【資源】シェールオイル埋蔵わずか、全国消費1日分か[12/10/04]
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:12:11.66 ID:n9vqm3+h
しょぼいw
シェー!
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:13:44.78 ID:+oJ+QwDl
永田町の埋蔵金がなかった時ぐらいのショックだな・・www
化石燃料を当てにしている限り
日本のエネルギー不足解消にはならないだろう
日本は領土狭いんだから
もう秋田。
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:16:17.65 ID:fuT6NzRY
巨大なメテオが地球に迫ったきた時のために、掘削技術の練習用としてはおk
有っても無い事にして、ほどほどで止めておいた方がいいよ
秋田が一番ガッカリだなw
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:17:25.80 ID:AfwPt7xb
採掘技術はちゃんと持っとくべきだろうね。
ジャップ資源なさすぎワロタw
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:18:24.45 ID:I/+cPI13
>>1 \ ∩ ∩ /
\ (・ω・‘| | /
\ | | /
∧∧ \ ⊂⊂____ノ =§/ /⌒\ /⌒\
ヽ(・ω・)/ \∧∧∧∧∧/ | | | │
\(.\ ノ < 予 ズ > | | | |
、ハ,,、 < の コ > / │ |
 ̄´´ ズコー < 感 | >/ ヽ │ |
< >| ● ∧ ● | |
/ ∨∨∨∨\ ヽ (_/ ヽ_) | |
/__|| __ \\ |
/ / | __\| |
/ /\ __| \
あれ?これ昨日一昨日あたりTVで1年分くらいの埋蔵量って紹介されてたような
しょぼっ!
オイルショック
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:20:37.47 ID:BwInMk5f
さっそく原発テロ利権から圧力がきたみたいだな
秋田が悪い
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:21:22.80 ID:ev33F3gi
埋蔵量が問題じゃなくて、技術開発が問題。
この技術を海外に売り込めばいい。
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:21:28.97 ID:HpPN92fK
>>1 そんな、埋蔵量がタカが知れてるものはスグに打ち切れよ。
資源開発予算は、無限の埋蔵量がある「メタンハイドレード」1本に絞るべき。
500万バレルって石油原価で500億円くらいな。
30億の機械入れて一か所掘るだけでそんなに儲かるわけよ。
秋田県は穴だらけになりそうだな
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:21:44.29 ID:QgwPi1c4
大量に埋蔵なんて発表したらあの国が狙ってくるシナ
今回は技術的に出来る事を証明しただけでもいいんじゃないの。
次回は海洋探せばいいんだしさ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:22:01.04 ID:yK4M+xm6
そんなに驚かないだろ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:22:52.69 ID:dDO9rxsD
岩盤に薬剤ぶっ込んだら、、、危なくないの?
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:23:13.86 ID:f27Gxe1h
赤字覚悟だな
反原発ムラはいくつの天下り団体を作れば気が済むの・・・? (´・ω・`)
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:23:59.73 ID:MWY702Tv
___
ξ _ ヽ
 ̄ ├-┤
/ ̄ ̄ ̄\)〆 |
| \ |
‐∩∩―┐ ||
|・ ・ | |│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗ ^ ┛ | | | < シェー!!!
/777^l | || \
) ̄ ̄_ノ__| lヽl|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,―  ̄ ̄_η_|/V^ |
l  ̄ ̄|_Ξ)/ |
`‐―┬┘\/ |
| |
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:24:27.23 ID:pCRMcINk
シェールガスの方が期待できる。
世の中に無駄なことなんかなにもないんだよ
この一歩が小さかろうが大きかろうが明日への大切な一歩
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:24:55.39 ID:nPgpC7Zv
将来的にシェールオイルでやっていけるわけないだろ
もったいないとか嫌な欲出さずに非効率なところに手を出して痛い目に合うなよ
シェールオイルを買うなら米国でいい
自国開発なんかに費用をかけずに買うか、違う分野のエネルギー開発に投資するかのどっちかだ
掘る前から言ってたじゃん
これで秋田に地震が起きたり、地下水が使えなくなり米の生産量が激減したら、
ものすごく高いシェールガスになるだろうね。
っていうか今回は採掘技術のデータが欲しいだけでしょう
本命は海洋資源なんだから
相変わらずネガティブバカしかいないな。
ま、民間企業がやることに口を出せる権力者が
ここにいるわけないよなw
チョンとアホがほとんど
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:27:43.46 ID:xiIdXAjG
佐渡近辺の油田に期待
必死こいてアメリカの真似してショボ過ぎワロタw
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:28:41.81 ID:/I/UBxUd
秋田だけで使うなら3年分くらいはあるだろう
>>34 県や国が金を、つまり税金を突っ込んでいるんだけど。
純粋民間事業じゃないからね。
こんなのは予行練習田だろwww
イラクと同じくらいのとこがあるからな
つうかこれは最初から技術蓄積の為の試験だろ?
そんな一喜一憂すんなよ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:35:14.57 ID:hvHVIfKF
記事は正確に書け お前ら金もらってるプロだろ?
手放した油田の利権はクソ中国の手に渡った ←重要
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:35:46.83 ID:CxkVlbpW
>>13 ホントに1年分だとしても、国が掘るには微妙すぎw
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:36:15.38 ID:FHlr/h2O
日本は水害が多いんだから
もっとダムを建設して電力を発電すればいい
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:37:22.85 ID:Vs7JVY+w
>>1 マスコミがこぞって持ち上げてるから
胡散臭いとは思っていたよ
メタンハイドレートを隠すためなのかな
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:37:32.93 ID:9/OAC1bH
酸で岩石もろとも溶かして吸い出すってのがなんだかな……
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:39:08.86 ID:cqJ1LXEg
日本の火力発電所が使ってる量で換算すると何日分ぐらい?
原発動かした方が安上がりでいいんじゃない
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:39:38.49 ID:Q5JmBCxl
なぜか新潟沖のは掘らせないよな
掘りやすく大量にあるのが完全に判ってるのに
ホルホルッ・・・・・・・ホル・・・・・
しょぼすぎるね
塩酸注入して環境破壊するだけの意味のない採掘だったね
オワタ
日本が技術力を高めて、中韓と提携して海外の採掘事業に乗り出すんだろw
まあ大油田が出ても隠しそうだけどねw
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:42:16.31 ID:xJQQAavQ
10%上がったという株価は・・・?
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:44:06.36 ID:qOmebG8H
技術開発が目的。
埋蔵量はどうでもいい。
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:46:01.35 ID:2DEMChQZ
ワロタw
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:48:18.77 ID:dDO9rxsD
やっぱ原子力が一番だな
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:50:48.01 ID:ywukoYZE
シェールな話だな〜
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:51:15.76 ID:lgzPsbQ8
昔原油はあと数十年で枯渇すると言われていたんだよ
シナ「ワレワレに掘削技術を教えるアルヨ。」
チョン「今回の掘削ギジュチュの起源はウリ達ニダ!!」
7千兆円規模の埋蔵量とも言われる尖閣諸島周辺海域の海底油田や海底ガス田を日本単独で採掘すれば原発なんて全て廃止できるし電気代やガソリン代も大幅に値下げすることができる。
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:53:13.13 ID:qWviZDY2
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:53:17.70 ID:NXsq+NYA
液体オイル、シェールオイル、天然ガス、メタンハイドレード・・・
ちょっとオイル系が地球にあり過ぎじゃないか? 化石とはとても思えん。
まぁ、石炭系は化石だろうが。
今の日本の状態で資源が豊富に出ましたなんて豪語したら厄介な事になるからな
宝くじの1等が当たっても口を噤んでいた方がいい
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:56:09.76 ID:79e317fN
海底の岩盤にいくらでもありそうだけどな
まぁそんなもの採掘する技術とコスト考えると100年は無理か。
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:56:15.48 ID:SGNEjbj7
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:56:31.45 ID:YkHPCNW/
エネルギー効率の良い内燃機関を開発する方が
日本的と思うが
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:58:13.89 ID:qWviZDY2
>>61 残念ながらそんなに無いらしい
1960年代の国連調査では約1千億バレルとイラク一国並の大油田と言う話だったが
80〜90年代に日本が独自に調査した結果、30億バレル程度と言う結論だったそうな
今のバレル90ドル程度で換算すると2700億ドル=約21兆円くらいか
>>55 米ソや中国やフランスなどの核実験によって日本全域は1平方メートルあたり5,000ベクレルのセシウム137に汚染されている。
日本の国土と領海まで含めると日本の全ての原発が福島原発事故と同等のセシウム137を放出した場合よりも多いセシウム137に核実験によって汚染されていることになる。
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:00:36.22 ID:iYLtbZqn
尖閣諸島にすごい量の石油があるんじゃないの?
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:01:04.15 ID:NXsq+NYA
>>57 おまえ、ウランは石油より早く無くなる枯渇資源だよ。
高速増殖炉は2040年までは実現せず、が政府の公式見解だし。
>>68 80〜90年代に日本が独自に調査した範囲は中国との関係で国連に報告された時の調査範囲よりもかなり狭いんだよ。
もう秋田
消費が半分になれば3日分 1/20になれば30日分やー
75 :
刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:04:31.22 ID:Fma9v0pe
>>58 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
石油資源開発って公務員の天下り先なんだろ
仕事やってますって世間に知らせたかっただけだろ
別に石油が出なくても補助金でうはうはじゃん
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:05:19.64 ID:6vWdbHIc
オイルはガスほどそんなに多くは取れないって予測はつきもしたが
これ採算取れるようにする方策がろくに思いつかん
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:05:25.27 ID:EIU6hHXB
中国とアメリカにはこの10000000倍存在するのだった
終了
日本には自前のエネルギー資源が無いって事にしておかないと
色々と都合が悪い人たちがいると言うのは確かなこと
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:09:05.26 ID:EIU6hHXB
ウ 低脳 ヨ の 法 則 w
相良油田ってどうなったんだ?
>>78 これ単体で採算取る方法なんて無いだろう。
採掘技術とオイルの加工生産技術を研究して、効率の良い方法を確立できれば、
その技術を元に海外の同様の資源がある場所の開発に参入しやすくなる。
完全に技術開発用実験場。
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:15:21.21 ID:tPKrSO8/
国内資源の地熱が本命だな
試験運用ってレベルでは意義があるよ
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:17:28.15 ID:2s0TeA15
やっぱり藻に期待するしか・・・。
精製技術の研究試料だな
88 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:20:16.90 ID:uAAKhnQV
地熱風力太陽あたりでブレークスルーしないと
ジリ貧だわ
資源ない
車や家電みたいな製品は後進国が安く作ってしまうで勝負にならん
太陽光発電とイチウム蓄電池の改良
これに資金と人材を投入すれば一気にエネルギー問題に進展が起こる
これだけはなんとしても一本強い力で通す必要がある
あとの事はどーでもいい
これからは、石炭発電だよ
だから、素直にFBRを中心とした核燃料サイクルがベストなんだよ。
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:24:01.24 ID:s1z/0WRq
石油なんてただの炭化水素だろ?
CとHの化合物。空気と水にたくさんあるから、プラント作って人工的に合成しろよ。石油作る微生物だっていただろ。あの仕組みを人工的につくりゃあいいんだよ。
合成にかかる電力は原発でつくりゃあいい。わずかなウランから大量の石油を合成する。子供の夏休みの工作程度だろ?
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:24:20.26 ID:Zx6qNURb
まぁ資源が無いのは前からだし仕方ないけど
この採掘の技術が他の国に売り込めれば良いのでは?
1日分ってだけでも
すごいと思ったけど、
感覚ちがうんだなマスコミは
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:27:05.79 ID:k+mH7a/r
塩酸を垂れ流して地下の岩盤を解かすのは、
後々ヤバイ事にならんのだろうか?
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:27:32.23 ID:6qwEgV//
>>1 地熱は無限のエネルギーなのになぜ知らん振りするのか理解できない
>>96 送電線がうんたらかたら、お湯でなくなったら温泉屋がどーたらこーたらで
地中に塩酸を云々て、後々面倒なことにならないのかな?
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:30:39.52 ID:dWkZA7So
CO2制限のせいで
使えそうなエネルギーの目処が全く立たないな
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:30:49.12 ID:eRaxKUKC
産経が最初に抜いたので不安に思っていたのだが、やはりなw
産経のネトウヨマーケティング半端ねえなw
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:30:52.04 ID:2s0TeA15
つーか地下水と海水が・・・。
そう言えば
春暁ガス田ってどうなった?
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:33:23.17 ID:2s0TeA15
営業中だろ?
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:35:14.70 ID:xfJsakw0
スレタイで吹いたざんず
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:36:03.78 ID:tPKrSO8/
地熱・地温が軌道に乗ったら
困る勢力がいるとしか考えられんな。
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:36:36.21 ID:kphR9iK0
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:45:49.69 ID:6qwEgV//
>>105 21世紀の産業革命クラスのエネルギー源なのにな
二酸化炭素は排出しないし、夜や雨の日発電できない太陽発電と違って
24時間安定して発電は出来るし
地熱発電の廃熱でビニールハウスの熱源として野菜栽培出来るし
暖房用の給湯ももできるし
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:47:36.27 ID:JNgsvw0H
そういえば秋田って地熱発電でも日本一なんだっけww
なんかカオスな土地柄ですね。
109 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:51:24.01 ID:2s0TeA15
大丈夫かぁ〜?
白神山地の近辺は白神山地からの水で豊富な漁場じゃなかったかぁ?
海水に塩酸が漏れたりしないのかぁ〜?
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:56:43.46 ID:SakTZ0dn
これに伴う技術は蓄積、輸出できる。
1バレル = 90ドル(WTI) = 7200円
500万バレル x 7200円 = 360億円
効率は悪いけど結構儲かるんじゃない?
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 11:00:37.79 ID:TAPNCjKF
蓄電技術に力入れた方が楽じゃないか?
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 11:13:04.88 ID:NtWhp473
実験程度か…
やっぱ海底資源か原子力しかないな
核融合はよう
シェールオイル採掘の実地練習の場としては丁度良いんじゃね
規模が小さい事が、かえって採掘技術の練習場になっていい。
採掘技術を向上させ、世界の資源戦略に影響力を発揮させろ。
地熱は火山や温泉地が国立公園内で大規模開発が出来ないって聞いたな。
地熱は発電所をあまり大型化出来ないから、国立公園などに設置するとなると小型施設をあちらこちらに設置することになるから、
市内にある電柱並みに景観を損なうことになりかねない
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 11:49:20.91 ID:6qwEgV//
深く掘れば何処でも熱いんだよw
黒部ダム見てみろ150℃の岩盤掘って作ったんだぞ
119 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 11:54:06.46 ID:6qwEgV//
地中深くに行けば行くほど温度は上昇する。
一般的に100m下がると3℃上がるとされている。
3,000mでは約90℃,最下部4,000mでは約120℃になる
120℃あれば余裕で発電できる
まーた秋田がやらかしたのか
121 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:05:45.77 ID:zqMgbklr
尖閣もどうせこんなもんだろ
低コストでの採掘技術を上げて
海外で彫りまくるくらいしかないんじゃね?
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:10:27.60 ID:ICMardCp
散々既出だが日本海の(日本近海ではなくて、ズバリ日本海)の
メタンハイドレートの採掘に鋭意喫緊の覚悟で取り組め!
それがもし吉だったら支持率上がるぞ! 青山氏の発言も単なる
ポジショントーク以上の救世主であることが分かるだろう。
尖閣諸島あたり掘るしかないな
125 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:15:45.33 ID:sHykeqNa
>>117 風力発電も同様
面積出力密度が小さすぎるから,送電鉄塔並みに立てまくる必要があり自然景観が台無し
脱原発するなら火力発電一択
>>115 日本はお人好しだから技術を海外をただ同然で渡して終わりだよ。
フェルドマンが「騒ぎすぎ」と指摘していたな
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:23:06.86 ID:P07O2vjl
メタンハイドレートはよ
あと有り余ってる石炭を駆使しろ
表向きは、僅かな埋蔵量って言っとかないと
秋田は韓国領とか言ってくる、うざってー奴がいるからね。
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:26:11.42 ID:IgXXqBOt
2000年前後から、ガソリンの製油に電子計算機が利用されるようになって
結果として「薄め液まざり」のガソリンばかりになりました
わずかの石油成分でもBTXなどをまぜるとエンジン調整でガソリン利用ができます
これらのバランスをとると薄め液ばっかりで動くエンジンができます
そして、なにかのタイミングで事故が発生、もともとのガソリンに戻るというクリ返し
正直に言うと、また中国がうるさいからな。
横からチューチュー吸われる
132 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:29:56.94 ID:IgXXqBOt
へえ、俺の家のとなりは中国だったのか
>>131 実際無いよ、日本にシェール層が殆ど無いから。
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:42:42.36 ID:zgsYrJ8P
オワタ\(^o^)/
日本はやっぱり資源ないという印象操作のために掘ったんじゃないだろうな
さっさとメタンハイドレート取れよ
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:53:36.99 ID:BA4lrILC
ガスの輸入価格が日本はアメリカの9倍です。
輸入コストを抑えるにはロシアからのパイプラインを引くしかないね。
韓国は既にロシアから北を経由して供給を計画。
日本は馬鹿な官僚と天下りで喰い殺された縄文杉。
どうにもならんな。
起死回生なら地熱発電を全国に100か所、それとメタンハイドレの早期供給開始。
1兆位つぎ込め。
医療費年金を賄えたら日本は天国。
でもチョンころがワクワク湧きまくる。
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:56:51.86 ID:hOIhlVVO
>>1 今朝のニュースでもやってたけど、新潟でも採掘成功したよね。
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:05:09.19 ID:zqMgbklr
もうね尖閣掘って資源無いことわかってもらえよ
結局東シナのガス田もたいしたことないしこの地域は資源無いんだよ
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:14:24.71 ID:ICMardCp
正直 強酸を注入するなんて違和感あり過ぎ。
有線、無線の遠隔ロボットの開発を一大国家プロジェクトに
指定して、除染、石炭採掘、災害救助に役立てよ。 認識
能力が向上したら除草ロボットも。(これは究極的に難しい。)
海底探査・採掘も頼む。
140 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:15:36.87 ID:X7rSMnCR
尖閣掘れよ
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:19:41.66 ID:YqbiP+bp
地下水汚染が気がかり
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:22:32.12 ID:37IGYdkX
地熱発電ってそんなにダメなのかな・・・
こういうの見るとつくづく思うわ
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:22:49.60 ID:g2y6ikOt
脱化石燃料に向かってると思ってたんだけどなぁ…
へんに期待して新しいエネルギー開発の妨げにならないことを祈る
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:24:15.31 ID:LtStzTnh
保有量は最初からそのままを発表してただろ
掘ることが大事なんだよ
素直に自然湧出してるメタンハイドレートを回収せいよ
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:32:27.50 ID:dg3RmdiG
地熱発電は火力とも組み合わせる事ができそうだし有望だと
思うけどなあ
量はわずかでも地域経済は活性化するだろう。
23日分なら相当な金額だ。
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:40:48.97 ID:dg3RmdiG
効率がいいとされる1000ccの車以外は一般の人は乗れないとか法律作れよ
どの道エコしか選択ないだろ日本は税金いっぱい払う金持ちは例外
でいいからよ
秋田自殺率NO1の座は譲らないぞ
シェールガスは単にアメリカを真似てみたに過ぎない。
日本はメタンハイドレードが本命。
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:51:04.94 ID:npGcBhr1
ネトウヨ「資源大国 日本!!」
wwwwww
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:52:04.15 ID:6JZ5aC1u
これで価格交渉が有利とか言ってる奴いたけど
笑っちゃうw
1日w
元々あっても1ヶ月分だったような。
採掘技術の確立が目的なんだから予想より少なくても問題ない。
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:02:14.65 ID:XIH3UWyU
埋蔵量たってさあって思ってたから、昨日シェールオイルのニュースがトップで流れてて驚いた
技術力の蓄積がなんとかってのはわかるけど
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:03:45.63 ID:bmR5zoQZ
秋田に期待はしてない。
芋燃料または、チキチキでゴミから燃料を。
158 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:05:43.77 ID:ICMardCp
海上風力、潮力発電なんてやる気さえあれば、
いくらでも出来そうなもんなのにね
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:08:44.96 ID:ICMardCp
遊休林を再生させるためのバイオマス発電も有効な筈。
メタンハイドレート、海洋発電とかと同じで利権が絡ん
でるんだろうな。
WBSでフェルドマンが情け容赦無く突っ込んでたな、昨夜。
メタンハイドレートも、あれ天然ガスの消費量で換算すると100年近いだけで、
一次エネルギーをメタンハイドレートでどうにかしようとすると、16年程度で尽きる量しかないから、
どだい輸出とか無理だったりするのだが。
あくまで天然ガスの代替もしくは緊急避難的な存在として考えるべきで、
メタンハイドレートで日本を資源大国にとかいうのは、完全な勘違い。
埋蔵量の推定というのは、あまり信頼性が高くないんだよ。
岩盤の連続している場所で判断しているだけで。
実は、ここだけの話だが、秋田県全体で日本の消費量の100年分ある可能性もあるよ。
ほら、日本人は浮かれて期待はずれだった場合、恥ずかしいからさ、控えめに言うでしょ。
景気のいい会社でも、厳しい経営状況とか言うじゃない。
今回は、採掘技術の確率目的で、国が金を出してるし、大きく言う必要もないし、むしろ控えめに言っておいたほうがいろいろ面倒がなくていいわけ。
埋蔵量の推定は、トップシークレットで秘密にされているよ
大きなことを言ってダメだった時、恥ずかしいじゃない。
控えめに言っておいて、期待を大きく超える成果が出ればうれしいじゃない。
だから、控えめ控えめに言っているんじゃないの
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:39:15.90 ID:npGcBhr1
>>156 ほんと、これ、トップニュースとして紹介されていたのにw
165 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:41:11.58 ID:5tlo1XOc
テレビの中の人はイノベーションで液晶テレビのようにペラくなったんじゃないかと思う今日この頃
日本の1日分でも秋田の1年分くらいにはなるだろ
あれ?秋田ってもう電気通ってたっけ?
まぁ、表向きはそういうことにしとかないと、な
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:44:45.41 ID:QLofE/jw
シュールなオイル
しょぼっ! どっかにもっとでかいのあるだろ、探せよカス
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:46:58.22 ID:Q48nXKbB
株暴落!
171 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:50:37.11 ID:1APxpCfI
採算とれねーじゃんw
つーか他国のシェールオイル発掘の下準備か
172 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:53:22.15 ID:GrTx9x24
おまえら本気で使い物になると思ってたのかよ
173 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:54:10.44 ID:tSTyu6pY
そもそも昔は石油採ってた所の下にあるんだから
石油の産出量に比例するって馬鹿でも考えればわかること
174 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:56:49.88 ID:5i+tEsP5
無いといわないと高値で売れないわけで
少し考えれば分かるだろ。大人の理論を
175 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:58:53.25 ID:oa42Tvxz
たとえここから油が大量に採れても
リッター150円くらいするんだろ?
176 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:01:42.94 ID:Kqk8EBhd
まあ、俺の子供の頃の予測だと、今頃石油は枯渇してるはずだからねぇ。
何があるかわかんないじゃん。技術があるのはいいことだよ。
177 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:05:57.90 ID:u00FoUEi
(´・ω・`) ガッカリ
そもそも日本列島は第三紀以降に形成された部分が大半で
ジュラ紀や白亜紀の地質分布がほとんど無いんだから化石燃料は出なくて当然。
179 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:22:05.45 ID:qtNM+ypU
こんなん取り上げてどーすんだよ
メタンハイドレートやろうぜ
新潟沖があるだろ 新潟沖が
おまえら、こういうときのマスコミの記事だけ真に受けるんだなw
182 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:31:50.00 ID:EIU6hHXB
馬鹿..ウ,,ヨ..涙目スレ
183 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:37:24.07 ID:PH5s3+w0
石油の藻はどうなったの?
184 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:42:40.65 ID:cRpQWXo4
185 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:42:58.15 ID:S3njeumY
尖閣諸島の海底油田推定埋蔵量32億バーレルに頼るしかないのか!
(ちなみに英国の北海油田とだいたい同定度の埋蔵量だそうな。)
この量じゃ採算が合わないわな
187 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:47:39.00 ID:GUS1Z5cs
見事な原子力村による報道統制だな
こんなことをする意味が無いな(´・ω・`)
189 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:55:05.24 ID:2IbB6TxJ
シャールには手を出すなって・・・手を広げすぎたら失敗するのわかってるじゃん
採掘技術で勝負したい企業があるなら最初からアメリカで勝負すればいいじゃん
日本がやらなくてもアメリカがどんどん技術上げてくのはわかってるんだよ
それだけの量があるし、経験もノウハウも山ほど積める
もし日本のを掘るにしても安くなってからアメリカから買えばいいだけ 投資するより十分にお得だわ
最初から不利な状況にあるのに外国に日本の企業が食い込めるかよ・・・
埋蔵量を正直に言うと中国の漁船が来ちゃうからな
日本が採掘技術持っちゃうとこまる輩がいるんだよ
オーランチオキトリウムはどうなった?
最近全然聞かんくなったなぞ。
195 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 17:35:11.83 ID:J7Su0E/P
能力を見せる事に意味がある。
中国、尽きた大慶油田 日本と組むならなんぼでも出るぞ
と
>>27 朝ズバッ!でこの話題の最中にみのがそれをやってすごい空気になったぞ
197 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 18:05:58.24 ID:I8kxokiw
>>178 付け焼刃の知識披露ありがとう。勉強しなおせよ。
198 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 18:09:46.32 ID:QNTdS5Xj
またトンキンの会社が補助金使って
地方の土地を勝手に荒らしてるのか
199 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 18:12:02.62 ID:0+rnw1nc
日本のシェールに面的な広がりがあるわけないから当然だ
そんなことより、日中中間線のガス田はチューチュー吸われまくりなんじゃないの?
こっちをどうにかしろよ
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 18:18:16.64 ID:zXxTEWF2
これはアメリカの策謀
シェールオイルは非常に取りにくい(重油とは正反対に硬い地盤の下に少量ずつバラケてる)=高コストで採算合わない
日本の中でやる分には良いんだがそんな高価な燃料を売りつけたいのがアメリカ
テレビ「シェールオイルシェールオイル」絶対アメリカ様の話題に摩り替わるぞ
竹島周辺からチョン排除してメタンハイドレートを確保(実際に使う必要はない)するべし
原油がだめでもその気になれば天然ガスが採掘できるだろ。
トンネルのガス爆発事故があったように、日本側山形、新潟とかには
天然ガスが大量に埋蔵されたままだし、赤羽の温泉採掘で天然ガス
に引火炎上したように首都直下にも大量に埋蔵されたままだ。
もっともこれらのエネルギー資源は、本当に最後の命綱として手つかず
のまま温存しておくのだろうけど。
その作業しないで自転車こいでたほうがエネルギーになったんじゃないか
この量なら儲かりはするんじゃね?
205 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 18:34:26.30 ID:3+3Agqwc
もう飽きた、なんて言わずに気長にシェールしてください。
全国って考え無くせw
インフラのごく一部に限定しちまえば年単位。
緊急用としては十分すぎる量。
どうせ普通に消費して消えるんだろうけど。
207 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 19:00:46.31 ID:i2Sbp4O5
地震とか地盤沈下が心配だ
あと地下水もダメになるぞ
209 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 19:06:21.48 ID:vbM7Aw83
よく知らないから聞きたいんだけど、
アメリカではシュールガスがブームになっていて、
しかも埋蔵量も世界有数だと聞いたんだが、
アメリカが、そういう自国で生産されるエネルギーを使って、
発電所を運営したり、製造業のエネルギーを供給したりしたら、
日本の製造業は大丈夫なのかな?
シェールガスは、アメリカでは安くて有り余ってるそうなんだが、
日本に輸出する場合は、ガスを液化して、
タンカーで運ぶ必要があるから、
アメリカ国内で使うよりも、コストは相当にかかると思うんだが。
ただし原発動かしたい読売の記事
211 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 19:12:02.22 ID:zXxTEWF2
>>209 さっきいったように高コストだから採る業者がほぼいなくなった
全部アメリカのロビイストによる日本向けの言
>>208 そうそう地下水の汚染も言われた棚
212 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 19:21:25.98 ID:mP2NnWmU
よく探せばまだまだあるんだと思うよ。
日本は資源が無いって言う思い込みがずっとあったから。
213 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 19:23:05.68 ID:cxsSiXN0
一日分??そんな話がトップニュースっておかしくないか?
メタンハイドレードはどうなった?埋蔵量は無限なんて話しもあったよね。
214 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 19:25:49.77 ID:io1R0Pb0
メタンハイドレードは40年分の消費量が日本周辺に埋蔵と言われるけど、
もし開発が進んでガス消費量が2倍に伸びたら、20年分に縮んでしまうね
215 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 19:26:39.54 ID:cm9uEUfi
記事にもあるけどjapexの国内油田・ガス田はもともとノウハウ蓄積と技術者育成用なんだけどね
アメリカではシェールガスの採掘で地下水の蛇口からガスが吹き出すらしいな
商業ベースの話じゃなくて試験、実験のたぐいだな。量的には石炭の液化のほうが
ずっと現実的話じゃないか?
218 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 19:30:04.71 ID:zXxTEWF2
1億バレルで日本の数か月分て言ってたで
日本海側(だから竹島のチョン駆逐も重要)のメタハイは地球起源で人間のスケールから考えると無限つってた
太平洋側は微生物起源で化石燃料だと
219 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 19:41:58.78 ID:u59O5yK8
赤城山の埋蔵金はまだか。
今もほりつずけてるのかな。
国内で採掘テストできるだけ貴重なんだろ。
取れないのは初めから織り込み済みだろ。
221 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 20:07:38.96 ID:5XEuXVUG
ズコーってレベルじゃねーよ!w
藻の方が良い
224 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 20:55:21.10 ID:qLn01S/3
>>7 アルマゲドンって実際何km掘ったの?
ぶっちゃけ世界的にも掘削って大した長さ掘れないよね
未だにマントルすらわからないクラス
地球の地面より上部の宇宙のほうが圧倒的に解明進んでる
たった1日分?
226 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 20:57:14.95 ID:kF37awtf
あれ? テレビじゃ20日分とか言ってなかったっけ?
技術確認しただけだろ。
地上でできるってのが大きい。
228 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:51:48.21 ID:VzUxMNIS
なぜ地熱を利用しないの?
たとえ割高でも、海外にお金が出て行かないからいいんでないの?
法改正とか、観光地の説得とか、めんどくさいのかも
海外の地熱プラント、作ってるのは日本のメーカーらしいのにね
だが待って欲しい。
山本長官指揮下の連合艦隊の作戦行動何日分であろうか?
アルマゲドンは核爆弾仕掛ける為に掘っただけだから、あんま掘る必要無かったんじゃね。
はい
233 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 07:31:30.52 ID:6fHA0Qbx
235 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 09:07:17.75 ID:6O1JXFjm
とにかく狭い国土に強酸で汚すのは御免だ! ついでに共産党も日本を汚すな。
軍艦島の辺りってまだ海底に埋蔵してないのか?
そこまでして石炭欲しくないって?
>>236 夕張にもまだまだある、しかしかなり高くつくんだよ
再開発費用諸々も考えると、回収にゃ時給300円でも数十年かかる
加えて今は超円高だからな、相対的に値下がりしてるし
238 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 10:28:38.10 ID:6O1JXFjm
だから それこそロボットの出番でしょう。
239 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 11:01:50.85 ID:s4jJ9rMS
>>236-237 常磐炭鉱にもまだ残っているらしい。
基本、国内炭鉱は割に合わなくなって掘るのを止めたんだろうね。
240 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 11:04:57.74 ID:VlyrHCCm
まんこが臭い? メンツ丸つぶれだお!丸つぶれだおおおおおおおおおお!!!!!
/  ̄`Y  ̄ ヽ /  ̄`Y  ̄ ヽ ./  ̄`Y  ̄ ヽ /  ̄`Y  ̄ ヽ /  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ / / ヽ ./ / ヽ / / ヽ / / ヽ
,i / // / i i l ヽ,i / // / i i l ヽ,i / // / i i l ヽi / // / i i l ヽ,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 || // / l | | | | ト、 || // / l | | | | ト、 || // / l | | | | ト、 || // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | || || i/ ノ ヽ、 |.|| || i/ ノ ヽ、 | || || i/ ノ ヽ、 |.|| || i/ ノ ヽ、 | |
(S|| | o゚(●) (●)゚(S|| | o゚(>) (<)゚(S|| | o゚⌒ ⌒゚o(S|| | o゚(○) (○)゚(S|| | o゚( ・ ) ( ・ )゚o
| || | .ノ )|| || | .ノ )|.| || | .ノ )|| || | .ノ )|| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ
/ / / / / |
(_ ) ・ ・ (_ ) ・ ・ (_ ) ・ ・ (_ ) ・ ・ (_ ) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ l⌒ヽ _ノ l⌒ヽ _ノ l⌒ヽ _ノ l⌒ヽ _ノ |
| r `.((i)) )__)| r `.((i)) )__| r `.((i)) )__| r `.((i)) )__| r `.((i)) )__)
(_ノ  ̄ / / (_ノ  ̄ / / (_ノ  ̄ / / (_ノ  ̄ / / .(_ノ  ̄ / /
( _) .( _) ( _) ( _) ( _)
ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
241 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 11:29:24.30 ID:1X5wzwrC
そりゃ日本全体の消費量からすりゃ1日分かもしれないが
500万バレルだって相当な量だぞ。
>>63 厳密には何で出来てるかは分かってないんだろ
この技術を使って福島の核燃料を沈めるんだよ
なるほど、シェールオイルだと思って某国がこっそり掘りにくると…
>>241 資源と言うのは採算が合って初めて資源と言える
採算合わなくてもいいなら、お前の屁に含まれるメタンガスだって資源だ
246 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 14:09:18.55 ID:xb1xlhCS
バカ日本人にいっとくが、石油精製は俺がやった仕組みだ、おまえらでは無理
247 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 14:11:21.60 ID:oN33g1r8
>日本が権益を手放したイランのアザデガン油田
何で手放したし?
248 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 14:12:36.76 ID:xb1xlhCS
249 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 17:33:41.34 ID:uFt/wjbR
東京など、放射能汚染地帯では、心臓マヒ大量死が始まりました。
まもなく白血病患者の大量発生、
数年後には急激な癌の増加が始まります。
神奈川より東側北側の空気は一切吸ってはいけません。
250 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 17:36:11.66 ID:TvuE1IZV
日本の油田じゃなあ。
近所のガソリンスタンドの方が、まだ量が出るだろ。
251 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:23:15.39 ID:pUR3FwxS
その原油を現在の燃料として使用せず
もっと別の燃料に変えていく様な技術って無いの??
全国1日分の埋蔵量で5年分になるとかって。
燃料の技術も省エネになると思うのだがな・・・・。
253 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:46:33.40 ID:wSgWM7FV
>252
普通に分かるだろ
254 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:49:41.14 ID:wMMTjNF+
255 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:53:38.73 ID:FkNtQDi/
さっさとオーランチキチキを開発しろよ
復興予算で軽く産業化出きるだろ
256 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:11:15.09 ID:kdt+/DdO
まあ、新エネルギーだの独自資源の開発だのは
民主党政権が続くまでの間だ
自民党が政権に復帰すれば、原子力利権屋も息を吹き返して
そういう面倒な連中は片っ端から闇に葬ってくれるよ、昔のように
258 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:16:19.79 ID:zr0oMKNb
みんなわかってたろw
259 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 21:03:21.16 ID:LvZjF9+k
説明聞い解った事はシェールオイルは掘って亀裂を入れた範囲だけ石油が採掘出来る、100メートル移動してまた掘って亀裂をを入れると石油が出るそうな。
全体の油田は2%が今までの油田で80%はシェール層に存在する。
1日分とは掘った場所の予測かもしれない。
んーペイするの?
まあでもこれからのこと考えたら
技術を上げるチャンスだね
採算は尖閣掘るのとどっこいどっこいかな
イキナリ藻から石油の話題が出なくなったねw
東京ではあと10年でピカ毒で500万人人口が減るよ
放射脳はスレタイも読めないのか
深さ1800mとはいえ塩酸を注入って心配なんだけど。
267 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 23:30:00.58 ID:mhU+jmgx
地下水の汚染が懸念されているようですね。
268 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 23:36:09.68 ID:QPsumSPS
269 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:01:19.34 ID:2s1EuXKD
えぇい!!!
こんなものよりも早く松根油の制式採用を!!!!
270 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:02:24.61 ID:ktL+61eA
海底にもあるだろ。
日本は海洋が広い上に、プレートがぶつかってるんだから資源が豊富なのは間違いない。
応用すればいいだけ
>>228 土地利権がからんでんだよ。
それを整理して国に金賀はいる法整備が成されるまで
地熱発電は放置だよ。
>>214 日本海側はなにもしなくてもメタンガス吐き出してるから採取して使ったほうがまだマシみたいだな
日本海側は他国との利権が複雑に絡むから政府はやりたがらないみたいだけど。ただでさえいま揉めてるからな
273 :
名刺は切らしておりまして:
試掘地域が狭いのだから仕方ない