【自動車】BMW、新型3気筒ターボエンジン発表…ダウンサイジング[12/09/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
BMWグループは9月13日、ドイツで開催した
「BMWグループ・イノベーションデイ2012」において、
新型1.5リットル3気筒ターボエンジンを発表した。

このエンジンは、世界の自動車メーカーのトレンド、「ダウンサイジング」の考え方に
基づいて開発された新世代ユニット。
1.5リットルの3気筒でありながら、「ツインパワー」と呼ばれるターボチャージャーで
過給することで、パワーと燃費&CO2性能を両立させる。

さらに新型エンジンには、BMWが持つダブルVANOS、バルブトロニック、
直噴のハイプレシジョンインジェクションなどの技術を投入。振動を抑えるための
ダンパーも、採用された。

また、このエンジンには、ガソリンとディーゼルを用意。両者で部品の60%、
構造の40%を共有することで、開発コストを抑えた。BMWとしては初めて、
ガソリンとディーゼルを同一工場で組み立てることで、生産コストの抑制も図る。

新型3気筒エンジンのスペックは、現時点では未公表。ただし目標性能について、BMWは、「ガソリンが最大出力122‐224ps、最大トルク18.3‐24.5kgm、ディーゼルが最大出力82‐184ps、最大トルク22.8‐33.6kgmレベル」と説明している。

新エンジンは2013年から、BMWやMINIの市販モデルに広く採用される予定。
プラグインハイブリッドスーパーカー、『i8』用のガソリンエンジンにも、起用される
計画だ。

ソースは
http://response.jp/article/2012/09/14/181329.html
BMW i8コンセプト(東京モーターショー11)
http://response.jp/imgs/zoom/474731.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/474732.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/474733.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/474734.jpg
2名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:23:53.69 ID:s24Q6HR4
3亀頭とはたまげたなぁ
3名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:25:31.45 ID:SRb75ebs
ダサっ
4名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:25:59.10 ID:XBzoebKq
1.5リットで、「3気筒」ターボエンジン?
どうしてこうなった?
5名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:26:35.54 ID:Z+iC+9x9
シルキー6が売りなのに
6名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:27:03.37 ID:ek6t3IK+
この技術はトヨタにもくれるのかね?
7名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:27:53.15 ID:C8PqLEuy
3000CC-V6をぶった切ったから?
8名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:29:56.36 ID:CcK9lUJG
次に5気筒と7気筒が作られる悪寒…
9名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:30:29.23 ID:pevh72GQ
ダイハツの軽自動車かよw と元カワサキ三気筒乗りが書いてみる。
10名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:32:53.17 ID:QoEbRiIM
>新型1.5リットル3気筒ターボエンジンを発表した。
欧州で 1.5gエンジンって珍しいな
11名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:33:32.45 ID:nkP7wImQ
おれは1亀頭。
12名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:34:05.90 ID:QoEbRiIM
>ガソリンが最大出力122‐224ps、最大トルク18.3‐24.5kgm

幅ありすぎw
13名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:34:06.64 ID:sgiGtrdZ
未だに排気量気筒数信仰から抜け出せないジジイばかりで笑える
14名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:34:54.86 ID:C8PqLEuy
>>12
ターボだからね
15名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:36:24.92 ID:nkP7wImQ
昔のF1って1500ccターボで凄い馬力だしてたよね。
16名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:36:47.92 ID:/0Y+zc3d
以前3気筒の小型車に乗っていたんだが
振動が大きかったな
17名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:37:26.82 ID:JJIwhoul
タービンが付いているかいないかで そんなに変わるのなら
アホ臭くって誰もタービン無しなんか買わない
18名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:38:10.82 ID:PWmDITSX
こういう流れなんだから日産がノートやマーチに1.2Lの3気筒を出すのとかは間違った方向性ではない。
それが正義だとは言わんけどな。

まぁ日産のはスーパーチャージャーも含めて、惹かれないスペックだけど。
19名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:38:56.12 ID:QoEbRiIM
>>14
今、BMW 4気筒 1600cc の車に乗っているけど、車種のタイプによって 120PSから256PS まで幅があるんだよな ><
ターボの過給で出力差があるみたい。
当然、馬力がある方が燃費は悪いけど。
20名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:39:46.92 ID:m4vc7DC5
あれだけシルキー6シルキー6いってながら・・・
21名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:40:12.94 ID:XBzoebKq
>>11
オマイの場合は、「短亀頭」と言うのが正解。
22名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:40:20.71 ID:QoEbRiIM
>>18
3気筒車は、エンジンの振動がけっこう酷いからね。
日産は振動封じ込めで失敗した。

BMW はどうなるか、実車が出てこないとなんとも言えないけど。
23名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:42:47.74 ID:fbM+0jt5
そのうち軽自動車とか出しそうだな。
24名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:42:52.70 ID:xpGvr2+E
3気筒wwターボwww
ワゴンRかよwww
25名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:43:31.16 ID:3X3i0re2
日本の二輪メーカーの方が、優っている
26名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:44:01.91 ID:HUe7wY52
BMWはやっぱシルキーシックスだろうw
俺は30年シルキーシックスだっぺ
27名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:45:39.91 ID:mA8F1Ren
あれ?この3気筒縦につなげたらシルキーシックス復活すんじゃね?
28名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:46:10.56 ID:yObzAcP0
3気筒は トヨタのりッターカー入ってるダイハツ製は優秀思うが 日産のは震動でかいの?
29名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:46:23.57 ID:00kt28qy
BMWならフラット2にしてほしかった
30名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:47:09.62 ID:9Q3DmJmQ
丸見えかよ
31名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:47:41.81 ID:8OZlJT0T
これはいい
32名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:47:53.36 ID:QoEbRiIM
>>28
ダイハツは軽自動車で3気筒を研究し尽くしているからね。
日産は、まだ経験不足
33名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:47:59.36 ID:0EbyXsQu
ターボ好きとしては最近のターボ復権はうれしいけど、お嬢様ターボっつーか
節約主婦みたいなターボばっかりでパンチにかける。
34名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:48:04.05 ID:voPgUpZx
四輪の世界から空冷エンジンがなくなったように、いずれNAエンジンもなくなると思う。
35名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:49:13.71 ID:x0vDvKEY
買い換えるたびに周りに「BM好きやなぁw」と言われるが、直6FRしか乗りたくないから最近はどうしてもBMWになってしまう
1.5の4気筒ならターボ時代のF1をイメージするから興味湧くけど3気筒って微妙だな
36名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:49:33.01 ID:EGew3ALH
>>15
BMは直4でね。
37名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:50:44.05 ID:voPgUpZx
>>27
6気筒は、今もあるけど。
38名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:50:48.17 ID:PWmDITSX
>>22
“けっこう”かどうかは人それぞれだから何とも言えん。
それなりに長いこと3気筒エンジンの車を触れてる立場なら、最近のエンジンが進化してるのを感じられるから
悪く感じないだろうが、4気筒や6気筒からの鞍替えならイメージも相まって印象が悪くなるのは当然の話だし。
39名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:52:32.49 ID:PWmDITSX
ただそれでも日産の1.2Lは、わざわざ鞍替えさせるほどのものではないかな…。
とにかくNAは排気量の割に非力でありながらガサツさが増したのは否定できんからな。
40名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:54:06.50 ID:H1v0cM7d
スバルの2.0GT DITを試乗したら
世界がかわった
41名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:55:36.42 ID:mA8F1Ren
>>37
ごめんね書き込んでからヒジョーに言葉足らずだったなって感じてたけど
3尻用の3Lって事を言いたかったのよ申し訳ない
あと冗談にマジレスいやん
42名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:57:37.79 ID:yCibEYfa
短気筒じゃダメなの?
43名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:58:50.78 ID:ZQVGM4vf
日本の軽ターボの馬力規制
とっぱらうとどの位いけるんやろ
44名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:59:41.90 ID:yObzAcP0
>>32
日産の3気筒は、やや大きい 1.2g  4気筒だと2gのシリンダーサイズ
そう考えると 3気筒は一気筒あたりのサイズと位相がダブルで利いて、意外に難しそうだな

震動考えると、4気筒のサイズ上限が2.5リットルあたりだっけ
45名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:00:08.32 ID:mjn7+pj1
こういうのを見ると、海外勢が必死なのも分かる気がする。


http://up3.viploader.net/news/src/vlnews061007.png
ドル
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews061008.png
原油価格(WTI)の推移
http://ecodb.net/pcp/imf_usd_poilwti.html
46名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:00:16.19 ID:cs5joYY2
日産のVQエンジンを9気筒と勘違いしてた清水君元気かな?
47名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:01:18.81 ID:Ev+g8eYv
10÷3=3.333333333.。。
48名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:01:46.87 ID:yObzAcP0
計算間違えた 同じシリンダーサイズなら
3気筒-1.2g は 4気筒-1.6gと同格だ パワーと燃費は、摩擦が少ない3が有利かな?
49名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:05:23.46 ID:voPgUpZx
>>41
3lターボなら今もある。
ハイブリッドだけど。
50名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:07:48.33 ID:u1rz3HDV
いくらコンセプトデザインとはいえカーセックスしたら丸見えじゃん
51名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:10:28.64 ID:HVCsIWJp
これから50年〜100年をかけて、地球のクルマ社会をインフラも含めて全部、内燃機関の体系から電気モーターの体系へとシフトする、
その第一歩としてクルマのガソリン離れ、すなわちエンジンのダウンサイジングが始まった。
52名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:10:57.77 ID:voPgUpZx
とりあえず最初はミニに載せて実験するんだろう。
直四ターボの時もそうだった。
53名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:11:52.49 ID:voPgUpZx
>>51
で、お前のクルマはいつEVになるの?
54kkk:2012/09/14(金) 12:12:43.65 ID:DaVrtG5b
燃費気にして車のる奴に過給機付きエンジンの車売るのやめてほしい。
この間、メルセデスのC200コンプレッサーに乗ったババアが
右車線を恐ろしくのろまな加速をして渋滞の原因を作っていた。
55名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:16:00.63 ID:Sewhwznv
ネットじゃ3気筒ってだけで拒否反応起こす奴多いからなぁ
56名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:17:02.37 ID:3AdgW2rJ
57名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:17:44.84 ID:C8PqLEuy
>>55
ははっなにせ勉強不足なんでイイも悪いも分らんゼw
なので褒めもけなしもしません
58名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:19:19.18 ID:AnywTd95
>>40
糞みたいなCVTでエンジン台無しだからなぁ、あれは。
59名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:20:30.86 ID:3AdgW2rJ
>>54

燃費気にするからこそのターボだろ

ターボで燃費悪いのはアクセルワークが下手過ぎるからだ

オートマ限定は黙ってろ!
60kkk:2012/09/14(金) 12:23:23.24 ID:DaVrtG5b
>>59
過給機=ターボ?
C200コンプレッサーはスーパーチャージャーだろ。
俺はAT車等所有したこと有りませんが。
ペーパードライバーは黙ってろ!
61名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:23:35.22 ID:vNsk7W0b
>>2
3気筒とは亀3つではない
筒が3つだ
上、下前、下後ろ
62名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:26:02.23 ID:LplDOIvb
単気筒ツインターボはまだか?
63名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:27:00.36 ID:Sp3jO61R
タービンがついているかどうかで変わるから、ターボのGTO に負けた
64名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:27:06.35 ID:vsfKPXtX
>>19
3シリーズなんて、320も328も、両方とも同じエンジンを加給してるのに、
184馬力と245馬力で、同じ程度の内装で見積もり取ると、100万くらい
値段が違う。
これはちょっといただけないね。
65名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:28:35.34 ID:SjS/GHE/

 エンジンの排気量なんて、125cc〜1500ccで充分なんだけどね〜

  車体も1t切るぐらいに造って欲しいわw
66名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:31:16.23 ID:Zrc2wvKP
>>58
でたー CVTは糞って言っておけば通ぶれると思ってる脳無しw
67kkk:2012/09/14(金) 12:33:44.41 ID:DaVrtG5b
>>65
125ccてバイク?

>車体も1t切るぐらいに造って欲しいわw
 
 禿同。
 おれもAE86からSW20 GT-Sに乗り替えた時、車体の重さに愕然とした。
加速は良かったけどね。
 
68名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:33:59.25 ID:rQqVCxIr
日本も単気筒の軽自動車造って対抗だ〜w
69名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:35:07.70 ID:oRGmoQhS
335iとかの3リッター直6ターボを半分にしたエンジンだろ
70名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:35:19.94 ID:hwpiBvUn
1気筒当たり500ccかあ。
こいつの部品使って、1気筒500ccの軽自動車と2気筒1000ccのコンパクトと4気筒2000ccのリムジンも造ってクレ。
71名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:37:30.28 ID:Ev+g8eYv
BMWって直3,4,6,V8,12気筒持ってて
HVもやるんだから大変だと思うわw
水素エンジンもやってたな
72名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:38:24.91 ID:bX+BxG15
1.5リッターって3気筒エンジンとしては最大級か?
73名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:39:17.99 ID:SjS/GHE/
>>67 互いに年がばれますなw

 昔のクルマは軽かった… 

   ATや電装の豪華さは、重量増加の原因に他ならない…

 エアコン、パワステ、オートマが無くて、手回し式ウィンドウなら、バッテリーも驚くほど小さいので済む。

 シビックのどんがら車体は面白かったw

  車体が圧倒的に軽いから、エンジンぶん回しても燃費はそれほど悪くならない…
74kkk:2012/09/14(金) 12:42:26.66 ID:DaVrtG5b
>>73
それと安全基準が厳しくなったことも一因かと。
仕方がない事ですが。
75名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:45:43.72 ID:J/Tb4BSj
外車はエンジンの音や振動が大きくても許されるからな。
ひょーろんかの皆さんは、次はどんな表現を使われるのでしょうか。w
76名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:51:38.63 ID:l2m3GG7V
>>75
1.5L3気筒でもエキゾチックで官能的サウンド
77名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:58:20.07 ID:/RH7TgT6
>>72
バイクで3気筒2.3Lというのがある
まあ四輪の実用車とは求められるものが全然違うだろうけど
78名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 13:01:01.29 ID:HVCsIWJp
ヤマハが1600ccVツイン、ホンダに至っては1800ccVツイン、
クルマと違ってドンガドンガいうのが逆に喜ばれる、クルーザータイプの二輪車の話だけど。
79名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 13:07:24.45 ID:XXJiY3Xs
これで5バルブだったらミニカダンガンみたいだな。
排気量がちょっと大きいみたいだが、日本の軽自動車メーカーに委託した方が良いんでない?
80名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 13:19:32.86 ID:54Z7hFe2
>>79
性能の良い悪いは置いておいて腐ってもバイエルン発動機が
エンジン他社に委託する訳にはいかんでしょ
81名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 13:23:01.26 ID:y3ZVOn+C
また日本負けたのか
落ちぶれたな
82名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 13:23:36.68 ID:S/XpLDX+
>>78
> ヤマハが1600ccVツイン、ホンダに至っては1800ccVツイン、

ホンダにそんなのあったっけ?
ヤマハは海外向けだが、1700・1900の空冷Vツインという豪快なのがあるけど。
83名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 13:27:51.25 ID:ZQVGM4vf
>>73
衝突安全基準でそ
84名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 13:31:27.54 ID:HVCsIWJp
>>82
ホンダVTX1800、これのこと。
http://www.bikebros.co.jp/img/db_images/catalog/1/69/2.jpg
ヤマハはもっとデカいの作ってたか。2気筒の限界ってどこらへんなんだか。
(プロペラ機用の星形エンジンを切り出して、無理やりVツインにした例はあるらしい…)
85名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 13:33:38.32 ID:Pcnh6lDp
V型3亀頭エンジンなら評価してやるw
86名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 13:40:12.20 ID:/RH7TgT6
>>84
V2で量産最大だとこれかな
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch2/4/1040313/8700257B30120716001/
今はもうカタログ落ちしてるけど
87名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 13:46:43.04 ID:/Jc8T2Yh
>欧州で 1.5gエンジンって珍しいな

全然珍しくないよ
イタリアなんかの税制にそっている
日本は1.6Lだろ

88名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 13:50:52.90 ID:ZPmRGHca
そりゃ若者のクルマ離れがすすむわなw
3気筒エンジンなんぞに誰もあこがれないw
夢も希望もないw
89名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:03:58.86 ID:X/e0UsQO
モジュール設計でコイツの四気筒版もつくるから一気筒500t
90名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:08:32.30 ID:yObzAcP0
BMのは、 2g直4と同じシリンダーサイズ 震動はどうなんだろう?
91名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:09:34.51 ID:TzvRbLwL
どうせドイツ厨にかかればね
日本の3気筒は悪い3気筒
ドイツの3気筒は良い3気筒
92名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:11:29.83 ID:0EbyXsQu
>>54
そもそもメルセデスは英語もろくにできない奴が車作ってる。
compressorがなんでKから始まるんだよw
93名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:15:08.27 ID:X/e0UsQO
当然バランサー付きだろ、120kw級のガソリンエンジンとして燃焼効率はマツダの2リッター抜いて世界一だろうな
94名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:17:32.70 ID:sQirFMOr
>>92
ドイツ語だからだよ、低脳
95名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:19:36.55 ID:mheeEt5F
BMWの軽トラなら馬鹿な金持ちが買うだろ(´・ω・`)
96名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:34:02.36 ID:2D4FkGrR
ターボ車はもういらない
レスポンス悪くて街乗りでストレス溜まる
97名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:36:43.53 ID:xpGvr2+E
スバルは軽ですら4気筒なのに
98名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:38:26.97 ID:sQirFMOr

4気筒の軽はもうないよ
99名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:39:48.13 ID:GQjYVRFQ
>>96
最近の直噴ターボに乗ってから出直して来い
街乗り回転数でシフトダウンしないとトルク出てこないNAのほうがかったるいわw
100名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:41:26.04 ID:UhobVKv+
日本はダウンサイジングエンジン+ハイブリッドでおk
ターボはべつにいらんかな
101名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:43:46.96 ID:C8PqLEuy
>街乗り回転数でシフトダウンしないとトルク出てこないNA
どんなNAに乗ってんだという気はする
102名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:43:54.06 ID:ZpXswogg
>>99
某V6・3500とC200コンプレッサー両方乗っているが、確かに過給器の加速ってのは人間の感覚より加速がワンテンポ遅れる気がするよ。
今はかなり良くなったけれども、それでも良くできたNAみたいにリニアではない。
8ATやDSGとかと上手く組み合わせている車はそれなりに問題ないんだろうけど。
103名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:46:12.89 ID:2D4FkGrR
>>99
大そうなターボは知らんが、RX-7、レガシィと乗ってきて、その辺のボロ車の方がずっと楽
104名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:49:47.20 ID:Ev+g8eYv
もう、エンジンはただの動力源か、発電機としてしか意味が無い
フィールとか死語になるw
105名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:50:36.71 ID:uG9I6AuX
2リッター4気筒の一つを取れば、1.5リッター3気筒になるし
部品を共通化出来るので、コスト面でも有利なのに
何故か日本には無い。
振動や騒音を克服すれば、トルクフルな良いエンジンに
なりそうなのだが。
106名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:55:07.32 ID:pos9nyaY
トヨタと付き合いだしたBMWはひと味ちがうね。提携ベタだったスバルもそうだけど。
107名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:56:28.55 ID:YR4p0DHC
アメリカと同じ値段で売れよ
108名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:57:30.58 ID:a1VdfNyX
日本車は燃費競争で絶対に負けるな
109名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 14:59:09.21 ID:SLTFFu+d
現行のBMWのは1.6の4気筒ターボだからその後継かね。
3気筒にするのはトルクを稼ぐためか?
110名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:01:51.70 ID:6Ns4E021
車の事はさっぱりワカラン・・・
波動エンジンまだかいのう
111名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:02:32.35 ID:voPgUpZx
>>103
前時代の低圧縮比のポート噴射ターボとは全然違うよ。
112名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:04:38.03 ID:voPgUpZx
>>80
ミニは、トヨタのディーゼルを載せていたよ。
113名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:05:30.92 ID:SLTFFu+d
>>99
残念ながら、君の知ってる時代のターボチャージャー付きエンジンと現代のでは違うんだよ…
街乗り領域で最大過給圧、最大トルクが出るので上まで回しても楽しくないけどな。
114名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:06:17.55 ID:SLTFFu+d
アンカーみす。>>103な。
115名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:06:23.71 ID:voPgUpZx
>>87
欧州車で1.5lはかなり珍しいよ。
116名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:10:12.76 ID:+3VSAwN5
カーセックスしたら丸見えじゃん
117名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:11:34.31 ID:llikg4jv
昔のターボとの違いをテンプレにして毎回貼らないと、
今後何年経ってもスレが混乱し続けるだろう。
118名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:14:54.31 ID:C8PqLEuy
分ってる人はとっくに知ってるし分ろうとしない人は幾ら貼っても分らない
と思うヨ
119名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:17:00.13 ID:JXKYzzBy
閉所恐怖症のオレには無理だこの車は
120名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:22:32.61 ID:J3dw5tgg
K75以来の奇数シリンダーか…
121名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:27:10.29 ID:J3dw5tgg
>>80
一昔前のF650ファンデューロなんかは
ロータックス製エンジン載せていたよ
122名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:28:05.15 ID:qQhi7psR
BMと言ったらシルキー6だろと思うが
先代3尻の320バカ売れ見てたらそんなに重要じゃないんだな
123名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:30:21.20 ID:QPRO4IfW
ホンダもシビックに2000ccとか積んでないで早くダウンサイズして
1.5〜1.6の元気なエンジンつんだハッチバックをだせ。

>>15
1000〜1500馬力出てたよ。
124名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:31:16.99 ID:/DseL3Mx
>>92
そもそもメルセデスはどこの国のメーカーだ?
125名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:31:44.37 ID:QPRO4IfW
>>122
M3ですらV8になっちゃったからね。
126名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:37:21.21 ID:yqQx++LF
MのV8ターボは特許エキマニの効果で、左右交互・等間隔のタービン加速を可能にしている。
スムースな回転フィーリングをV8で実現
127名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:37:37.68 ID:o6En8noy
そのうち単気筒になったりして
128名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:43:38.56 ID:GEHPZd2p
ランエボで2リッター直四で310馬力なんだから普通のスペックだろw
129名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:47:09.52 ID:+8FytomJ
昔のターボとは違うって
トルク味わってると低燃費でも何でもないが

ターボ(ハイギアードでバンド外して排気量縮小)に加えて気筒休止やらコースティングやら
どこまでもトルクを薄める志向
ダウンサイジングコンセプトこそシフトダウン前提だよ
130名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:48:35.53 ID:KAnFzY01
>>13
VWのダウンサイジング車に乗ってるけど、同じ出力が出てても、
やはり絶対的な排気量差を埋める事は出来ないなとは感じてる。
どんなに低速から効くと言っても出足はかったるい。
まあ許容出来る程度には改善されてきたけど。

>>99
なんか勘違いしている気が。
ダウンサイジングターボは速攻でシフトダウンしてトルク稼いでるぜ。
DSGとかの多段ギアとワンセットで物にしている感じ。
むしろNAの方が踏んだ瞬間からトルク出るけど。
131名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:58:04.06 ID:4CaRVFia
>>103
ターボよりATの方が耐えられなくない?
132名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:59:25.42 ID:KAnFzY01
>>125
次期M3は直6が復活らしい。
133名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 16:02:32.14 ID:ZpXswogg
>>130
同感。
欧州ターボバブルって、ディーゼルブームに似てるよね。
欧州発だと何でも手放しで誉めるのもまた違うと思う。

低圧ターボ独車乗り継いだ跡でも、たまに良くできた自然吸気ガソリンエンジンを味わうと、「やっぱこれだなあ」と、感じる。
理詰めで考えたらメルセデスやBMWが正しいのかも知れないが、それでもフラ車とか英車(資本は独だったりするが)
に吸い寄せられる自分がいる。
134名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 16:02:45.62 ID:8jLVzjuJ
>>17
言いたいことは解った(笑)
135名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 16:02:50.35 ID:T0+EfMat
まー何にせよ機械オタクのために
燃料規格まで変えてしまう国柄だからできること
米英は経済性で考えろよreterdedってバカにしてるが
エイは保護貿易に惹かれて波長が合ってきたんだろうな
136名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 16:16:02.25 ID:KAnFzY01
>>133
大体俺も同意見ですわ。
ダウンサイジングターボ自体はすごいと思うけど、乗ってもなくて
評判やイメージだけでどうこう言うヤツ多すぎ。
大きなメリットもあるけどデメリットもあり、これが日本の道路事情と
アンマッチって事も有る。

まあこのご時世だし今更要求はしないけど、そこそこ大きい排気量の
NAエンジンこそが運転してラクだし楽しいな。変なトルク変動もないし。
137名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 16:20:31.45 ID:YR4p0DHC
痛くなったらメルセデスー
138名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 16:21:33.90 ID:AjsRDT0s
>>128
最近レガシィーのワゴン買ったけど、同じタイプのエンジンだな
燃費は余り良くないが、パワーは爽快だな
初めてスバルに乗ったが、満足度高いよ
経済的では全くないがw
ターボもいいもんだな
外車もアメリカ価格なら乗ってみたい
139名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 16:22:36.29 ID:8IVfH1PJ
大丈夫俺等には買えない値段で出る
140名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 16:24:03.16 ID:QoEbRiIM
>>76
欧州的な心地良い振動
141名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 16:25:04.40 ID:ZpXswogg
>>136
C200コンプレッサー乗ってるとさ、ある日突然病のように突然キャデラック乗りたくなるのですよw
142名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 16:30:59.63 ID:C8PqLEuy
>>137
高い薬やなあ・・
143名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 16:53:54.56 ID:NcqDMUUC
9N POLO GTIから7代目ゴルフに買い換えようと思っていたけれどこっちも気になるな。
144名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 16:55:06.84 ID:bSvoYuYg
>>141
ふぅ〜ん…
で、それがどーした? え?
145名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 17:22:10.07 ID:pBcI7fh8
>>137
オレはバファリン派。
146名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 17:38:49.18 ID:eXhQDH3C
>>145
まぁ、どれをお使いになられましてもねぇ、
同じようなものですが・・・
147名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 17:45:48.77 ID:AK8cUBB6
3気筒にしてポンピングロス低減ねらいか
んで振動対策としてバランサー付ける?付けない?
BMWでさえも、もはやここまで来たのだな・・・という感じ
148名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 17:51:41.18 ID:KAnFzY01
>>147
1.5Lだし、さすがにバランサは付けるんでない?

狙いはポンピングロスと熱効率改善(気筒当たり容積UP)、フリクション
低減あたりかな。おまけでコストダウン。
149名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 17:57:31.95 ID:ZpXswogg
>>146
これください
150:2012/09/14(金) 18:05:31.48 ID:CfiuA1V4
>>139
1シリーズだったら余裕で帰る値段じゃないか
151名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:14:01.21 ID:hRn4E8q2
3気筒か
だいぶ前だがアルトワークスって3気筒ターボに乗ったことあるんだが本気でこのエンジンやべえええええええって思った
9000回転ぐらいまで一気に回るんだもん
3気筒あなどれんぞ
152名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:14:07.75 ID:n5NYzQzq
3気筒とFWDに手を出すとはBMWも変わったものよのう
153名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:18:56.78 ID:gY1DKYFr
BMWで3気筒というと裸の銃を持つ男思い出しちゃうな
スーツで乗っても似合うバイク Kシリーズ
154名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:43:33.89 ID:00kt28qy
BMWとスバルで水平対向2気筒つくればいいのに
155名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:47:12.80 ID:B7wdzWtd
3気筒って
2年位前にベンツが次のマイナーチェンジのCベンツに積むと言っていたけど
それっきり

間違いなく、貧乏くさいから
積むのはどうかで、なくなった訳がないから
ベンツが作ったけど、本来のパワーがでないとかで
開発が失敗したと思う

開発できちゃうだから
さすがヨーロッパ車のエンジン屋のBMWだな
156名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:52:33.08 ID:x6pGAp3k
1気筒あたり500ccで3気筒か。
ただでさえ振動大きそうなのにターボで過給するとさらに振動大きくなるし、どうなんだろう。
157名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:52:38.51 ID:0FUijZou
>>152
MINI作っててFWDに目覚めちゃったのかね。
個人的にはCセグメントであってもRWDにする意地っぱりなBMWが好きだけど。
158名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:52:51.31 ID:4EqylGIs
1500ccって事は、気筒あたり500ccにしたかったのかな?
でも、1600ccの4気筒もあるしなぁ…。
159名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:57:24.90 ID:J1Q292F3
>>155
バカじゃねーの?
三気筒のエンジンを作るのにとくに技術的な壁があるわけないじゃん。
なんで三気筒ならパワーが落ちるんだよw
多気筒=ハイパワーって思ってんのかw
160名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 19:12:02.76 ID:9tAAJke/
Z5クル
161名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 19:39:52.38 ID:POXoLvVp
そりゃV6があるだから
3気筒だってあるだろ
ガガガーて 適度な振動でまわしてくれ
162名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 19:56:49.56 ID:S8xbKJ8y
>>158
3リッター直6ターボを半分にしただけで150ps級1.5リッターの直3ターボの出来上がり
163名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:05:44.82 ID:Hmoc9teP
新車のうちはいいけど古くなったら振動で気になるだろ。
164名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:08:21.94 ID:S8xbKJ8y
独BMW、3気筒+FFのプラグインハイブリッド「コンセプト・アクティブ・ツアラー」
パリ・ショーに出展
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120914_559795.html
165名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:11:19.86 ID:BUI9VJjr
>>137
オレはとりあえず「疲れたら、直6」
これだね
166名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:12:19.35 ID:Hmoc9teP
>>158
40年前は気筒400ccがベストと言われていたから
技術が進んだ現代で500ccは全く問題はない
167名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:15:49.83 ID:1XgSUhAt
一気筒あたりの燃焼効率を高めるなら500ccぐらいがいい、てのがBMWの考え
でも振動が安っぽいんだよなぁ 三気筒て
BMWのことだから対策は万全だろうけど
168名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:22:57.31 ID:Hmoc9teP
体積、重量、燃費、パワー、振動を考えれば自然に3気筒に落ち着く。
自動車としては面白みないけど。
169名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:23:35.52 ID:TGjNmJCN
バランサーシャフトつきでアイドリングストップすれば
振動対策はちょっとだけ楽かもな
170名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:31:36.58 ID:gvCkBAHL
>>161
は?V6?
なぜここでV6を比較に出すのかわからない。
171名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:37:48.33 ID:bHH8YJrK
ヒント K75
172名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:38:35.35 ID:yUCdJNOQ
日本の軽ターボ660ccとか、やっぱり考え直さないと世界の流れに乗れないな
173名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:50:04.59 ID:qxQEEGzA
毎回思うが
このままのデザインで出してくれよ
国産車のモーターショーのデザインも同じく思う
174名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:51:26.34 ID:Ev+g8eYv
フィアットのツインエアは評判悪いが大丈夫かよw
175名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:04:17.85 ID:Hmoc9teP
>>172
非効率と非経済性の塊だからな。
176名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:07:27.73 ID:mWEvQIKC
>>166
70年前は1気筒2,000ccくらいのエンジンが最強だった。
177名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:09:32.40 ID:BhCb+v8I
1.5リッターで三気筒ってスゲーな
重低音な排気音しそうだ
178名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:13:15.52 ID:EycxGoM5
「ただの移動手段なら国産車でもいいけど、
趣味性が高いのはやっぱりドイツ車だよね」
179名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:23:58.39 ID:XG1jaBfO
バイエルンのエンジン屋が、どんな3気筒作るのか楽しみだな。
180名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:32:20.03 ID:y5Szc8ps
>>176
船のエンジンですか
181名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:37:48.62 ID:mWEvQIKC
>>180
飛行機。
182名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:39:50.68 ID:A96X9+9t
ドイツ人は環境原理主義で暴走するからな。
高級車メーカーのBMWでも燃費の為ならダウンサイジングターボやDCTや3気筒も導入しちゃう。
でも俺は買いたくないよ。3気筒ターボのBMWなんて。
183名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:47:59.95 ID:jOHV9+68
ワゴンRと同じだなww
BMWってヒュンダイみたいだね
184名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:55:24.82 ID:EAosrEAA
思うんだけど、排気量下げてもターボやスーチャつけて馬力上げたら
燃費下がって排気量下げる意味無いんじゃないの?誰か教えて
185名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 22:02:29.80 ID:Ev+g8eYv
>>184
メーカーで考え方は少し違うけど
日産のやつは必要な時だけパワーを得る
可変排気量もたいなもんか
186名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 22:14:21.90 ID:CoDPjCFW
>>184
滅茶苦茶簡単に言うと同程度のパワーを得るにしても小さいエンジンなら
エンジン内部のパーツも小さく軽く済むからエンジン自体を回転させる
苦労が少ない分だけ投入する燃料が減らせるので燃費が良くなる。
直噴でない旧態依然のターボエンジンは実際燃える分より燃料余計に
噴射しないと異常燃焼起こして壊れてしまうので燃費が悪かった。
187名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 22:20:24.46 ID:4EqylGIs
>184
過給しない領域で燃費を稼いでいる&変速比幅の広いATで何とかしてる。
188名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 22:22:31.53 ID:EAosrEAA
>>185>>186
ありがと、最近はVテックなんかや技術革新で極力ロスを
無くせるから常時高馬力にするより効率的=低燃費なんですね
189名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 22:23:01.30 ID:EAosrEAA
>>187もありがとう
190名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 22:50:30.92 ID:vIfN3zbv
3気筒ターボは排気干渉や吸気干渉がないのでシングルスクロールのターボで問題ない。アイドリング時の3気筒の振動はアイドリングストップでなんとかなる。
という流れらしい
191名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:00:42.95 ID:jOHV9+68
大阪発動機は先進的だったわけだw

192名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:05:34.75 ID:NGHAIWt6
意味不明・・・いっそバイクで使ってるエンジンで3輪ライトウエイトスポーツカーとか面白いと思うが
193名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:09:01.18 ID:CoDPjCFW
エンジンダンパー使ってるとこみると、それなりに振動はあるんだな
194名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:11:28.39 ID:oJkrSB03
EUでCO2排出量の規制ができて、
達成できないとメーカーに重税が課せられるから
欧州メーカーが苦肉の策で必死になってダウンサイジングしてるだけだよ
別に好きで3気筒にしてる訳じゃねー
195名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:14:12.58 ID:B0eXGMyo
196名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:20:55.53 ID:B0eXGMyo
197名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:32:02.72 ID:Zih/Vuwi
>>191
BMWも日本語にするとバイエルン発動機だったね
198名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:32:51.88 ID:J1Q292F3
>>182
>ドイツ人は環境原理主義で暴走するからな。

じゃあなんでエコカー制度が始まったときドイツ車は適用基準以下ばっかりだったの?
199名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:35:06.10 ID:20PuDt+3
BMW700まで原点回帰すりゃ2気筒で充分じゃんw

3気筒だから文句言われる。
レンジエクステンダーのボクサーツインをトランクの下に押し込んで、
フロントにバッテリーとモーター積んで、それで50:50に拘りましたとか
変態ぬかす方がBMWっぽいと思うけどどうよ?

社史全体を俯瞰したら「シルキーシックス」なんてつい最近出て来て
もう消えようとしてるだけ。
ボクサーツインはず〜〜〜〜〜〜〜〜っと途切れて無い。
200名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:38:47.32 ID:jrmeILf9
それより、小さい250cc単気筒のエンジンで発電機を常に回して
その電力をバッテリーに貯めて
モーターで走る方が低燃費にならないかな?
201名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:40:40.85 ID:9dTD4EVp
18歳の頃M3(c)coupeに乗ってたよ
途中でPorsche 911 turboSに買い替えて
オヤジのM6 V10をサーキットで潰して以来車の趣味を辞めた
今はx1に乗ってる

昔はbmw といえば直列6気筒NAだったのにな
202名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:44:50.90 ID:FTCAmNTQ
つくり話乙
203名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:45:26.14 ID:jOHV9+68
>小さい250cc単気筒のエンジンで発電機を常に回して
その電力をバッテリーに貯めて
モーターで走る

それ、ポルシェがすでに作ってるww
204名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:54:59.46 ID:KIDfikxl
>>203
ガスタービンで発電するクルマもあったんだがな
もう40年近く昔の話だが

ハイブリッドなんてキワものはその頃研究され尽くして捨てられた技術
205名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:55:01.88 ID:1FMlnU2g
>>184
ターボを付けると、燃費もパワーもトルクも加速も全部良くなる。

例)現行ポロ
1.4NA;85ps、132Nm、17.0km/l(10.15モード燃費)、11.9秒

1.2ターボ;105ps、175Nm、21.5km/l(10.15モード燃費)、9.7秒

http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/POLO/10075262/index.html
206名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:55:16.37 ID:04V29jOQ
わお、旧型アリストよりもノイズィーな音立てて〜云々〜と馬鹿にしてたら
今度はワゴンRみたいな音出すBMが見れるのか。
207名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:56:59.05 ID:PaYkBOZl
BMWのバイクの3発のS675はどうなった?
208名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 00:13:56.31 ID:sOYX/np1
ターボはもともとポイ捨てしていた排気のエネルギーを使って吸気をアシストするんだから、
エネルギーを有効利用してるんで燃費が良くなるのは当たり前
209名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 00:24:58.87 ID:RpPcJLkO
>>22
???
あれで失敗なら何が成功ってくらい日産の3気筒は上手く振動を抑えてるがなぁ…
パッソ辺りと比べるとすぐに違いが分かると思う

210名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 00:25:33.99 ID:ucHop61k
俺の愛車も3気筒ターボエンジン搭載
211名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 00:26:13.75 ID:FBxyCvIW
>>208
ラジエターのない車がなくなったように、ターボのない車もなくなりそうだよね。
212名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 00:30:18.32 ID:mTzowg7b
>>208
理想的な状況だとそうだが、現実は損失を入れると熱効率は
そんなにあがらんか逆に下がると昔、学校で教わった。
今はいろいろと違うのだろうが少なくとも当たり前というほど
簡単な理屈じゃないような気がする。
213名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 03:57:22.14 ID:fYY4ht5E
>203
マウスのことか?
大出力に耐える変速機を作れなかっただけの話
目的が全く違う

>200
250CCエンジンの出力×発電効率×充電効率×モーターの効率
これが最終的な軸出力になるけど、まともに走るのか?
レンジエクステンダーは事前に充電しておいたバッテリーにすこしづつ注ぎ足すという形だから成立する
214名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 04:17:41.07 ID:1IjJKWtF
>250CCエンジンの出力×発電効率×充電効率×モーターの効率
これが最終的な軸出力になるけど、まともに走るのか?

90kmで平地なら10馬力あれば十分 普通に走る
215名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 04:23:22.17 ID:fYY4ht5E
>214
もっと出力が高ければ充電する余裕もあるだろうけど
250単気筒だとそれで精一杯。過減速なんてできない

>213のおまけ
大容量変速機の代替としてのシリーズ式ハイブリッドは
ターボエレクトリックだのディーゼルエレクトリックだので
すでに実用化されてた技術で、ポルシェ博士の独創というわけでもない
216名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 04:28:08.08 ID:1IjJKWtF
>もっと出力が高ければ充電する余裕もあるだろうけど

一般道なら信号待ちで充電
高速道ならSAで充電

電池さえよければ250ccエンジンでも問題はない
217名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 04:48:26.31 ID:8LczQ2rH
世界がスズキ化
218名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 04:52:15.65 ID:zLhu0iX/
>>17
満足した。
219名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 05:22:58.45 ID:QfJLAaIw
>>216
充電するのに1時間とかかかるけど。
ちなみにリーフは120km/h、エアコンONで走ると約1時間で電池がなくなる。
220名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 06:13:55.22 ID:1V+bBup0
1.5リットル単気筒でターボは無理なの?
221名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 07:59:37.55 ID:/u8sT1yd
>>5>>20
BMWって、昔からそういう定見のない会社。
自社にV型エンジンがなかった頃は、ビッグシックスにターボ過給の745iなんて
クルマを売りながら、メルセデスのV8エンジンを指して「百害あって一利なし」
と批判してたのに、いつの間にやらビッグシックスをカタログから落として
V8・V10・V12をずらりとラインアップw

衝突安全性や高回転への対応の結果なんだろうけど、だったらあんなに口を
極めて他社製品を罵倒するなよ〜w
222名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 08:03:24.10 ID:yijZBXrC
バイハツvsダイハツ
223名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 08:14:58.11 ID:/u8sT1yd
>>199
そういう路線の方が納得できるよね。
224名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 09:04:25.09 ID:ilyUCjip
>>209
笑った↓これで上手くって、日産はどれだけ目標が低いんだよwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=I_ZbIqzDDjM
225名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 09:08:22.22 ID:fYY4ht5E
>216
>一般道なら信号待ちで充電
その直後に一番パワーが必要な発進加速があるんだけど、信号待ちなんて何秒停止するのか運次第

>高速道ならSAで充電
50キロごとに休憩必須とか?

アゥディのレンジエクステンダーですら660ccロータリー積もうって言ってるのに
なんで250ccシリーズハイブリッドなんてのに拘るのか理解できない
226名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 09:56:20.27 ID:XzoSieX0
ホンダの新しいアコードプラグインハイブリッドも2,000ccだし、
シリーズハイブリッドのエンジンは結局、普通のガソリン車から大きく出力を下げられない。
227名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 09:59:06.67 ID:aN4AiMhg
>>226
シリーズ方式なら軽のエンジンそのままでもいいんじゃね?って思ってたけどそうでもないんだな
228名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 10:17:06.93 ID:1IjJKWtF
バッテリーのコストとエンジンのコストの兼ね合いだよ
今の時点ではバッテリーのコストが高いから、エンジンが大きいほうがトータルで安い
229名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 11:19:18.67 ID:IVM4Z8sE
直3 1500cc 177PS エンジン音 
ttp://www.youtube.com/watch?v=7GE6SGcT_eI
230名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 11:32:40.36 ID:WvUpbXHc
20年落ちの6発乗ってるが(320i)
なんだかんだで乗り比べたら新車の3発のほうがスムーズなんだろうなあ
231名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 11:41:08.20 ID:ksFAIkg0
>BMW i8コンセプト(東京モーターショー11)
側面衝突されたら、あの世へ一直線っぽいな。
232名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 13:14:54.17 ID:sQzAcNwR
>>1
なーに、日本にはヨタ8という伝説の名車が(ry
233名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 13:22:42.84 ID:mTzowg7b
三気筒だとトルク変動の関係で6気筒並みのシルキーさとはならんだろう
234名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 13:56:44.26 ID:nBIGtjkD
まあ、ダウンサイジングは世の流れということだな
235名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 14:01:37.35 ID:fMICOfnw
ターボって1000ccから1000馬力以上も出せるんだろ?
排気量ってなんなんだろうな
236名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 14:19:32.30 ID:IVM4Z8sE
Autocarの記事を見ると、3気筒エンジンを積んだF20のプロトタイプは
車重が120i(日本以外では118i)よりも35kg軽くなっている。
237名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 14:59:48.26 ID:riAoAtje
>>18
ホンダ初のHVが3気筒なんだけど
あれは10年先をいってたんだな
238名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 15:02:10.56 ID:RcsZjcjA
F1も2014年から6発1600CCターボになるから
F1再参入するつもりで6発で出直してこいだな。
239名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 15:07:20.17 ID:riAoAtje
>>22
古いエンジンだとL4でもV6でも
気筒のばらつきが大きくて振動の原因になった
今は電子制御で最小限になってるから
L3でもかなり少ないはず
240名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 15:16:45.71 ID:Xi/CSLRB
ヘッドからのガチャ音が凄そうだな
241名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 15:39:00.06 ID:ilyUCjip
242名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 15:54:45.80 ID:riAoAtje
>>241
いまはアイドルストップがあるから
こういう比較はどうなんだろ
とくにドイツ車なら必ずついてると思う
243名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 15:58:45.32 ID:rlB3AFP8
>>241
ワロスwww
244名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 16:00:42.54 ID:B/MqdvRU
BMWの3気筒にはバランスシャフトが付く。
4気筒1600ccのN13には付いて無いから振動は抑えられるだろうね。
245名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 16:10:55.45 ID:TkyKdi0C
3気筒はな…
安く作れるんだろうがエンジンとしては…
246名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 16:13:52.36 ID:uhOrL4vV
3気筒が良いのは新車のうちだけ
ちょっと古くなると振動や騒音に悩まされる
それと比例して燃費も悪くなって来るし
247名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 16:15:38.44 ID:MAjI3Fq2
それエンジン自体の問題じゃないね
248名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 17:05:35.95 ID:t+AN9Tfm
ライフターボは実にいい
249名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 17:12:57.57 ID:woGwREIM
大衆車エンジンの代表だった1500cc4気筒エンジンが贅沢品に思える時代が来るとは。
250名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 17:16:14.87 ID:CusvnXyr
3亀頭を作り続けたダイハツかスズキかホンダの買収くる?
251名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 17:28:26.60 ID:2pzRrQK9
ホンダの新型2気筒バイクNC700のエンジンは、大ざっぱに言うとフィットの4気筒エンジンを二つ割りにして作ったという。
もしかすると、この手法でホンダは軽自動車エンジンの2気筒回帰にも乗り出したりする…のだろうか?
252名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 17:35:20.39 ID:CusvnXyr
241を見たけど、
三菱はバランサーシャフトのノウハウで振動が少ない?
それとも映像マジック?
253名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 17:48:49.89 ID:RcsZjcjA
>>252
コルト優秀だったんだな。
新型ミラージュも見てみたいよな。
254名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 17:49:12.26 ID:9NZDhdRC
バランサーシャフトは三菱の特許技術
もう切れたけど
名立たるドイツ勢も、昔は三菱に特許料払ってた
255名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 17:49:59.02 ID:Zd0GPB2Q
>>236
BMWブランドのクルマに載るのはMINIの後。
256名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 17:51:49.57 ID:woGwREIM
初代ストリームのエンジンは四気筒1800と同2000のうち、2000の方がバランサーシャフト付きだたよね。
257名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 17:56:04.18 ID:XzoSieX0
>>254
特許なのはサイレントシャフト方式。
258名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 17:56:20.35 ID:GgpBFG9y
コルト乗ってるけどいいよ!

勧めても、もう買えないけどね><
259名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 17:56:38.69 ID:VMKiJvfO
バランサーシャフトといえばスタリオン
260名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 18:15:55.66 ID:/u8sT1yd
>>229
やっぱりバラバラ音は出てるね。
まあ、1シリーズに高級感は無用なのかも知れないけど。

「3気筒」というと貧乏臭く感じるのに、ドイツ語の「ドライツィリンダー」は
何だか格好良く思えてしまう不思議w
261名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 18:20:59.50 ID:riAoAtje
3気筒のイメージわかないが
なんか空冷星形3気筒を思ってしまう
かっこいいかも
262名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 18:29:46.21 ID:+gtsnzvW
軽では3祈祷ターボは常識
263名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 18:31:17.52 ID:/u8sT1yd
>>261
星形3気筒エンジン+ルンプラー・トロプフェンヴァーゲンのエクステリアだったら欲しいかも!
264名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 18:36:12.98 ID:64Z9wIDx
3気筒で1500だと、どんな音になるんだろう
軽自動車のビーンって音が野太くなのかな?

265名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 18:39:55.72 ID:V+A9n7am
スズキ会長の「全世界はわが社を後追いすることになるだろう」って予言、事実だったのか
すげーぜスズキ、世界最先端鈴木総業!
266名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 18:43:22.08 ID:64Z9wIDx
シルキー6(ハーフ)
267名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 18:48:41.65 ID:mTzowg7b
スズキはリッターカーの3気筒はやめちゃっただろ
周回遅れのくせに先行してると勘違いしてるんじゃないの?
268名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 18:53:34.90 ID:g+pLKRLl
シルキー6に乗ってるけど、決して静かではないなぁ
わざと音が出るようにしてるんだろうか
振動は確かに極小だけど
269名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 18:54:51.33 ID:+Frgl04k
>>267
日本で販売してる車にないだけで、1L・3気筒はK10B型がある。
海外のスプラッシュやA-starに積んでる。
270名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 19:14:07.22 ID:pTflhH43
3気筒で静粛性を確保してこそ技術の進化を実感できるってもんだ
271名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 19:16:24.85 ID:yijZBXrC
軽自動車の3気筒は貧乏臭いけどBMWの3気筒は官能的で全然別物
272名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 19:16:55.79 ID:rka4uFHD
違和感ありまくりのドイツ車のアイドリングストップよりスズキやダイハツのアイドリングストップの方がスムーズな動作なのは何でだろ?
273名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 19:17:07.46 ID:64Z9wIDx
>>271
サイババか何かですか?
274名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 19:24:00.97 ID:WDWPbLFM
これからは直4を馬鹿にできない時代になるのか
275名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 19:29:04.08 ID:64Z9wIDx
いっそ単気筒で
276名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 19:55:33.38 ID:da0m+2wy
>>5
F1・F2・ツーリングカーとレースで大活躍したのは直4
277名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 20:26:51.76 ID:3IzR9Xl5
>>261
星形エンジンは七気筒以上じゃないと成立しないんじゃなったかなあ。
278名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 20:34:24.73 ID:/u8sT1yd
>>277
横レスだけど、自動車用には3気筒も5気筒もあるよ。
航空エンジンでは1列あたり7気筒や9気筒が主流だけどね。
279名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 20:51:21.45 ID:oPNKpoOK
>>278
自動車用に三気筒や五気筒の星形エンジン作ってたんだ。
メインコンロッドと他のコンロッドとの位置関係が気になるなあ。
280名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 21:10:04.27 ID:/GCdCGEN
>>272
エンジンが小さいから。
281名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 00:46:37.42 ID:ZeGMuMQO
だから、3シリーズに1.6ターボがないのか。
282名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 00:50:55.50 ID:p06o0xOb
で 燃費は?
283名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 01:17:36.98 ID:NPyWvnrb
1.5だと日本だと税金安くなってお得な気がする
284名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 01:25:46.02 ID:CzHtKy/6
もう軽自動車でいいじゃないか
日本のメーカーは世界で本気を出して売ってみたらどうだw
285名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 01:33:21.59 ID:L6rGl3UM
>>283
年額1万円程度の差額を気にする人が買うクルマじゃないと思う
286名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 02:40:35.08 ID:2aR3uT9L
>>272
ドイツの技術なんてその程度w
CVTの制御もへたくそだよ ベンツAクラスよりダイハツがはるかに上
287名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 06:23:51.85 ID:iJ9UvBxy
AクラスはDCTになったけどな
288名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 07:42:20.80 ID:ZeGMuMQO
ドイツ車にはCVT搭載車がもうない。
289名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 07:42:57.95 ID:ZeGMuMQO
>>284
パワーが足りない。
290名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 08:09:26.15 ID:iJ9UvBxy
>>288
A4<・・・
291名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 08:38:10.89 ID:xJOE2s+D
基本的にDCTとアイドリングストップの相性って良くないんじゃなかった?日本メーカーがこだわってるCVTとはバッチリなんだろうけど。
292名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 08:40:57.17 ID:zacrs+JF
>287
Aクラスは平行軸式AT→CVT→DCTとモデルチェンジごとに変わってるので、次も何か別の方式にならないかと期待してる(笑)。
293名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 09:17:01.59 ID:C85yjeCX
>>291
アイドリングストップってMT用の方が先だったのにな
294名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 09:36:31.26 ID:gpa9lRD/
[再始動 振動 トルク 抑える 特許]
この辺でググりなさい
国産勢に抑えられている

HVだとモーターに瞬間的に逆回転トルク掛けてエンジン再始動時振動相殺させたりしている
295名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 10:16:00.31 ID:5qbTC49w
俺が乗ったら4亀頭になる。
今の車は7亀頭だけど。。。
296名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 11:35:58.54 ID:z6wPlvAC
>>295
助手席、リアシート、全てに男が乗れば、あと4亀頭増える
297名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 17:49:57.91 ID:+fBzUdjl
>>291
アイドルストップとの相性はMTが最も良い。
298名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 18:50:51.06 ID:G5/VFQRA
>>291
相性が良くないのはDCTじゃなくて乾式単板の機械式クラッチだろ。
今のCVTはほとんどトルコン制御だからDCTより遥かに滑らかでギクシャクしないってだけ。
DCTが発進用にトルコン採用したら解決する話。
299名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 19:13:10.20 ID:Gy2OzQdm
>>49
もうすぐ発売(だっけ?)のM135はハイブリッドでないでしょ。
亀スマソ。
300名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 23:58:48.91 ID:9c/SvU/K
400万円の3気筒とかになるのかなw
301名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 00:18:15.06 ID:dy3ZpIk6
>>296
女にも亀頭はあるぞ
302名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 00:37:19.21 ID:v4PCFe3o
ミライースの3気筒エンジンは意外と静か
303名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 01:10:06.79 ID:YXVeb6z7
日産の3気筒がうるせーってドヤってたやつがいたけど、ありゃ伝統的に防音下手な日産だからなw
304名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 02:14:33.47 ID:cx6Szavh
>>33
今どきの欧州メーカーは、過激仕様をラインナップに持ってるところも多くない?
チューニングひとつで、燃費にもパワーにも振れるのがターボの美点な気がする。

>>221
定見っていうか、時間稼ぎのためのネガキャンだったんじゃね?
将来のトレンドが判ってても、現状で自社が持っていない商品について「他社サンの方が
先進的ですよ」とは言えないだろうし。

車じゃないけど、ダッソー・ブレゲーのミラージュF1がアメリカのF-16が商戦を繰り広げて
いた頃、ダッソーは「(F-16が採用している)FBWは雷雲の中を飛ぶとノイズを拾っておか
しくなる」とか言ってたのに、後継のミラージュ2000はFBWを採用した上、ちゃっかりFBWの
メリットを喧伝してたらしいw
305名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 06:33:54.91 ID:Szp1pxyt
どうせ
渋滞の多い日本だから
ターボなんて役に立たないよ
どうして国産車からターボが消えたのか
知らないだな
306名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 07:32:47.29 ID:f2aKNHvK
>>305
時代遅れのポート噴射ハイパワーガソリンがぶ飲みどっかんターボしかなかったからだろ
307名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 09:37:19.26 ID:EUalqDLQ
GTRは500馬力のわりに燃費が良いみたいだけどね。
308名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 09:47:00.46 ID:I75NYOfQ
BMWは過去、バイクで3気筒の実績がありますからね。
日本国内には既に数台というレベルらしいが、実車を見てみたい。
309名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 10:28:25.95 ID:UggifeZg
ガソリンが値上がりして、ドイツはメーカーが排気量を下げたけど
日本は消費者が軽自動車に乗るようになった。
何が違うんだろう。
310名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 10:30:33.78 ID:VBu/+uD4
>309
税金だなw
311名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 12:37:16.70 ID:YXVeb6z7
>>305
昔は税金の違いから5ナンバー枠で収まる2L以下で高出力を追求しないと車が売れなかったからターボが流行った
廃れたのは消費税の導入の際に3ナンバーの障壁がなくなったのと、280psの自主規制で馬力競争に終止符が打たれたから
312名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 12:42:03.01 ID:wXmInkaF
>>311
余計なことごちゃごちゃ書いてるけど、結局ターボが不人気なだけだな。
313名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 12:44:24.81 ID:YXVeb6z7
>>312
今とは状況が違うんだよバカ
314名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 12:57:01.86 ID:wXmInkaF
>>313
結局日本でガソリンターボ車の人気が出ることは無いね。あまりにもイメージが悪すぎるし、
一般ユーザには不要だからな。これも20年前と全く同じw
315名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 12:59:28.94 ID:YXVeb6z7
>>314
しかし君の石頭ぶりは異常だなw
他人に同意なんか求めなくていいんだけどw
http://hissi.org/read.php/bizplus/20120917/d1htSW5rYUY.html
316名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 13:06:38.46 ID:wXmInkaF
>>315
別に同意なんて求めてないけど?w
自意識過剰は恥ずかしいね
317名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 13:08:51.22 ID:hkrowcM7
ススがたまりやすいだろうな。

気筒は清潔に。
318名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 13:12:21.61 ID:S7bN0LMh
>>314
あんたの頭が20年前から進化してないな。
319名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 13:14:49.88 ID:wXmInkaF
>>318
ところでこれから日本で人気の出るに違いない乗用車でターボ車のメーカーと車種は何だい?w
320名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 13:23:22.99 ID:KzWC+CTW
ダウンサイジングが悪いとは言わないが
東京のような渋滞ありきの交通事情で使うには
メリットが出せるのかなぁ
321名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 13:31:06.54 ID:UggifeZg
地方だと県庁所在地なんかの勤め先に周辺市町村から結構な距離を通勤する人が多いんよ。
でも結局日本ではダウンサイジングの意味も理解されずにターボ車は不人気のままってこともあり得る。
話を振ってもオッサン達はみんな「ターボ?あんなの燃費が悪くて駄目だっぺ。」という感じだから。
322名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 13:31:18.06 ID:VBu/+uD4
>319
トヨタは大型FR車(減速回生の関係でHVには不向き)と新興国市場での小型車に投入かな?
323名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 13:39:51.31 ID:08dx9Qeg
>>320
東京みたいな環境には内燃機関はフィットしない
324名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 13:41:21.03 ID:UEZB+WTI
>>319
トヨタに決まってんだろ
325名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 13:42:48.36 ID:+QfHFE7m
>>1 二輪に搭載すれば面白そう
326名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 13:57:06.67 ID:wXmInkaF
>>322,>>324
具体的に車種名と発売時期と予想価格は?w
327名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 14:05:20.01 ID:iRhksWm/
ダイハツのシャレードのディーゼルターボ(1000CC3気筒)が最強ってことでOK?
328名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 14:27:36.63 ID:iKC3/OyX
昔のF1だと、直4ツインターボで2000馬力だっけ?
329名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 14:34:03.79 ID:A1KUca7o
>>327
シャレード1000ccディーゼル、子供のころ親戚が乗ってたけど振動凄かったし馬力無さそうな記憶しかない
サイズも今の軽と大差無いか、室内は今の軽のが広いんじゃない?
330名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 14:39:27.92 ID:WQuauWtL
>>328
ブースト圧制限の無い1986年のターボが予選で1500馬力ぐらいって話。
1000馬力超えると測れるダイナモが無くて計算値でそれぐらいだったと。
331名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 14:41:36.46 ID:08dx9Qeg
>>310
今売れてるBMWはほとんど全部ターボ車だよ
332名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 14:43:36.07 ID:VBu/+uD4
>326
次期マークXあたりには積んでくるでしょ
ん? FF化するのか

だとしたらTHS2と真っ向勝負になるな
このへん、トヨタはどう調整してくるんだろ

あとは、、、、パッソ級に800cc2気筒ターボ・・・
これじゃツインエアのパクリか
333名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 14:49:44.66 ID:wXmInkaF
>>332
マークXとか…全然話が違うじゃないw
ハイブリッドと真っ向勝負とか何を夢見てるんだって感じ。
結局メインストリームじゃないわけだし、日本でターボ車はニッチでしかないよ。
334名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 15:16:49.03 ID:VBu/+uD4
>333
他の人はいざしらず、俺は最初から国内メインストリームには触れてない
335名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 15:29:53.62 ID:wXmInkaF
>>334
流れも読まないバカは消えてくれ
336名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 15:34:12.39 ID:VBu/+uD4
>335
そういうのは>322の時点で書いてくれ。それなら俺も納得できる
流れ読む前に文章をちゃんと読めるようになってくれ
337名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 15:37:02.05 ID:wXmInkaF
>>336
お前が先にレス付けた>>319を100回読めこのアホウ
338名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 15:38:28.81 ID:fF/15pnM
スズキの三発軽ターボに乗ってるオレ勝ち組!
339名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 17:19:12.63 ID:hen+eMtA
>>337
高齢者の人かな?加齢臭が漂ってるよ
340名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 17:46:11.99 ID:Dy0u0RC1
まぁどっちにしても日本では過給ダウンサイジングの概念なんて
まったく浸透してないのはその通りだな

知ってるのは自動車雑誌を呼んだりサイトを見たりするぐらいは車に興味がある人ぐらいで
一般的にはそんなこと欠片も知らないのが多い
ベンツやBMWは知ってても今のモデルにそういうのが載ってるのもよく知らない
が、そんな人でもハイブリッドやEVは知ってる

そりゃお膝元の日本メーカーがやってないんだからそんなもんだろうなぁ
341名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 18:17:51.97 ID:fDrmugLy
>>340
その通りですね。
その上、人々のハイオクガソリンに対するアレルギーも根強いものがありますから、
日本で普及することはないでしょう。
342名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 18:22:24.09 ID:fqJEhYKM
>>341
>ハイオクガソリンに対するアレルギー

単に高いから嫌なんじゃないの?
343名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 18:32:15.48 ID:HfXvfugE
レギュラー仕様でもハイオク入れると価格差以上に燃費良くなるし排気ガスがクリーンになるから地球にもやさしい
レギュラーガソリン車はディーゼル車以上に厳しく制限するべき
344名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 19:43:27.26 ID:aB/GbDku
>過給ダウンサイジング
6気筒から4気筒みたいに気筒数が減ると俺は抵抗あるw
345名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 20:18:29.88 ID:qNFfLXBR
6気筒は高嶺の花になったね。そのうち4気筒も。
346名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 20:27:35.26 ID:Szp1pxyt
>>324
すずきダイハツ
トヨタはだめぽ
347名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 20:42:28.28 ID:Szp1pxyt
つか 日本でいちばん売れてるのがHV
次が軽自動車とミニバンで
こんな4ドアセダン どうでもよくね
348名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 20:48:22.16 ID:wXmInkaF
>>347
なんせ頭のおかしい信者ってのは所構わず空気読まないで自説を垂れ流すからね。
ターボ車なんて日本で売れるわけないっての。
349名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 20:50:21.89 ID:CxiugW0P
ほぼ全車ターボ化したドイツ車は売り上げ絶好調ですが
350名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 21:09:07.79 ID:dft5Ldzs
3気筒でも224馬力出るなら、3気筒で十分
351名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 21:13:39.99 ID:Dy0u0RC1
そのドイツ車もターボだから売れてるってわけじゃないだろうけどな
ただ単にベンツ○○、BMW○○、VW○○だから買ってるってだけで

それらもことさら車自体がターボであることを強力にアピールもしてないし
ほとんどラインナップがターボだから普通に買えば自然とターボになるってだけで
352名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 21:54:31.18 ID:SictjsoM
ハイブリ一辺倒で他に選択肢がない会社の分科会が焦ってるw
353名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 21:59:04.67 ID:T0H4riuC
>>350
それで車重600kgの2シーターとかならOK
354名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 22:47:59.64 ID:S7bN0LMh
>>ID:wXmInkaF(9)
今時の効率を追求した直噴ターボを昔のターボのイメージで叩いて何がしたいんだ?

HVに出遅れた欧州勢は可変バルタイとかミラーサイクル+直噴+過給+ダウンサイジングとかで低燃費追求
してるんだろ?その中のターボだけをピックアップして「イメージ悪いから日本で売れない」
って、もし本当にそうならそれは宣伝が悪いだけだ。

国産メーカがダウンサイジングターボ出さないのはHVがあるからなのか、
技術的に出遅れてるからなのか、過給なしでも十分に低燃費にできてるからなのかは知らんがな。
355名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 22:49:50.66 ID:5AsQtdaW
>>347
ここはビジネス板なんで地球規模のビジネスの話をしましょうよ。
356名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 22:51:00.97 ID:5AsQtdaW
>>342
ハイオクの方が圧縮比が上がってトルクが増して燃費も良くなるんだけどな
357名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 22:54:44.88 ID:nEh6/fKc
ちょっと前まで、ドイツはターボ車を邪道とかいって馬鹿にしてたんだがなぁ
20年経てば変わるもんだねぇ
358名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 00:04:11.07 ID:p8N6+owJ
>>357
このままだと、20年前は日本車の方が高性能だったんだ、みたいになりそうですよね。
359名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 00:44:56.39 ID:Rjd9rn58
>>354
もし日本メーカーが過給ダウンサイジングを推していくとしたらどういう宣伝するんだろうな
向こうのそういう車は普通のモデルが普通にターボになってきたから
普通に買えば無意識にでもターボ車に乗ることになる

一方日本は完全にハイブリッド信仰ができちゃったからなぁ
過給ダウンサイジングはダウンサイジング前の同格エンジンに比べて
燃費だけじゃなく動力性能が上がってることも売りなんだけど
そもそも日本のユーザーの大半は燃費さえ良けりゃ満足で
動力性能の向上なんてたいして求めてないだろうし
360名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 04:08:45.81 ID:mtLsNxCJ
雑誌に書いてあったが、日産ノートもターボを使えば普通に燃費は悪化する。
普通に乗るにはターボは必要無くて、高速の合流ぐらいしか使わないとかなんとか。
361名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 05:35:55.61 ID:p8N6+owJ
>>360
パワーを出せば燃料を消費するのは当たり前。
というか燃料を消費する能力が最大馬力や最大トルクだから。
362名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 06:29:33.11 ID:D9sUGhno
>>360
ノートの場合スーチャ。
ミラーサイクルだから低回転域でトルクがないんで、そこだけ必要に応じて過給。

スカイアクティブなんかはCVTのセッティングでそこをカバー。
HVはモーターアシストあるから無問題。
363名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 06:36:35.58 ID:WxJoWZ8O
>>354
半角文字連発で頭悪そうだねw
別にターボを叩いているわけじゃなくて、単に日本じゃ売れないという事実を書いてるだけ。
あまりにも信者の頭がおめでたいからな。
364名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 06:49:47.61 ID:xRo7NK4F
パサート、フィアット500、エクスプローラーとみんな売れてるのになw
365名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 06:59:25.10 ID:62GsSWps
−男のスペック−
1亀頭エンジン。放尿も射精も行うツインパーパス・ノズルを装着。空冷式ツインボール。
おっきしてないときはカウリングを装着。カウリングを切除した常時ムケチンタイプあり。
(改造費は10万円〜)
366名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 07:36:35.72 ID:47PUemim
224馬力もあるならバスでもよいよな
バスのエンジンでかくてうるさいからなあ
ダウンサイジングでよい
367名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 08:28:21.99 ID:H6l9nrMC
中国のAudi社員が笑顔でこんな横断幕を掲げてる
http://iup.2ch-library.com/i/i0744397-1347880919.jpg

英語の掲示板で翻訳されてるけど、これが本当なら野蛮以外に言葉が見つからないよ。
"We will kill every Japanese person, even if it means deaths for our own; even poverty will not deter us from reclaiming the Diaoyu Islands"
日本語ならこんな感じか
「日本全員を殺す、それで自分たちがどうなろうとも尖閣の領有権は譲らない」


AudiのTwitter

http://twitter.com/Audi

368名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 09:59:27.47 ID:47PUemim
>>367
アウディも外資系だから
いつ暴動にあうかわからんぞ
手がつけられん感じ
369名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 11:54:05.27 ID:twsR2xy4
>>327
期せずして時代の先を行っていたというべきか
370名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:23:07.91 ID:O4bSwC+a
>>360
過給エンジンで燃費良く走らせる肝は過給させないことだから。
過給したらしたなりに燃料を消費する。
371名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:36:40.23 ID:hRubvBRr
アイドリング付近から過給するエンジンでどうやって過給させないんだ?
過給させて十分なトルク出したほうがアクセル踏まなくても流れについていけるから燃費いいんだよ
372名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:39:12.22 ID:2ZksgOfw
正圧にしなければ燃費は良い

で、いいのでは?
373名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 17:58:56.63 ID:UOTu9/pw
最近の528に乗った印象では、普段は低出力エンジンで燃費をかせぎましょう
力が必要な時は、ターボで従来のトルクを引き出しましょうって感じだったよ
試しに2気筒停止で走ってみたけど、俺には十分な走りだったわ
374名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 20:44:32.81 ID:P/IDJSpm
今のターボ(過給ダウンサイジング)って高速走った後でもアフターアイドリングは必要ないの?
375名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:28:33.52 ID:Rjd9rn58
アフターアイドリングかぁ
ターボタイマーとともに今や懐かしい響きだw
376名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:40:02.08 ID:CfpKK8D4
>>373
528に気筒休止付いてんの?
377名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:50:52.46 ID:UOTu9/pw
>>376
ん?ECOモードにすると2気筒ではしるって説明されたよ
378名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:33:20.45 ID:CfpKK8D4
>>377
騙されてない?w


379名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:46:48.28 ID:p4qjvFjB
>>371
スーパーチャージャーならクラッチを切る
ターボチャージャーなら、そもそもアイドリング付近で過給できるターボを載せてる車がない
BMWの3ターボのやつは売ってるのか知らん
380名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:21:29.86 ID:iK0ft9WQ
>>377
騙されてるね
381名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:28:05.90 ID:rYDzSzFC
2気筒休止はVWの4気筒。
382名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 09:06:31.88 ID:0BDL6UHv
>>374
低回転でのトルクを補うためのターボだから
高速走行・アイドリング時はターボは使われない。
現行ゴルフを例に挙げると、1700rpm〜5200rpmにかけて
ターボでトルクを一定にするようになってる。

https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_55f/s-togawa/00003737_s.jpg
383名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 09:25:20.98 ID:3TFzbsc7
BMWの2Lターボは1250rpmから最大トルク出るんだけどどうやってターボ使わないように走るの?
384名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 09:32:10.48 ID:L/pYYNIn
直6をぶった切ったのかwwwww貧乏くせぇ世の中になっちまったのうwwwwwwwwwwwww
385名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 09:56:18.17 ID:xpqNDwVi
>>383
ターボつうのは仮に低回転から動くロープレッシャーターボでも
巡航してるときみたいな一定速度の走行だと過給されないんだよ。
つまり小排気量のエンジンの力だけで走っていることになる。
それがダウンサイジングコンセプト。
386名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 09:58:42.50 ID:3TFzbsc7
>>385
ダウンサイジングターボはハイプレッシャーだしBMWのはツインスクロールターボだから低回転から過給しているよ
387名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 10:02:46.36 ID:xpqNDwVi
>>386
過給するときってのはトルクが必要なときだけ。
発進(低速トルクがあったほうがいい 過給)→巡航(トルクがかからない。過給なし)
→減速(燃料カット)
日本を除く世界の自動車メーカーの技術者がそれを選んだんだから
素人のおまえよりは論理的に考えてる。つか考えてから作るのは大変なこと。
388名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 10:02:51.34 ID:3TFzbsc7
389名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 10:03:28.57 ID:tlcXdFoh
>>374
高速走っても、普通なら減速してから止まるでしょ?
その間にタービン回転が収まるから無問題。

アクセル全開で走ってタービンがギンギンに回ってるところで
急ブレーキ掛けて急停止、速攻でエンジン切るって感じの
シチュエーションなんてそうそう無いから、気にする必要なし。
390名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 10:05:14.20 ID:xpqNDwVi
>>388
へたれはこの辺のニュースでも読んどけ

燃費ターボエンジン トヨタ14年秋導入へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012082302000109.html
391名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 10:05:23.64 ID:3TFzbsc7
実際に乗ってみろよ少しアクセル踏んだだけで過給されているから
ブーストメーターなくてもわかるわ
392名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 10:10:19.43 ID:xpqNDwVi
木を見て森を見ずの典型だな。
過給だけにこだわるからそうなる。
要はミッションやエンジン特性、チューニングなどのトータルで燃費向上をめざしている。
渋滞ばっか走るならHVのほうが燃費はもちろんいいが
車は燃費だけじゃないからな。日本メーカーは数字ばかりこだわるが。
393名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 10:13:02.08 ID:Wf54/MgA
>>386
1250回転からMAXトルクが出るからといって、その回転数の時はいつもMAXで過給してるわけじゃない。
同じ回転数でも、そろっと踏んで加速するときとベタ踏みして加速するときと定速で走行してるときではアクセルの開度が違うから、
吸排気バルブの開度も燃料の噴射量も過給度合いも違ってくる。
394名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 10:17:38.23 ID:xpqNDwVi
国内メーカーの2L以上の車種でたとえばマーク×みたいなサイズの車。
まぁセダンだけでなくSUVでもなんでもいいが。
この辺は困っているだろうな。HVを積めば値段は上がるし収納スペースの問題もでる。
値段が上がると買わないレベルの車にはダウンサイジングはいいんだがそれでも
ターボエンジンは高価になるからな。ギリギリの値段付けをしている車なんか観察する
のはおもしろいだろうな。
395名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 10:19:13.21 ID:tlcXdFoh
>>391
普通に巡航中も過給はされてるわな。正圧域まで行くかはその時の
負荷条件によるけど。>>387は巡航中にトルクがかからないと書いてるが、
巡航中だってそれなりにトルク(出力)が必要なはずなんだが。

うちはポロだけど窓開けてれば巡航中アクセルオフでバックタービン音や
ウェィストゲートの音が聞こえる事も有るし。
396名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 10:21:57.21 ID:xpqNDwVi
>>395
揚げ足バカがおおいな。そりゃ過給される場合もあるだろう。道はまっすぐ平らじゃないからな。
多少の加減速は繰り返すし。要は過給される量を言ってるだけだが?
397名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 10:37:58.42 ID:tlcXdFoh
>>396
いやさ、元レスからはそう読みとれんのよ。
過給無しとか言い切っちゃってるし。

ID:3TFzbsc7に突っ込まれてもしょうがない書き方じゃないの?って感じだ。
べつに俺は横槍だし他意はない。
398名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 10:58:06.03 ID:haZnAaDL
BMW328は実測とカタロググラフがぜんぜん違う
シフトダウンで回転が落ちてきた時にブーストを捨てなかった場合をカタログに表記していると思われる
電子制御ウエストゲートと記載されているのでそういう際どいことをやっているのかもしれない
399名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 11:18:10.19 ID:Rj0tGJEp
>>387
>日本を除く世界の自動車メーカーの技術者がそれを選んだんだから
これも今は過渡期でしょ
HV技術の習得に積極的なBMWがトヨタとのHV技術供与によりどのような形で
次世代HVを出し他メーカーにどのような影響を与えるのか興味がある
400名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 11:31:34.33 ID:haZnAaDL
ターボ登場時に言われた可変排気量エンジンとしての成熟があって
ワイド多段瞬速変速機で可変を意識させずにパワーと燃費の両立をめざす。

直噴ターボで少ない燃料から何割増もパワー搾り出せるようになったなんてことは無い。
加速時には相応の燃料を消費する。ここに進化は殆ど無い。
加速を終えた後にこまめにハイギアードに寄せて燃費を稼いでいる。
401名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 11:52:24.27 ID:fZCgiCuM
お〜い!兼坂弘さ〜ん!
402名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 11:57:25.52 ID:OP37nejy
>>387
BMWやGMでさえHVを導入してる今
欧米の技術者の先見性が無かっただけでしょ
別にエンジンの改良とHV開発はどちらかのみで勝負なんてもんでもないじゃん
クリーンディーゼルHVなんてのも近いうちにでるかもよ
403名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 11:58:23.49 ID:haZnAaDL
VW「TSIでリーンバーンはやってません」
404名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 12:20:02.36 ID:3TFzbsc7
>>402
プジョーがディーゼル+モーターのHV市販化しているしBMWとアウディは直噴ターボ+モーターのHV市販化している
405名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 12:31:45.70 ID:xpqNDwVi
つかエンジンも重要だがミッションはもっと重要。
最近の日本車は燃費対策とコストでほとんどCVTだからな。
もうその時点でダメダメ。BMWがCVTを選ばないのは走りの質感だろうね。
ウーウーうなって回転だけ先走り、微妙なアクセルワークもできない。
これじゃ話にならんからね。
406名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 12:37:57.11 ID:Rj0tGJEp
>>405
MINIのZF製CVTで懲りたんだろうね・・・
407名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 12:41:33.47 ID:VGFML67X
>>398
カタログはエンジン単体で計測じゃないかな?
408名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 12:42:09.25 ID:xpqNDwVi
>>406
AUDIも廉価版にCVTを採用している。以前AUDIのディーラーでA4のCVTに
に試乗したが比較的CVTの感じが少ない感じだったがいくら安くても
あれだけは買えなかったな。今は買わなくて正解だと思っている。
CVTはダメ。スバルなんかフラッグシップのGTと名乗る車種までCVTだからね。
もうスバルは終わりだわ。
409名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 12:53:09.47 ID:3TFzbsc7
1%でもエンジンの効率化を図ろうというのに伝達効率が60%台のCVTを採用するのはありえないな
伝達効率95%のMTがメインなのは変わらないし多段ATとDCT、廉価版にはシングルクラッチのAMTの方がずっと効率いい
410名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 12:56:32.43 ID:xpqNDwVi
>>409
シングルクラッチでは微妙なアクセル操作を要求されるから万人向きではない。
MTは何故か田舎に住んでいる一般人まで避ける傾向にある。
そうなると回転数を低く保って巡航できるコストも安いCVTをメーカーが採用しただけ
411名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 13:38:53.29 ID:tlcXdFoh
>>409
まあ俺もCVTは好きじゃないんだが、伝達効率自体は昔よりだいぶ
向上してて、350kNの時はチェン式で94%以上、ベルトでも90%を余裕で
越えてるな(CVTメーカのLukの資料)。
あと仮に伝達効率が落ちても、エンジンのおいしいところを使えるから
そっちの効率は上がるし。

油圧損失はどんなもんか知らんけど、まあDCTだろうが多段ATだろうが
必要なもんだし。バリエータの押し付け圧力が高くて移動量も多いから
CVTが不利だとは思うけど。
412名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 13:54:10.37 ID:ft+F0LIL
>>402
Aセグメント(アイゴ)のハイブリッドなんてトヨタすら出してないだろ。
VWもAセグメント(UP)にTSIもDSGも導入できてないけどな。
413名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 13:54:57.52 ID:ft+F0LIL
>>409
効率が良くてもまともに走らないんじゃ意味がない。
414名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 13:56:54.56 ID:ft+F0LIL
>>394
カムリ・ハイブリッドってどうなんだろ?
415名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 14:03:05.61 ID:haZnAaDL
多段ATでも低速域はステップアップ比大きくて無駄回転が生じてしまうんだよ

例えば3速1500rpmを使うためには2速で2300rpm近くまで引っ張らざるをえない
MTの運転でバスに引っかかってシフトのリズムが狂ってウワンウワンって経験あるだろ?

CVTならフニャ〜っと必要分だけシフトアップできてしまう
低速低負荷時にCVTに負ける理由
416名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 14:23:13.33 ID:eJepFxGy
417名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 14:31:09.79 ID:haZnAaDL
>>416
それほんと作れない(作らない?)なら買うべき日本メーカーは。
ターボは割とどうでもいい。

以下、煽りじゃなくて俺もよく解からん疑問。


ターボは排気のエネルギーを回収って言うけど
過給する分、混合気量に対して膨張が取れてないので
そもそもクランクを押し下げずに出てきてしまう排気エネルギーが大きい。

その一部を回収してるだけでは?

膨張を1.3倍ぐらいにしたアトキンソンが高効率なら
1.5倍以上の空気を1のシリンダに押し込んで1の膨張しか取らないターボは結構極端な逆アトキンソンだ。
(爆発の圧力は初期程大きいにしろ、アトキンソンの意味があるとするならその逆になってるのは間違いない。)

ターボにアトキンソンを足しても、非アトキンソンNAの実質膨張比にも勝てていない。
ターボによる回収勘案してもどっこいどっこいな気が。

ターボでこれだけ効率が上がるなんて定説があってもいいが見当たらない。
TSIも宣伝文句はドライバビリティ。
プリウスのNAアトキンソンはそれはそれで究極なのでは。


NAはポンピングロスがあるという。
確かにインテーク側の負圧環境でピストンを下げる仕事は計算できて
40〜60km/hで2,3馬力相当。

ただロスがあるなら空気吸入量は減っている訳で次の圧縮行程は確実に楽になっている。
(パワーダウンもあるけどそれ言うなら必要燃料量も減っている。)
ロスがあるけどその逆もセットなのは間違いない。

インテーク側を開放するとガソリンエンジンなら壊れるまで回ってしまうわけで
吸入制限を設けることがロスというならバルブマチックだろうがなんだろうがロスなのでは。

ポンピングロスなんて言葉の綾なんて意見は技術者の意見でもたまにある。
418名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 14:38:34.74 ID:eJepFxGy
>>417
同じ馬力を出すのに、ターボの方が回転数が低くて済む。
回転数が低く済めばありとあらゆるロスが減る。
回転数の増加に伴いロスは回転数の1.5乗程度に比例するから、
回転数を下げるのは何より効果的。
419名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 15:04:40.26 ID:nsoyDYMV
>>418
それはフルパワーを出しているときの話で
定常走行なら5〜6馬力しか出していない
それでもターボ付きが有利なんだろか
420名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 15:05:17.05 ID:haZnAaDL
あるエンジンのある回転数を考える

加給して(トルクを増して=ピストンクランクに掛かる力が増して)摩擦が増えないって考えにくい
421名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 15:14:26.69 ID:eJepFxGy
>>419
そのためにワイドレシオのトランスミッションで回転数を下げる。
422名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 15:15:00.20 ID:eJepFxGy
>>420
回転数が増えるよりまし。
423名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:17:53.14 ID:zOJb2khn
>409
> 1%でもエンジンの効率化を図ろうというのに伝達効率が60%台のCVTを採用するのはありえないな

CVTが60%とかに下がるのは急いで変速してるときだよ、そういう場合だとMTならトルク切れと回転数の上下があるわけで…。
424名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:15:37.85 ID:NHlYFRiF
>>374
アフターアイドリングが必要ならルマンに出ているターボ車は24時間持たないよ。
425名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:06:35.03 ID:nsoyDYMV
>>416
CVTはかなり難しくて
多段ATのほうが普及するておもう
426名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:16:59.51 ID:V/OeCQxX
>>419
同じ馬力ならターボ付きの方が排気量は小さい。
427名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:38:11.71 ID:G3D7jqqv
エンジンの機械ロスなんてゼロになっても
エアコンOFF程度にすらならないのに

いやゆるゆる巡航以外では燃費向上が見られない理由にはなっているのかw
428名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 06:16:42.29 ID:rQGt2na1
>>427
内燃機関である以上無理
429名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:31:17.58 ID:3avC7HwZ
>>425
レシオカバレッジで抜かれたCVTには、もう存在価値がない。
430名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:32:00.14 ID:3avC7HwZ
>>425
レシオカバレッジで抜かれたCVTには、もう存在価値がない。
431名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:44:52.82 ID:q4KL+9Z4
大事な事だけど2回書くなよ…、まぁ重量的にも厳しいものがあるしな。
432名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:53:23.01 ID:NYXiGiRL
CVTだけでなく、DCTも旗色が悪くなってきてんじゃね?
もともとトルコン的な微速が苦手な上、7速以上の多段化が厳しそうで、
ATに段数もレシオカバレッジも抜かれたら燃費の優位性も無くなるし。

さらにメカトロ制御的な部分も故障率高いし。
俺は大好きだけど、スポーツカー以外の用途では生き残れない気が。
433名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:56:12.33 ID:tFglJDwI
つまり再びMTの時代が来るということだな。
俺は間違っていなかった。
これでコンビニ特攻もなくなる。
434名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 14:58:46.34 ID:3avC7HwZ
>>432
その通り。
一部を除きDCTは消えるでしょう。
435名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 22:41:17.78 ID:iUI4J96Y
最近三亀頭流行りなんか?
ノートにしてもそうだけど
4気筒の方がいいと思うけど
436名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 23:15:14.86 ID:wJONl+05
>>435
燃費最優先で作るとシリンダー数はギリギリまで少なくしたい。
出力的には軽自動車なんかは2気筒で十分なぐらいなんだけど
振動の大きさを考慮して3気筒で作られてる。

低振動や回転バランス重視すれば多気筒エンジンになるし、
実際乗っては直6やV8は楽しいエンジンなんだけどね。
437名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 23:40:54.41 ID:q4KL+9Z4
>435
エンジンのダウンサイジングが流行ってるけど、排気量だけ下げても効果は少ないんですよ…。
ただ、V6→直4みたいに大幅なコストダウンってわけでもないんで、直4→直3はちょっと難しいみたいですね。
438名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 00:01:04.03 ID:6lyvFIot
>>425
多段ATは市場が無い!
コンパクトには大きすぎる
プリウス以上だとHVに負ける

真っ先に滅ぶなw
439名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 01:32:54.47 ID:IeXVmKdp
>>438

クルマとしては、B/Cセグメントがターゲット
http://autoprove.net/2011/07/8517.html
440名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 07:27:21.34 ID:6EFphTyJ
>B/Cセグメントがターゲット

誰も買わないよww
CはHVの領域
Bはトルクがでかすぎww
441名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 07:37:08.82 ID:dl99qUV2
欧州車からアメ車も色んな車を乗った結果は

日本車が一番いい!!ってのが分かったよ。
442名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 07:52:06.00 ID:lwLXC/aj
国産メーカーの販売員が今日も必死にステマしておりますw
443名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 07:56:38.40 ID:lwLXC/aj
ちなみに「欧州厨はむかしターボ叩いていたよな(キリッ」と言う輩をよく見かけますが、
サーブとかボルボあたりは昔からターボが主力でした
まあ金がなくて何種類もエンジン作れないのが一番の理由だけどね
444名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 07:57:57.25 ID:X+XRtcBn
直6でお願いします
445名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 08:07:23.64 ID:LSD0kIM6
スバルとトヨタのコラボで今度はボクサー2気筒のリッターカーをやって欲しいな。趣味性をくすぐるヤツ
446名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 10:08:55.12 ID:IeXVmKdp
>>440
特に高速燃費(欧州モードでは120km/hまで出す)ではCVTは完敗するでしょう。
447432:2012/09/21(金) 10:56:19.81 ID:vQTieDxy
>>446
レガシィのCVTに乗ってるけど、実際乗った感じだと高速の燃費は
結構期待できる印象。あまり変速が入らないし、一定速巡航だと
割合にCVTでも良い感じ。回転も低くホールドできるし。
ただし巡航速度が上がるとレシオカバレッジの関係で微妙かもだが。
副変速機付きCVTならその辺は解決できそうな気はする。

ちなみに100km巡航だと旧エンジンのレガですら余裕で15km/Lを越える。
むしろ街中の方がダメダメ。5ATのターボとたいして燃費が変わらんので
ショックを受けた。
448名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 12:59:09.15 ID:3E+sxeOT
>>447
2.0GT DIT?
449名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 13:43:17.63 ID:vQTieDxy
>>448
いや、FB25エンジン乗る前のマイチェン前のNAです(EJ25)。
B型アウトバック。
その前に乗ってた2.5Lアウトバックターボ5ATと生涯燃費が0.6km/L
しか変わらなくて、2.5NAのCVTにはかなりがっかりした。
450名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 14:56:29.38 ID:iYDshHCW
>>447
>むしろ街中の方がダメダメ。5ATのターボとたいして燃費が変わらんので
>ショックを受けた。

これはゴルフTSI+DSGでも同じ

451名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 15:00:37.61 ID:2nHu3WDk
ダウンサイジング・・・懐かしいな(・∀・)
452名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 15:25:48.15 ID:vQTieDxy
>>450
ゴルフじゃなくてポロだけど、TSIにも乗ってるよ。
街中はDSGのポロの方が落ち込みは少ない。ただ、エアコンかけると
ボロクソに燃費が落ちるわ。

このところ涼しくなってエアコン切ってるので、街中でも結構良い
数字がでてる。
傾向的にはCVTより街中でもマシな感じがだけど、そもそも排気量が
ぜんぜん違うから、おそらくそっちの差だと思うけど。
453名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 15:31:06.03 ID:3E+sxeOT
>>449
FBが悪いというより、EJが健闘していたと見るべきかも。
454sage:2012/09/21(金) 21:32:45.83 ID:mRYYLW/6
>>444
V6が意外に振動がおおくて
メーカーも苦労してるみたい
じっさいFFならL4ので十分
455名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 22:37:22.25 ID:Lzo4XqA/
小排気量の4気筒ターボじゃダメなんすか
効率悪いの?
456名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 00:48:43.36 ID:jP7zetlR
>>446
そんな高速で走る馬鹿なんていないww
いまどきCO2ぶちまける馬鹿は世界で絶滅した

CVTの時代はもう避けられないよww
457名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 00:58:44.94 ID:jP7zetlR
>>432

9速ATは効率最悪ww
効率がいいのは3ATだよ?
458香具師A@おだいじに:2012/09/22(土) 01:08:48.15 ID:BK14zER9
三気筒ターボ?軽自動車?
ダウンサイジング 燃費が良いとは言えない

欧州メイカー なんか勘違いしている
車両本体価格 燃費 維持費トータルで考えれば
軽自動車が一番 乗りごごちその他は モチロン落ちるが
自分に一番合っているのは 軽ターボAWD
雪 悪路に強く 小回りがきき なかなか速い
459名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 01:28:58.96 ID:mbogTCQK
>>456
欧州のモード燃費では120km/hまで出すんだよ。
だからCVTの燃費がMTと大差ないんだが。
460名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 01:29:41.74 ID:mbogTCQK
>>444
ベンツは直6に戻るぞ。
461名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 01:30:25.62 ID:l0VeD/3s
>>457
とりあえず200km/hぐらいまではカバーする普通乗用車で
3ATの車がこれからの時代に出てから言ってくれ
462名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 02:43:00.38 ID:jP7zetlR
いまどきMTなんてマニアの世界ww
463名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 06:26:37.78 ID:HPwdDxe0
ATもダウンサイジングの時代か
464名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 06:33:22.58 ID:VAKlj/pI
465名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 07:00:35.25 ID:zleGCUnV
>>458
あんたが一番勘違いしてないか?
リッターカーと比較して軽ターボは
車両本体価格、燃費、実用性
すべて負けてるじゃないか。
優れてるのは唯一税金の優遇だけ。
466名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 07:35:31.33 ID:EMmKHjQE
>>464
2輪か。
467名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 07:55:03.60 ID:EMmKHjQE
>>465
リッターカーに660ccターボを搭載すればダウンサイジング。
468名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 08:00:21.49 ID:izE2ENwI
エンジンはダウンサイジングボディはむっくり大型化
469名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 08:08:15.41 ID:bqsAey4q
>>465
おっとリッターカーにして軽のターボに全て劣るUP!の悪口はそこまでだ。
鉄板むき出し、助手席手回し窓、5ドアでもリア窓はチルト、純正ナビをつけるとエアコンを吹き出し口を塞ぐ、メーター回りもワゴンRよりしょぼい。
これで上のクラスの184万+ナビ代w
470名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 08:56:13.12 ID:KXvU68Bv
471名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 09:12:00.96 ID:6wkFBhK0
>欧州のモード燃費では120km/hまで出すんだよ。

日本の10モード燃費以下の実用性だなw
いまどきそんな速度で走る馬鹿なんて絶滅寸前だよ
472名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 10:14:32.24 ID:EMmKHjQE
120km/hを常用することを前提とすると空力重視のデザインになるよなあ。
473名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 11:38:27.80 ID:lah/Tz+h
等間隔爆発の
ボクサー型のV6でいいよ
W6なんて変態園児んもよし
474名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 12:15:31.75 ID:ZyxND70r
100km/h超えると真っ直ぐ走らない日本車よりは1○○マイルでも手放し運転できる欧州車のほうが安全だな
475名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 12:16:40.01 ID:4Wef9jCI
>>471
日本では非日常でも欧州では日常的な速度だよ。
アメリカでも70mphくらいは出すしな。
476名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 12:25:21.88 ID:Cu9rKc8+
>>472
だからオーリスもゴルフも全高を下げたでしょ。
477名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 12:27:27.70 ID:6wkFBhK0
いまどき120kmも出す間抜けは世界中で減ってるよ?
ガソリン価格って知ってる?
日本と違って円高で下がらないって知ってる?
478名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 12:28:35.99 ID:Cu9rKc8+
>>471
中韓の高速道路でさえ120-130制限だぞ。
100km/hまでしか出せないのは全世界でも日本くらい。
479名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 14:35:06.96 ID:qvfvr1NC
NHTSA
「最も効果的かつ低コストに安全性と環境負荷を改善する方法はスピードを落とすことです」

まさに合理性 まさに正論
480名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 15:14:04.68 ID:EMmKHjQE
アメリカは石油危機の後に速度規制を厳しくしたんだよね。
今は若干緩くなっているけど。
481名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 15:42:20.44 ID:3AKVK2qT
アリゾナにいたことあるけど、だだっ広い直線のfreewayでも65マイルの速度制限だったかな。時速にすると104km、飛ばすのはいいけど、アメリカみたいな異国で逮捕されたり訴えられたら恐いから速度は守ってたよ
482名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 16:57:55.92 ID:b0B/Kdsa
>>479
安全性と環境負荷だけじゃないだろ。
経済効率も大事だ。
80km/hなんかでちんたら移動してるから経済力が伸び悩み、
中韓になめられるような事態になるんだよ。
483名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 17:14:39.82 ID:6wkFBhK0
>80km/hなんかでちんたら移動してるから経済力が伸び悩み、

逆だよ?
すべての車が80kmで走るほうが高速道路の利用効率が上がり運送費が下がる
いずれ自動操縦になれば高速道路は90kmぐらいで走る時代になるよ
484名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 17:20:32.82 ID:yiM36ubL
>>474
日本車って100q/h越えで、まっすぐ走らないの?
それって欠陥車じゃん!リコールしないといけないね
485名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 17:36:08.20 ID:A7CN5GvO
>>467
同じ動力性能にするのだったら、価格がかなり上がってしまうがな。
>>469
それでも軽は振動や、揺れ、騒音が酷いね
486名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 17:39:56.89 ID:/NOiU6g6
>>485
同じ3気筒なら排気量が小さいほうが振動は小さい。
487名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 17:43:24.97 ID:b0B/Kdsa
>>483
ど田舎のがらがらの高速道路を80や90でちんたら移動しても意味がないだろ
488名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 17:55:08.12 ID:TagG9YSr
>>483
自動運転になれば鉄道のように高速化は必至だろ
489名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 18:01:51.20 ID:6wkFBhK0
>高速道路を80や90でちんたら移動

なんだ、免許持ってないのかw
日本はトラックには90km以上出せなくする装置が付いてるよ
490名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 18:04:17.20 ID:LqfYh+Zq
結論的には4バレルキャブV8、7リッター、3ATを復活させろってこと?
491名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 18:20:20.09 ID:/rDPHEGl
自分がネット上で仕入れた知識

・気筒当たり500cc位が一番トルクを出しやすく効率的。
・排気量で稼ぐより過給して適宜過給圧を制御した方が効率的。
・エンジンの直噴化で過給エンジンのノッキングなどの問題はほぼ解決した。

でも一番燃料を食う発進加速時に関してはどう頑張ってもHVにはかなわないだろうな。
492名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 19:04:04.13 ID:TagG9YSr
>>491
ハイブリッドは燃費が良くてもコストが高いんじゃない?
いまだにオーリスやヴィッツなどにハイブリッドを載せられないわけだし。
493名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 19:13:15.43 ID:w/5uRBek
3気筒1.5Lなら、まだいいよなあ

3気筒1.2Lのマーチとかノートとか、売る気あるんかい
494名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 19:25:48.15 ID:EMmKHjQE
>>493
逆の感覚なんだけどなあ。1,500ccで3気筒って、という感じ。
495名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 19:31:55.02 ID:kQ4jbpm/
アウディも5気筒エンジンとか作っていたのう
496名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 19:41:36.64 ID:TagG9YSr
>>495
アメリカのゴルフに載ってる。
497名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 19:47:18.28 ID:i3sllE13
>>491
>・気筒当たり500cc位が
点火プラグ複数付ければその何倍かはいけるんじゃね

>・排気量で稼ぐより過給して適宜過給圧を制御した方が
過給だけで制御できたらいいけど実際そうじゃないよね
トポロジー的には可変排気量が理想とされる

>・エンジンの直噴化で過給エンジンのノッキングなどの問題はほぼ解決した。
あくまでハイオクチートを使って圧縮率下がらない程度の話だ
じゃあNA、HVで同じことしたらもっと効率よくね?
498名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 19:49:44.25 ID:/rDPHEGl
>>492 アクアがあるじゃん。
499名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 20:00:37.23 ID:/rDPHEGl
>>495
今は亡き自分の父親が乗ってたVWサンタナが直5だったな。
重いクラッチ、グニャグニャのシフトフィール(ちなみにATは3速だった)
なんとも言いようがないフロントヘビー感、独特の振動、
なんだか不思議なクルマだった。

>>497
素人がネットで知ったにわか知識なんで難しいこと突っ込まんでくれw
500名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 20:00:41.48 ID:TagG9YSr
>>498
欧州にオーリス・ハイブリッドがあるのに日本に入れない理由はコストでしょ
501名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 20:00:54.10 ID:6wkFBhK0
>>492 アクアとプリウスそのものだよ?
502名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 20:01:54.53 ID:TagG9YSr
>>501
何が?
503名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 20:09:21.78 ID:zY1kCVGV
>>491
巡航時はロスの少ない小排気量エンジンとして働くってのがお題目だしな
504名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 20:12:05.81 ID:6wkFBhK0
>>497

可変排気量とかエンジンの改良はいろいろ有るけど
今のモーターと電池とインバーターとソフトの進化の早さだと
ターボコンパウンドエンジンみたいな短命の技術で終わるんじゃないかなあ?
ライトサイクロンは究極のレシプロだったけど、ジェットに10年で駆逐された
505名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 20:12:12.44 ID:eD7uSkV2
オーリスHVに積んでるのって現行のプリウスと同じでしょ?
エンジン回りを流用ならコストはむしろ安いと思うんだが。
アクアだって先代の流用して安く上げたんだし。
506名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 20:30:18.44 ID:zY1kCVGV
>>497
ツインでも燃やしきれないところが出てくる
ビッグボア多プラグだとS/V比上がる、燃焼室形状も苦しくなる、バルブ駆動も七面倒

>じゃあNA、HVで同じことしたらもっと効率よくね?
NAとターボでは実効圧縮比が違う
507名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 20:32:18.48 ID:ko6n22f2
>492
> いまだにオーリスやヴィッツなどにハイブリッドを載せられないわけだし。

オーリスとヴィッツのハイブリッドは欧州専売なんですよ…
508名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 21:06:05.85 ID:tRW4rrBK
>>507
それが何でか、って話でしょ。
日本で作れない道理はない。
509名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 21:10:53.99 ID:6wkFBhK0
アクアとプリウスがあるのにわざわざ出して、身内の食い合いをする必要はないからさ
510名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 21:15:28.52 ID:tRW4rrBK
>>491
トヨタはフルラインナップをハイブリッド化すると謳っていたはずだけど
全然進んでないしハイブリッドは世界販売台数の1割程度だ。
それに対しドイツ車はラインアップのほとんど全てにターボ車が設定され、
ターボ車の割合が販売台数の過半数を大きく超えている。

ターボとハイブリッドの割合が同じならハイブリッドの勝ちだけど、ハイブリッド1割に
ターボ5割超じゃどうにもならんでしょ。
511名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 21:27:34.74 ID:zY1kCVGV
>>510
>ターボとハイブリッドの割合が同じならハイブリッドの勝ちだけど、ハイブリッド1割に
>ターボ5割超じゃどうにもならんでしょ。
全世界販売台数の1割とドイツ一国の5割じゃまったく意味が違うだろ

日本の国内シェアで言うなら、HVが3割まで来てる
512名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 21:29:29.73 ID:zY1kCVGV
↑ すまん。誤読だな。俺の間違い

>全然進んでないしハイブリッドは世界販売台数の1割程度だ。
これは「トヨタの世界販売台数の1割」ということでいいのかな
513名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 21:30:56.39 ID:6wkFBhK0
>ターボとハイブリッドの割合が同じならハイブリッドの勝ちだけど

時間の問題だよ
伸び代はHVのほうがはるかに大きいからね
ターボが欧州で増えてるのは、単にHVに投資する資金も技術もないから
消去法でターボを選んだだけ
いずれドイツも日本同様販売上位がみんなHVになるさ

日本は現在4位まですべてHVww
514名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 21:45:14.26 ID:tRW4rrBK
>>513
お前は日本日本日本だな。
自動車産業は日本だけじゃ成り立たんのだよ。
伸びしろだけなら0.1〜0.01%のEVの方がでかいだろ。

>>514
ハイブリッド車の割合はトヨタの世界販売台数の1割程度。
515名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 21:54:08.65 ID:i3sllE13
>>504
シリンダー壁やボアやコンロッドが自在に変形するあくまで
空想の類で創造していただければ
例えば気筒休止やリーンバーンや過給圧コントロールが理想をどこまで実現して
一方で出来てないか頭の体操的な

>>506
あえて聞くとロングストロークでなぜ駄目なんですかね
スペースなら2バルブにして空けるとか

NAで同じ条件なら実圧縮比上げられませんかね
TSIは10だけどNAではいたってふつー
トヨタのHVは悪条件で高膨張実現するためにエンジンをでかくした
なら燃料や直噴ででかくする度合いを小さく出来そうな
516名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 21:57:20.13 ID:6wkFBhK0
日本市場は世界3位の巨大市場だよ?
そこは完全に日本が抑えてドイツは攻める糸口すらない
日本はHVで世界市場を攻めている
ドイツは自国を守りながら海外を攻めなきゃいけない

この差はとてつもなくでかいよ?
517名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 22:09:29.42 ID:/rDPHEGl
>>510
言葉足らずだったかもしらんが、HVが上っていうのは燃費の話ね。
渋滞含んだストップ&ゴーが多い市街地だったらどう頑張っても
燃費でHVにはかなわない。

それでも今の欧州車の燃費性能ってスゲェって思うよ。
今のBMW320なんかスカイアクティブアクセラとJC08燃費同じ位だし。
非HVの国産車で今の欧州車と燃費性能で勝負になるのってごくわずか
しかない。
518名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 22:12:22.76 ID:6wkFBhK0
>あえて聞くとロングストロークでなぜ駄目なんですかね

2L 2気等のロングストロークエンジンは作れるけど
エンジン高さが増えて空気抵抗が増えるし、振動が増える分
防振ゴムや鋼材のコストと重量が増える
既存の設備を更新して2気等を作っても、投資コストを回収できるのは20年後
そのころには大部分がEVとPHVになっている
519名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 22:15:09.60 ID:U8ePMtup
未だにアウトバーンが速度無制限だと言っているアフォがいるのかよ・・・
520名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 22:23:16.07 ID:tRW4rrBK
>>517
問題なのは平均燃費(CAFE)だからな。
1割のHVの燃費が良くても平均すると負けてしまう可能性がある。
521名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 22:29:36.42 ID:zY1kCVGV
>>515
>あえて聞くとロングストロークでなぜ駄目なんですかね
今はスクエアからロングストロークが流行じゃないのかな?
ただ、回転上げるとピストンスピードの問題がでてくる
極端なピストンスピードは狙わないにしても、フリクションも増えるから

ボアかストローク、どちらを上げるにしても、最後は振動の問題も出てくるし
522名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 22:32:49.36 ID:tRW4rrBK
>>519
いないよ
523名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 22:36:01.03 ID:zY1kCVGV
>>517
逆に言うと、同程度の実用性を持たせるのに掛かるコストが高い、とも言える
クラスが違うので直接の比較にはならないけど

VWとトヨタの比較とは考え方を変えるべきだと思う
524名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 23:02:02.19 ID:6wkFBhK0
日本はHV比率が3割になってる
安く高性能の電池が手に入るからワゴンRですらプチHVになった
電池の生産量が増えて安くなるから、さらにHVの比率が増える

これを好循環といいますww
525名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 23:03:38.79 ID:JZncsxuf
バッテリーは仕組みが単純だから大して量産効果は無いんだよ
526名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 23:14:43.86 ID:6wkFBhK0
仕組みが単純な分素材の要求値が高くて初期投資がかかるんだよ?
527名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 01:21:08.73 ID:YnO/7OwC
自称世界第3位の自動車大国なのに輸入車のシェアは約5%の国民総ネトウヨガラパゴス市場なのが日本市場
北米、中国、インド、ブラジル、ロシアみたいにわざわざ工場作って進出する価値がないオワコン市場だよね
528名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 04:37:21.94 ID:9TidtLxb
逆じゃん。舶来信仰で、輸入車を何か宝物のように扱ってるから
高い値段で売れるわけで。

宝物は出し惜しみして、貴重なもののように思わせて
ぼったくり価格を付けるのが一番。
529名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 06:29:56.69 ID:GSX2driU
変な形のおわんを見つけてきて高く売る商法だね
530名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 06:40:02.92 ID:umJg6I6m
日本車と同じセグメントの車を同じ価格帯にまでに値下げしたら、
販売台数は増えるだろうが利益は今より減りそうだもんな。
531名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 09:43:42.46 ID:OElMLfWQ
ほかの業界なら輸入品といえば激安アジア製品なんだが
もうすく中国やタイ、インド車がふえて
日本市場など埋め尽くされてしまうわ。
532名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 09:59:25.50 ID:AlVKrwqs
ベンツもBMWもVWも中国製ですが何か?
おまえまさかドイツ製だと思ってるの?
おいおい、それは西ドイツ時代w
10年以上昔から南アフリカ製ばかりだよ
533名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 10:21:04.93 ID:VcZJ1Qb3
物事を大雑把にまとめるバカが出てきました
534名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 14:39:11.85 ID:XqVwMjyS
南アフリカ製っていつの情報言ってんだよクソデブ
古いんだよお前
535名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 18:55:37.63 ID:7JEfe2Ok
>>532
中国で売ってるクルマはそうだけど、日本で売ってるのは違うよ。
536名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 19:02:25.69 ID:TBHhCY6I
>>532
知ったかぶりにも程がある。
中国国内で生産された車は海外で販売するためには有り得ない位の手続きが必要。
オマエは取りあえず軽をローンで買うための頭金を貯めるところからこのスレに来いよ。
537名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 19:04:03.47 ID:7JEfe2Ok
>>536
それも嘘。
例えば、ホンダは中国製フィットをアメリカに輸出してるよ。
538名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 19:27:09.98 ID:/VXD3/nu
ドイツは中国と組んで日本を貶めようとしてるから嫌いです。
BMWなんてワイパーとウインカーと間違えて怖いから乗りません・

539名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 19:49:28.16 ID:z40xSiBv
こんなご時世なのかなって思うけど、それでも二輪では1600ccの直6とか
出してるんだから今後もまだBMWはシルキー6を出してくれる・・・っていう
希望的観測。
540名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 20:30:22.11 ID:fWJRsRBL
>>539
535とかがあるじゃん。
541名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 22:24:44.96 ID:k+5l2VLu
二輪にも加給器をつけるのか。S1000RRコンプレッサーとか
542名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 01:03:10.26 ID:MXkqlRkK
>>540
NAじゃなきゃシルキー6って感じがしないなぁ
543名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 01:36:14.49 ID:ukoJRB50
>>541
戦前のBMWは水平対向2気筒にルーツブロア過給だったね。
544名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 04:17:33.25 ID:2RpfvmH0
>>542
空冷エンジンが四輪からなくなったように、NAエンジンも早晩なくなるだろうから
NA直6の復活はおそらくもう無理だな。
545名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 05:18:40.71 ID:o651wuPn
空冷水冷ほどの差はないだろ
546名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 05:35:22.57 ID:2RpfvmH0
空冷水冷より差は大きい
547名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 05:51:53.16 ID:o651wuPn
空冷では水冷に比べて冷却部位・量の制御が難しく、エンジンレイアウト・車体デザインが制約される
直6・V6でここまでの差はでないだろ
548名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 06:10:25.10 ID:ukoJRB50
>>547
言っているのはNAとターボの違いでNA直6は復活しないだろうってことだろう。
549名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 06:16:12.19 ID:mtILOBbm
少なくとも日本ではフルラインターボだろうね
550名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 06:41:51.60 ID:hw0ZjaPG
今は車の性能がよくなって小排気量でも結構走れるからね
あとは値段をどこまで安く出来るかだね
551名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 07:57:13.31 ID:MX/J4Okt
VW UP!の3気筒エンジンは気持ち悪いくらい振動がないな。
バランサーなしでどうやって振動を押さえ込んだんだろう?
552名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 08:38:37.05 ID:VZUWJbRY
ダウンサイジングとか言ってもトリプルターボで武装するんですよね、わかります
553名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 08:45:19.61 ID:u3LlHni6
ヨーロッパ車では珍しい1.5Lだけど、3Lの直6を半分にして
出来上がり、なんだろうな。

>>550
車の性能というか、ターボチャージャーの進歩だろう。
軽NAみたいなのは認めん・・てか、5ナンバーで800kgを超える
のは公道上から排除して欲しいぐらいだ。
554名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 09:03:04.94 ID:ZQ0WRXBy
技術的に困難なのは振動とエンジンの質感、問題をどう解決したかしてないのか興味ある。
555名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 13:23:35.84 ID:QbPLg9t7
さすがに自動車はガラパゴスでも何でもねーよ
欧米メーカは単純にぼりすぎなだけ
最近よく見るBMWぼったくり表の米価格で売れば倍は売れるだろ
556名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:48:25.35 ID:5spwoWwm
>>555
レクサスなどの日本車も値段を下げないとな。
557名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:45:48.81 ID:QRkT6qmq
>>555
日本で売るには
再度検査して不良品外して交換
豪華なディーラー
紙質が良いカタログ

素のまま吊しの車体
プレハブ+パイプ椅子
広告紙みたいなカタログ
北米価格でも、貧乏臭くて売れない
558名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:58:08.55 ID:2whc3kB8
北米仕様そんなに装備悪くないぞ。
底辺の328でも日本の底辺並みでサンルーフがついてるし。
もうちょっと出して335にすればナビとかはオプションだがそれ以外は
けっこう充実してる。
本革を選ばない場合、ファブリックがビニールレザーだったりするのが
趣向の違いだろうけど。

以前ほどではないにしても、素の仕様だと本国が簡素な感じがする。
559名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 21:10:15.79 ID:QRkT6qmq
>>558
装備では無く
車体の微妙な歪み、バリが少し残ったスイッチ
グローブボックスがずれている
再検品して取り外して、組直し
場合によっては交換+塗装
分解工程が入るので、新車作るのと同じ位の工程と銭が掛かる。
560名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 22:20:38.94 ID:cIjRX3HX
>>517
速さに関してはランエボやインプが圧勝だけどねw
BMWなんて瞬時にミラーから消える
561名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 23:05:48.98 ID:B2dieqzZ
>>560
ランエボやインプレッサはエコカー減税にならない。
その上車両代も今やかなり高い。
562名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 23:18:35.40 ID:19tk07+x
ランさーなのに500マソ   ありえん
それこそBMとかAWもほうがまし
563名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 23:26:05.25 ID:B2dieqzZ
もう一度日本のメーカーにBMWより速くて安くて燃費が良いクルマを出して欲しい。
564名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 23:52:23.76 ID:cIjRX3HX
>ランさーなのに500マソ   

それプレミアム4WDだけww
400万も払えばフェラーリより速い車が買えるからお買い得だよ?
フェラーリなんて遅い車だけどね 160kmであのざまで世界の笑いものだからww
565名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 06:07:22.64 ID:IBZV63xb
ダウンサイジングターボの話なのにランエボやインプレッサって…
566名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 06:13:11.51 ID:VVYp8WM+
>>564
ランエボって速くて安いのが取り柄だったのに、400万では安いとは言えないでしょう。
567名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 07:39:30.96 ID:a2soDdSy
『ターボ車は構造が比較的単純で、車体価格を引き下げやすいため、
欧州メーカーが新興国市場で販売台数を増やす原動力となっている。』

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00001166-yom-bus_all

↑嘘は良くない。
単純というならさっさと出せ。
568名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 08:06:53.80 ID:jSRlTFot
>>567
まあ補機類がつく分NAエンジンよりも複雑だし、そもそもレシプロエンジン車はEVよりは複雑だよなあw
HVに比べてってことだろうね。
569名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 08:45:08.02 ID:/0JcMKZ6
>>559
もともと品質が悪いのをディーラーで直してるってこと?
高い金出して品質が悪いの選ぶ人はそうはいないでしょう
ガラパゴス云々じゃなくて欧米メーカがダメなだけだわ
570名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 09:45:32.35 ID:aoqPaNRe
>>561
インプレッサは減税対象だろ。素の1.6を除いて。
571名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 11:30:11.50 ID:n/5KIXo+
>>570
遅くて燃費が良いのは当たり前。
572名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 11:31:08.25 ID:n/5KIXo+
>>568
ドイツ車には直噴ターボのハイブリッドすらあるよ。
573名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 11:55:28.80 ID:VVYp8WM+
>>568
コストを下げやすい、ってのも大嘘だわな。
VWだって安いUPには、直噴ターボを載せられないし。
574名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 12:03:13.84 ID:sEzdKsEA
VWは2バルブSOHCにしてまでターボ載せて、ほんとうにコストダウンギリギリって感じ
575名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 12:05:35.40 ID:7eTzuL27
ランエボやインプなんて180km/hでリミッター効くから250km/h出るBMWには勝てない
576名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 19:54:42.97 ID:LmCHVoWA
>>569
直しているのは輸入元
品質が悪いと言うか、世界的には些細な事
90%の人は気にしないレベルまでクレーム対象になる
577名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 21:45:23.69 ID:Or1ThK0A
>ランエボって速くて安いのが取り柄だったのに

でもあのころは須藤とかが乗る車だけど
いまはイツキでもOKだよ? 100万円上がったのは勘弁してよ
M5なんかよりはるかに速いんだしww
578名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 22:13:02.87 ID:Dsdzzism
軽自動車に3気筒のディーゼルを載せてくれよ
579名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 23:00:51.58 ID:+37nb+bI
>>569
>>576
正規と北米平行の話がごっちゃになってるぞw

正規品なら今はラインで日本向けだけ入念なチェックしてボディーカバー付けた状態で出荷されるから
昔ほどPDIでの作業は無い
580名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 23:26:36.93 ID:3vAtaUTC
>>577
エボ10になってめっきり売れなくなったよ。
581名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 23:28:44.96 ID:mnbu/62I
ランエボとかインプレッサは埼玉北部のゲーセンによく止まってるイメージ
582名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 23:39:33.55 ID:MuQLuBHq
インプレッサならありそう
583名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:14:33.90 ID:f4wF25ez
>>560
高々320の対抗にエボリューションモデルを出さざるを得ないのが
最近の日本車が苦境にあることを物語ってる。
584名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 02:21:33.58 ID:KdIYMT36
>>583
単純に値段が近いから引き合いにだしたんじゃね?

まぁ320がマークX2.5L並の値段で買えるなら欲しいけど
585名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 10:08:49.56 ID:31RNRQGc
最近の値下げラッシュで320SEならマークXに近い値段になってきたね
それでも直4とV6って違いはあるけどね
586名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:57:57.58 ID:f4wF25ez
>>585
遅くて燃費が悪くて減税にならない6気筒と、速くて燃費が良くて減税になる
四気筒とではどちらが良いですか?
587名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 12:13:29.21 ID:5fv6BhTl
レクサスGSハイブリッド V6
0-100 5秒8 JC08 18.2km/L

アウディA6ハイブリッド 直4ターボ
0-100 7秒3 JC08 13.8km/L

588名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 14:00:14.08 ID:31RNRQGc
>>586
そこで比べるならプリウス買うわ
燃費より重視する部分があるからマークXなり320選ぶんだろ
589名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 14:22:29.92 ID:8h3As4G6
>>588
マークXの2.5より320の方が速くてしかも燃費が良いのです
590名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 15:40:44.18 ID:31RNRQGc
>>589
つまり速さも重視してる人は少ないということだな
320SEが399万なのに全然見ないもん
MCマークXはめちゃくちゃ見るけどさ
591名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 16:56:57.02 ID:oZePhb2h
>>250
ホンダビートに乗り、今はホンダZに乗っているがホンダの3気筒はほんとスムーズに回る。しかもパワーがある。
BMWのヤツはウイーンってきれいに回るか気になるな。
592名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 17:15:36.80 ID:9mWZI9Xp
>>589の言い分の通りなら>>587の燃費が悪くて遅くて値段も高いA6ハイブリッドとか誰も買わないよな。

593名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 17:16:53.89 ID:9mWZI9Xp
>>591
軽は排気量が小さいからね。
1気筒あたり500ccで軽と同じように回ったらすごいエンジンだと思うよ。
594名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:47:45.51 ID:ZoiogsSa
逆に1.5LのV6ツインターボとかわけわからんのだせや。
595名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:38:39.60 ID:KdIYMT36
>>590
320iスタイルエッセンスってE90の限定車で現行じゃ無いよね、中古の話?
596名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:39:24.23 ID:E5d7WZ7m
>>584
BMW買うなら、一世代前の中古を買うってのも悪くはないと思う。

>>590
うちみたいな田舎だとBMWなんてこれでもかと320だらけだよ。
認定中古車センターには320ばかりずらり・・隅の方にちょっと5シリーズ
とかが置いてあるぐらいかw
597名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:46:44.50 ID:trJ2CbXO
>BMW買うなら、一世代前の中古

それだけは止めろ!!
マジでプリウス新車が買える位の修理代だぞ!
中古BMWが馬鹿安なのはなぜか考えろw
598名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:19:05.93 ID:4HMr9aRf
>>15
うん。
確か1500CCターボで1000馬力オーバーが普通だったよ。
599名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:37:21.61 ID:UAajEnKc
軽自動車みたいな、プーンって安っぽい音のBMWなんて嫌だな。
600名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:44:51.04 ID:HRBx5j1i
>>592
買わないでしょ。
601名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:49:46.89 ID:trJ2CbXO
>>15
でもあれはトルエン燃料とか使って何でもありの時代だったから
もうあんな時代は来ないんじゃないかなあ?
602名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:01:45.78 ID:lJcNjhnM
RA166Eの正式に公表されている最高出力は776kW(約1,000馬力)。
予選ではそれ以上。
603名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:12:57.57 ID:kSQbA/GK
>>598
たけど当時最強だった
ルノーのエンジニアが
1200ccでも同じ馬力だせる
といいはじめて ターボは全面禁止に
604名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:17:08.42 ID:C9rhP8aR
ブースト4バールだから、1500ccで7.5リッター相当。
14000回転回せば、リッター1000馬力
605名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:17:25.77 ID:qeR9OR8L
一気筒2000CCだとどんな音するんだろう?
迫力あるだろうな。
606名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:25:02.89 ID:trJ2CbXO
零戦の栄エンジンが28L 14気筒
607名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:27:10.44 ID:qeR9OR8L
逆に50ccで12気筒とかダメなの?
608名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:20:00.74 ID:TCpL+tA6
>>607
何のために?
609名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:24:26.98 ID:XJNuoEzA
>>607
全然だめ ピストンやコンロッドやカムなど、
部品点数増えて、摩擦が大き過ぎて、駄目駄目
610名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:42:45.25 ID:tkss62kY
ダウンサイジング()

もうオナニーのしすぎだな
611名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:46:17.23 ID:t0r+nTHb

ヨタハチは先見の明
612名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:53:39.45 ID:L1J97NmT
>>607
出力と振動が出にくい機関になるね。
613名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:21:59.45 ID:bDs/qo/T
>>605
タンカーのディーゼルエンジンとかどうだろう。
614ベテルギウス:2012/09/27(木) 01:29:03.81 ID:8oHRUsMj
三気筒好きだけどな
あの振動がwww
615名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 04:06:50.34 ID:++EubP27
>>564

燃費スペシャルの320にエボとインプ引き出して馬鹿なのか?
未だにエボとインプが欧州ハイパフォーマンス車より速いと思ってそうだが
10年前ならともなく今じゃ通用しない
616名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 08:53:26.91 ID:h6moV0Nh
>>595
現行でもSEあるよ
なぜかラインナップから消されてるけどね
617名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 14:52:21.23 ID:qa24n9DJ
>>615
エボも最初のころは同等の加速性能を持つドイツ車より燃費が良かった。
618名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 15:11:03.08 ID:UtfedFe+
>>597

俺は、2台続けてその手の中古だが、距離少ない認定中古なんで、修理も
発生するがしれているよ
619名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 17:07:03.40 ID:oDbgc5eq
先々代レガシィターボも同時期996初期型ポルシェより燃費が良くて速い。
レガシィが「ポート噴射ハイパワーガソリンがぶ飲みどっかんターボ>>306」なら996はどうなってしまうん?

ターボの排気量可変効果(ブースト時の動力性能と非ブースト時の燃費値がスペックに載る)は昔から。
620名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:39:52.72 ID:KKOGbIVD
>距離少ない認定中古なんで

それ、新車と変わらないぼったくり価格じゃない?
621名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 22:13:27.71 ID:l6m8FreK
>>615
BMW 335i coupe 306馬力 40.8kgm jc08モード 9.8km/L
ランエボX 300馬力 43.0kgm jc08モード 10.2km/L
622名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 22:24:18.15 ID:vdnGbXlx
>>616
えっ?F30のスタイルエッセンスなんか無いだろ
事実上注文生産のスタンダードと勘違いしてないか?

E90スタイルエッセンスだってモデル末期に出てきたのに
623名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 22:30:08.17 ID:KKOGbIVD
>>615
ハイパワーターボ+4WD以外はただの走るスクラップに過ぎん
BMW? 解体屋行きがお似合いだなwww

須藤
624名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 01:02:12.15 ID:O1s+PdU4
>>621
最新とはいえレガシィのDITの方が上だな
300馬力、40.8kgmでJC08が12.4km/l
625名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 02:12:09.75 ID:VGqRqG5H
>>621
あのー、335iなんて5年以上前の旧型モデルだけど
なんでそんなカタログ落ちモデルだしてホルホルするのかな
↓が速さと燃費を完全両立させた最新のドイツ車
エボと同じ2リッターでインプの2.5より排気量は下だから負けたらいい訳なしだよ

http://autos.yahoo.co.jp/news/detail/newmodel/181754/

新型S3のエンジンは、先代同様、直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ「TFSI」のハイチューン版。
ただし、先代よりもパワフルになっており、最大出力は300ps/5500rpm、
最大トルクは38.7kgm/1800-5500rpmを獲得する。
300psの大台に乗せたパワフルなエンジンを得た新型S3は、0‐100km/h加速5.1秒(6速MTは5.4秒)、
最高速は250km/h(リミッター作動)の優れたパフォーマンスを実現。
それでいて、欧州複合モード燃費は14.5km/リットル(6速MTは14.3km/リットル)、
CO2排出量は159g/km(6速MTは162g/km)と、環境性能も良好なレベルにある。

0‐100km/h加速5.1秒はエボ、インプより速いです
欧州複合モード燃費は14.5km/リットルなのでレガシィのDITより格段に良いです
CO2排出量は159g/kmはエボインプの2/3以下です
当然レガシィDITより良いです

エボ、インプですら同クラスに完敗だぜ
危機感持たないとダメだろ
626名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 02:20:26.54 ID:VGqRqG5H
ランエボ]
0-100km/h加速5.6秒。
http://www.mitsubishi-motors.de/TechnicalSpecification.aspx?PMID=83...

インプSTI スペックC 5.2秒
http://www.subaru.de/fileadmin/downloads/modelle/wrxsti/wrxsti-spec...

エボとインプのデータ
同じ排気量なのに5.1秒だからアウディに負けてる
もう周りが進化しすぎてエボとインプの時代は終わったんだよ
しかも燃費なんて比べ物にならないし
日本車全体が離されてるんだよ
627名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 02:36:28.43 ID:M+2qQlvR
エボ、インプ共モデル末期だからな、エボは次はなさそうだが。
628名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 04:33:32.25 ID:XvlnG8+y
>>626
あのー、現行エボとインプも2007年デビューの5年落ちなんだけど
なんでまだ発売されてもないS3もちだしてホルホルするのかな
629名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 08:10:26.68 ID:x9mhWm5G
双方5年落ちなのに欧州車だけ5年落ちを強調しててワラタ
そして持ち出すのは発売前の車
さすが欧州厨
630名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 08:28:58.59 ID:3ic4XSBg
ドイツ車が日本車ごときに負けることがあってはならない
631名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 08:57:40.80 ID:iPeaAfvt
つまらない不具合、特に電装系は負けてるから買わない人が多い。
632名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 09:13:53.76 ID:rvZsXD/5
>>625 レガシィTW・B4は日本ではオワコンですね。カタログ値は良いのですが、ミッションが駄目(CVT)。
0-100は6.7秒(自動車専門誌による検証値)で、ドイツ車なら同車重のテンロクのターボ車で実現できそうなレベル。
ボディが大きい4駆でコーナリングも苦手。アメリカで格安の車で、シャシー・足周り・ステア・ミッションの「詰め」が良くないのです。
633名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 09:17:02.14 ID:rvZsXD/5
>>631
でも比較で出てるのがスバルだぜ? あそこもハズレ車をひくとリコールにならない程度の初期不具合が多いと感じた。
634名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 09:26:31.84 ID:rvZsXD/5
>>626 WRXならありかとは思う。スバルは、あの車だけは走りにこだわって設計しているのと、価格がS3の7がけ程度ですから、
0.1秒差は目をつぶれるでしょう。現行レガシィは「安い」ことそのものが開発指標になっていたせいか、後期型でも走りと質感は駄目ですね。
素性が良くない車ってやつです。最低グレード2.5NAを雪道用、アウトドア用貨物として買うならありかも。
635名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 09:30:23.61 ID:rvZsXD/5
>>630 日仏産GTRだけは別にして、走りとブランド性ならドイツ車が国際的に上ですね。
日本は、「ドイツ車よりは安く買える、電装と静粛性が高い車」「都市部でHVは、なかなか良い」
この路線で売るのでしょう。今までと、あんまり変わりませんね。
636名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 10:53:34.98 ID:fAKAYAYL
>>622
いやあるんだってば
320iSE/8AT:399万円
320i:6MT/439万円、8AT/450万円
320iスポーツ・モダン・ラグジュアリー:6MT/459万円、8AT/470万円
なぜかBMWJAPANのHPには無いんだけどね
637名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 12:38:24.71 ID:eq8LdN8c
カタログスペックは過給した最大の数値、燃費計測時は必死に過給をしないようにしてだした数値。
HV車も燃費計測時に電池満タンにして燃費稼いでる。

これからHVと過給エンジンが増えれば増えるほどCVTの燃費詐欺とは別の意味で燃費詐欺車が増えていく。
638名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 14:04:24.21 ID:5k4B9AOW
>>637
それは仕方ないね
639名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 14:21:01.72 ID:Yov2Eb7+
そのうち軽が世界基準になるな
640名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 15:11:04.69 ID:f1RedK7o
要するに直6の半分だから作りやすかったんだろうな
641名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 15:42:51.33 ID:kE8Z/UXQ
1気筒あたりの排気量は小さいほど燃焼時の振動は少ないらしいから緻密でスムーズな回転の3気筒なら軽最強じゃないか?
642名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 15:52:24.85 ID:iDVt0YuW
>>641
エンジン単体では静かでも軽だから吸音材、制振材、遮音材をけちってるのでうるさい。
あと巡航時はいいけど加速時は非力なために回さざるを得ないからうるさくなる。
643名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 17:19:29.80 ID:O+/PLZsw
>>641
うーん、この緻密にスムーズに動かす、ってのが非常に難しい
クランクシャフトの上で、ピストンが爆発の力を受けて下に押し下げられる
そうすると、クランクシャフトが少し回転して次のピストンを持ち上げて圧縮を開始する

基本的にはこの繰り返しなんですけど、3気筒ってだけで爆発の衝撃バランス取るのが難しくなるんすな
(つまりエンジンブロックがガタガタ揺れてしまう)
もし、コンパクト3気筒のエンジンが主流になるなら、ダイハツ・スズキ辺りは
かなり技術の蓄積があるんで、一気に返り咲く可能性もありっすな
644名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 19:49:49.19 ID:SO+ocAiU
>>586
俺ならすぐに壊れて修理費が嵩むってイメージの、速くて燃費が良くて減税になる四気筒より、あまり壊れないだろうと思われる、遅くて燃費が悪くて減税にならない6気筒を選ぶ。

645名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 20:20:24.70 ID:iDVt0YuW
故障以前に最低限維持するだけでも、燃費の差と減税分くらいは日常の整備費用と車検代の差額で簡単に吹っ飛ぶ。
646名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 20:44:30.12 ID:rvZsXD/5
>>645
高齢者や主婦はトータル計算が出来ない人が多いと思う。
「排気量少ない=税金が安い、燃費がよい」というミジンコのような脳だ。年間5万も変わらなかったりなw 
>>645が言うようにオイル・プラグ交換のスパンやタービン破損のリスクなどは頭にないだろう。
647名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 20:48:07.94 ID:PjRF7g2y
>>646
サイドバルブエンジンの車を買え。
648名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 23:28:15.93 ID:zRoY9pCj
>>641
確かにその通りだが、排気量が小さいエンジンはパワーがないだろ。
649名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 23:38:11.84 ID:mNa68mtb
ワイドスクランブル 中国人テレビ朝日に対して逆切れするの図
「習近平に近い人物が胡錦濤の側近になった事によって、その人物に命じ
デモ動乱と尖閣への船の派遣をさせた。」という情報があると アナウンサーが語ると、
中国人の解説者が「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE

ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗。
やっとフランス語版できますた。
英語版    http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
ドイツ語版  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
フランス語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6797.png
Wiki     http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
http://youtu.be/GvDGkpiYPHI
650名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 02:55:53.28 ID:43TwVwby
>>646
フリクションの少ない小排気量エンジン+高効率ターボの組み合わせは、
理論上、大排気量のノンターボエンジンより燃費がよくなる。
こんなの、大昔からわかっていた話。
舶用なら数十年前に実現している。
部品交換は、信頼性が上がり気にしなくて良くなったんだろう。
651名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 03:03:05.97 ID:eTFVvQUu
音がボボボボボボボってなるのか
652名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 03:15:47.81 ID:21kWRekc
>>630 

ぼろ負けしてますが何か?
GT-Rより速い車とアクアより燃費のいい車を作ってみろよ? ドイツww
653名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 11:52:59.94 ID:ae/bmA4B
>>630信頼度も日本製の方が高い ナチ車はすぐぶっ壊れるだろ 高いくせにしょぼいんだよw
654名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 12:32:38.21 ID:TeHMgCYn
>>650
理論上はそうでも実際はオイル代やメンテ料金に下取り時の値落ち考えるとターボ車が
敬遠されるのは当たり前だろ。日本じゃ燃費もHV車以下だしな。
特にドイツ車なんてオイル燃やしながら走ってるようなもんだ。
655名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 16:12:23.07 ID:y9Dk3bx8
ディーゼルは自然吸気だと排ガス規制に通らないからな。
656名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 17:46:05.35 ID:+D60xWso
とりあえず、あっちはハイオク使ってやっと戦えるレベルだからなぁ



ホンダの技術は世界一ィイイイイイイイイイイイ

657名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 17:40:34.23 ID:5RsiwhLV
>>652
そういう両極端なのばっかりじゃなく、BMW320iより速くて安くてしかも燃費が
良いスカイラインやレクサスISを作って欲しい。
658名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 18:05:29.48 ID:ZiEmWXcM
日本車の性能追求はやめてもらいたいね
デザインや質感にコストを掛けろ
なんなのLF-AとかGT-Rって。ダサイにも程がある。
659名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 19:36:35.45 ID:r3DC3ABk
BMW5シリーズよりかっこいい3シリーズを希望します
660名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 21:26:26.75 ID:6PpwN+DO
>速くて安くてしかも燃費が良い

それはビジネスで意味がない!!
速さ・コスト・燃費のいずれかに特化したほうが顧客に対するアピールが大きいからね

現にドイツ車はコストに特化したヒュンダイに欧州市場で負けているww
661名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 22:27:09.90 ID:lbU0xuz2
>>660
安いだけのクルマなんて中国人ですら買わねーよ。
662名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 22:35:43.35 ID:SfB16GWN
>>661
トヨタユーザーはシナ人未満って事だね
663名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 22:48:18.85 ID:lbU0xuz2
>>662
安いだけのトヨタ車って何がある?
664名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:17:06.56 ID:9GVEjMAI
>>658
GT-Rは問題外だけど
R8やZ8とLFAは同じ位の格好悪さ
665名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 08:15:37.66 ID:RPKXXCwy
>>657
BMW320iに燃費も加速も劣る車はもはや鉄くずだもんね。
666名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 08:41:02.23 ID:vCEMDNgz
なんかトヨタ車みたい
飛び出たところは無いけど全てにおいて80点ってことなんでしょ?
667名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:38:18.12 ID:NCVKK7iz
>>657
BMW320iみたいな役立たず車を出されてもなあww
知ってる? すべてのドイツ車の売り上げを束にしても プリウスに負けるんだぜ?
668名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:47:32.49 ID:0eFDnQAf
は?ボルトも乗っているGTRは素晴らしく速い 乗ってから文句言えやカス
669名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:49:54.02 ID:vk3JYCLP
>>667
そんな役立たずより速くて燃費の良い車を造れないのが日本車メーカー
670名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:55:40.35 ID:vk3JYCLP
乗用車向けディーゼルエンジンの開発争いでも今のところ欧州車と勝負できてるのはマツダのsky-Dのみ
ガソリンエンジンではどんどん引き離されてるのが日本車メーカー
671名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:01:07.69 ID:NCVKK7iz
>>657

そんな売れない車を作る気はございませんww
by すべての日本メーカー

カタログだけの速くて燃費の良い車なんて 日本じゃプリウスの1週間分しか売れてないんだが?

672名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:04:45.65 ID:HVaO5fGQ
>>1
これはBMWがいよいよV6を作るという布石か?
673名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:10:10.88 ID:NCVKK7iz
いっそ空冷14気筒www
P&Wのパクリだけどね
674名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:25:49.39 ID:NCVKK7iz
>ガソリンエンジンではどんどん引き離されてるのが日本車メーカー

ジェットエンジンの時代にプロペラ機の性能を自慢するようなものさww
悔しかったらプリウスより安くて燃費のいいHVと
リーフより燃費が良くて安いEV作ってみろよww

あ、5人乗りだよ?
675名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:52:12.83 ID:dcBVtHhx
【パリモーターショー12】アウディ、クロスレーン クーペ 初公開 …ハイブリッドの小型SUVを提案
ttp://response.jp/article/2012/09/27/182134.html
>パワートレインがハイブリッドという点は、クロスレーン クーペの大きな特徴。
>エンジンは、直噴1.5リットル直列3気筒ガソリンターボ「TFSI」。最大出力130ps、最大トルク20.4kgmを発生する。

アウディもこんなの出してるけど、2chだと中国でのアレの話題だけになるんだよなぁ。
676名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:22:42.30 ID:zmDhOTDv
手持ちの技術全部突っ込んでみたらバカ高い車になっちゃいました
これでいいならどこだって作れるだろ
677名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:23:34.11 ID:zmDhOTDv
↑自己レス

それを売り切るブランド力がある、というのは認める
678名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:27:33.31 ID:UjKxbzxT
>>672
V6は過給に不利だからありえない。
実際ベンツもアウディもV6の過給に苦労してるからな。
ベンツは近い将来確実に直6に戻すと思う。
679名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:28:04.28 ID:UjKxbzxT
>>677
実際売る時はハイブリッドは外すと思う。
680名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:38:50.12 ID:UjKxbzxT
>>674
↓より速くて安くて燃費が良いHVはない。

POLO BLUE GT(1.4lガソリンターボ);105g、7.9秒
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000026920.html?pg=2
681名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:41:26.66 ID:NqC5MP2z
>>674
7代目ゴルフの1.6TDIと16.TDIブルーモーションはプリウスの欧州複合燃費超えちゃったね。
6代目の価格からするとプリウスより2000〜3000ユーロ安いよ。
682名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 06:42:48.92 ID:Tdv5RoxD
アウディもV6はターボじゃなくてバンク内にスーパーチャージャーだな。
683名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:00:35.54 ID:L6t1HSl6
>7代目ゴルフの1.6TDIと16.TDIブルーモーション

NOxで輸入できないけどねww
おまけに実力加速はプリウスに惨敗ww

カタログ加速ってエンジン目いっぱい引っ張ってクラッチつなぐんだぜ?
684名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:14:39.95 ID:VKOlmxKh
一般紙の読売新聞でさえダウンサイジングターボはハイブリッドが開発出来ない欧州メーカーの苦肉の策と言ってるのに
685名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:27:55.62 ID:1WI1ohuw
320より速くて燃費の良い日本車はないと
あちこちに書き込んで
フーガHVにボロ負けしていることに気付かされてから
”安い”を入れるようになったw

カムリは0-100km/h加速で0.2秒落ち、燃費で圧倒、都内じゃ下手すりゃダブルスコア

CVTやHVのカタログ燃費が詐欺ならターボも詐欺だろ
まめなハイギアードに依る貢献がほとんどなのに、なぜかエンジンの進化にご都合解釈される

カタログ燃費達成率なんて言葉が雑誌で使われ無くなってきたw
”正直な”燃費メーターの数値すら教えてくれない

なんでこの文脈でS4の燃費を書かないのでしょう?
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000026390.html?pg=3
686七つの海の名無しさん:2012/10/02(火) 07:31:57.69 ID:akWYW23U
>>11
女はロータリー?
687名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:34:47.01 ID:K+NU4P7Z
>>1
1尻だけじゃなくて3尻とかにも載せるのかな。
1.5Lだろうとも、きっとお高いんだろうけれど。
688名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:36:49.53 ID:Ck1O9R30
小排気量+過給器って、カタログ値は稼げるけど実際どうなの?
実燃費が悪いと聞くんだが
689名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:56:13.45 ID:e78qfZED
トルクは稼ぎやすいど
信号ダッシュみたいな出足はどうなんだろ
ATの出来がよければ エンジンどうでもよい感じ
690名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:57:08.34 ID:8USLDDIx
>>688
実燃費が悪いと聞くんだが

ってしれっと書いてるけど、誰に聞いたんだよ
まずはそこからチェックしろ
691名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 08:02:46.00 ID:Ooy7/ZKs
BMWみたいなエンジン屋の三気筒って興味あるな
692名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 08:09:42.06 ID:hSFrJ3tJ
>>1
90年代の日本車のモーターショーコンセプトモデル的なデザインですね。
693名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 08:10:00.51 ID:e78qfZED
これだけの大トルクだと振動もかなり
出るだろうな
やっぱりL6かV8がいい
694名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 08:16:01.93 ID:nI2YVXeS
>>685
BMWだとActivHybrid3が0-100kmが5秒3で欧州複合燃費が18.9km/lなのでフーガHVより速くて燃費が良い。
695名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 08:49:25.58 ID:6N+mfduL
>>685
カムリ・ハイブリッドは速くて安くて燃費が良いのにあんまり売れてないよな。
3シリーズの方が売れてるくらいじゃね?
696名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 08:51:04.81 ID:tXhP59eW
>>694
でもフーガHVより安くて早くて燃費が良い車じゃないよね
697名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:22:12.21 ID:C6aI6QKh
FFのBMWなんて
698名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:24:16.60 ID:6N+mfduL
特にFRの場合、ハイブリッドはほとんど売れてないので主戦場じゃない。
速くて燃費の良い非ハイブリッド車を出すのが重要。
699名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:37:31.26 ID:tlX0/IkR
外国車は、簡単な電装でもすぐに壊れるのに
ハイブリッドや電気自動車なんて作っても大丈夫なのか?と思う
700名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:41:00.42 ID:6N+mfduL
トヨタ以外のハイブリッドは全く売れてない

http://www.hybridcars.com/news/august-2012-dashboard-51090.html
701名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:42:04.21 ID:7UVzqjlf
3亀頭軽自動車に乗る俺様は、先見の明があるってことだな
702名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 10:08:50.26 ID:FgZpNXNt
今なら昔と違って2サイクル3気筒もありだろ
これだったら4サイクル6気筒に近い水準で振動を抑えられる
703名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 10:33:30.06 ID:Qxh1xaro
IDがBMW
704名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 11:20:02.95 ID:aJf94wFN
>>696
速さも燃費も勝てず、もう日本車は値段の安さしか取り得がないってことだね。
705名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 11:58:28.14 ID:4U6xsl7W
>>704
ドイツ車は速さしか取り柄がないってことだね
アクアやプリウスには安さも燃費も完敗だし
706名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:02:21.01 ID:RthlAf5j
トヨタはキャパシター仕様でレースで使ってるのに
未だにディーセルターボですか
707名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:50:57.78 ID:fks4h8TN
>>706
WECではトヨタもディーゼルターボだけど。
708名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 13:08:56.36 ID:3V2I5fH6
やっぱ単気筒だよな
709名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 14:29:11.44 ID:F4feEgnd
>>707
嘘は止めようね
710名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 16:12:12.98 ID:+Pw/1hJG
コンセプトモデルと量産モデルが毎回掛け離れすぎているよね
モーターショーってただの詐欺ショーやん
711名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 17:17:27.37 ID:JDalur8V
>>705
速いだけじゃなくて速さと燃費の両立だよ。
それが出来ないのが日本車。
だからポロより速くて燃費の良い車も、3尻HVより速くて燃費の良いHVも造れない。


712名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 18:04:52.39 ID:AYoDiaqe
>>711
でもアクアよりも安くて燃費の良い車も
プリウスよりも安くて燃費の良い車も作れないよねw
結局あんたが言ってのんは自分の都合の良いところの両立でしかない
713名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 19:37:06.18 ID:1WI1ohuw
ポロってプリウスより小さいのに
プリウスより遅くてプリウスより燃費悪いよ
714名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 19:43:05.41 ID:437enHgO
>>712
つ 鏡

国内だと欧州車は数出さずに価格あげて利益出してるけど、欧州や北米じゃ日本車とそこまで値段変わらないし。
ちなみにフーガHVは欧州だとinfinityブランドで売ってるのでactivhybrid3より遅くて燃費が悪くて高い。
715名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 19:48:37.00 ID:437enHgO
>>713
そういうモデルはプリウスの26,000ユーロから補助金引いても半額で買えるけどな。
716名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 19:51:14.93 ID:1WI1ohuw
20km/l超えて目をときめかすポロ乗りは
レンタカー屋にいってカローラ1.5CVTでも借りなさい

郊外で18〜20km/lはあっさり走る

雑誌のキャラバン式のテストでも
計測区間と山道ぶっ飛ばし区間を除くと
つまりフツーの人がフツーに走らせるシチュエーションで
ダウンサイジングのライバルはCVTだよw
717名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 19:55:10.86 ID:1WI1ohuw
カローラはもちろんレギュラーね

いや俺はダウンサイジングを選ぶよ
ただ国産メーカーがダウンサイジングに及び腰だった理由もよく分かる
あまり意味が無い

BMW Active Hybridって郊外でベース車より燃費が落ちてる残念車
燃費測定チューニングご苦労さんとしか
718名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 19:59:11.45 ID:437enHgO
燃費測定チューニングなんてしてない車の方が少ないと思うが。
正直燃費測定に関しては燃費スペシャル持ち込むのやめて完全な抜き打ちにして欲しいね。
完成車並べてあるところから無作為に抜くとか。
719名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 20:04:30.53 ID:437enHgO
ポロも国内では税金軽減のためにECU書き換えたし。
でもかつての10・15モード特化してた日本車ほど酷くはないw
720名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 20:57:54.72 ID:jaovzgXq
ハイオク仕様ならいらんわ。
レギュラー入れても壊れない軽ターボ車最強
721名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 21:07:07.87 ID:3eurHtn7
>>720
軽の過給付き、MTで回すと直ぐ壊れないか?
722名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 21:07:23.34 ID:WKfwK0rW
壊れやすいのを棚に上げてマンセー(死語?w)してるの?
723名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 21:42:30.94 ID:gqzVh38G
高速道路で故障してるの
BMWが多いよね
特に真夏
724名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 21:48:11.53 ID:L6t1HSl6
>>711

そんなもの作ってるからドイツ車はドイツでヒュンダイにぼろ負けしてるんだよww
日本を見習って速い車と燃費のいい車を作ればいいのに
by アントワネット
725名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 21:51:03.14 ID:eRVWeLvP
チョンダイにしても、ドイツ車にしても、壊れすぎ 話にならん
726名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 21:59:59.34 ID:zmDhOTDv
>718
ん? 昔で言う広報車チューン?
いまどきやってるメーカーなんてないだろ

「してないクルマの方が少ない」とまで言い切るんだから
実例挙げられるんだよね?
727名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:52:37.10 ID:s+jgqqEa
728名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:08:38.02 ID:t219rlTK
>>713
ヴィッツもプリウスより遅くて小さくて燃費が悪いじゃん
729名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:35:02.90 ID:L6t1HSl6
>>713
ポロは本国でヒュンダイにぼろ負けしてるw
マジでドイツ本国で売れてるヒュンダイのほうが
日本で売れてるすべてのドイツ車より多いww

ちなみに日本ではヒュンダイはフェラーリより売れなくて撤退しました
730名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:35:11.40 ID:437enHgO
>>724
例えば3.5LV6エンジン車で一番燃費の良い車は日本車でも韓国車でも米国車でもなくドイツ車。
ターボでもHVでもないNAエンジンですらドイツ車に負けつつあるのが日本車。
燃費の良い車造れるんでしょ?なんで造らないの?w
731名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:41:31.23 ID:L6t1HSl6
>例えば3.5LV6エンジン車で一番燃費の良い車

3.7L V6ならフーガHVに燃費で勝てるドイツ車なんてないが?
悔しかったらまともなHVとEV作って売ってみろよw
ジェットエンジン時代にプロペラ機の性能比較に意味があるのかい?
そんなだからヒュンダイに負けるんだよw
732名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:46:34.15 ID:437enHgO
フーガHVは3.5Lだよ
そしてactivhybrid3に燃費でも加速でも負けてる。
733名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:48:41.88 ID:L6t1HSl6
>例えば3.5LV6エンジン車で一番燃費の良い車

すべてのドイツ車がリーフに加速性能で負けるけどな
EVには速さで勝てないんだよw
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/PERFORMANCE/IMAGES/performance_img_02.png
734名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:49:09.12 ID:437enHgO
ついでに燃費でいえばフーガHVよりGS450hの方がいいよ。

3.5LV6+モーターのHVの燃費は
activhybrid3>GS450h>フーガHV
0-100加速は
activhybrid3>フーガHV>GS450h
735名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:53:02.20 ID:437enHgO
ああ、activhybridoはV6じゃないって。
736名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:53:28.93 ID:L6t1HSl6
activhybrid3みたいなチンケな車しか作れないのかい?
リアが狭いからヒュンダイに売り上げで負けてるんだろ?
737名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:59:48.92 ID:437enHgO
>>736
狭かったのでホイールベース伸ばしてその分リアを広げたので、
今は他のDセグFR車と変わらない、というか例えばISの方が狭い。
738名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 00:00:11.05 ID:L6t1HSl6
activhybrid3もAMGのEVも電池は韓国製
乗ったらトンスルとキムチの臭いがしますww
739名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 00:02:57.37 ID:CP7UPjjQ
燃費重視で何でも、ところで、燃費性能は
740名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 00:11:11.36 ID:RqbSlN7W
1500の3気筒だと?でかい3気筒だなあ。
2000の4気筒と部品共通化でもしたんだろうか?
741名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 02:06:22.95 ID:afQozuOT
>737
フーガ・GSと比べたり、ISと比べたり
ほんと都合のいい比較しかしないよな
742名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 02:14:48.06 ID:0Lebf3WQ
>>729
まあ、売れる売れないは、車のデキとはリンクしないがな。
743名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 04:12:00.46 ID:afQozuOT
>740
現行2Lエンジンはかなりのオーバースクエアだから
燃費スペシャル狙うならスクエアかロングストロークの
新しいシリンダー起こしてくるんじゃないかな
744名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 05:19:52.77 ID:KlsnVnTn
>>729
@「ポロは本国でヒュンダイにぼろ負けしてるw」
A「マジでドイツ本国で売れてるヒュンダイのほうが日本で売れてるすべてのドイツ車より多いww」

@とAがどう結びつくんだ?

745名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 05:23:30.75 ID:KlsnVnTn
>>743
一気筒500ccの場合86×86でスクエアなので、320iはボア84mmのロングストロークです。
http://www.bmw.co.uk/bmwuk/pricesandspecifications_technical_specs/0,,1156_181265620__bs-Mw%3D%3D%40bb-RjMw%40bm-WjNBSw%3D%3D,00.html?tab=technicalSpec&isPGA=
746名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 08:32:59.62 ID:9dOGCVyb
3尻HVより早くて燃費の良い日本車は無いけど
プリウスより早くて燃費の良いドイツ車もないよなw

こんなの言葉遊びだよ
リーフより早くて燃費の良い車がないのと同じw

>>741
320iだったり3尻HVだったりポロだったり変わらんでしょw
747名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:31:06.10 ID:grrodszB
>>746
90年代はドイツ車より日本車の方が速くて燃費が良かったから単なる
言葉遊びではないよ。

プリウスが評価されてるのは単に燃費が良いだけでなく、プリウスより
燃費が良くてかつ速い車種がないからだし、何より遅くて燃費が良いのは
当たり前だ。
748名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:52:20.85 ID:p/9K9/GM
>>747
だから言葉遊びだろ
プリウスより速くて燃費の良いドイツ車ってあるの?
3尻HVもプリウスより速くて燃費の良い車ではないんだよ?
こんな両すくみになるような時点で言葉遊びでしかない
749名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 19:15:32.55 ID:grrodszB
>>748
一次元的な比較しか許せない人?
燃費が良いだけ、速いだけのクルマには何の価値もない。
750名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 19:23:50.67 ID:k1/gJCM7
activhybrid3の信頼性は?
751名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 19:52:50.39 ID:5x2qie5q
>>749
「君個人の価値観では」だろ
俺にはどちらも立派な存在価値があると思うがね
752名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 19:55:09.17 ID:mwmStWqI
燃費が良いだけの車でもあれだけ売れてるんだからなー
速いだけの車って正直売れてないよね(´・ω・`)
753名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 20:02:25.52 ID:z6Kdd0/Z
今はバランサーシャフトがあるから
754名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 20:50:12.89 ID:p96KYKqV
昔からあるだろ
755名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 21:33:48.84 ID:FoYcIfV/
ドイツ厨はどうしようもないなw
756名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 21:35:13.96 ID:i7ZQn9Hq
>>747
日本は速さに価値がないことを理解したから無視してるだけ
ドイツより速い車はいくらでも作れる
GT-Rより速いドイツ車なんて1台もないだろ?

速さなんかにこだわるからヒュンダイに負けるんだよ BMWやベンツは
757名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 21:52:12.48 ID:RVy/c3GS
さすがにシースルーは無いだろうけど、あの車が市販されるのか!!
買うぞ! 買うぞ! 

・・・金無いから、2000万以下で売ってください(泣)
758名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 22:26:36.77 ID:8yLUUsLz
>>752
プリウスはプリウスより燃費が良くて安くて速い車がないから売れてるんだよ。
プリウスより速くて安くて燃費が良いクルマが同セグメントにあればこんなに
売れてないはずだ。
759名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 22:29:15.58 ID:8yLUUsLz
>>748
別に勝者は複数で良いんだよ。
プリウスより速くて安くて燃費が良い車もなければ、カムリより速くて
安くて燃費が良い車もない。
だからこそいくつもの車種に存在意義があるわけだ。
760名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 22:37:10.95 ID:NCgUHN87
日本じゃ速くてもまったく意味ないからなぁ

120km/hまでスムーズに加速できればOK
早い話、ステップワゴンでも十分
761名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 23:01:19.93 ID:8yLUUsLz
>>760
ステップワゴンよりセレナの方が速くて広くて安くて燃費が良かったら
ステップワゴンなんて誰も買わないだろう?
そういうことだよ。
762名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 23:02:23.75 ID:i7ZQn9Hq
いや、今は90kmで十分だよ
たいていの高速は大型トラックがサイドbyサイドのバトルを90kmでやってるからww
763名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 23:56:35.10 ID:OP1RsnDn
>>756

>GT-Rより速いドイツ車なんて1台もないだろ?

正気か?同じ1000万円クラスの価格ではないが金出せばいくらでもあるだろ…

ポルシェ911ターボGT2
メルセデスベンツ SL65 AMG
ベンツ SLS AMG
アウディR8 5.2

まあこのクラスのドイツ車は高すぎるが
実はGT-Rよりアメ車のほうが速いし安いぞ
基地外みたいな悪燃費だが…

シボレーZR1とか滅茶苦茶速い
764名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 23:59:04.07 ID:AW1HqhTr
>>748
速さと燃費の両立は永遠のテーマです。
F1などのレースですら、速さと燃費を両立しなければ勝つことはできない。
765名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 00:09:11.59 ID:T7L5Jl3+
>正気か?同じ1000万円クラスの価格ではないが金出せばいくらでもあるだろ…

それ全部雨が降ったらGT-Rどころかランエボより遅い車ばかりだが?
そもそも普通のドライバーじゃまっすぐ走らないよ?
フェラーリみたいにプリウスに負ける車ばかりじゃんww
766名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 00:20:49.36 ID:fuPsw0Ah
>>765
完全な時代遅れ乙
今時ランエボなんて
欧州ハイパフォーマンス車に100%ついていけない
エボ]なんて0→100km5.6秒、ニュル8分前後、筑波1分7秒台だぞ
これらの車は0→100km3秒台、ニュル7分30秒以下、筑波1秒台以下で走れるから
完全に格が違う
ついでにポルシェターボ系とアウディ系は四駆だからアドバンテージもなし
767名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 00:39:42.29 ID:fKWx0dp7
マスコミは最近になって日本車は世界一だ、とか言ってるが、
90年代は今より圧倒的に世界一だった。
そのせいか、今でもありとあらゆる分野で日本車が世界一だと
思ってる人が多いね。
768名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 00:44:01.62 ID:jsD5lZAA
トレーラーとか土木建築用の車はアメリカの方が巨大で高性能なイメージがあるけど
769名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 00:59:23.51 ID:fuPsw0Ah
90年代〜00年前半は日本車が質、コスト全てにおいて世界一
しかし00年中盤以降からドイツ車が良くなって完全に逆転されてるな
HVだけは先行してる日本車の方が上だが最新のダウンサイジングターボと比べたら
走りは全然違うし燃費もそんな変わらんから実用性となると疑問だし
スポーツ系では完全に勝てなくなったな
未だにエボやインプを持ち出してる馬鹿がいてるが既に欧州じゃ同じクラスや同2リッターでも
それ以上のが出てきてるってのに(環境性能は圧倒的だし)
後韓国車というかヒュンダイも良くなって侮れないのに
未だに粗悪車で乗ったら死ぬとかいってるのがいてるからな
内装を含めた全体的なデザインは日本車より上だしコスト面でもヒュンダイの方が良い
コンパクト〜四気筒2.5までの大衆車だと日本車負けてるんじゃないかってのが多いし
それ以上のクラスや他のジャンルとなるとヒュンダイを選ぶ意味はないけど
770名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 02:39:03.16 ID:sSGHyRj0
>>670
>乗用車向けディーゼルエンジンの開発争いでも今のところ欧州車と勝負できてるのはマツダのsky-Dのみ
ガソリンエンジンではどんどん引き離されてるのが日本車メーカー

独逸車厨はもっと現実を直視したほうがいいぞ。
ドイツメーカーは20年間あまり、HVやEV等新機構に対して設備投資に消極的だった。
そのツケが今になって来ているんだよ。
今は欧州危機で設備投資どころではない。
だから既存の技術でお茶を濁すしかないんだよ。
独逸車厨はそこの所を理解しろ!
771名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 03:05:24.89 ID:lV9u+7mK
>769
エボインプは不況で買う人がいなくなったから進化が止まった
安くて人が乗れるクルマがいいクルマこそが不況の日本で求められているクルマ

欧州車はEU拡大バブルでひたすら大きく速く豪華になってきた
が、そのバブルも崩壊して、この先10年やそこらで解決できそうにもない
日本と同じく解雇規制が強い国が多いから、若年層の雇用は最悪だ
日本でいうところの90年代後半みたいな感じ。そう、エボインプの絶頂期だね
さて、この先どうなるかな?
772名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 03:24:40.60 ID:sswO52oi
>>770
その20年の間に直噴エンジンとターボ制御技術で日本のはるか先を行くから、
HVで遅れててもactivhybrid3みたいにフーガHVやGS450hよりも速くて燃費の良い車が造れるわけで。
トラスミッションもCVTやってる日本車に対してドイツはVWグループのDSGと内製じゃないけどZFの9速で先を行く。
773名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 03:42:22.24 ID:lV9u+7mK
>772
フーガはHV化で80万上乗せ、BMWは350万上乗せな
適正なコストで作れなきゃ金持ちの玩具にすぎない

プリウスのすごいのはHVとしての性能ではなくて
大衆車のコストの枠内で成立させたこと

カタログ並べてニヤニヤしてるだけならビズ板じゃなくクルマ板いくべき
774名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 07:39:46.37 ID:T7L5Jl3+
>ついでにポルシェターボ系とアウディ系は四駆だからアドバンテージもなし

惜しいねww
ドイツ車はセミスリック エボインプは通常タイヤ
雨が降ったらドイツは惨めなイモさww
775名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 07:54:19.96 ID:h/g2ne1/
>>770
ハイブリッドは、トヨタの世界販売台数の約1割、世界で売られる自動車の
わずかに2%程度に過ぎない。
要するにハイブリッドは主戦場ではなく、98%を占める非ハイブリッド車の
市場の方がはるかに大切だということ。
776名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 07:57:25.14 ID:h/g2ne1/
>>771
>エボインプは不況で買う人がいなくなったから進化が止まった

エコカー減税になるくらい燃費がよければ、今でも売れると思うよ。
欧州では燃費(CO2排出量)で税額が決まるし、ガソリンも高いから、
燃費が悪いそれらの車は全く売れなくなったね。
777名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 08:14:13.95 ID:RHZQE5uL
>>773
欧州や北米で買うとフーガHVはインフィニティブランドでしか売って無いのでそもそもactivhybrid3よりも高い。
北米はM37→M35HVで+6000$、335i→activhybrid3で+7000$。
欧州ではM37→M35HVで+5000ユーロ、335i→activhybrid3で+7000ユーロ
非HVデモルとの差この程度。


778名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 08:29:42.58 ID:RHZQE5uL
>>773
あんまり言いたくないけど、ビジネス板うんぬん言うなら世界中で車売ってるのに日本しか見れない視野の狭い人や、
いちいちレスに煽りいれる人も車板に行った方がいいと思うよ。
779名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 08:31:34.92 ID:hEU9jGow
THSってソフト、電池にお金がかかってるだけで機械部品は格安だろ?トヨタはへたするとダウンサイジングターボより安くハイブリッド作ってんじゃない?
780名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 08:33:06.40 ID:h/g2ne1/
>>779
機械にも金がかかるんじゃねーの?
だから普通のヴィッツやオーリスやらの非ハイブリッド車を廃止できないんでしょ。
781名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 08:46:10.40 ID:NLAeKEPc
>>778
日本で車売るのもビジネスだからねえ
ドメスティックな要因もあるわけだから、そこにこだわって語るのもありだと思う
782名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 08:47:46.46 ID:h/g2ne1/
>>774
ポルシェターボは普通のロードタイヤだよ。
783名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 08:49:23.89 ID:pHhuV+aa
>>749
それ言ったら速さと燃費だけにこだわるほうが一元的でしょ
普通は価格も外観も内装も装備も乗り心地、サービス等々全部比較して選ぶ
784名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 08:51:12.09 ID:hEU9jGow
これアッシー価格だから正確ではないけど参考にはなる?
レクサスCT200のエンジンアッシー(THSUシステム込み)は39万1千円、アウディA3の1.4TFSは38万2千円(エンジンのみ)
785名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:05:53.52 ID:wn3hLaXA
また、日本の車雑誌の欧州車命のヤツらは
6気筒に劣らぬスムーズさ、とか言うんだろ
786名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:08:29.07 ID:LCE2SpGP
>>784
何の参考にもならない。
787名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:11:38.90 ID:LCE2SpGP
>>783
>それ言ったら速さと燃費だけにこだわるほうが一元的でしょ

燃費と速さの二つの要素があるのに、一元的とはこれ如何に?
もはや詭弁だな。屁理屈にもなってない。
788名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:31:48.58 ID:0FYfQq2C
>>159
そりゃ多気筒ハイパワーの方が楽だからだろ
3気筒だってやればできるし2気筒だって不可能じゃないんだろう
でも多気筒ほど楽
789名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:38:23.97 ID:pHhuV+aa
>>787
うん、書いてて思ったけどどうせ言葉遊びなんだし別にいいかなとw
てかさ、そんなに速さと燃費が大切なら誰が320i買うの?
圧倒的に速くて燃費のよい3尻HVがあるのに320iに存在価値あるの?って話にもなる
一元的どころか君らが最重要とする2つの要素で完敗してる車に価値なんかないよな?
790名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:48:36.58 ID:hOIhlVVO
>>8
5気筒なら、昔からアウディが得意としてる。
古くは初代のクワトロも5気筒だったし、現在もTTRSは5気筒ターボだよ。
あとフォードのフォーカスRSとかも5気筒ターボだよ。
さすがに7気筒は見たことないけど。
791名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:59:25.65 ID:J9vO+kjT
さすがドイツ様の経営者や
あほうな日本の評論家や信者とは違う


EU 日本とのEPA交渉へ合意目指す
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121004/k10015504721000.html

>日本とのEPAを巡っては、ヨーロッパ委員会が、ことし7月、日本との交渉を開始するよう加盟国に提案しましたが、
>日本からの輸入の急増を懸念するイタリアやフランス、それにドイツなどの自動車メーカーを中心に強い反発が出ています。

>その一方で、化学・薬品メーカーなど他の業界団体は、先月、早期の交渉入りを求める声明を出すなど、


VWのCEO、今後10年の本命はPHVと断言
http://www.carview.co.jp/news/0/148691/
792名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 11:56:06.84 ID:jpITJDTr
>>768
個人的には重機だとドイツとかの欧州なイメージが・・・
793名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 11:57:12.11 ID:LCE2SpGP
>>789
>圧倒的に速くて燃費のよい3尻HVがあるのに320iに存在価値あるの?

それはレクサスやトヨタも同じだろ。
794名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:15:45.32 ID:fKWx0dp7
>>789
値段も重要なスペック。
レクサスも含め、FRのハイブリッドは全く売れてないね。
795名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:16:31.15 ID:asqWC3BX
ドイツ車なんて輸送コストとか販売&サービス網とか考慮しても日本でぼったくり価格で売って利益あげてるからなあ。
それでも売れるんだけどさ。
796名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:26:36.84 ID:LCE2SpGP
>>795
IS250だってよその市場よりはるかに高いじゃん。
IS250が値段を下げない限り3シリーズも値段を下げないよ。
797名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:45:25.38 ID:asqWC3BX
>>796
レクサスを日本で売るはるか前から高かったじゃん。
むしろ後から造ったレクサスが意図的に外車に値段を合わせてる。
798名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:56:20.08 ID:QcFpZS9L
>>793
>>794
うん、だから3尻HVより速くて燃費のよい車あんのか?
という問自体が滑稽な言葉遊びでしかないと言いたいんだわ
799名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:03:40.37 ID:VrJaQcv+
>>798
燃費と出力の両立を目指して日夜努力してる世界中のエンジン技術者を
愚弄するのか?

4代目プリウスは3代目よりさらに燃費が良くかつ速くなるのは確実だぞ。
800名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:11:43.78 ID:VrJaQcv+
>>797
90年代の円高時には欧州車は値段を下げてるんだぜ。
当時は日本車がスペック面で圧勝してたから下げざるを得なかったのだろう。

ただ今回は下げる必要がない。
スペックで圧勝してる上にエコカー減税の追い風を受けてる。
801名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:12:59.88 ID:QcFpZS9L
>>799
愚弄してんのはドイツ信者だろ
俺はプリウスの速さだって必要十分だし燃費だけの価値のない車なんて思ってない
そもそも燃費重視、速さ重視って技術者だっているだし
完全なる両立以外認めないってスタイルこそ愚弄だわ
802名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:18:45.95 ID:VrJaQcv+
>>801
何で?
もしかしてプリウスはプリウス、GTRはGTRで燃費と出力を両立してるってことが
理解できないの?

RX-8というクルマがあったが、あれが消えたのは燃費が異常に悪く、燃費と出力の
両立という点で大きく劣っていたからだ。

200馬力程度しかないのに500馬力級より悪い燃費では売れるはずがない。

RX8;16/22mpg
http://autos.yahoo.com/mazda/rx-8/2011/

GT-R;16/23mpg
http://autos.yahoo.com/nissan/gt-r/2013/

カマロ6.2l;16/24mpg
http://autos.yahoo.com/chevrolet/camaro/2012/
803名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:52:30.84 ID:QcFpZS9L
>>802
話の流れ読んでよ
俺は3尻HV基準の両立以外は価値がないというドイツ信者に文句言ってるの
だからこそ滑稽な言葉遊びだって言ってる
どの点での両立なんてのはその技術者次第だし文句なんかない
何故かID変わってわかりにくいのはすまないと思うけど
804名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:05:34.47 ID:VrJaQcv+
>>803
そんなレスあったか?
805名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:21:22.85 ID:QcFpZS9L
>>804
>>749これとかね
3尻HVはプリウスより速くて燃費の良い車では無い、言葉遊びだと言ったら
燃費だけ、速度だけの車に価値は無いって来てる
だから一方的な基準作って両立なんてのは言葉遊びだとずっと言ってるのさ
806名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:27:56.46 ID:nsig+SLQ
>>805
燃費だけ、速さだけのクルマなんて市販車にはないだろ。
一つでもあるのなら挙げてみてくれ。
807名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:30:09.97 ID:gHs+5kMV
これはいいな・・
もう少し若ければ、
残念だよ
808名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:01:41.55 ID:QcFpZS9L
>>806
>>749に聞いてくれよ
俺は○○より速くて燃費の良い車ってのが言葉遊びでしかないと言ってるんだよ
809名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:03:53.55 ID:1SqNhnBm
(´・ω・`)ウホ
810名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:12:14.51 ID:XXMSx73q
>>777
基準車である320+αじゃなくて(5シリーズ並みの値段で売ってるプレミアムカーの)335+αという売り方しかできていない
ということだろ

335と比較せざるを得ない時点でHVに対する姿勢がうかがえるよ
811名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:14:22.54 ID:fKWx0dp7
>>808
そうか?
燃費が良くてかつ速ければレースならチャンピオンになれるじゃん。
812名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:14:35.51 ID:XXMSx73q
>>802
320と3HVを比較すると、320は遅くて燃費が悪いクルマだけど
320なんぞに存在価値はない

これが君の主張?
813名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:23:52.10 ID:hEU9jGow
2.5リッター直4、クラウンHVは燃費23.2q/gだけど売れるかな?ガソリン車は8速ATだったりしてそっちも魅力的だけど
814名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:30:59.79 ID:fKWx0dp7
>>813
カムリ用のを縦置きかあ。
V6の2.5lより速くて燃費が良ければ、免税を追い風にして売れるでしょう。
815名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:58:53.00 ID:QcFpZS9L
>>811
レースならなw
今話してんのは大衆車だw
816名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 17:51:36.31 ID:A+U9MTUu
クラウンハイブリッドを直4にするのはFF車との共有化を進めて量産効果を上げる狙いが一番大きいかと
あと小排気量化で価格と燃費も有利になる
817名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 18:17:04.48 ID:YBlsSuuM
>>808
概念としては基準があいまいだけど、個々の車の比較については言葉遊びじゃなくて事実関係の比較だど思うけどなあ
ドイツ厨扱いされそうだが、気になったので言ってみる
818名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 18:41:35.35 ID:K62kbbiR
クラウンHVて V6だろ

なにかまちがえてないか
819名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 18:50:01.23 ID:B6Kw5mWe
>>799

別にプリウスって速くはないよ。信者がモータートルクだけを見て
意味も理解できないままに狂喜しているだけで。別に速くなくても
120km/hくらいまではいい車だから、日米では売れまくってる。
それでいいじゃんと思うんだが。
820名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 18:55:26.32 ID:XXMSx73q
>>817
指標ではない、とは誰も言っていないと思うよ
価格、デザイン、走行フィール、ブランドイメージ、装備、居住性、積載性などいろいろな指標の中の一つじゃね? という話

もちろん、どの指標を重要視するかは個々人の判断
821名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 19:06:45.01 ID:njs8czty
こんなBMWは欲しくない
822名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 19:34:12.67 ID:QEwxPhRH
>>818
直四も出るんだよ。
823名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 23:00:42.50 ID:ADD1ks9L
>>815
市販車でも意味があるだろ。
プリウスなんてそれが売りじゃないか。
824名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 00:06:59.04 ID:YBlsSuuM
0-100は極端にしてもHVも過給も低回転時のトルクは増えるわけだから、街乗りレベルなら明らかに加速は良くなる。
そしてHVはエンジンを補助してエンジンの負荷を下げるし、過給は実質的な可変排気量で効率よくエンジンを使うことで燃費を良くする。
この先NAエンジン単体の車が一番困るだろうな。
825名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 00:49:06.13 ID:lNT3LShb
>>824
そしてトヨタが売るクルマの9割は『NAエンジン単体の車』。
ここで負けるとハイブリッドで圧勝しても何の意味もないが、
ヒュンダイやVWは明らかにトヨタの『NAエンジン単体の車』の市場を狙ってる。
826名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 00:52:20.45 ID:lNT3LShb
>>821
BMWの会社自体は気筒数に対するこだわりは一切ない。
827名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 05:01:28.56 ID:n3ZGO8Lk
早い必要はないけど
出だしがもっさりした感じは嫌だね

といっても普通のNAで充分だよ
828名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 05:16:38.60 ID:zmgPliQG
シルキー3
829名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 05:38:46.41 ID:HSDD46ja
コットン2
830名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 06:46:35.38 ID:n3ZGO8Lk
舗装路なのにまるでダートコースのよう

ケイトラー
831名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 07:56:53.35 ID:6Gaz7FSS
プリウスがポロより速くて燃費が良いのも
ダウンサイジング勢の実用環境での燃費がCVT相当なのも
CGの実測です
832名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 10:47:15.45 ID:zcJ76//A
>>831
ポロのどのグレード?
833名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 14:20:43.57 ID:fAxhz5bc
>>832
プリウスって公式に数字出してるかしらないけど0-100が10秒ちょっとだっけ?
だから11秒以上かかるグレード全部じゃね?
834名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 14:32:28.92 ID:zcJ76//A
>>833
日本で売ってるのは9.7秒のと、6.9秒のだけだ。

http://www.volkswagen.co.uk/new/polo-v/which-model/engines/acceleration
835名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 14:35:36.56 ID:zcJ76//A
836名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 15:00:16.20 ID:pB9aV7/j
プリウスやポロの購入層が0ー100などのスピードは求めてない気が
837名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 15:37:32.01 ID:S2sC6ZzU
ttp://www.carview.co.jp/news/1/174066/
【動画】BMW1.5リッター直3のエンジン音

やっぱ安っぽいわ
838名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 17:08:18.57 ID:zcJ76//A
>>836
個人的には、全開にする機会の多い遅いクルマであればあるほど
0-100は重要な指標だと思う。
軽自動車なんかだとちょい踏みで全開になってるし。
839名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:57:36.24 ID:P1Si0qhO
指標にするのはいいけど
じゃあ何秒なら快適に乗れるんだよ?って
840名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:00:24.69 ID:n3ZGO8Lk
軽トラの全開発進は 快感だよ

もうやみつき
841名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:50:01.37 ID:1BMfeDkv
>838
フル過給で燃料ドカ喰いしてるダウンサイジングターボと
貯めてた電池使うHVとじゃ意味が変わってくるだろ
842名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 20:31:55.43 ID:xYzCWNFN
>>813
俺みたいにクラウンで直4は敬遠する人も居ると思う。
そんな俺は直6マンセーで、買い換える金は有るけど10年以上前の直6ターボに乗ってるw
壊れやすい外車に乗りたくないし。
843名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 20:59:15.58 ID:V0u8DDhl
>>839
一般的には0-100は10秒切ると「速いな」と感じるようになる
844名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 21:59:10.02 ID:rlsyPxPQ
>>824
いや 加給エンジンが最初に消える
NAよりも値段が高い
HVと比べれば性能がはるかに劣る

10年後には確実に絶滅だよw
845名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:16:25.45 ID:1T1NkCOU
>>837
軽自動車みたいでかっこいいと思うのは俺だけか
846名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:18:49.27 ID:SLDTcxYE
>>844
ハイブリッドも過給器付きになるんだよ。
847名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:27:29.31 ID:rlsyPxPQ
今の電池とモーターの進化からいって加給HVはありえない
加給のための金を電池に使ったほうがはるかに性能が上がるもの
848名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:37:42.52 ID:2LwiAZad
>>844
それって、同じ排気量のエンジンを見て、NAと過給器付きで比較してんじゃね?
同じ性能のエンジンで比較しても、過給器付きの方が燃費や環境性能含めて不利なのかねえ
849名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:38:27.29 ID:7MwWpPVv
レクサスLSは間違いなく過給した方が燃費が良くなる。
850名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:43:29.73 ID:rlsyPxPQ
>過給器付きの方が燃費や環境性能含めて不利なのかねえ

ヨーロッパみたいにガソリンが高く、高速で長距離を移動するなら過給が有利
たいていの国ではオイル交換や下取りの下げ幅で過給のほうがコストが高い

日本ではほぼ100% NAの方がコストで勝つよ
ノートはNAと過給で20万違う 燃料代で20万の差は出ない
851名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:48:27.16 ID:7MwWpPVv
>>848
ドイツ車の過給エンジンはどれも置換前のNAエンジンよりも燃費がよく、
しかも動力性能までアップしてる。
852名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:50:19.60 ID:7MwWpPVv
>>850
欧州のみならず、アメリカでも過給エンジンが広まりつつある。
いずれ航空機みたいに大半が過給器付きになるだろ。
853名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:09:53.80 ID:rlsyPxPQ
日本は普通車の3割はHV
後進国は安くて整備しやすいNA

過給には性能の伸び代がないから、HVに投資するのが合理的な選択
飛行機と違って鉛ガソリンでオクタン価は稼げないんだよ?
854名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:14:43.47 ID:n/BIqzql
ハイブリッドなら内燃機関そのものの熱効率向上には背を向けていいと考える奇特な輩もいるんだな
855名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:14:44.67 ID:u0dZ3WNs
過給+自動MT
何か壊れそう
856名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:22:20.39 ID:1BMfeDkv
>852
航空機は極端な気圧の違いをカバーしなければいけないという事情があるから
そのまま当てはめてよいとはいえない
857名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:29:43.26 ID:UqJCih5R
どうせならV型二気筒でドカドカ言わせてくれ
858名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:30:13.29 ID:8KqRvUny
>>856
>>853
実際問題、オーリス1.8よりゴルフ1.2や1.4の方が燃費が良いじゃん
859名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:32:47.18 ID:rlsyPxPQ
熱力学第二法則って知ってる?
エンジン効率には理論限界があるんだよ?

モーターの効率に熱機関は勝てないことは100年以上昔に証明済み
860名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:34:19.44 ID:n/BIqzql
>>859
現実にコスパで勝ってから言えよ
861名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:34:55.90 ID:rlsyPxPQ
ゴルフ1.2や1.4はアクアの半分しか走りませんが何か?
リーフの10倍の極悪燃費ですが何かww
862名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:43:54.16 ID:rlsyPxPQ
オーリス1.8よりゴルフ1.2や1.4の方が60万から80万高いですが?
100万キロ走っても燃費メリットでカバーできませんが何か?
863名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:44:48.31 ID:8KqRvUny
>>861
トヨタはアクアだけで良いのになんでヴィッツを売るの?
アクアをヴィッツの値段で売ればヴィッツなんていらないじゃない。
864名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:46:53.36 ID:n/BIqzql
>>862
ヨーロッパでの価格
向こうのオーリスは1.8Lはないから1.6Lで
865名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:50:57.91 ID:rlsyPxPQ
10年後にはアクアをヴィッツと同じ値段で売れるようになるから
いらなくなるよ

今は無理です NAエンジンが一番安い
866名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:58:38.79 ID:8KqRvUny
>>865
10年もかかるのか。
867名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:08:04.27 ID:rlsyPxPQ
NAエンジンとCVTの組み合わせは完成されているんで
5年でアクアが同じ値段になるのは難しいです
10年あればHVシステムの投資が回収できるから可能じゃないかな?
868名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:22:00.11 ID:4X7UqAfs
>>867
>10年あればHVシステムの投資が回収できるから可能じゃないかな?

10年後にはさらに優れたハイブリッドシステムを開発しないと。
869名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:29:09.32 ID:fXK2ekDr
電池とモーターが10年後は安くて良い物になってるから
HVシステムはこのままでいいです

エンジンをSOHCやOHVにするとか、可変バルブタイミングを廃止とか
エンジンのコストダウンが進むだろうね
870名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:32:28.37 ID:4X7UqAfs
>>869
ハイブリッド車といえど全てのエネルギーはガソリンから得ているのだから、
ガソリンを効率よく燃焼させることは非常に大切だぞ。
871名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:38:55.43 ID:fXK2ekDr
PHVになればエネルギーの一部は原子炉から供給だよ
エンジンは熱源としての役割が増えるだろうね

走行エネルギーを電池で回収するほうが、エンジンの効率を上げるより
伸び代があるから、エンジンは安ければいいです
ワゴンRですらリチウムイオン電池積んでるんだよ?
872名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:47:35.31 ID:4X7UqAfs
>>871
自動車の持つ何MJ(メガジュール)もの巨大な運動エネルギーをどうやって
数秒単位の短時間で回収するのですか?
873名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:49:52.93 ID:0K83Gbuu
>>859

電力が無から生まれると思っている知障ですかwww
874名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:50:31.75 ID:CP5ClzLy
自動車の理想形はEVだ

って考えの奴にはそういうのはわかんないだろうなぁ
875名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:52:18.94 ID:4X7UqAfs
>>859
架線があればモーターの方が優れてるのは確かに間違いないけど、
電池を引っ張ると優劣が逆転する、というのもこの100年間で明らかになったわけで・・・
876名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:57:42.29 ID:0K83Gbuu
>>875

都電を廃止するときに架線を残しておいたら今頃はトロリーバス
走りまくりにできたのにな。
877名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 01:13:27.37 ID:fXK2ekDr
原子力自動車でも作るの?

アトムの世界だなあww
878名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 01:19:50.44 ID:HrNZcOL7
>>877

871 :名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:38:55.43 ID:fXK2ekDr
PHVになればエネルギーの一部は原子炉から供給だよ
エンジンは熱源としての役割が増えるだろうね

走行エネルギーを電池で回収するほうが、エンジンの効率を上げるより
伸び代があるから、エンジンは安ければいいです
ワゴンRですらリチウムイオン電池積んでるんだよ?
879名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 03:01:24.36 ID:z/6d4ocN
>872
キャパシタと上手く組み合わせるじゃないのかな?
880名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 08:17:04.22 ID:I3PHtII8
BMW バイエルン発動機製造
ダイハツ 大阪発動機製造
もとは似た者同士じゃないか。
881名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 09:01:47.60 ID:fXK2ekDr
>>875

100年間で原発と非接触給電が出来たわけで
高速道路の自動運転と組み合わせれば、非接触給電の実用化は案外速いかも
882名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 09:08:23.55 ID:+6a4a85I
>>876
トロリーて何語なんだろ
英語じゃないよね
883名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 09:34:23.04 ID:c8pDrNyX
三気筒ってエンジンマニアが気まぐれで作った感じ?
3シリーズにも乗せるんかいな
今の3シリーズかっこいいから色々なラインナップで遊んでみてほしい
884名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 10:17:55.73 ID:HrNZcOL7
>>881
で、お前はEVかPHEVに乗ってるの?
885名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 11:30:27.59 ID:fXK2ekDr
10年後にねw
当分はNA+CVTで十分だよ
886名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 11:48:57.25 ID:2J2nFY48
たぶん、三菱のミラージュの方が同じ3気筒エンジン車でも良いと思うぜ。
887名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 11:52:20.32 ID:+6a4a85I
やっぱり3気筒同士で比較しないとフェアじゃない
888名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 11:57:49.03 ID:2J2nFY48
こんな糞車を買うなら、スズキのスイフトを買った方が遥かに幸せになれると思う。
889名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 12:07:50.65 ID:knVQjB+k
三気筒で224馬力ってすげえな、めっちゃ回してみたい
890名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 12:42:26.53 ID:fXK2ekDr
バイエルン発動機製造はようやく追いついたか
うちは20年前から3気筒+ターボだよ?

by 大阪発動機製造
891名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 12:52:24.89 ID:4X7UqAfs
>>889
いきなりリッター150馬力だよ。
892名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 13:10:39.59 ID:2ponEtpe
>>885
今のハイブリッドって所詮その程度ですよね。
だから世界市場で2%しか売れないのでしょう。
893名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 13:14:22.63 ID:NaI4QHe9
そもそもアクアなんて内装のクオリティを軽以下にまで下げてコストダウンしてるからなw
先代プリウスから10年近く経ってるのにいまだに高い買い物
894名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 13:45:25.70 ID:IYw+3+fa
>>885
ハイブリッド推しの人すら買わないのがハイブリッド。
895名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 14:12:07.46 ID:fXK2ekDr
HV EV PHV この3つの違いわかる?

HV と  EV PHV は全然別だよ?
HVはしがらみがあって買えないんだよ・・買いたいんだけどね
もしかしたら数年後にEVは買うかもしれない 補助金しだいだね
896名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 14:27:39.75 ID:IYw+3+fa
>>895
今ハイブリッドを出してないメーカーから10年後にEVやPHEVが出るとは思えないな。
897名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 14:39:19.26 ID:HrNZcOL7
>>886
それ224馬力以上出るの?
898名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 14:59:24.38 ID:fXK2ekDr
>ハイブリッドを出してないメーカー

日本には1社もないから大丈夫ww
899名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:08:31.44 ID:vov7U1fC
>>895
しがらみって何だ?
900名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:32:06.13 ID:HGP1aRoh
>>895
ドイツメーカのディーラー勤めか?w
901名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:50:35.16 ID:8D52uVg0
HVを買ったら負けかなと思っている
902名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:23:16.34 ID:vov7U1fC
>>898
なら買えるじゃん。
早よ買え。
903名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:33:31.61 ID:fXK2ekDr
>>889
裁判所で罰金よろしくねw
たぶん20万円超えるよ 100kmオーバーだからw
904名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 19:17:23.53 ID:+6a4a85I
しがらみとは 護岸工事などで杭や防壁など何回も重ねて丈夫に縛る方法
905名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:44:29.46 ID:wqmdgh8H
>>903
224馬力のエンジンを回すと罪なの?
906名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:52:04.03 ID:DGxvElmv
>>903
えっ?
907名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:11:39.65 ID:fXK2ekDr
>>889
ごめん 罰金じゃなかった てへ
懲役刑だよ くさい飯の感想よろしくw
100km以上の速度違反は暴走行為で懲役刑なんだね
908名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:26:17.72 ID:wqmdgh8H
>>907
その場合何罪になるの?
909名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:49:21.01 ID:heuMEiZ6
>>898
マツダ・スバル・ダイハツ(アルティスはOEMなので除く)・スズキ(twinはちょっと・・・)
910名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 23:00:22.40 ID:wqmdgh8H
>>907
システム400ps超のレクサスLS600hだと死刑か?
911名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:42:08.15 ID:2AyW4yPb
Daytona695みたいな音するならええけど
912名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:39:55.11 ID:HlIwuVXE
660cc3気筒でも100馬力程度は出せるか。
913名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:42:47.94 ID:KBqyttiI
>>912
エコカー減税と両立出来るか?
914名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 04:00:39.91 ID:Q8yBCvgJ
これ、2013年から投入って>>1に書いてるけど現行1尻や3尻にも載るんかな?
今の1尻、3尻って直6が載せられるボディだろ。
FRだから短くて軽いエンジンなのはメリットだけどさすがにどうかな?
915名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 04:05:35.30 ID:Ttpw0wvQ
>913
自主規制を無視していいならカネを掛ければ出来る
ただし、軽には誰もそんなカネはださない
916名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 04:23:29.53 ID:HlIwuVXE
1,500cc4気筒の代わりに660cc3気筒ターボ。
917名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 09:28:44.91 ID:HNBQ1Wnt
>>898

マツダ・プレマシーロータリーHV
スバル・来年XVHV
ダイハツ・ハイゼットEV
スズキ スイフトEVレンジエクステンダー

マツダはロータリーが発電用エンジンとして最適だから
PHV時代になったら化けるかもしれない
918名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 09:39:34.62 ID:Ly2H663y
どうでもいいけど日本のメディアだけHEV、PHEVと書かずにHV、PHVと書くな
919名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 12:07:06.37 ID:TspHXImx
1気筒あたり500ccが効率良いと言われているな。

1500cc以下なら3気筒
2000ccなら4気筒
2500ccなら5気筒
3000ccなら6気筒
4000ccなら8気筒
920名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 12:44:30.37 ID:6wRiAu9a
>>919
時代によって変わってるよ。
少し前は400cc前後が良いといわれてた。
921名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 13:32:02.44 ID:bDFkDzhi
>>919
1000cc以下なら2気筒でいいだろ

>>920
燃費重視なら600ccでもいいけど
922名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 15:45:50.51 ID:HlIwuVXE
500ccのボアを変えずにストロークを延ばして600ccにすれば良い。
923名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 16:54:47.42 ID:E/IZ7QaJ
>>919
燃焼解析技術の向上で1気筒700ccも十分実用だで
V6 3800ccのGTRとかね 
924名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 18:18:18.00 ID:pCmnVkHU
V8→直4
V6、直6→直3
直4→直2
直3→直1.5
直2→単気筒
数年後にはシリンダーはさらに減るだろうな
925名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 18:36:39.40 ID:HNBQ1Wnt
そこでロータリーですよww
アウデイもロータリーPHVだよ
926名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 19:39:35.90 ID:OW0eVWCB
トヨタは米国でV6を増産するんだよね
927名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:24:10.90 ID:c/uQT5fJ
>>926
横置きのV6は急速に姿を消しつつある。
928名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:29:26.28 ID:Ly2H663y
>>926
00年代の原油高の時代にタンドラを年20万台以上売ろうと考えて専用工場まで作って自爆したくせに
まだ懲りてないようだな
929名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:37:27.38 ID:OB/AjR9u
実用車ならL4でバランスとれてるだろな
日本的に考えると NAのL3でも充分な感じがする
930名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 06:47:59.81 ID:js5PVG9Z
>>924
直1.5に乗ってみたい
931名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 07:22:33.82 ID:LCqQYoUr
トヨタのエンジンはでかいからなあ

もっとコンパクトに作れないのかね
932名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:45:48.56 ID:GOR6yr42
>>924
1.5気筒ってなんやねんw

と思ったけど技術が進んだらホントにでてきそうだな
大きいシリンダーを補佐する小さいシリンダーのエンジン
933名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 11:05:19.63 ID:o7KTr+wv
エアコン用とかw
934名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 12:34:36.81 ID:JbBMD6QB
>>932
二段膨張エンジンか。
935名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 12:58:10.54 ID:F2Eq10/v
3気筒の不快な振動はどうにもならんだろ

どうせカー雑誌は「エンジンの鼓動が伝わって気持ちが良い」とか書かされますがww
936名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 13:04:20.70 ID:gFQVK74b
サウンドクリエイター売りにしてるメーカー舐めんなよ
937名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 13:10:37.56 ID:wPQ1xtfP
BMWのバイクのエンジンに転用できそうだな
938名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 13:10:45.72 ID:Pfhfz8a3
>>924
直1.5ワロタ
939名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 13:12:44.79 ID:wPQ1xtfP
と、自分で書いた瞬間欲しくなったw
Fシリーズに積んでくれんかなこれ
940名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 17:32:24.65 ID:+WEnXhc4
>937
縦置きのKシリーズは開発当初に車のエンジンでテストしてたそうだね。
941名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 20:58:49.29 ID:D5DRSWZb
>>939
おまえそれはレクサスだ
942名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 07:25:04.53 ID:IvPHuQtu
>>941
F10→5尻
F20→1尻
F30→3尻
943名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 07:26:56.54 ID:Wrhx5jWs
フォードのFシリーズいいなあ
トラックなのに前が軽くて
中低速のピックアップめいいから
出足がはやいから抜群うごける
ハーレーの4輪みたいな感じだな
944名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 07:34:17.44 ID:Yzu9LbHh
939の言うFシリーズってのは前に書いてるバイクのことだぞ
945名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 08:04:12.93 ID:Wrhx5jWs
スペックヲタばかりではつまらん
946名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 08:29:59.06 ID:RQ0fc6Fj
なんで5気筒ってあんまり出てないの??
ボルボくらいだっけ??メリットあんのあれ。
947名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 09:46:32.11 ID:K8xB/Mlu
5気筒はVWも作ってるよ
北米専用モデルにNAを、ターボ化したのをTT-RSとRS3に積んでる
948名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 09:49:22.13 ID:p2lDIpR1
>>946
4気筒よりスムーズで、6気筒より小さいのがメリット。
いろいろと妥協した中途半端な車に良くあいます
949名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 10:07:14.32 ID:Wrhx5jWs
カウボーイのロデオだな
暴れ馬を乗りこなすかんじ
950名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 18:12:06.52 ID:5mfDl/de
>>946
昔は2.5L前後の排気量のエンジンを金かけずに作りたいメーカーが採用してたけど、
今はその大きさなら4気筒で済ませるし、それ以上大きいエンジンはCO2総量規制
のおかげで作られることすら稀となった
951名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 19:06:30.56 ID:cYsl0yZO
5気筒ディーゼルはベンツも出していた。6気筒よりもコストダウンするため。
952名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 19:24:12.01 ID:kgISqxam
おらの直6は希少になるな
953名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 21:26:42.92 ID:TdplAQb6
【コラム】“プチ高所得者”の没落 見栄とプライドが招く「貧乏スパイラル」(PRESIDENT Online)[12/10/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349737055/
954名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 22:13:59.20 ID:5mfDl/de
>>951
ディーゼルの開発コストは特に高いからね
VWの1.4 TDIは3気筒だったっけな
955名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 23:52:40.04 ID:v270L5eW
>>951

コストダウンつーかモジュール設計になってたんだろ。
4気筒→2リットル、5気筒→2.5リットル、6気筒→3リットルで、
ボア×ストロークは全部同じ。
956名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 06:47:28.17 ID:3SM/QMIt
>954
ユニットインジェクター使ってたんで、3気筒版も作ったみたいね。
957名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 07:42:09.65 ID:D8QeNFz5
>>955
DOHC4バルブの直6ディーゼルから2バルブ5気筒に変更してコストダウン。
958名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 07:44:35.48 ID:oWMzY+nz
何故に、3気筒・・・・・
4気筒とかにしないのか・・・・
959名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 08:30:59.33 ID:S4H6E0ER
>>958
軽量化とフリクションロスの低減が狙い
960名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 08:52:47.55 ID:Id+VXVVX
3気筒を二つくっつけてはい6気筒出来上がりってパターンは多いけど
逆の実例見たの初めてかな
961名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 08:56:50.08 ID:uu5YAFE+
ドアの開閉だけで、あまりの余りの安っぽさにガッカリするプリウス。
富裕層の日本車離れ。

ダウンサイジングで、価格は最低でも300万オーバー。
さっさとつくれ。

962名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 08:58:13.03 ID:uu5YAFE+
・貧乏人は、ビッツに乗ればOK
・お得感が好きならハイブリッドに乗ればよい。
・貧乏くさい車が嫌いな人向けに、ダウンサイジング高級車をつくれよ。
963名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:27:06.18 ID:QO6z6ptl
再来年から、F1が1.5リッターターボに変わるからじゃね?
964名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:05:23.20 ID:OK6OKd1f
>>963
何の関係もない
965名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:52:37.51 ID:S4H6E0ER
>>963
F1の技術を市販車にとか、その逆とか、現実にはまず存在しない
966名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:20:10.99 ID:hLAjSuQy
>>963
F1は2013年から市販車と関係が深いWRCと同じ1.6直4ターボにするはずだったのに
フェラーリが反対して2014年から1.6V6ターボになった
コスワースが撤退してフェラーリ、メルセデス、ルノーだけになりそう
BMWや日本勢の復帰はなくVWも噂だけ
967名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 22:29:10.30 ID:q8prDyrd
>>966
先祖帰りか
126のエンジンでも引っ張り出すのか
フォードも居ないし、つまらん面子ばかり
968名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 22:51:28.47 ID:sI0y+Egk
フィアットが3気筒で成功してるからな

おまけにこういうスレ見てると詐欺に簡単に騙されそうなやつが多いな
気筒数が少ない方エコだとかアホな事を言っているがメーカー側の都合だよ
気筒数を多くするよりタービン組み込んだ方が同じ価格で売るならコストを低く押さえられるからな
969名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 23:28:06.81 ID:3SM/QMIt
>968
> フィアットが3気筒で成功してるからな

フィアットの3気筒って何だっけ?
970名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 06:44:02.62 ID:qcPb50P7
トリプルエア
971名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 07:46:09.38 ID:MnXUyM7M
>970
どれに採用されてたっけ? 2気筒のツインエアは有名だけど
972名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 10:21:13.78 ID:Rpa2R3br
アウディも1.5L3気筒出すみたいだね
973名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 11:21:32.34 ID:ctcUErJj

メーカー側の都合(キリッ
974名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 13:55:19.52 ID:Fjrr9tJc
>>968
ターボチャージャーを付けると間違いなくコストは上がります。
975名刺は切らしておりまして
コスト重視ならサイドバルブエンジン。