【家電販売】秋葉原から『イシマル』が消える--15日から『エディオン』に統一へ [09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
秋葉原から「イシマル」の名が消えることが判明した。

8月上旬頃からishimaru本店とishimaru AKIBA(ブロックB2-[d2])では、看板をかけ替える
などの作業を開始していたが、9月5日(水)時点で、ishimaru本店は「エディオン秋葉原本店」に
店名を変更、ショップのスタッフによれば、15日(土)までにほかのイシマルの店舗名も
「エディオン」に統一されるという。

■店舗名は変更、フロア構成は従来どおり

秋葉原で創業した家電量販の老舗である石丸電気(イシマル)だが、2000年以降に盛んになった
家電量販店の業界再編により、イシマルも2006年7月にエディオングループ傘下へ。現在は
デオデオ、エイデン、ミドリと並び、同グループのイシマルブランドの店舗として営業を
行なっている。

イシマルブランドの消滅については、2012年5月に発表された「ストアブランド統一」のプレス
リリースでもその方向性がうかがえたものの、当時は「現在の店舗名称は基本そのままに、
エディオンのストアブランドに変更」するとしており、各店舗の名称は残すとも読める内容だった。
また、この状況は看板のかけ替え作業がはじまった8月の段階でも変わらず、店舗スタッフも
イシマルブランドの存続については、「詳細は不明」とコメントしていた。

5日(水)時点で、ishimaru本店はビル屋上の看板や店頭のフロア案内版がエディオンのものに
替わっており、フロア案内版には「エディオン秋葉原本店」という店舗名が表示されている。
また、店内アナウンスでも「エディオン秋葉原本店」という名称が使われており、一部の看板
などを除いて、イシマルのブランド名は使われていない。ちなみに、店内の商品棚を見る限り、
取り扱い製品に変更はなく、「フロア構成も従来どおり」(同店)という。

一方、ishimaru AKIBAは(ブロックB2-[d2])、店頭のPOPや案内版などはまだ「ishimaru」の
ままだが、ishimaru本店のスタッフによると、「ほかの店舗も15日(土)までには完全に
エディオンになる」「イシマルの名はどこにも残らない。テーマソングも聴けなくなる」とのこと。

やはり“イシマル完全消滅”となるのは間違いなさそうだ。

●画像
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120908/image/kishied1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120908/image/kishied7.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120908/image/kishied2.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120908/image/kishied4.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120908/image/kishied6.jpg

◎エディオン(2730)--ストアブランドの統一および新ブランドマーク導入のお知らせ
http://www.edion.co.jp/news/release/release_20120511.html

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120908/etc_edion.html
2名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:43:17.08 ID:vJPMb/tS
言いにくいからエーデンにしろよ
3名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:43:31.35 ID:r5iXLJ64
聞こえるか聞こえるだろ遥かな
4名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:46:33.42 ID:S6ExVmwa
ビッグカメラのほうが安いし
5名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:46:42.45 ID:Edfjajpu
>>3
そりゃイデオンだろ
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/05(水) 23:47:23.45 ID:GLtiJPWq
エディオンに統一しようとして失敗して石丸に戻したのに
7名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:48:18.12 ID:Svjj3ZHG
関西じゃJOSHINにも負ける今にも倒れそうなイメージだけどエディオンってたしか業界トップなんだっけ?
8名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:49:30.01 ID:Tr//DAIF
♪石丸石丸5重○
 電気の事なら 石丸電気
 石丸電気は秋葉ばぁ〜ら
 デッカイわぁ〜


でOKだっけ?
9名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:50:16.92 ID:l6ilnDh5
>>7
トップはヤマダでしょ
売り上げでは2位以下を大きく離してたと思う
10名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:50:48.88 ID:f1mUvgfY

ここ社員のクオリティ落ちたよな
売価だけが昔のまんま

11名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:51:32.63 ID:TM5M0QVy
イシマルは無借金経営って聞いてたけど、それも昔のことなのか?

それにしても、エディオンの勢いすげーな
このまま行けば、創価ヤマダも追い越すだろ
12名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:51:54.73 ID:HFZis2ko
エディオン 接触店
エディオン 発動店
13名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:52:59.19 ID:4aHs+8HH
14名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:54:02.11 ID:wLiabLnR
石丸もヤマギワもロケットもサトームセンもT-ZONEもなくなっちゃったんだね(´・ω・`)
15名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:54:26.35 ID:wsVSBAH3
サトームセンも消えたし
また一つ、秋葉原の想い出が・・・・・
16名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:55:41.51 ID:hBHOTpDa
秋葉原が変わっていくな、というより、家電が売れなくなってきたんだな。
17名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:56:45.39 ID:pRy77f4s
素敵なサムシング!
18名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:57:42.81 ID:UsZEFgOn
エディオンは白物に強いイメージだよね
19名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:59:50.15 ID:8Y9PDiGg
家電もそうだけど、、
行きつけのエロ本屋が全部潰れていく方が痛い><
20名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:59:56.68 ID:YcK5Ah1v
むしろ、石丸みたいな一般量販店が
よく今まで秋葉原の中で生き残ってこれたな、という感じだが
21名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:59:59.02 ID:QfMdF06T
>>14
ソフマップですらビックカメラグループだしなあ・・・。
22名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:00:15.66 ID:yhYV6GkM
店員入れ換えないと何もかわらんだろ
メッセサンオーと並ぶ屈指のクソ接客
23名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:00:50.12 ID:Tr//DAIF
LAOXってまだ有るの?
24名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:02:06.40 ID:A4ebSZob
なんでブランドを捨てるんかな
マルチブランドでいいやん
25名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:03:10.43 ID:rbPQRnys
エディオンもヤマダに買ってもらったほうがいい
26名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:04:53.19 ID:2KRVjJRp
>>23
ASOBITCITYはまだ秋葉に残ってるよ
27名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:04:55.20 ID:zgCxooUo
                 \ .|o| /        __
       r=''i~||`ヽ.      r'_,-,_',         |~|  |`'ー、
       |  |..||`ヽ.|    〔|}_.―._{|〕        l,_|  |〔〔l||
       〔||―'-i....___|..___,-〉ヘHヘ〈ー、__,............___|.........|‐=‖
        |`ーレニニi77ニニi7ヲ/ヲ/フ´ニニニ|   | .| _.-;''\||
       |冂|    | |     |三三|       |   | .| |c〈 〈ヽヽ.   ,--、
       || |   | |==、_|三三|__,.====|   | .| |c∧ ヽ〉 ヽ /  /   , -‐、
       || |r===,| |- - - - - - - - - - - -'、三ニ', | ヽ,c.',__ri^i/`''/  / /
       || ト、 三`'i|| ̄||三三三|| ̄ ̄|| ̄`Y`、.三`、|/___./`''/-、/`'/
       || | `i''ー-||  |:三三三||    ||  :|  . ̄ ̄l.i´r====ノ`ー'^'ー'´`'/ _... -‐‐┐
      / ̄ ̄フ`ヽ, ||  |'(米)三/|   || .目|     |.| |::::::/`ー--、.._`ー'ゝ''´、,_,.-‐''´
    r、/__/ r‐‐i'´〔ト、|〕7`'r'´ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄i , -‐‐'‐'''''´`ヽ,_    `'ー、`ー;´
   /|/ ̄__/`ヽ, | []|`i´ ̄|  |  | ̄]  .| rr‐| ゝ、___)_..))   i ̄`ー-、   ゝ、
   |r―--、    |__| .|........|   |_. ̄__|__|l,___|    `'ー`'''ー-'、    ヽ  (_ ,' ,'ー-、
   `y'フー、ヽ,  ∧r-ヽ,ヽ‐‐',.___`ーr‐‐‐‐r‐‐-r、iノ          `''ー--―''´`''ー--'′
   λ|.....ノヽ|__ノ  |  | `ーr---r--|     |  | |
   ト、ヽ_ノフノ    .|  |  |  | |    |  | |
   ヽ`ーヲ     |  |  |  | |    |  | |
     ̄      |  |  |   |  .|   .|  ||
             r‐┴.┴r、_|___|_ l|r―‐┴‐┴ト、_
          | | ̄ ̄| |   ((())| ||| | ̄ ̄ ̄~| ||
           | |___//ト、.----r' `|| ト、___.イ |'
          `iー―'^iノ|´   | .|`ヽr―‐‐.r'´ト、
           |   | |    |   |  | :  : | .||
            |r=='、| |  「~| |  |  |,.===、|  |ノ
           ||   .| | |||  |  |   |  |
         ||   | | ||.|  |  |   |  |
           ||   | |    ̄  |  .|  |   |  |
         |レ、  | | [|||||||] |  |  |   |  |
    i、___ノ  l___|.....l___r,‐‐r、ノ  /|  .| /||',|  ト、
    |     __.-‐'ー‐rr='|`i'''''i ト.  | |_| |;| |;|_|_.||
   人/ ̄フ´ ̄ ̄|l   `ー‐‐'|  ヽレ''''''''| |'''''''''''トi
   `''ー‐--'--――''――――''′  |l,.-―| |―--||
                       l.,__y__|l
28名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:10:18.79 ID:8KszyQxq
オノデンが残ってるのが不思議
29名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:10:29.21 ID:lmOhlxbE
そういやエディオン最近看板かわったな。でも結局ミドリ電化だから行かないけど
30名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:12:18.13 ID:8r5aHNT2
ロケットもビデオ屋になってあったような?
31名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:15:49.11 ID:jq7NJRjb
>>30
ガード下の無線+エロビデオは残ってたねスマソ

LAOXも残っているとはいえ事実上中華免税店だからな…
32名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:16:43.18 ID:gT0/qJbM
時々ヒーター買いに行ってた坂口電気って亡くなったのか?
33名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:29:48.41 ID:lmOhlxbE
>>32
時々って、おまえんちヒーター何台あるんだ?
34名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:37:37.15 ID:8WI7b1Ah
コストの面での判断だろうけど
なんか風情がないな

その土地で知名度高い名前を使えばいいのに
35名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:38:44.07 ID:6uKyN8rR
まーるい緑はやまのてせん〜
まんなかとーるはちゅうおーせん〜
36名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:41:57.24 ID:/yDAYSmZ
石丸って買収を境に一気に糞接客になったよな
昔は高いけど商品知識接客が1番ってイメージだったのに
比較的マシな接客って淀くらいか
37名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:44:10.26 ID:8X3y6kis
>>35
♪まーるいみどりーのやまてせんー

だったんだよな、長いこと
38名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:45:23.75 ID:NTqXBJXa
アクエデュオン
39 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/06(木) 00:47:07.08 ID:Pl26J5GE
弱者連合エディオン
40名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:49:27.01 ID:8X3y6kis
>>8
♪芳賀書店〜 はがしょて〜ん
 エッチな本なら芳賀書店〜
 芳賀書店は 神田神保町駅前(早口で)

 「やらしぃわぁ〜w」
41名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 01:11:31.80 ID:i05FYpL5
大手電機メーカーの低迷と、そしてこの秋葉原の変遷

時代の流れを感じるね
42名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 01:28:16.87 ID:t64Zmry2
43名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 01:33:48.44 ID:taKsMp7W
♪撤退だあ
44名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 01:38:07.80 ID:kwmdvSIk
>>6
高井戸にエディオンの名前で店出して音速で潰れたよね
確かこの時の従業員募集は秋葉原の石丸の建物でやってたハズ

で、その後今度は新三郷のららぽーとに石丸の名前で出店してたけど
これは中身が石丸じゃないらしく、秋葉原の石丸のポイントカードは
非対応でエディオン系のポイントカードだけ対応って言われた記憶が有る


>>32
坂口電熱は確か今、中央通りの建物建て替え中で、石丸本店の裏のゆうちょのATMの有るビル(以前は東芝のビルだったトコロ)に仮店舗構えてる

45名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 01:40:20.05 ID:civRVSKU
>>14
関東ではテレビ通販のはしりだった、
第一家庭電器が無くなった時はショックだった。


アキバで無いが、海野かつをの新栄電気と宮路社長の城南電気も無くなった。
46名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 01:44:00.98 ID:civRVSKU
第一家電、石丸電気、ヤマギワ、オノデン、サトームセンは、
平日の再放送枠、土曜日の午後の番組のCMのイメージだった。
47名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 02:04:51.15 ID:7vNPjKqn
店員の名札がドバとかギジェとかだったらやだ
48名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 02:18:26.73 ID:vaznxqeM
秋葉原と言えば俺の中では、石丸だったのに残念だ。
子供の時に家で買う家電は全部石丸だった。
49名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 02:20:17.88 ID:xPh70ygk
秋葉原もつまらなくなっていくよな・・・
50名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 02:36:00.15 ID:vaznxqeM
今の秋葉原は、汚いラーメン屋などの餌飲食店と風俗店の街になってしもた。
もはや中央通り沿いはメインではなく人が避けてるよw
メインはヨドバシ側になったね。
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 坊やだからさ:2012/09/06(木) 03:01:00.31 ID:PV6hh6MH
エーエーエーエーエー
(;´д`)オノデン
好きだったのにぃ〜!え
52名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 04:02:18.26 ID:f4f4RG2w
高井戸みたいに半年で撤退だなw
53名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 04:13:24.40 ID:xSZz+mj4
スペース ランナウェイ エディオン

イーバンクが楽天銀行に変わったくらい糞さ加減を感じるな
54名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 04:16:27.46 ID:D4x9ZOT4
キモオタの巣窟にどんどん変化していくよね
55名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 05:03:25.26 ID:pxH8auwg
>>3 チャッチャッチャーチャチャチャー ハンチモー マンホンチー ペッチョンヤサンチー ♪
56名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 06:17:08.29 ID:zOwF3v2K
クラシックのレコード店は今もあるの?
57名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 06:25:34.99 ID:L9R/wTW4
20年くらい前までは良く使った店だけどね〜
58名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 06:40:56.28 ID:MhkDd2WM
>>50 中央通りもそろそろ本格的な再開発が必要だな。
中小ビルは撤退の方向で。
59名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 06:55:12.99 ID:RnopplQE
秋葉原も随分変わったな。
60名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:12:20.31 ID:fGnTijJ4
今の秋葉原行っても全然楽しくない
61名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:14:24.40 ID:DH/tyxim
大っきいわぁ
だと意味が変わってくる
62名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:16:23.70 ID:PyrAt6O0
接客とか商品知識が・・と言われるけど
結局安売りの店とネットが勝ち残ったな
63名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:31:45.07 ID:gXYXj5dj
オノデンって秋葉原の1店舗しかなくて店員も暇そうなのに今までよくやってこれたな。
64名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:40:29.00 ID:hA4/a09Y
サンボってまだあるの?
65名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:40:47.19 ID:utJrbDhD
秋葉原で電気製品買うやついるの?
66名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:55:49.24 ID:NYYlQdXN
千石通商と秋月電子がある限りは。
いやあれは電気製品じゃなくて電子部品か?
67名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:28:10.88 ID:RZlSfEe1
秋葉原も石丸もまだあったの?って感じだな。
もう昭和じゃないんだから。
68名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 09:25:54.17 ID:OwNzw/2n
オノデン坊やが存命だったらいくつなんだろうか
69名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 10:07:29.54 ID:sCe/izre
>>63
オノデンはトップが秋葉原のなんかの会の会長かなんかやってるから意地で頑張ってるだけだと思う
そのトップが亡くなったら閉店しそう

土地・建物の権利関係がどうなってたか知らんけど、石丸本店のお茶の水寄り
(今、超ボッタクリのコインパーキングになってるトコロ、元のヤマギワリビナの隣)
に新築ビル建てて10年位であぼーんさせたりしてるから、そんなに楽じゃ無いと思うし
70名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 10:17:00.06 ID:5KkdJdaV
>>44
あの東芝ビルの坂口って仮店舗だったんだ。
知らんかった。
71名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 12:35:30.18 ID:+v47TyrV
なによこのスレ?のりがわるいなー秋葉原商店街の隠居じーさんの茶飲み話スレですか?
だれも突っ込んでくれないんで自分でやります

>>55 それは石丸博也だろ!

てなわけで、明日夜9時から『ベストキッド』だ。みんな見逃しちゃダメだぞ
72名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 12:45:51.49 ID:R2iBG/Mm
岡田克也の実家か
73名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 12:58:48.06 ID:2rBF6DnW
ロゴがカッコ悪いw
74名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 14:01:21.49 ID:ZB4Fyu7d
>>48
石丸は単独で流していた
10年近く使用の、前の前のCMの女の子が好きだった。
75名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 14:04:49.59 ID:7BKr71E9
イシマルのテーマソングみたいなのが嫌いだったので大歓迎だわ
76名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 16:14:15.02 ID:pNwrn35f
ハンターってレコード屋はまだあるのか?
77名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 16:45:58.84 ID:5xo8NfgH
>>74
家族でエレベーターを上がってくる女の子の?
78名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 16:50:37.23 ID:5xo8NfgH
間違った。エスカレーターだった
79名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 16:51:58.79 ID:m05rZJTI
オノデンの雰囲気が好きなので、なるべくあそこで買うようにしている。
携帯、液晶TV、浄水器、掃除機、照明、空気清浄器フィルタなどの消耗品も。
80名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 16:59:54.75 ID:heWHpJ2H
なんでエディオンの中でもカスみたいな存在の石丸をやたらヨイショするんだ。
東京のメディアとはいえバカすぎだろ。
81名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 17:34:20.15 ID:uLHEO0pO
エディオンは迷走してるからまたそのうち石丸の名前も復活するんじゃね?
生き残れればだけど
82名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 17:48:37.72 ID:uryN6JIW
>>76
無くなって10年は経つんじゃないか?
83名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 20:24:06.14 ID:KEVmDpkf
秋葉原関係ないけど立川電業のCMが今でも頭から離れない。
84名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 04:29:51.89 ID:4OXGKrxW
>>36
> 石丸って買収を境に一気に糞接客になったよな
> 昔は高いけど商品知識接客が1番ってイメージだったのに

ほんとに残念な限りだよね。
自分の得意分野を持った様々な販売店があったほうがいいのに。
85名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 04:48:16.44 ID:S/7FmGhm
石丸って昔は真面目な電器屋さんだったのに、いつの間にか暗黒面に堕ちたよね。
http://tv.bunka.co.jp/top/topix/2009/0914/shinozaki_ai/images/001.jpg
http://idobata.tv/uploads/e91b0dd6bb14c4f8baa9593f8b51d729f2d0e59f.jpg
86名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 05:11:38.36 ID:5O+drNpu
今秋葉にビック、ヨドバシ、エディオン、ヤマダと大手が四つもあるけど、
数年後にどれが消えてそうな気がする。
87名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 05:32:26.17 ID:4gR/yLc+
ししまる〜ししまる〜
88名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 08:13:59.68 ID:D7A1W7N7
>>87
ちくわよちくわ
89名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 11:17:53.84 ID:TNM53qg+
>>87
暗黒魔人をやっつけろ〜♪
90名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 12:04:45.24 ID:LYCKowhM
横浜店が仮店舗に移転したらしいがその後何処へ移転するんだ?
元の建物はパチンコ屋になると貼り紙があったからそこには戻れないだろうし。
91名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 12:51:02.17 ID:wxy/z7Ry
石丸なんて買っても何のメリットもないのに。エディオンは何をしたかったのだろう。
92名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 23:44:33.42 ID:bfvIXhye
んで、結局秋葉原の最盛期っていつ頃よ?
93名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:01:59.41 ID:OfvecG6y
真空管ラジオ少年時代だろうねえ。あるいは8080小僧の頃か。
94名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 10:18:40.07 ID:c6MfvZe5
>>76
ラジオで「ハンター〜」って叫ぶCM流してたな。
95名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 10:27:47.93 ID:MqOQnEIO
何だ、あのCMは。
96名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 10:57:51.18 ID:ozNJ4U8g
>>89
今だ〜♪ 今こそ〜♪ (エディオンへ)変身だ〜♪
97名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:06:59.28 ID:80zahSux
石丸電気の秋葉原店舗の変遷

・本店ビデオセンター→石丸電気本店に統合
・石丸電気本店→ishimaru秋葉原本店→石丸電気本店→ishimaru本店→エディオン秋葉原本店
・石丸電気1号館→石丸電気生活家電館→ishimaru AKIBA→エディオンAKIBA
・石丸電気2号店→石丸電気パソコンタワー→石丸電気パソコンタワー/SOFT2 ViSUAL
 →石丸電気SOFT2→ishimaru soft本店→秋にカラオケパセラがオープン予定
・石丸電気3号店→石丸電気SOFT3 MUSiC→石丸電気SOFT3→ishimaru soft Jazz & Classic→秋葉原ラジオ会館2号館
・石丸電気4号館→一刻館秋葉原店
・石丸電気5号店/修理部品センター→北原美顔術
・石丸電気6号店→石丸電気アイドル館→ishimaru softアイドル館→トレカの洞窟(ラムタラ系列)
・石丸電気駅前店→石丸電気駅前店/DUTYFREE→石丸電気パソコン館→秋葉原ラジオ会館1号館
・石丸電気ソフトワン→石丸電気SOFT1→パソコン工房
・石丸電気マイコンセンター→石丸電気ゲームワン(初代)→石丸電気パソコン本館→石丸電気ゲーム・ホビー館
 →買取販売市場ムーランアキバ(ラムタラ系列)
・石丸電気テレビタワー→石丸電気ゲームワン(2代目)→ブックオフ秋葉原店
・石丸電気AKIHABARAデジカメ館→買取本舗→買取商店 幸智
・石丸電気AKIba station PLAza→石丸電気モバイル館→ガンダムカフェ、AKB48カフェ
98名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:09:36.09 ID:QY8NuSy/
>>97
ちょっと泣けた・・・・
99名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:16:23.13 ID:Acjf7woh
10日にゃエディオンの看板だったよ、さびしいねぇ。
100名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:18:57.48 ID:NkY4nkLT
虎が踊っている会社はどうなったの?
101名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:20:56.74 ID:80zahSux
>>100
なにそれ?
102名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:28:01.76 ID:Acjf7woh
サトー無線だったら豹・・・
103名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:29:26.35 ID:n5NYzQzq
イシマルーとジャド・フェアのCDなら買ったことある
104名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:32:17.60 ID:w9BhylB6
>>90
中郵便局の隣だよ
105名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:36:21.19 ID:EfHHCT++
>>100
サトー無線と吉野石膏の記憶が混じってると見た
106名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:37:43.20 ID:ysdEK0tt
ヨドが秋葉原に出て来た時に石丸は「あちらさんはソフト方面が弱そうなので、ソフトで攻めて行く」って言ってたんだよな

確かにあの時点でヨドは新宿とかソフト関係売る気有んのか? って感じだったけど、その後はドンドン強くなっちゃったしなぁ
107名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:38:11.69 ID:104za3dg
108名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:55:12.06 ID:80zahSux
サトームセンなら山田電機傘下となったあと事業停止して休眠会社に

駅前1号店→ヤマダ電機LABI秋葉原パソコン館
本店→LIVE PARK in AKIBA→クラブセガ秋葉原新館

http://www.youtube.com/watch?v=29MktL6rlFo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3089565
109名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:56:59.92 ID:nPjoAROu
いでよエディオン?
110名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 19:07:49.41 ID:pHkjOWbe
>>97
それ、全部言えるの、すごいわ。
俺は新宿西口のヨドバシの顧客だけど、それぞれの建物が過去に何だったのかまったく思い出せない。
逆パターンだから、単純に比較はできないけどね。
111名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 19:44:00.02 ID:80zahSux
112名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 00:05:24.76 ID:vqCEaHKz
>>102,105
サトームセンで豹だった
ググってみたら休眠会社になって、店舗自体はヤマダ電機になったんだな
あのCMだけリメイクしたらいいのに
「あなたの近所の秋葉原〜ヤマダ電機♪」
113名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 02:25:16.38 ID:tPjwjVtx
114名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 02:32:26.50 ID:h/SEdiCB
>>35
しんじゅく西口けいおうせん〜
115名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 03:08:13.02 ID:P+V8tibY
実家建て替えた時、秋葉原の石丸で家電揃えたなぁ。
保証書とか取説しまうファイル貰ったわ。B5の分厚いやつ。
青緑の地に、白抜きで石丸電気の文字。実家にまだある。
80年頃。最盛期だったんだな…
116名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 06:31:15.37 ID:8uQuRrAt
セリーヌ・エディオン
117名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 10:31:53.19 ID:ddJjvU/T
>>81
何を見て迷走って言ってるの?
迷走してるのはユニクロとコラボとか意味不明なことばかりしてる
ビックカメラの方が余程ふさわしい。
118名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 15:20:23.88 ID:7Kto5HPl
関東の店名だけはミドリ→エディオン→イシマル→エディオンと確かに迷走だったな
119名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 16:02:59.01 ID:J7pxxihS
>>116
そうか そうか
120名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 16:06:28.00 ID:h5SCn3PX
秋葉原からアニメオタクを追放し、電気部品の町を今こそ取り戻すときだ!AKBは秋葉原から即刻出ていけ。解散しろ。売春婦にでも成り下がれ!国会議員専用慰安婦にでもなれ!
121名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 16:36:50.99 ID:a3gT7deH
>>120
で、おまえはなにかパーツ買っているのか?
122名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 22:16:25.36 ID:Snx1vDZE
オーディオの高級機の視聴以外で秋葉原に行くことはまずなくなったな
123名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 22:33:55.67 ID:tPjwjVtx
>>122
試聴じゃないの?
それってもしかしてエディオン秋葉原本店6階の(新)レフィーノ&アネーロの試聴コーナー?
124名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 02:48:43.54 ID:aFBqD/Gz
セリーヌ・ディオンがエディオンの垂れ幕に登場、「私、セリーヌ・エディオン」
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120915/etc_edion.html

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120915/image/ssh1.jpg
125名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 03:09:21.10 ID:KLP+FIVA
アソビットシティって今のドンキホーテ位置にできて1年もしないうちにドンキに売った気がするけど
あれは何で?
正直意味がわからなかったんだけど
126名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 09:03:04.24 ID:aFBqD/Gz
>>125
いろいろ正しくない。
まず、あのミナミビルでのアソビットシティが営業していたのは約1年半。
ラオックスがドンキホーテに売却したのではない。
ビルのオーナーのミナミ無線電機が経営不振で投資ファンドにビルを売却したため、
テナントであるラオックスは追い出されたのだ。
おそらくその前に賃料の大幅値上げ等を突き付けたことが考えられる。
127名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 10:14:05.19 ID:2EC8qah2
アキバ発祥の家電店って郊外展開してもアキバの感覚でボッタクリな値付していたからな。
意地でやってるオノデン以外の大型店は全てアキバ以外の企業に買収か倒産・消滅。
128名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 18:12:32.55 ID:qnnKr/9S
ししまるー ししまるー
ちくわのことなら ししまるでんきー
129名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 03:26:10.82 ID:8XR7RbyI
>>127
ほとんどはヨドバシ出店やネットにとどめ刺されたもんなw
130名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 13:50:44.37 ID:4BBcnRsM
私セリーヌエディオンのCMやってた。
131名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 14:07:35.06 ID:CEsKBhn6
セリーヌ・ディオンはしょうもないダジャレCMに自分が出てることを理解しているのか?
132名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 14:14:56.79 ID:Xjo5+zFB
スペースラナウェイ エディ〜オ〜ンとかっていうコマーシャルなかったっけ?
133名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 17:47:32.03 ID:lTm182yf
そうか そうか
134名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 18:45:03.57 ID:lPFy/geN
本店は広島で本社は大阪だって
135名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 19:02:47.58 ID:8INxhcUW
>>134
だが本社も東京に移るだろ
大阪が本社では取引先株主などに悪いイメージしか与えない
136名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 19:20:32.96 ID:CEsKBhn6
ところで中日ドラゴンズのスポンサー表記ってどうなるの?
137名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 19:30:44.70 ID:MlJl2/y6
デオデオでいいのに、バカだな
138名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 19:44:25.60 ID:o5ArMddD
>>135
エディオンはデオデオ主導だから本社移すなら広島だってさ。
139名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 19:46:04.76 ID:o5ArMddD
140名刺は切らしておりまして
>>71
そのレスでやっと頭に歌が流れたわ