【資源】「メジャー」狙う中国石油資本 欧州タンク会社など買収 事業内容拡充へ[12/10/23]
中国の国有石油資本が、海外で石油ガス周辺事業の幅を広げる新たなM&A(企業の合併・買収)を
加速させている。これまで油田権益の獲得など“川上”作戦に集中してきた中国資本だが、石油製品の
販売に欠かせない“川下”の事業にも進出。中国はロシア同様、国家戦略として規模と事業内容を拡充し、
中国版「メジャー(国際石油資本)」への脱皮を通じて国際石油競争を勝ち抜く作戦だ。
最大手の中国石油化工集団(シノペック)は今月、オランダで石油タンク事業を展開する
ベスタ・ターミナルズの発行済み株式の50%を1億6850万ドル(約134億円)で取得した。
シノペックは、中南米やアフリカなど欧米メジャーの手薄な地域を中心に“川上”分野で油田や
天然ガス田の権益を手中に収め、主に中国の国内に原油を供給する戦略を続けてきた。
これに対し、今回の買収は製油所のほか、在庫を置くタンクや海運、販売網など幅広い事業分野を築く
一歩とみられ、中国紙、第一財経日報は「中国が石油製品で国際市場に打って出る契機になる」と
分析した。
中国の石油資本による海外買収はしかし、安全保障上などへの懸念から国際社会の反発も招いてきた。
中国海洋石油(CNOOC)は2005年、185億ドルで提案した米石油会社ユノカルの買収案を、
米議会の反発で撤回せざるを得なかった経緯がある。そのCNOOCが再び挑戦しているのが、
カナダの石油会社ネクセンへの約151億ドルの買収提案。カナダ政府が現在、認可への厳格審査を
進めている。
こうした“正面突破”とは別に、シノペックは今年7月、カナダの石油大手タリスマン・エナジーの
英国部門の株式49%を15億ドルで買収した。同部門は英国の北海油田で権益をもつ。
また中国石油天然ガス(ペトロチャイナ)は8月にオーストラリアで、石炭層からガスを採取する
特殊な炭層ガス事業を約4470万ドルで買収した。
規模は小さいが、欧米メジャーのような総合的な石油ガス事業を狙う作戦とみられる。
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121023/chn12102301240000-n1.htm 関連スレは
【経済政策】宙に浮く中国企業のカナダ石油大手買収、批判噴出でハーパー政権苦悩[12/10/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349914019/l50
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 08:12:18.49 ID:SROh031z
■■中国製品不買運動を広めよう■■
中国は、日本がどんなに謝罪や工場建設、技術援助等をしても、
将来、延々と暴力的反日デモを繰り返す。
現在、南シナ海のフィリピン海域で、大量の中国漁船と軍艦・空母を
使ったフィリピンへの卑劣な圧力(これは知っておく必要あり)と同様、
将来、我々の子供・孫の世代に日本への暴力的圧力を強めてくるのは確実。
日本人が中国製品を買って中国経済を下支えする必要はない!
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 08:20:47.79 ID:0a6Aq114
こりゃあアメリカにぬっ殺されるな(笑)
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 08:21:10.13 ID:SPQ2ps9M
元寇、忘れたか?
チベット大虐殺、ウイグル大虐殺、内モンゴル大虐殺
>>1 日本も昔これをやって叩かれたな。
世界大手メジャーが仕切っているから無理だろう、中共て思慮深いのかバカなのか分からんw
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 08:42:57.30 ID:BDO25qXS
支那は砂上の楼閣
清朝崩壊前夜の兆候だね
利益の分配に失敗 富は0.0003%の党員が独占
習近平 支那共産党ラストエンペラー
また、元エンロンのハゲ鷹コンサルタントに騙されたな。
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 08:57:10.58 ID:O9JSj8e7
海外に出た周の身内がさきに消されるな
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 09:13:38.73 ID:N5n6rXrB
石油資本を敵に回すとハルノートが回覧されるのに・・・
石油だけだと思ってるとガスも石炭も止められてしまう不思議な仕組み
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 09:30:44.68 ID:VGtO1rDz
国営中国企業が前に出たって安全保障問題で難癖つけて接収されるぞ?
最強国家中国に歯向かう国などないよ
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 09:44:00.03 ID:X2isY2f7
超大規模爆発のフラグか
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 10:08:42.68 ID:OPl/jrfp
「メジャー狙う大谷」まで読んだ
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 10:17:12.12 ID:nAtM+YzB
>>6 党員は8000万人位いるから6%じゃないか。
中国人とインド人が日本人と同じ生活をすれば
地球の資源は速攻底を尽きます。
これぞまさに人類衰退の主要因となるでしょう。
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 10:36:52.26 ID:N5n6rXrB
いくら資源を掻き集めても鉄板野積みして錆びさせるだけだしなあ。
高掴みして損しても潰れない国営企業は気楽でよいねえ。
またレアアースの時みたいに石油を外交に使おうとしたら世界中でエコエネルギー開発が活発にw
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 10:39:41.44 ID:nqWVf3g/
放射能爆発させる日本のゴキブリ涙目だなw
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 10:52:03.60 ID:pZ3H2/RX
日本も円高なんだから同じような事やりゃーいいのに。
なんなら企業じゃなく政府の金でも日銀が刷ってもいいし。
米国債なんか保有するより資源の権益保有した方がいいだろ。
20 :
中国人:2012/10/23(火) 11:33:20.87 ID:Qd2CFfT8
>>6 因みに「0.0003%」の結果はどういう計算ですか?
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 12:03:55.73 ID:cLUh9ZBC
ロシアは良い見本を示してくれれる。
投資も進んで稼働目前になった頃を見計らって、環境対策で難癖をつける。
採掘許可を出さずに、困ってる所で、安値で権益を買戻し。
これを繰り返せば、中国から金を取り戻せるよ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 21:37:44.31 ID:NDHJSe8Z
「プギャー」かとオモタ
中国資本って、石油関連は全部国営企業だろ。
そのうち、行き詰まる
石油と穀物と軍事
この3事業にケンカ売るのはタブーみたいなもんだからな
これは楽しみだ
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 02:33:24.99 ID:S9AHZ1Fq
アメリカの国際石油資本とか20年前と比べたらズタボロだろ・・・ビジネスnews板なのに化石みたいな奴多いな
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 02:40:09.29 ID:S9AHZ1Fq
かつてのメジャーは石油の9割以上を支配していた
今は生産量の1割に過ぎない
埋蔵量にいたっては5%を切ってしまった
しかも高値でないと採算の取れない超深海油田が大半
足下ではベンチャーがシェールガスの採掘法を確立していよいよ危機的なのが旧メジャーの実態
>>23 掘削技術も未熟だから先進国と大手メジャーに頼りだからな。ますます反日が
苦しそうw