【旅客】中国地方の井笠鉄道、10月末でバス事業廃止 自主再建を断念[12/10/12]
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 01:19:44.78 ID:wLCNKypG
考えて見れば
日に数本しか走っていないバス路線の運転手って
空いてる時間ってなにしてるんだろうな。
>>72 無駄な時間が出ないようなシフトになってるはず
仮に1路線の所要時間が片道50分だとして
折り返しの休憩と時間調整に10分組み込んで
1台のバスで行ったり来たりすると2時間おき
さらに、複数の路線をまとめて1シフトにすれば、ある路線の
運行間隔が3時間4時間空いたとしても運転手に暇はない
>>65 ド田舎のバス会社では車両の置き換えがままならず
昭和時代に製造されたバスがまだ走ってたりするw
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 10:31:21.42 ID:fVwdDjWk
タクシー乗ればいいだろ。もう日本にローカル線やローカルバスは一切不要
さっさと廃止して補助金なくして税金節約しろ
足がないやつはタクシー乗るか、自転車乗るか、歩くか、
さもなければ外出を一切やめて自宅にひきこもればいい
>>68 逆だ。地下鉄や排ガス規制がなければ都市部はもっと儲かるんだから、
そういうのを儲からない例として出すのは不適切
>>76 もっと儲かるはずだから不適切という主張こそ不適切
現実に儲かってないこと以外に、儲かってないということを証明する材料がいるだろうか?
地下鉄も排ガス規制も無いという条件は現実には存在していない空想上のものだ
空想に基づいた主張は事実ではないだろう
静岡のバス運賃はめちゃ高いと聞いてるがどの位なんだ?
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 16:15:41.75 ID:Jf2ZUSEG
静岡だって別に高くないと思うよ。
距離に応じて当然の運賃上昇でしょ。
むしろ遠州鉄道とか、長距離上限運賃630円だから、
例えば西鹿島駅−水窪町が50キロくらい走っても630円なんだよなぁ。
自主運行路線だから完全な自社路線じゃないんだけど、
10年前までJR東海バスがやってた路線を引き継いだ時は
同じ内容で運賃は3倍くらいしたんだから。いやそれが本来普通なんだけどw
引き継いだ後の方がサービスが良くなるという珍しい例。
あんな過疎路線でノンステが走ってるのは面白すぎる。
ちなみに愛知と静岡も10年前まではやはりJRが豊橋−新居町って
県境越えるバスやってたけど、廃止後はそれぞれ湖西市と豊橋市で系統が分断されて、
県境を超えなくなった上に、境付近数キロにバス空白までできたからな。
やはり県境は見えない巨大な壁が立ちはだかってるんだろうね。
がんばって濡れ煎餅売れよ
>>75 税金を節約しても、
それ以上に自家用車とガソリンに金が流れるだけじゃん
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 18:29:09.29 ID:zLNHyquN
>>51 過疎地公共交通維持補助金は蓮舫に仕分けされました
本当死んでいいよあの女
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 19:02:21.58 ID:KgkTeAwa
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 20:23:34.60 ID:uIHRl5Z5
井原鉄道は沿線に嫁いらず観音ぐらいしか観光地が無いわりには凄まじく規格が良い。
元は山陽本線のバイパス用の計画だっただけある。
しかし非電化だから、今の山陽本線のバイパスには全く使えないんだが。
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 20:32:45.53 ID:uIHRl5Z5
県境を越えると、通学需要が全く存在しなくなるんだから、生徒のための補助金も出ないし。
都市間バスを兼用するのが少し有るぐらいか。
限られた例で、隣県に行かないと病院が無いような、自県に見捨てられた地域は、持ち出しで県境を越える路線バス維持してる例があるくらい。
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 20:39:39.26 ID:AuDCB2nY
辺鄙な所に住んでる奴が悪い
文句が有るなら自分らで金出して、電車でもバスでも走らせれば良い。
87 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 20:47:53.19 ID:Q0Nkr85e
とりあえず、猫駅長の両備グループの中国バスが拾ってくれるらしい…猫バスでもやるか
88 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 21:11:11.69 ID:uIHRl5Z5
だから列車ならガンガン走ってるって、ここは。
新幹線並みに立派な高架の線路でな。
廃止になったのは、その鉄道に微妙に競合してるバスだ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 23:12:06.26 ID:uvgyv2dy
このバスの車体が昭和っぽくて好きなんだが
写真おたくの人たち記録しておいてくれよ
もうすでに記録している。
>>85 それが結構通学需要あるんだよ。
まあ井原鉄道あるから問題ない。
あと、井原笠岡→福山の通勤者も多い。勿論皆車じゃけど。
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 01:02:20.82 ID:5EB6P40C
>>86 辺鄙じゃない。井原も笠岡も立派な幹線道路で、岡山も福岡も倉敷も
日常的に使える圏内にある。
山陽自動車道もあるし。
逆に便利で、モータリゼーションが進み過ぎたからこそ
公共交通の需要がなくなったんじゃないかな。
もっと山奥で本当にバス以外の交通手段がない不便な過疎地では
税金をじゃぶじゃぶ注ぎ込んででも存続させないと、
陸の孤島になるような場所がたくさんある。
出張で福山に行ったときにここのバスの車体を見たときには感動したなあ。
方向幕も運賃幕も残っているし床も板張り。
品のいい塗装から何から古き良き日本のローカルバスって趣きが嬉しかった。
バス停の時刻表を見たら井原までバスの本数が多かったし
それなりに需要があるっぽく見えただけに残念。
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 01:05:25.21 ID:W+v2oaOk
>>65 そこを本来は国や自治体が支えてやるべき、なのに独立採算でやらせたら苦しくなるのは当たり前。
民営・公営問わず、この国の公共交通機関への冷遇は異常だよ、本当に。
おまけに数年前にわざと廃止しやすくしたし、政治家のバカどもは高速利権と税金で自分達が
ウハウハする事しか考えていないしな。
>>69 蛇足だが岡山交通は両備の子会社として在るよ
>>94 残念なことに国民の多くも表面にちょっとだけ見えてる利益しか重要視しないからな
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 21:18:51.02 ID:KfKFjBVK
>>92 九州が日常圏内とか、やっぱ辺鄙なんじゃね?
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 21:40:18.12 ID:Shg67/P+
井笠鉄道バスのエリアの自治体が、真剣に公共交通維持のために努力しなかったつけが、交通弱者に降りかかることになった。
補助金が出せないからこうなったといわれてもしかたがない。また、バス会社の企業努力もしたのだろうか?
乗らないから、減便すればよいと言う落胆的なな考えか、わざと不便にしたかは分からないが、元鉄道会社としての誇りもプライドも無くなったのでしょうか?
しかし、金曜の夕方に廃業を発表するのは、バスの利用者に不意討ちをくらわしたと言ってもいいし、やり方がこすい。
こうなる前に、大手私鉄などに助けを求める方法はなかったのだろうか?
>>100 バス板行ってこい。色々詳しいこと載ってるぞ
つっか補助金はどんどん出せばいいが厳格に運用してくれと
補助金入れるなら創業家退陣とか株自治体に渡すとか
それが出来なきゃグループから分離させるとか
赤字企業で補助金もらってトップが贅沢三昧とかになったらマズイでしょ
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 09:48:55.47 ID:3x6MmLzK
正直、ココ以外にも瞑れそうな所多いよね
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 10:28:16.61 ID:EDVKBhDX
路線は継承しても車両や人員は滅多に増やさない。
他のローカル路線を間引いて賄う場合が多い。
>>65 都バスは交通局が株を大量保有している東電が無配になったあおりで赤字になりそうなんだよな。
うちの近所の路線も本数が半分に減らされちまった。
>>107 あー、旧・東京市の電気事業を戦時統制で取られて、それらを継承したのが東電だからか。
(大阪市が関西電力株を大量に持ってるのも、戦前の電気局の遺産だわな)
平時なら強力な資産だったんだが・・・
遂に岡山ナンバーの中国バスが登場するのか
ただこれによりPASPY化されて逆に乗客には便利になるのかもしれんが
>>109 岡山県内担当のはPASPYよりかはHARECAが来る気が・・・・
本当なら公共交通とて例外なく寡占化しなきゃおかしいんだよね。
なんやかやで地方はバス業界も独立系のほうが多いし。
三井と住友、高知県交通と土佐電気鉄道の統合すら満足にできないところに
この国の限界を感じるよ。
>>112 どうなんだろうね。
でも、山陽地方は戦時統合がより進む前に終戦を迎えた不幸もあるような。
九州北部なんて、西鉄とか昭和とか大きくまとめちゃったしね。
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 21:42:22.49 ID:H9pI/Y3U
>>113 山陽地区は小鉄道会社が戦時統合をまぬかれた例が多くてね。
井笠鉄道もそれに当たります。
福山地区だと、トモテツもそうです。また旧中国バスの母体のひとつ
も尾道鉄道という小私鉄。
115 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 22:28:49.50 ID:d90143R8
岡山自体が道州制マンセーの県だから、
チボリで500億以上岡山空港と笠岡沖の無駄な干拓
経済新聞にもでてた、無駄な工業団地
石井県知事にとっては道州制を唱えれば、
アホな県民が付いてくる県民性
もう少しかしこくなれよと言いたい。
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 03:31:51.81 ID:SVVwxuuo
♪音頭笠岡 カブトガニ〜
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 01:21:23.18 ID:/OcfUU18
さて、とうとうこの日が来てしまった。
>>99 福岡って岡山県邑久郡長船町福岡のことだろ。
岡電バスとか下電バスとかってまだある?