【政策】マラソンでカンパ訴えた山中教授 事業仕分けで苦しんでいた?(J-CASTニュース)[12/10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.j-cast.com/2012/10/09149474.html?p=all

[1/2]
ノーベル医学・生理学賞を受けた山中伸弥京大教授(50)は会見で、
「日の丸のご支援」があったと日本政府に感謝の言葉を述べた。
しかし、そこには複雑な思いがあったようだ。
受賞が決まった2012年10月8日夜、山中伸弥教授は神妙な表情をして会見に臨んだ。

■仕分けで研究費150億円が3分の1になった可能性
「まさに日本という国が受賞した賞だと感じています」
静かに受賞の喜びを語った山中教授は、何度も日本政府の支援への感謝を口にした。
確かに、国立の奈良先端科学技術大学院大に准教授として採用されてから、山中教授は
国の支援に助けられた面があるようだ。まだ無名の研究者だったが、文科省所轄の
科学技術振興機構を通じ、03年10月から5年半で総額3億円もの研究資金提供を受けた。
その後、山中教授は、マウスのほか人でもiPS細胞の作製に成功し、世界を驚かせた。
そして、08年4月からは、さらに5年間で約20億円の特別プロジェクトを任せられている。

ところが、民主党政権に交代した09年になると、科学技術予算は、容赦なく
事業仕分けの対象になった。山中教授のプロジェクトも、その1つに挙げられたのだ。
これに対し、山中教授は、ほかの研究者らとともに会見を開き、日本は海外より
10〜20年遅れた環境で研究しているとして、仕分けを「想像を絶する事態」だと
強く批判した。

プロジェクトの予算は、結果的に削減されなかった。
しかし、自民党政権時代は2700億円あった内閣府の最先端研究開発支援プログラムは、
1000億円に大幅な減額を余儀なくされた。
その後、山中教授のプロジェクトは、最大枠の50億円が確保されたが、
もし以前のプログラムのままなら、150億円が充てられた可能性がある。
つまり、3分の1にまで減らされた恐れがあるということだ。

それだけに、山中教授が国の支援に感謝を述べたことに、
ネット上では、「痛烈な皮肉でしょうね」との見方も出ているほどだ。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2012/10/10(水) 10:35:59.22 ID:???
-続きです-
[2/2]
■海外で特許を取るためのお金など多額の費用
世界的な研究が認められて、山中伸弥教授は、現在は各省庁から様々な支援を
受けている。文科省からは、科学技術振興機構の分を含めて、2012年度は、
26.5億円の支援があった。13年度は、同省が44.5億円の予算要求をしている。
とはいえ、内閣府からの50億円支援などは、13年度末までに終了してしまうことになる。

京大のiPS細胞研究所は、世界に先駆けて、iPS細胞の実用化を目指している。
それには、多額のコストがかかるようだ。
職員200人の人件費や最新の機器代、マウス飼育費などのほか、海外で特許を取るための
お金もいる。
京大の広報室では、「特許は、お金もうけではなく、研究者が自由な環境で
開発するために必要なんですよ。その壁があると、医療は進みませんから」と説明する。

iPS細胞で期待される再生医療は、日本は、アメリカの10分の1の予算しか出ない
とされる。また、海外の研究所は、山中教授の数倍の研究資金で回していると
言われている。

山中教授が好きなマラソンで研究資金を募るようになったのは、まだまだ足りない
日本の事情があるようだ。
12年3月の京都マラソンで、400万円のカンパを訴えたところ、出走前に集まり、
目標を1000万円にして現在も募っている。
財団法人「ジャスト・ギビング・ジャパン」のサイトを活用しており、
ノーベル賞受賞で寄付が上積みされ、10月9日夕現在で1300万円を突破した。
サイトのコメント欄には、山中教授への応援メッセージがあふれている。
「我が子も神経線維腫症という難病です。まだまだこれからだと思っておりますが、
いつの日か!という希望が持てました」
「僕も神経の再生を待ち望んでる身体障害者の一人です。応援してます!」といった
書き込みがあり、研究への期待は大きい。

-以上です-
関連スレは
【医療】山中伸弥・京大教授にノーベル賞 iPS細胞の作製[12/10/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349689287/l50
【医薬】山中氏ノーベル賞、医療ビジネスの追い風に[12/10/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349740620/l50
【話題/バイオ】「わずかな金額ですが」--山中教授のノーベル賞受賞受け、iPS細胞研に寄付続々 [10/09] 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349710107/l50
【バイオ/知財】iPS細胞でノーベル賞、山中教授のもう1つの“功績”--世界見据えた知財戦略 [10/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349709109/l50
【スキル】ノーベル賞・山中教授、3億円の研究費を獲得した"プレゼンテーションの力" [10/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349786930/l50
【インタビュー】「研究者を“憧れの職業”に」 ノーベル賞山中伸弥・京都大学教授 2011年秋に語った研究への思い[12/10/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349766196/l50
3名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:36:18.42 ID:wSdg8Ti9
ネットの情報で金儲けするJCAS
4名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:37:01.85 ID:aY7oK7Ul
誰だ、事業仕分けなんて考えてやってたのは
日本をダメにしようという工作だったんじゃないか?
5名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:37:55.52 ID:FLBx3aeG
民主党は反日
6名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:37:59.76 ID:tPU8+bxY
有り難うミンス党
7名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:39:12.69 ID:HnD+fQjc
Jカスってテレビの発言の書きおこしをやってるけど許可取ってんの
8名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:39:35.83 ID:83KlgOYL
蓮舫が悪い
9名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:40:20.36 ID:2MioSauS

京もそうだが、
受賞の陰に蓮舫ありだな。

研究者は意外にたくましいが、
実際つぶされたやつも多いだろ。
特に安全保障絡みwww
10名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:40:20.51 ID:ZLBB3kNI
はやぶさ、スパコン、IPS・・・
民主がいじめた所が次々結果出してるよね
11名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:44:39.39 ID:l/HHedR9
事業仕分け自体が間違っていたわけじゃない
仕訳をした連中が間違っていただけだ
12名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:44:46.96 ID:G6NE1nTK
何で支援してたらもっと早く実現できたとか考えないの?
13名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:48:23.80 ID:/b62Z8hR
山中教授は麻生元首相が特に重要分野とみなし150億の研究費をつけたのに
民主党政権になって仕分けをし野田財務大臣は三分の一の50億に減額した。
多くの助手が首を切られ、山中教授もかなりおちこまれた。
それからは金策の駆け回り関西民放に出演して寄付のおねがいをしてまわられている。
最近も読売テレビの朝の番組、関西テレビの夕方の番組にでて寄付をお願いされていた。
あれを見た人は、野田首相は人間のくずだ、民主党は在日のための党だといっていた。

14名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:48:49.98 ID:N256ze0d
>>1
きちんと読むと、削減は自民党時代にあっただけだが
なぜか民主党が叩かれるんだろうなw
15名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:49:20.95 ID:5eaBiUYY
事業仕分けはする必要なかっただろ。公共事業は減らしたら景気悪くなるし研究開発押さえたら基礎研究力が無くなる。事業仕分けは景気が回復してからやらないと意味がない。増税も同じ。
16名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:49:23.95 ID:TXjZM9Li
蓮舫曰く「ノーベル賞じゃなければダメなんですか?真紀子がおめでとうでも
いいんじゃないんですか?」
17名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:50:19.54 ID:OAWbHaJx
スパコンは開発が迷走していたので突っ込まれても仕方なかったが
是非についてはあまりにややこしいので俺は調べるのを止めた。
iPS研究について予算を削減したのは謎だな。
18名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:51:06.82 ID:y24SEV4F
民主党から見たら


    ノーベル賞め、余計なことしやがってとオモテいるかも知れんね。

     きっと、日本破壊計画が潰れてしまうとオモテいるよ。

反日の民主党。
19名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:51:38.25 ID:ItxpEad/

ノーベル賞受賞の邪魔をします!民主党!

きっと日本を滅ぼしてみせます!民主党!

民主党はやり抜きます!必ずや日本を滅ぼします!

20名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:53:07.87 ID:T9kLywA+
R4は逮捕されてもいいレベルだと思う
21名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:54:20.59 ID:+/fJsxTR
禁断な領域なだけに手放しには応援できんな
この研究が日本人を、人類を幸せにするか?ってのは甚だ疑問
権力者やら金持ちが半永久的に生きるなんて、最近あった映画みたいになる時代になるのかもな
22名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:54:32.15 ID:Nrz+/fWM
>>14
悪いのは全部民主党なんだよ
なぜなら民主党は悪だから
23名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:55:15.05 ID:uij4Iu+d
マラソンでカンパなんて集めなくても海外に行けば数百億の予算なんて余裕で手にできるだろうに。
24名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:55:16.40 ID:sVLsDyyj
>>13
>あれを見た人は、野田首相は人間のくずだ、民主党は在日のための党だといっていた。

最後の一行でネトウヨの低能を露出してるなあ(笑)
仕分け当時は野田政権じゃないし(仕分けは初年度だけで11年度からはやってないので
缶蹴り内閣さえ関係ないのに)、ここに在日をわざわざ絡ませる意味ってないじゃん。
最後の1行を書かなければまともな人、世間知のある社会人から
共感を得られるカキコミだったのに。

ネトウヨってこんなバランス感覚の無いバカばっかり。だから貧乏人が多いのだろうけど。
25名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:55:24.04 ID:BTTrmTnW
>>14
そりゃあんなパフォーマンスやって自ら首絞めたからでしょ
しかも肝心の削らなきゃいけないところは削ってないというオチ
26名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:55:43.15 ID:OHXFEBI0
民主党じゃなかったら特許戦争完全勝利してたな
27名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:56:17.87 ID:/b62Z8hR
民主党の仕分けで将来ノーベル賞受賞の可能性のある基礎研究12ほどが
つぶされたといわれている。中山先生の研究はかろうじて生き残った。
28名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:56:18.73 ID:rkgAp1oV
>>20
ああ、忘れてたよw
29名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:58:12.11 ID:uij4Iu+d
>>24
同じ政党内でやってるのに頭がすげ変わっただけで前の政権がやったことで済ませるとはな。
30名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:00:25.86 ID:FHiChgR3
研究費は別にして、特許申請は国が積極的にやるべきだよな
特許は国益に値するしなぁ。研究者がそんなわずらしい仕事までやるのか?
31名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:01:58.19 ID:Kr9hl/EJ
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
32名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:03:06.16 ID:B5tc/yXV
しっかし東大の御用学者どもはホント使えねぇな。
京大を見習え。
33名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:04:14.24 ID:mDvW2hgg
事業仕分けパフォーマンスはあれだけ派手にやったけど、

公務員給与2割削減はなかったことに・・・
34名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:04:24.43 ID:RMolwbAv
>>24
お前のカキコもなかなかのもんだぞw
35名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:04:59.98 ID:dtUwshsy
特許とってその金で研究すればいいのに
なんで金ばらまくようなことするわけ?
36名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:07:46.64 ID:YGFNhzxA
>しかし、自民党政権時代は2700億円あった内閣府の最先端研究開発支援プログラムは、
>1000億円に大幅な減額を余儀なくされた。

これは言いがかりだな。残りの予算は若手研究者、ポスドクの直接支援に当てられたし。まあ総額はすこし削減されたけどね( ・ω・)y─┛〜〜
37名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:09:57.35 ID:/k+n3C2D
金もさることながら、常勤研究員のポストをもう少し増やしておくんなまし
38名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:09:58.53 ID:LdJiJU4T
>>21
使い方誤ればとんでもなく危険てのはダイナマイトと一緒だな
39名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:10:05.54 ID:Kitn+yqb
一方で
ネトウヨが『2番じゃダメなんですか』で無駄に叩いたスパコンは

結局、採算合わなくて外国に手放したよな
1000億単位の無駄になったわけだ

アレがどこにもスレが立たないのが+って感じだが
40名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:11:06.60 ID:+27U5KcG
>>14

なにを「視て」るんだ?
41名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:12:00.42 ID:Ea1NmxqP
知ってた
42名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:13:50.41 ID:J49EN/vK
GDP当たりの研究費は先進国並みに確保されているんだよね
それにアメリカは軍事関連の研究費を除けば、GDP比では日本の半分くらいだし

ようは研究費も途中のピンハネが多すぎることが問題
43名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:19:47.39 ID:9JErYwZS
>>42

必ずハコモノや組織作ってOBの官僚の人件費として抜かれるからな
44名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:22:20.92 ID:YGFNhzxA
>>42
>ようは研究費も途中のピンハネが多すぎることが問題

ピンはねしているのは役人とかゼネコン、出入り業者だな。
民主党になってから研究者の支援は直接支援になったから、大型予算で無駄な建物とか立てられなくなった。
それを怒っている族議員とか役所とかがさかんに民主党を攻撃してるんだろう。
オリンピック選手の支援も、同じで個人支援に切り替えたから、メダル数が過去最高になったって報道されたばっかりじゃん。
安倍さんはどうするつもりかしらんけど、この仕組はそのままのほうがいいぞ( ・ω・)y─┛〜〜
45名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:23:02.87 ID:EQ839jAm
>>42
先進国じゃドイツについで2位だったか
しかし、この教授は学者としては超優秀なんだが特許の使い方をまるでわかってないな
無償に近い形で開放するから国の税金に頼らざるを得なくなる
研究成果に対する相応の対価を取るべきなんだよ
46名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:23:49.10 ID:3WbJcdlX
>>24
鳩山民主に投票したアホはとりあえず
次の選挙終わるまで黙っとけよ
47名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:23:54.58 ID:oNeXe1Qd
6年くらい前から世耕つながりで自民党内で講演会してたものな
48名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:24:00.74 ID:+27U5KcG
ま、いいや。
とりあえず総額減ったことが問題なんだろ。
民主党はクズだと言うことで。
事業仕分けはムダでパフォーマンスとw
49名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:25:45.80 ID:0wWcgOj3

2番ではほんと意味がないわ。
50名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:29:14.86 ID:4IRpfln4
まあある意味やる気を起こさせたと
民主は潰したかったのにざんねん
民主は韓国に取らせて上げたいんだろうなと思う
51名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:29:36.98 ID:3WbJcdlX
>>44
>>1の記事の内容フジの夕方のニュースそのまんまだぞ
50億しか予算が無い事が研究の足枷になってたって
200人いる研究者のうち11%しか正規で雇えてないんだってよ
お前の民主擁護無理があるわ
52名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:30:55.04 ID:IAA5WbCp
誰かこの件について仕分け人()にインタビューしてこいよ
53名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:31:53.74 ID:eUdA/n4Z
これテレビで一切報じてないよね
54名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:31:58.60 ID:Kitn+yqb
>>49
その発言のスパコンは予算高過ぎて富士通が外国に投げだしたけどなw

1000億がパー

仕訳=悪って考えてる奴はレスすんなw
55名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:32:42.21 ID:X4x/a6Sl
蓮舫「ES細胞じゃダメなんですか?」
56名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:33:53.95 ID:00mVO3eg
マラソンできてよかったじゃねーか
とか考えるのが真の強者
57名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:35:48.74 ID:3WbJcdlX
>>53
スパコンの京を民間が使えるようになったってニュースも
安倍が予算付けた件は絶対報道しないしなw
58名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:36:17.88 ID:4IRpfln4
>>27
その事業にはユニクロとソフトバンクが出してくれるんじゃねえ
59名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:36:45.18 ID:jaE2EcfL
>>28
都民はTOP当選させた罪を忘れてはいけないなw
60名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:37:26.62 ID:jAFTM44/
山中教授は、日本の借金を、どうしたらいいと思いますか?
61名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:37:53.21 ID:De9QYahZ
それにしても、マラソンに参加して一般から研究費を集めるなんて、
いままでの研究者じゃ考えられなかった行動だな。さすが大阪人w
62名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:38:12.15 ID:Kitn+yqb
>>57
スパコンの京って安倍が予算出したんだ

信者はアレが採算合わなくて外国に売って1000億ふいにしたニュースは知らないんだねw
63名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:39:15.33 ID:VFOM0Zcc
>>1
2006年 iPS細胞の研究発表
2009年 政権交代
2010年 事業仕分け←山中教授は先陣にたってこれに反対
      山中の研究予算が150億→50億(実質止めろと同じ)
      動画 http://www.youtube.com/watch?v=zCfpxf8qFEs
      論文 http://ameblo.jp/regenerative-kyoto/entry-10396891838.html
2012年 京都マラソンでカンパ募る→ http://justgiving.jp/c/7882 
2012年 2006年の研究成果に対してノーベル賞受賞
      野田首相と田中文部科学大臣が祝福

科学立国であるはずの日本でノーベル賞受賞候補が
マラソンでカンパ募らなければならないほど追い込まれるというコントとも言える事態
はやぶさ2の予算が3000万円とされたのと同じくらい
追い込まれた中でのノーベル賞受賞だった
64名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:40:47.05 ID:Hx4iqbzp
理化学研の新元素発見した施設、ほんとはまだまだ改修の予定あったんだけどぜーんぶ事業仕分けでなくなっちゃった
その工事に関わる予定だったのに・・・
レンホーと東京選挙区のアホ有権者全部死ね
65名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:43:44.95 ID:VFOM0Zcc
>>9 >>10
かろうじて生き残ったのがそれらなんでしょ
今回のiPSだってノーベル賞受賞してなかったらと思うとゾッとするよ
誰にも知られないまま潰されたものも多くありそうだ

蓮舫を圧倒的多数で当選させた東京都民は分かってるのかね?
66名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:45:38.87 ID:pR+g1fkY
トンキンが日本の癌
67名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:49:13.90 ID:FwFQVI3c
事業仕分けで切るつもりだったのは天下りと土建事業だろ
肝心の研究予算や施設備品を切ったのは官僚ども
ノーベル賞受賞者たちの抗議もまったく的を外していた
68名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:49:29.63 ID:VFOM0Zcc
>>42 >>43 >>45
「ピンハネが多い」ってのはどこのソース?
あと、事業仕分けによって、ピンハネの部分だけが無くなったのかな?
69名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:51:08.01 ID:3WbJcdlX
民主党は一体どれだけ日本を衰退させれば満足なんだろう
70名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:54:51.27 ID:X4x/a6Sl
>>69

息の根を止めるまでニダ
71名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:56:00.75 ID:4IRpfln4
何が世界で認められないかって
政治家
これが一番いらない
いていいのは外国と官僚にもの言える奴
72名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:56:23.96 ID:lYCTX7o0


山中教授に1億円の研究費でテレビCMに出てもらえるなら10社くらい手を上げそうだが。

73名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:58:48.08 ID:4IRpfln4
言いたくないが
利根川の品のないこと
また思い出した
74名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:59:26.57 ID:+/fJsxTR
衰退させてんのはミンスよりむしろ自公だろ
消費税増税を優先させて、赤字国債を後回しにする売国政党ども
既成政党でなく寄生政党
75名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:59:43.09 ID:eIbXx4x5
左翼って日本を滅ぼす為のみに存在するんだな… 中庸な事発言しても右翼扱いするし
沖縄の反米も単なる中国支配の前フリだしなあ
76名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:04:09.54 ID:+/fJsxTR
>>75
米軍が竹島やら尖閣でなんかしたか?
だから馬鹿ウヨとか言われるんだよ
77名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:04:50.19 ID:uij4Iu+d
>>74
消費税増税を決めた野田政権ってどこの党だったかな?
78名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:11:49.44 ID:An38e+xS
IPS細胞の研究費そのものは削減されていないのだが
79名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:14:50.28 ID:+27U5KcG
てか、ムダを仕分けるはずだったのに、
インネン付けてカツアゲしてただけだからなあw

アレを拍手喝采してた挙げ句、いまだに過ちを認められない奴等はどうかしてる。

少なくとも内田裕也は悔い改めてるし。
80名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:14:54.81 ID:AksDhL0G
>>10
蓮舫が日本が先行している有望な科学技術を狙い撃ちしてたことが分かるな。
81名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:20:52.12 ID:Jkvv0joV
民主は土下座して謝罪しろ
82名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:22:06.54 ID:wSdg8Ti9
予算削減したのは東京選出 レンポー
83名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:24:01.34 ID:sFe6EYcT
>>4
R4に票を入れた100万人以上のトンキン人
84名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:25:51.51 ID:Erd3k401
中国人、韓国人留学生に金つぎ込むくらいなら、それを全部研究予算でばら撒けよ。
年間3兆円くらいバンバンつぎ込め
85名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:28:49.69 ID:wSdg8Ti9
>>78
2008 麻生内閣は年間40億円
2009 民主党 5年で50億円 年間10億円に減額
86名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:31:39.05 ID:P51kHtE6
この人、募金集めてんでしょ?
税金で集めないで、それで集めりゃいいじゃん。
石原もそうやって集めたんだし。
87名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:32:38.79 ID:4zHmI2YJ
日本国内特許を出願するだけで一件あたり五十万円、
外国特許を出願するのに一国につき一件あたり百万円かかるからなあ。
さらにそれらを審査請求して特許査定され、権利維持年金払うとなると更にン百万円かかる。
そこまでして特許を取得しとかないと訴訟リスクを低減出来ない。
他者から訴えられないために特許を取得しなければならない。変な世の中になったものだ。
88名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:33:41.41 ID:An38e+xS
>>10
自民党ネットサポーターか
■「『はやぶさ』後継機を潰したのは、民主党だ。麻生政権での17億円の概算要求が、事業仕分けで3000万円まで削られ『はやぶさ2』に着手ができなくなった」と言う人がいるが…
 これは嘘。『はやぶさ後継機の予算を削ったのは、自民党政権』。
 そもそも、民主党政権の予算概算要求には入っていなかった。その理由は、JAXAが「はやぶさ」後継機の予算を全部、他の予算に回したから。
 それなのに、「はやぶさ帰還。民主党ざまあみろw はやぶさ2の開発予算を削ったことを謝罪しろ」という論調になっているのは、なんと愚かな世の中か。
◆自民総裁が素人に一喝され。やはり負の遺産大(団藤保晴) http://blogos.com/article/2642/
 『しかし「はやぶさ」後継機は自民政権下で予算がつかず、イタリアに打ち上げロケットを無償提供して貰うなどの節約交渉を延々と続けた末に、2014年目標まで引き延ばされた事情は、調べれば直ぐに分かります』。
 「はてなブックマーク」コメントにも「ネットの有象無象ならともかく自民のトップがでたらめ吹聴し始めるようではもう終わりだな」とあります。

89名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:33:57.53 ID:wSdg8Ti9
>>86
大学理系じゃない低学歴
研究費がいくらかかるか知らないんだ
IPS開発で数千億円 数兆円の経済効果がある
投資としても有意義
90名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:34:04.18 ID:XkSX3zxQ
ナマポの不正不当受給や、反日外国人である中国人韓国人に対する社会的コストは数兆円になるだろうね
91名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:34:21.47 ID:pxw/LFWE
【ノーベル賞受賞】山中教授 事業仕分けを批判【2009年】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19073758
日本のiPS細胞研究 アメリカに対して1勝10敗
カルフォルニア州だけで10年間で3000億円もの予算が投入されている。一方、日本はというと、今年度は55億円。
http://naturefront.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/ips110-9dfa.html
【医学】iPS細胞開発の山中教授、資金集め奔走…京都マラソン完走宣言
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330261696/
民主党は「日本の理系」を殺す気か このままじゃ、日本は2番どころか20番になる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1720
92名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:34:53.40 ID:Bo5qi2Nn
山中教授の足を引っ張ることだけは頑張る政府


http://mainichi.jp/select/news/20121009k0000e010158000c.html
> 京大iPS細胞研究所(京都市左京区)を含む9地域は11年12月、医療・バイオ産業などを発展させる目的で、国の「関西イノベーション国際戦略総合特区」に指定された。
>しかし、大阪、京都、兵庫の3府県・3政令市が規制緩和を提案した23項目のうち、国が認めたのは4項目にとどまり、臨床研究の手続き緩和も「継続協議」となっている。
> 橋下市長は市役所で記者団に対し、「国は規制緩和とか税優遇に腰が重い。(研究を)特区で生かしていただけるよう環境を作っていきたい」と話した。【原田啓之】
93名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:35:45.31 ID:An38e+xS
>>88
■富士通「スパコン京で得られた技術と工場、台湾に売っちゃった☆」
 富士通を養うために税金投入。さりげなく、68億円持ち逃げたNEC大勝利
◆スパコン「京」計算外
 理化学研究所が富士通と共同開発したスーパーコンピューター「京」が9月末、本格稼動を始めた。
『苦境にある国内の半導体産業支援の狙いもあって、文部科学省は純国産にこだわり、開発に巨費を投じた』。
だが、もくろみは実を結んだとはいえない状態だ。
 『京の開発費は総額1120億円。そのほぼ6割に当たる665億円が、富士通による 演算装置の開発に投入された。一方、6月に京から計算速度世界一の座を奪った米IBM製スパコンの開発費は200億円以下とされる。
京の1.5倍の速度を3分の1未満の費用で達成したことになる』。
 文科省の担当者は「割高感」を認めた上で、「日本でもスパコンを作る技術を維持し、強化することを目標の一つにした」と説明する。
 富士通は京の演算装置の核になる半導体チップを生産するため、三重工場に設備を新設。 京の稼動後は、自社スパコンの新製品に活用することが期待されていた。
『だが、富士通は結局、新製品のチップ生産を台湾メーカーに委託。
三重工場も売却する方針で、このメーカーと交渉中だ』。
 同社の山本正巳社長は「スパコンを諦めたわけではない」とし、今後は製造ではなく設計に専念するという。
だが、京の開発状況をチェックする文科省の委員会メンバーだった神戸大の小柳義夫特命教授は「売却方針は残念だ」と話す。
「設計と生産両方を持っていなければ、どうしても性能が劣る心配がある」
 東京工業大の牧野淳一郎教授は「京の開発方針が富士通のチップ製造を無理に延命させた面もあるのではないか。純国産にこだわらなければ、京はもっと安くなっていたかもしれない」と話す。
 京の開発の過程では直接的な損失も生まれた。
当初、富士通のほか、異なる計算方式の技術を持つNECも加わり、それぞれの特徴を合体させた計算機にする予定だった。
 『だが、NECは経営上の問題もあって計画から撤退。理研は同社に払った70億円の返還を求めたが、返ってきたのは2億円。
変換手続きは裁判ではなく民事調停のため、和解の具体的な中身は公開されていない』。

94名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:36:44.29 ID:pxw/LFWE
   /三ミ三 \
  /ミミヾミ三ヾ \
 /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
 レ|     \ヾ|
 レイ⌒\ /⌒ |||
 V(●ヽ ィ●)|ヘ/
 (Y  |    レ|   2位じゃだめなんですか?
 O|  (_   Oノ
  丶〈―――〉 从
  /\  ̄ / ∧
 /  )`―-′ /||
 \ /8   / | \
 /|| ゚∞∞/ ノ
【まさに無駄使い】 事業仕分けで使う机 購入費1362万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272018547/
【政治】 「バラマキの民主党こそ仕分けられるべきだ!」発言の仕分け傍聴希望者、退席させられる…事業仕分け後半スタート
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274324052/l50
【政治】"仕分け"されても何故か蘇った 「鳩山・仙谷」案件の『在サハリン韓国人支援共同事業』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263655055/
【行政】事業仕分け、意味なかった!? 奈良市、「不要」判定の14事業すべて継続
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265299697/
【政治】 民主党の「仕分け人」が誘導、教員給与削減の議論を回避★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259491677/
【政治】 "事業仕分け&マニフェスト"で、小中学校の耐震化工事が先送りに★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262000704/
【政治】公立小中学校など2800棟、耐震化工事先送り 高校無償化で予算削減★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261995590/
95名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:37:00.89 ID:An38e+xS
>>93
■もう、無駄な努力に1000億円以上も税金をかけるのは、止めようよ。
 理由は、「コンピューターの処理速度なんて、数年もすれば、かつての世界レベルにすぐ追いつく」から。国家予算をつぎ込んで、頑張る世界じゃない。
 2012年現在の主流は、ARMベースの低消費電力スパコン。電気バカ食いの旧世代の技術なんて、オワコン。
■京は「成功」の前例にはならない
 2012年には、どちらにしろ京は抜かれる運命だった。なぜなら、2011年にはもともと1位にはなれなかったはずだったのだから。
 2011年に完成するはずだった、京の2倍近くの性能を誇る米国2社(IBMとSUN)のスパコン完成が2012年にズレ込んだから、京は1位になれた。2012年発表予定だったSun (今やOracle)のSPARC T5は、2013年にズレ込む。
◆歴代1位のスパコン開発費
 ▽2004年6月、地球シミュレータ…400億円
 ▽Blue Gene/L…100億円
 ▽Roadrunner…130億円
 ▽ Jaguar …100億円
 ▽Tianhe−1A…70億円
 ▽2011年6月、京(けい)(富士通+独立行政法人・理化学研究所)…1200億円(富士通による演算装置の開発…6割の665億円)
 ▽2012年6月、Sequoia(セコイア)(米IBM)…200億円以下
 Sequoiaは、京1.5倍の性能でありながら、低価格・省エネ・省スペース。京の1.5倍の速度を、京の1/3未満の費用で達成。速度以外でも、京の半分の電力消費量、設置面積も京の約1500平方mの1/5・約300平方mで済むなど、性能面でも京を上回る。
 スパコンは、最新技術を使わなくても、たくさんの計算機を繋げれば計算速度を上げられる。ただ、広い面積が必要になるし、電力も食う。
 巨費を投じた開発に期待されたのは、コンパクトさと計算速度を両立し、将来に生きる技術を残すことでもあったはずだ。
96名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:37:01.61 ID:4UtSJkJb
デタラメで民主を擁護するおかしい奴らが沸いてるな。
97名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:38:35.78 ID:An38e+xS
>>95
 『京が設置されているガラス張りの研究施設「独立行政法人・理化学研究所の計算科学研究所機構(神戸市)」建設を含め』、京の開発には総額1120億円の税金が投入されている。
 そのほぼ6割に当たる665億円が、富士通による演算装置の開発に投入された。
 何が怖いって?京は、1位のベンチ出した時期は2011年だったが、実際の稼働は、200億円のSequoia(セコイア)の方が先(Sequoia…2012年6月、京…2012年9月末)ということ。
 「とにかく1位になれれば良いから」、こんな事を言っている老害多数。全く不見識であり、将来、歴史という法廷に立つ覚悟はできているのか。
■トータルな性能は、売行に表れる。
 最新の速度ランキングを例にとると、IBM最新機は、上位500台のうち20台を占めるほど広く使われている。一方、京の技術を生かした富士通製スパコンは、3台のみ。
■「なぜ2番ではいけないのですか?」は批判の対象とされたが、一番を取るために、費用対効果の悪い、無尽蔵な経費の浪費がいけないのだ。
 京はコスパが、余りにも悪過ぎる。結局、科学技術が、箱モノ行政と同じ視点で遂行された、失敗作と言える。
 マスコミは今やスルーだが、「京」を開発する時点で、長崎大学のいち研究機関が、100億円以下で、その時点での世界一に匹敵するほどのベンチを叩き出している。
98名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:43:42.10 ID:wSdg8Ti9
民間ベースで採算があうなら
政府がやることじゃない

スパコンは国家戦力と同じ
採算ばかり言うのは馬鹿
99名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:45:09.07 ID:An38e+xS
>>97
★スパコン「京(けい)」の事業仕分け
 「京(けい)算外」(計算外)ならぬ、「京算通り」(計算通り)か…。役人や科学者、大企業の予算獲得のための良い餌にされた。
■2011/11/16の国会版事業仕分け「衆院決算行政監視委員会の『行政監視に関する小委員会(衆院決算・行政監視委員会)』」
 「仕分け人」は民主、自民、公明3党の同委の委員が務め、政府の行政刷新会議による事業仕分けで仕分け人を務めた経験のある民間有識者らが参考人として質疑に参加。
◆違い
 ●政府の事業仕分け「行政刷新会議」
 ▽メンバー…『政府・与党議員』、有識者 ▽結果・判定について…『法的権限なし』、強制力なし
 ●国会版事業仕分け「衆院決算・行政監視委員会」
 ▽メンバー…『与野党議員』、有識者 ▽結果・判定について…『法的に勧告権(勧告を受け、どう対応したか、政府(行政府)が委員会(立法府)に報告する義務)』、強制力なし

■問題は、「原発村」ならぬ「スパコン村」と呼ばれる、極めて限られた人間によって占拠されている。
 『「一番になる」という錦の旗に守られた天下りが起きている』。
 京を運営する独立行政法人・理化学研究所(本所 埼玉県和光市)には、『文部科学省の天下り34人(理事2人含む。田中正朗、藤田明博)』。
 スパコン「京(けい)」は、富士通と独立行政法人・理化学研究所が共同で開発。『独立行政法人・理化学研究所は、スパコン開発には要らないのでは?』
◆Q:本当に一番になるために、年収1717万円もの天下り役員は必要なのか?
 ▽倉持隆雄 文部科学省・研究振興局・局長「文部科学省の方から理化学研究所に、現役出向も含めて何人かの職員が行っていることは、事実でございます。
 必要な人材ということで、求められている人間を出しているものという風に認識している。
 それで、えー、えー、あの〜……(沈黙)」
 返答に困り、隣にいた城井崇 文部科学省・政務官が手を挙げ変わる。
 ▽城井崇 文部科学省・政務官「ご質問の趣旨に端的にお答えします。
 これまでも努力して減らしてきているけれども、ご指摘の部分も踏まえて、そこは今一度、踏み込んで検討するということにさせて頂きたいと思います」
100名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:47:32.91 ID:1oItSvq4
蓮舫は日本の弱体化を狙ってやがるんだろう。必要なものばかり仕分けしやがって。
この女を次は絶対当選させるなよ。
101名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:47:36.40 ID:An38e+xS
>>99
■高コスト体質
 『京が設置されているガラス張りの研究施設「独立行政法人・理化学研究所の計算科学研究所機構(神戸市)」建設を含め』、京の開発には1110億円の税金が投入されている。
 そのほぼ6割に当たる665億円が、富士通による演算装置の開発に投入された。
 『実は、なぜか毎年100億円ずつ予算が増額されていた。
(「プロジェクトの目標達成として必要な開発費」は、最初からきちんと付いていたのに、開発費とは別に「開発加速費」名目や「運営費」を増額して)』
 また、2009年の行政刷新会議の事業仕分けで「開発加速費」が110億円削減されたが、逆になぜか「毎年の運営経費」が1.5倍(当初80億円→120億円、+40億円)になった。
 『だから、「2009年の行政刷新会議の事業仕分けで110億円減額しても、全く影響は無かった」ことが、
2011/11/16の国会版事業仕分け「衆院決算行政監視委員会の行政監視に関する小委員会」で判明』。
◆Q:「(2009年の行政刷新会議の事業仕分けで)開発加速の経費110億円が削減されたが、この事がプロジェクト全体にとって、どんな影響があったか?」
 ▽神本美恵子 文部科学省政務官「今年(2011年)11月の完成予定が、来年6月に変更(システム完成の目標を変更)したという影響はありましたけれども、
えー、当省としましては、進化・発展させたという風に捉えています」
 ▽田中正朗 独立行政法人・理化学研究所・理事(天下り)「開発加速自身は行われませんでしたけれども、当初の目的に沿って進んでいる」
 ▽「今の答弁聞かれると、ほとんど影響無かったという事ですよね?ですから、カネの使い途にちょっと問題があるなと思います」

■仕分け評価結果(与野党議員14人)
 ▽予算縮減や見直し…9票
 ▽組織・制度の改編…4票
 ▽予算計上の見送り…1票
102名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:59:41.45 ID:THOeFg6T
なんかした○かなんだよね
103名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:00:19.74 ID:c60IDthe
蓮舫消えてくれ

104名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:01:49.96 ID:+/fJsxTR
>>77
豚率いるミンスですら造反があったのにジミンやらは反対したのどの程度居たんだ?
ここにやつらの腐った本質が分かるわな
自分たちがやりたくてもやれなかったことを崩壊寸前のミンスにやってもらおうってな
どんだけ腐ってやがるんだ
105名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:31:54.73 ID:DzEaCPTI
せっかく事業仕分けで、削ったのに
また、200億〜300億の予算をつけようとしている。
民主党は、何を考えているのか。

東北の復興予算を流用するつもりか。
106名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 14:02:26.40 ID:Maz5S9ww

カンパを訴えていたんじゃなくて、
国による予算が足りないことをアピールしたんじゃ…

東大の分を減らして、京大を増やせばいいんじゃないの?
結局、官僚は東大閥ばっかなんで、京大のは増やさないし
東大を超える予算を京大が持つことは許さないんだろう
107名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 14:04:12.73 ID:jKQPDk5m
また民主の政策が実を結ぼうとしているなw
108名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 14:06:05.44 ID:KkF/snV+
>>106
つーか山中も奈良に行かなかったら
いまの地位もほぼ100%ないわけで
東大京大に偏らせずに、国立大学に均等に配分すべきだろ
109名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 14:06:39.55 ID:TE7e8sJL
教授の技術が本物なら別に国に頼らなくてもいいんじゃあないの?
110名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 14:15:03.76 ID:Maz5S9ww
>>108
それでもいいな。東大ってだけで多い状況が変わるなら
111名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 14:25:38.58 ID:jAFTM44/
優秀なんだから、まず金を稼いで、それから研究するわけには、いかないのか?
112名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 14:27:42.04 ID:UFYq2XJk
>>17
宇宙開発系(軍事技術に転用可)、スパコン開発系、遺伝子工学系などの最先端技術者研究者を失職させて、中華人民共和国や韓国が安く使えるようにするためだよ。
ヘッドハンティングは、金が掛かる上に、金だけの話でもないから簡単には引き抜けない。
リストラでクビにさせた方が楽に人材を奪える。
113名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 14:29:57.39 ID:UFYq2XJk
>>24
初年度の仕分けがオを引いてるでしょう?
114名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 14:35:23.77 ID:UFYq2XJk
>>44
コンクリート関係は、一旦仕分けしたように見せ掛けて、民主党関係の箱物はひっそりと復活してるよ。
熊本の合同庁舎も仕分けされたはずが復活した。
民主党のバックになっている農林水産省が入るからだ。
115名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 14:45:37.39 ID:UFYq2XJk
>>27
復活は出来ないのかね?
研究は全部が全部成功するものではないんだから、全体の歩留まりで考える感覚が必要だよね。
箱物が必要な研究もあるから、箱物を敵視するのもどうかと思う。
116名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 14:47:55.58 ID:UFYq2XJk
ゴメン。
連投になっていた。
117名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 14:49:50.75 ID:y24SEV4F
民主党は、こういうことに異常な力を入れ込むね。
118名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 15:22:55.76 ID:o24Usya0
         x<//////> 、
         ////////////////\
        {:///////////////////∧
        ノ/////////////////////ハ
        |///{ノイ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ/////:}
        {///|          ヽ////!
        ∨/ノ ≧==、   r==≦ ∨//|
        /∨-( rェェュ )--( rェェュ )=V- !
        { |              }) }  お前らやりすぎんなよ(笑)
       人l|      ,、_j,、)     {ノノ
         |    ィェェェェェェ、   |
           ∧   ´ 二二  `  /
            |\         /!__
         /{   \     / / ハ
        ィj \    ̄ ̄   /   }- 、
   x<´ /∨/ \_   _/    /__/ `>x
x<, ---<    \     `ロ´    /   `ヽ__/_`>x
           \.   []    /         

             森山進先生



119名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 15:30:45.75 ID:986P1ea8
民主党の仕分けの目的ってのがもともと、

無駄な事業を削減じゃなくて、日本の国力を削減ってのだしなあ。

筆頭でやっていたのがレンホーwww
120名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 15:40:15.44 ID:jAFTM44/
いや、待って欲しい。
仕分けされたので、必死に研究したという可能性が、1%もないと言えるだろうか。
121名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 15:43:43.53 ID:BnprDHaN
おっぱいには脳をつかうことは無理だということ
犬は殴ってしつけるしかない
122名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 15:44:57.59 ID:r/8YQwCQ
NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、民主党が3ポイント近く下がって13.8%、
自民党が6ポイント余り上がって26.2%と3年前の政権交代以降で最も高くなりました。
国民の生活が第一が0.8%、公明党が2.8%、みんなの党が1.2%、共産党が1.6%、
社民党が0.4%、先月、正式に発足した日本維新の会が2.4%、国民新党が0.1%、
その他の政治団体が0.1%、「特に支持している政党はない」が先月と同じ45.2%でした。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121009/k10015620181000.html
画像
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121009/K10056201811_1210091949_1210092000_01.jpg


123名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 16:21:05.62 ID:CZxgeR/A
お前ら蓮舫ばかり責めてるが、枝野のことを忘れてないか?
124名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:24:04.30 ID:hN463DSc
2位じゃノーベル賞もらえないし特許も取れないよね
125名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:32:39.97 ID:kBR57R0I
皮肉ねえ・・・偉されたとしても残りの金に対しての謝意じゃねえの?

ああ、政府には皮肉
国民には感謝って事でしょ
126名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:55:48.93 ID:uij4Iu+d
>>104
政権与党が野党に責任丸投げかよw
嫌ならさっさと下りればいいだけの話。
127名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:53:03.40 ID:RrySo71+
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20121010-00000013-ann-soci
山中教授らに今後10年で約300億円を助成 文科省

テレビ朝日系(ANN) 10月10日(水)13時25分配信
 文部科学省は、山中伸弥教授が率いる研究所を中心に、今後10年間、
約300億円を助成する方針を固めました。iPS細胞の研究を巡っては、
国はこれまでに2008年度から5年間で約100億円を助成していました。
助成の上限が原則的に5年間の科学研究の分野では異例の措置で、
文科省はこの支援のもと、iPS細胞の早期実用化を目指してほしいとしています。
128名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 19:01:01.33 ID:0EsdmWLp
なんだかんだ言って
結果を出さないとダメということ
129名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 19:07:24.59 ID:RrySo71+
まあこの300億とは別に150億

合計して450億出すとさ
130名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 19:54:15.65 ID:jAFTM44/
>>128
どんなに優秀な人でも、どれが結果につながるかは、分からないみたいだね。
131名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 20:11:34.82 ID:RyKlYTwe
ほんとクソだな
132名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 20:14:09.04 ID:Lz1ANXIN
会社立ち上げて半年ほど経過したころに、決まりかけた案件のいくつかが事業仕分けの
せいで保留になってしまったときは、マジで与党に○意がわいたわ。

こんなわかりやすいペテン政党にまんまと騙された愚民どもにもな。
133名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 20:31:59.41 ID:RrySo71+
それが本当に社会にとって必要な物なら同情するが
国の金をピンハネするようなものなら当然だろうな
134名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 20:41:33.04 ID:uCa6QpqZ
R4は明らかに狙って仕分けしてるな。
いくつかは芽がでたが、
このクズのせいで潰れて干された研究も山のようにあるだろうな。
135名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 20:46:04.76 ID:InRe957w
  ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  {::::f    中    ヽ:::::::::::::::} 
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  
  l:|<@>   <@>  l::::/l
   y    |       イ/ノ/    
   l` /、__, )\ / レ_ノ     がしゃーん
   ヽ { ___ }   l::/
    入 ヽLLLLレ ノ  ,/    がしゃーん
     \ ""   / 
   /│ -''‐‐''´ │\    
  <  \____/  >
      ┃   ┃
      =   =

     蓮舫ロボだよ。
   自動で防衛費だろうがスパコンだろうがiPS細胞だろうが
   勝手に仕分けして予算をカットする中国の悪いロボだよ。
136名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 20:47:39.36 ID:UGCq4drQ
国民の
民意だ
137名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 21:24:30.61 ID:8V03HMRS
R4は日本人が活躍するのが嫌で仕方ないんだろ
138名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 21:26:32.36 ID:8V03HMRS
ミンスの工作員が紛れ込んでるみたいだな
139名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 21:30:33.19 ID:+HPONrIE
>>127
掌返すの早いな
140名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 21:44:06.52 ID:jY9F2o2D
>>1のこの文章が読めないのか?

>プロジェクトの予算は、結果的に削減されなかった。
141名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 21:47:32.24 ID:64jGTGNt
しかし、ほんと民主党って
ヤル気がある無能ってやつで一番始末が悪かったな
142名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 21:57:49.47 ID:ZQsngXcv
売国民主党は国外追放
143名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 22:09:03.17 ID:UX84Ovwq
国を大きく出したのは売国政権への皮肉だなw
144名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 22:54:10.83 ID:GstmR0yA
ここで一句
ノーベルで手のひら返す民主党!
お粗末でした
145名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 23:00:06.79 ID:TE7e8sJL
国の方針が「小さい政府」なら切るのは当たり前。
政治哲学がないのでフラフラしてる。
146名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:27:41.40 ID:OM0R0PHw
>>85
それ違うよ
147名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 02:14:38.93 ID:tnkI4x1X
お金を投入しても変なことに使われるんじゃないかっていう不信感が拭えないから。
情報公開をもっと積極的にしていく仕組みを作ることが最優先だろ。
有意義なことに使われているんだったら、ipsなんて有望なものへの研究費増額してもなんの問題もない。
148名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 10:25:07.43 ID:r2u9jLWG
有用だと思うやつらがカネを出し合って研究してもらえばいい。
そして事業が成功すれば応分の利益を受け取ればいいのだ。
基本的には国が丸抱えしてカネを出す必要はない。
149名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 10:31:56.38 ID:LXVX7Kbx
ニュースで当時の様子をやってたけど
教授は怒りで血管が浮き出しているようにみえた。

民主党に投票したやつ、土下座して謝ってこい!
150名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 10:32:58.88 ID:1o9dspdw
なでしこといい今回といい、アホ官僚は苛酷な環境のほうが
鍛えられて良い、とか考えそう、マジで考えそう
151名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 10:43:20.45 ID:FoRodMpQ
>>144
イイネ!


>>149
(-.-)zz
152名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 10:45:05.39 ID:X0leoEKJ
>>1
はっきり言えよ

民主党 蓮舫

この馬鹿のせいだろ
震災被害の拡大、おまけに研究分野まで邪魔してたのか
153名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 12:55:58.74 ID:a31nfxSt
将来、成功するかどうかなんて誰にも分からない、ということではないのか。
それとも、民主でなければ、将来ノーベル賞を取る研究を当てられるのか?
154名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 13:01:01.27 ID:MDiTNUsg
連方を当選させた都民は馬鹿
155名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:11:29.74 ID:pq0A1MMD
ピンハネって言うけど、間接経費なんて10%ぐらいじゃん。ほとんど研究者に降りてくる。
それより、ほとんどの研究費が2〜3年なんで、安定的に研究できないというほうが問題だろ。
156名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:05:37.79 ID:kAeOmSCp
2〜3年である程度見極められない研究なんて、成功の見込みはない。
157名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:35:35.90 ID:6j9duFx0



【ノーベル賞】 韓国「ES細胞の黄禹錫ブーム」をうらやましく思った日本は、山中教授に多額の研究費投入し韓国を逆転した…韓国紙★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349957793/

158名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:45:50.44 ID:BQJZTLGY
研究費が足りなかったら中韓と共同研究すればいいと思うの


by民主党
159名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:49:28.64 ID:uuVHtcwE
「科学の敵レンホー」ってTシャツが売ってたなぁ
民主党の街頭演説にそれ着て野次ったろかと思ってたわ
160名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:54:53.51 ID:FElGEtLK
よくまあここまで嘘八百書けるわ
民主党になってから科学技術予算は大幅に増額してるってのに
事業仕訳は重点分野に資源を集中させるためのもの
もともと法律で5年毎に研究費を支給することが決まっててその区切りが2013年だっただけなのを
2013年以降の予算の目途が無いとかのウソ報道も繰り返していたし
161名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 00:20:27.50 ID:hVhE8jgM
>>160

ソースを示してものを言え、低脳
162名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:09:26.58 ID:kWRaRvwr
別に蓮舫一人が仕分けを全部やったわけじゃあないだろ。
例の発言のせいで悪の象徴みたいになってるが。
一般人からみたらもっともな意見だからヒーローになったわけで。
税金投入されてるんだから世間にわかるようにきちんと説明するのが筋だ
163名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 11:42:14.60 ID:8LaCV/ed
もともと趣味がランニングってだけだろw 別にいいけど
164名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 16:57:36.50 ID:93p/a2+u
蓮舫はまじで死んでほしいわ
蓮舫さえいなかったらもっとiPS関連の研究が進んでただろ
他の分野も然り

蓮舫一族が死んだぐらいで責任取れることじゃないが
165名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 17:10:32.36 ID:+wfmiVAY
>>14

ここら辺の文章をもう一回読んで見ろよ。その前に顔を洗ってこい


>そして、08年4月からは、さらに5年間で約20億円の特別プロジェクトを任せられている。

>ところが、民主党政権に交代した09年になると、科学技術予算は、容赦なく
166名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 22:06:49.83 ID:/Wr79hAJ
仕分けしといて、ノーベル賞決まったら、洗濯機を贈呈って、

政府は腐ってるわ。
167名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 00:02:35.95 ID:moPUtEOG
民主党に虐められてなおの上で成し遂げた山中教授の偉業は、
すぐに補助金詐欺者に妨害されそしてその詐欺者のマスコミ報道に
かき消され可哀想だな〜
168 【中部電 58.8 %】
>>156
生命科学の研究は、うまくいく実験系があって、一仕事2〜3年が普通。
実験系の立ち上げから始めていたらもっとかかるのがアタリマエ。
見極めはできても論文出ないから立ち枯れる恐れが高い。