【モバイル】いわばタクシー業界版「価格.com」、クチコミ評価や料金で好みのタクシーを選べるアプリ『タクシル』 [09/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
インターネット事業創出ベンチャーのクリームは、スマートフォンを使ったタクシーの比較
・配車サービス「タクシル」を9月11日より開始した。

タクシルはタクシーの料金やドライバーの評価・評判をスマホ上で見える化し、ユーザーが
自分の好みのタクシーを選んで呼べる、タクシー業界版「価格.com」といえる仕組みと
なっている。

無料の専用アプリをダウンロードし、アプリを起動すると自動的に、現在地、周辺を走る
空車のタクシーやタクシー会社をリアルタイムに表示。画面に触れるだけでタクシーを
呼ぶことができる。

タクシルでは、空車タクシーの料金や過去に乗車したユーザーからの評価・評判を一覧表示。
それらの情報をもとに自分の好きなタクシーを選べるほか、お気に入りドライバーの登録
などもできる。

専用アプリは、iPhone版、Android版、iPad版、Web版を用意する。

●タクシー比較・配車サービス「タクシル」
http://response.jp/imgs/zoom/473625.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/473626.jpg

◎タクシル http://taxil.jp/

http://response.jp/article/2012/09/11/181149.html

◎最近の関連スレ
【交通】東京無線タクシーが配車アプリをバージョンアップ、目的地までの"目安料金"確認可能に [08/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344638455/
2名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 22:45:44.21 ID:KcPfTi8P
タクシーどっと混む
3名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 22:46:55.33 ID:OwfUfuvQ

どうせ、悪質なタクドラが偽装して口コミ投稿すんだろ?

ブラック業界なんだから最初から判れよww

ブラックの多い飲食でも偽装起きてただろ?
4名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 22:50:10.30 ID:p7iboAbT
どーでもいいな。

乗らねぇし…
5名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 22:58:52.66 ID:QWBS80c/
シルダク
6名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 23:02:27.68 ID:T4aKUihN
うんちゃんも楽に仕事させてあげようぜ
7名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 23:04:13.29 ID:4EtqXviw
むしろ悪質ドライバーを干すようにしろ
8名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 23:07:19.69 ID:lay8TFsD
イオンで買い物した後にタクシーで帰る人が居るけど、どういう階層の人なん
だろう。
金持ちならイオンを利用しないだろうし、庶民ならスーパーの帰りにタクシー
に乗るなんて事はあまり無いだろうし。
9名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 23:12:53.95 ID:2/DevXKR
>>8
障害者手帳をお持ちの生活保護家庭のお方々ですよ。
例えていうなら役所に行く時だけ使うファッション杖をお使いになられるようなリウマチ患者様とかです。
10名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 23:15:24.97 ID:qcqLA0Bl
手数料収入で運営するわけだから、お客さんであるタクシー会社の悪評はフィルタリングする
11名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 23:43:38.53 ID:I86n/RWT
口コミというシステムは古い
これからは脳波から快適度を計る脳コミが主流になるだろう
12名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 23:45:43.99 ID:cO1EogjP
運転手の“国籍”が選べなければ意味がない
13名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 23:50:20.19 ID:lay8TFsD
>>9
生活保護世帯は通院にタクシーを使えるとは聞いたことがあるけど、買い物も
タクシーを使えるの?
生活保護世帯に対しては、バスや鉄道などの公共交通機関を利用して生活でき
るところに住居を置くように強制する必要があるな。
14名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 23:52:40.50 ID:e5vkSK3F
むしろ日本かぶれの東南アジア人だけのタクシー会社作った方が受けると思うわ。
日本大好き押しでいったらいいよ。「チップもらえたらとても嬉しいです」とか張り紙してさ。
15名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 23:56:08.77 ID:07r4wjeA
そんなことより
一番近くの空車を全社横断検索して
直接連絡できるようにしてくれ
16名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 00:21:00.68 ID:BEdoa+7m
タクシーはこっちが気を遣うから乗らない、乗りたくない。
愛想悪いか、良すぎるかどっちかにしか当たらない
17名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 00:23:47.13 ID:+XudP2Bu
これはこけそうだな。
18名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 00:27:04.29 ID:zoeijIyB
料金検索できるサイトが少ないような
19名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 00:36:58.17 ID:bBVBqZ2J
タクシーは日本人運転手じゃないといけない理由は何一つないからな。
日本語ができて目的地まで連れて行ってくれる人がいればOKなわけだから、
ことさら厳しいだろうな。
20名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 00:51:42.08 ID:+Gs4efrN
同じ料金払うのなら個人がいいのだが
21名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 01:48:48.47 ID:iT36rMRR
週一で買い物に行くなら
自家用車よりタクシーのほうが安い
22名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 01:50:04.99 ID:uu6jP/dU
タクシーの運ちゃんなんざ、適当に政治談議でも持ちかけてリャ
喜んで政治批判でずっとしゃべってくれるわw
23名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 03:29:45.63 ID:bh3mn7/p
運転手に定年制を導入してほしいわ
と言うことで俺はタクシーを選べるのは歓迎。
24名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 08:42:23.18 ID:2cxmD6B3
オレは、決まった運転手の携帯に電話して、来てもらっている

ヘタな運転手で事故で死にたくない
25名刺は切らしておりまして
>>9
特権階級様ですか