【雇用】学生困惑「就職決まったのに」堀越学園解散命令[12/10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
文部科学省が学校法人堀越学園(群馬県高崎市、大島孝夫理事長)の解散命令に向けた
手続きを進めている問題で、同学園が運営する創造学園大の学生と教員計19人が2日、
同省を訪れ、学園の存続を訴える請願書や署名を提出した。

同省では、私学部参事官室の職員が約40分間、非公開で対応。
教員らは、経営陣から学園の経営状況や教務関連の情報が全く教授会に伝えられていない
現状を訴え、「現場の声を聞かずに解散命令の手続きに入るのはおかしい。教員や学生が
真意を届けられるような機会を設けてほしい」などと要望したという。

同大4年の女子学生(21)は来春から、県内の高齢者福祉施設で働くことが
決まっている。だが、解散命令が出された場合、卒業できず、就職に必要な
「音楽療法士」の資格が得られなくなる。
女子学生は
「就職も決まっている状況なのに、卒業できなくなるのは困る。転学するにも、さらに
費用がかかる」と訴えたという。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121003-OYT1T00390.htm?from=main6
関連スレは
【私学経営】文科省、創造学園大など経営の堀越学園(群馬)に"解散命令"準備--経営改善の兆しなし [09/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348200609/l50
2名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:44:05.91 ID:en9lk/BN
解散wwww
3名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:45:11.86 ID:ZpGftcpZ
詳細は良く知らんが学生はかわいそうだな。
教師?一般の企業だって普通に職を失う事ぐらいあるしな。勝手にがんばれよw
4名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:45:22.04 ID:kJUfpdNm
音楽療法士・・・
5名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:45:27.62 ID:ZLfPJ8GA
音楽療法士ぇ・・・
6名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:47:08.93 ID:bJ5nrWMc
仕方ないだろ、被害増える前にはやく!
7名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:50:16.29 ID:AF1lLhi5
可哀想ではあるが、大学は自分で選んだんだし、それも4年前ならある程度見通せたわけだし。
自分を恨むしかないね。
8名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:51:14.41 ID:L7TmVsA5
音楽療法士なんてあるんだね。
吟遊詩人の親戚ですか(・ω・)
9名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:53:51.81 ID:p8BiYKE+
解散手続き→年度末で閉校、じゃないのか?
学校法人だし、1〜3年生の在校生はともかく、あと半年の4年生は卒業させて閉校だろ?
10名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:54:28.15 ID:R1wiL4gl
音楽療法士からたまねぎ剣士へジョブチェンジ
11名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:58:13.24 ID:OY4GlJgX
先を読めない学生が悪い
12名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:58:27.35 ID:p8BiYKE+
ところでここの広告塔になってた酒井のりこはどうなる?
もともと介護だ福祉だってあからさまな「更正ポーズ」だったから、芸能界復帰を機に中退で大学生活終了か?
どうせ通信部とかだったし、名前だけだろ
13名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:03:03.69 ID:cCFFLzX7
在校生リストラwww
14名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:05:04.35 ID:3wf5kZye
現時点で単位足りてる奴は卒業にしてやればいいじゃん
単位足りてない奴は自業自得
15名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:10:37.69 ID:s4kcINjk
転校しなよ
16名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:11:31.76 ID:m+m2ZI+x
あの、アイドルが通うことで有名な堀越?
17名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:12:45.71 ID:FhiY2ZB9
民間資格なんだから別に問題無いだろw
しかも「高齢者介護施設」だろw
あってもなくてもできることは変わらんよ。
18名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:13:45.71 ID:C2Xgwz+1
生徒の卒業待たずして閉園って・・・
19名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:14:07.59 ID:6CpBLTxB
まあ、こんな大学で得られる資格なんてどうでもいい資格だろう。
まして、高齢者施設なら引く手あまたで別にここを卒業しなくても
雇ってくれるよ。大卒も関係ない業界だから。
クソ大学なんだから早く潰すのがいい。
20名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:15:51.73 ID:51HpAcFe
音楽療法士とはまたデカルチャーな資格があったもんだな。
21名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:16:06.31 ID:yd9Pcix8
解散はしょうがないんだろうけど、年度途中で強引に進める理由がわからん
今年卒業って学生にはさすがに酷すぎるだろ
22名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:16:35.06 ID:BuoKf8Tm
これは自業自得
恨むなら得体の知れないFラン選んだ自分を恨め
23名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:17:02.57 ID:9sTfNjjV
のりピーは渡りに船だな
24名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:17:10.27 ID:QrjpgHqc
ホッとしている酒井法子であった
25名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:17:15.03 ID:1+DnZWFI
>>10
たまねぎ剣士ってニート?
26名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:17:36.81 ID:d/KoY7zk
>>16
それとは別な堀越
創造学園大学のほう
27名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:17:57.99 ID:FhiY2ZB9
>>19
それは大きな誤解だけどな。
社会福祉士や精神保健福祉士は基本的に大卒だ。
28名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:24:20.55 ID:C2Xgwz+1
>7
千里眼持ち現る
29名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:29:03.97 ID:jIKBV6n3
音楽療法士は国家資格ではないんだよね。
だから大騒ぎする必要は無い。取り直す道は幾らでもあるんだから。
30名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:30:29.09 ID:vuD9aWjh
ま、仕方ない
その内、良いこともあるだろ
31名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:30:31.08 ID:1dpz0rYU
>>8
> 吟遊詩人の親戚ですか(・ω・)
ワロタwwwwwwwww
32名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:32:28.86 ID:LO8+RJUf
のりPさんの学校か
33名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:37:37.07 ID:BuoKf8Tm
音楽療法士なんて民間の資格だろ?
医療事務みたいなもんだな。
持ってるに越したことはないが、持ってようがいまいが仕事はできる。
34名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:38:52.45 ID:2mUmfjVJ
大学の数

1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
特に21世紀以降、AO入試などのザル入試で誰もが簡単に大学に入れるようになっている。
大学生の数がこれだけ多い中で、就職率94%(内定率64%:2012年)はかなり大きな内定数だ。
そして、大卒の就職状況の話題なのに、高卒求人の話題にすり返る人がいるが、
ゆとり世代の高卒時はいわゆる「いざなみ景気」で、高卒求人も回復していた。
これらの状況を踏まえると、現在が就職氷河期という見方に懐疑的となる。

2000年代生まれ  1100万人
1990年代生まれ  1200万人
1980年代生まれ  1450万人
1970年代生まれ  1800万人
1960年代生まれ  1650万人
1950年代生まれ  1700万人
1940年代生まれ  1800万人
35名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:41:21.21 ID:2mUmfjVJ
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483
ベネッセが推薦やAO入試で大学に合格した人向けに「高校の復習」教材を作成
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315429083/
「今年の就職活動を漢字一文字で表すと?」 ・・・ 1位は 『楽』
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312867169/
【受験】「個性より学力」…大学AO入試の見直し進む 成績低下で★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316879490/
【教育】「アルファベットの読み方」学ぶ日本橋学館大学 その意図を説明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318457953
【雇用】マスコミが勝手に作る「就職氷河期」に惑わされるな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316703410/
【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319166256/
【教育】大学入試:「総合型試験」導入を検討 推薦・AO入試の増加で、学力低下懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322229284/
36名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:42:36.69 ID:w6a8fQm1
高齢者福祉施設では毎日、童謡うたってすごしてるんで、
単に「ピアノがひける人材」が必要なんだよ。
ホームヘルパー○級なんかよりも、ピアノをひける人材をとりあってる。
問題なく就職できると思うよ、音楽療法士見習いの学生は。
37名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:44:16.45 ID:5Jy1BoCX
音楽療法士ってなんだこれw
吟遊詩人?ギャッラルホルン装備するの?
38名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:45:48.19 ID:0RWQ4+YQ
同じ堀越という名前なのか。まぎらわしいな。芸能界が!w
39名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:49:01.43 ID:ImQrFGFJ
国家資格でない以上、音楽療法士ですって自分で名乗ればいいだけ。
40名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:54:45.39 ID:/EcBikQg
え? 解散って言っても、今年度終了時でだろ?
41名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:54:58.04 ID:YwfANCgx
>>1
教授会が聞いてるかどうかなんぞは組織内の話だろ?どっち向いて文句言ってるのかね?
この辺からして常識ゼロと思われて仕方ないな
42名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:59:09.38 ID:NVOK9AnT
どうも彼女は「資格」なんか役に立たない、と言われたいようだ。
43名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:05:03.11 ID:MZM06leo
入社して数ヶ月で会社が倒産した俺がアドバイスします。

崩壊した組織に所属していたものに、世間は冷たい。
再就職の面接受けたら倒産したのは俺のせいみたいに言われる。
友達は離れていく。親は「こんな子に育てたはずじゃなかった」と嘆く。

結局商売を始めた。そこそこ食っていける。自分の腕だけを信じろ。


44名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:06:23.14 ID:NEtYCtYB
いくら何でも学生への配慮はやるべきだろ。放置していいわけわない。
45名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:06:31.51 ID:rX0Gn63r
せめて入学した子は卒業させてから解散したらいいのに
46名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:10:30.69 ID:f/IvUxPN
えっ!?こういう場合って在校生が全員卒業するまで面倒見るものじゃないのか
47名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:21:09.21 ID:/uyeOyBF
偏差値・知名度・伝統と学校経営は別物だからな。
Fランで優良法人もあれば、ヤバイAランもある。
有名伝統Aランを無名Fランが買収する事だって非現実的じゃない。
48名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:23:24.30 ID:Zn5y7hBb
強引に進めてまた
こんなに被害が出た
効率は教育にはそぐわない!
とやるんだろ?
いつものこと、騙されないよ
49名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:26:45.35 ID:KgJQi0n2
音楽療法士:薬師と吟遊詩人をMASTERにすれば転職出来る・・・・ハズ
50名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:35:16.61 ID:DKOu2v5u
>>27
パートのヘルパーさんより、採用されやすいけど、
三福祉士は国家資格でも、仕事はシフト抜けの出勤や事務作業で
パートさんより大変なのに、収入はパートさんの倍も無く・・・・・・。

普通の大学に比べて多いとは思えない福祉系の学校が破産する事は、
介護の仕組みが狂ってるとも思う。

>>36
残念ながら音楽療法士をセラピー選任で雇ってくれるトコは
極めて稀ですよ。
尾長区療法士の現実は、三福祉士以上に厳しい。
この学生さんも、給与の+α(ちょっとだけ)が有るところに
内定したと思うけど、内定取り消しになったら可哀そすぎ。




51名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:43:54.76 ID:RM0rUO3r
堀越を潰せるってのは、メディア闇社会の崩壊なんじゃないのか?
地味に凄いコトで・・・一般的な感覚では喜ばしい事だぞ!?
52名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:46:27.47 ID:N2qabAgL
>>50
介護の資格にプラスアルファで取得しようとしてんのかね

でもこういうのは、資格商売やってる日本音楽療法学会のほうで特別措置を講じるべき問題だよな
53名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:48:52.36 ID:+eL123xf
学校法人でもない朝鮮学校に日本の税金を投入しようとしている文科省はあたま分裂してるんか
54名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:56:11.63 ID:IGM4S3ek
門下省は馬鹿揃い  タイは頭から腐る というが
55名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 15:24:26.75 ID:vgsP8Kkp
4年以外は編入かもな
56名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 15:27:32.49 ID:iMoiuhsW
もぉ、大学は激しく統廃合してけって!!!
57名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 15:28:37.87 ID:hClZGCnc
>>1
近江商人文化つながりで言えば、松下幸之助はトヨタ中興の祖の石田退三を師として仰いで
松下電器の役員は石田のところに行って話を聞くのが通例だったらしい

パナソニックの前会長が滋賀県生まれ彦根東高出身というのも
松下電器が近江商人文化の流れにあるからなのかもな

もちろん若者を大事にする近江商人の文化が、全国各地から若者を滋賀へ引き寄せている

滋賀の”三方よし”人づくり事業 | 若年求職者等の人材育成と就職支援
http://www.shiga-sampo.org/info/index.html
58名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 16:25:24.53 ID:VyJniCn1
教職員が大変だな
再就職決まればいいけど
59名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 16:32:27.50 ID:buwDTQj0
音楽療法士って老人ホームとかに訪問して演奏したり童謡一緒に歌ったりするアレか
60名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 16:38:20.05 ID:F4ASMhk5
>>8
お前すごいなw
公衆の面前でマンゴーパッションフラペチーノ噴くとこだったぞ
61名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 16:48:43.05 ID:F4ASMhk5
こないだ友達と話してたんだけど、
東京やら大阪やらのデカイ都市は別として、
大学は一県あたり「国立・公立・私立」各1校ずつでいいと思うんだ。
残りは専門学校とか資格取得のための学校に変えちまえばいい。
大体、無駄に大学が多すぎる。
62名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 16:51:14.04 ID:DKOu2v5u
>>52
そもそも、音楽療法は介護施設でも病院ても診療報酬の対象外なので、
介護施設で音楽療法をしても、全額自己負担となり、
富裕層を相手にした施設以外は、現実的に請求できない。

そんな制度なのに、資格商売が参入出来るのがおかしいですよね。

そもそも看護師は高卒後に専門学校(3年)で受験資格なのに、
三福祉士は、最短でも高卒後4年なのも、変な制度です。

看護師と三福祉士のどちらが難しいかは別として、
求人数と待遇に雲泥の差が有るので、三福祉士は実務経験優先の
資格にすべきだったと思う。




63名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 17:06:23.34 ID:N2qabAgL
>>62
>そもそも看護師は高卒後に専門学校(3年)で受験資格なのに、 
>三福祉士は、最短でも高卒後4年なのも、変な制度です。 

つくりすぎた大学に、無理矢理学生を送り込むため

>三福祉士は実務経験優先の資格にすべきだったと思う。 

文科省に何を期待してんだよ

まだ田中真紀子のほうが、マシ
64名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 18:06:18.39 ID:PEaQ0G5V
音楽療法士って音楽流すだけの簡単なお仕事です。しかも介護じゃないから面倒なことしなくていいんだろ?なんか楽そうだな。
65名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 18:09:08.57 ID:5BLMdytw
解散じゃなく破産だろw
66名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 18:25:51.57 ID:JmaVoKsP
国立群馬大学が特例救済通信教育で卒業させてやれ
67名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 18:38:28.45 ID:4GVrfBoz
中野区にある堀越学園とは関係が有るのかな?
68名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 18:40:25.09 ID:9eUjZZMC
>>61
バカは黙ってろw
69名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 18:43:18.82 ID:L4qCVVFo
>>67
ない
70名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 18:53:07.40 ID:AW1HqhTr
>>47
儲かってるFラン大なんてねーよ。
71名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 18:56:31.22 ID:qn9UUnpy
私立数校と国立だけでええんとちゃう?
あぶれた人はエンジニア学校とか実業向けにしたり、直接就職したほうが
社会にとっても有益だろう。
家系は無駄な金を使わず済むし、税金も要らない大学に金をつぎ込むよりはるかに有益。
72名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 20:54:45.76 ID:9eUjZZMC
そんな老害みたいな事言わず若い奴らには望むなら大学くらい行かせてやろうぜ。
73名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 22:00:36.91 ID:eRiFYT8B
解散するような大学に入ったのは自己責任。
74名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 22:05:48.62 ID:L4qCVVFo
3年前位から経営状態おかしかったよねこの大学
大学選びは大事な事なんだから慎重にしなきゃ…
75名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 22:32:44.55 ID:6YTth0jE
冷たいこと言うとすれば、こんなとこに4年もダラついてないで2年でカリキュラムガチガチの専門でも行っておいた方が良かったね
まあ就職ゲットした人間もいるからそれまで潰すのは大人気ない
新入生受入停止と在学生全員卒業以って廃校かどっかに吸収されるか落とし所を探った方がいいよ
76名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 22:45:49.25 ID:w4zxh1IW
フィンランドは大学進学率は30%
ただし、職業大学校を含めると65%になるらしい。
77名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 23:28:38.03 ID:Ibfy6H6n
>「音楽療法士」の資格が得られなくなる。

今すぐ解散させて何の問題もないw
78名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 23:35:18.70 ID:lE3XPzBu
残念だが・・・

メシウマwww
79 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/03(水) 23:38:03.71 ID:ARF6QxJ6
音楽療法士って英語で言う所のディスクジョッキー?
80名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 23:51:36.89 ID:xGrAcTWP
裕福層向けの職業か…
皆がアクセク働いてる横で悠々と紅茶でも
飲んでそうなイメージだな。

     音楽療法士
      それは
  現 代 の 吟 遊 詩 人
81名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 23:51:50.90 ID:1OiyQgfo
解散するにしても年度末にするのが常道だろ
82名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 07:15:30.88 ID:MnTRVOqw
アイドルが放り出されて無職になっちゃう
83名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 08:37:27.18 ID:zxqgk2jw
>>82
あの堀越とは別物
あ、アイドルってしゃぶPのことか。
84名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 11:39:28.69 ID:Csq1L0My
だいたい、福祉関係自体が、わざわざ大学までいって勉強するものじゃない
ってバレちゃったんだもの
50、いや下手すると60すぎの新人オバチャンが介護の世界では
あたりまえだから
85名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 11:47:10.03 ID:e7k3MtPr
>>46
普通はそれだけの余力を残した状態で学生募集停止→閉校する

ここはまともな運営できなくなってるのに
閉校しないから、解散しろといわれてる
86名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:08:07.82 ID:zTbqivTU
編入でもすればいいだろ
87名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:33:41.07 ID:o2Tkzp70
増えすぎたFラン大学は早くリストラ 合併を進めろよ 

創造学園大なんか氷山の一角だろ 文科省は詐欺になる前に対策を
88名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:37:09.66 ID:o2Tkzp70
とりあえずアジアの留学生(中国人就労生)がやたらと多い学園は要注意な
89名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:46:38.99 ID:pPp3naFw
>>85
どんだけグダグダなんだよ
この大学にこの経営陣ありというか
嘆願書出すよりやることがあるだろ
90名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:45:51.11 ID:fUXHNwT4
音楽療法士って、final fantasyの職業かよ
91名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:59:55.78 ID:2BpIfIsG
さすがに在校生は救ってやれよ。
ここと同レベルの大学なんてどうせ定員割れだろうしさ、そういう所にでも移籍させてやれよ。
92名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:54:06.92 ID:doNpL1jV
>>88
つまり早稲田は要注意ということだな
93名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 16:09:22.66 ID:SCANvw/Q
>>29
いや web http://www.jmta.jp/ みたら資格取るのややこしそうだぞ。利権の匂いもするがw

なぜ、この資格と高齢者介護施設への就職が関係あるのかも謎
楽器演奏・歌うたう指導できればいいんじゃね?
94名刺は切らしておりまして
統一教会が買収するとか。