【再開発】JR東海:「名古屋駅新ビル」の起工式 高さ220メートル 15年末完成予定 [12/10/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 JR東海は17日、名古屋駅前に建設する高層ビル「名古屋駅新ビル(仮称)」(名古屋
市中村区名駅1)の起工式を開いた。完成は15年末を予定。名駅周辺では15年にほかの
高層ビル2棟も完成する予定で、再開発ラッシュが続いている。

 新ビルは高さ220メートルで地上46階・地下6階。隣接するJRセントラルタワーズ
と一部直結し、ジェイアール名古屋タカシマヤ、ヨドバシカメラ、三省堂書店などが入居
する。18〜24階はホテル、26〜44階はオフィスとなる。総事業費は約1200億円
。起工式でJR東海の山田佳臣社長は「名古屋駅は交通の結節点で、リニア中央新幹線も
加わる。駅前で働く多くの人に利便性を提供したい」とあいさつした。

 名駅周辺では、大名古屋ビルヂングの建て替え(180メートル、34階)と日本郵政の
再開発ビル(200メートル、40階、旧名古屋中央郵便局跡地に建設)が15年秋に完成
する予定。ミッドランドスクエアなども含めた高層ビルのテナント獲得競争が予想される。
【高橋昌紀】

ソース:毎日jp
http://mainichi.jp/select/news/20121018k0000m020048000c.html
http://mainichi.jp/graph/2012/10/18/20121018k0000m020048000c/image/001.jpg

関連スレ
【地域経済】大名古屋ビルヂング、30日で閉館 50年の歴史に「THANKS」 [12/09/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348886858/
2名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:14:22.14 ID:/FUvYqW6
welcome to the thread

シャナナナナナナ2−ズ2−ズ

悦子の母乳だ2ゲット
3名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:30:43.72 ID:OIwadbfw
大名古屋ビル

3ヂングだゲット
4名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 05:15:58.06 ID:Ht/8Q5rZ

メイン駅前の高層ビル練 (計画含む)
名古屋 >>>>>>>大阪

工業力などの経済規模
名古屋 >>>>>>>大阪

道路の広さ、街の清潔度
名古屋 >>>>>>>大阪

コレ → <ヽ`∀´> の寄生数
大阪 >>>>>>>名古屋

性犯罪の発生率
大阪 >>>>>>>名古屋

ソース
http://todo-ran.com/t/kiji/13991
5名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 05:32:16.16 ID:55s2+atn
名古屋ビルヂングの向かいにあるデパートみたいなところで
味噌カツ定食食べたけど、あのビルがこの220メートルの高さになんの?
6名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 05:36:49.03 ID:3iTH7TtC
45~46は?
7名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 05:57:16.01 ID:g0h5rEAM
超名古屋ビルヂングやね
8名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 06:02:14.54 ID:VBZyZiUN
リニア用ホームが羽田の新幹線ホームのようにならなければいいが
9名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 06:24:01.91 ID:TG4VYnvD
駅裏は、あいかわらず放置かあ・・・まっ、あの場末感がいいんだけどねw
10名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 06:33:03.05 ID:j99T2KKB
>>9
貧乏人が多くて触れないらしい
まあJR病院の南西方向は再開発し始めたけど
11名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 06:56:09.74 ID:VGkZONwK
あとは、名鉄&近鉄のコラボがどうなるか
12名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:32:07.07 ID:nWl6tb7L
名古屋の高速道路は高すぎる
大阪からは行き難い。
13名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:43:19.77 ID:2h9szVrE
なんで味仙は名古屋駅に支店がないの? 台湾ラーメン喰いたいのに矢場町って遠すぎ。
14名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:55:59.75 ID:D328lJ9P
(名古屋・10月21日(日))都市や景色や画像について話すセミナー
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=155&t=1391
15名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 08:17:48.52 ID:leTwjs+/
東の京都 東京都がまた必死になる件
16名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 08:21:03.23 ID:HCGDneAd
JR近辺は地盤があんまり良くないはずだが・・
17名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 08:26:56.41 ID:kP8nxn5c
台北と名古屋って似ているよね。
町並みは昭和50年代で、新しい建物がぽつぽつある程度
18名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 08:48:39.67 ID:lqlqAbDJ
セントラルタワーがあるのに?
19名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 09:49:24.02 ID:BgL02hzZ
長い間名古屋と言えば新幹線から見える大名古屋ビルヂングだったから、初めて旅行で名古屋に行ったときは大名古屋ビルヂングに入ってみたなあ
大名古屋ビルヂングが無くなるのは惜しいし、せめて大名古屋ビルヂングの名前くらいは残して欲しい
新しいビルは新大名古屋ビルヂングでお願いします
20名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 10:00:16.69 ID:leTwjs+/
220mじゃなく211.10m
21名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 10:27:01.58 ID:af4rVhT2
それは軒高の最高高さだろう。
22名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 10:49:11.42 ID:WyauLMvE
>>19
東京の丸の内ビルヂングも変わったから無理だろうね
23名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 10:52:46.74 ID:rJj7yU+q
国交省のHPより(H24沿線別駅周辺商業地の公示価格例:千円)

梅田(7050)>名古屋(6660)>栄(5600)>心斎橋(4930)>淀屋橋(3800)
>本町(3590)>難波(3550)>金山(1040)

24名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 11:06:02.21 ID:bdXUhGj2
東京大阪の客からボッタクリ名古屋に数千億円の巨大ビル3棟
名古屋人らしいいやらしさがあるなあ

新大阪なんてボロボロで放置
これが名古屋人の汚い性格
25名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 11:06:57.93 ID:d0QXyIJW
金シャチのせとけよ。
名古屋のビルなんだから
26名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 11:08:10.32 ID:bdXUhGj2
大阪人のケチは、自分が安く買えば、「あそこで安く買った」と
みんなに言う明るいケチ

名古屋人のケチは自分だけ安く買って、情報さえも他人には言わない
陰険ケチ
27名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 11:10:57.15 ID:bdXUhGj2
九州、山陽新幹線 普通席でも2+2
東海道      普通席は2+3
名古屋人ってどんかでいじきたないケチなんだよ
名古屋だけよければいいとい陰険ケチ=名古屋

名古屋アベック殺人
名古屋闇サイト殺人
名古屋モデル殺人
本当に名古屋人は汚い犯罪者
28名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 11:14:52.30 ID:OcPtK9PG
栄の衰退にますます拍車がかかりそう…
29名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:09:09.02 ID:xAC8bcjA
>>4
大阪なんて既に名古屋に抜かれ
日本第三の都市に落ちぶれてるしな
今や迫り来る福岡の陰に脅えるだけの大阪w
30名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:11:11.70 ID:afJNO3HD
PC業界も大阪飛ばしの流れ
中華企業にもハブられる大阪www
レノボ、ソフマップ秋葉原と ビックカメラ名古屋に「レノ ボ・カスタムショップ」
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/20/063/
31名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:14:04.66 ID:xAC8bcjA
セブンイレブン店舗数(2012年8月末)
東京都 1930
神奈川県 1036
埼玉県 951
北海道 867
千葉県 835
福岡県 729
愛知県 713
大阪府 689←wwwww
32名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:16:06.65 ID:xAC8bcjA
UAEのエディハド航空は東京・中部から
アブダビへの路線を就航しているが関空からは無し
海外から見ても名古屋>>>>>大阪
国内線でもエアアジアジャパンが中部をハブ空港にすることを発表済み
東京中部札幌福岡那覇に就航するが
関空には就航の計画無し
航空業界に於いても大阪飛ばしは今後のトレンドだなwww
33名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:20:58.17 ID:afJNO3HD
【拡散希望】
しかし高田馬場に全く歯のたたない
関西ショボすぎwww

名古屋駅112万人>>>高田馬場95万人>難波85万人>大宮65万人>京都駅63万人>三ノ宮駅60万人
34名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:25:03.39 ID:OkIsoHn8
住金…消滅、東京へ
住信…消滅、東京へ
大証…消滅、東京へ
パナソニック…社長以下戦略部門を東京へ
トラスコ中山…東京へ本社機能移転
日金工...日新製鋼と合併、東京へ

本社機能消滅しまくりの衰退一途大阪www
35名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:36:46.59 ID:bdXUhGj2
名古屋アベック殺人
名古屋闇サイト殺人
名古屋モデル殺人
名古屋クレーン殺人
名古屋妊婦切り裂き殺人
名古屋豊明母子放火殺人
36名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:38:17.99 ID:ydhiOULP
なんで最近名古屋って外人だらけなの?
こないだ名駅行ったら南米人だらけだったぞ
37名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:42:46.96 ID:OcPtK9PG
38名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:45:33.97 ID:lNqF7lVx
ID:bdXUhGj2
今日の朝鮮人工作員!
39名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:49:21.95 ID:raW+dM1C
このスレでもいつも通りチョン坂人が火病ってますなw
40名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 12:51:56.74 ID:eckl4xZG
気休めにどうぞおこしやす!
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI
41名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:04:54.40 ID:ydhiOULP
本当に南米人と白人とインド人ばっかだった名古屋
なんで?
42名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:06:48.81 ID:+cjxM8tm
>>37
大阪人が認めたくない現実

大阪市内の鉄道の本数
南海汐見橋線のラッシュ時 2両×2本/h

なお、名古屋市内にはラッシュ時2両×2本の運転路線は無い
いかに大阪が衰退しているという確固たる証拠
43名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:10:37.14 ID:OcPtK9PG
栄に超高層建設を!!
メンズの商業施設を!!
広島より田舎だろ…

44名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:12:53.08 ID:ydhiOULP
43は福岡人w
45名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:14:27.20 ID:ydhiOULP
※このスレは大阪人と名古屋人を無理やり対決させようとするいつもの名物福岡人のスレです
46名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:14:39.61 ID:G0dXn+sg
完全に
名駅>>>栄
の図式になったな。
47名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:15:51.29 ID:OcPtK9PG
>>46
栄がどんどん衰退していくな…
寂しいわ
48名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:19:33.00 ID:OcPtK9PG
SKEもNGOに名前変えないとな(笑)
49名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:20:10.80 ID:Q0T2rjrz
>>27
ニホンゴデok
50名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:20:12.11 ID:OkIsoHn8
>>45
なわけない
大阪人による一方的な他地方の攻撃に過ぎない
51名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:22:08.23 ID:ydhiOULP
>>50
「トンキン」「民国」書き込みで両方に上位ランクインしてたぞ福岡人w

日本の片隅の田舎都市なのになんで関わってくんのいつも?w
52名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:25:01.11 ID:OcPtK9PG
名駅〜栄の東西1.5キロ、南北300メーター
名古屋は基本何もかもがこの極小エリアに集中してるからなw
だからほかはスカスカになっちゃうw
53名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:29:40.07 ID:OkIsoHn8
KDDIは東京と名古屋に直営のショールームがあるが
(原宿KDDIデザイニングスタジオ、auNAGOYA)
大阪には無い
通信業界にも浸透する大阪飛ばしwww
54名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:31:51.45 ID:iBS0sTKG
名古屋なんていかねーよ
センスない田舎もんしかいねーじゃねーか
55名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:35:59.45 ID://62He1x

大阪市と名古屋市だけで比較してもなぁwww

都市圏で比較せにゃww

まぁ馬鹿チョンがやってるんだろうがwwww

あまりに馬鹿過ぎるw

56名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:40:15.54 ID:K7ZJSGZ5
画像がビルの完成予想図化と思って開いたら
おっさん三人が鍬振り下ろしてるだけだったがっかり
57名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:41:45.19 ID:Op0nGNnt

    人    東      
    が    京
    い    か
    な    ら
    く    名
    て    古
    寂    屋
    し    駅
    い    に
         着
         い
         て
         一
         句
58名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:43:19.95 ID:LdabnneO
大都会岡山には名古屋も大阪も福岡も敵うまい・・・・
59名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:45:43.17 ID:OcPtK9PG
>>55
それ(都市圏比較)は名古屋人としては絶対避けたいからね(笑)
できるだけ狭い範囲での比較に持ち込みたいところ
60名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:46:03.71 ID:6DrqPjyU
61名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:47:00.37 ID:6DrqPjyU
三大都市中心駅の超高層ビル群(建設中含む)

<名古屋駅>
1 ミッドランドスクエア 247m
2 JRセントラルタワーズオフィス棟 245m
3 JRセントラルタワーズホテル棟 226m
4 名古屋駅新ビル 220m
5 名古屋中央郵便局建て替え 200m
6 名古屋ルーセントタワー 180m
6 大名古屋ビルヂング建て替え 180m
8 モード学園スパイラルタワーズ 170m
<東京駅>
1 グラントウキョウ ノースタワー 205m
1 グラントウキョウ サウスタワー 205m
3 JPタワー 200m
3 読売新聞東京本社ビル 200m
5 大手町1−6計画 199m
6 新丸の内ビルディング 197m
7 丸の内ビルディング 179m
8 丸の内トラストタワー本館 178m
<大阪駅>
1 ハービス大阪 189m
2 梅田阪急ビル建て替え 186m
3 グランフロント大阪Aブロック 179m
4 シティータワー西梅田 177m
5 グランフロント大阪Bブロックサウス 175m
6 ブリーゼタワー 174m
6 グランフロント大阪オーナーズタワー 174m
8 梅田スカイビル 173m
62名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:52:59.50 ID:OcPtK9PG
高層ビル、名古屋のトータル本数はどうですか?
63名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 13:56:59.42 ID:Op0nGNnt
名古屋駅ってあんな閑散としてるのに、たくさんビル作って商売できるのか?
上でも書いたけど東京駅から到着した時、どこの田舎駅かと思ったよ。
64名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 14:01:34.70 ID:OcPtK9PG
東京人に馬鹿にされると何も言い返せない田舎味噌(笑)
65名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 14:04:55.77 ID:6cdG/4ME
「未完成予定」に見えた
66名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 14:05:32.10 ID:JOusBU8h
東京大阪の2大都市以外では札幌名古屋が超高層都市として有望。
67名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 14:07:42.83 ID:K7ZJSGZ5
名古屋って低層ビルが延々と続いてるのがいいところだと思うんだけどな渋谷的な
濃尾平野なのも手伝って学校の屋上に上ったら
地平まで見える光景が名古屋のいいところだと思うんだけど
68名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 14:10:16.92 ID:YXBlhQOG
名古屋駅はでかくてピカピカなんだけど、名古屋駅から一歩外に出ると雑居ビル群なんだよねw
69名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 14:15:51.62 ID:YXBlhQOG
東京・・・金融・保険・商社、メディア・出版・広告、IT
名古屋・・・自動車
大阪・・・電機・機械、医療・製薬

東京の場合は、なによりも対人能力とか英語力が大事。
名古屋は、工学系のプロフェッショナルが重宝される。
大阪の場合は、物理・生物・化学系のプロフェッショナルが求められている。
70名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 14:15:53.73 ID:ngI4eG8F
名古屋はじめていったとき駅の表と裏で風景が全然違うので驚いた。
71名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 14:17:15.24 ID:CvH+xp4y
駅ビルが立派になりすぎて、駅前に人が流れてこない
という展開になりそうな気がしてきた
72名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 14:19:11.06 ID:YXBlhQOG
大阪は、パナ、シャープはかなり厳しいんだけど、ダイキン、ダイハツ、キーエンス、クボタ、ヤンマーなんかは健在なんだよね。
あと、何気に医療・製薬の産業集積が一番すすんでるのも大阪なんだよね。
大阪は理系のプロフェッショナルなら仕事に困らない街なんだよな。
大阪を煽ってるようなメディアの人間には仕事ないけどねw
73名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 14:22:35.54 ID:Op0nGNnt
>>72
そういう企業群でさえも東京に本社を置かざるを得なくなり、
その結果企業のアイデンティティを失って衰退する
それが日本の問題と思ってる。

名古屋の企業は名古屋らしく、大阪の企業は大阪らしく
そんな国じゃないと衰退は避けれんよ。
トヨタでさえも東京本社の比重かなり高いみたいだしな
74名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 14:25:52.91 ID:YXBlhQOG
大阪の場合、電機・機械のように外需に依存する産業と、医療・製薬のように内需に依存する産業が混在している。
東京に比べると行政が弱かったが、橋下・松井体制の下でどんどん組織改革が進んでいる。
将来像を明確に定めているんだよな。
75名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 14:42:13.20 ID:WyauLMvE
ダイハツって親方トヨタじゃねーの?

76名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 14:52:04.73 ID:OkIsoHn8
>>72
だがそれら企業の実質的な本社は東京にある
大阪が本社では相手にされない上に
社員は嫌がり取引先ステークホルダーからのイメージが悪いだけ
77名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 14:56:43.43 ID:briY79w5
>>73
まあ国の許可やら手続き全部町1つに集約させればそうなるわな
今の時代には似つかわしくない時代遅れの象徴だと思うわ
78名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:05:37.73 ID:K7ZJSGZ5
許認可権も糞もないITベンチャーが東京南部に集中する傾向があるのも面白い
安い社会インフラにただ乗りするとそうなるというだけだけど
79名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:09:56.13 ID:af4rVhT2
>>69
名古屋・・・自動車、航空宇宙、鉄道、工作機械


対話能力、英会話能力が重視されるのは
どの都市でも同じだと思う。製造業にしても
海外案件は交渉事は基本だし。


>>73
トヨタはさすがに軸足は愛知県にある。東京はメディア関係とか一部でしかない。
80名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:12:44.89 ID:xr1NBOv5
大名古屋ビルヂングではダメなのか?
81名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:13:24.16 ID:briY79w5
>>79
どこぞの社内英語に切り替えたとこの嫌味だろたぶん
82名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:17:23.70 ID:af4rVhT2
>>81
社内公用語を英語にしてグローバル化ってアホだよな。
トヨタやソニーの公用語が英語というわけでもあるまいし。

あの手のITとかって海外の猿真似や投資してるだけで
想像性がゼロなので世界で通用しないだけなのに
そういう本質を無視するから奇策に走る。
83名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:20:18.11 ID:U4tFWDJZ
>>74
大阪がどんだけ強烈なマイナス成長してると思ってるんだ
まあマイナス成長を改革と称して日本の破壊を狙う連中は数多いけどな
そういう意味では橋下は英雄ってかw
84名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:22:33.93 ID:af4rVhT2
橋下は耳に心地よいこと叫びながら、
敵をつくったり従来のやり方を否定して改革者気どってるだけ。
竹島発言とかもその流れでしょ。

公務員改革位にしておけばよかったのに、関西では既にマイナスの影響が出始めている。
まあ、敵も増やしすぎたし、長くは続かないでしょ。
85名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:25:13.87 ID:8SeYTxFF
ビル高きが故に貴からず、利あるを以て貴しと為す。
86名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:26:29.67 ID:JOusBU8h
>>76
オマエは重症の2ちゃん脳患者。
毎日惨めな人生なんだろ。
年収1000万以下の負け犬確定だな。
87名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:27:35.49 ID:GUIG6iAF
味噌駅の裏口が閑散としているのには理由があるのだ
88名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:29:35.01 ID:briY79w5
>>82
パソコンの電気信号を一々全部 音声認識とスピーカーでつなぎなおす
ようなもんだよな

だいたいグローバルの定義って言われて海外進出って答えるぐらいしか能がない連中
が後進国の安奴隷を買いあさってるとかほんと恥ずかしいわ
欧米の優秀な人材を とか上位狙うならわかるんだがな

そういう意味ではソフトバンクや中韓国のほうが日本人技師や米インフラ狙うだけ
まだいくらかましに思える
89名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:30:44.26 ID:YXBlhQOG
>>83

大阪はマイナス成長ではないんですがw
90名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:31:50.65 ID:af4rVhT2
>>88
個人的にソフトバンクは嫌いだけど(太陽光集金ビジネスを
綺麗ごとで正当化したり)、あのエネルギーだけは凄いと思う。
本当はNTTやKDDIにやってほしかったことをやってるからな。
91名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:31:58.50 ID:YXBlhQOG
空室率も、大阪と東京の差が1%未満だからな。
5年前には考えられなかった。
92名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:32:01.97 ID:TTNmdFXd
大阪の現実www


★都市別平均年収★
東京    592.5万円
名古屋   581.8
神戸     568.5
広島     543.9
京都    531.3
大阪    523.7
仙台    512.8
福岡    510.7
札幌    477.5
http://www.mapion.co.jp/topics/myhome_enq/enquete/enquete03.html
93名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:36:51.38 ID:YXBlhQOG
The Economist誌 住みやすい都市ランキング

12位 大阪(アジア1位)
18位 東京
94名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:38:03.68 ID:YXBlhQOG
大阪の場合、東京のようなスプロール化も起こらなかった。
コンパクトシティになっている。
95名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:40:26.12 ID:mKIrOxvh
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145

都道府県別使用頻度トップ10(グーグルトレンド、2月1日調査時点)

キーワード「トンキン(東京の蔑称)」

1. Kyoto, Japan
2. Chiba, Japan(関東)
3. Fukuoka, Japan
4. Ibaraki, Japan(関東)
5. Saitama, Japan(関東)
6. Tochigi, Japan(関東)
7. Kanagawa, Japan(関東)
8. Hokkaido, Japan
9. Hyogo, Japan
10. Aichi, Japan
96名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:45:27.64 ID:briY79w5
>>94
起こせったって無理だろ
京都と神戸近いんだし

なんもなかったド田舎開拓してる関東平野と単純にくらべるのは
無理だと思うぞ
97名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:55:18.85 ID:bINtojdh
>>76
『東京本社』w
東京に居る事だけが心の支えになってる「東京に住む田舎者」は
全て東京が最強じゃないとアイデンティティが保てないよねぇwww
98名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:56:54.66 ID:WyauLMvE
素朴な疑問なんだけど…

どうして名古屋スレって関係無い大阪人が必死なの?
もしかして市長の南京発言とか領事館の問題とかと関係あるの?
99名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:57:23.28 ID:af4rVhT2
それよりここって名古屋スレだよね?w
一瞬何のスレか分からなかった。

とりあえず名古屋の高層ビルファンにとっては
楽しみな案件だ。超高層ビル街がますます集積する
名駅の景観に期待。
100名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:58:14.98 ID:briY79w5
101名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:59:11.11 ID:af4rVhT2
>>98
同じこと思ったね。
大阪以外の人も書き込んでそうだけど。
102名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 15:59:57.68 ID:qn6izTcI
オフィスのテナントはもうどっか予定されてるの?
高過ぎてトヨタ系は入らない気がする。
103名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:00:38.94 ID:XE/Oj/tO
何で毎回大阪人が必死なんだよwww
104名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:03:09.39 ID:b6PN50Bd
馬鹿と煙は高いところが好き
地震大国で高層ビルをつくるなよ。。
105名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:04:11.26 ID:af4rVhT2
>>104
東京の高層マンション群はどうなるんだ?
106名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:04:27.37 ID:YXBlhQOG
最近は、AKBと大阪の話題ばっかりやからな。
民主党と官僚の動きもちゃんとチェックしとかなあかんで。
107名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:04:53.44 ID:rJj7yU+q
>>42
残念

こういう現実もあるぞ(市域の活動量を表すのに良いデータですね)
↓↓↓
地下鉄一時間当たり本数(平日12時台)
御堂筋 16本、谷町線12本
四つ橋 12本、堺筋線 12本、中央線 8本
長堀線 9本、千日前 8本、今里筋 8本  別途、ニュートラム 10本

東山線 12本、名城線 環状6本、名港6本
鶴舞線 8本、桜通線 8本、上飯田 4本


で、市営地下鉄が黒字なのは大阪だけというのも現実ですよねw
108名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:06:53.64 ID:rJj7yU+q
>>42
そんな汐見橋線を維持できる大阪に余裕がある証拠じゃんか、乙。
109名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:07:08.93 ID:K7ZJSGZ5
東山線てしょぼい6両編成でそれだからな
110名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:08:47.98 ID:K7ZJSGZ5
そういえば名古屋って7両編成以上の在来線or地下鉄て存在したっけ?
111名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:09:43.73 ID:JOusBU8h
つまり、、東京では年収1200万以下では人間らしい生活やまともな貯金も出来ない。
そんな定収入負け犬は東京に住んでいることだけが虚無な心の支え。

そのような負け犬の唯一のストレス解消法は大阪名古屋叩きなわけだ。
112名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:10:18.40 ID:nx0SCimB
>>4

こんな書き込みするからじゃね?
113名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:13:25.79 ID:af4rVhT2
編成数より、快適かどうかの方がs重要。
東京圏の通勤地獄とか、どう考えても苦痛。
114名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:15:14.96 ID:yyvaovRu
>>1
画像完成予想図かと思ったのに

あの2本のビルが出来て雰囲気随分変わったけど
名古屋駅周辺一気に景色変わりそうだね
大名古屋ビルヂングが無くなってたのしらなかったよ
115名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:15:34.04 ID:AIBQ2mk7
>>103
衰退一途の大阪人が発展一途の名古屋に嫉妬してるから
116名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:18:07.94 ID:8pQK3pya
>>108
維持してるのではなく経営者がズボラだから
大阪人に企業経営は不相応
下働きの人足がお似合いなのだよ
117名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:18:29.81 ID:af4rVhT2
118名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:19:11.31 ID:f39VTA5H
>>113
3500万人も集めているんだから、どれだけ鉄道を整備しても追いつかないよ

ニューヨークで2000万人強、シンガポールにいたっては500万人で、
国際競争を勝ち抜いているのにね

東京も1000万人削って、名古屋と福岡に振り分けても、
今の地位を維持できるような、筋肉質の都市にならなければならない

今は脂肪だらけ
119名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:20:47.73 ID:af4rVhT2
>>118
IT産業も東京である必要ないんだよね。米国のITとか
本社や開発は基本大都市郊外。
120名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:21:33.23 ID:afJNO3HD
大阪人が認めたくない現実

大阪市内の鉄道の本数
南海汐見橋線のラッシュ時 2両×2本/h

なお、名古屋市内にはラッシュ時2両×2本の運転路線は無い
いかに大阪が衰退しているという確固たる証拠
121名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:22:45.55 ID:briY79w5
>>118
っていうかたしか首都として世界で一番古いんだっけ?東京って
本来はそうなる前にとっととお役目終わらせるべきなんだけどなあ
122名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:23:03.56 ID:YXBlhQOG
なんだか針小棒大な批判が多いな〜w
今、勢いがあるのは大阪だけじぇないw
123名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:24:22.64 ID:YXBlhQOG
>>121

首都も自称だからねw
玉座のある京都が天皇の本籍地であり、首都だから。
124名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:25:14.01 ID:rJj7yU+q
>>116>>120
>維持してるのではなく経営者がズボラだから
>大阪人に企業経営は不相応

その南海の営業利益率 10.1%>>名古屋人ご自慢の名鉄の営業利益率 4.8%
なわけだが・・・(2012.3月期)

効率経営しなきゃならんのは名古屋のほうだろw
125名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:25:48.64 ID:Op0nGNnt
>>98
> 素朴な疑問なんだけど…
>
> どうして名古屋スレって関係無い大阪人が必死なの?
> もしかして市長の南京発言とか領事館の問題とかと関係あるの?

スレを最初から読めばわかる
126名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:25:56.13 ID:briY79w5
>>123
お役目が終わった所は黙っててください
127124:2012/10/21(日) 16:27:27.11 ID:rJj7yU+q
おまけ

営業利益率を算出(四季報で計算 12.3月期)
東武 5.7%、東急 5.0%、京急 6.4%、京王 7.6%、京成 8.7%
近鉄 4.3%、阪急・阪神 11.4%、南海 10.1%、京阪 6.8%
名鉄 4.8%

<平均>
関西8.2%>関東6.7%>名古屋4.8%

名古屋こそ、もっと経営の効率化すべきじゃないの??
128名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:28:25.13 ID:af4rVhT2
まあ、歴史の浅い都市や街は怖いよね。名古屋は少なくとも
熱田神宮からの歴史があるけど、有史以来、
津波に襲われた記録のない守られた土地だよ。
津波の痕跡がないことは311後にも調査されたけど。
129名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:29:04.27 ID:YXBlhQOG
近鉄も名駅に大投資するべきやな。
130名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:30:59.42 ID:YXBlhQOG
名鉄と近鉄が駅の一体化を検討 名古屋駅の再開発で

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120601/biz12060110440023-n1.htm
131名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:31:53.03 ID:af4rVhT2
名鉄名古屋駅、神宮前駅はこれから再開発されるけど、
特に名駅だね。近鉄の阿倍野ハルカス並のを期待。
近鉄的にもハルカスを高さで越えなければ手を打てるだろう。
落とし所はスバリ、高さジャスト300mとみたw
132104:2012/10/21(日) 16:34:17.35 ID:b6PN50Bd
最近、名古屋にも馬鹿が増えたね。

133名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:34:30.08 ID:YXBlhQOG
近鉄の新ターミナルビルの相性は、名古屋ミソカスでええな?
134名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:35:12.25 ID:sLT6mmBF
東京、大阪、名古屋その他の都市も
置かれた立地でそれなりに発展した都市ですよね。

皆さんは何故何処が一番とか何処がダサイとこか評価出来るのですか?
それなりに存在価値があるお思うのです。

135名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:35:22.36 ID:OkIsoHn8
>>130
破談になる
在名の各企業組織が大反対する
136名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:35:25.98 ID:af4rVhT2
>>133
近鉄ハルカスの名前を汚すだけかと・・・
137名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:35:49.35 ID:K7ZJSGZ5
名鉄は名古屋の恥部
138名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:36:56.08 ID:briY79w5
>>131
大阪のハルカスは規制上の限界高度だけど
名古屋で特に理由なく合わせるのはどうかと思うよ
規制がなかったら大阪越えといえるのものができるのに
作らなかったらそれはそれでダメだろ
139名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:36:57.67 ID:af4rVhT2
それよりタワーズがツインビルからトリプルビルになるわけで、
タワーズでなくなってしまう。そっちの名前の方が問題だ。
あ、でも2本でも3本でもタワーズで問題ないのかw
140名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:37:29.27 ID:xAC8bcjA
>>132
そのバカこそ名古屋に移った大阪人なのたが
141名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:40:38.55 ID:xAC8bcjA
スポーツ選手からも忌避される大阪関西

【野球】オリックス・寺原隼人「今まで住んだ中で一番住みやすいのは横浜。次に福岡。関西は住みにくい。九州に帰りたい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350804099/
142名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:41:27.93 ID:briY79w5
>>135
客の利便性上がるのに大反対とかww
愛知の各企業組織馬鹿にしすぎwwwそんなことあるわけないだろ
143名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:44:04.95 ID:rJj7yU+q
JRが各地方の価値をどのように見ているか
↓↓↓
JR時刻表 「主要駅のご案内」(2007)

北海道:2駅(札幌、新千歳空港)
東北:5駅(仙台、山形、盛岡、八戸、秋田)
信越:2駅(長野、新潟)
関東:10駅(東京、品川、新横浜、横浜、新宿、池袋、
    空港第2ビル、成田空港、上野、大宮)
関西:5駅(京都、新大阪、大阪、天王寺、関西空港)
中四国:3駅(岡山、広島、高松)
九州:4駅(小倉、博多、新八代、鹿児島中央)

中部:1駅(名古屋) 
あれ??北海道や信越よりも少ないですが?
144名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:45:28.97 ID:b6PN50Bd
地震大国で高層ビルつくる阿呆。
コピペを貼ってスレッドをあらすアスペ。

頭のおかしな奴に関わるとロクなことが無い
145名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:45:49.64 ID:af4rVhT2
>>143
東京・関西による東海いじめだな。
そういう癒着も東京一極集中の問題点の1つ。
メディアの問題と似てる。
146名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:58:24.62 ID:TTNmdFXd
>>142
だが関西企業が手を出すとなれば話は別
在名企業からと大反対を食らう
そもそも名古屋からしたら近鉄利用者など「敵」同然だし
147名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:00:47.96 ID:af4rVhT2
近鉄が口出ししすぎたり、
しょぼい計画に誘導しようとしたら
名古屋財界から嫌われるわな。

名古屋にとっては外資だと自覚して
わきまえてくれればそれで問題ないけどさ。
148名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:02:32.81 ID:briY79w5
>>146
そんなやっすいプライドで
金入るチャンス棒に振ろうとするやつ経営者にいないってwww

むしろ大阪から吸い尽くすストローと思えないところがお前の浅はかさww
149名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:03:24.28 ID:af4rVhT2
名古屋は、「東京から来ました」、「大阪から来ました」、
というだけで言いなりになる地方とは違うということだけは言える。
そこらの田舎と同じに考えるなと。

そういう面が排他的と間違って言われるんだろ。名古屋で商売したければ
名古屋の品格をあげて、金も落とす仕組みにしておけよと。
150名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:05:09.79 ID:rJj7yU+q
ID:briY79w5

いくらビジ板とはいえ、あんただけなぜか冷静だな

ネタスレなんだからもっと楽しめよー
151名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:05:17.19 ID:af4rVhT2
近鉄にとってもリニア駅に乗り入れることにもなるわけで、
大チャンスなんだよね。新大阪駅は近鉄関係ないし。
そこは名古屋の武器になる。
152名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:06:21.62 ID:K7ZJSGZ5
奈良か京都にできる駅になら簡単に乗り入れられるだろ近鉄
153名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:07:31.83 ID:af4rVhT2
>>152
あ、そっかw
奈良で一応乗り入れることになるかもしれないな。
だけど、名古屋か大阪でしょ。押さえておきたい駅は。
154名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:09:04.25 ID:YXBlhQOG
>>146

名駅で大阪資本の高島屋が一人勝ちし、松坂屋が大阪資本の大丸に吸収させられたんだけどなw
155名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:14:23.88 ID:Op0nGNnt
>>149
名古屋はJR東海という会社のおかげで東京〜大阪間の新幹線という
世界でもまれに見るボロ儲け交通機関の利潤を総取りできるんだぜ。
名古屋そのものの交通機関は全く未発達でまともな収入にならないのに。

その収入で名古屋に需要もないのにボコボコ高層ビル立てちゃって。
名古屋ってすごく手厚く守られてるんだよ。
名古屋人はもっと感謝しなくちゃだめだよ。
156名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:14:24.51 ID:af4rVhT2
>>154
名古屋高島屋はJR東海の子会社(出資比率59%)。高島屋はむしろ
名前とノウハウを出しただけに近い。

松坂屋と大丸は吸収というほど一方的ではないし
そもそも本社を東京に移してしまっただろ。その点、
大阪にとってマイナスなんだけど。
157名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:15:54.41 ID:af4rVhT2
>>155
そんなこといったら、東京はどうなるの?
いわばJR東海みたいな組織の集まりでしょ。
だけど、東京人、関東人が国民に感謝してるなんて話を
聞いたことがない。


そういうこと言うなら、首都機能はすぐにでも手放すべきだよ。
たかが新幹線くらいで言いがかりつけてくるなら。
158名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:16:22.34 ID:YXBlhQOG
名古屋ミソカス・概要

名鉄ターミナル
名鉄本社
近鉄名古屋ターミナル
近鉄百貨店
名古屋最高の高層ビル
10Fに名古屋ゆかりの食堂街
15Fに名古屋大学のサテライトキャンパス
16〜18Fに本田とスズキの研究所
高層部は外資系ホテル
159名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:20:39.70 ID:YXBlhQOG
名古屋ミソカスは、名古屋に不足しているラグジュアリーホテルを誘致し、富裕層の潜在的な需要を引き出す見込み。
現在のところ、フォーシーズンズ・都ホテル、もしくは、グランドハイアット・都ホテルが有力。
160名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:20:45.49 ID:briY79w5
>>157
どっちも感謝しとけwww ありがたがるぐらいただなんだからww
東京より徳を積んでると言えたかもしれないのに底辺にダイブwww

>>150
割と楽しんでるぜ もうちょっとしたたかだとさらにいいんだが
161名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:21:07.72 ID:rJj7yU+q
>>155
だよな
東海道新幹線を大阪(JR西日本)、山陽新幹線を福岡(JR九州)に渡してたら、
もう少し国土の均衡ある発展が実現できていたと思う
162名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:21:22.16 ID:af4rVhT2
ミソカツはやめよう。都ホテルを出してくる時点で
関西人確定のあなた。
163名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:22:21.70 ID:Op0nGNnt
>>157
そりゃそうだ
東京の首都利権はもう莫大すぎて話しにならないほど。

東京に住んだり、会社の本社を置く人、法人には税金をかけるべきだと思うけどね。
日本中の税金で首都ができてるんだから、その首都を利用するには税金をかけて当然だと思うのだが。

164名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:22:48.36 ID:af4rVhT2
>>161
確実に力を失うな。世界で通用しないNTTの二の舞。
165名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:23:29.54 ID:af4rVhT2
×ミソカツ
○ミソカス

166名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:24:01.21 ID:+LbAGpUH
中途半端に栄ないで
167名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:25:25.89 ID:EmLzL+lo
未来の首都名古屋
168名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:27:12.82 ID:Op0nGNnt
>>161

横浜から東京、京都から大阪に行く電車が名古屋の会社という矛盾

普通に考えたら、東京から静岡が東、静岡から米原が東海、それ以西は西
もしくは名古屋から東が東、西が西

どちらかだろ。
東京、大阪間で莫大な利潤を得て、その金でつくるリニアが東京、名古屋間とはw
大阪の孤軍奮闘が哀れになってくる

169名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:29:40.55 ID:rJj7yU+q
>>163や、>>168の最後の3行は同意

ただ、水を差して悪いが、
>>168の最初の1行は違うだろ。
近距離輸送の在来線は、ちゃんと東日本、西日本に振り分けられてて、
東海の総取りではない。
170名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:29:57.75 ID:af4rVhT2
名古屋を叩いてる奴含めてこれ見ろ(再放送だけど)。


歴史秘話ヒストリア▽キツイ時ほどドハデにいこう!〜徳川家康・宗春 金ピカ名古屋
平成24年10月24日(水)
16:05〜16:48 NHK総合 全国


名古屋を知らずに叩いてる奴が多すぎる。東京のテレビ局の割には
ちゃんとつくってあるから。永久保存推奨だわ。
171名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:31:09.89 ID:af4rVhT2
>>168
名古屋は昔から交通の要所。経済的にも発展している。
インフラ系が名古屋に本社置くのは理にかなってるだろ。
高速道路もそうだったけど。
172名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:31:21.78 ID:Op0nGNnt
>>169
>>168の最初の1行は違うだろ。
いや、新幹線のことね。
在来線はもちろん東、西が持ってる
173名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:32:25.97 ID:af4rVhT2
JR東海も在来線持ってるだろ。山梨から三重にまたがる広いエリアで。
174名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:33:40.17 ID:K7ZJSGZ5
新幹線がJR高速鉄道みたいな名前で名古屋に会社があってもそれはまあいい
ただ在来線のJR東海は余計だった
175名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:35:01.75 ID:af4rVhT2
東海道線、中央線とかがないと中部圏でも不便すぎるぞ。
東海道線、中山道からの幹線で新幹線とは別で
必要な路線。
176名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:36:54.34 ID:K7ZJSGZ5
いや名古屋地区の東海道線中央線はもちろん必要だが
在来線を管理する会社としての東海は要らなかった
NTTみたいに東西分割と長距離路線管理のNTTコミュニケーションズ
みたいな新幹線会社があれば十分だった
177名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:38:28.81 ID:af4rVhT2
>>176
そんな東京と大阪だけに富が集まる従来型の仕組みは
日本にとってマイナスでしかない。
178名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:39:35.02 ID:YXBlhQOG
大阪に富が集まっているだと?
江戸時代の話か?w
179名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:39:49.25 ID:af4rVhT2
大阪も他からみれば、東京と同じ考え、感性だってわかってる?
復興予算でも東京と大阪資本の草刈り場になっててて
名古屋とか出る幕なしなの知ってる?
180名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:40:21.54 ID:af4rVhT2
ふざけた話だけどそれが実態。
181名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:42:05.78 ID:YXBlhQOG
大阪に残されたのは、公立高校と大阪大学と私鉄だけだぞ。
大阪の電機・機械・化学・製薬は、大阪人の知性の賜物であって、東京のように利権の産物ではないぞw
182名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:42:37.99 ID:briY79w5
>>177
東京はともかく大阪ってそんなに富 集中しねえんだよなあ
本社も基本東京で法人税もデカいとこ製造業ぐらいだし
その割に人集まるからインフラやら治安やらで出費はかさむしで
むしろ危ないぐらいだよ
183名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:43:00.38 ID:YXBlhQOG
復興予算は、東京の官僚の責任だろw
184名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:43:20.32 ID:K7ZJSGZ5
新幹線管理会社が名古屋にあれば名古屋にこそ富は集まるだろ
在来線が本州三社分割って一体何がしたいのかと
境界駅付近じゃダイヤがブツ切れになるわ
Toicaとかクレカ連携もできん糞IC乗車券を導入するわ弊害しかない
185名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:44:09.83 ID:YXBlhQOG
東京には国があって、名古屋にはトヨタがあるが、大阪には私鉄しかないんだぞw
186名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:44:52.77 ID:WyauLMvE
>>179
何で人間性疑われるような自慢しちゃうかなぁ…

残念な人もいるんだね?
187名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:45:38.02 ID:Op0nGNnt
>>182
うんうん。

かねてから国が「都市に集中するのはよくないから分散させる」という政策が
結局大阪からカネとモノを奪うだけで、東京はビクともしないどころかむしろそれらを集める結果になってる事実。
なぜなら東京は首都だから。
マスコミも官僚もすべて東京の味方。

そういう政策が良かったのか?悪かったのか?
今の日本の状況をみて考えてくれ。

188名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:45:41.98 ID:YXBlhQOG
大阪は、公立高校と大阪大学と私鉄と関西空港だけで、世界と戦っている。
189名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:47:21.86 ID:YXBlhQOG
大阪には、優秀な公立高校と、24時間使用可能なオープンパラレルの関西空港がある。
この2点だけ東京に勝っている。
190名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:48:16.39 ID:Op0nGNnt
>>184
トイカは発行数が圧倒的に少ないよね。
名古屋人でさえスイカ持ってる人が多い気がする

名古屋の意地?みたいなのでトイカ作ったりしちゃうから、ICカード乱立に拍車をかけてるのは事実だと思う。

191名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:48:33.03 ID:sqDzHEcw
いや名古屋は三大都市の中で最も防災レベル低いから、むしろ復興予算をインチキしてむしりとってでも津波対策などを進めなあかんよ。
アホみたいに高速道路や空港ばっかり作ってないで。
192名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:50:00.78 ID:XE/Oj/tO
大阪人はJR東海の存在がそんなに悔しいのか
まあ東海の経営体力がなくなると、本当にリニアが名古屋止まりになっちゃいそうだもんな

ご自慢のあべのハスカルにシャープ(笑)のゴミ社員どもを詰め込んでおけよ
193名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:51:43.98 ID:YXBlhQOG
リニアよりも関空を生かすことが先。
194名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:52:22.50 ID:K7ZJSGZ5
>>190
そりゃあんな不便なもんを好んで作る奴はいない
Suicaならオンラインでクレカチャージもできるし
名駅のビッグでもクレカチャージできる
ICOCAも近鉄が名古屋に来てるから名古屋でクレカでチャージできる
195名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 17:54:32.93 ID:briY79w5
>>192
いや真面目に名古屋には
東京から金むしり取ってでも発展してもらわないと日本がマジでやばいからな

驕るにゃ早すぎる
196名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:00:39.83 ID:Op0nGNnt
>>194
意地はらないで素直にスイカ採用してたら良かったのにね。
197名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:01:06.09 ID:sqDzHEcw
名古屋は長らく「瓢箪の真ん中」だった期間が長く、防災など都市の基本部分が低レベル。
そこにきて最近は勢い伸ばしたもんで、脆弱な基礎に巨大な経済インフラが乗ってるという歪な状況。
はっきり言って津波どころか台風でもやばい。
198名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:02:10.56 ID:8pQK3pya
>>181
いまや大阪に残っているのは吉本興業だけ
199名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:02:24.16 ID:/rfPpJ1c
なぜか不釣合いな東京とか大阪の名前が出てるがw
名古屋は札幌、福岡あたりと競う方がお似合いw
200名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:05:18.99 ID:YXBlhQOG
>>198

吉本は、大阪の夢だからなw
201名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:26:12.54 ID:sqDzHEcw
札幌や福岡が潰れても地元が困るだけ。
しかし名古屋が潰れると列島の東西連絡が分断されてしまう。
あらゆるインフラが名古屋経由してんだから。
僅かにJR東西が裏日本で繋がってるぐらいで、それとて新幹線化は遥かに先だ。

他のもんはどうでもええから、防災だけはちゃんとしてくれ。
202名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:26:47.03 ID:jvmBPM17
モータリゼーションが発達した名古屋は東京大阪とは毛色が違うんだよな
鉄道よりバスが便利
203名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:28:11.46 ID:/rfPpJ1c
名古屋人ご自慢の都市的景観ってどのあたり?
東京なら皇居から大手町を臨むあたり、大阪なら淀屋橋から堂島・中之島を臨むあたり
この2つの警官からは大都会、大都市の風格を感じるんだけど、
名古屋の場合、どこがそれに該当しますか?
204名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:30:11.56 ID:sqDzHEcw
名古屋市民がバス使おうが人力車使おうが、どおでもええっつの。
しかし東も西も電車使って名古屋通過するのだ。
たわけたこと言ってないでキチッとやっといてくれよ。
205名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:36:24.74 ID:7bhgEazS
>>185
トヨタと名古屋は関係ないだろ
絡みつかれてウザイから名証飛ばされただろ


何回も言わせるなよ



206名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:36:44.50 ID:/rfPpJ1c
そういえば、昔「名古屋飛ばし」ってのが流行りましたねw
早朝のたった1本ののぞみが名古屋を飛ばすだけで、あの騒ぎ様w
滑稽このうえなかったね
207名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:37:49.24 ID:28Iyg3SC
防災って何かあるとすぐ交通網が麻痺する東京のが急務だろ
208名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:38:07.51 ID:bdXUhGj2
関空=羽田でLCCが5000円で飛べば、名古屋止まりのリニアなんて
赤字垂れ流しで倒産
名古屋=東京なんて格安バスで2000円だからな
ドケチな名古屋人がリニアなんて使うわけない。
209名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:39:41.11 ID:K7ZJSGZ5
>>208
静岡がこの世から消え去るなら高速バスも考えるがな
210名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:40:30.23 ID:bdXUhGj2
名古屋=東京 バス 5時間
新東名全線開通で 4時間にはなるだろう
東京=名古屋リニア?はあ
211名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:42:31.87 ID:K7ZJSGZ5
5時間が4時間になろうが静岡が1時間以上続いたら俺には耐えられない
212名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:46:38.53 ID:WyauLMvE
なんやかんや言って、このスレにわざわざ来るんだから皆さん名古屋に興味あるんだねwww
213名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:51:03.58 ID:/rfPpJ1c
>>212
単におもちゃにして馬鹿にされてるだけではw
214名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:52:43.60 ID:bdXUhGj2
東京大阪の客から金をボッタクリ
巨大なビルを名古屋に作る
名古屋人の卑しい行動が日本人に見えないだけ
215名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:53:39.41 ID:Y3cjFtot
>>200
大阪人は子供の頃に吉本に入れと親に刷り込まれるぐらいだしな
216名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:54:15.61 ID:YXBlhQOG
>>203

栄の松坂屋はマジで凄い。
217名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:54:21.77 ID:bdXUhGj2
鉄道という公共性の高い会社が、
他の地域の客からボッタクリ
名古屋に数千億円の巨大ビルを作る
これは公共交通機関の資格なし
名古屋人って本島にいやらしい田舎者
218名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:55:29.98 ID:/rfPpJ1c
>>214
名古屋人、名古屋という街にはボッタくるほどの知恵も力もないけどね
名古屋のウリなんて、
西に利権を渡すくらいなら…という理由で棚ぼたで手に入れた新幹線を保有するJR東海くらいか


219名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:56:05.87 ID:sqDzHEcw
東京の防災レベルは比べ物にならんほど高い。
経済力が有り余ってるので、昔から独自の予算で莫大な整備して来たから当然。
ぶっちゃけ国の基準など気にする必要さえなかった。

名古屋はその蓄積がない。しかし近年、経済規模は拡大し、昔と比べ物にならんほど重要性が高まってる。
ここは国から予算ぶん取ってでも対策進めなダメよ。
220名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:56:28.94 ID:hxv3WF8R
>>114
いま 松坂屋の跡地がぽっかり空いているから
駅前が意外にひらけた感じがするなm
221名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:58:24.09 ID:fPSvevT4
>>201
>しかし名古屋が潰れると列島の東西連絡が分断されてしまう。

なんだこの妄想
222名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:58:30.65 ID:YXBlhQOG
>>219

防災目的の公共事業に投資するくらいなら、老人ホームとか託児所に投資したほうがいいよw
223名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:59:12.29 ID:rJj7yU+q
ネタで大阪vs名古屋になっているけど、
本当の敵(日本の癌)は東京ってことが良く分かるよな
224名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:01:13.80 ID:YXBlhQOG
大阪と名古屋統合の象徴が、名鉄と近鉄のターミナルビルなんだよ。
ハルカスとミソカスが、名阪の人材交流を促進するで!
225名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:06:24.04 ID:YXBlhQOG
名古屋ミソカス・概要

名鉄ターミナル
名鉄本社
近鉄名古屋ターミナル
近鉄百貨店
名古屋最高の高層ビル(260m以上)
10Fに名古屋ゆかりの食堂街
15Fに名古屋大学のサテライトキャンパス
16〜18Fに本田とスズキの研究所
高層部は外資系ホテル(フォーシーズンズ都ホテル)
最上階は全面ガラス張りのプール
226名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:07:51.97 ID:Op0nGNnt
>>224
だったら、リニアをまず大阪名古屋間につくるとか
明らかに対東京戦略を建てて欲しかったな。

今の名古屋は東京大阪の良いとこどりだと思う。
経済、マスコミでは東京に擦り寄って
橋下がでてくればそれを利用しようとする。
自分で何かを創りあげようとしないとだめだよ。

227名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:08:08.38 ID:nicNqXvF
中国人の反日デモが反政府(東京)デモに変わるのと同じだな
228名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:11:55.59 ID:sqDzHEcw
誰がどう見ても名古屋が潰れたら東西連絡も潰れるだろが。
道路も鉄道も名古屋の市域を通過してんだから。
伊良湖フェリーで鳥羽へ渡るかね。

伊勢湾は元々、津波や高波に弱い湾。
本当なら、もっと内陸の方を通過するルートが理想だったのかも知らん。
日本列島の曲がりを考えても。
しかし今さら仕方ないし…
229名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:13:18.26 ID:YXBlhQOG
名古屋ミソカス・概要

名鉄ターミナル(利用者数27万)
名鉄本社
近鉄名古屋ターミナル (利用者数10万)
近鉄百貨店
名古屋最高の高層ビル(260m以上)
10Fに名古屋ゆかりの食堂街
15Fに名古屋大学のサテライトキャンパス
16〜18Fに本田とスズキの研究所
高層部は外資系ホテル(フォーシーズンズ都ホテル)
最上階は全面ガラス張りのプール
230名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:13:50.86 ID:Op0nGNnt
>>228
それ言い出したら、静岡が潰れても浜松が潰れても同じ事だと思うけど。

かつて神戸で寸断されて大変だったことを忘れたのか
231名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:13:57.84 ID:+cjxM8tm
>>223
ネタではなく本当の日本の癌は大阪
日本の不況はすべて大阪の存在が原因
責任転嫁の大阪人が東京にその原因を擦り付けてるだけ
232名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:15:59.33 ID:xAC8bcjA
>>224
なるわけない
名古屋人は東京志向のアンチ関西
大阪との交流なと望んでない
233名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:20:34.38 ID:rJj7yU+q
>>231-232
これが色んな板に出てくるバカタイヤってやつ??
234名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:29:53.56 ID:TSnLjPGF
俺名古屋住まいなんだけどさ、東南アジアの連中が名古屋を馬鹿にするんだよ! 
確かに看板が多くて景観が悪くてごった煮的であるけれども、お前らの首都と比較するなと言いたくなるね。そして国際感覚の無い奴は帰れ!


235名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:31:29.90 ID:bdXUhGj2
信長 本願寺10万人虐殺
信長 比叡山10万人虐殺
家康 大阪城10万人虐殺
名古屋アベック殺人
名古屋モデル殺人
名古屋闇サイト殺人
名古屋クレーン殺人
名古屋女性営業職殺人
名古屋豊明母子放火殺人
名古屋妊婦切り裂き殺人(死体に電話機をいれる殺人鬼)
名古屋豊田市女子高生殺人
名古屋ドラム缶焼却殺人(千種)
236名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:33:01.11 ID:P4S7k6ha
>>4
コレ → <ヽ`∀´> の寄生数
大阪 >>>>>>>名古屋


これだけは文句言えないわ。
後は話にもならんけど
237名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:48:44.78 ID:mAbv/+fl
>>236
この地域間の罵り合いを煽ってるのも、その寄生虫連中という罠
238名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:56:45.94 ID:KApbbYhZ
▼【企業】大阪市が全国ワースト1位 企業転出超過 震災による「東から西」はなく
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332941064/

▼【話題】 昨年の企業転出超過数、大阪市が全国ワースト1位、転出先のトップは東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332983529/



239名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:58:46.18 ID:qn6izTcI
テナント埋まるんかなー
240名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:59:47.54 ID:YXBlhQOG
>>238

企業流出数は、東京が一番多いw
241名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 19:59:48.57 ID:bdXUhGj2
>>238
馬鹿だな
煽られて、大阪批判のスレたてているのは名古屋人って自白かよ
アホ
にゃごや田舎乞食デブ
242名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:01:25.75 ID:bdXUhGj2
にゃごやなんて工場と工場労働者しかいない屑の田舎なのにねww
243名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:01:55.53 ID:/rfPpJ1c
>>238
ああ、東京がトップだと都合が悪いので
東京は無理矢理に区で集計したデータかw
244名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:03:01.12 ID:KApbbYhZ
●【コラム】大阪の地盤沈下はスマホ比率でも 東京78%、名古屋70%、大阪57% [11/11/21]
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bizplus/1322021825/

●基準地価:名古屋の最高地点、大阪を上回る
毎日新聞 2012年09月19日 22時39分(最終更新 09月19日 23時00分)
http://mainichi.jp/select/news/20120920k0000m040130000c.html


245名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:06:22.31 ID:bdXUhGj2
にゃごや田舎ものはコピペだけかよ
超笑える
スマホなんて、どこがいいのかな
まあ、ニャごや人は、スマホ0円乞食だからな

携帯板でも、ひゃごや人は安売り情報ださず、自分で5台10台買う
嘘で他人が安売り店にいかないようにするって有名
246名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:06:57.02 ID:sqDzHEcw
静岡のヤバさに大しては、昔から認識されとるので、鉄道も高速道路も中央線ルートがボチボチ整備されている。
しかし、いずれも名古屋に行き着く。新東名もそうなろう。
247名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:08:42.28 ID:bdXUhGj2
なごや人はドケチ
中部空港はLCCがないから
関空LCCに乗りに行く
248名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:08:57.12 ID:Zt4jqBxt
ドル箱路線を高値で売ってんだから
金余ってんな
249名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:09:58.38 ID:/rfPpJ1c
栄がますます沈没してしまいそうw
250名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:10:06.94 ID:bdXUhGj2
にゃごやなんてスマホを一人が5〜10台かって
転売
それで見せかけのシェアが高いんだろうな
なごやは転売乞食おおすぎ
251名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:11:48.63 ID:afJNO3HD
>>242
それは大阪の方
バカの大阪人ホワイトカラーは務まらない
252名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:13:33.06 ID:KApbbYhZ
東海リニアは名古屋までを先行投資で重点整備。名古屋の先行拠点化が進行する。
名古屋から西の建設は見通し不明瞭。JR東海社長など色々オカンムリだ
名古屋までの採算性を得て着工だから名古屋の拠点化や利用者増が前提。
50年くらい先に大阪まで完成するかもだが災害補完に間に合わないw
奈良ルートで大坂手前で安い土地もある奈良が発展するだろう。
253名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:14:13.47 ID:U4z+DBex
経済右肩下がりのこのご時世に、
こんなにバンバン高層ビル建ててどうするの?
254名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:14:19.38 ID:AIBQ2mk7
>>244
大阪人はバカだからスマホが扱えない
その証拠にKDDIは東京と名古屋に直営のショールームがあるが
(原宿KDDIデザイニングスタジオ、auNAGOYA)
大阪には無い
バカばかりでスマホが売れない大阪では
ショールームを置く必要はないからなwww
255名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:16:31.39 ID:o4wU9Off
>>247
貧乏くさい関空なんか使う名古屋人はいないから

エア・アジアジャパン、中部拠点に続き仙台、那覇も拠点候補
賢明な経営者は関西を候補に入れないwww

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121007-OYT1T00914.htm
256名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:18:54.74 ID:kfBFIATu
相変わらず地域叩きのキチガイが湧くんだなあ
257名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:23:14.18 ID:Y3cjFtot
>>256
そのキチガイこそ大阪人
名古屋福岡に関するスレで荒らしまくる
ビジネス不相応の大阪人はビス板から締め出すべき
258名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:36:29.58 ID:Op0nGNnt
>>256
常連の荒らしさんがきたら、即NGにしてるよ。
そうすればビジネス板は少しは面白い板になる
259名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:36:43.75 ID:CvH+xp4y
オオサカジンガ〜
オオサカジンガ〜

と必死に書き込んでるレスに単発レスが多い件
260名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:38:31.60 ID:CvH+xp4y
あ、単発IDの間違いねスンマセン
261名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:39:43.52 ID:/rfPpJ1c
まあ名古屋人が期待するほどに
このスレに大阪人はいないと思うよw
262名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:45:15.07 ID:XiHCJ9/J
大阪企業一覧 

東洋紡、グンゼ、エス・バイ・エル、フジオフードシステム、ダイハツ、千趣会 、赤ちゃん本舗、
森組、パル、きちり、クラボウ、塩野義製薬、森下仁丹、関西ペイント、関西アーバン銀行、カプコン、
シノブフーズ、旭松食品、ロート製薬、参天製薬、アサヒペン、イトーキ、ライフコーポレーション、
デサント、イズミヤ、愛眼、丸大食品、パナホーム、コーナン商事、シマノ、船井電機、
積水ハウス、日本ハム、グリコ、マンダム、ダスキン、ダイキン、日本生命、コクヨ、オンキョー、象印、
タイガー、ミズノ、大和ハウス、武田薬品、りそな、竹中工務店、サントリー、ダイドー、帝人、クボタ、
積水化学、キーエンス、サカイ引越センター、ノーベル製菓、扇雀飴本舗、オッペン化粧品、ミキハウス、
ナリス化粧品、八木通商、ニプロ、くらコーポレーション、がんこフードサービス、チョーヤ梅酒、
なか卵、神戸屋、京阪神エルマガジン社、サクラクレパス、ブックファースト、アストラゼネカ、
カイゲン、サンスター、バイエル薬品、大日本除虫菊、小林製薬、桐灰化学、吉本興業、松竹芸能、
京セラミタ、551蓬莱、大阪王将、上新電機、カメラのナニワ、ヒサヤ大黒堂、キンキホーム、
株式会社アオキ(まいど1号)、かに道楽、3COINS、モンベル、ワッツ、ダイコクドラック、
タイガー(北欧100円ショップ)、コクミン、ミスタードーナツ、麦の穂(ビアードパパのシュークリーム)、
Being(B'zなどが所属)、ジューサーバー、アーバンリサーチ、サンガリア、三洋アクア、ハイアールジャパン、
Peach(LCC)、ビジョンメガネ、アート引越センター、大同生命、鴻池組、コニシ、アンジェスMG、
ピップ(エレキバン)、ヨドコウ、タマノイ酢、毛髪クリニックリーブ21、ヤンマー、関門海、
ダイビル、吉兆、阪急交通社、岩井コスモ証券、光世証券、ヒロセ通商、カネカ、ダイセル、
日本エスリード、田辺三菱製薬、東洋シヤッター、エレコム、高松建設、金剛組、日立造船、味覚糖、
山善、ハナテン、アークティック(北極のアイスキャンデー)、カメヤマ、マロニー、エディオン、
ハークスレイ、カプコン、大森屋、ラウンドワン、日本ペイント、GIZA studio、神戸屋、フルタ製菓、
ぼんち株式会社、日清シスコ、黄金糖、コリス、エースコック、ハチ食品、

京都企業一覧

任天堂、オムロン、ローム、村田製作所、京セラ、佐川急便、ニッセン、ワコール、
宝酒造、黄桜、月桂冠、まぐまぐ、はてな、大日本スクリーン製造、王将フードサービス、
ワタベウウェディング、オンリー、オリーブ・デ・オリーブ、日本電産、
サムコ、堀場製作所、ニチコン、GSユアサ、島津製作所、ムーンバット、
アイフル、京都アニメーション、タキイ種苗、淡交社、冬弓舎、ミネルヴァ書房、
PHP研究所、福寿園、天狗製菓、西村衛生ボーロ本舗、前田珈琲、イノダコーヒ、
松栄堂、TOWA、京進、川島織物セルコン、たけびし、ジェムケリー、京都西川、
一保堂茶舗、大垣書店、フレスコ、
263名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:49:46.59 ID:hmtvhnfW
>>32
エミレーツ航空は撤退したな。
ジェットスタージャパンとかピーチアビエーションとか知ってるか?
264名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:56:31.43 ID:ADE7NsEz
でも名古屋は、県でもなく府でもただの市
愛知県では語る物が無い、名古屋という一地方だけしか語る物が無い
大阪は府、府が県に勝てる要素ゼロ、府は県よりも絶対的上なのだ。
265名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 20:59:28.40 ID:WyauLMvE
>>264
支離滅裂で意味フ…
はいやり直しw
266名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 21:27:45.20 ID:XiHCJ9/J
神戸企業 京阪神で一致団結してトンキンおよび名古屋ん連合をぶっ潰すのじゃ

伊藤ハム、カネテツデリカフーズ、菊正宗酒造、沢の鶴、シャルレ、ドンク、ビオフェルミン製薬、
プロテクターアンドギャンブル、マックスファクター、モロゾフ、アシックス、フジッコ、
UCC上島珈琲、ユーハイム、ワールド、フェリシモ、ジュンク堂、いかりスーパー、川崎重工業、
ノーリツ、オリバーソース、ケンミン食品、ネスレ日本、テンピュールジャパン、ノエビア、
ダンロップスポーツ、TOA、上組、富永貿易、神戸製鋼所、
267名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 21:49:59.45 ID:qAXVdoZA
>>264
だよな、県なら神奈川とか埼玉とかもあるし
268名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 22:04:41.09 ID:bdXUhGj2
>>255
お前工場ブルーカーラーだから経済紙読んでないだろ
ANA系 LCCはピーチ(関空拠点)とエアアジア(成田拠点)で
棲み分けしているから国内線エアアジアが関空に就航するはずもない
にゃごや乞食は新聞代もケチッテいるのか、
それともスポーツ紙しかよまないんだろ
やっぱ田舎工場労働者には飛行機の話は無理だったみたいだな
269名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 22:19:48.18 ID:pTT7sF2Y
>>264
県以下の京都府なんて府もありますが・・・
270名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 22:49:16.01 ID:sqDzHEcw
JR西日本が大阪〜名古屋を自腹で作ればええやん。
自腹で作る限りは法律関係ないし、政府も特許を東海から西日本に付け替えるだろ
271名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 22:56:45.12 ID:bdXUhGj2
リニアが東京=大阪にできれば
名古屋は死亡
272名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 22:59:32.51 ID:fdCPQ6/G
リニア大阪まで出来るのいつ?
それまでに大阪死にそうだね。
273名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:07:41.26 ID:qAXVdoZA
>>269
京都は京都御所があるだろ
274名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:07:43.43 ID:K7ZJSGZ5
大阪名古屋三重奈良で東海に出資して大阪名古屋のリニアを先に作るべきだと思うけどね
大阪名古屋の方が圧倒的に工事が楽だし工期も短くて済むし
アルプス貫通させるのが待てずに死ぬ前にリニアが見たい年寄りに夢をあおれば
金を出してくれる裕福な金持ち結構いると思うけどね
275名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:09:18.16 ID:1FBDm6xt
>>272
できるわけない
大阪嫌いで有名なJR東海が本気で大阪までリニアを通す気など無いから
今の東海道新幹線のドル箱は東京〜名古屋
衰退一途の大阪なんてお荷物同然
276名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:11:43.99 ID:bdXUhGj2
九州新幹線 大阪から熊本3時間 鹿児島4時間
ピーチなら長崎、2000円 鹿児島3000円〜

大阪の拠点性は高くなっている。
地方デパートは閉店している。大阪に来るしかないんだよね。
旅行のついでとか、LCCで2000円なら、日帰り買い物も可能

名古屋は、地域的に商圏が広がらない。
北陸新幹線ができれな、北陸は東京か大阪に行く
名古屋はスルー
277名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:14:31.87 ID:XiHCJ9/J
>>275

わずか250kmしかない東京-名古屋間にリニア作っても意味ないよね。
ものすごい金の無駄遣いになるよ。
278名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:15:02.91 ID:bdXUhGj2
名古屋の商圏って、愛知、岐阜、三重の東半分
どうかんがえても1000万人

大阪は関西だけで2000万人、中国、四国、九州を含めれば
3000〜4000万人の商圏
名古屋=東京は格安バス2000円 5時間だろ

LCC関空=長崎2000円 1時間

どう考えても名古屋に未来はない
所詮1000万人の商圏でしかない
279名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:16:44.29 ID:XiHCJ9/J
だいたい、西日本のインフラ等の中枢機能はほとんど大阪にあるから東京と大阪を結ばないと
意味ない。
280名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:17:51.89 ID:K7ZJSGZ5
近年仕事をリタイヤしたもしくはするような団塊は
平均寿命を考えればリニアの開通をその目で見られるか怪しいわけだ
リニアってずっと昔から刷り込まれてきた夢の乗り物だから
これに乗れずに死ぬなんていわれたら悔しくてたまらない人も多いはず
お前が生きてるうちにリニア実現しねぇよって神様に言われたら俺も軽くショックだし
そういう人たちに向けて一日でも早く実現しますこっちの方が早く作れます
って煽ったら結構乗ってくると思うんだけどなぁ
281名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:18:39.70 ID:bdXUhGj2
どうせ汚い卑しい名古屋人のことだから
リニアができれば、東海道新幹線を間引きして
名古屋でリニア乗り換えにするつもりだろ

そんは不便するのなら、飛行機で東京に行く
関空=羽田にLCCができれば、名古屋は死亡
九州各地=羽田もLCCが主流になるから
全国的に名古屋とばしがはじめる

名古屋なんて下りて汚い工場街の空気なんてすいたいくない
282名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:22:41.80 ID:sqDzHEcw
北陸の人間はどっちにしろ名古屋なんか頻繁に来ないっての。
大阪にも来ないよ。東京には出張などで来るかも知らんが。

観光ごときをアテにして鉄道を作れる訳がない。
古くなって今や観光にしか使われない鉄道はいくらもあるけどな。
283名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:23:35.06 ID:Op0nGNnt
>>281
言い方は汚いけど、
梅田から関空までリニアなり高速鉄道ができて
関空から羽田まで飛ぶことが出来れば便利になるね。
284名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:26:42.20 ID:YXBlhQOG
>>282

北陸には、大阪、京都、滋賀、名古屋の企業と仕事をしてる企業が多いんだがw
285名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:28:04.40 ID:zrc2faqb
案の定阪民嫉妬で埋め尽くされてる
最近名古屋スレの大阪率が異常だ
ν速じゃ地域名が出るからよく分かるけど
286名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:28:45.04 ID:sqDzHEcw
観光なら、遅れても欠航しても別に構わんから、安売り飛行機でもええやろ。
仕事はそうはいかん。飛行機にしてもマトモな会社の便にせなならん。
リニアが出来たら出来たで使うであろう。
はるか未来のことで想像しかできんが。
287名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:29:53.39 ID:YXBlhQOG
リニアなんて、実際動くか分からんしなw
288名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:30:15.03 ID:fdCPQ6/G
えっ
289名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:34:02.03 ID:YXBlhQOG
大阪は関空アクセスをどうにかすればいいだけ。
5時〜24時まで、20分間隔で梅田〜関空を45分で結ぶ。
深夜は高速バスで関空〜梅田〜新大阪〜千里中央を結ぶ。
これで十分。
リニアいらんから、なにわ筋線か四つ橋線をはやくどうにかしろ。
290名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:35:23.96 ID:CT2ORnOB
>>277
>>275

>わずか250kmしかない東京-名古屋間にリニア作っても意味ないよね。
>ものすごい金の無駄遣いになるよ。

新幹線で東京に2時間以内、大阪に1時間以内の名古屋にこそ、新幹線が最適技術。

それを偏狭な名古屋かわいい主義でリニア建設、しかも名古屋ー品川間の片肺開業。

東京にとっても大阪にとっても不便にしかならない話を東阪の旅客収入で推進しておいて、

全部自前の資金で建設してるから口出しさせないもんね〜

と逝ってるのが名古屋クオリティー。




291名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:35:47.26 ID:sqDzHEcw
リニアそのものの技術に問題はない。
問題は電力だな。
原発新設は不許可、既存のも老朽化したら廃止するんだろ。
どうやってリニアの電力を賄うか。
292名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:36:47.89 ID:K7ZJSGZ5
大阪名古屋のリニア建設ルートで250Kmもあったっけ?
250って米原方向に大きく曲がってる新幹線の路線距離じゃねぇの?
293名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:48:09.41 ID:WyauLMvE
大阪、関西の人間は名古屋に構ってる状態じゃなくね?

◆有効求人倍率(季節調整値)(2012年7月)
滋賀県 0.66倍
京都府 0.83倍
大阪府 0.80倍
兵庫県 0.70倍
奈良県 0.73倍
和歌山県 0.82倍

東京都 1.12倍
愛知県 1.19倍

加えて、近々シャープ10000人、パナソニック5000人規模のリストラ予定。
294名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:48:16.94 ID:zrc2faqb
総工費1200億円
こんなの大阪に施されてる国からの生活保護費、地方交付税交付金
からしたら屁でもない
毎年ボンボン建てられるぞ
295名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:49:36.35 ID:XiHCJ9/J
東京−大阪で400km。名古屋-大阪は140km。
296名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:51:51.86 ID:XiHCJ9/J
リニアの総工費は8兆円くらい
297名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:52:01.01 ID:rEhCGck5
しかし名古屋駅から西は東とは対照的にひっそりしているな。
八田とかは栄までいかなくてももう少し活気があってもいいと思う。
298名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:55:10.59 ID:3ZVRwIwi
>>4
市内だけは<ヽ`∀´>の排除はそこそこできてる印象
市から外れると愛知も在日多い 市内でも緑区とかは在日がかなり多い気がすよ
299名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:57:35.94 ID:Mfktc71N
リニアはいらん
300名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:57:39.35 ID:Gn4VGr6K
>>1

日本では、296mの横浜ランドマークタワーを筆頭に、200mを超えるビルが東京や大阪、名古屋などで数多く建築されている。

日本の建設会社は、これより遙かに高いビルも建築可能な技術を有しており、マレーシアの452mのビル「ペトロナスツインタワー」
を手がけた経験もあるが、日本国内では地震の多い土地柄に加え、航空法に基く高さ規制などの法的側面があり、実現していない。

2010年現在大阪市に、あべのハルカス(300m、2014年3月竣工予定)が建設中である。

日本の超高層建築物ーウィキ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%B6%85%E9%AB%98%E5%B1%A4%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%89%A9

301名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 23:59:57.41 ID:YXBlhQOG
就業者数

1位、東京都 8,319,701人
2位、大阪府 4,427,916人
3位、愛知県 4,083,478人
302名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:00:07.57 ID:qVrrrTp7
>>276
新幹線直通で関西人が九州に大挙来るようになり
九州人は大迷惑しているだけ
逆に九州人は関西には行かない
新幹線に乗るのは福岡まで
あとは飛行機で名古屋か東京に行く
大阪なんか誰も行かないよ
303名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:02:15.60 ID:qVrrrTp7
>>277
大阪まで通す方が無駄の極み
名古屋駅に発着する新幹線の乗降客を見れば判ること
大阪までの通し客なんてほとんどいないから
304名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:02:55.45 ID:YXBlhQOG
ID:qVrrrTp7
305名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:04:16.23 ID:1FBDm6xt
>>279
大阪なんて災害に脆弱だから
今後インフラ機能は他地方への移転が加速する
だから東京と大阪を繋げる意味などなくなる
306名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:04:58.70 ID:XiHCJ9/J
>>302

鹿児島に観光客が増えて喜んでるけど。それに、福岡人はよく京都に旅行に行く。
307大阪府民です:2012/10/22(月) 00:05:35.22 ID:j++yKOV3
>>305

どっちにしろ天皇家は東京の代役は京都に決まってるから***
308名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:06:18.05 ID:1FBDm6xt
>>281
関空〜羽田のLCCなんて国交省が認めない
むしろ岡山以西の航空路強化が重要
309名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:07:30.63 ID:+Awc6z0o
>>305

大阪湾には津波なんてこないし、来ても、1mくらいで門を閉めればいい。台風も関西を
避けて通る。
310名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:08:20.05 ID:qVrrrTp7
>>285
それだけ大阪人が名古屋に嫉妬しているということ
喧しい大阪人はネット界のみならず実社会から駆逐すべきだね
311名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:09:23.53 ID:T+//lhGe

 >1 誰がカネ出したの? 肝心な情報が抜け取るよw

   まさか〜

            税金が入ってるんじゃないだろうな?
312名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:10:34.32 ID:mTxlQ336
なんで単独で比較してんだよ?
都市圏で考えろ?電車ですぐ移動出来るだろ?

首都圏
都区部800万 横浜市350万 川崎市140万 さいたま市120万 千葉市90万

名古屋
名古屋210万 岐阜市40万 尾張一宮35万 豊田市35万

関西圏
大阪市250万 京都市150万 神戸市150万 堺市85万

福岡圏
福岡市140万 北九州市100万

313名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:11:22.28 ID:qVrrrTp7
>>306
喜んでないだろ
各観光地からはモラル無き大阪人の愚行しか聞こえない
314名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:12:33.93 ID:CpXdOql5
必死で大阪叩きしてる奴って大阪に嫉妬してるの?
みっともない
315名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:14:31.77 ID:5rk6qmIv
名古屋人てのは、卑しい乞食
工場労働者、高卒の仕事しかないからな
町全体がブルーカラー ブラジル人とかさ
マジ、治安悪すぎ
316名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:16:32.89 ID:fdZKIgpl
>>314
みっともないのはお前だ大阪人め
大阪叩きは日本人なら当たり前のこと
317名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:18:36.72 ID:T9Y2nCNk
>>315
それ全部大阪のこと
卑しい乞食→西成
工場労働者、高卒の仕事しかない
町全体がブルーカラー→東大阪
韓国挑戦人とかさマジ、治安悪すぎ
318名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:18:59.47 ID:5rk6qmIv
にゃごや人は低学歴だな
大和朝廷=関西、難波宮、平城京、平安京
しかし、いたない乞食の卑しい名古屋には
天皇は住んだことがない

名古屋って外人だろ 
319名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:20:29.29 ID:noSxfwlr
>>315
そんな事言ってるから失業者ばっかになるんだぞwwww
生活保護って国費も入ってるって知ってる?
なぁ頼むよ、少しは働いてくれよぉ…
320名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:20:31.19 ID:5rk6qmIv
名古屋アベック殺人
名古屋モデル殺人
名古屋闇サイト殺人
名古屋クレーン殺人
名古屋女性営業職殺人
名古屋豊明母子放火殺人
名古屋妊婦切り裂き殺人(死体に電話機をいれる殺人鬼)
名古屋豊田市女子高生殺人
名古屋ドラム缶焼却殺人(千種)

321名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:23:38.79 ID:CpXdOql5
>>316
何でそんな必死なの?
嫉妬はみっともないよ
322名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:24:35.59 ID:5rk6qmIv
>>319
ここ10年、関西に行ったことないだろ
ホワイトカラーなら大阪出張くらいあるだろ

今の大阪見て景気悪いとか思っているのは、アホだろ
失業率? 団塊退職したからなあ60代なんて
失業者って本人が言えば失業者だろ

統計の読み方したんなあ
323名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:24:43.04 ID:6ZK9zhpG
名古屋駅新ビル 高さ220m
地上46階・地下6階
右端のビル(東口から見た光景)
http://www.towers.jp/building/img/outline_p01.jpg
324名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:25:48.97 ID:28uO7ZHl
三省堂から名古屋城見えなくなるな
325名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:27:35.39 ID:5rk6qmIv
ミッドランドスクエアの高級ブランド店
客いねーの、ワロタ
コバのカフェだっけ、これまた客がいない
横を通っただけで、おしゃれなカフェの店員が呼び込みするという悲惨さ
ミッドランドスクエアの込んでいるのは、地下の広場の無料の椅子と
イートインのハン屋くらいだな

名古屋の乞食っぷりに、爆笑したww
326名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:31:03.10 ID:noSxfwlr
>>322
無駄だ。資本主義国家の都市にとって一番必要な要素は雇用だ。

これが現実↓

◆有効求人倍率(季節調整値)(2012年7月)
滋賀県 0.66倍
京都府 0.83倍
大阪府 0.80倍
兵庫県 0.70倍
奈良県 0.73倍
和歌山県 0.82倍

東京都 1.12倍
愛知県 1.19倍

加えて、近々シャープ10000人、パナソニック5000人規模のリストラ予定
327名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:31:45.06 ID:CpXdOql5
>>325
本当に名古屋駅は閑散としてるね。
あれで更にビルをつくろうとする不思議
328名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:34:57.23 ID:5rk6qmIv
>>327
東京、大阪の客からボッタクル名古屋人だから
見栄で高いビルを作るだけ

なごやの実力はメイチカ程度
329名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:36:41.50 ID:CpXdOql5
>>326
それほど失業多いと思わんけどな。
大阪はハローワークが多いから統計上高くなるんじゃないの?
330名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:39:57.47 ID:5rk6qmIv
失業率なんて自己申告だろ
主婦も、本人が失業者と言えば失業者、専業主婦と言えば、失業者ではない
あんまりアテにはならん

名古屋はまずしすぎて、工場パートをするんだろうねww
331名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:40:10.66 ID:0ylO5gqE
>>325
上客は全部郊外かネットに流出しているのに
わざわざ街中に高級ショップ並べる理由がわからんな
332名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:41:53.19 ID:5rk6qmIv
>>331
田舎者の発想だな
にゃごやが田舎、工場街だからな
ブルーカラーの汚い街
333名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:42:01.33 ID:noSxfwlr
>>329
失業者数、生活保護支給率まで貼らすな
政令都市の中で上記の数字が一番低い名古屋人にそんな残酷なことをさせるな

君たちは他所の心配をしている立場では無いんだよ…
334名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:43:07.35 ID:1ogZzn6R
今時、新自由主義に毒されたヤツを市長にしてたら、破滅の道に走ってくだけだわな。
国が金を散々つぎ込んだんだから、バカなことはしないで欲しい。
どことは言わないが。
335名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:44:22.91 ID:5rk6qmIv
名古屋で生活保護申請したら
大阪までの切符もらって大阪で申請というケースが多い

名古屋人のいやらしさ全快
336名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:46:17.24 ID:noSxfwlr
>>335
そうやってうさを晴らすのも良かろう。
時には八つ当たりも必要だ。

おやすみ
337名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:46:34.68 ID:5rk6qmIv
名古屋で必要とされるのは、日本語もしゃべれない
ブラジル人

名古屋では日本語もしゃべれなくても働けるような
単純作業員

低賃金であればそれでいい
それが名古屋
338名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:46:50.72 ID:CpXdOql5
>>333
君たちって、
俺は大阪人じゃないよ。君と同じ名古屋人だ。住んでるのは中区の端の方だ。
一部のアホがが嫉妬に狂って火病おこしてるらしいから来てみただけなのだが
大阪行ったことあるか?
名古屋じゃどう考えてもかなわんだろ。
都合の良い統計貼り付けて火病ってるだけじゃなんにも変わらんぞ。
339名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:49:14.81 ID:5rk6qmIv
>>336
ここ10年、大阪に行ったことないの丸分かり
今の大阪と名古屋を比較して、名古屋の方が景気がいいと思うのはおらんだろうな

ネットでも、お前が大阪にここ10年、行ったことがないことは
すぐにわかる

340名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:52:08.94 ID:5rk6qmIv
梅田の大型店商業売上げ 6000億円
銀座よりも多い
新宿の東西合計で1兆円だが
東西を別エリアと考えれば
梅田が世界一の商業売上げ地区
341名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:53:08.45 ID:Ym7+Hqve
名古屋はブスしかいないからつまらん
天神は逆に可愛い子だらけでびびる
地元の京都の女の子はまあ普通かな
342名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:55:02.67 ID:3ZHnjtf1
>>322
大阪出張なんてどこの企業もやってない
大阪なんて拠点の重要性が無くなってるからテレビ会議で用が足せる
それが東海道新幹線の利用者推移にも顕れてるからな
343名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:56:13.79 ID:PD25e14F
一日中名古屋叩きをやる奴と
一日中大阪叩きをやるキチガイがいることは解った
344名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:57:12.34 ID:Iijjj2S6
>>335
ナマポ受給者なんて名古屋に居させる必要性なんて無いから
大阪に押し込めるのが日本全体の常識だから
345名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:58:17.29 ID:5rk6qmIv
>>342
お前、新幹線もここ10年乗ってないだろww
出張の目的が会議?
お前、無職か?www
あーほ、にゃごやの世間知らず田舎者か
レス1発でここまで丸出しとはww
346名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:59:15.31 ID:xgjNy5Sd
>>339
大阪の好景気など見かけ倒し
街並みも何もかもがハリボテの大阪
ちゃんと現実を見ろよ
347名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 00:59:40.23 ID:5rk6qmIv
名古屋人=中国人
嘘付、見栄はり、田舎者
殺人だいすき、キチガイくず
348名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:00:50.98 ID:5rk6qmIv
>>346
名古屋ってミシュランの星レストランいくつある?
349名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:01:18.40 ID:Iijjj2S6
ID:5rk6qmIv
大阪人ウザいんだよ
大阪はビジネス不相応なのだから
大阪人はビズ板に来るな
350名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:01:18.24 ID:CpXdOql5
>>346
もうやめとけって。
名古屋の恥になるだけだから。

それより新ビルの話しようぜ
351名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:01:33.28 ID:fucrR2u1
▽朝鮮人人口比率の高い市区町村(1975年) 典拠:法務省入管局
@大阪市生野区20.3%
A大阪市東成区11.7%
B京都市南区8.0%
C神戸市長田区6.0%
D大阪市西成区5.0%
E東大阪市4.0%
F大阪市城東区3.5%
G京都市右京区3.4%
−山口県下関市2.3%
−東京都新宿区0.8%
352名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:02:56.41 ID:5rk6qmIv
名古屋ってミシュランの星レストランいくつある?
名古屋ってミシュランの星レストランいくつある?
名古屋ってミシュランの星レストランいくつある?
353名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:04:04.95 ID:DzSIMLYS
>>351
統計上からも大阪=韓国朝鮮
誰にも否定できない事実
354名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:06:07.57 ID:fdZKIgpl
ID:5rk6qmIvが壊れたようだな
355名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:06:12.29 ID:5rk6qmIv
大阪のミシュランの店
ランチで1500円という安さ
東京のミシュランの店は普通に1万円以上
まあ5000円以下のメニューもあるが、そんなの頼んだら
馬鹿にされるからなあ

名古屋? 世界的にみたら朝鮮みたいな未開国
356名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:06:21.37 ID:fucrR2u1
韓国・朝鮮籍で外国人登録をしている人は約66万人で、このうち特別永住資格を持っている人は55万8000人となります。
この数字を都道府県別で見ると大阪府が15万3000人、兵庫県が6万4000人、京都府が4万2000人で、
この3府県を合計すると26万人余を数えます。
つまり関西の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占めることになります。
(仲尾宏・京都造形芸術大学客員教授)
357名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:10:29.86 ID:3ZHnjtf1
>>355
対して大阪は朝鮮みたいなのではなく、朝鮮そのもの
大阪=朝鮮
大阪人がいくら否定してもくつがえされる事実
358名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:10:56.08 ID:5rk6qmIv
>>356
お前、ここ10年 東京も行ったことないのか?
外国人登録なんて関係ない
東京のコンビニは朝鮮人、中国人だらけ
関西では神戸以外は朝鮮人がコンビニで働いていることはない

東京も大阪も行ったことないで、ネットで都合のいい数字を探すだけの
卑しい名古屋乞食 超笑えるなあ

死ぬまでに東京でも大阪でも行ってみれば?
いかに名古屋がイかなの屑か、わかるよ
359名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:14:26.46 ID:5rk6qmIv
>>357
ビジ板にいるのに、東京も行ったことないのか?
東京のコンビニ、居酒屋、ファミレス、牛丼屋、店員の6〜8割は朝鮮
中国人

なごやの田舎はブラジル人だらけ

大阪の朝鮮人は鶴橋に固まって住んでいるからそれ以外はむしろ
朝鮮人はすくない

東京も行ったことないのになんでビジ板にいるのか?
なごや人って わからんなあ 単なるアホ田舎ものかww
360名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:16:40.25 ID:T9Y2nCNk
>>358
対して大阪のコンビニは韓国人、朝鮮人しかいない
大阪=韓国朝鮮だからな
そんな大阪なんか誰も行くわけないだろ
バカですか?
361名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:17:45.51 ID:5rk6qmIv
東京なんてコンビニ店員が全員、中国朝鮮人ってことがよくある
日本人店員の方がめずらしい。

ここの名古屋人は東京も行ったことないようだな。
乞食?バス2000円で東京に行ってこいよ
アホ
362名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:18:49.01 ID:CpXdOql5
>>361
もうやめとけって
弱い者いじめは嫌われるよ
363名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:19:01.74 ID:yVeDp+ei
ところで、ここは名古屋の駅ビルスレじゃないのか?
364名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:19:35.41 ID:xgjNy5Sd
>>359
お前が大阪に韓国人は鶴橋しかいないと思いこんでるだけ
実際は大阪=韓国、かつ大阪人=韓国人なのだから
ブラジル人の方が能なし大阪人、低脳韓国人よりも遙かに優秀
大阪を出たことのない井の中の蛙が偉そうに言うな
365名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:20:24.82 ID:E3jpMlTL
>>266
何、都合の良い時だけ勝手で幼稚な事言ってるの?

京都も神戸も大阪みたいな我田引水で身勝手な自治体とは
一線を引いている。大阪なんて企業流出拠点化アウチの貧乏人や日本一在日や生保の町だよw
366名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:20:47.49 ID:CpXdOql5
>>363
そうだよ。
まず>>4でなぜか大阪叩きが始まってるけどな。

日本全体が沈没していこうとしてるのに何やってるんだか。
沈没船の中で俺のほうがえらい、とか喧嘩してる場合じゃないぞ
367名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:21:21.50 ID:5rk6qmIv
>>360
いやー、大阪に行ったことないの丸出し
関西では神戸にちょっと朝鮮人、中国人がいるくらいだな

>そんな大阪なんか誰も行くわけないだろ
やっぱり、大阪もいけない乞食、東京も行ってないんだろ
どこにいくのか? 
大阪に行ってないのに、大阪のコンビニが朝鮮人ていえるのか?
お前のレスでは、お前は、嘘付ってことになるなあ
名古屋人は中国人並みの嘘つきのいやらしい陰険な犯罪者
368名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:21:37.32 ID:fdZKIgpl
>>361
そんなの大阪人の勝手な思いこみ
大阪は全員韓国人、朝鮮人なのだから
現実を認めろよ
369名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:23:58.58 ID:5rk6qmIv
>>368
大阪に行ったこともない乞食低学歴のお前は、大阪の現実を知っているのか?
なごや人って マジ、馬鹿でケチで陰険な嘘つきだな
370名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:24:27.36 ID:3ZHnjtf1
>>367
息するように嘘を付く犯罪者は大阪人の方
東京の放射能化ネガキャンを必死に嘯くも誰も信じてもらえず
相変わらずヒトモノカネの流れは大阪には向かず
大阪人哀れーwww
371名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:26:20.32 ID:5rk6qmIv
名古屋って東京へも大阪にもバス2000円でいけるのに
ここのなごや乞食はそれすら行ったことがない。
田舎のたんぼの中の乞食だろ
ブラジル人と競争するような低属性

きたないなごやに生まれなくてマジ幸福
372名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:26:29.88 ID:la79o5TR
>>369
乞食低学年はお前みたいな大阪人のことを指す
お前が言う大阪の現実などお前自身の脳内夢物語に過ぎない
大阪人哀れ〜www
373名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:27:11.14 ID:CpXdOql5
チャットスレかw
ひょっとして皆同一人物?
374名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:28:30.98 ID:DzSIMLYS
>>371
大阪みたいな流刑地に行く理由などない
金積まれても行く椰子なんていない
日本全体からしたら残阪者のお前が哀れなんだよ
375名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:31:08.39 ID:5rk6qmIv
>>370
お前は金の動きがわかるのか?
歩いている人がどこの人かわかるのか?
ネットの嘘におどらされているだけ

梅田では数千億円のプロジェクトが進行中
4億円のマンションも完売

東京も大阪もいけない乞食工場労働者
田舎で蚊にさされ、病気が伝染して頭やられてそう
376名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:31:29.92 ID:1UwxEGAF
ミシュランwwwww
377名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:34:03.24 ID:5rk6qmIv
>>374
お前、東京も大阪も行っていない
ミッドランドスクエアも行ったことすらないんだろ

豊橋か? 名古屋人にしては、レベルが低すぎるなあ。
まあ、ミッドランドスクエアに一度くらいいこうね。
乞食田舎者。ブラジル人に殺されるぞ。ww
378名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:34:17.17 ID:1UwxEGAF
よく自分には全く縁の無いことを自慢できるよな
地域自慢でしか自我を保てない引きこもりが
379名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:37:51.56 ID:5rk6qmIv
376 :名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:31:29.92 ID:1UwxEGAF
ミシュランwwwww

大阪ならランチで1500円でミシュランの店で食べられる
ミシュランの星がつく前は1000円だった。

銀座の1万円の店より、大阪の1500円の店の方がうまい

まあ、みそかつの田舎馬鹿舌のにゃがや人には理解できんだろ
380名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:39:24.36 ID:5rk6qmIv
大阪には久衛兵があるが、なやごやにはないのか?
なんで? ながおやの田舎者はドケチだから?
381名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:42:15.97 ID:TDskrx9L
バカ大阪人 ID:5rk6qmIvの観察でもするか
382名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:42:44.92 ID:5rk6qmIv
なごやはドケチで性格が陰険だから
工場単純労働しかない
ホワイトカワーは無理
一生、ブラジル人でもできるような仕事しろよ
アホ
383名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:46:01.07 ID:5rk6qmIv
なごやクレーン殺人
名古屋闇サイト殺人
名古屋妊婦切り裂き殺人
名古屋人ってDNAから言って殺人スギだな
384名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:47:52.71 ID:5rk6qmIv
昭和63年3月18日夜、愛知県名古屋富田町供米田のアパートで
出産間近の主婦守屋美津子さん(27)が絞殺された。
被害者はみぞおちから下腹部にかけて縦38センチにわたって腹を裂かれていた。
臨月の被害者の足もとには、被害者の腹から取り出された赤ん坊が、
あお向けに置かれていた。約30センチのヘソの緒をつけたまま、
泣いていた。ヘソの緒は切られていた。被害者の腹の中には、コードを
切ったプッシュ式電話の受話器とミッキーマウスの人形がついた車のキ
ーホルダーが入れられていた。受話器は発見者である夫が取り出した。
385名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:48:21.71 ID:RCtFcITt
>>371
と言うか、名古屋の20代リーマンなら、東京・大阪は友人と車で移動がデフォだよなぁ・・・
なんだかんだで一番安い。
386名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 08:09:24.13 ID:x2PHo37A
三大都市で、名古屋がかけ離れて民度が低いと思う。
せこい、計算高い、排他的、閉鎖的。
乗っている車種がステイタスであったり、
欧州ブランドを身につけること・持つことが未だにファッション。
387名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 08:35:40.84 ID:noSxfwlr
>>384
君は深夜2時まで何やってるんだ?
早起きしてハローワークに行かなきゃダメだろ?
取り敢えず何でもいいから仕事しなさい。

>>386
三大都市の中で排他的と言うが、愛知県は大阪府より社会増加が多いのだよ(社会増加の意味については調べなさい)
388名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 10:02:17.24 ID:twxYQRHH
やったね、大型電気量販店が増えるよ
389名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 10:49:56.96 ID:Be3f3nzY
上京しても低年収の負け犬が名古屋叩きしている模様。
博多っ子や関西人になりすまして。
まるで通名なりすましのよう。
390名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:17:37.85 ID:jzPnEF2o
>>387
コピペとか独り言のように名古屋、大阪叩きしてるのは同じ人だよ。
常連さんだ。名古屋の人でも、大阪の人でもない。

君だけが真面目に反論してるけど、他の誰も相手にしてない。
彼が去ってから、名古屋のビルについて議論したら良いと思うぞ。

391名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:03:36.76 ID:PD25e14F
お値段次第で企業の事務所、営業所が名古屋駅回りに集中するだけかね
392名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:24:40.24 ID:aaauAJEb
>>391
栄や伏見や丸の内近辺は、ビルの更新が進んでないから、金があるところが引っ越すんでしょ。
栄は、証券や金融が激減して完全に小売・飲食の街に変ったから、伏見・丸の内の企業が
入るんじゃないの?
393名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:04:16.05 ID:3ZHnjtf1
【躍進名古屋と大バカ民国の比較】


世界のトヨタ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダイハツ(パシリ企業w)

世界のデンソー >>>>>>>>>>>>>>>>>パナソニック(大赤字7800億円の落ち目企業w)

日本一JR東海 >>>>>>>>>>>>>>>>>JR西(殺人企業w)

美男子織田信長 >>>>>>>>>>>>>>>>秀吉(醜いサル。大阪へ行ってからキチガイになって自滅w)




ワロタ
394名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:05:19.16 ID:3ZHnjtf1
鉄道混雑率でも名古屋に抜かれた大阪www
http://www.j-cast.com/2012/10/02148594.html

国土交通省は2012年10月1日、3大都市圏の鉄道の混雑の度合いを集計した結果を発表した。
「新聞を広げて楽に読めない」とされる混雑率180%以上の区間は15あり、
すべて東京圏に集中した。中でもJR総武線の錦糸町-両国間(各駅停車)と
JR山手線外回りの上野-御徒町間は「体が触れ合い相当圧迫感のある」とされる
200%前後の水準が続いている。
平均の混雑率は東京圏では前年度比2ポイント減の164%で、過去30年間で最も低くなった。
京浜品東北線に幅の広い車両が導入されたり、東急大井町線の急行運転が始まったことなどが奏功した。
大阪圏は123%、名古屋圏では127%だった。

>大阪圏は123%、名古屋圏では127%だった。
>大阪圏は123%、名古屋圏では127%だった。
>大阪圏は123%、名古屋圏では127%だった。
395名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:33:18.01 ID:Vcb3gSxw
>>386
あーマスコミやネット情報で作られたイメージを
そのまま受け入れちゃうタイプの人かな?
396名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:07:34.70 ID:+Awc6z0o
>>394

東海道線新快速

JR東海6両編成
JR西日本12両編成
397名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:08:22.13 ID:+Awc6z0o
☆大阪企業一覧 

東洋紡、グンゼ、エス・バイ・エル、フジオフードシステム、ダイハツ、千趣会 、赤ちゃん本舗、
森組、パル、きちり、クラボウ、塩野義製薬、森下仁丹、関西ペイント、関西アーバン銀行、カプコン、
シノブフーズ、旭松食品、ロート製薬、参天製薬、アサヒペン、イトーキ、ライフコーポレーション、
デサント、イズミヤ、愛眼、丸大食品、パナホーム、コーナン商事、シマノ、船井電機、
積水ハウス、日本ハム、グリコ、マンダム、ダスキン、ダイキン、日本生命、コクヨ、オンキョー、象印、
タイガー、ミズノ、大和ハウス、武田薬品、りそな、竹中工務店、サントリー、ダイドー、帝人、クボタ、
積水化学、キーエンス、サカイ引越センター、ノーベル製菓、扇雀飴本舗、オッペン化粧品、ミキハウス、
ナリス化粧品、八木通商、ニプロ、くらコーポレーション、がんこフードサービス、チョーヤ梅酒、
なか卵、神戸屋、京阪神エルマガジン社、サクラクレパス、ブックファースト、アストラゼネカ、
カイゲン、サンスター、バイエル薬品、大日本除虫菊、小林製薬、桐灰化学、吉本興業、松竹芸能、
京セラミタ、551蓬莱、大阪王将、上新電機、カメラのナニワ、ヒサヤ大黒堂、キンキホーム、
株式会社アオキ(まいど1号)、かに道楽、3COINS、モンベル、ワッツ、ダイコクドラック、
タイガー(北欧100円ショップ)、コクミン、ミスタードーナツ、麦の穂(ビアードパパのシュークリーム)、
Being(B'zなどが所属)、ジューサーバー、アーバンリサーチ、サンガリア、三洋アクア、ハイアールジャパン、
Peach(LCC)、ビジョンメガネ、アート引越センター、大同生命、鴻池組、コニシ、アンジェスMG、
ピップ(エレキバン)、ヨドコウ、タマノイ酢、毛髪クリニックリーブ21、ヤンマー、関門海、
ダイビル、吉兆、阪急交通社、岩井コスモ証券、光世証券、ヒロセ通商、カネカ、ダイセル、
日本エスリード、田辺三菱製薬、東洋シヤッター、エレコム、高松建設、金剛組、日立造船、味覚糖、
山善、ハナテン、アークティック(北極のアイスキャンデー)、カメヤマ、マロニー、エディオン、
ハークスレイ、カプコン、大森屋、ラウンドワン、日本ペイント、GIZA studio、神戸屋、フルタ製菓、
ぼんち株式会社、日清シスコ、黄金糖、コリス、エースコック、ハチ食品、ECC予備校、
398名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:10:42.78 ID:+Awc6z0o
神戸企業
伊藤ハム、カネテツデリカフーズ、菊正宗酒造、沢の鶴、シャルレ、ドンク、ビオフェルミン製薬、
プロテクターアンドギャンブル、マックスファクター、モロゾフ、アシックス、フジッコ、
UCC上島珈琲、ユーハイム、ワールド、フェリシモ、ジュンク堂、いかりスーパー、川崎重工業、
ノーリツ、オリバーソース、ケンミン食品、ネスレ日本、テンピュールジャパン、ノエビア、
ダンロップスポーツ、TOA、上組、富永貿易、神戸製鋼所、
399名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:02:39.86 ID:5rk6qmIv
>>386
それ朝鮮ゴキブリ
400名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:02:55.75 ID:E3jpMlTL
>>309 おいおい。中卒みたいな嘘の布教活動はいかんだろうw

大阪に被害をもたらした過去の主な地震
ttp://portal.osaka-bousai.net/share/attachedfile/plan/0000005245/12-17.pdf
:大阪・上町断層帯、屈曲部で横ずれ型地震集中発生 大規模地震の引き金になる恐れ
ttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3096008.html 
M9大地震で、大阪に今までの想定以上の巨大津波…枚方、八尾、茨木、高槻まで浸水★
ttp://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/develop/1297168320/219

★危ない再稼働!/原発銀座の福井・若狭/“活断層の巣”に立地の異常 関西
htt●p://www.asyu●ra2.com/11/gen●patu17/msg/354.html
401名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:18:42.18 ID:CpXdOql5
栄をぶらぶらしてきた。

名古屋の中心部、栄。
そのビルのテナント状況は

http://kie.nu/.uUs
http://kie.nu/.uUv


402401:2012/10/22(月) 18:38:22.03 ID:CpXdOql5
撮った場所は、栄の松坂屋があるもっとも賑やかなところのちょうど向いになる。
それでこの空きビル、人気の無さ、駐車場乱立

高層ビルなんて乱立させて大丈夫?

403名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:54:35.27 ID:4rwXYaCw
)http://blog-imgs-53.fc2.com/y/o/s/yosiokaseijyurou/top_image.jpg

大阪神ビル新阪急ビル建替え 180M×2本
ヨドバシ高層棟 150M
梅田3丁目計画 190M
中之島フェスティバルタワー西棟 200M
ザ・セントラルマークタワー 120M
堂島 ザ・レジデンス マークタワー 140M
清和梅田計画 110M
Wellness Tower 130M

近い将来この絵の中に上記の高層ビルが建ちます。
404名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:59:03.98 ID:3ZHnjtf1
>>396
それがどうした?
混雑率で名古屋に抜かれたという事実を認めろよ

鉄道混雑率でも名古屋に抜かれた大阪www
http://www.j-cast.com/2012/10/02148594.html

国土交通省は2012年10月1日、3大都市圏の鉄道の混雑の度合いを集計した結果を発表した。
「新聞を広げて楽に読めない」とされる混雑率180%以上の区間は15あり、
すべて東京圏に集中した。中でもJR総武線の錦糸町-両国間(各駅停車)と
JR山手線外回りの上野-御徒町間は「体が触れ合い相当圧迫感のある」とされる
200%前後の水準が続いている。
平均の混雑率は東京圏では前年度比2ポイント減の164%で、過去30年間で最も低くなった。
京浜品東北線に幅の広い車両が導入されたり、東急大井町線の急行運転が始まったことなどが奏功した。
大阪圏は123%、名古屋圏では127%だった。

>大阪圏は123%、名古屋圏では127%だった。
>大阪圏は123%、名古屋圏では127%だった。
>大阪圏は123%、名古屋圏では127%だった。
405名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:03:11.59 ID:pOUZF2em
コンビニ業界も「大阪飛ばし」の流れ
自販機荒らしが日常の大阪では無理だよなwww

ファミリーマートは自動販売機でおにぎりやサンドイッチを販売する「自販機コンビニ」 を増やす。
首都圏のほか、愛知県や福岡県にも広げ、2015年度末までに現在の3倍近い 1500カ所にする。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO46259600Y2A910C1TJ1000/
406名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:03:27.27 ID:CpXdOql5
>>404
お前、たまには俺みたいに、自分の足と目でみたデータ出してみろよ。
狂ったようにコピペしてるだけならアホでも出来るぞ

というわけで3ZHnjtf1はNGと

407名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:04:13.97 ID:Iijjj2S6
これが今の事実

基準地価:名古屋の最高地点、大阪を上回る

国土交通省が19日発表した7月1日時点の全国の基準地価。
名古屋圏の商業地ではJR名古屋駅前(名古屋市中村区)の名古屋ビルデイング(1平方メートル当たり760万円)が最も高く、
大阪圏最高のJR大阪駅前の大阪第一生命ビル(同755万円)を上回った。
名古屋圏の最高地点が大阪圏を上回るのは75年の調査開始以来初めて。
ttp://mainichi.jp/select/news/20120920k0000m040130000c.html

ついに大阪は名古屋に抜かれました
408名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:05:15.89 ID:T9Y2nCNk
スポーツ選手からも忌避される大阪関西

【野球】オリックス・寺原隼人「今まで住んだ中で一番住みやすいのは横浜。次に福岡。関西は住みにくい。九州に帰りたい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350804099/
409名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:07:45.38 ID:CpXdOql5
>>405
http://www.family.co.jp/company/auto_cvs/flow.html
をみろ。

関西には既に導入済みだ。
これまで関東、関西のみだったのを愛知や福岡にも拡張するというだけ。

お前本当に馬鹿だな
名古屋の恥だ

410名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:10:29.06 ID:DzSIMLYS
@masa_mynews: 先週出張で行った大阪。
コンビニには「万引き防止のためトイレを使用禁止にします」と貼ってあるし、
人通りの多い駅の階段にはいちいち「座るな」って注意書きが貼ってあるし。
ビルのボロさも異様。上海どころか中国の田舎都市にも負けてるんじゃないかと思った。
マナーとか経済発展とかいろんな点で。
411名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:12:21.31 ID:2VHYRFV4
やはり九州は東京指向
JR西が新幹線で関西の客を九州へ誘導しても
九州からしたら大阪はまるで相手にしていないwww

JR九州、こだわりタマゴで東京進出 羽田空港に直売所
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/120727/biz12072712240010-n1.htm
412名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:14:42.76 ID:TDskrx9L
結核罹患率 大阪ワースト1 厚労省
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120730/wlf12073020010015-n1.htm

強姦・強制わいせつ、大阪府が全国最多
http://www.asahi.com/national/update/0802/OSK201208020055.html

413名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:15:44.78 ID:pOUZF2em
「リニア同時開業困難」 JR東海社長
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120709/wec12070923000010-n1.htm

 JR東海の山田佳臣社長は9日、大阪市内で開いた会見で、リニア中央新幹線について、
「(関西経済界などから要望が上がっている)名古屋、大阪の同時開業は困難」との見方を改めて示した。
リニアについて同社は平成39年に東京−名古屋間、57年に東京−大阪間で開業する計画。
関西財界からは「大阪までの開通が遅れると関西経済に大きな影響が出る」と、
名古屋との同時開業を求める声が上がっている。
414名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:20:00.44 ID:ICS9egbH
とりあえず方々に散った名駅前の市バス乗り場を早くなんとかしてほしいw
415名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:21:30.08 ID:5rk6qmIv
名古屋の中村区って治安悪すぎ ホームレスがゴロゴロしてて暴力団事務所まであるし
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1291377616/
416名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:23:53.46 ID:xgjNy5Sd
梅田レベルの街が「神」のように扱われるほど、大阪は小さくショボイということでもある。
東京の中に梅田が入ったら、東京の中のごく一拠点にしかならない。
梅田を強調すればするほど、大阪のショボさを強調していることと同義である。

■同じ縮尺で比較した東京と大阪

東京(大阪の5倍のスケール)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12

大阪(梅田レベルの街が「神」扱いされるほど軽薄短小
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
417名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:25:44.17 ID:5rk6qmIv
名古屋アベック殺人
名古屋闇サイト殺人
名古屋モデル殺人
名古屋クレーン殺人
名古屋妊婦切り裂き殺人
名古屋豊明母子放火殺人
418名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:33:14.03 ID:YdW0wyOZ
>>417
東京大阪とかもっと殺人事件を多いだろ。
名古屋だけ大昔の事件までコピペして
何がしたいの?ただの気違い?
419名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:37:03.76 ID:fdZKIgpl
あきらめろ、もう大阪なんか上がり目は無い
企業流出、転出は止まらないのに、見栄だけでスラムにバカカスかハルカスかしらんけど
ビル建てたのはいいけど、大阪衰退の象徴になってやんのw
天下に恥じさらして馬鹿も極まれりw
420名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:39:32.86 ID:noSxfwlr
>>417
事件は名古屋で起きてるんじゃない!尼崎で起きてるんだ!
421名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:43:06.48 ID:5rk6qmIv
なごやなんて汚い工場労働者の町
超高層ビルなんて必要なし
平屋で十分
実際、JRとトヨタがビル建てているだけ
JRは東京、大阪の客からぼったくり
トヨタは見栄で実質、自社ビルたてただけ
なごやで商業ベースで採算のとれる超高層ビルなんて無理
422名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:45:51.19 ID:5rk6qmIv
ヤバトン、味噌カツ
Bグルメを田舎の卑しい工場労働者がくう
工場町

ミシュランも素通りww
423名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:48:32.06 ID:5rk6qmIv
名古屋の次は豊田市で40万人
第二位都市が40万人超田舎
424名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:51:41.15 ID:5rk6qmIv
東京駅周辺 100m以上ビル 50棟
大阪駅周辺        80棟
なぎや駅周辺        5棟    
425名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:58:52.02 ID:5UMsQiNq
大阪府尼崎市
426名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:16:19.23 ID:2VHYRFV4
知名度ゼロの金融国際会議 情報発信力のない関西財界ってどうよ?
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/121022/wec12102209000000-n1.htm

パトカー振り切り30分、15キロ逃走 大阪・城東、容疑で2人逮捕
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121022/waf12102213110009-n1.htm

気の緩み?大阪市係長、生活保護受給者の資料、居酒屋に置き忘れ
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121022/waf12102213300010-n1.htm

硫酸廃液が市道に流出、ブロック塀10m崩れる 大阪・此花
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121022-OYT1T00721.htm

USJ:割引入場券を不正転売 容疑の男を逮捕 大阪
http://mainichi.jp/select/news/20121022k0000e040168000c.html
427名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:18:31.25 ID:PhFhU8XD
名古屋駅の周辺て河合塾しか無いだろ
428名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:19:59.03 ID:gIZfymhb
>>427
まあ、後はみんな東京のお下がりだわな
429名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:26:07.64 ID:SYHVyrYT
>>401が唯一のまともなレスか。
ひどいもんだ。

その上に名古屋の閑散ぶりも相当なものだな。
東京が力を失い、それでも必死でその力を維持しようと全国から全てをかき集め
名古屋もこの有様

ほんと日本はどうなるんだ。
430名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:37:35.46 ID:GGCl3eO8
100m以上超高層ビル
 東京 400
 大阪 150
 横浜  50
 神戸  50

 名古屋 20 
431名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:59:06.78 ID:4rwXYaCw
http://blog-imgs-53.fc2.com/y/o/s/yosiokaseijyurou/top_image.jpg

大阪神ビル新阪急ビル建替え 180M×2本
ヨドバシ高層棟 150M
梅田3丁目計画 190M
中之島フェスティバルタワー西棟 200M
ザ・セントラルマークタワー 120M
堂島 ザ・レジデンス マークタワー 140M
清和梅田計画 110M
Wellness Tower 130M

近い将来この絵の中に上記の高層ビルが建ちます。
432名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:41:24.46 ID:VezcLdVs
>>431 プッ 何それw

大阪唯一のだい都心;梅田付近のビルはみな100m台のショボビルww おまけに
鉛筆みたいな細小汚い雑居ビルw頭が削ぎ落されたみたい。
中身も朝鮮金貸しとか多い。シャープが抜けてテナント苦戦阿倍野春カス
近くは売春街w 天王○立ちんぼ地帯も有名(爆
433名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:48:52.68 ID:kKOzBUWf
>>431
187mのJPビルを忘れてる
ヨドバシは150mに決まったのかな
434名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:49:08.53 ID:CpXdOql5
>>431
ヨドバシ高層棟は知らなかったな。
梅田も伊丹空港がなければ、300mクラスのランドマークが立つだろうに。
ていうかあの規制って意味あるのか?
435名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:59:46.33 ID:yY/PP8l3
梅田のチビビルしか見たことが無い大阪猿が来たら発狂するんじゃないか
200m級の超高層ビル街に腰抜かすだろう
436名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:08:36.33 ID:27O/rZg4
大阪人だけど、名古屋の人が絡んできても、正直腹も立たない
どう反応してあげたらいいのか?って感じ
437名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:11:52.58 ID:IZ9+lw69
>>436
例の人は名古屋人じゃないよ。
例の人のレスを見てみ?
ほとんど他人への返事じゃなくて、自分でコピペしてるだけだろ?
要するに、そういう障害を持った人なんだよ
438名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:16:47.79 ID:0e66hwg2
>>436
悔しいのうwww
439名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:24:27.08 ID:cLzhaTi4
>200m級の超高層ビル街に腰抜かすだろう
毛が3本w
440名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:52:17.63 ID:ELeG4C62
>>435

弁天町に200mビル郡ありますが

弁天町
http://komma.jp/kinkyo/img/0912/0912010001.jpg
441名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:54:50.05 ID:N3fSHepY
名古屋って一度も行ったことないしこの先行くこともないだろうけど
俺も名古屋とか弁天町レベルみたいなもんだろうとは予想してる。

442名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 01:15:33.69 ID:Z0H+ZpY2
>>437
そう言う病気っぽい脳内言い回しで仮想敵を想定し、批評をかわす手口が

いつもの大坂僻地基地外w



443名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 01:22:55.71 ID:f0mnLF9h
250m未満の中途半端なビル自慢されてもなw

電気文化会館で中電の講習受けに行った時
名駅から伏見まで歩いて3日間往復したけど
それほど高さの違いは感じなかったな
それよりもビルが手で数えられるほどしかなかったせいか
空が開けてるので開放感の方が上回ってたわ

あとなぜか都心にパチンコがあったり
魚くっせー市場があったりで
環境的に最悪なイメージだった
なぜか駅の近くにガソスタがあったり
都会では見られない風景に新鮮な感覚だった
444名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 01:23:33.82 ID:Q8Aa9qsc
>>436
わかる。まあスルーでいいんじゃない?あったかい目で見守ってあげるとか。
445名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 01:24:51.79 ID:IZ9+lw69
>>443
そうそう。
名駅から一駅の都心にイオンモールがあったりして
名駅よりそこのほうが人が多かったりする

名古屋って不思議な街だよ。
446名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 01:53:35.00 ID:CFzTjyge
名古屋はいい街。
新幹線駅と主要ターミナルが同じで、繁華街も近い。
碁盤の目でインフラもしっかりしているから迷わない。
447名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 01:57:24.84 ID:f0mnLF9h
200m級の集積って西新宿をモデルにしてるんだろうけど
90年代の感性かよ。もう20年前だぞ
しかも数も少ない上に集積されるのは3棟だけで
あとは50m以上も離れてるっていうw

真似ばっかりでしかも遅すぎ
448名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 02:10:35.12 ID:CFzTjyge
新幹線とかリニアをでて10分以内にオフィスにつけるなら、名古屋にオフィスをおくメリットは大きい。
みなとみらいの代わりになりうる。
449名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 02:14:35.96 ID:QX4D7E5w
まあ、名古屋の良さは、都市部なのに空が広いってことだからね
450名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 02:15:55.71 ID:MYkcSzuI
>>447
世界的には高層は高層で集積させた都市のが多いんだが。
451名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 02:25:39.69 ID:hJWqSu5+
東京以外で超高層作っても空きが目立つだけだろ。
452名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 02:57:57.65 ID:CFzTjyge
東京からは一刻も早く脱出したくなるが、名古屋には3泊くらいしたくなる。
453名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 03:23:38.51 ID:x0D3jjiL
1位-20位

順位 駅名   乗降者数(人)

01. 新宿駅 3,607,498 (西武新宿駅含む。新宿エリアの都庁前駅、新宿三丁目駅、新宿西口駅、西新宿駅、新宿御苑前駅を合計すると3,964,616)

(チャトラパティ・シヴァージー・ターミナス(インド)300〜350万人)

02. 池袋駅 2,711,067

03. 大阪駅 ・梅田駅 2,411,717(北新地駅含む)

04. 渋谷駅 (※2) 2,150,361 (直通連絡客除く)

05. 横浜駅 1,203,963)

06. 名古屋駅 1,147,237

07. 東京駅 (※3) 1,133,169

08. 品川駅 913,182

09. 高田馬場駅 906,124

10. 難波駅(大阪)  867,923(大阪難波駅、JR難波駅含む)

11. 新橋駅 856,793

12. 天王寺駅・大阪阿部野橋駅(大阪)749,320(天王寺駅前駅?含む)

13. 大宮駅(埼玉)   632,438

14. 京都駅(京都)621,248(近鉄08年、JR西07年、JR東海06年、地下鉄05年)

15. 上野駅・京成上野駅? 621,788(上野駅単独では574,513)

16. 三宮駅(兵庫) 612,693 (05年)

17. 北千住駅 605,815(03年、直通客含め1,459,060/06年)

18. 浜松町駅・大門駅 634,180(モノレールは04年、浜松町駅単独では431,288)  

19. 秋葉原駅 541,605

20. 京橋駅(大阪)529,817(03年)

(綾瀬駅? 498,282 直通連絡客含む)※4


43. 博多駅(福岡) 335,420(地下鉄06年、JR西日本・九州05年)

福岡ショボ杉www
454名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 05:52:41.11 ID:ieflOghN
昨今のプロ野球観てると完全に巨人のライバルは阪神から中日に移ったと感じる。
巨vs阪を伝統の一戦と言ってもしらけるだけ。
455名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 06:07:41.70 ID:Da7Vf/0t
>>452
その割にはホテルが全然できないとかw
リニアできれば更に東京日帰り圏化するなw
456名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 06:16:19.95 ID:V6ociUjY
>>454
阪神規模の会社が球団持ってる事事態が
誤りなんだけどね。
457名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 07:40:02.91 ID:WxQdPz5N
名古屋の今後の予定です
2015年
      駅前に220m 200m 180mのビル完成
      駅前が250m級の高層ビル街になる
      名古屋港にレゴランド完成
      名古屋本社の三菱航空機のMRJ飛行(試験飛行は2013年)
2017年 名古屋城近くに100億かけて金シャチ横丁完成
 笹島にグローバルゲート170m完成中京テレビ本社140mなど完成して
      街びらき
   
そのほか 名古屋港ポートメッセ名古屋 アジア最大規模に建て変え計画
     江戸時代のを忠実に再現した名古屋城本丸御殿完成
     中部国際空港前島にイオンのテーマパーク完成

そのほか再開発
丸栄 親会社の興和が栄町ビルとつないでツインビル?完成は2020年頃らしい
御園座 マンションと一体化で高層ビル?
納屋橋 URがコーディネートで150m〜170M級マンションとオフィス? 
栄3丁目計画 松坂屋の隣の空き地 名古屋の繊維商社が土地を買い占め中 商業施設?

2027年リニア開通
458名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 08:28:51.63 ID:vJfpylIz
大阪チョン人が顔真っ赤にして虚勢張っても空しいだけw
乞食の町・梅田wwwwwwwww とっくにバレとるよw


人間が腐ってるから歩きタバコも日常的!名古屋には絶対居ませんわ
松坂屋や名鉄の風格と比べて犯急(笑)とか犯珍もダサい!!w
オワコンシティワロタ




459名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 08:31:34.45 ID:WxQdPz5N
名古屋から中部国際空港まで
名古屋駅28分
金山24分
神宮前21分
460名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 08:33:53.18 ID:RJnheKLN
UAEのエディハド航空は東京・中部から
アブダビへの路線を就航しているが関空からは無し
海外から見ても名古屋>>>>>大阪
国内線でもエアアジアジャパンが中部をハブ空港にすることを発表済み
東京中部札幌福岡那覇に就航するが
関空には就航の計画無し
航空業界に於いても大阪飛ばしは今後のトレンドだなwww
461名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 08:49:25.36 ID:cLzhaTi4
268 :名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 22:04:41.09 ID:bdXUhGj2
>>255
お前工場ブルーカーラーだから経済紙読んでないだろ
ANA系 LCCはピーチ(関空拠点)とエアアジア(成田拠点)で
棲み分けしているから国内線エアアジアが関空に就航するはずもない
にゃごや乞食は新聞代もケチッテいるのか、
それともスポーツ紙しかよまないんだろ
やっぱ田舎工場労働者には飛行機の話は無理だったみたいだな

UAEのエミレーツが関空に就航している。
462名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 08:51:30.16 ID:cLzhaTi4
エミレーツ航空 世界的な不況を受け2009年3月28日をもって中部国際空港
路線は廃止された。なお廃止後は東海地方の利用客の便を図り、関西国際空港発着便
に接続する名古屋駅 - 関西空港間往復の専用シャトルバス(平和コーポレーションに業務委託)
を提供しており、継続されている。

463名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 08:57:05.65 ID:cLzhaTi4
エティハド航空 中部空港発( 北京経由)

北京経由?はあ? 関空までバスで行って、エミレーツにのった方が
速いなあww
464名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 09:37:43.52 ID:iqxwbQ+W
なんでいきなり空港の話になってるの?
そもそも建設費が高すぎで単年度黒字が続いても返せない関空と比べて意味あるの?
465名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 09:43:28.39 ID:WxQdPz5N
名古屋から中部国際空港まで
名古屋駅28分
金山24分
神宮前21分

京都名古屋37分
関空より早い

中部空港はハブ空港になれるて井沢が言ってました
466名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 09:57:37.98 ID:cLzhaTi4
関空 売上げ 900億円
中部 売上げ 400億円
これが実力だな
首都圏と路線がない中部がハブになれるわけない
467名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 09:59:28.35 ID:cLzhaTi4
電気自動車の時代になると
モーター バッテリーがないと自動車は動かない
中部なんてモーター バッテリーを買って組み立てるだけの
組み立て工場になる

自動車の家電化で、中部は衰退、とんでもない不況になる
468名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 10:32:57.49 ID:7tLoDPc/
長者街のうらぶれた雰囲気にはびびった
東京や大阪の都心中心部にはあんな場所ないので、新鮮だったわw
469名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 10:41:18.31 ID:WxQdPz5N
そこは繊維街だったからね
昔はすごい栄えてたとこだよ
470名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 10:48:45.86 ID:GDhORQBp
>>468
昭和30年代の雰囲気そのままだなw
http://goo.gl/maps/ukon1
471名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 11:14:38.44 ID:q0bPNaGs
>>466
だが原発ジャンキーの関電は赤字必至で値上げ確実
今や使用電力も中電>関電だしな
いかに東海の繁栄一途、関西の衰退一途なのがよくわかるな
472名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 11:18:23.33 ID:yTT/akua
大阪人の吹聴が名古屋人に木っ端微塵にされるの巻

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1350784052/88-94

俺名古屋人だけど大阪行くぐらいなら東京へ出てくかな。
別に大須や名駅や栄に行けば大体の用事は済むし、不満はないよ。
大阪にあるショップやブランドだって大方揃ってる。勿論不足してるものもあるが。
第一皆近鉄なんか乗らないし、地下鉄や名鉄やJRで愛知・三重を周遊してる。
まぁ・・・生活が一つの都市圏で完結してしまうのは田舎である証なのかな。

とにかく変な嘘を吹聴するのは止めて欲しいです・・・
473名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 11:43:01.29 ID:7tLoDPc/
>生活が一つの都市圏で完結してしまうのは田舎

いや逆だろw
だからこそ都会なんじゃないの?
その定義だと、東京も大阪も田舎になっちゃうなw
名古屋の人って、ほんと自信がないんだね
だから東京や大阪の人にからかわれちゃうんだと思う
昔タモリがよく名古屋を馬鹿にするネタやってたけど、あの感覚
474名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 17:52:59.33 ID:ELeG4C62
気品漂う大阪の街

道修町
http://goo.gl/maps/YD3dz
天満橋 古来難波宮があった悠久の地
http://goo.gl/maps/33iPo
475名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 17:54:29.02 ID:v/rh8eW2
>生活が一つの都市圏で完結してしまう
東京:都会だから当然
名古屋:閉鎖的、地元志向

東京マスコミがさんざん煽ってきたことですよね?
で、煽りの成果が出るとw
こんどは「自信がないんだね」
人間のクズ。
476名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 17:57:28.65 ID:ELeG4C62
日本のミリオネアが住む町 芦屋
http://goo.gl/maps/wO6S8
477名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 18:00:37.67 ID:ELeG4C62
雅な京のお屋敷街
http://goo.gl/maps/7OXu6
478名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 18:31:34.91 ID:Nx76fvxK
週刊文春「私が嫌いな県民」全国1000人アンケート
2008年2月28日号 / 2月21日発売 / 定価320円(本体305円)
1位 大阪府 277人  
2位 東京都 171人
3位 愛知県 71人
4位 京都府 65人
5位 埼玉県 30人
6位 茨城県 27人
7位 沖縄県 22人
8位 福岡県 19人
9位 北海道 17人
10位 千葉県 16人
479名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 18:32:22.60 ID:Eh8fVJ7R
 で、ワ−ストワンがどこかと言えば、

大阪 277名

 ダントツでトップの座に輝いています(笑)。
 以下、嫌いな理由。

 欧州へ海外旅行中に、ブランド店で値切っていた。店に断られると「ケチやなぁ〜」というような捨て台詞を吐いていた。(東京)
 居酒屋に行くときはディスカウントショップで発泡酒を買ってきて持参。店員がいないときに発泡酒を取り出しビ−ルに注いでいた。(東京)
 平気で路上駐車をする。注意すれば、逆ギレ。(東京)
 映画上映中に、得意げに先読みをする。周囲の迷惑を考えない無神経さ。(北海道)
 人の傷つくことを笑いに変えれば何を言ってもいいと思っている。(愛知)
 阪神が負けたからって、道行く関係ない人に当り散らす不届き者が多いこと。(岩手
480名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 18:46:49.12 ID:UW48omNz
>>478
見事に三大都市がワースト入りだけど、単に目立つからかね?
島根とか山形とか嫌いたくてもイメージ湧かないし…
481名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 19:25:26.48 ID:7XqYkwst
またでかいの建てるのかよ
いまのも高くてろくなてなんとないけど混んでるんだよな
482名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 19:51:07.50 ID:ZPYTiMpV
「大名古屋ビルヂング」ってすごいインパクトあったなあ
483名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 19:54:04.66 ID:pyl5e43i
>>480
ペテン師が公然と首長やってることも原因の1つかと
484名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 20:09:57.80 ID:cLzhaTi4
>>478〜479
それ貼っているのはにゃごや人だったのか?ww
家康みたいに、性格悪いデブなごや人ww
485名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 22:05:13.44 ID:9pdA4g8+
いつの間にやら名古屋スレは阪民占拠状態
気になってしょうがない
地価で抜かれたのは大きかったなw
近いうちに府県のGDPが逆転したらうppppp
486名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 23:00:47.21 ID:cLzhaTi4
東京、大阪の客から新幹線代をぼったくりして
名古屋に数千億円の巨大ビル
そのにゃごや人のいやらしさ、ドケチ
気持ち悪さについて書いているだけ
487名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 23:02:43.94 ID:cLzhaTi4
地価とかGDPとか見えないからな
まあ本社があれば高くなる統計にすぎない

都市の実力は超高層ビルの数
東京 400
大阪 150
神戸 50
横浜 50
名古屋 20
488名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 23:20:21.91 ID:f0mnLF9h
この場合GDPじゃなくてGNPだけど、これは都市レベルを語る上では
判断材料となりえるかな。
今年は名古屋が大阪を抜きそうってのが事実

基準地価はランダム選出だし、ただの人気度だからここではまったくアテにはならない
名駅はエリアが狭いから凝縮されて突出してるだけでボリュームがない
地価で騒いでる奴ははっきり言って池沼


あとは高層ビルの数も判断材料足りうる
http://blog-imgs-53.fc2.com/y/o/s/yosiokaseijyurou/top_image.jpg

大阪神ビル新阪急ビル建替え 180M×2本
ヨドバシ高層棟 150M
梅田3丁目計画 190M
中之島フェスティバルタワー西棟 200M
ザ・セントラルマークタワー 120M
堂島 ザ・レジデンス マークタワー 140M
清和梅田計画 110M
Wellness Tower 130M

近い将来この絵の中に上記の高層ビルが建ちます。
489名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 23:24:08.83 ID:UW48omNz
>>486
JR西は莫大な賠償金でお金無いんだよね?
自業自得。
JR東は別にお金に困ってないからどうでもいい。
490名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 23:27:16.04 ID:cLzhaTi4
だから、なごやなんて田舎は、工場があるだけ
実力では超高層ビルもできない
東京人、大阪人の金を掠め取って、需要もない田舎なごやに
ビル作っても実質赤字で経済的には失敗

なごやの汚さを表現するビル
491名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 23:59:37.87 ID:etBHlZdv
広島駅前にも超高層ビルが建つ予定
492名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 01:14:14.11 ID:AC7qr+GT
別に今回の件に限ったことではないが、新たな商業施設が出来て、移転してくる店子が
あるということは、どこかが空くわけだ。

大阪の場合、堺、神戸、奈良、京都と、ある程度、吸い上げても、パイがデカイから
差を感じないが、名古屋のように二駅の移動で田園風景が広がるような所だと格差が
凄いだろうな。
493名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 01:33:02.57 ID:qGqum1sx
んはごや人はドケちだから
ミッドランドのブランド店にがらがら
494名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 02:32:56.72 ID:QhZT5Kxq
>>491
広電のトロリー線があるのに消防活動とか大丈夫なのか?
495名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 02:46:33.32 ID:xvY5vqgp
>>492
名古屋の弱点は近隣に150万人以上の大都市がない事。
だからJRや私鉄で1駅か2駅行っただけで『市外』になり田園風景になる。
単体としては東京大阪ほどではないにしろ、そこそこ栄えてる。

平日の大須繁華街の様子↓
栄・名駅につぐ第3の街である。

<新天地通>
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/21d_.jpg
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/43f_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/45f_.png

<赤門通>
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/31_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/47f_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/48f_.png

<万松寺通・大須観音通>
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/58g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/59g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/60g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/63g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/49f_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/50f_.png

<南大津通>
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/55g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/56g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/57g_.png

<仁王門通・東仁王門通>
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/51f_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/46f_.png
496名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 03:32:40.09 ID:KPcplwTS
新幹線は現在の半額でも採算取れるとインターネットで見たぞ。
デフレの10年なのにひかり→のぞみで実質値上げなんて国民を馬鹿にしすぎだろ。
やたら会社に金ため込んだり高給なのは独占半公共機関として??

橋下にでもJR東海は一度解体してもらうしかない。
そうすれば東京〜大阪も7000円位になると期待する。
497名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 04:18:30.60 ID:2LHP6RNi
>>496
債務を税金で補填するつもりならそれでも構わんがな。
498名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 04:50:42.30 ID:KPcplwTS
>>497
もともと元本は血税だろが。
どこまで寄生するつもりだよ。
499名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 06:06:05.26 ID:/hvcpwSU
220mじゃなくて211mだろ
500名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 06:15:39.12 ID:/hvcpwSU
公示地価 商業地価 路線地価 住宅地価 全て東京や大阪に負けてる名古屋
住宅地価は横浜や神戸にも負けてる名古屋
路線地価も横浜に負けてる名古屋
501名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 06:24:54.74 ID:QgDoRDHh
名古屋って何もないイメージが強い。
都会といえば都会なんだが、なんか何にもないって感じなんだよね。
でもこれでやっといい感じになるかも
502名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 06:29:06.05 ID:/hvcpwSU
静岡県の浜松にある浜松アクトタワーは212m
503名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 06:30:49.19 ID:/hvcpwSU
高速道路の長さ
首都高速約322q
阪神高速約281q
名古屋高速約65q
504名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 06:59:53.43 ID:2JVGRUxu
>>501
そもそもイメージがないんだよね、名古屋って
名古屋人が思うほど、他所の人たちから意識されてないよ
505名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 07:05:31.37 ID:/ppzDC2O

http://president.jp/articles/-/1437?page=3

東京、大阪、名古屋の所得分布図
これの大阪を見てみ、青と言っても非常に濃い色の青だろ
日本中で心配してやらにゃならんほどの貧乏、それが大阪
506名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 07:17:36.05 ID:QgDoRDHh
>>504
おれもたまにしか名古屋にはいかないが、イメージが鯱と名古屋ドームしかないわ。
507名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 07:23:10.40 ID:g9FDLRx0
http://www.towers.jp/building/outline.html
220Mです
211mてのは軒高っていうのらしいよ
この完成絵見たらすぐわかるよ
508名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 07:28:12.95 ID:6BSj8bkM
211mがビル高さだよ
220mは上に構築物を建てるからそうなるだけで
ビルカテゴリでは211m

スカイツリーと同じカテゴリなら220m

あと都市計画板の東京大阪高層ビルスレの仲間になりたそうにいちいち主張しないでね
おまえら一度ハブられてるだろw
東京大阪の人はみんな興味もってないから
509名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 07:36:15.20 ID:g9FDLRx0
なぜそんなに211mにしたのか分からないよ
JR東海が220mて言ってるんだからそれでいいと思うな
それにしても名駅は200m超えが集まってきたな
510名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 08:11:19.81 ID:/hvcpwSU
220mは変更前 変更後最高部高さで211m
511名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 08:15:16.80 ID:/hvcpwSU
最新年収平均ランキング
1位東京2位神奈川3位大阪
当たり前だが人口が多い順(ただし面積が一番小さいのは大阪府)
512名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 08:20:28.59 ID:/hvcpwSU
世界都市総合ランキング
4位東京
17位大阪
33位福岡
名古屋は福岡以下
513名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 08:23:59.60 ID:cIwal9Tx
★都市別平均年収★
東京    592.5万円
名古屋   581.8
神戸     568.5
広島     543.9
京都    531.3
大阪    523.7
仙台    512.8
福岡    510.7
札幌    477.5
http://www.mapion.co.jp/topics/myhome_enq/enquete/enquete03.html

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://president.jp/mwimgs/8/8/-/img_88923cb2aca4cc83fd9017af6209e91a201712.jpg
【大阪】   http://president.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg
【名古屋】 http://president.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6a4b940dec3b731ec31907dd308a710218442.jpg
514名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 08:27:46.69 ID:/hvcpwSU
100m以上建物 建設中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市全土(横浜市西区や神戸市中央区の10倍以上の面積)約20棟
千葉県約40棟 埼玉県約35棟 愛知県約30棟
80m〜99.99m同順
515名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 09:03:04.33 ID:/hvcpwSU
最新平均年収ランキング
1位東京
2位神奈川
3位大阪
最新GDPデータは神奈川と愛知は対して変わらない事実
516名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 09:10:15.23 ID:g9FDLRx0
神奈川県は愛知県より人口130万多いよ
それでGDPは愛知以下
517名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 09:25:34.13 ID:xvY5vqgp
関係ない都市比較する馬鹿に構う必要ありません。


名古屋の今後の予定です
2015年
      駅前に211m 200m 180mのビル完成
      駅前が200m級の高層ビル街になる
2016年      
      名古屋港にレゴランド完成
      名古屋本社の三菱航空機のMRJ飛行(試験飛行は2013年)
2017年 名古屋城近くに100億かけて金シャチ横丁完成
 笹島にグローバルゲート170m完成中京テレビ本社140mなど完成して
      街びらき
   
そのほか 名古屋港ポートメッセ名古屋 アジア最大規模に建て変え計画
     江戸時代のを忠実に再現した名古屋城本丸御殿完成
     中部国際空港前島にイオンのテーマパーク完成

そのほか再開発
丸栄 親会社の興和が栄町ビルとつないでツインビル?完成は2020年頃らしい
御園座 マンションと一体化で高層ビル?
納屋橋 URがコーディネートで150m〜170M級マンションとオフィス? 
栄3丁目計画 松坂屋の隣の空き地 名古屋の繊維商社が土地を買い占め中 商業施設?

2027年リニア開通
518名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 09:27:19.03 ID:/hvcpwSU
歴史古い順
難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)大化の改新(天皇制の始まり)はここで行われそれは大化元年〜平成24年の今も続いている 日本仏教初の官寺は聖徳太子の四天王寺(大阪市)
平城京 奈良
平安京 京都
江戸城をつくったのは摂津源氏 徳川征夷大将軍は河内源氏 征夷大将軍は源氏にしかなれない
519名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 09:35:02.55 ID:xvY5vqgp
○名古屋市内で現在建設中の高層建築
152m (仮称)グランドメゾン池下タワー 
*99m ヴィークタワー名古屋東別院 ★上棟、完売
*99m シティタワー名古屋 久屋大通公園 ★上棟

○名古屋市内で現在建設準備中の高層建築
220m 名古屋名駅一丁目1番計画南地区(仮称)高層棟 *竣工時期を2015年へ1年間前倒し。
今年9月末にも着工。現地掲示では高さが211mに。ただし公式サイトは今のところ220mから変更なし。
200m 名古屋名駅一丁目1番計画北地区(仮称)高層棟 *正式にスケジュールを発表。
今年10月にも解体開始、来夏の着工、2015年秋の竣工を見込んでいる。現在は、施工者を選定中。
180m (仮称)名駅三丁目計画 *環境影響評価事前段階終了。9月23日閉館。2013年春着工予定。
170m グローバルゲート *来年度内に土地取得予定(分割支払いのため)。開業時期を2017年度に1年延期。
145m 中京テレビ新本社ビル *ささしまライブ地区東街区を取得。竣工予定は2016年度。ただし高さは鉄塔込み。
115m 名駅四丁目10番地区開発計画 *ビル間の市道を付け替え再開発。2013年着工、2016年竣工予定。
100m 愛知大学新名古屋キャンパス本館(研究棟) *講義棟、厚生棟は竣工済み。本館は2015年竣工予定。
*90m 名古屋商科大学丸の内キャンパス *今夏着工、2014年春竣工予定。CC名古屋ビル構想跡地。
520名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 09:35:59.78 ID:K7Pjd17u
パナマ新運河 15年2月開通らしい。同じころだね。
521名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 09:52:38.97 ID:Cvu+S5cY
東京人だけど名古屋に憧れてます。
将来は名古屋に住みたい。
522名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 09:59:15.49 ID:Kf52o6k3
523名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:12:47.54 ID:xvY5vqgp
>>522
木を見て森を見ずとは正にこの事。
たまたま人通りの少ない時間帯(平日の閑散期)を狙って撮影しただけだろ?w

栄のメインストリートは大津通ね。それに次ぐのがプリンセス大通り。
久屋大通は観光地みたいなものです。

てか大須の方がまだ賑わってる感がある。
大きさは栄・名駅に次いで3番目だが・・・

<新天地通>
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/21d_.jpg
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/43f_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/45f_.png

<赤門通>
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/31_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/47f_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/48f_.png

<万松寺通・大須観音通>
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/58g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/59g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/60g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/63g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/49f_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/50f_.png

<南大津通>
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/55g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/56g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/57g_.png

<仁王門通・東仁王門通>
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/51f_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/46f_.png
524名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:17:24.11 ID:YY1VuiTq
たったの220mとか日本終わってるだろ。
少なくとも300m(スーパートール)いかないと。
525名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:18:41.91 ID:myQ6Y7y/
526名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:20:39.47 ID:Kf52o6k3
>>523
>>522は俺じゃないが、写真が言いたいのはテナントの空き看板のことだろ

527名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:26:44.93 ID:GWchvgxX
>大阪府、起債許可団体に 2012.09.21
>大阪府は2011年度決算を基に算出した実質公債費比率(暫定値)が18.4%となり、新たな地方債発行に総務相の許可が必要な起債許可団体になると発表した。実質公債費比率が18%を超える起債許可団体は10年度に全国で6道県あるが、大阪府は初めて。

日経新聞9月21日
528名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:29:43.48 ID:GWchvgxX

何故かこのスレに大阪人が多く来るが…
他所を構ってる状況じゃないよね?
529名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:30:02.64 ID:xvY5vqgp
>>525
名古屋圏2両が主流とか嘘も程々にしとけよ。
1・2・3両編成は関西線・名鉄普通・城北線・セントラルライナーぐらい。
地下鉄は殆ど6両編成(桜通線5両・上飯田線4両)が主流。
名鉄・近鉄はラッシュ時には8両編成、閑散時には6〜4両編成。
JR東海道線・中央線は閑散時には6〜4両編成。
けどJR中央線は10両の電車が普通に来るし、JR東海道線も8両の電車が普通に来る。
一部だけに注意を奪われるあまり、全体が見えていない典型だね。

<JR中央線>
http://www.youtube.com/watch?v=yEu68cn4M_4
http://www.youtube.com/watch?v=YaX1FlA0-9U
http://www.youtube.com/watch?v=kbPzFtwtGi0
<JR東海道線>
http://www.youtube.com/watch?v=U57aCxowAWg
http://www.youtube.com/watch?v=uUHUXE144hU
http://www.youtube.com/watch?v=DFtuyQ59e7o
<名鉄>
http://www.youtube.com/watch?v=6RRJpojKs1s
http://www.youtube.com/watch?v=RJeTcNONJ7U
http://www.youtube.com/watch?v=DrbOpGC_ijM
<近鉄>
http://www.youtube.com/watch?v=OH8WP7xdbLo



>>526
そうだった。早とちりしてスマンね
530名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:42:13.63 ID:W2y8aYYA
>>529
短かっ!
531名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:46:51.09 ID:WIfLiJJy
なんだかんだで大阪はミニ東京。
名古屋は基準が全然違う。
むしろ対大阪でいえば大健闘してる感じ。
本来は比較する意味無し。
532名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:49:50.47 ID:78ChjBhW
名古屋ってそもそもイメージがない
大阪と違って、2chであれこれ言われてるほどには、実際の世間では存在感ないし
東京に行くと、まわりの人たちの会話なんとなしに聞いてると、「大阪」「関西」という単語は、よく耳に入るが
「名古屋」って単語はほとんど聞かない、いやこれはマジな話ね。
533名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 10:57:46.10 ID:xvY5vqgp
つーか電車の車両編成なんかどうでも良いから名駅の話してくれ。
534名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:01:01.72 ID:78ChjBhW
>>533
痛いところつかれたからって話題そらすなよw
535名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:01:41.71 ID:78ChjBhW
ってか2両編成ってマジなの?
かなり衝撃なんだが・
536名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:12:16.28 ID:/hvcpwSU
横浜市の西区や神戸市の中央区だけでも100m以上建物が25棟あるのに名古屋市全土で20棟w80m〜99.99mも横浜市内や神戸市より少ない名古屋
537名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:12:25.60 ID:mN+ujLJf
>>525
これ名古屋痛いなw
でも名古屋を含む中京圏までは都会だよ。

逆に言うと名古屋でこれなんだから、他の地方はほんと田舎ばかり。
538名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:15:36.18 ID:n7BEEr+r
>>515
だがこれが真実

★都市別平均年収★
東京    592.5万円
名古屋   581.8
神戸     568.5
広島     543.9
京都    531.3
大阪    523.7
仙台    512.8
福岡    510.7
札幌    477.5
http://www.mapion.co.jp/topics/myhome_enq/enquete/enquete03.html

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://president.jp/mwimgs/8/8/-/img_88923cb2aca4cc83fd9017af6209e91a201712.jpg
【大阪】   http://president.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg
【名古屋】 http://president.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6a4b940dec3b731ec31907dd308a710218442.jpg
539名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:16:49.62 ID:Q5zhytKL
>>525
大阪人が認めたくない現実

大阪市内の鉄道の本数
南海汐見橋線のラッシュ時 2両×2本/h

なお、名古屋市内にはラッシュ時2両×2本の運転路線は無い
いかに大阪が衰退しているという確固たる証拠
540名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:16:59.76 ID:/hvcpwSU
やはり東京大阪神横浜神戸
541名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:17:52.92 ID:Ze1IU1ev
>>532
それほど大阪関西が東京で嫌われてる、敵対しているということなのだよ
542名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:19:09.03 ID:/hvcpwSU
だが年収は東京や大阪や横浜や神戸や埼玉にまけてる愛知名古屋ww住宅地価も横浜や神戸に負け路線地価も横浜に負けてる名古屋
543名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:20:18.96 ID:/hvcpwSU
だが江戸城をつくったのは摂津源氏 徳川征夷大将軍は河内源氏 征夷大将軍は源氏にしかなれない
544名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:21:23.48 ID:xvY5vqgp
>>534
だから2両編成とかごく一部だっての。
関西線とセントラルライナーと城北線とか名鉄各駅停車がそれに該当する。
529をきちんと読んでほしい。

電車の車両編成やタワマンを自慢する奴って地方から出てきたお上りさんでしょ。
545名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:23:28.89 ID:/hvcpwSU
愛知県ローカル番組
アンケート調査で愛知県民の7割が東京嫌いと言う事実ww
546名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:24:41.59 ID:aurRKqsy
>>525
wwww
名古屋マジうけるわ
547名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:25:56.89 ID:cIwal9Tx
>>542
基準地価:名古屋の最高地点、大阪を上回る

国土交通省が19日発表した7月1日時点の全国の基準地価。
名古屋圏の商業地ではJR名古屋駅前(名古屋市中村区)の名古屋ビルデイング(1平方メートル当たり760万円)が最も高く、
大阪圏最高のJR大阪駅前の大阪第一生命ビル(同755万円)を上回った。
名古屋圏の最高地点が大阪圏を上回るのは75年の調査開始以来初めて。
ttp://mainichi.jp/select/news/20120920k0000m040130000c.html

ついに大阪は名古屋に抜かれました
548名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:36:04.48 ID:aurRKqsy
>>547
嬉しそうに同じコピペ張り付けまくってるけど
そういうスポットの話だと大阪だって東京を上まわってる部分あるので意味がない
549名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:37:42.16 ID:i+rkq7vi
>>542
1人当たりの市民所得は、公開されている中では、政令指定都市の中で名古屋が一番多いよ
http://wikipedia.gwbg.ws/dibi

まぁ、それが何なの?って話だけど
金持ちと同じ街に住んでるからって、何の関係も無いアパート住まいの人間まで優越感を抱くのはおかしいだろう
550名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:41:50.22 ID:/hvcpwSU
住宅地価や路線地価は東京や大阪以前に横浜や神戸にも負けてる名古屋だしな
551名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:49:12.70 ID:qGqum1sx
田舎者は土地神話かよ
地価なんてだれも注目していない

国民の税金で作った東海道新幹線、それをJR東海が安値で払い下げ
その資産の利益で、名古屋に1200億円のビル建設

ここが問題だろ
552名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:04:42.70 ID:GWchvgxX
>>551
国鉄の莫大な負債を東海道新幹線を保有する会社に負担させるという方針のもと、JR東海が発足した事は調べれば出てくるよね?
JR東海だけ毎年黒字なのに4兆円の借り入れ金があります。
553名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:11:11.50 ID:MtQGpRuu
>>551
超ボッタクリ高値で払い下げですが…
554名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:15:44.28 ID:GWchvgxX
>>553
うん。東海道新幹線の利益じゃ返済が難しいくらいJR東海は国鉄の負債を負ってるね

リニア反対派はJR東海が日航みたいになるんじゃないか?と不安材料を投げ掛けている訳です。
555名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:29:42.15 ID:BNfNcKE1
qGqum1sx
断片的なネット情報に踊らされちゃう人かな?
556名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:31:28.31 ID:Rb1zGJee
>>554
一番おいしい路線をただでもらってんだから文句言えないでしょうな
JR東海なんか新幹線がなかったらJR四国レベルでしかないから
557名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:33:20.62 ID:qGqum1sx
国鉄民営化当時の東海道新幹線の営業係数は40。
つまり100円の売上げで経費は40円 利益は60円。
1兆円の新幹線売上げだから毎年6000億円の利益がでる。
5兆円程度なら余裕で返済できる。
558名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:44:02.30 ID:xvY5vqgp
>>556
一部とはいえJR東海は2両編成の電車を走らせてるくらいだからな。
如何に今まで在来線に力を入れてこなかったかが分かる。
こんな調子なんで「新幹線がなかったら地方のJRレベル」と言われるのも仕方がないかもね。
559名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:59:10.16 ID:W2y8aYYA
>>552
負債をきちんとかえしてるのか?
560名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:00:02.78 ID:IJxhjZQV
本来東海道新幹線はJR西日本のものだった
東京幕府の糞官僚が新幹線の莫大な利益をJR西日本に渡したくないために無理やり要らないJR東海をつくった
本来なら影も形も無い会社だ

ただ同然でドル箱の新幹線事業を貰いウハウハで捨てるほど金があるJR東海
リニアなんか楽々つくる金あるくせにワザと全線つくらないカス会社
金余りまくってるくせに
JR東海はぶっつぶしてJR西日本に吸収するべき
新幹線事業を盗られた怨み忘れないわ!!
561名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:42:26.10 ID:qGqum1sx
北海道、四国、九州は
単独では赤字
それでも分社化したのは、JR西にドル箱東海道新幹線を渡したくなかった
三塚のきたない魂胆

JR東、東海、西だと、あまりにも東海が小さく不自然。

NTTのようにJR東西に分社化して、JR北海道はJR東の利益で赤字をカバーするしかない。
JR西は東海道新幹線の利益で、九州四国の赤字をカバーする

名古屋のきなたい魂胆のため、北海道九州四国のJRは廃線だらけ

そういう状態なのに、卑しいにゃごや人はなごやに数千億円の巨大ビル建設

これで批判しない方がおかしい。
562名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:00:12.53 ID:Ghuz2X+X
二両編成の電車は別に悪くもなんともない。
利用者の数に合わせただけ。
需要と供給の最適解を見極めて設備投資すれば路線が潰れることはない。
ローカル線の赤字は率では大きいようだが金額では小さいからだ。
563名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:02:57.96 ID:Ghuz2X+X
北海道や九州は廃線が酷いが、四国は元々路線そのものが少ないから廃線も少ないよ。
フェリーの便が無くなった港へのアクセス鉄道とかは仕方ないけど。
それは鉄道じゃなく海運の衰退の方の問題だし。
564名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:04:45.89 ID:qGqum1sx
JR東海の在来線は赤字
なごやのような田舎では車アクセス中心だから超高層ビルが成立しない
田舎はクルマアクセス中心の3階ショッピングセンターで十分

JRのように新幹線で東京大阪客から大儲けするような企業でないと
なごやに超高層ビルは立てられない

2両編成のように集客力のないなごやでは無理
565名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:05:10.40 ID:iCc1W8PZ
2両編成が走ってる時点で大都市圏を名乗っちゃいかんだろ
566名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:30:21.61 ID:1drRUEsh
名古屋も知性が劣化したね。
この地震大国日本で高層ビルなど作ってどうする。

B層と煙は高いところが好きだね。
567名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:32:34.88 ID:8zhiN1Le
名古屋は土地なんかなんぼでも余ってるんだから
わざわざ高いビルを建てる必要もない罠
使いにくいだけ
568名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:34:44.47 ID:aOo2JvGO
>>557
設備更新費忘れるなよ
国鉄末期はほとんどやってない
569名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:35:13.20 ID:iCc1W8PZ
すぐ1駅隣の枇杷島とか米野ですらガラガラなんだから、無理して名古屋駅前に高層たてなくてもいいだろ。土地は腐るほどある。腐りきってるがな(笑い)
570名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:37:13.70 ID:aOo2JvGO
>>560-561
捏造乙

>>566
東京スカイツリーと阿倍野ハルカス忘れた基地外
571名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:39:53.13 ID:Ze1IU1ev
>>560
乗客の安全もロクに守れない殺人企業のJR西に
日本の大動脈を運営できるわけないだろ
572名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:42:10.97 ID:aEmZsKBZ
>>565
それを言うなら大阪もだ

大阪市内の鉄道の本数
南海汐見橋線のラッシュ時 2両×2本/h
573名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:43:07.38 ID:8zhiN1Le
>>571
東海道新幹線の収益があれば
ATSぐらいとっくに付けられてたわw
574名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:46:32.58 ID:6H0mpFLx
>>573
だがガサツ関西企業のJR西では東海道新幹線の運営は無理
関西というだけでイメージ最悪
575名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:45:27.04 ID:g9FDLRx0
御園座170mマジか
576名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:53:39.96 ID:Cq8qbIgw
577名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:39:07.02 ID:ZMZ3xv3Y
>>572
〔汐見橋支線乗車人員(平成24年8月)〕
汐見橋 284人
芦原町 88人
木津川 41人
津守 282人
西天下茶屋 134人

汐見橋支線は格が違うんだ。なめんじゃねえぞ!
578名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:52:07.43 ID:L7wXKqHE
>>577
大阪www
どこの田舎ですかwww
579名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:55:28.23 ID:NbrISzx6
汐見橋線みたいなのを維持できるのが
大阪の真の余裕なんだよ

名古屋ならとっくの昔に廃線になって
跡地はトヨタ車専用道路になってるわw
580名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:07:40.05 ID:6H0mpFLx
>>579
普通の企業なら直ぐにでも廃止にするが
関西の企業は損得勘定もできないバカだから
廃止の検討する事すらできない
だからパナやシャープのように
落ちぶれていく一方なんだよ
なにわ筋線なんかできる訳ないから
581名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:12:48.05 ID:RGUlwI06
大阪人は壮絶な自爆が好きだなw
名古屋は2両が主流という捏造コピペで名古屋を馬鹿にしたつもりが、
名古屋人から大阪にも二両編成の路線があると反論され、
大阪人は話題のすり替えw
582名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:18:29.54 ID:NbrISzx6
>>581
2両編成自体は例えば東急世田谷線にもあるから
そういう支線があるのは別に不思議じゃないのよ

名古屋の場合は
2両編成が街の真ん中のターミナル駅に入ってくるからなw
あれはマジでびっくりするぞw
583名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:34:49.72 ID:qh7GVIYH
1日の列車発着本数ランキング
1位 新宿 4935本  2位 大阪 4065本  3位 上野 3369本
4位 東京 3152本  5位 横浜 3071本  6位 池袋 3062本
7位 新橋 3005本  8位 名古屋 2992本  9位 有楽町 2962本
10位 永田町 2761本  11位 渋谷 2759本  12位 大手町 2653本
13位 難波 2610本  14位 天王寺 2542本  15位 品川 2535本
16位 秋葉原 2441本  17位 北千住 2225本  18位 三ノ宮 2221本
19位 飯田橋 2218本  20位 溜池山(略) 2206本

東京圏15駅ランクイン
大阪圏4駅ランクイン
名古屋圏1駅ランクイン


鉄道輸送密度ランキング
10位 滋賀県 127.01  9位 愛知県 153.47  8位 奈良県 194.07
7位 兵庫県 221.88  6位 埼玉県 241.23  5位 京都府 262.07
4位 千葉県 286.82  3位 大阪府 371.10  2位 神奈川県 380.47
1位 東京都 861.32
584名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:54:06.61 ID:CsrLV9Ln
>>583
見事に関東が4つ、関西が5つランクインか
両大都市圏に対する名古屋圏のしょぼさが一段と際立つデータだなw
しかも、単独でも奈良に惨敗する田舎名古屋(笑い)
585名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:00:32.91 ID:6H0mpFLx
>>584
だかこれが大阪の現実

大阪市内の鉄道の本数
南海汐見橋線のラッシュ時 2両×2本/h

なお、名古屋市内にはラッシュ時2両×2本の運転路線は無い
いかに大阪が衰退しているという確固たる証拠
586名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:20:57.14 ID:CsrLV9Ln
>>585
大阪に絡む前にまず奈良に勝たないとね(笑い)
587名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:23:20.87 ID:CsrLV9Ln
>>525
それにしても名古屋の画像いたすぎるなw
これ編集した奴センスあるわw
名古屋(笑い)
588名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:27:54.25 ID:CsrLV9Ln
営業利益率を算出(四季報で計算 12.3月期)
東武 5.7%、東急 5.0%、京急 6.4%、京王 7.6%、京成 8.7%
近鉄 4.3%、阪急・阪神 11.4%、南海 10.1%、京阪 6.8%
名鉄 4.8%

<平均>
関西8.2%>関東6.7%>名古屋4.8%

名古屋(笑い)は、もっと経営の効率化すべきじゃないの??
589名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:29:49.23 ID:CsrLV9Ln
2両編成を主流にしていながらこの数字w
さらなる効率化のために1両編成への移行も考えないとな(笑い)
590名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:35:46.96 ID:vd/Zogfx
>>583
それ、ソース示せる?

山陰本線という爆弾を110kmも抱え込む京都府や
山陰本線90kmに加えて播但線65km、姫新線50km、加古川線50kmと地雷原状態の兵庫県が
そんなに高い輸送密度になるとは思えないのだが。
591名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:48:50.32 ID:J7ZQXiDM
>>582
新幹線で名古屋駅に行ってそこで在来線に乗り換えたら
マジで2両編成が来て驚愕したよ
592名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:01:30.80 ID:xvY5vqgp
名駅を街の中心とか言ってる奴馬鹿か?
名古屋の街の中心はいつだって栄地区だよ。
栄から東に池下、西に名駅、北に市役所、南に金山、の範囲が名古屋の主な中心市街地
593名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:01:44.09 ID:ict3a+vh
>>591
名古屋人だけど中央線は6両くらいあるよ。
でも首都圏や京阪神にくらべたらものすごく短いのは事実。
594名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:23:06.55 ID:KIn4gDsX
>>592
都心部であることには違いないだろw
梅田だって大阪の都心部の端っこなんだから
そんなところに2両編成の電車がトコトコ入ってきたら
ずっこけるだろw
世田谷や西成を2両編成の電車が走ってるのとは
訳が違うわw
595名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:31:12.94 ID:mN+ujLJf
阪堺鉄道の走ってるのは大阪都心の外れだよ。

新大阪から天王寺まで巨大な大阪。
596名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:06:19.73 ID:vWA0NAzg
まあ、一昔前なら、仮に名古屋スレが立っても大阪人は見向きもしなかったろう。
大阪人が、今やわざわざ覗きに来て罵倒レスを書き込んでいるという事実だけでも
両都市の立場を如実に表しているといってもいい。
597名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:51:53.88 ID:GWchvgxX
大阪は起債許可団体にまで落ちたからな、もはやEUでいうギリシャみたいな所だよ
598名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:55:18.22 ID:KIn4gDsX
>>596
バカタイヤが大阪叩きしなけりゃ今でも完全スルーだよw
599名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:01:46.12 ID:9oD/4ooC
名古屋の中央線は11両編成もあるが。
600名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:27:06.14 ID:TcRP94sw
>>596597
大阪人だと、信じたい気持ちはわかるよ
601名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:28:35.36 ID:TcRP94sw
>>592
栄って日暮里より利用者が少ない
これがナゴヤの現実…
602名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 00:19:58.19 ID:51DGzb+F
うその110番、1か月で3千回 大阪府警、無職男を逮捕 大阪・平野
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121024/waf12102420050021-n1.htm

東大阪と八尾でまた不審火2件 大阪府警、連続放火で捜査
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121024/waf12102421380027-n1.htm

偽装結婚で大阪市職員を逮捕 大阪府警
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121024/waf12102419320020-n1.htm

「やらんかったら、ぼこぼこや」組長の運転手を強要疑い 大阪府警、山口組系の4人逮捕
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121024/waf12102417520016-n1.htm
603名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 00:26:51.69 ID:E7BKbqk2
愛知県ローカル番組でアンケート調査 愛知県民の7割以上が東京嫌い
604名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 01:46:43.43 ID:c5+gfSAZ
>>486>>551
ビルで収益あげてるんだから何が問題なのか
大阪の超高層ビルみたいに赤字垂れ流して税金投入してない
全く違う
それに建設費なんて大阪と愛知の地方交付税交付金の差額で毎年お釣りが来るレベル
阪民嫉妬の域を出てない
605名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 01:58:30.21 ID:1fGwY60+
別に名古屋叩くスレじゃないだろうに。どうしたんだろ。
606名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 07:02:14.17 ID:ZZZNfHkB
なんでいつもすぐ大阪の話になるのかw
607名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 08:48:17.32 ID:ArNZ7Foj
>>606
衰退一途の大阪人が発展一途の名古屋に嫉妬しているから
608名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 09:06:07.18 ID:RjFSN2jE

名古屋は今まで高層ビルなんて、作らなかっただろ。
地震大国で高層ビルなんて、馬鹿丸出しだろ。

最近、名古屋の劣化が激しい。

どこからか、馬鹿が感染したのか?

609名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 09:18:24.37 ID:PolO12Xg
とりあえずJR東海解体して新幹線料金一律半額にしよう。
610名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 09:29:10.29 ID:Eqrc9Jwt
>>607
それはない
611名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 10:41:33.52 ID:K82xRa0D
大阪人はJR東海の存在が悔しくて悔しくてたまらないみたいだねえ
612名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 10:46:32.51 ID:glEdvfsT
単に揶揄されてることに気が付かない馬鹿がいるようだ
613名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 10:53:01.86 ID:VIUmQZ3V
バカと煙は高いところが好き
614名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:03:36.73 ID:ekSH6nyH
>>613
東京スカイツリーのニュースを
全国ネットで延々と垂れ流していたよね
トンキン塵共はw
615名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:21:11.88 ID:E7BKbqk2
愛知県ローカル番組でアンケート調査 愛知県民の7割以上が東京嫌い
616名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:23:39.80 ID:mvyn4Atc
>>615
これは愛知人見直した
617名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:37:04.26 ID:xPXnJoLt
東京五輪誘致が盛り上げらないのは
名古屋・大阪誘致の時に中央メディアがぜんぜん協力しなかったせい
だからそれぞれソウル・北京にとられた
618名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:45:15.56 ID:ttFKvLHD
愛知万博なんか全く無視されたよ
そうゆう恨みは一生消えないんだろうね
619名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:55:41.06 ID:ZTOCO1+I
愛知の人って東京を嫌う気持ちとかないと思ってたから意外
九州とか東北の人みたいに東京大好きな人が多い田舎者と思ってたから
620名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:05:09.25 ID:xPXnJoLt
大阪の支配下にないものはすべて東京よりだと思ってるなら
それは大間違い
621名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:25:41.98 ID:ttFKvLHD
愛知県ローカル番組で

どんな番組なんだ
622名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:31:11.67 ID:xPXnJoLt
>>621
東海地方情報番組「スタイルプラス」くせえが
あれも中央メディアと一緒で「面白おかしけりゃそれでいいんだよ」
で適当に作ってるからデータとしては怪しい
623名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:48:26.74 ID:uqWZJj1p
>>622
スタイルプラスはそんなアンケートは取らないよ
司会の内藤さんとか東京の人だろ?
624名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:53:44.22 ID:xPXnJoLt
内藤さんは大阪じゃね
番組内で名古屋素人おばちゃんのちょっとした大阪へ悪口コメントを流したときは
ちょっと困ってたわ オトナの対応してたけど
625名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 13:26:09.48 ID:4YXlpQRp
>>624
相変わらず名古屋人って大阪意識してるよね
逆に大阪人はそもそも意識しようにも名古屋自体をよく知らない
626名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 13:59:57.57 ID:zAhYif58
日本は全国的に建設物の高さ制限を設けたほうがいいんじゃないか?
高層建築物単体だとカッコよかったりするんだろうが、
周囲の景観を壊しすぎる上に、
人の集中と過疎を同時に生み出して
デメリットの方が大きい。
627名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 14:32:11.36 ID:9Ls19A+P
>>625
意識してないのに来てるお前もたいがいだなwww
628名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 14:38:42.33 ID:wgsMhZeR
>>611
だよね
そのJR東海は大のアンチ大阪で
あからさまな大阪冷遇経営だしなw
629名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 14:42:03.01 ID:yFI3Ig9d
>>615
また大阪人の流言か
何の番組なのか出せよ
630名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 14:45:47.22 ID:1o7LcXVr
これが名古屋人の真実
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1350784052/94
>>91>>93
俺名古屋人だけど大阪行くぐらいなら東京へ出てくかな。
別に大須や名駅や栄に行けば大体の用事は済むし、不満はないよ。
大阪にあるショップやブランドだって大方揃ってる。勿論不足してるものもあるが。
第一皆近鉄なんか乗らないし、地下鉄や名鉄やJRで愛知・三重を周遊してる。
まぁ・・・生活が一つの都市圏で完結してしまうのは田舎である証なのかな。

とにかく変な嘘を吹聴するのは止めて欲しいです・・・
631名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 14:56:07.44 ID:3lwlwl8V
愛知県内で大阪と関西のイメージ悪いのは
大阪クズレのチンピラが悪さするからだろ
愛知で阪神ファンしとる連中みれば嫌でも判る
大阪になぜ帰らないんだと?
やっとる事が在日朝鮮人みたいで嫌だ

いくらウザくても中日新聞教は地場産業だから
大阪クズレパシリには何の魅力も無い
632名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 15:20:19.14 ID:qk3qGwhZ
大阪と名古屋が仲が悪いのは、官僚の思う壺だよ。

大阪と名古屋が本気で結託したらさすがに東京はつらい。
マスコミはそうなってほしくないから、現在のような誘導するんだよ
633名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 15:23:23.82 ID:qk3qGwhZ
よく「名古屋と大阪、関西のGDP」が公表され、東海が関西に迫りつつあるようにされているが
その中身は全く違う。
関西は消費文化で、東海は消費文化より生産
同じGDPといってもまったく非なるものなんだよな。

だからこの2つの都市圏が協力すれば、お互い無いものを補完しあうので最強になる。
大阪と名古屋をリニアで結び、道州制を導入してお互い協力すれば東京支配体制はくるしくなる。
そんなこと官僚が許すはずがない。

634名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 15:27:26.46 ID:dXqCc78d
>>621
テレビ愛知の昼にやっているやつとか
635名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 15:30:41.34 ID:7Fge9k67
>>631
大阪のイメージはガサツ、汚い、下品に変わりないしな
いくら無駄にビルを建てようがな
636名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 15:37:25.65 ID:/Vs2WYu+
>>486>>551
JR東海が、こんなこと言われることなら旧国鉄の巨額債務をもっとJR東日本やJR西日本に背負わせるべきだった
東海道新幹線の特急料金が割高と皆が思っているならあんなに大量の利用客が乗るわけない
利用がコンスタントにあるということは現状で妥当な料金ということだ
巨額債務を黙々と償還し続けているぶん、JR東海の株主役員社員は本来のリターンを得られない
JR東日本は田町の車両基地が必要なくなるのなら全て売却して簿価との差額収入をJR東海に差し出して当たり前
637 【中部電 79.2 %】 :2012/10/25(木) 15:42:17.51 ID:7/gP021R
>>625
意識してない
名古屋で買えないものを買いに行くときは東京に出るから

大阪のほうが大きい都市かもしれんが、遊び以外に用事はない
638名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 16:01:08.73 ID:KvMeStPS
東京のおかげ?か知らないが
最近の人は大阪といっても吉本とたこ焼きぐらいしか知らないと思うよ
639名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 16:25:20.05 ID:S6WCqRI8
>>633
っていうか、名古屋都市圏って大阪都市圏の約半分。
東海が関西に迫るようにしようと思うと、東海3県に静岡北陸甲信越と
むちゃむちゃ範囲広げないとねw
640名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 16:40:45.31 ID:W3xXuI8w
>>639
かつて重工業は阪神が主体だったが、今は東海が中心だろ
東海地方の重工業は、車を除いて中韓のような途上国に真似できない技術が多いから
その点では東海地方のほうが阪神より秀でてるのは間違いない。
ただ、東海には人が少ない。
大阪から名古屋に降りて思うのは、なんだこの閑散ぶりは、という感じ
関西の人、消費の多さと東海の重工業。
関西と東海が協力すれば最強になるんだよ

今の日本は、例えば名古屋の人の脳内は
「大阪なんかと協力してたまるか。東京だったら別にいいけど」
というものだろう。マスコミを通じてそう操作されてるからね。
名古屋と京都は新幹線でわずか30分ほど。
同じ経済圏といってもよいくらいなんだよ


641名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 16:41:49.48 ID:18RUM3lC
大阪は、大阪駅の隣駅がいきなり3桁しか利用者の居ない過疎駅なんて存在しない、すべて5桁以上の利用者数。
数字は乗降者数で出しています、乗者数×2。

名古屋
JR東海道本線
尾頭橋6,686 名古屋375,248 枇杷島5,970
JR中央本線
金山112,582 名古屋375,248
JR関西本線
八田2,968 名古屋375,248

名古屋臨海高速鉄道 あおなみ線
名古屋24,600 ささしまライブ830

名古屋市営地下鉄
東山線
亀島7,964 名古屋337,430 伏見80,416
桜通線
中村区役所9,708 名古屋337,430 国際センター8,504

近鉄 名古屋線
近鉄名古屋108,792 米野669

名鉄 本線
山王5,424 名鉄名古屋266,884 栄生9,678


大阪
JR東海道本線
新大阪96,814 大阪813,152 塚本33,118
JR大阪環状線
天満45,780 大阪813,152 福島46,496
JR東西線
大阪天満宮46,262 北新地(大阪)95,426 新福島17510

阪神
梅田180,694 福島11,036

阪急 神戸線・宝塚線
梅田507,202 中津11,179
阪急 京都線
梅田507,202 十三74,428

大阪市営地下鉄
御堂筋線
中津40,164 梅田415,769 淀屋橋207,493
四つ橋線
西梅田103,300 肥後橋59,724
谷町線
中崎町11,236 東梅田149,586 南森町74,921
642名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 17:21:20.55 ID:ttFKvLHD
大阪と協力するも何も
大阪は名古屋に何かしてくれたか?
何にもないような
大阪の企業が愛知県に工場作るとか
東京企業はたくさんあるんだけねえ
643名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 17:34:10.88 ID:X6yTBBFJ
名古屋の関西アレルギーは確かによく聞くが、周りはそうでもないな。
京都、神戸大好き名古屋人を何人も知ってるし、大阪を特に嫌う名古屋人もいない。

結局、経済界の一部の人間の感情を名古屋の総意みたいにいうだけで人間個人の感情とは
別なんだよな。まあその辺りはみんな、心得てるのだろうけど。
644名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 17:49:02.17 ID:ttFKvLHD
だが大阪と組んでも名古屋に何もメリットがないんだよ
大阪は名古屋に何も投資してくれなかった
むしろ名古屋の発展を妨害しようと働くとこがある
東京とはそこが全く違うんだよ
大阪の電機メーカーが何か投資してくれたか?
三菱やソニーが愛知にはあるけど
東レとか航空系もね
大阪は名古屋が停滞してた頃名古屋をバカにしてたよ
645名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 17:56:35.30 ID:ABiG/1Ec
そもそも大阪は名古屋なんて相手にしてないよ
街の規模が違いすぎる
街中でも人も少ないし広島とか和歌山みたいな感じ
今の名古屋には高層ビルがあるけど
あの人の少なさ見れば必要ないだろうと思う
646名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 18:05:05.97 ID:ttFKvLHD
名古屋にある大阪企業ってたこ焼き屋くらいしかないからな
647名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 18:14:03.94 ID:9Ls19A+P
パナソニックはハイブリッド用のリチウムイオン電池で建て直しするしか無い。
そのリチウムイオン電池を開発制作いるのが
「プライムアース EV エナジー株式会社」
出資内訳
トヨタ 80.5%
パナ 19.5%

残念ながらパナソニックは既にトヨタに首根っこ掴まれた猫状態。
第二のダイハツだな
648名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 18:38:17.32 ID:1XSoQCuh
>>645
そもそもなんで名古屋のことが眼中にないんだったら、
いちいちこのスレまで来てまで自己アピールするの?
言ってる事とやってる事が矛盾してますよw

あと、街中でも広島和歌山ぐらい人が少ないとか言ってるけど、
本当に名古屋に来た事あるのか?そりゃ大阪に比べれば少ないけどさ。
栄・名駅に次ぐ大須でも結構賑わってるぞ。

平日の大須繁華街の様子↓
取りあえず全部見て下さい。

<新天地通>
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/21d_.jpg
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/43f_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/45f_.png

<赤門通>
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/31_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/47f_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/48f_.png

<万松寺通・大須観音通>
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/58g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/59g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/60g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/63g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/49f_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/50f_.png

<南大津通>
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/55g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/56g_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/57g_.png

<仁王門通・東仁王門通>
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/51f_.png
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/46f_.png

見れない場合は↓を見て下さい。新天地通の一部です。
http://uploda.cc/img/img50869b7fbd574.jpg
649名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 19:20:49.49 ID:W3xXuI8w
>>644
大阪企業は名古屋というか、東海地方にはかなり投資してるぞ。

シャープの亀山もそうだし、三洋電機も大垣に工場作ったでしょ。
名古屋得意の重工業会社の本社が東京にあることが多いからそう思うだけじゃないの?

逆に言えば、東海の会社、例えばトヨタが関西に工場作ったか?
となる
650名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 19:49:01.34 ID:LsQ3eAlE
大津通とか大阪企業が持ってるビルが一杯あるしな
651名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:28:01.05 ID:c32VXLBA
和歌山だって休日の白浜は大した混雑だぞ。
南海の和歌山駅前は幽霊が出そうだったけど。
652名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:36:16.91 ID:/Vs2WYu+
>>649
関西企業のシャープが東海地区へ投資した例としてシャープ亀山工場を出されても
「ご冗談を」というのが東海地区の正直な感想ではないか?
135億円も三重県や亀山市に負担させておいて、液晶パネルのビジネスモデル崩壊
金だけ出させておいて、税収も雇用もなにもあったもんじゃない
一方、東海地区の企業で助成金頼みで工場展開しているような企業を聞いたことがない
653名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:04:13.94 ID:BJi8LSBz
トヨタは宮城県からの「500億円誘致」で大衡村に工場つくったじゃん
654名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:17:06.38 ID:/Vs2WYu+
>>653
災害時のサプライチェーンのリスク分散の為に
東北地方を東海に次ぐ自動車製造拠点にする構想を持っていたトヨタ自動車
何としても地元にトヨタ自動車を誘致したい自治体が金を出した
でもトヨタ自動車は助成金頼みでの事業展開は、していない
助成金などなくても成り立つ事業計画を立てているし、東北地方の自治体はトヨタ自動車に感謝している
関西企業シャープ亀山やパナソニック尼崎のように「話しが違う金を返還してくれ」と言われているのと性質が全く違いますよね
655名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:41:00.46 ID:LN9InXO6
名古屋で数少ない電車のうち、近鉄敷いて路線数稼ぎに貢献してるじゃんw
656名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:44:43.74 ID:BJi8LSBz
>>641
肝心なものを隠すなよ

〔京阪中之島線24年8月乗車人員〕
渡辺橋 4069人(大阪駅から900m地点)
大江橋 3261人(大阪駅から950m地点)
なにわ橋 1310人(大阪駅から1.4km地点)

2倍しても5桁にはならないぞ。

それと阪急中津の乗車人員は4738人(24年8月統計)
これも2倍しても到底5桁には乗らん。
657名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:52:22.29 ID:BJi8LSBz
>>654
新規雇用252人のうち
期間工が107人、派遣社員が128人で
正規雇用は大卒4人高卒10人中途3人の17人だけらしいな。
そりゃ感謝もされるでしょうねwww
658名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:00:52.29 ID:ocTQinjY
>>551
その手のことで一番恩恵を受けているのはJR東日本なんだが?
都内の一等地を占拠しまくりで商業施設立てまくり
659名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:18:30.92 ID:W3xXuI8w
>>652
あんた、世の中の情報全て2ちゃんねるから得てるだろ?
660名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:24:16.33 ID:/Vs2WYu+
駅ビルの建て替えは鉄道事業者の手がける不動産事業として許容範囲内と捉えられるが
JR東日本が田町車両センターを大幅縮小して東京都心の15ヘクタールもの広大な土地を
再開発するというのは一体どういうつもりなのか?
鉄道輸送に不可欠な車両基地であるから広大な土地が民営化時にJR東日本に継承された訳だが
鉄道事業に不用になったのならこの不動産資産は旧国鉄債務返済に充てられるべきだ
661名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 23:39:59.65 ID:Tp9RNqLr
>>656

川を挟んで駅あるからね。
662名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:00:59.69 ID:q/q6POcz
>>653
名古屋とトヨタは関係ないだろ
絡みつかれてウザイから、名証飛ばされただろが



663名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 05:59:34.41 ID:0JiuBnEX
>>656
大阪駅の隣駅って書いてあるんだけど。京阪中之島線は大阪駅(梅田)には全く乗り入れしてない。
664名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:34:38.32 ID:Urau24TB
>>663
ここのスレの連中は【渡辺橋=京阪梅田】だと主張しているよ

京阪中之島線は失敗したのか? Part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328715317/
665名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 08:42:11.33 ID:FzUzIiah
駅の混雑ぶりを競うとか、さすが

名古屋 vs 大阪
だね。

馬鹿丸出し
666名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:04:54.10 ID:0mBTvqvZ
今大阪が名古屋より都会に見えるのは名古屋にない高層マンションがたくさん建ってるからだけで
正直それが名古屋にできれば景観に差を感じない
むしろ重厚さのある駅ビルやオフィスビルのある名古屋のが上
時期追いつき追い越すさ
667名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:08:55.83 ID:WmqRsXWR
>>666
100本以上差があるから、追い越すまで大変だね
都市高速にも、かなりの差があるね
名古屋がんばれ
福岡に負けるな
668名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:12:32.80 ID:0mBTvqvZ
ストーカーかよ
669名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 11:25:45.98 ID:O6KoAbLq
>>665
バカは大阪だけ
670名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:04:58.12 ID:7mTPDx4K
名古屋VS大阪の構図造ろうと必死だなw
671名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:12:40.18 ID:31o2EBbN
他の都市のことなんかどうでもいいわ。
672名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 12:28:01.66 ID:P8Xhas12
>>670
都市圏GDPで2倍の差があるのに勝負にならないよねw
673名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:51:45.48 ID:1lHKy6Ql
674名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:39:38.30 ID:JkpRK5dm
>>673
だかこれが大阪の現実

大阪市内の鉄道の本数
南海汐見橋線のラッシュ時 2両×2本/h

なお、名古屋市内にはラッシュ時2両×2本の運転路線は無い
いかに大阪が衰退しているという確固たる証拠
675名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:45:31.85 ID:FiKE9W0W
鉄道の混雑具合なんてどうでもいいだろ
現実の大阪は貧民窟

★都市別平均年収★
東京    592.5万円
名古屋   581.8
神戸     568.5
広島     543.9
京都    531.3
大阪    523.7 ←wwww
仙台    512.8
福岡    510.7
札幌    477.5
http://www.mapion.co.jp/topics/myhome_enq/enquete/enquete03.html

一人当たり県民所得
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7450.html
一人当たり県内総生産
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105989/00000420052019.pdf
平均年収
http://nensyu-labo.com/2nd_ken_ranking.htm


●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://president.jp/mwimgs/8/8/-/img_88923cb2aca4cc83fd9017af6209e91a201712.jpg
【大阪】   http://president.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg ←wwww
【名古屋】 http://president.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6a4b940dec3b731ec31907dd308a710218442.jpg
676名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:53:10.34 ID:QaRmEdUo
2ちゃんねるの構図

福岡=名古屋
   ↓必死で攻撃
  大阪
   ↓必死で攻撃
  東京
   ↓必死で攻撃
  ニューヨーク

逆方向は勝負にならないで余裕の横綱相撲
677名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:15:10.52 ID:S0QaZ6Zz
つか 地元民なんだか
名古屋の東京化?なんて
望んでないはず

行きたい人が行けばいいだけ
678名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:27:02.82 ID:+TghAfmI
【躍進名古屋と大バカ民国の比較】


世界のトヨタ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダイハツ(パシリ企業w)

世界のデンソー >>>>>>>>>>>>>>>>>パナソニック(大赤字7800億円の落ち目企業w)

日本一JR東海 >>>>>>>>>>>>>>>>>JR西(殺人企業w)

美男子織田信長 >>>>>>>>>>>>>>>>秀吉(醜いサル。大阪へ行ってからキチガイになって自滅w)




ワロタ
679名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 19:39:02.54 ID:6N2yimCK
真面目な話、大阪人は絡んでこないでくれ。
大阪が都会でいいよ。
わざわざ名古屋スレまできて、余計なこと言ってくなよ、ハゲカス大阪人。
そういうところが嫌いなんだよ。
680名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:01:04.08 ID:yoCYMQjt
>>679
だな
日本人なら大阪人を忌避するのは当然のこと
大阪は四面楚歌村八分の存在なのだから
681名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 20:18:48.25 ID:wKcrYUjC
>>679
名古屋スレには行かない
大阪人は他所のことには全然関心ないからな
実質大阪叩きスレと化すから大阪人が来る
それだけ
682名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:24:27.40 ID:t7GUsZZZ
愛知県ローカル番組でアンケート調査 愛知県民の7割以上が東京嫌い
683名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:33:08.85 ID:jRIA8GQ5
阪民工作乙
684名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:36:41.01 ID:t7GUsZZZ
大阪が気になって仕方がない東の京都 東京都
685名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:56:13.06 ID:0DH66Sq5
>>683
だね
愛知県民の全員が
686名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:45:53.20 ID:yfNL2OL1
なんで大阪人はこんな名古屋意識すんの?
いい加減うざいんだけど
687名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:05:12.23 ID:J3p2GpjV
http://www.uproda.net/down/uproda512919.zip.html

※「Hnn(年度)」…平成(nn-1)年4月〜平成nn年3月
※「中之島」「渡辺橋」「大江橋」「なにわ橋」…「H21」10月の[総数]は日割り(13/31日) 。
※「大阪難波」「桜川」「ドーム前」「九条」…「H21」3月の[総数]は日割り(12/31日) 。
※「総数」…「H18」の7月以降及び年度平均はOTS線を除いた数値となっている。

平成23年4月〜平成24年8月
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000020916.html
[2012年10月25日]
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000020/20916/6-2.xls

平成23年3月〜平成13年4月
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000164566.html
[2012年4月18日]
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000164/164566/12-8.xls
688名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:18:19.33 ID:E1gnKa4l
>>686
そりゃ大阪人は人口も経済も名古屋に抜かれて
嫉妬せずにはいられないからな
689名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:53:56.05 ID:E1gnKa4l
【野球】ロッテ1位指名の大阪ガス・松永 「関西から出たかったので(オリックスとの抽選では)人生で初めて祈った」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351252437/
690名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:54:46.61 ID:TDzr3Ltp
大阪破綻で名古屋に抜かれるという恐怖症なんだよ
691名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 00:04:26.97 ID:wM+Gvd0l
>>674
>なお、名古屋市内にはラッシュ時2両×2本の運転路線は無い

城北線 ディーゼルカー1両、、、
692名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 01:29:14.31 ID:HreeK04c
>>690
早く抜けよ
ぬくぬく詐欺か
693名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 01:51:31.68 ID:FMPWXlaS
いつになき必死な東の京都 東京都
694名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 01:55:03.99 ID:CIUNE8ry
名古屋のどこに嫉妬するのか、よくわからない。
実は嫉妬って発想は名古屋人意外はあまりしないのよ。
よその土地には、よその土地の良いところがあるって、考えて気にしないのが普通の街の人。
695名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 02:11:27.34 ID:Qs3H6utd
真面目な話、
名古屋に嫉妬してる人がいるとすれば
札幌福岡、ないしは岐阜三重あたりの人だと思う
696名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 02:35:10.11 ID:SZ/Vg16l
福岡ッぺ=関西のふりして名古屋叩きが趣味
697名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 02:37:33.17 ID:Tj/m6LTY
>>693
帝のいない京w
698名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 03:06:14.91 ID:+Fl0dnA2
大阪人だが、もう名古屋の勝ちでいいよw
どうせ大阪は衰退の一途なんやから、名古屋が大阪の分も頑張ってくれ。応援してるわ。
699名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 03:37:58.28 ID:FMPWXlaS
愛知県ローカル番組でアンケート調査 愛知県民の7割以上が大阪好き 7割以上が東京嫌い
700名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 03:55:59.17 ID:FMPWXlaS
IKEAが東京にない件
701名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 09:48:39.61 ID:gD7nLAWc
「ぜいたくできなくなる」保護費不正受給で男女逮捕 大阪・守口
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121026/waf12102623270034-n1.htm

野球賭博に使ったのは…百ます計算表!! 容疑で大阪・西成の組員ら逮捕
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121025/waf12102523100042-n1.htm

殺人:刺された男性死亡、出頭の男逮捕 大阪・和泉
ttp://mainichi.jp/select/news/20121026k0000e040205000c.html

大阪府警西成署の巡査部長がひき逃げ容疑で逮捕 バイクで飲酒運転も
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121025/waf12102521210038-n1.htm

住宅に男性遺体 ジャンパーにジーパン姿 大阪・西成
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121025/waf12102510350018-n1.htm
702名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 09:49:39.83 ID:KCtxoYTd
>>696
名古屋を叩くのは名古屋に嫉妬する大阪人だけ
福岡が名古屋を叩く理由など無い
703名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 09:50:51.29 ID:ORU9VGfE
>>698
だったらビズ板から出て行けよビジネス不相応の大阪人が
704名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 09:51:44.52 ID:lonF+OWN
>>700
UAEのエディハド航空は東京・中部から
アブダビへの路線を就航しているが関空からは無し
海外から見ても名古屋>>>>>大阪
国内線でもエアアジアジャパンが中部をハブ空港にすることを発表済み
東京中部札幌福岡那覇に就航するが
関空には就航の計画無し
航空業界に於いても大阪飛ばしは今後のトレンドだなwww
705名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 09:52:31.47 ID:wu17qUfz
PC業界も大阪飛ばしの流れ
中華企業にもハブられる大阪www
レノボ、ソフマップ秋葉原と ビックカメラ名古屋に「レノ ボ・カスタムショップ」
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/20/063/
706名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 09:53:18.33 ID:PGc6L8lM
KDDIは東京と名古屋に直営のショールームがあるが
(原宿KDDIデザイニングスタジオ、auNAGOYA)
大阪には無い
通信業界にも浸透する大阪飛ばしwww
707名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 10:02:04.97 ID:Qs3H6utd
ナゴヤ、田舎の証明
中心駅から前後3駅の乗降客数

(神戸)中心駅〜三ノ宮  (名古屋)中心駅〜名古屋
住吉  71,000人 >   稲沢 15,000人 
六甲道 50,000人 >   清洲  6,800人
灘   45,000人 >   枇杷島 5,800人
三ノ宮 237,000人 <   名古屋 375,000人←新幹線、中央線、関西線含む
元町  96,000人 >   尾頭橋  6,600人 
神戸  137,000人 >   金山  110,000人←中央線含む
兵庫  45,000人 >   熱田   5,600人

(広島)中心駅〜広島  (名古屋)中心駅〜名古屋
海田市 17,800人 >   稲沢 15,000人 
向洋  18,300人 >   清洲  6,800人
天神川 19,000人 >   枇杷島 5,800人
広島  140,000人 <   名古屋 375,000人
横川  36,000人 >   尾頭橋  6,600人 
西広島 18,400人 <   金山  110,000人
新井口 15,500人 >   熱田   5,600人

(横浜)中心駅〜横浜  (名古屋)中心駅〜名古屋
鶴見  153,0000人 >   稲沢 15,000人 
新子安  42,000人 >   清洲  6,800人
東神奈川 61,000人 >   枇杷島 5,800人
横浜  790,000人  >  名古屋 375,000人
保土ヶ谷 64,000人 >   尾頭橋  6,600人 
東戸塚  114,000人 >   金山  110,000人
戸塚  210,000人  >  熱田   5,600人

対神戸 1勝6敗
対広島 2勝5敗
対横浜 全敗

都市としての厚みがない、田舎町ナゴヤ

708名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 10:08:43.76 ID:vEhVufN0
コピペの人に反論はたくさんあるが、
どうせ反論しても答えないからな。
自閉症みたいな人たちだから
709名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 10:17:58.38 ID:Uct5zwsS
名古屋と関西で連携しようぜ

710名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 10:26:39.45 ID:mZ05aTla
>>709
無理
名古屋は東京志向のアンチ関西
711名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 10:30:16.94 ID:CIUNE8ry
>>707
クッソワロス
712名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 10:38:46.38 ID:vEhVufN0
>>710
それすると、あの手この手で官僚から邪魔はいるぜ。
713名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 11:31:04.72 ID:FanNxZYm
東京思考の名古屋人に俺も含めて会ったことが無いwww
714名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 12:23:01.67 ID:Qs3H6utd
四日市ってか、近鉄沿線はなんというか駅前もどことなく明るくて大阪のノリっぽいし名鉄沿線とはまた全然違う雰囲気だな。
ああいうのってどうして差が出るんだろうって思う。
715名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 13:22:26.97 ID:YVPp7mwu
■東洋ゴム工業(本社大阪) 「東京本社の廃止に関するお知らせ」 
http://www.toyo-rubber.co.jp/news/2011/110810.html
■ステラ・グループ(本社大阪) 「東京本社の廃止に関するお知らせ」 
http://stellargroup.co.jp/stellar/post_25.html
■「今後も東京移転せず」 田辺三菱製薬 大阪道修町に新本社ビル 
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/111211/wec11121120010001-n1.htm
■「関西ビジネスに力を入れる」 梅田に本社移転の伊藤忠商事
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110815/biz11081515490007-n1.htm
■「サポート大きい」北欧100円ショップ「タイガー」 大阪に1号店 
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120225/wec12022512000003-n1.htm
■マクラーレンショールーム、大阪にオープン
http://www.carview.co.jp/news/0/161922/
■NHK大阪に本局機能 災害対応策 612億円投入 
http://www.sankei-kansai.com/2011/09/30/20110930-058255.php
■もし東京から放送できなくなったら…NHK 大阪を拠点に 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2012030202000049.html
■クラレ、大阪本社担当を新設 
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110930/biz11093016370009-n1.htm
■TANAKA HD、大災害に備え大阪本社を新設 東西2本社に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120328/biz12032816560036-n1.htm
■森トラスト、4月から大阪支店開設
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201203290002.html
■KDDI、全国通信網を大阪でも監視−首都圏大地震に備え
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201203070019.html
■新生銀行、大阪に本社代替機能 
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A96E2E7E2E39B8DE2E7E3E0E0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5
■イー・アクセス、東京と大阪で二重運用−設備監視し災害に対応
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201203090001.html
■ヤフー、大阪に開発拠点−100人体制
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220110915aaam.html
■日生、大阪に一部本社業務移転
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110526-OYT1T00166.htm
■NEC、大阪市内から電車で約1時間の「関西第二データセンター」開設
http://japan.internet.com/busnews/20110822/5.html
■フリービット、関西と香港に仮想データセンターを開設
http://japan.internet.com/busnews/20110915/14.html
■テルモが東西に2極化 大阪に新拠点
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111011/biz11101119470029-n1.htm
■グリー、国内初のソーシャルアプリ開発拠点として大阪スタジオ開設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000014-rbb-sci
716名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 13:34:27.68 ID:ABAsvJ36
東京思考って、ただ単に鼠園好きなだけな気がする…
717名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 14:00:35.90 ID:Ig09Tz0I
>>715
だがそれら企業の実質的な本社は東京
たかが事務所が大阪にできるだけでバカ喜びするお花畑大阪人www
718名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 18:29:19.22 ID:38/G49gO
名古屋未満の都市にとって、三大都市ってカテゴリーは気に食わない。
二大都市とその他の主要都市ってカテゴリー分けする事で、福岡や札幌クラスの溜飲は下がる。
そう考えると、名古屋スレで名古屋が調子いいって流れの中に不況の大阪人のフリして福岡民や札幌民が工作するのもわからないではない。
どうしても名古屋が三大都市になって欲しくないって感じ?
多分、とうの大阪人は別に名古屋が伸び様が抜かれる様な心配などしてないはず。
明らかに都市圏規模が違うから。
問題は福岡や札幌クラスの都市。一見パッとしない名古屋がどうして三大都市圏の一角を占めてんだ?この野郎!って感覚なのだろう。
でも、やはり都市圏レベルで見れば三位と四位では大きな差がある。そこを認めたくないのかもしれない。それが二大都市願望に繋がると読む。
719名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 18:35:36.44 ID:FanNxZYm
>>718
そんな事言われても戦後に内閣府が決めた三大都市圏だからなぁ…
愛知県民が納めた税金が地元に還元されるなら三大都市圏なんか糞食らえなんだけどねw

取り敢えず名古屋港の防潮堤と一級河川何とかしてもらおうか?
720名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 18:39:18.31 ID:UHmGVAk+
>>4
長期の出張で名古屋と大阪に行ったことあるけど、明らかに名古屋の方が活気がある。
721名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 18:43:43.13 ID:IlLdpPb7
また建設中 コンクリートが 発熱反応を起こして 夏場に

ヒートアイランド現象がひどくなり 清須とか 岐阜とかで 局地的な大雨などを降らすんじゃないんですかね

現地で降っても 地下街は 水没すると 大変なことになると思いますが・・・
722名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 18:46:55.64 ID:IlLdpPb7
すみません まちがえました

前に 大雨が降って大洪水になったのは 岐阜じゃなくて 長野でしたね  
723名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 19:40:33.45 ID:vEhVufN0
>>720
職種によるでしょ。
本当に名古屋全体が好景気なら空き部屋だらけなんてことにはならんと思う
724名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 20:36:41.87 ID:qjmoIuhG
>>720
どこのホテルに泊まってたの?それともマンスリーマンションかな?
725名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 20:37:08.48 ID:Qs3H6utd
>>723>>724
つられすぎw
726名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 21:16:59.13 ID:PCey0Eni
>>718
勘違いしてる奴が多いが
三大「都市圏」であって、三大都市というのは幻想
727名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 21:44:49.25 ID:U+oQr8gf
たしかに名鉄沿線ののどかさは
近鉄のそれとは ちがう
言われてみればそのとおり
728名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 22:34:30.76 ID:PIpyDZhX
【調査】二度と訪れたくない都市 ワーストは名古屋
(p)http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351327631/


国内の魅力を感じない都市として、最も多かったのは「名古屋」である。
理由としては、「何もない」「あまりぱっとしない」「個性がない」といった意見があがっている。次いで、
回答の多かったのは「大阪」で、「汚い」「雑多な感じ」「潤いがない」といった理由が多く、都市の雑踏や活気がマイナスに働いている。
3位以下の都市の多くは高度経済成長とともに急速に発展した政令指定都市、県庁所在地で、潤いのなさや、画一性からくる個性のなさが、
魅力を感じない点としてあげられている。国外で魅力を感じない都市として最も多かったのは「ロサンゼルス」である。
その理由としては「下品」「無機質で人工的」「まとまりがない」といった意見が多い。2位以下に挙げられた都市と理由をみると、
シンガポールの「無機質」「計画されすぎた街」といった理由や、フランクフルトの「何もない街」、バンコクやジャカルタなど、
アジアの都市の「不衛生」「汚い街」といったものが多くなっている。

ソース:二ッセイ基礎研 REPORT
(p)ttp://www.nli-research.co.jp/report/report/2000/10/li0010d.pdf


2位の大阪にダブルスコアで1位獲得名古屋おめでとうございますw
729名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 22:58:39.50 ID:FMPWXlaS
いつになき必死な東の京都 東京都
730名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 23:02:07.62 ID:9rJsB6tq
>>728
喜ばしいことに実質的には大阪がワースト1
汚い、雑多、潤いがないと見事にまで最悪イメージしかない
731名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 23:04:18.36 ID:FMPWXlaS
大阪が気になって仕方がない東の京都 東京都
732名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 23:05:18.41 ID:FMPWXlaS
アメリカが唯一日本の都市で危険な都市と位置付けているのが東の京都 東京都
733名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 00:03:52.16 ID:8ndHmDSI
734名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 00:08:43.94 ID:Alg3JzZY
>>733
大阪人が認めたくない現実

大阪市内の鉄道の本数
南海汐見橋線のラッシュ時 2両×2本/h

何度も書かせんなバカ大阪人が
735名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 00:12:17.48 ID:GDz6s/ag
名鉄の駅前は本当に死んでる
駅でてコンビニがあればラッキーぐらいの
736名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 00:15:41.80 ID:tNqp1I4F
>>728
ニッセイ2000年ww
いつまでストックしとくんだ
737名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 01:01:26.07 ID:cnpgAzFA
>>728
いろんな名古屋関連のスレに貼りまくってるから
よっぽと名古屋が気になるんだろうね
NGワードで観れなくするよ
738名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 01:05:53.22 ID:CYXpmpOX
堺のお屋敷街
http://goo.gl/maps/jfeuh
739名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 06:52:21.61 ID:XIs/OKCF
>>733
ワロタ
>>734
汐見橋=金山ってことでOK?
740名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 09:00:18.77 ID:Encm//qd
>>733
名古屋地方(笑い)
741名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 13:07:31.63 ID:lwQqExhd
>>739
名古屋に汐見橋駅レベルの駅なんかねえよ
出直せバカ大阪人が
742名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 13:56:46.43 ID:3/Mx9Ghq
南海電車って懐かしいやけど、まだあんの?
743名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 23:14:09.93 ID:oPWDnbt3
大阪が誇る阿倍野はるカスの足下には、チンチン電車やろ
744名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 23:20:00.78 ID:XE8cvFC8
300円均一の“ヤミたばこ”摘発 西成区の露店で販売
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121029/waf12102919590021-n1.htm

偽名で仕事、本名で生活保護 不正受給で東大阪市の男を逮捕
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121029/waf12102920360023-n1.htm

1年間で444件の盗み繰り返した男9人送検 岸和田
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121029-OYT1T00707.htm

『音がうるさい」大阪・茨木の文化住宅で殺人未遂
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121027/waf12102714270017-n1.htm

大阪:JR駅ホームで突き飛ばされ男性重傷 男が逃走
ttp://mainichi.jp/select/news/20121027k0000e040170000c.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121027-OYT1T00473.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121027/waf12102713240016-n1.htm
745名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 01:07:55.40 ID:Y/JRsYu/
名古屋は田舎
746名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 06:54:06.16 ID:M3gWuWnQ
〔汐見橋支線乗車人員(平成24年8月)〕
汐見橋 284人
芦原町 88人
木津川 41人
津守 282人
西天下茶屋 134人
747名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 08:31:03.83 ID:oHkz/SgM
大阪が気になって仕方がない東の京都 東京都
748名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 08:43:42.08 ID:JI4ypBuE
>>747
だね
【外食】大阪府・日本橋に焼き牛丼「東京チカラめし」が関西第1号店を出店 [12/10/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351342524/
749名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 00:39:41.09 ID:uvNgbdem
携帯キャリア4社、名古屋市営地下鉄でのサービスエリアを拡大
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121030-00000012-rps-inet

10月31日より、既に一部区間でサービス提供している東山線におけるエリアを全区間に拡大するほか、
新たに名城線・桜通線の一部区間においても携帯電話サービスの提供を開始する。

対して大阪()は未だに中央線の一部区間のみ
スマホが使えないバカ大阪人には無用の長物か
通信業界においても「大阪飛ばし」は今後のトレンドだなwww
750名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 00:54:26.82 ID:zpsFkn9b
>>746
どこの秘境駅?
751名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 01:01:06.37 ID:m0VAIzbx
>>749
御堂筋線でも使えるぞ
752名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 08:23:29.86 ID:uheJo0Kj
だな
753名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 22:16:59.14 ID:wbCN4mEG
大阪が気になって仕方がない東の京都 東京都
754名刺は切らしておりまして:2012/11/02(金) 19:53:07.61 ID:DDvtJaKD
梅田はビルが小さいw
755名刺は切らしておりまして:2012/11/02(金) 21:27:46.50 ID:G62CbS6e
介護業界も「大阪飛ばし」の流れ

老人ホームに入れないほど貧困層だらけの大阪では展開できないからな

有料老人ホームのはれコーポ、首都圏・中部で積極展開

有料老人ホームを展開する、はれコーポレーション(岡山市)は
首都圏や中部圏で施設開設の攻勢に出る。
2014年6月期は今期比3.3倍の20施設を計画、ほとんどを2地域に出す。
15年6月期以降も開設ペースを維持し、4年後に100カ所体制にする。
現在は中国・九州地方を中心に展開しているが、
東京などで高齢化を背景に施設の需要がさらに拡大すると判断した。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO47956600R01C12A1LC0000/
756名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 00:18:08.86 ID:nYiw/yqd
大阪猿は死ね
絶滅しろ
757名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 00:51:14.20 ID:1XmhEDYh
>>756
だね
大阪人滅べば日本人大喜び
758名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 06:34:21.26 ID:mfKAwATf
↑↑↑
大阪に完敗の東京猿人が必死だね〜w
☆大阪出身者
ノーベル賞山中さん
サッカー本田圭祐
野球ダルビッシュ
オリンピックメダリスト入江稜介
★東京出身者
ノーベル賞なしw
サッカー李忠成w
野球なしw
オリンピックメダリストメドレー介護で北島康介w
・日本一
あべのハルカス
マクドナルド阪急梅田店
ヨドバシ梅田
梅田地区百貨店面積
ジュンク堂丸善茶屋町店
金剛組

759名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 07:40:07.72 ID:jQEQWVfm
名古屋はさっさと大阪に併合されるべき
760名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 13:47:37.60 ID:3hEQJinp
>>759
無理
大阪の存在自体日本から消えるべき
761名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 15:11:20.53 ID:CAo5eufd
762名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 15:41:38.80 ID:CAo5eufd
763名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 15:44:02.63 ID:Vap9wlGx
>>761
なんで関西電力系のeonetなの?
764名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 17:16:42.18 ID:2ybeUIXZ
東京でも大阪でも半グレが跳梁跋扈
さすが大都会はワルも半端ない
それにひきかえ田舎名古屋ときたら…
765名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 21:22:28.16 ID:/bnNnUBy
大阪人は、ヨドバシが来ただけで喜んで徹夜で並んじゃうからなあ。
しかも何?そのせいで電気街の日本橋が大ダメージらしいじゃん。
大阪人が実は東京大好きなんだろ。
766名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 21:59:50.97 ID:TrrYZa0a
>>765
だね
大阪駅ルクアのスープストックトーキョーは今も大繁盛
日本橋の東京チカラめしも開店以来連日行列が続いている
やはり東京ブランドは最強なのだよ
767名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 22:08:43.15 ID:SYPZBV3R
>>765
日本橋は小さな店舗ばかりで
品揃えはが少なく、試聴なんかもできないところが多かった
売るものが同じなら、デカくて品揃えが豊富なところのほうが
人気が出るのは当然なんだよ
768名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 06:26:03.78 ID:4/mYqGE+
>>762
駅前に鏡かw
つか空中歩道作れよ
769名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 06:36:31.27 ID:h17+MD+2
>>765
> 電気街の日本橋

もはやエロゲーとエロDVDの街なんだが。
共立電子シリコンハウスに電子パーツを買いに行くときのアウェイ感が半端ない
770名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 07:33:01.89 ID:tPzLIsba
高さ200Mの空中歩道!

たかすぎる

展望エレベーターが多いじゃないか
771名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 08:20:25.73 ID:xkO2FulJ
名古屋ヴィルヂング
772名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 10:28:06.25 ID:u6jPBFiy
日本橋電気街ってそもそも交通網からして中途半端なんだよな。
近鉄日本橋は大して最寄じゃないし、基本は恵美須町だろうけど、
最近の店舗の広がり方からすれば近いのはむしろ南海を筆頭に難波だよな。
難波でさえ梅田に対して翻弄される立場だけに
その難波寄りくらいしかヲタ街らしさがないって言うのはさびしいもんだ。
773名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 17:37:35.78 ID:JOUZWhov
大阪の鉄道綱は縦横に網状に延びるだけの単純な構造だからな
だから網目の中間辺りの日本橋電気街は中途半端に立地が悪い
東京みたいに円を描くように隙間を縫う交通綱にすればいいのに
774名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 18:02:02.57 ID:AAp4uGnA
>>773
すぐ傍(でんでんタウンから500〜1000mほど南側)を
円状に走る大阪環状線が通ってるよ
新今宮から地下鉄・阪堺1駅ででんでんタウンだ
775名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 23:34:31.53 ID:rcVYmk/a
>>749

東山線使ってるんだが、池下過ぎても電波が途切れないな、とは思ってたんだ。
携帯各社GJ!
(ちなみに一社をでると上社手前から藤が丘まで地上区間なので東山線はこれで全線通話可能)
776名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 00:05:33.62 ID:tCoesQdG
ハイハイ名古屋は大都会
777名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 00:13:54.71 ID:822UguWh
名古屋スレにもかかわらず大阪ネタのオンパレードw
しかも大阪人は一人もいない模様www
おまえら本当に大阪が気になって仕方ねえんだなwww
778名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 00:24:45.66 ID:KbNxF1I1
>>35
闇サイトの犯人って大阪の朝日新聞拡張員
779名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 00:50:00.04 ID:ITNnj/Gc
?名古屋の人は大阪に興味なんて持たないだろ。
名古屋に抜かれる強迫観念に取り憑かれた大阪人が荒らしに来てるんだよ。
草薙の剣を盗もうとして失敗した時代から名古屋に粘着する朝鮮人がその正体かもしれないけれど。
780名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 01:28:40.47 ID:lhMjfOWp
>>779
「あかん、どないしてもトンキンにかなえへんのんや〜」
「けったくそ悪いさかい名古屋スレでも荒らしたろ」
781名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 09:12:14.82 ID:3bm6lMDA
>>779>>780
これだか大阪ネタしといてそれはダメダメw
782名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 12:54:26.63 ID:YbI+bYcG
さて、万年不況、万年パシリの名古屋猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな


ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ
みぁ〜みぁ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ


783名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 15:30:33.56 ID:ucENLivH
三河って三途の川を連想させる名前だ
近畿から見て尾張(終わり)の先ってのもあるし
784名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 18:10:21.00 ID:FndF1FeB
>>775
キャリア各社で協議会作ってて、地下鉄は各社バラバラにアンテナ整備の交渉してたらスペースの問題やら配分の問題やらで埒が明かないので共同アンテナを作ろうって事になってた訳。
しかし、協議会を作ったはいいが推進役、音頭役がいなかった為に中々前に進まなかった。そして孫正義である。Twitterのリクエストに反応して行動。東京都副知事の猪瀬直樹を動かした。
物凄い短時間で協議が進み、都営もメトロも共同アンテナ設置へと急進展。

その流れは名古屋へも波及。そして今に至る。
785名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 22:19:05.38 ID:efq3nE+T
桜通線も徳重近辺は通じるけど...もう少しガンバレ
786名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 23:00:17.05 ID:kEd3+qEC
>>777
>>781
この手のネタニュー速でやると(大阪府)がいっぱい
787名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 01:43:22.01 ID:0FmTPbj0
>>786
でも実際は京都が多かったって話があったな
788名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 08:07:47.92 ID:h+pFG9Vg
名古屋だが新疆ウイグル自治区ってでるぞ
あんなものあてにならん。
789名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 21:13:12.73 ID:QrFNJFM1
【名古屋】松坂屋・JR高島屋・三越・名鉄【百貨店】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1310552065/
790名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 02:04:49.94 ID:OQcpAncQ
【中心地】栄派?それとも名駅派?10【アクセス】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1350531471/
791名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 12:21:51.29 ID:kwJ83Ovu
テレビ塔北の久屋通りなんかいい雰囲気なんだけど

日曜だけでも道路封鎖して 歩けようにしてほしいな
792名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 12:43:00.91 ID:kwJ83Ovu
信号なんかも 出来るだけ歩行者を優先させるようなタイプで
人の流れをさまたげないようなかんじ?
793名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 14:50:53.76 ID:ls+Cj2Ls
大津通より久屋大通を歩行者天国にすればいいのに
794名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 23:44:51.93 ID:0RmnaHbF
伊丹空港さえ無くて高さ規制が解除されれば、新大阪にもJR東海は高層ビルを建ててくれるんでしょうか・・・
795名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 02:17:28.39 ID:zGOcABGs
東京にさえ建てないのに大阪に建てるわけが無いでしょ
796名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 14:00:54.92 ID:knNneVBG
211.1mですよ
5月末に変更されてる

公式ページは約220mの表記だけど、4月で更新ストップしてるな
797名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 16:11:56.72 ID:PmZdT8Gx
東京と大阪には東海が高層ビルを建てられるほど土地を持ってないだろう
798名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 17:10:02.47 ID:T+M7urIX
さて、万年不況、万年パシリの名古屋猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな


ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ
みぁ〜みぁ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
799名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 04:25:08.40 ID:V7OQFZpD
名古屋叩き常習の福岡ッぺ必死だな。
いつものように関西人になりすまし。
オマイら釣られ杉良太郎。
800名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 13:23:32.82 ID:8CHDDDUc
>>799
名古屋を叩くのは大阪人だけ
大阪人は繁栄一途の名古屋に嫉妬してるから
801名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 20:07:29.06 ID:SuVcGyty
名古屋はトヨタ一人勝ち
802名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 22:05:10.94 ID:wb5tmjy+
東京・名古屋発は設定されているが、消費力のない大阪・関空からのコースはなし、
航空業界にも「大阪飛ばし」は浸透しつつある

日航、初日の出フライトツアー販売へ 成田と羽田で2コース
ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20121112-00000513-biz_san-nb

日本航空は12日、2013年の初日の出フライトツアーを14日から順次、
販売開始すると発表した。成田空港、羽田空港をそれぞれ発着する2コースが設定されている。

全日本空輸も初日の出フライトの準備をしており、
羽田空港発は22日から、中部空港発は26日から販売開始する。
803名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 22:30:30.88 ID:GnHLTCl6
大阪 関空とばしはあり得ん

世間しらなさ杉
804名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:39:59.23 ID:1JBl1pmb
>>802
イオンは名古屋飛ばしw
http://www.aeon-tabi.com/DJ/TourDetail.aspx?tc=M5KA00000085#start

東京はともかく、大阪はいくらでも初日の出ツアーがあるから
ほとんどツアーがない名古屋に手を差し伸ばしてくれたというのが正解でしょ
805名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:58:02.77 ID:Vo11KpvY
>>804
だがJAL直接の企画ではなくあくまでイオンの企画だろ
以前は実施していたANAの大阪発ツアーも去年あたりから無くなっている
やはり大阪は消費力がない
レガシーキャリアから見捨てられるのも頷ける
806名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 00:57:42.78 ID:d8TjW77n
そうやって自分の都合が良いように勝手に解釈して
2ちゃんねるでスレ違いなのに垂れ流すのはやめてはどうだろうか。

まず、誰も読んでいない。
それに、名古屋の恥
807名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 01:22:37.65 ID:TpF92q2w
ビルより新幹線料金半額にしろよ。
半額でも原価割れじゃないんだろ?
808名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 02:24:40.99 ID:rGD/pNSa
原価厨って馬鹿ばっかりだな
809名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 02:52:52.57 ID:CEZGd1+y
名古屋って人が多いだけで何もない街だった
810名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 10:01:25.29 ID:UeQxQIfn
>>718
名古屋と福岡札幌広島仙台なんて相手にならん。
そもそも中部圏の人口以前に企業集積が全く違うだろ。
三大都市圏とは日本の企業のほとんどが集中する都市圏。

名古屋が支店都市と言われるか?
地方の末端場末都市はただの支店都市だw
811名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 19:53:58.82 ID:hSl5aQJj
さて、万年不況、万年パシリの名古屋猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな


ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ
みぁ〜みぁ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
812名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 14:18:06.22 ID:5ig75ACT
南海トラフ発の地震が予想されるのに。
地震大国日本で、高層ビルとか、名古屋も阿呆になったな。
813名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 14:18:45.87 ID:5ig75ACT
煙とB層は高いところが好きだね。
814名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 14:35:13.31 ID:ClUoNmbg
>>810
そうだっけ?
815名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 15:03:35.50 ID:UBhd+aZH
名古屋は典型的な支店経済だよ

ただ三河や岐阜に大きな会社があるから
でかく見える
816名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 18:32:12.07 ID:EVNur7Uj
>>814>>815
残念ながら名古屋の地元大企業の数は東京大阪に次いで多いのよ。
福岡札幌神戸京都なんて↓のデータ見て貰えば分かると思うが名古屋の半分未満しかない。
名古屋が支店経済都市だったら東京大阪以外の全ての都市が支店経済都市になってしまう。

豊田通商、中部電力、JR東海、東邦ガス、名古屋鉄道、河合塾、ノリタケ、リンナイ、タキヒョー、 三菱航空機
フジパン、PASCO、メナード、フォーユー、メニコン、カゴメ、アルペン、コメ兵、トーエネック、
三洋堂、ジェイテクト、ブロンコビリー、日本碍子、日本特殊陶業、ブラザー工業、スズケン、サガミチェーン
エスケーアイ、サンゲツ、日本車両製造、アイホン、森精機製作所、ヴィレッジヴァンガード、など多数
※福岡県北九州市本社のTOTOも名古屋市の森村グループの傘下ですw


☆2012年度 上場企業本社数
@東京都区部 1664
A大阪市 379
B名古屋市 133
C横浜市 105
D埼玉県70
E京都市64
F静岡県56
G神戸市52
H福岡市49
I広島県42
※札幌はランク外です
【参照データ】上場企業数:http://www.rs-kumamoto.com/JK/
817名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 19:00:17.05 ID:UBhd+aZH
名古屋駅周辺で本社があるのはJRか名鉄、ダイコクぐらいだろ
もちろん地元は大切だけど
818名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 19:03:47.04 ID:YRscbcN7
     上場企業 東証一部
名古屋  142     51
横浜市  113     54
京都市   53     28
神戸市   53     24
福岡市   53     17
札幌市   36     11
広島市   21     *6
仙台市   15     *7


     上場企業 東証一部
愛知県  224     87
神奈川  195     84
兵庫県  113     50
福岡県   83     24
京都府   68     32
広島県   42     15
北海道   43     11
宮城県   23     *7
819名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 19:07:52.77 ID:UncBHYCu
>>52
こじんまりとしてていいと思うが
海外の都市は大体そんなかんじでしょ
820名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 19:10:53.31 ID:UBhd+aZH
>>816のデータでは
東京大阪で1900ぐらいあるじゃないか
それに対して名古屋は300
典型的な支店経済だろに
821名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 19:24:14.95 ID:UBhd+aZH
神戸福岡札幌あたりは支店以下
経済を維持できてない
社会主義経済か封建制度とみなしておけ
822名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 20:41:40.00 ID:EVNur7Uj
>>819
実際に名駅〜栄駅は2.4qある。↓のURL付きのデータで確認してみな。

東西に名駅〜星ヶ丘(9.6q)、南北に市役所〜金山(4.2q)
これらのエリアに何もかもが集中してるのが名古屋という街。
http://transit.loco.mobile.yahoo.co.jp/p/transit/search/result?
from=%96%BC%8C%C3%89%AE&to=%91%E5%8D%E3&stype=normal&org=top&done
=&label=&commit=%82%B7%82%AE%82%C9%8C%9F%8D%F5&type=1&d=20120713&
t=1722&ySiD=Fdn_T8VTBob6IW7ZjTlJ&guid=ON

>>820
東京1664に対して大阪は379しかない。
1900を基準にしたら名古屋はおろか大阪ですら支店経済都市になっちゃうw
823名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 20:50:12.51 ID:y7iqAd6c
>>820
う、、、ん…
支店経済の意味調べてから書き込もうか?
残念すぎて屁出たщブリッ
824名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 22:06:34.75 ID:UBhd+aZH
経済の話題はやっぱり大人向けで
海外いっても空港の込みぐあいでも
英語で愚痴っておけば 現地にとけこめる
825名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 07:51:49.87 ID:GdN0XBBo
東京大阪と名古屋じゃなくて
東京と大阪名古屋なんだよな
826名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 10:04:48.02 ID:HHKRNyeO
名古屋とかで一生終えるって人生損しる気がするわ
とっとと名古屋捨てて早く首都圏行きたい
青山か六本木、代官山、表参道、横浜あたりに住みたい
827名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 10:43:23.13 ID:mJ7T232c
まぁまぁ、名古屋駅のビルから名古屋の経済的地位まで語れないよ。元々名古屋は東京大阪に比べて土地の余裕があったから、経済合理的判断として、それ程超高層ビルの需要はなかったんだから。
それがたまたま名古屋駅前ビルの老朽化に伴う建て替えの時期に重なり、再開発が集中してるってのがホントのところでしょ。
名古屋全域で同時多発的にビル建設ラッシュと言うわけでもない。

狭いエリアで集中的だから逆に高層化の流れになってるんだと思うよ。名古屋人は見栄張りが多いけど、こう言う面ではシビアで合理的だからこれまで無駄な構想建設は進んで行って来なかったよね。

支店経済か本店経済か?その本店の数云々よりも、業種で見た方が都市の性格がよくわかると思うな。例えば名古屋圏(中部経済圏)はどんな産業が集積してるか?
素材産業や輸送機械、航空宇宙産業などは全国屈指の集積率だよね。その代わり情報通信産業、金融は薄いね。と言う具合に、産業種別で都市の性格を論じればいいんじゃない?
828名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 10:45:54.02 ID:qGbucvhP
たまに遊びに行くなら関東関西はいいが
とてもじゃないが住みたいとは思わんな
都内の家賃とか見るとアホらしくなるわ
829名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 11:16:31.21 ID:ytqUzMLS
高層ビルに雑居するより、自社の広い敷地を構える方が気楽で良いよ
830名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 12:29:07.47 ID:4CJt4p7y
日本で製造業やってもなあ、虚しいばかり
831名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 12:36:12.54 ID:mJ7T232c
>>830
製造するモノの内容によると思うよ。
ロケットやスーパーコンピューターまで全て海外依存じゃねぇ・・・

それ以外にも、医薬品や医療機械など、国の認可スピードをチョッと改善するだけで飛躍的に伸びそうな先端産業ってあると思うんだよ。日本はポテンシャルを持ってる。


ポテンシャルがない国がいくらそうした産業を育てようとしても難しいけどね。日本には最初からそれがある。あるにも関わらず規制やらなんやらで中々世界的大企業が育たない。

惜しいとは思わない?

昨今普及推進か言われている再生可能エネルギーも日本は最先端。原子力なる不道徳な技術体系が、得体のしれない権力(権益)と結びついて、新しい産業の芽を摘み取りにかかるなんて、そんなの絶対おかしいよ。
832名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 12:46:39.24 ID:4CJt4p7y
>>831
名古屋はその点遅れてるのよ、認めたくないけど
833名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 12:52:39.21 ID:wJ49Y1LW
>>832
認めたらだめじゃん
対立あおって荒れさせ煽ってる管理人の努力が水の泡
834名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 13:33:22.35 ID:ls7WCuIh
>>828
先祖代々の土地持ちや、年収が千万単位あるならともかく
それ以外は単なるマゾだよね
自分は貧乏だけど住居費の大部分が会社負担だったから
それなりだったけど、あれが自己負担となったら
怖いものがあるな
835名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 13:37:25.22 ID:ls7WCuIh
>>830
じゃあ、どうやって外貨を稼ぐの?
教えてくれ
幾ら内需どうのこうの言ったところで
外貨がなかったら何も出来ないよ
製造業で稼いだ外貨があるからこそ、内需が
回っていることにいい加減気づいた方がいいよ
それこそ石油すら満足に買えないぞ
836名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 13:43:16.69 ID:4CJt4p7y
>>835
名古屋の製造業じゃこれから外貨は稼げない。
もっと先を見ないとダメ。
837名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 14:12:25.47 ID:e/xUfEhu
>>836
ねえ頭大丈夫?w
お薬いる?w
何処の製造業が外貨稼いでくれるの?
現在、日本の外貨獲得の六割を中京圏で稼いでいるが、いつ頃その役割を担ってくれるの?

少しは他の地域も本気になってくれない?
いつまで死んだふりしとるん?
てか死んだ?
838名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 15:35:13.20 ID:JXNF8+Wv
日本にはアニメ(笑)、サブカルチャー(笑)、IT(笑)があるじゃないか〜
839名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 17:31:44.78 ID:NzZ95e8i
>>827
素晴らしい。
君のような人がもっとビジネス板に集ってくれたら。
実際はお国厨のカスばかりで困ってるんだよ。
840名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 17:35:02.61 ID:NzZ95e8i
>>837
たまたま、今現在の産業構造がそうなってるだけでしょ。
戦後を通じての外貨獲得額だとどうなるかわからんよ。

今現在のデータをだして驕り高ぶるのは良くない。
841名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 20:59:59.87 ID:4tokUeNw
さて、万年不況、万年パシリの名古屋猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな


ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ
みぁ〜みぁ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
842名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 21:01:16.63 ID:4CJt4p7y
>>837
名古屋の製造業について懸念すると、「頭大丈夫?」と言ってくるのはどういう論理だ?
健全な思考とは思えない。
843名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 21:17:30.87 ID:VX7mIHot
>>842
明治維新以来日本を引っ張ってきた東京や大阪なのに、ここ10年ほど外貨を獲得してるからといって
えらそうにされてはたまらんよな。
名古屋の人はそんな人ばかりじゃないだろうけど
844名刺は切らしておりまして:2012/11/16(金) 07:31:20.75 ID:0hJ47LS8
>>843
日本の停滞の一因として、護送船団方式が解体された金融機関が、いっとき草食系から肉食系に変われたと勘違いして海外に打って出たはいいが、返り討ちに遭い自信喪失。
アニマルマインド自体を金融機関が低下させちゃってる。

どうだろう?
もっと先を見通す目を磨き、積極融資によってキラリと光るベンチャーを巨大企業に育てる様な、そんな陰の(実は真の)プレーヤーに日本の金融機関が脱皮する事が、
日本の停滞払拭に繋がると思うんだけどね。
845名刺は切らしておりまして:2012/11/16(金) 07:36:43.17 ID:0hJ47LS8
>>844
途中で送信しちゃった。

要は、今こそ東京、大阪の巨大金融機関は本気を出すべき時なんじゃないか?
ソフトバンクみたいなヤンチャ企業(ソフトバンクゴメンw)に無制限の支援をして海外での圧倒的成功事例を作れば、
それを横目て見ている他の企業も自信が持てる様になる。

我々には日本の銀行が付いているって。

だから東京、大阪、頑張ってよ。
846名刺は切らしておりまして:2012/11/16(金) 08:28:41.43 ID:+5Wyvk+p
名古屋が偉いというより東京、大阪がだらしないだけ。
847名刺は切らしておりまして:2012/11/16(金) 09:02:14.44 ID:O4efhNZt
コwwwwwwwwwwwーwwwwwwwwwwwwwwチwwwwwwwwwwwwンwwwwwwwwwwww
848名刺は切らしておりまして:2012/11/16(金) 12:55:13.21 ID:tjpxsldL
これからは 上海本社 東京支店の時代

がんばれ東京さん
849名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 13:20:35.43 ID:L1VpX3iM
>>848
それ卑下し過ぎだってw
上海だって世界をリードする力は無いよ。
もう少し成長が続くと見られてた中国も、早くもバブル崩壊の兆しだしね。
裸官なんて言葉が出てるくらい、中国の富裕層は外貨に変えて海外に持ち逃げしてるし。
土地のレバレッジが途絶えたら、その途端に上海経済はショック死だよ。

日本の場合は空前絶後のバブルが崩壊してそのドン底が今だから、それと今の中国を比較するのは間違ってる。

日本はいい具合に各都市が補完関係となっているんで大丈夫なんだよ。
850名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 13:56:56.88 ID:B0mX+z3k
>>848
上海もそうだけどシンガポールが本命では?
851名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 17:44:15.16 ID:xW/den0P
 日本維新の会と太陽の党が16日、合流で合意したが、河村たかし名古屋市長率いる減税日本は外された。

減税は15日に太陽との合流方針を発表したばかりで一晩で約束を「ほご」にされた格好。
維新は「連携は政策の一致が条件」との姿勢を崩しておらず、減税は政策で譲歩するかどうか難しい判断を迫られそうだ。

 「内容がようわからん。(合流から外れるなんて)そんなことないと思うけど一度確認してみますわ」。
河村氏は16日夕、名古屋市内で記者団にうろたえた様子で答えた。
維新と太陽の合流合意が報じられる前、河村氏は「国民のためにも第三極を結集して戦いたい」と
衆院選の意気込みを語っていたが、情勢が一変した。

だがやみゃーみゃー
852名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 18:01:45.33 ID:B0mX+z3k
>>851
これは完全に、大阪と名古屋の差が出た感があるな。
名古屋人には残念だが、これは仕方がない
853名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 21:45:21.15 ID:u06m9Cn4
減税日本 影がうすいぞー
どうしたんだ
854名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 03:20:58.02 ID:gFM0tgBt
名古屋人は内輪で固まるから、こう言うのに弱い
855名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 04:41:45.43 ID:NBN4GHKr
河村市長は、「こういうことになると名古屋より大阪優先だな」みたいなことを発言したらしいが
これは名古屋人のプライド傷つけるだろうなー
維新に投票しなくなるのでは?
856名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 06:09:25.32 ID:SoKgTFZ5
減税日本の“減税”は一丁目一番地だからなぁ

橋下も河村の言う減税が単なるポピュリズムから来る選挙対策だと勘違いしてるキライがあるから残念だよ。

マクロ経済を考慮した確固たる信念の政策だからそこは曲げられないだろうな、河村は。

党名はともかく、採用を目指す政策は曲げられない。河村はそう言う男だから熱烈な信奉者も居るが広がりにくいんだよね。

橋下が理解してくれればと思うんだけど。
857名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 09:23:02.68 ID:/LhIRr4B
ネーミングセンスが悪いから 断られた。

WWW
858名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 09:39:54.17 ID:JrpID6Hb
伊勢のおかげ横丁にはネーミングのセンスが悪いとは感じないが
世界の金シャチ横丁とネーミングするセンスには言葉を失う
ネーミングのセンスがないのはガチ
859名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 13:19:15.42 ID:5CQLm30d
東京大阪と名古屋じゃなくて
東京と大阪名古屋なんだよな
別格扱いするのは東京のみ
名古屋と大阪の差は単に物量の差だけだから

大阪人は肝に免じるべき
860名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 13:27:16.63 ID:7wI/39Fk
>>859
おたく同じことばっかりほざいてよく飽きないねw
逆でしょ
東京と大阪の差こそ単に物量の差
東京大阪と名古屋の差は大都会と単なる地方都市の差
861名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 13:32:39.81 ID:aYUkEJly
>>859
日本は東京ありき
東京がなければ日本は成り立たない
東京は日本唯一の首都
たかが地方都市の大阪と同一に扱うなど烏滸がましいんだよ
862名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 13:38:40.23 ID:7wI/39Fk
名古屋の減税塔だっけか?
大阪の維新、東京の太陽から完全にはしごを外された哀れな地方名古屋の政党www
まああれが田舎名古屋の現実だわな
863名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 13:56:33.39 ID:gVat3ixb
さて、万年不況、万年パシリの名古屋猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな


ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ
みぁ〜みぁ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
864名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 14:13:09.19 ID:01TYLLUK
名古屋は所詮大阪としか張り合えないショボショボ都市

福岡以下
865名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 14:18:02.84 ID:lVI2k2FG
また上京トーホグズンかwww
866名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 14:18:28.24 ID:01TYLLUK
東京≧大阪>福岡>>>>札幌>>名古屋>>>横浜
867名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 15:26:01.34 ID:ZUbzPrVf
また朝鮮人工作員か
868名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 15:34:38.31 ID:RMe1Wxas
地下では派遣が発電機を回していて
最上階では「もっと光を〜」と叫んでる
869名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 16:15:22.18 ID:6RQyo3CE
福岡にも札幌にも転勤で住んだことあるけど
名古屋より経済規模も都市としての規模も遥かに小さいよ
中州だっけ、あまりのしょぼさにビックリしたし、ススキノも観光客
いないと完全に終わる
東京は世界規模であって、大阪が次に続いてだいぶ離れて名古屋
福岡とか札幌って言ってるのって猿以下
870名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 16:22:00.05 ID:SoKgTFZ5
お国自慢スレじゃないんだからw
ってか、新聞でみてみようか。

中日新聞って言うブロック紙があります。
ここはブロック紙の中では図抜けて発行部数が多く、域内でのシェアは圧倒的です。
全国に地方紙ありと言えど、中日新聞と渡り合える新聞はありません。
そして、東京新聞と福井新聞を傘下に収めてグループを形作っております。
この新聞が名古屋にある事が、その他都市との差になっていると言えるのではないか?と思っています。
全国紙は朝日読売毎日産経日経の5紙ある訳ですが、中日新聞は公称280万部、東京新聞を含めると330万部を誇ります。この部数はゆうに産経や毎日を凌駕します。
この規模のブロック紙の存在が、ともすると東京一極集中の情報源による精神支配を免れる真因なのかも知れません。
何となくそんな感じがします。
871名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 16:26:13.96 ID:j//DWpF4
要するに名古屋は独立してもやっていける
そこが他と違うところ
872名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 18:53:58.95 ID:lF0CWG2P
この前名古屋行ってきたけど、名古屋って高層ビル少ないね、ポツンポツンと間が開いて疎らに建ってる印象だったよ
873名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 19:43:42.16 ID:JBe5V95o
>>872
まだ途中経過だから待ってなさい。
高層ビルがあるから都会と言う訳じゃ無いが、タワマンでホルホルするよりましかな?
874名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 19:48:06.04 ID:fxFkEXsl
そうだね。
濃尾平野は広くて、土地がいくらでもある。
その広い土地を贅沢に使って広がるのが名古屋都市圏。
ちょっと郊外に出れば、広大な未開発地ひろがる、東京や大阪圏からみればうらやましいぐらいの環境だ。

そんな場所に、何を思ったのか超高層ビルを何本も立てちゃったから。
周辺の既存のビルがどうなるかは一目歴然。
名駅、栄もそうだが少し離れた大須あたりの毅然のビルはテナントが入らずガラガラ。夜になれば窓に明かりがともらず真っ暗。
コインパーキングばかりが目立つ

日本の街づくりももっと計画的にすべきじゃないかな。
なんでも東京の真似、東京に似た風景があれば都会、という誤った考えをたださないといけない。
875名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 20:29:46.35 ID:gFM0tgBt
名古屋行ってもこれも言ったものが何もないのが残念
876名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 20:38:11.41 ID:7wI/39Fk
>>872
田舎の景色だよね
都市高速もないし
877名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 21:51:30.84 ID:/LhIRr4B
田舎者はくるな
878名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 23:03:19.96 ID:7rh3K7mQ
俺の偏見かもしれないが名古屋の発音がよくない。
濁音があって、古いやしきみたいな田舎の雰囲気を感じさせる。
俺の友人で名古屋大学へいった奴が名古屋の名前が良くないと言っていた。
名古屋というのは由緒ある名前だと思うが何か工夫できないだろうか。
名前で損をしていると思う。
879名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 23:26:10.53 ID:fxFkEXsl
>>876
都市高速あるよ。名古屋高速。
もともと広い道ばかりの名古屋にはオーバークオリティーなぐらいの立派な道路で
当然、朝の通勤時以外はガラガラ。
なのに料金は異様に高い。
880名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 23:31:13.87 ID:gFM0tgBt
>>871
その割には「日本どまんなか祭り」とかやってて恥ずかしい
881名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 23:51:29.43 ID:ln8qUu09
>>851
太陽と減税の提携話が白紙になり
維新と合併した、って書き込みが散見するが、
こんな事位しか書き込めないって
世間が思う以上に大阪の地域経済が悪くなってるのかって勘ぐりたくなる。
882名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 00:13:02.06 ID:eNtoBCvi
>>880
道州制が実現すればいいんじゃないか?
東海地方は自分たちのために稼いで自分たちに予算を組めるようになる。
橋下にまかせておけば道州制は実現するかもよ。
883名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 00:18:06.20 ID:RcVeXDrI
地域経済はものすごくわるい
正直 大阪でも生き残れるかどうか

地方なんて もう死んでるレベル
884名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 00:24:41.28 ID:F2IyWQsj
日本で独立採算できるの東京、神奈川、愛知だけらしいからなぁ
885名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 00:30:25.74 ID:LFIvA8Zf
>>884
東京、神奈川、埼玉だけだよw
886名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 02:26:18.67 ID:A5N24RC+
愛知県

人口・・・・・・・・・4位
県内総生産・・・2位
県民所得・・・・・2位
工業生産額・・・1位
農業産出額・・・6位
887名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 03:36:58.95 ID:kSmegMiE
愛知県
ケチ・・・・・1位
保守的・・・・・1位
出店したくない地域・・・・・1位
888名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 08:03:22.34 ID:Je3AxEZD
愛知県いると、人間としての素直な感覚が麻痺する
889名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 09:08:50.89 ID:AhxWr9j8
名古屋バカにした大阪はやく死ねよ
890名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 09:50:22.06 ID:+9341Xwg
>>87
高層ビル=都会という概念が世界中にあるのは事実だからな。
実用性より、見栄えというのもある。
ただ、既存のビルにとっては迷惑以外のなんでもないな
891名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 10:03:35.70 ID:h1VbHYuS
>>881
そりゃ、大阪維新は消費税11%を言ってるから、減税なんて言葉は消したいさ。

仕事がある愛知のような地域では所得税が取れるが、大阪のように乞食ばかりの地域じゃ、どこから持ってくるかはさておき、消費にかけた方が奈良や神戸の金持ちからとれるからね。
892名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 10:13:34.23 ID:5dIap73j
そういえば最近
「だね」「だな」の人見なくなったな。
自閉系の障害者かなと思ってみてたけど、どこへ行ったのだろう
893名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 10:19:45.73 ID:WaRY4HuG
>>890
否定できないものね
名古屋人だって本当は高層ビルたくさん欲しいんでしょ?笑
894名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 10:53:49.50 ID:c4qp2M5p
>>889
大阪滅んで日本は栄える
895名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 12:23:09.27 ID:K1/4V2UH
>>892
だれ?
896名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 13:13:52.57 ID:bbwh01Dz
>>895
大阪系のスレに現れて、、大阪の悪口を書いた後に最初に「だね」という自作自演レスをする人のことだよ。
大阪たたきする連中は何の論理も無いアホな連中でスルーしてるが
「だね」の人はどう考えても病的で、障害者医療系で働く俺は気になっていた。
それだけの話
897名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 14:24:45.28 ID:YXXJw2lb
>>896
あんたとはうまい酒が…、の人も同一人物ですか?
898名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 15:29:33.32 ID:chTOYdek
>>897
同じことを繰り返して書き続けるようなら同じ人の可能盛大
899名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 18:19:46.88 ID:a+GDe59O
さて、万年不況、万年パシリの名古屋猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな


ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ
みぁ〜みぁ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
900名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 19:08:12.40 ID:vGKgH0Tj
あまりやりすぎると、栄がいよいよ死んでしまうのでほどほどにしといて欲しい
901名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 19:17:06.25 ID:b/48sqB4
>>900
栄の今の状況
http://kie.nu/zfC
テナントの看板に注目
902名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 19:41:38.40 ID:Je3AxEZD
>>901
うわ、空っぽ
903名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:01:48.11 ID:a+GDe59O
おい、万年パシリ、田舎臭い名古屋猿
今度ばかりは堪忍袋の緒が切れた
とっとと分県じゃ

メリットは一切なく、恥をかかされるばかりだ
904名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 20:14:23.05 ID:AYS9Eckq
>>900
名駅地下街と栄地下街をつなげて一体化するってのはどうよ
905名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 22:28:30.04 ID:Fb0Q9Zfd
栄⇔大須の移動の不便なことを解消したほうがいいのでは?
906名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 00:12:52.34 ID:Vu2N6mTA
>901
思いっきり栄のメインストリートから外れた場所だね・・・
そんな所を誇らしげに撮って自慢されてもなぁ・・・
鬼の首でもとったつもりか?w
907名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 01:18:35.96 ID:HAoBbqC6
東京大阪名古屋までなら許せる。
なんやかんや言っても名古屋は都会。
それ以下の田舎福岡等には芯でも住みたくない。
田舎に住むほど苦痛で退屈なことはないから。
908名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 01:23:27.57 ID:3ydnx14B
>>906
矢場町の久屋大通り。
松阪屋の対面
栄で一番賑やかであるべきところ
909名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 01:27:55.97 ID:3ydnx14B
ついでに言えば、「愛知県全体」ではそれなりに外貨を稼いでいるとは思うが
名古屋市は悲惨な状況だぞ。
栄でもこの有様
中区内でも久屋大通りを大須の方へ向かえば空き部屋率30%は行くんじゃないかという有様
倒産したビルは駐車場化
一度街を歩いてみ。よくわかるから。

たしかにトヨタや三菱をもつ愛知県は統計的には良いが、後は酷いものだ。
一部の企業だけボロ儲け、あとはさんざんと言った韓国型経済なきがする。
910名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 02:48:26.41 ID:F596TW9h
>>908
賑やか所は反対側の大津通でこれは
久屋大通の東側で人通りが少ない所
嘘を言うな
911名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 02:51:01.89 ID:F596TW9h
ああ「あるべきところ」・・・か
わざわざ大通り超えてまで行かないだろうから無理だよ
912名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 05:21:13.24 ID:qgs3tern
心配してくれてありがとう
あんまり変わってないよ
あんたとはサウナであったことがあるな
913名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 08:10:28.17 ID:C2bs5mEL
>>910
名古屋の層の薄さを実感するなコレ
914名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 08:39:08.90 ID:SU3TVZOp
いつになったら学習するんだ?
地震大国で高層ビルなどつくるんじゃないよ。
915名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 08:41:36.03 ID:emhPoMHN
確かに錦三はまだいい方だけど東新町はいっとき外人村みたいだったな。
フィリピンだとかの店が一斉摘発された時はガランとしたもんだね。
最近は行ってないけど中国系も今は難しいだろうな、女の子の確保が。
916名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 09:37:31.80 ID:yeO4XHBb
長者町繊維街のうらぶれた雰囲気はどうにかならないのか…
名古屋人がやたら「名古屋>大阪だ!」とストーキングしてる大阪でも、梅田〜ミナミの間にあんなさびれた場所は見当たらなかったぞw
917名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 10:03:12.77 ID:Fk859Miq
>>916
まぁ問屋街みたいなものは、全国どこでもオワコンでしょ
大阪の繊維センターみたいなものもパラダイスだしwww
918名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 10:21:39.15 ID:6LPyksF6
>>917
そんなものが街の真ん中にあるのが名古屋流w
919名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 10:22:08.85 ID:F596TW9h
名古屋>大阪だ!

こんな書き込みは名古屋スレにそっちゅうコピペしてる釣り工作だよ
見飽きるくらいコピペ見るから
920名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 10:49:36.59 ID:78ECDXle
名古屋>大阪だ! なんて書いてるのは言うまでもなくほとんど関東人だからな
横浜と名古屋、名古屋と福岡を競わせる場合は、関東人のほかに関西人も加わってくるw
921名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:10:06.55 ID:J/vkSLUY
>>920
関東人でなくとも日本人なら皆そう認識している
日本第二の都市は名古屋
大阪は福岡にも抜かれることも目前
922名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:55:59.98 ID:0eBKFwWU
>>921
全然面白くないんだよなあ…
923名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:59:41.57 ID:KB69S4zZ
>>922
事実なのだから面白くないのは当然だろ
924名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 16:28:17.06 ID:UvKOLVlZ
低層カッペ福岡必死だな。
オマエの生きている間に福岡が大阪名古屋を抜くことは100パーないぜw
925名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 16:47:06.09 ID:0eBKFwWU
福岡ってGDPいくら?
926名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:03:26.52 ID:9hrGxjiZ
福岡って本当に勘違いが多いよな。東北=九州でどっちも田舎者扱いなのに
一人勘違いして都会人ぶってるのが職場にいる。
名古屋はどういわれようが、三大都市の一角。
場末の支店都市とはまったく住処が違う罠。
927名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:11:53.50 ID:F596TW9h
もう比較工作員は書き込むな
928名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 18:17:17.99 ID:z9mZlMrj
東海道経済圏に属さない地域は田舎でOK
日本の中心軸は東海道だ
929名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 19:00:34.19 ID:ZEmMXqFq
>>910
名古屋の中心地、栄なのに
にぎやかな道は一本だけで、もう一本ずれたら空きテナントだらけか・・・

なんていうか
930名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 19:39:14.83 ID:qgs3tern
いまの地方は男性社会ではなくて

女子供老人 がキーワード

大阪でも名古屋でも主流は女子供

ばかは黙ってろよ
931名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 21:28:15.09 ID:nO0uOxYk
福岡名古屋は両方住んだけど、断然福岡。

商業の集積は名古屋を余裕で上回ってるね。
背後の九州山口1500万人がでかい。

名古屋は働いて家を買うつもりならいい。
でも名古屋人の卑屈さと尊大さと思考の狭さが有った。

子供をここで育てたくないなと思わせるものがね。
932名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 22:50:52.18 ID:F596TW9h
もう比較工作員は書き込むな
933名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 23:05:00.57 ID:yo5ffnGL
>>828
年収3000万円の人にとって家賃が100万円はたいした事ないんだよ。
934名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 23:37:07.55 ID:sxk+6H13
>>931
全然数字に現れないけど福岡って凄いんだねwww
鹿児島や長崎、宮崎から福岡へ通勤してるんだ?
名古屋じゃその距離、京都大阪まで入るからイメージ沸かないやぁwww
935名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 23:43:30.32 ID:3ydnx14B
街の集中度が福岡のほうが上、というのは正解なんじゃ?

名古屋は広く薄く、トータル力で勝負だろ
936名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 23:44:05.27 ID:F596TW9h
もう比較工作員は書き込むな
937名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 23:51:29.48 ID:Fk859Miq
>>933
手取り3000万だとしても、家賃に年間1200万は
さすがに払い過ぎな気がする
家賃100万は手取り1億は欲しいと思う
938名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 00:14:52.37 ID:aJvSxcis
どうしてこうなる? 大阪と名古屋が出て来る度に国内分断工作。
特に名古屋はそれなりに田舎で住みやすい町だと思うんだけど。
939名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 00:18:50.93 ID:GOmIlzFD
国内分断して喜ぶのはあの国の人しかいないでしょ
940名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 02:22:28.79 ID:+LNeCfPe
>>939
名古屋人は独立したがってるし、日本の他の地域から白い目(嫉妬じゃなくて軽蔑)で見られてるし、コメントのしようがないな(´・ω・`)
941名刺は切らしておりまして
でたぁ