必死なOSです。
293名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 16:06:34.40 ID:b3jeLYqQ
今Vista使ってるけど買い換えるとしたら8がいいのかな?
294名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 16:07:33.28 ID:h0XbyKB8
>>293
次だろうね
295名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 16:08:00.02 ID:rJCaqWXW
>>287
だいたい合ってる。
296名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 16:11:03.95 ID:b3jeLYqQ
>>294
3年後くらいかな?
297名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 16:14:56.42 ID:xlDRweLR
タッチパネル液晶ディスプレイが揃ってない。
縦1200pixelのマルチタッチだしてくれ。
298名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 16:16:28.21 ID:MAiKK82d
デスクトップ買い換えて画面をペタペタ触る奴はイナイ。タッチパッドだけ買うか
タッチ対応マウス買うかだけ。
299─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 16:16:35.54 ID:iXv7nYXz
>>296
…3年後は ” 報復 ” だよw

9叩きでワクワク♪(アハアハ〜♪”
300名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 16:17:37.05 ID:h0XbyKB8
>>296
そこはくわしくない
301─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 16:19:13.91 ID:iXv7nYXz
sgi(UNIX)/TownsOS→Me→Vista→8→10…ってなところかw

7と9はなかったコトに…ry(ヲッ
302名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 16:22:36.22 ID:L6Mcsdfy
>>46
まだメーカーから金貰ったPC情報誌に掲載されたガセを信用して
SSDなんていう欠陥記憶媒体買うような情弱がいるんだw
303名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 16:29:25.82 ID:IG6yPIIP
>>302
何処が欠陥なのか詳しく言うてみ。
304─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 16:38:43.28 ID:iXv7nYXz
>>298
デスクトップでもタッチパネル(マルチタッチ対応)の機種あるよ。

デカイけどw
305名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 17:00:32.64 ID:ut8xvVWm
>>302
貧乏人は死ぬまで無理せんとXP使えば良いよ自称情強()さんw
306名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 17:11:00.07 ID:QX8rVsIQ
女には受けるかも
307名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 17:22:33.03 ID:kfhoPkSh
これ載せたタブレット買うくらいならNexus7買うわ
308名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 17:49:36.80 ID:zPhURaUT
MeとVistaのキラキラCD/DVDを持ってる俺としては、
是非突撃せねばなるまいて
309名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 18:00:54.99 ID:swT9jXtU
Windowsにファンがいることに驚愕
どんなマゾだよ
310名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 18:11:54.85 ID:RNh6MPBP
win7とwin8ぶっちゃけどっちがいい?
http://www.panda-judge.com/judge/view/65.html
311名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 18:13:51.14 ID:A4xGKIHg
W8に決まっている、メトロを切ればW7と同じ。
312名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 18:14:32.00 ID:uO3JBM6+
これなら安心してDVD使えるww
313名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 18:31:57.95 ID:ChBZ57S4
菊の季節にサクラが満開。

もうOSで騒ぐ時代じゃない。

ブラウザあれば何でもできる。
314名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 18:38:33.64 ID:PrIeHY8a
vista以降のwindowsの劣化を考えると
真剣にlinuxの導入を考えたほうが
良いのかもしれないと思っている今日この頃

XPのUIで良いんだけどねぇ・・・
(エクスプローラーとか特にそう思うよ)

何でこんなにマイクロソフトはユーザーが求めない
無駄なところばかり、力入れんだろうな・・・

しかもその力の入れたところが改悪という状況だし・・・
315名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 18:42:01.71 ID:xK8KrKKs
初めてはMeさんに捧げたから…今でも3枚組みCD-ROM持ってますよ
316名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 18:48:45.48 ID:e+CtoxPc
>>1
ダウンロードの方が安いのにわざわざなぜ深夜に並ぶのか?
317名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 18:51:02.02 ID:y4ylcVvY
>>314
Windowsで動作するアプリに未練なければそーゆー選択もアリだね
openSUSEとかDebianのやつとかいろいろある
とりあえず多くの人がひっかかるであろう日本語入力はMozcおぬぬめ
318名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 18:53:03.78 ID:qTax5jL/
>316
テレビで見れば無料なのに、何故スタジアムに行くの?みたいな質問なのかな。
319名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 18:55:12.50 ID:rJCaqWXW
ああなるほどそういう例えもあるか勉強になる。
320名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 18:57:36.19 ID:Wc+Il9YQ
さすがに今回は、買わないな

パソコンの買い替えでwin8がインストされてるなら仕方ないけど
321名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:01:38.55 ID:+ozB1kYq
メトロというと東京っぽいから
地方ではバカ売れだろうな
322名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:03:30.04 ID:Pyk3LoJi
>>321
Metroは商標上の問題があってもう使わないって発表があったぞ

今はModernUIとかStoreアプリとかに変わった
323名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:05:34.74 ID:+ozB1kYq
>>322
まじかよ 残念だな
324名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:07:01.97 ID:rJCaqWXW
それでメトロ言わなかったのか…
325名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:09:21.28 ID:/IYLYowo
ファン…?
326名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:13:25.27 ID:MtM8HxcI
PC重くする簡単なお仕事OSだろ知ってる
XPに辿り着くまでどんだけPCは銭食い虫だったと思ってるんだ
327名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:14:43.86 ID:JYzinFvl
OSだけ出したってしょうがないだろ。
今買うのは趣味かソフトウェア開発のため。

勝負はアドビやスタインバーグとか日本のエロゲ業界が本気だしてからよ。
お前らだって、ディスプレイの中の女の子の下着を指で脱がしてみたいだろ?
328名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:15:55.70 ID:61yi6QHL
ソフトとドライバ入れ替えるのと
再インストールめんどくせーからいいや

ソフトやハード側がまず対応してくれないと

Win携帯も一緒に初めないと売れないよ

まずはDocomoやAuに売り込みや買収しないと
329名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:24:38.92 ID:0BJV+dzv
>>326
7よりサクサク。つまりVistaよりサクサク。
330名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:30:52.84 ID:XJBMM8NF
NHKでジジイが使いやすいって言ってた
そうか、シルバー向けね
331名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:32:41.34 ID:exWrWkU2
ボタン部でスワイプできるマウスが出てくれないと古いパソじゃ使いにくそうだなー
332名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:34:53.89 ID:/QwA9HU9
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  win8を入れたら液晶がタッチパネルになる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
333名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:40:43.86 ID:4Sx+2y7f
SP1まで様子身という奴は期間限定で安いのを見逃してる情弱
買うだけかって放置が正しい姿
334名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:46:41.96 ID:9aSODH1U
買う予定なんだが
デスクトップで写真くぱぁやってる姿が想像できん
335名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:49:10.24 ID:/CJXcIi1
結局7から8は何が変わったの?
操作がタッチパネル対応になっただけか?
内部的な改良とかあるのか? 有るわけないか・・・
336名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:49:23.11 ID:hMB6118B
>>332
事実、ノートPCはWin8になってからタッチパネル対応が増えている。

操作性は知らんが。
337名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:52:47.30 ID:hMB6118B
で、7やXPとのアプリの互換性はいかに?
338名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:55:00.05 ID:CLEWqoli
7から8で良くなった点を挙げよ
339名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:57:38.72 ID:9fT9rRPM
ディスプレイが裏返ってタブレットみたいにもなるノートパソコンいいな。
Windows8は、ああいうハードあってこそって感じするな。
340名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:57:48.81 ID:PqK8ky3C
8は買わない、画面大きいほど手がつかれる、慣れるまで大変
そして一番の理由が高いモニタに買い替えしないといけない
BTOパソコンの安いモニタで十分、何のメリットもない
341名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:00:16.06 ID:/CJXcIi1
家庭用パソコンでタッチパネル機能なんていらねえわ。画面汚れる。
昔パナソニックがウッディータッチパネルとかいう変なのあったんだ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960530/touch.htm
342名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:00:31.01 ID:cIO9F2vO
樋口泰行社長とやらに質問タイムとかなかったん?
質問タイムあったのならSurfaceの取り扱いについて訊いてほしかった……
343名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:08:20.15 ID:CUlzjAz4
社員の文化祭かなんか?
344名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:12:17.41 ID:gBpb8teb
>>342
あったらしいけどノーコメだったみたい。
345名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:13:55.91 ID:vS6ZHJrW
WindowsMeとWIndowsCEなんていうのもあったんだよ。
346─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 20:16:51.13 ID:iXv7nYXz
…Windows8祭りでお楽しみ会♪”

いやいや、楽しい限り…♪♪♪”

今日は記念にネット用に使ってたWindowsMEのPCをお蔵入り。

代わりに開発で使ってたPentium4のPCにVistaをインストール。

始めは遅いけど、アップデートが進んでくると最適化されて使えるようになる。

7だと始めからメモリ割り当てを固定するからこうは行かない。
347名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:16:51.70 ID:PyHAssib
ティム.クック「空も飛べて水の上でも進める自動車を作ることはできるだろう。だが、どれもうまくこなすとは思えない」
348名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:17:08.43 ID:JoL4XDmp
win8なんて買うやつの気がしれないww
今xp使っているが、未使用VistaのUg版が引出しの中に控えてるww
349名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:24:48.77 ID:X9kEAeZf
>>338
1200円でシリアル1個もらえて正規品にできる
350名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:27:17.40 ID:pi6oT+or
タッチしたら液晶が汚れるじゃん スマホでも手垢がついてるのみたらイラつくのに
351─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 20:29:38.96 ID:iXv7nYXz
よくなった点は、メトロインターフェイス時にシングルスクリーンで動作するから快適な
操作感が得られる。

性能の低いネットブックでも一定の効果が見込める。
352名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:30:45.12 ID:JtRcExQK
情弱が買って苦情電話かけるんだろうね
タッチしても反応がないと
353─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 20:31:58.35 ID:iXv7nYXz
>>352
マルチタッチ対応のタッチパネル液晶が前提。
354名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:32:05.52 ID:9PWBWSAf
デスクトップにタッチなんてAppleが随分前に却下したインターフェイス。
Microsoftも終わってんな。
355名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:32:23.05 ID:Pyk3LoJi
>>351
性能の低いネットブックだと解像度が足りなくてアプリ起動しないじゃん
356名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:34:38.95 ID:P+1SFOSj

画面拭きもご一緒に。
357名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:34:51.08 ID:/CJXcIi1
ちょっと調べてみたが、案の定、Win8は7から大した変更点なしだな。
358─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 20:35:08.54 ID:iXv7nYXz
…ソフトウェアキーボードはFM-TOWNSが世界初だったっけ。

当時は薄ら笑いされてたような…。

アップルも妙なものをパクったモンだよなw

20年前ぐらいの相場だと、タッチパネルのモニター(ブラウン管)が50万前後。

今では10分の1以下。
359─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 20:35:41.57 ID:iXv7nYXz
>>355
最低標準解像度は1366x768が前提。
360─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 20:37:59.08 ID:iXv7nYXz
歴史的にはそんなに新しい技術はないけど、安い価格で実現すると言うところが違う。

しかし日本のメーカーは高すぎる。

結局おまえらの予想通り海外製品にシフトする。
361名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:39:32.06 ID:Pyk3LoJi
>>359
性能の低いネットブックって1024x600がほとんどじゃん
362─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 20:40:15.87 ID:iXv7nYXz
>>361
んじゃあきらめろw
363名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:41:09.05 ID:fQFVJdKp
なんか知らんがレス番が飛んでるな
364─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 20:41:33.66 ID:iXv7nYXz
いつものハエかw
365名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:42:09.10 ID:jb3hmdEw
ほんまスッカスカやで
366名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:44:45.87 ID:ytMxHpRp
>>348
自分のはvistaのxpダウングレード仕様に7アップグレード付きだったので
vistabusinessと7proが眠ってる状態
367名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:45:42.91 ID:/CJXcIi1
ID:iXv7nYXz 殿は何がしたいのだ?
Win8のステマを仕事で請け負っているのか?
368名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:49:48.02 ID:EFIfrwYV
引いた写真が全然ないってとこがお察しくださいだな
369名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:57:09.71 ID:/CJXcIi1
NHKニュース7なんかトップニュースでこのネタだ。絶対仕込みだろ。
370─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 20:57:36.52 ID:iXv7nYXz
>>367
で、おまえは ” やられ役 ” か?w
371─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 20:58:27.05 ID:iXv7nYXz
今日はめでたい7終了の日だからなw
372名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:00:06.88 ID:IIpURmg1
歴代Windowsに新しい歴史が刻まれた!!

3・1→95→98→2000→XP→Vista→7→8

こうみると結構出してるんだな・・・・
373─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 21:03:05.95 ID:iXv7nYXz
>>372
俺の年表とは違うし、嘘が含まれてるな…

TownsOS → Me → Vista → 8

…だなw
374名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:07:17.12 ID:IIpURmg1
知人は「Meは試作品でちゃんとしたOSじゃない」と言ってましたw

だから自分にはMeというOSのリストはありませんw
375名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:09:51.95 ID:+EJTxEVo
タッチパネルじゃないディスプレイを使ってる俺は、
購入価格のうちどのくらいが無駄になるんだろう?
376名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:15:55.49 ID:uZq9AgPl
写真がサヨクの少人数デモを撮影する時の手法と同じだなw
20人くらいは集まったのかな?
377名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:17:30.12 ID:lC4TZgNn BE:3075206459-2BP(0)
とりあえず1200円で買っておくか
378名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:22:42.14 ID:P+1SFOSj

対応エロゲはよ。
379名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:23:16.98 ID:48ZEdP7D
タッチパネルって、指の指紋と蛍光灯の光で画面が見難くなるんじゃね?
380名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:23:18.67 ID:K/yvxMR2
3.1→95→98→Me→NT系へ統合↓
NT3.2→NT4→2000→XP→Vista→7→8
じゃなかった?

個人的に「8は失敗」と言ってる方はデスクトップPCのユーザーが大半
もっともマイクロソフトはMac OSXやAndroidの動きに動揺で出したような感じが否めない
7まではデスクトップPCを主体としているが、8はラップトップ(ノートパソコン)など持ち運ぶやつ主体にしてるから嫌
381名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:24:15.87 ID:c1xS1ryf
ファンって何ファンなんだろう。
ウィンドウズファン?
ウィンドウズ8ファン?
マイクロソフトファン?
ゲイツファン?
パソコンファン?
382名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:27:51.40 ID:5fU5GfeM
>>380
と言うか、タッチパネルがないPCにとってはWin8は、WIn7の劣化版だよ。
383名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:28:07.06 ID:P+1SFOSj
腕を机にべたっとつけてたり、画面がデカくて遠いと、タッチする気にならない。

指をさしてる方向を読んで、動かしてくれるといいのに。
384名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:28:43.47 ID:/CJXcIi1
ただタッチパネル強化しただけなら、Windows7.2くらいにしとけばよかったんだ。
385名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:30:01.63 ID:JcZReocc
無印Windowsは地雷だとあれほど・・・(´・ω・`)
386名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:30:12.84 ID:IHl49096
メインディスプレイに触る気になれないから
同じ解像度でサイズの小さいタッチ対応のディスプレイを用意しないとだな。
387名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:31:17.00 ID:P+1SFOSj
>>386
マウスパッド型画面とか。
388名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:31:58.03 ID:0eH2faSL
タブレットに対応したOSなのにタッチパネルが使えるようになったと言ってるアホが多いのはなぜだろう
389名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:33:30.95 ID:j9j/c9FO
.
8は地雷

フジは韓流
390名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:35:17.66 ID:K/yvxMR2
怖いのは8専用エロゲが出来ることだ
話によればAndroid機専用エロゲでくぱぁが出来るらしく、パソコンの画面でやる人が居たらゾッとする
391名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:40:31.41 ID:xiIvvmsl
今日ジャマダに行ったら8の操作デモに見た事もないような人だかり。
お前らとは違って大半がリーマン風。
「仕事で8使わされるようになったらどうやって操作したらいいんだ?」という不安をひしひしと感じた。
392名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:46:38.11 ID:tUWDXWwp
>>391
んなわけねえだろw
大半がPCがすきで好奇心でみているだけだ。
あるいは自分がつかっているアプリが動作するかとかそんな心配なくらいだ。

393名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:48:43.51 ID:z/cl5j9Y
ウィンドウズのファンってなに?
CPUを冷やすファンのことか?
394名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:50:04.80 ID:WibOQHYJ
マウス操作だと右クリック使う頻度が上がって年寄りには使えないぞ
395名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:50:42.48 ID:BPhAoUI+
XPから8に変えたがパイ焼き10%低下
396名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:03:34.45 ID:QSiyOyxs
俺はWindowsPhone8に興味があるんだよ!
WindowsMobileの頃からな。
397名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:07:54.71 ID:ccqGKsBO
Windowsにファンて気持ち悪いな。
マカー(信者)くらい気持ち悪いわ。
398名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:09:05.36 ID:PxuJpBMC
さすがにwin95のフィーバーと比べると地味だな。
399名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:09:44.89 ID:Wo03ESqO
ディスプレイの手垢拭き取るとき、ヒンジ壊しそうw。
400名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:12:32.41 ID:PxuJpBMC
しかし、

win95
win98
win2000
winXP
winVISTA
win7
win8

一つずれてね?
401名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:15:17.44 ID:GL7I8n3c
>>400
Windows 3.x 忘れてるぞ
402名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:17:14.52 ID:nypDVMDA
Me!
403名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:17:42.65 ID:y4ylcVvY
>>398
95の前の3.1とかえらい面倒くさかったからなあ
笑ってお仕事できません
404名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:21:02.54 ID:y4ylcVvY
NT系って話だとNT3.xにNT4.0とかあったはずだが
405名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:23:52.25 ID:/CJXcIi1
>>404
業務用のNT系と家庭用の95で別々の時代ってあったよね。
95がハングしやすくてNT系は安定していた。
406名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:25:50.13 ID:RsaQ2VDm
バーガーキングはWindows8ワッパーを出すんだろうか・・・
7段でも限界だったが
407名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:30:05.43 ID:tMB3/2Rd
マイクロソフトとに限らず外資は不完全なものを出す。
出始めは人柱に任せておくのがいいw
408名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:32:37.97 ID:5foI95h7
パソコンでタッチパネルとかされてもマウスがあるからどうやっても勝ち目ないだろ
そもそもタッチパネル対応ディスプレイも安くないし
でもいずれはデスクトップもノーパソもなくなるんだろうなぁ
409名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:34:45.20 ID:jb3hmdEw
>>400
今のWindowsは95系とは無関係
NT4.0 - 2000(5) - XP(5.1) - Vista(6) - 7 - 8
410名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:35:19.45 ID:ar+f1Z99
>>403
悟ってお仕事
411名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:35:56.05 ID:hDTxsJd4
>>400
( ゚д゚)つMe
412名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:36:24.10 ID:ar+f1Z99
>>409
3.1, 3.5 はスルー?
413名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:46:47.42 ID:jb3hmdEw
>>412
なぜバージョン8なのか説明するのに
そこは必要あるまい
414名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:52:07.78 ID:0BJV+dzv
>>413
言っておくがWin7はバージョンNT6.1だかんな。
Win8はバージョンNT6.2
415名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:54:13.78 ID:cIO9F2vO
>>344
サンクス。
そいつはしょんぼりだ(´・ω・`)
416名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:55:00.33 ID:JY3E07AP
やっぱり深夜販売盛り上がったんだな
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51366915.html
窓辺ななみのコスプレイヤーかわええw

ただ大きく変わった時は色々ありそうだから買うのは年明け以降にするわ
417名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:58:56.68 ID:g+IRgYUh
>>8
Win9に並んでるなんて君は甘いよ。
俺はすでにWin95を手に入れてるんだぜ!
418名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:06:06.34 ID:P4AHFohX
タブレットにも対応出来るソフトって・・・

はぁ?今頃???  って感じ。
グーグルはすでに、サングラス型モバイル端末用ソフトの開発が最終段階に入ってるというのに・・・
419名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:09:25.49 ID:P4AHFohX
まぁスマホや、タブレット全盛時代もあと数年で終焉
2015年以降から、いよいよサングラス型モバイルが主流の時代に突入するよ
420─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/26(金) 23:11:52.04 ID:iXv7nYXz
>>418
法則端末って売れるのか?w
421名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:12:59.43 ID:MWhulPnc
9月にノート新調したからそれで1200円の買ったぞ
スルガのVISAデビットに2000円だけ入れて
422名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:13:34.49 ID:ocN/1jVi
windowsの機能は低すぎる。
しょせんハードディスク管理モニターなんだよ
もっとうまくメモリを使えるようにしてほしいよ。
423名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:14:37.67 ID:EzijwkHb
そうなのか。全然知らんかったな。
424名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:21:23.99 ID:r+OmINdN
20数年前にWindows3を使ってたんだけど
Windows8って8代目って意味なのか?
どこをどう数えたら8代目になるんだ(´・ω・`)?
425名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:23:14.40 ID:GyJ3SEVp


>>245 wwww







426名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:23:35.54 ID:MV8FBx12
xpパソコン用にwin8を買ったがcorei7 875k4.0G
で運用しているため動作がかなり速い。
win8にアップグレードする気がしない。
xpの延長サービスが切れるまで寝かしておくかな。
427名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:25:27.49 ID:0BJV+dzv
>>424
そのシリーズはVer4.9(WindowsME)で終わってるよ。
428名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 00:01:27.75 ID:WoJFtwj6
メインPCをwin7にして古いタブレットPCに8いれてみるか
どハマりの予感だが
あと前に買ったoffice2010と2007のメディアが見当たらないからofficeは無駄に捨てなきゃならんかも知れない
429名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 00:07:33.65 ID:fju1D/Uo
>>428
おれは1995年に買ったOffice95なら持ってるんだが。
Win8で動くかな?
430名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 00:22:19.27 ID:RXTudyEx
RetinaのMacbook ProにVMWare5経由でインスコしてみたけど、Retina対応とだけあって
表示は綺麗だね

ただ、正直、Win7の方が使いやすいんじゃね?と思う
タブレット用のタッチ向けUIと従来のデスクトップが不自然に混在してて操作に凄く迷うし、
タブレット特化アプリの類はデスクトップでどう使えばいいのかさっぱりわからん

Lion以降のMac OS Xもそうだけど、正直デスクトップ用OSにタブレット用UIを
混在させる必要は無いと思うんだがなぁ
431名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 00:25:39.90 ID:33uoln7f
(´・ω・`)糞箱の行列で明らかにサクラだらけだったMSは信用できない
432名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 00:26:25.22 ID:33uoln7f
一方動員をかけなかった日本橋では閑古鳥だった。
433名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 01:19:57.05 ID:jeEe2TYK
予想通りのボロクソだなw
434名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 01:55:44.34 ID:3gR7Q/h8
中卒生保無職ホモwww
435名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 02:41:55.53 ID:6d1bVYFW
436名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 03:22:22.68 ID:fi3TS+6d
>>430
がっつり使うなら結局キーボード必須になるし
ノートPCでいいんだよな
今のは軽いし

マイクロソフトのサーフィス?だっけペラペラで
お世辞にも使いやすいキーボードには見えない
もっとちゃんとしたキーボードがないとな
437名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 04:33:46.86 ID:oly5WD0T
Windows 8タブレットは
ノートPCより高い
バッテリーが持つのはAtomだけだがAtomのはメモリ2GBしかない
core i5のはバッテリーの持ちが悪い
中途半端だな
438名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 04:37:41.53 ID:oly5WD0T
>>412
3.51が抜けてるぞw
439名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 05:01:01.97 ID:/004/T0H
Windows8に特化したマウスってあるんだな
440名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 05:10:23.22 ID:qnDvcI4f
【芸能】ロンブーの田村淳さんが生配信中に駐車禁止に関して警官と揉め、その様子も配信
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351276005/
441名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 05:16:02.79 ID:M+mk+aOf
>>75
ここにいるぞ!
そろそろWindows 7搭載のパソコン買うか…
442名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 05:34:19.77 ID:GcH0MYLc
もう、Windowの時代じゃないだろ。

次のPCはlinuxで十分だな。
443名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 06:01:25.93 ID:5wIfwPPi
ソリティアが消えちゃったんだけど。
444名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 06:20:45.16 ID:oIVLKIJv
>>424
NTの方だけを数える。しかも内部バージョンを。
2000=5.0
XP=5.1
Vista=6.0
って事で、Vistaの次だからWin7、それの次だからWin8なんでしょ。
でも
Win7=6.1
Win8=6.2
なんだけどな。
445名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 07:18:33.15 ID:WiGj4fI6
いまどきOSの発売日に並ぶ奴なんかいるかよ。
こういうイベント企画してる奴の発想の古さに愕然とする。
446名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 07:23:44.81 ID:Rjl31Ivy
>>445
理由つけてお祭り騒ぎしたい目立ちたいだけなので勝手にやらせとけばおk
つかこれの場合は基本的にOSがインストールされた新しいPCというか端末買うってのが
利用者にとって幸せだと思うんだけどなあ
447名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 07:39:51.97 ID:lVlP6t5s
>>444
インターフェースが糞ってのがかなり致命的
448名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 07:54:29.22 ID:0TTEUxph
8にするならpc買い換えた方がいいよね。やっぱ、5年くらい経つとpcのスペックが全然違って
くるしHDDもガタがくるし。intel core i3以上のものがいいよ。
449名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 07:58:55.12 ID:NY0miRpK
Windowsの内部バージョン番号

XP → 5.0
Vista → 6.0
7 → 6.1
8 → 6.2


要するに、Vistaのマイナーバージョンアップにすぎないのだ。
450名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 09:04:19.95 ID:aLmnnsZk

ユーザをwindows phoneのインタフェースに慣れさせるために開発されたもの。
それはwinodws 8
451名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 09:59:47.27 ID:gLo2Lne1
昨日のニュース見てると、今回のメーカーとメディアが情報空間を占拠したゴリ押し販促キャンペーンは
大した価値が上がらないモノを「機能アップしました!」「凄いです!」「感動です!」の空気で売れてる感を演出したい様だが、
肝心の商品Win8が既製品から大した進化を遂げてないことから相当な無理があるものとしか思えないのが辛いところ。
452名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 10:11:55.18 ID:N+T96aSN
Win7搭載を早めに買っておいた方がよさそうだな
453名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 10:20:56.67 ID:C6N9DoPq
win7もwin8も結局xpに近づけるユーティリティばかり
xp のインターフェイスが、いかに使い勝手が良かったかが分かるよ
454名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 10:46:29.74 ID:gAGoO2mj
>>449
2000が5でXPが5.1な
455名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 11:11:55.00 ID:EcZtyvX4
一夜明けて祭りになってないとこみると出来はそこそこ良いみたいだな。
もう少し様子を見る。
456名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 11:13:33.11 ID:D1+8uHOT
>>451
おいおい、iPad miniの話題はスレ違いだろw
457名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 11:59:44.70 ID:ubZl4/zE
(´-`).。oO(win8へのアップグレードキャンペーンはxp向けにこそ必要ではなかろうか…)
458名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 12:20:11.06 ID:+8nFUU1G
                                                    ゴウン ,;--~~~~--
                                                   ゴウン / Win8 /ヾ
                                                       U~U~U~U  ヾ
                                                 c、           ',', ',',
                                             ノ . c、 .∧__∧      ',', ',',
                                  _、_  n      ('A`)  ;'(;`・ω・)っ
.                                 ( ,_ノ`)( E)     ( (7  / .っ/ ̄ ̄ ̄
               ヘ○ヘ !     ヽ( ゚∀゚)ノ| ̄ ̄ ̄ ̄|     < ヽ  し/ Win7
                  |∧         | ̄ ̄ ̄  SP3.  |   ....| ̄ ̄ ̄~~
.                   /           | XPSP2        |('A`):::::| VisSP2
    .           | ̄ ̄ ̄|         ..|            ,|ノ ノ)__:|
           .    | 2000 |     ( ゚д゚) |            ~ ̄ ̄~
           ( ^ω^)|      |     | ̄ ̄ ̄            Vista
.     (´ー`)| ̄ ̄ ̄     ...|     |XP無印
(・∀・)| ̄ ̄ ̄ 98SE       .|     |
 ̄ ̄ ̄  98             .|:::::..  |
  95                   .|:::::::::: : |
                       .|:::::::::: : |
                       .|:::Me::: |
459名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 12:58:19.29 ID:33uoln7f
>>453
最初にしたことはクイック起動の復活だったな
あとはIEが勝手に全画面になったり画面外に出せない仕様だったのをレジストリで修正したわ

どんどん余計なお世話糞機能つけるんじゃねー
460名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 13:06:26.80 ID:gy4C3v5c
>>458
Win8が意味分からん
何それ?UFOなの?
461名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 14:03:52.02 ID:Yr0XJBqt
タッチしても反応ないんだけど
462名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 14:05:03.74 ID:1AvlOb0J
>>1
どうみても箱の絵の限定版のものを確保したいだけの奴が群がっただけだなw
463名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 14:26:43.86 ID:ceDLxK+M
>>455
空気脳の登場です。
464名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 14:39:43.71 ID:tswWAcTm




Win板で、限定PC買ってない対象外の人でも
1200円でWin8にアップグレードできたって報告がいくつも上がってるな。
しかもWindows持ってなくても、無料試用版を踏み台にしてアップグレード
出来る太っ腹システムらしいwwwww

俺はWinなんて使ってないからどうでもいいけど
1200円優待に釣られてバカ正直にPC買っちゃった奴ざまぁwwwwwwww
465名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 14:51:20.23 ID:RGwnrZMa
>>460
俺には建設重機で絶壁掘削する準備にしか見えないw
466名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 14:52:38.60 ID:KyEg5Otj
MSの鯖からパッチとかDLできないのはおまえらのせいか
467名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 15:09:36.66 ID:3kCEYwaJ
(´・ω・`)
468名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 16:27:35.80 ID:BGVW5aZb
469名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 17:42:32.90 ID:LeHhw6Yj
仕事で使うならともかく
プライベートにもWin使う奴の気がしれん。
そんな俺は仕事20年近くWin、家では同じく20年近くMac。勝ち組だな。
470名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 17:48:27.53 ID:+/O2u9Gy
>>469
なんで?
471469:2012/10/27(土) 17:56:54.50 ID:LeHhw6Yj
>>470
・快適なOSをストレス無く使える。
・リビングに置いてもインテリアが台無しにならず客人があっても隠す必要が無い。
・仕事とのON、OFFができる。
・クリックの左右使い分けが無く子供が操作を簡単に覚える。

472名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 18:04:00.67 ID:cGK6/g39
MACじゃP2Pができないから困る奴が多い。オフィスもやりにくい。
473名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 18:33:14.33 ID:33uoln7f
http://gigazine.net/news/20121025-windows8-event/
これが現実
サクラだらけイベントだらけの東京が特殊
474469:2012/10/27(土) 18:50:38.87 ID:LeHhw6Yj
>>472
P2Pなんてやらないし、オフィス使わなくてもMac標準のNumbersでOK。
オフィスの書類ならOpenOfificeあるし何も困ったことない。
475名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 18:57:21.27 ID:gAGoO2mj
>>474
本当に社会人か?
会社でMS-Office使ってたら必然的に家でもMS-Officeを使うことになる
OpenOfificeに変換するとフォーマットが崩れるし
関数はExcelじゃないと使いにくい
476名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 19:03:49.48 ID:0ospf/Cv
>>475
釣りか単なる馬鹿だろ。
477469:2012/10/27(土) 19:21:24.66 ID:LeHhw6Yj
>>475
てかお前会社の仕事を家に持って帰れるのか?
セキュリティどうなってんだ?
個人情報漏洩したら会社潰れるぞ。
478名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 19:37:51.82 ID:gAGoO2mj
>>477
Excelリストのフォーマットを家で関数入れたりして作るけど
これって個人情報?w

あとはWordで社内文章の作成か
多少は個人情報も含まれるだろうがほぼ問題ないレベル
479469:2012/10/27(土) 19:42:32.38 ID:LeHhw6Yj
>>478
家で会社の仕事するならWinの可能性も否定しない。
それだけ。
480名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 19:57:10.01 ID:Rjl31Ivy
一般の企業の人だとすると家に仕事持ち帰ってやっちゃうのはどーなの?ってのはあるがそれはさておき

あぱっちOpenOfficeとかLibreOfficeとかあの辺って
社内に関しては統一すりゃいいだけの話で特に問題ないんだけど
取引先とのドキュメントのやりとりで困ったことになりやすい
なもんでそこはそれなりの対策が必要
481名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 20:15:04.74 ID:rhaWJbRQ
Windows8に暗雲。

Windows 8を目当てに来店した人に対してもiPad miniの予約開始は関心を集め、
Windows 8搭載パソコンを見に来たのにも関わらず、iPad miniを予約するといった
来店客も見られたようだ。
http://japan.cnet.com/news/business/35023648/
482名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 20:17:21.96 ID:1shv0CVt
でかいiPadの需要を食われてるだけで逆効果だけどな
483名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 20:38:10.58 ID:nOK2uEZi
8ではセキュリティーソフトはイランということか
484名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 20:45:16.22 ID:ArHJogPa
>>482
iPad買うことにはかわりが無いからいいんじゃね?
今までデカイという理由で買わなかったヤツまで買うわけだし
485名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 21:16:50.05 ID:cGK6/g39
OpenOfficeなんて実際は使えないからオフィスしょうがなく使ってるんだろうに。
少数派もいいとこだよ。
486名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 21:25:09.57 ID:pBbO75wF
CADもタッチパネル?
487名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 21:33:39.32 ID:FBiOvKIQ
最近は周辺機器もおとなしくなっちゃったよね。
昔は新OSでのサポートにwktkしたもんだか...。
488名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 21:41:09.05 ID:Rjl31Ivy
LibreOfficeなら割と使ってる
結構悪くない
でも画像加工はオレの頭がPhotoshopに最適化されちゃってるのでGIMP無理
ってスレ違いだね (´・ω・`)
489名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 22:14:09.71 ID:EClovPzK
SSDのRAIDでtrimが使えると聞いて買うか迷う

しかし、ソフトとツールが対応しているか・・・・そこが問題だ
様子見だな
490名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 00:09:51.36 ID:4Q7my2Fp
すぐ社会人としてどうのこうのって言い出すバカは何なんだろう?
家でWindows使ってない人なんてイッパイいるってw
どうしてもWin環境が必要になったら無料クラウドサービスのMS-Office、
仮想環境、WINE等方法はいくつもあるしな。
491名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 00:18:05.01 ID:4Q7my2Fp
案外多いんだよね、自分が見えてる範囲の社会だけが
社会の全てだと思い込んじゃってるバカな人。
492名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 00:34:19.49 ID:LzbId65+
家でOffice系使う必要がまったくないわな
PC買ったら付いてくるからって奴なんだろ

そもそもOfficeなんて仕事以外で使いたくない
493名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 01:12:48.82 ID:QMJ0Exe+
8はもうだめだろ
494名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 01:55:06.38 ID:dMmctotD
MSが自滅してゆく・・
495名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 01:59:11.73 ID:swzI6JuU
XPで、ハードも色々痛んできたから
OSを8にしてハードも色々いじろうと思ってるんだけど
タッチパネルじゃないのに8にする意味あるの?
496名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 02:07:46.19 ID:tnj6k/TU
タッチパネルでも糞だよ。
497名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 08:57:31.79 ID:ud8oyuIL
>>492
そうか?
オレはモリモリ使ってるんだぜ
Office使わなくてすむ人少なくないですよって話であれば理解できるんだが
498名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 09:52:27.46 ID:5pwqV8QU
桜??????*??*??????-??-??????*??*?-??-?
499─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/28(日) 10:07:20.15 ID:l5Nu5Hpg
《参考》 各OSの評価

                                 Windows8(2012)
                                             區區\
                                             區區::..|
                                             區區::..|
                                             區區::..|
                                             區區::..|
 TownsOS(1994)         WindowsVista(2006)....  區區::..|
   區區\                      區區\        區區::..|
   區區::..|                      區區::..|        區區::..|
   區區::..|                      區區::..|        區區::..|
   區區::..|                      區區::..|        區區::..|
   區區::..|                      區區::..|        區區::..|
   區區::..|   WindowsME(2000)...   區區::..|        區區::..|
   區區::..|        區區\        區區::..|        區區::..|
   區區::..|        區區::..|        區區::..|        區區::..|
   區區::..|        區區::..|        區區::..|        區區::..|
   區區::..|        區區::..|        區區::..|        區區::..|
   區區::..|        區區::..|        區區::..|        區區::..|
   區區::..|        區區::..|        區區::..|        區區::..|
   區區::..|        區區::..|        區區::..|  (     區區::..|
   區區::..|        區區::..|        區區::..|    (   區區::..|
   區區::..|        區區::..|        區區::..|  )     區區::..|
   區區::..|        區區::..|        區區::..|    )   區區::..|
   區區::..|        區區::..|        區區::..|  (     區區::..|
   區區::..| Win98... 區區::..|        區區::..| 7 (    區區::..|
   區區::..| 區區\ 區區::..| Xp.    區區::..| (..). )..(.  區區::..|
   區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區\ 區區::..| (...) .)..(  區區::..|
   區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..|
   區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..|
500名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 10:23:59.20 ID:yZouh+Tl
スタイリッシュ全力で捨てた人のすくつ
501名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 12:29:58.81 ID:AFsJ+kq7
>>491
まんまお前じゃん
502名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 12:32:50.75 ID:Nwx0UBhk
タッチパネル付きのにしても 画面は指紋だらけ その画面でマウス使うんだから
やりずらい pcとタブレットを一緒にってのが無理がありすぎる
503名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 12:38:15.71 ID:CiU7vHhg
すくつキタコレ
504名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 12:44:04.62 ID:wgvN4m4t
WindowsとかMacとか時代遅れだろ
505名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 13:23:31.57 ID:GrnEol1J
仕出しでしょ?
506名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 13:28:57.90 ID:WmOtq1Q2
今時販売日に店頭に押し寄せるなんて情弱カルトのApple信者だけだろ
今はオンラインでダウンロードか配達してもらうのがあたりまえ
507名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 16:10:47.04 ID:ylMd4G8y
>>417
俺はWindows2000だぜ?
ケタ違いだろぉぉぉぉお
508名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 23:13:32.83 ID:ov6o0ssc
>>481
Widows8 のPCを一台買うより、
iPad mini を3台買う方のがいいよなw
家族で一人一台インターネット環境って感じで。
509名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 23:15:30.47 ID:JZp+I8Ly
>>508
iPadをmacやPCなしで使おうとしてる?
あほちゃうか?
510名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 23:23:01.18 ID:ov6o0ssc
>>509
いまの iPad は iCloud があるから、
Mac や PC なしで使えますよ?
511名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 23:26:00.16 ID:JZp+I8Ly
>>510
使えるかの問題ではなく使いやすいかの問題。
512名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 23:28:03.30 ID:VjOrxJFc
>>41
あんまりメモリ多く積むと、ハイバネートに
時間がかかる罠。
513─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/28(日) 23:39:48.09 ID:l5Nu5Hpg
>>508
…日本は価格の安いSurfaceを売らないからWin8専用機は誰も買わないだろうな。

ここまで終わってるとは思わなかった。
514名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 23:51:09.44 ID:vPf5rGn6
>>1
もう、馬鹿みたいなお祭り騒ぎステマは良いって
515名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 23:51:24.74 ID:08Ndd8SW

並んで買ってたのは皆マイクロソフトの社員とその家族だったらしいね。

516名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 23:56:09.79 ID:QRlfSiTS
アンドロイド中華PADを一台もってるんだけど、Win8ってタブ的には使いやすいん?
母艦PCは当分Win7で逝くつもりなんだけどさ、Win8に更新する必要ってあるん?
まあ様子見決め込んでるんだけどw
517名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 23:56:27.30 ID:DaxN9Xpm
サイドバーガジェット脆弱性がMSの陰謀に見える
518名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 23:59:48.37 ID:ov6o0ssc
>>511
いや、iPad だけで普通に使えるからw
PC使ったほうが使いやすいってどんな場合だよ。
519名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 00:02:59.98 ID:VjOrxJFc
>>75
シャープの携帯バックアップアプリ
(正確にはドライバ)がXPでしか
動かないんで、面倒くさいがノートに
入れたった。

機種変したし、古いメール吸い上げが
終わったら、多分これで終了。


>>186
例えば、7Proから8無印はだめだけど、8ProへはOKだよ。
ホント半端者なんだなあ。
520名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 00:05:43.71 ID:OLmlT/8U
すげー盛り上がってるじゃん
ttp://www.youtube.com/watch?v=d_uA3mVhE0s
521名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 00:17:01.30 ID:FlAGuFKh
Windows8買った
立ち上がりが早くなったのが ○
あとはどうなんだろうな
色々微妙に操作感が変わってるのがだるい
522名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 00:35:52.97 ID:3CoTAzix
フリーウェア Windows8にスタートボタンを付ける「Classic Shell 3.6.1J」 9/20
http://www.dnki.co.jp/content/view/145/1/

Windows8はGUIが大きく変わり、スタートボタンが無くなりました。
従来どおりにWindowsを使いたい。そういう方のためのWindows8スタートキット「Classic Shell J」です。
これによって、瞬間終了できるよ。
523名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 01:13:18.57 ID:074KLsiR
>>245 wwww


中卒生保ホモ無職www
524名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 02:13:19.16 ID:6VFI9GWL
結局安さにつられてアップグレード優待版買っちゃったんだけどさ。

起動が速くなったのはまあいいんだけど。
何がどこにあるのかわかりにくくて使いにくい。特にコンパネがどこにあるのか最初わからんかった。
スタート画面でATOKが使えん(MSIMEに切り替える必要が)。
何かするたびにいちいちデスクトップ画面とスタート画面切り替えるのめんどくさい。

タブレットで使いやすくしたつもりなのかもしれんが、デスクトップをこんな使いにくくしてどうすんだ…。
525名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 02:19:20.20 ID:xCiGwkTQ
>>524
せっかくPCで使っているなら、Winキーのショートカットで使えよ。
Win+QとWin+C、Win+Xだけ覚えとけ。
7より使いやすいぞ。
526名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 02:49:41.07 ID:6VFI9GWL
>>525
いまそのショートカットをいろいろ試してるとこだったんだが。
なんですぐわかるとこに説明ないんだ…

最初、わかんないから、スタート画面←→デスクトップの切り替えでいちいちマウス画面端に持って行ってたよ…。
527名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 03:09:41.63 ID:Kju5go9M
やはりお笑いバージョンで終わりそうだなw
528名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 03:45:28.52 ID:MVFOek7j

自民のせいで消費税増税(なんで野党が与党に協力すんの)

自民のせいで年金不信(百年あんしん年金笑)

自民のせいで薄給長時間労働(ホワイトカラーなんちゃら)

ウィンドウズ買う金ありんせん
529名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 03:59:34.54 ID:uTT0yNPc
秋葉原の店でババアがWindows8のモニターを一生懸命なぞってた
タッチパネル非対応の機種だったけど
530名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 12:47:57.20 ID:Zzsm09s2
いやー、機種も多いしとりあえず触っちゃうでしょ
531名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 13:30:34.53 ID:mC4Wxo/Y
officeのリボンや、win8のアイコン画面、パネルに直接さわって操作等々
どんどん爺婆、情弱向けに変化してきてるのに、タッチパネル用モニタが前提との情報を
流さなかったのも、アンバランスな戦略に見える。
532名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 13:45:47.51 ID:mC4Wxo/Y
そう言えば、昔AT限定免許施行の時はどうだったんだろうなと思った。
ATは操作も楽だし、取得費用時間も少ないからAT限定取りました、
周りはMT車ばかりでしたとか、無かったのかな。
533名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 14:15:44.31 ID:Kxhixvun
昔は男がAT限定で免許取るのは恥ずかしいって風潮があったな。
最近は男でも平気でAT限定免許取ってるようだが。
534名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 14:41:16.68 ID:5w7Jxm7k
これは一番ゴミのwindows
535名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 14:43:35.10 ID:vnGbOKk8
情弱とか言う言葉はあまり好きじゃないがまじで8は情弱ご用達になりそう
536名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 14:56:44.55 ID:jb5muyCN
Windows 8は速いのか。ゲーム性能をWindows 7と比較してみる
http://www.4gamer.net/games/126/G012689/20121028001/

結果:遅くなった
537名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 15:02:00.58 ID:vnGbOKk8
わかりやすく言えば
7が重いのは20ある力のうちデフォが10だから
8が軽いのは10の力のうちデフォが5だから
538名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 16:25:07.34 ID:jcdwRCkr
7買えば無難なのにわかりきっているのに
8は買ってみたいっておもっちゃうんだよね
539─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/29(月) 17:43:24.57 ID:e0zKwzn9
フツーに今回はA6X搭載の新型iPadの逃げ切りだろうな。
540名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 19:48:49.21 ID:ukypm2Qb
>>533
僕はフォルクスワーゲンのUp!が欲しいのでマニュアル免許で予定してるが

そもそも日本は2ペダルMTでも良かったのに安易にしちゃったよな
541名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 20:09:09.60 ID:ZSHbkDal
パソコンファンって何?
542名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 20:16:07.66 ID:kvmfVqAc
こまったね、来年こそはパソコン買い換えようとXPがまんして使ってきたのに。
どうしたらいいんかね?
543名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 20:20:27.71 ID:lXL4c75c
>>542
新製品が発表されて値崩れを起こした7搭載PCを狙う
544名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 20:52:00.89 ID:CRIHRBFg
>>541
冷却用の送風機の事じゃね?
545─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/29(月) 21:31:19.79 ID:e0zKwzn9
>>543
その線はないから安心していいw
546名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 22:08:04.14 ID:Jj2GLrHt
タッチパネル対応パソコンを売るメーカーとマイクロソフトとメディアが
広告会社の指揮下に多額の宣伝をしたが、無理があったようだな。南無〜
547─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/29(月) 22:11:06.37 ID:e0zKwzn9
MS日本法人はSurface売らないで日本市場潰す気か?
548名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 22:15:28.89 ID:rbTcQJoA
誰が買うんだよ?
549─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/29(月) 22:20:22.35 ID:e0zKwzn9
んじゃ15万のタブレットなんか誰も買わないだろうなw
550名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 00:59:13.45 ID:LBUMM4f7
Windows 8 PC発売3日間の販売台数は、Windows7出荷時のわずか3分の1留まりに
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121030_569467.html
551名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 02:37:36.47 ID:qV5ptJui
msは了解してる。数パーセントでもタブ市場で小遣い稼ぎさえできれば御の字。
あんなもん出して広まると思ってるやつの頭がおかしいw
552名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 02:42:43.51 ID:Si/Ma8kO
古めのPCでも軽くてアップグレードも安いとなれば、
PC買い換えるまでもないって思う人多そうだな。
553名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 02:52:27.76 ID:qV5ptJui
あほかw
554名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 03:34:26.14 ID:fPSNWds+
さすが中国
アクチ苦楽成功だとさ
555名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 03:37:01.62 ID:fPSNWds+
>>552
NXbitとかサポートしてないとインストールすら蹴られようになってますよね
Pentium4プレスコットコアかAthlon64以降
ノートだと同じ時期のものでもダメなものがあり
556名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 05:37:50.30 ID:cIR8e1zs
日本では既にWindows7を導入してる人が多いからWindows8は盛り上がらない

【OS・ブラウザー国内シェア調査】〜Windows 7のシェアが過半数を突破〜 2012年9月度発表
http://www.samurai-factory.jp/info/2012/20121004304.html

◇調査期間:
 2012年9月1日(土)〜9月30日(日)

◆調査結果概要

◇OS(PC/タブレット)シェア
 Windows 7(NT 6.1):50.46%
 Windows XP(NT 5.1):24.38%
 Windows Vista(NT 6):15.99%
 iOS(iPad):2.71%
 Mac OS X Snow Leopard(10.6):1.87%
 Mac OS X Lion(10.7):1.42%
 Mac OS X Leopard(10.5):0.79%
 Linux:0.56%
 Mac OS X Mountain Lion(10.8):0.69%
 Mac OS X Tiger(10.4):0.24%
 Windows 2000(NT 5):0.21%
 Windows Server 2003(NT 5.2):0.12%
 Windows 98:0.10%
 その他:0.43%
 不明:0.03%
557名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 05:51:40.28 ID:cIR8e1zs
Windows 8とWindows 7のゲーム性能比較
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52313275.html

第5回ではWindows 7とWindows 8のパフォーマンス比較が行われています
AMDとNVIDIA両方の環境で検証されていますが,
パフォーマンス的にはほぼ変わらないシーンが大半となっていますね

ただし,一部ベンチではドライバの熟成が進んでおらず,
大きく性能を落としているところもあるため注意が必要です
基本的にはWindows 8になったからと言って大きく性能が上がるという訳では無く,
あくまでドライバ次第という感じですね
558名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 06:09:52.93 ID:VRALDVKb
移行が面倒って思われるレベルじゃまだまだだな
559名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 12:03:41.45 ID:VuhUMJLh
企業はしばらくして枯れてから導入するのが無難だろ
7でもそうなってるし
今回の格安バージョンアップではXPを一掃出来れば成功っていってもいい
560名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 12:21:39.70 ID:41O/BIEQ
>>559
XPから7が格安だったら一掃できたかもしれないけれど
7なら変えていいかなー?って思ってたところも8にするには躊躇するんじゃね?
561名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 19:37:12.90 ID:dZqoBmWo
>>555
古いといっても快適に使うには初期Core2Duoぐらいは必要なんでは。
Pen4までいくとインストール出来たとしてもあまり実用的ではないな。
562─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/31(水) 10:22:12.79 ID:sJixpPmF
まあこれでよかったじゃん、MS日本法人社長は日本でSurface売りたくなかったんだからさ。

逆法則タブレット登場wwwww”

【Surface死亡】Google、2,560×1,600ドット10型タブレット「Nexus 10」を11月発売
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1351606771/l50

【Surface死亡】ASUS、「Nexus 7」32GBモデルを国内の家電量販店で販売
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1351603267/l50

…んじゃ15万のタブレット誰が買うかって?

フツーに誰も買わないよw

# つまり、” 読み負け ”ってこったな(ゲラ
563名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 11:32:19.60 ID:kpTgbHkv
>>559
企業であんあもんどうやって使うんだよw
起動早々xboxってばかでかいタイルを表示させてみんなで一斉に指タッチするのかw
564名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 20:04:55.80 ID:lRBA02bi
基本的な使い方がむちゃくちゃ変更になってるから、
パートのおばちゃんの多いウチの会社じゃヘタに導入できないな。
565名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 20:07:17.37 ID:Sk9Sdksu
Windows9待ちだな
566名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 22:46:45.60 ID:EcT9BT2t
ちょっと真剣に教えて欲しいんだが、amazon行くと
「Windows7DSPがお得!1500円でwin8upgがついてくる!」
みたいなバナーが表示されるんだが

win8目当てでパッケージ買うならwin8upgを5000円で買う、コレが最安値だよね
(DL販売を除く)
567名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 23:22:51.93 ID:3bHt0hpC
8の発売前のキャンペーンだから。
発売後はお察しの通り。
568名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 00:51:04.10 ID:gjNUR6yA
試用版踏み台に出来るのにわざわざ旧バージョンと抱き合わせで買う必要なんて無い
569名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 03:36:06.97 ID:rm3M8QXX
初日に買ったのは初めてです
570名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 04:37:31.45 ID:h6phqRQ7
単にWindows7タブレットエディションなんだな
せっかくメニュー画面でタブレットぽく操作しても
立ち上がったソフトは、マウスとキーボード向けで
もう指では操作できないほど細かいメニューになる
571名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 06:47:54.19 ID:z9affKcl
うんこの投げ売りw
572名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 06:56:40.85 ID:l9b8qg7K
サービスパックは来年の夏頃か?

それまでは様子見が正解だ。
573名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 20:18:49.10 ID:LRf8pthV
全般的に、表示関連のカスタマイズができなくなってるのは何でだ。

スタート画面は、アイコンの順番変えるくらいしかできないし、
デスクトップは、壁紙変える程度しかできん。

なんでウィンドウのデザイン変えたり、スタート画面のアイコン枠内細工したりできないんだ?


マルチモニタで、モニタ毎に別の壁紙貼れるようになってるのは評価する。
574名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 20:28:56.29 ID:gjNUR6yA
初心者が自分で変なことして「壊れた!」と喚いて迷惑だから
封印したんだろ
575名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 20:43:58.36 ID:ryNsaWji
「いち早く手に入れて試したかった」
これを毎回繰り返すw
576名刺は切らしておりまして:2012/11/02(金) 12:35:40.48 ID:DoZLa6ts
秋葉原なんて遠いので3300円のDLしたお
マザー・CPU・メモリ・SSDも調達したのでこの週末組む。

この貧乏仕様で快適に動くといいが・・。
5000円のPentium G
7000円ちょっとのH77板
メモリ4GB*2
SSD 120GB
577名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 16:30:51.99 ID:x0nKGhNZ
7割はサクラ2割はマスゴミ残り1割は人だかりを見に来た野次馬。
インタビューに答えた購入者らしき人=マスゴミが募集したバイト。
大方こんな感じだろう。
578名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 16:32:48.76 ID:x0nKGhNZ
>>75
579名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 17:00:16.97 ID:aI2Aw6lX
>>577
バイトを雇うのは代理店だろう。
580名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 20:16:13.69 ID:hvWk49Ef
7で止めてくれたら
どんだけ世の中が平和だったろう
マックもクラウドやらでてきて
使っててのストレスが多くなったよ
581名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 22:43:23.50 ID:vjXo6OV+
とどまることはあり得ないにしても、まだ早いな。
582名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 20:56:04.56 ID:gHaaBTJ3
Windows 8への移行を74%のIT担当者が考えていないことが判明

http://gigazine.net/news/20121107-windows-8-deploy-reject/
583名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 22:33:36.82 ID:xmNEizXO
>>577
代理店や記者が目につくのは確かだが、店に並んでるやつにサクラはほとんどいないと思うぞ。
だって、並んでる奴の真の目当ては深夜販売で売られる特価品なんだから。
深夜販売に合わせてあちこちで特価セールをやって人を集めて、盛り上がりを捏造するのはMS・インテルのいつもの風景。
584名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 22:46:31.17 ID:/fRNWKu7
>>577
サクラの意味わかってる?
585名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 03:33:11.72 ID:89ntpfsB
>>583
萌え萌えパッケージが目当てなんじゃね?
586名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 22:13:54.62 ID:bOf7VyCx
587名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 03:08:55.94 ID:TR/QJ7e8
588名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 15:13:12.94 ID:dwpuBf+T
Windows 8開発統括のスティーブン・シノフスキー氏が引責辞任
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121113_572580.html
589名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 19:06:20.21 ID:+8aWc/0V
首切って済むっていう考え方は好きじゃないねー
590名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 19:40:01.63 ID:W580yo2V
粛正だな
591名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 18:32:59.80 ID:SbdYi30F
キネクト対応まだぁ
592名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 18:51:02.23 ID:EQflCjby
>>591
8って動かないの?
やべーな
593名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 20:57:50.16 ID:lI/H4cXm
メイドが流行るようになって、品も見極めずに騙される輩が増えたw
売女の英語で外人を誘惑しているブサメイドに群がる奴におなじwww
594名刺は切らしておりまして:2012/11/16(金) 12:35:16.73 ID:MOValbkw
まぁ、MacだろうがAndroidだろうがさくっと対応できるのが普通。
出来ないのは機械音痴の部類だろう。
595名刺は切らしておりまして:2012/11/16(金) 16:37:47.74 ID:8RbJdSim
ウンコロン
596名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 10:58:38.02 ID:7gANc5YX
iOS6のほうが糞なのにな
597名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 11:04:13.53 ID:QVvjotBm
iOS6はタブーなのか?
スレが全く無いぞw
598名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 11:13:16.98 ID:VKUTO7MT
599名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 11:53:04.65 ID:MLczfUUB
タッチパネルじゃない
PCで使うやついるの?
600名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 12:06:42.51 ID:20UX59T1
どうせ一年後くらいに9を出しますとか言い出すんだろ
601名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 15:50:17.07 ID:FtOKEWXw
iosは閲覧用タブのos
一般のpcのuiにアレはないわw
602名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 16:17:59.32 ID:VKUTO7MT
っていうかずっと7使ってて8に変えたんだけど
マウスとキーボードで十分操作できるものをなんでわざわざモニター触って操作する必要があるのか
っていう疑問がわいてくるわ。無駄な動作が増えただけでこれ意味ないだろw
603名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 17:41:09.55 ID:54nQ66HY
7からは変えるもんじゃないよ。
俺は8のDL版2ライセンス買ったが、XPの置き換え用だ。
604名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 14:13:57.81 ID:Xi07XYGm
kuso os age
605名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 13:34:34.38 ID:Y5WMisPp
>>602
マウスもキーボードも使えることすら知らないバカ
606名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 13:39:27.25 ID:KRsFOTAo
それって8に変えた意味あるの?
607名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 13:48:01.57 ID:6PXrU0Q3
>>605

空気脳の登場です。
608名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:33:03.96 ID:9oO12xvR
>>601
iPadにキーボード付けて利用する人批判ですね
609名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:33:49.33 ID:GdTbGGL0
すきなほうかえばいいじゃん。どうせMSの儲けだ
610名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:46:31.15 ID:/Bf69Gka
そういえば今日朝MSの社内食堂の特集みたいなのしてたな
さりげなく8もちょこっと出てたけどテレビでそんなのやるってことは相当やばいのか?
611名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:50:52.18 ID:9oO12xvR
そういえば春頃グーグルの社内食堂の特集みたいなのしてたな
さりげなくグーグルアプリもちょこっと出てたけどテレビでそんなのやるってことは相当やばいのか?
612名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 18:23:26.03 ID:PAySgQ9Z
10月のPC出荷台数は前年比5.6%増、Windows 8発売が後押しJEITAが2012年10月度の国内PC出荷台数を発表。Windows 8発売の効果もあり、2011年10月度よりも出荷台数、出荷金額ともに増加した。

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1211/22/news148.html
613名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 19:31:58.30 ID:rTQyMKUj
>>612
出荷台数が増えたとはあるが、その中でWin8搭載機がどれだけ
売れたかは書いてないな・・・。
614名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 14:37:44.14 ID:+SC4pd4X
安くなったWindows7マシン買って1200円のWindows8買った人の数も
615名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 14:50:34.77 ID:idBwk3YB
win7 64bit pro 今のうちに買っといたほうがいいかな
616名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 15:00:18.16 ID:TI3UCup+
Windows Q
617名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 20:02:20.76 ID:hDhKYeFl
>>599
某量販店ではWin8マシンで店頭に展示してある半数以上はタッチ非対応
電源は入れられていなかった
618名刺は切らしておりまして
>>614

空気脳の登場です。