【眼鏡】「世界が変わる…」--色覚障害者98%の不便解消、補正眼鏡を販売するネオ・ダルトン社(大阪) [09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
色覚障害がある人たちが日常生活で感じる不便さを解消しようと、大阪市内の眼鏡製造会社が
色覚障害を補正する眼鏡レンズを開発、本格販売に乗り出して注目を集めている。国内では
男性の20人に1人、女性の500人に1人に色覚障害があるとされるが、障害に気付かず
成長するケースも増えているという。同社は「これまで不便さをあきらめていた人たちの
可能性を広げられたら」と話している。

この会社は大阪市中央区のネオ・ダルトン社。小学生から成人まで、色覚障害の悩みを抱えた
人が訪れる。相談内容は「パソコンの画面の色が判別しにくい」「野菜の鮮度がわからない」
などだ。

国内で正常な見え方に近付く有効な補正レンズがなかったため、自身も色覚障害がある同社社長、
足立公さん(57)が約20年前に開発に乗り出した。「地下鉄の路線図が判読できない」
「車のスモールランプとブレーキランプの違いが分かりにくい」と日頃から不便を感じ続けていた。

米国在住の日本人医師らの理論を基に、赤、青、緑の光の三原色の透過率をフィルターで調節
する特殊レンズを採用。ミラータイプのサングラスのように光を反射することで目に入る光の
量を調節し、正常なカラーバランスに近づけることに成功した。色覚障害者の約98%について
補正が可能という。

しばらくは知る人ぞ知る存在だったが、今年から本格販売に乗り出すことに。客のニーズに
応えようと、さまざまなフレームデザインの眼鏡を用意し、ファッション性にも配慮した
品ぞろえを心がけている。値段は7万円台が中心。

色覚障害をめぐっては、平成15年度から、小学校での健康診断で義務づけられていた検査が
廃止された。現在は任意での検査のみとなっており、色覚障害に気付かず成長し、後から自覚
するケースも少なくないという。

足立さんは「自分も補正眼鏡で世界が変わった。同じ悩みを持つ方に、ぜひ一度試していただき
たい」と話している。

●ネオ・ダルトン社が販売する色覚障害の補正眼鏡
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120920/wlf12092021400018-p1.jpg

◎ネオ・ダルトン http://www.neo-dalton.com/

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120920/wlf12092021400018-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 03:55:11.49 ID:jBoiabq2
浅草橋に昔から同じ様な店あるよ。
3名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 03:59:14.93 ID:MwIT2QrB
ネオ・ダルトン・ギョクーザ
4名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 04:00:11.81 ID:r5K8Gsnz

へー (´・∀・`)
5名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 04:05:40.73 ID:JKzVzqib
何も知らない人がそのめがねを見るとどうなるんだろう
6名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 04:41:13.54 ID:T79grWLI
>平成15年度から、小学校での健康診断で義務づけられていた検査が廃止された。

しらんかった
何故に?
7名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 04:47:02.41 ID:sZnfBvl5
>>6
差別に繋がるんだと。
8名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 04:50:12.25 ID:ZT+0m0bA
愚かよのう。
9名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 04:51:09.40 ID:T79grWLI
>>7
d

差別ねぇ…

色覚異常差別よりも
別の所に気を遣った方が良いような気がするがねぇ…
10名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 05:30:56.73 ID:/Ce3pdUS
>>9
おれ色覚異常あるけど
ガキのときは結構きつかったよ。
何色か自信もって言えなかった。
色のこと聞かれると変な汗かいてた。

ちなみに日本の色覚検査は石原式で細かすぎるのが問題だった。
11異太郎:2012/09/21(金) 05:43:56.02 ID:V4XpcG0W
 
【0】三大迷信 〜 赤緑色弱・絶対音感・血液型 〜
 
33 :異太郎:2012/09/12(水) 02:48:49.57 ID:JsMX5GIJ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347374274/-100
 色覚検査 兵庫県西宮市のの小中学校で、希望者対象に復活へ
 
【1】20項目のうち、半分はデタラメ、他は健常者にも起こり得る。
 
…… 日常の生活で色覚障がい者が困ること
http://www.neo-dalton.com/dalton1.html
 ネオ・ダルトン株式会社;トップページ
 
【2】関連ブログ 〜 コラムニストさま 〜
 
…… 本紙談話室に「心が変われば世界は輝く」という投書があった。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19990603
 産経抄 〜 1999.6.2の産経新聞から 〜
 
【3】関連Q&A(受付中)
 
…… 3が8に見え、5が6に見える。らがろに見え、よがまに見える。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7693502.html
 どれが「色覚異常」でしょうか? 〜 検査表の虚実 〜
 
12名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 06:18:19.56 ID:RuJGtxKG
色の見え方って国によっても差が結構あって
日本人は比較的多彩な色が見えてるんだよね。
13名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 06:24:45.39 ID:UwJcFm1B
吸いたい細胞
14名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 06:58:24.58 ID:cVDjMpE4
>>6
あと、見つかったとしても、なおらないからじゃなの?
15名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 09:19:48.61 ID:ltlkFxl5
へえー、現実の色にびっくりする男性かなり出てきそう
16名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 10:02:27.96 ID:55dZ4FQy
これは良いニュース

>14
単に先生が忙しがってるからだったりしてw
最近の先生はマジ働くのいやがるし
なぜ先生になったしと思う
17名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 10:32:28.56 ID:JY7kTgKf
>米国在住の日本人医師らの理論を基に
>色の透過率をフィルターで調節
 
似非科学 乙
 
赤、緑、青の3細胞が正常で、赤、青の2細胞しかないのが異常
 
どんなに工夫しても、「感受性の無い波長」の色は見えない
 
つまり、
「白黒テレビに、色つきメガネをかけると、カラーに見えます」というニュース
18名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 10:39:08.53 ID:PXk/JLEl
検査復活させろよ
出来ないことは出来ないんだから、自覚して補っていけばいいだけの話
19名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 10:45:12.98 ID:RXRn+Z85
>>17
大阪の企業なんだから仕方ない
製品サービスにたいした技術力や魅力も無いのに
言葉巧みに消費者を騙して買わそうとするのが大阪企業だからな
20名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 11:14:20.01 ID:dit4lLMc
赤緑色弱だけどこの2色は見え方が違う
じっと見てると具合が悪くなる
21名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 11:23:12.58 ID:UZ4A4Apu
>>17
> 「白黒テレビに、色つきメガネをかけると、カラーに見えます」というニュース

大発明である
22名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 11:35:08.23 ID:DQz/Cmxp
赤緑色弱でクリスマスシーズンに赤い包装紙に碧のリボンがかかっているディスプレイを見て
他者はくっきり色が映えて綺麗だという感想を述べたのに対し似たような色で地味じゃんかと
内心思ってしまうのは内緒だ
23名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 12:16:32.83 ID:vILDFIDY

【医療】全国で休止状態の色覚検査 兵庫県西宮市のの小中学校で、希望者対象に復活へ 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347374274/l50
24名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 12:18:31.02 ID:W3sfJ+Rg
>>3
ちがう、ちがう
ストップ・ザ・ミュージック
25名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 12:18:54.43 ID:KmsOtsao
>>17
別に健常者と同じように見えるようにするわけじゃないでしょ。
色盲だと区別できない色を区別できるようにするだけのこと。
26名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 12:19:36.82 ID:vILDFIDY
27名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 13:17:45.20 ID:va2M4PK0
検査を個室でして、結果を個別に知らせるとかしたらいい。
昔、ぎょうちゅう検査や尿検査で引っかかった人は保健室へ呼ばれたけど、
あれだとモロバレ。
28名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 13:31:33.15 ID:jnH0zoac
>>26
下段右のやつって数字書いてあるの?
ポチポチが模様みたいになってるようにしか見えないんだけど
29名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 14:25:02.07 ID:2JmHLPMJ
>>28
右下だけ見えちゃダメ

何か数字が見えたら異常
30名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 16:30:48.60 ID:jnH0zoac
良かった
見えなくていいのね
ありがとう
31名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 16:57:14.78 ID:JY7kTgKf
>>25
>色盲だと区別できない色を区別できるようにするだけ

・白黒テレビはどう調整しても色はわかりません

・暗室の中で、赤いランプだけが付いているとき、
 どれが青いもので、どれが緑のものか、区別つきません
 
色覚異常が「色つきメガネ」で簡単に対応できてたら
もっと昔から、そんなものがあるはず。
 
病気で本当に困っている人たちに、間違った希望を与えるのは
よくありません
32名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 17:02:34.55 ID:JY7kTgKf
>色覚障害者98%の不便解消

百歩譲って本当だとしても
「98パーセント」という表現は「詐欺の常套句」ですよ
 
98パーセント痩せます
98パーセント発毛します
98パーセント儲かります
と同じです
33名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 17:04:25.88 ID:MWLmwobs
>>1
スモールランプとブレーキランプの色違うの?
初めて知った。
34名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 17:04:47.57 ID:JY7kTgKf
「98」で、ほとんどの人が成功するような印象を与えて
失敗して苦情が入ると「残念です、あなたは2のほうです」
 
という業者の下心が透けて見える数字ですね
35名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 17:24:40.96 ID:ALkMb2dz
いまだに色覚異常が「白黒テレビの世界」だと思っている人が居るんだね。
そりゃ差別が無くならないはずだ。
36名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 17:36:00.35 ID:MRaaBXcl
>男性の20人に1人、女性の500人に1人に色覚障害があるとされるが、障害に気付かず 
>成長するケースも増えているという。

>色覚障害をめぐっては、平成15年度から、小学校での健康診断で義務づけられていた検査が 
>廃止された。

文科省が率先して、障害者いじめか、酷い話じゃ
 

>>17
>赤、緑、青の3細胞が正常で、赤、青の2細胞しかないのが異常 

明るさを感じる細胞もあるんで、赤でも青でもないのになぜか明るいのは緑ってこと
じゃね

フィルターはいらんが

というか、写真見る限りだと、頭を動かしてレンズ上側と下側の2種類のフィルターで
見てみるんじゃねーの

どこの眼鏡屋でもオプションにつけられそうなもんだが
37名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 17:57:04.62 ID:U3SvLzRp
>>31
見えない色が見える様になるわけではない。
判別の付かなかった色の組み合わせにコントラストの差が付いて判別し易くなる。
サイトにある「簡易色覚チェック」見ると、どんな感じになるのか想像はつくよ。
38名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 18:00:45.71 ID:JY7kTgKf
白黒の「白」は3原色が見えてるから「白」ですよ。
赤青画像に緑のフィルターをかけても、明るさ変わりません。
 
もちろん色覚異常にはたくさんの種類があり、
「わずかに感じにくい」から「まったくだめ」まで重症度もさまざまです
39名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 18:04:47.00 ID:XUeApGt9
>17
左右で通る色を微妙に変えていてその差で識別する仕組みらしい。
40名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 18:46:22.51 ID:A0aeZRny
>>32
単に、赤緑色盲・色弱に対応しているという意味だろ
残りの2%は他のタイプだ
41名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 22:02:56.71 ID:JpdCPisY
そもそも光の波長は定義出来ても色に科学的な定義がないわな。
光の波長を色として認識する方法は千差万別。
石原式で数字が見える見えないってのは単に光の波長に対しての認識の違いだけでどちらが正常でどちらが異常かなんて神のみぞ知る業。
肌の色が黒いか白いかで正常か異常を判断するようなものだな。
42名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 22:22:09.75 ID:ltlkFxl5
人数の多い方が標準になっていくから異常ではなくても不便が出る、こういうのは良いことでしょ
左利きの人も異常ではないけど不便だってよく聞くし
43名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 07:42:28.06 ID:oPScAlMJ
紫外線をカットするUVサングラスと
普通のサングラスを
かけ比べると

紫外線が見える、といいはって
サングラスを売るのは詐欺
44名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 10:07:53.85 ID:dSOQFKnx
障害者呼ばわりするなら障害者手帳くれよw

普段は色だけじゃなくて形とか位置とかで無意識に補正してるから別に不便は無いんだけど、
たまにアレ?っていう瞬間があるんだよな。

まぁ兵士としては失格だから検査はしといた方がいいんじゃね?
45名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 15:31:18.48 ID:/Lascrmx
これ社長が開発したんじゃなくて
元の技術を提供してるのは中国の会社でしょ?
46名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 18:00:38.28 ID:ChjfpeY9
>>41
何を言ってるのかよく分からんが、
ある分光分布の光に対してどういう色に感じるかというのは等色関数というもので科学的に表せる。
大多数の人の等色関数と違った等色関数を持った人がいれば、その人は色覚異常ということになる。
47名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 23:37:42.88 ID:hfSbmIw5
その等色関数が人によって千差万別なんでしょ。
光には色の性質がないんだから、ある波長を赤だろうが赤茶だろうが認識するのはその人の勝手。
48名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 14:09:41.89 ID:j1n0nzZW
>>47
等色関数が千差万別だったら測色学は成り立たん。
極端なこと言えばカラー写真とかカラーテレビも成り立たなくなる。

ある色をどんな言葉で表そうとその人の勝手だが、赤と赤茶が違う色と認識できるのが正常人。
できなかったら異常ということ。
49名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 22:00:13.30 ID:neDVF/jK
ううむ、難しい
まず液晶の性能を疑うべきかも
http://www.xrite.com/custom_page.aspx?PageID=77
50名刺は切らしておりまして
普通の人は、色相のそれぞれの差を距離で表すと円になる
色盲の人が色相差を距離で表すと、正常の人と比べて潰れた楕円になる。

このメガネは、潰れた楕円を真円に近づけるような補正をしているのだろう。