【労働環境】東電末端社員のいま : 縁談破談に社宅への嫌がらせ、会社は、社員を守ろうとしてくれない [09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
原発事故への責任追及が東京電力社員に集中している。「事故の責任を取れ」というが、
一社員にとってはどうしようもない。それでも脅迫やイジメは続く。そもそも、原発に
関わってこなかった人がほとんどの職場。そんな現場の声をリポートした。

◆事故後、突然に縁談が破談

仕事先で知り合った、福島県内の女性と婚約予定だったCさん(20代後半)はこう語る。

「彼女の家族も『東電さんなら将来も安心』と好意的でした。それが事故で一変。急に
彼女から『あなたのことが尊敬できなくなった』と言われたんです。どこが?と聞いても
答えてくれない。以前は『働いている姿が好き』と言ってくれていたのに……。後で共通
の知人に聞いたのですが、東電社員と結婚することに親族から相当反対されたみたいです」

合コンやお見合いパーティでも東電は不人気だという。

「お見合いパーティで何とかツーショットに持ち込んだのですが、東電社員だということを
伝えると『将来性がない』『東電の人といると今後が大変そう』と言われました……。
合コンではギリギリまで素性を隠しています。以前は東電というだけで向こうから連絡先を
聞いてきたのに」(Dさん)

さらに東電社員を直撃している問題がある。給与カット(管理職25%、一般社員20%)と
昇給・昇進の凍結、福利厚生の大幅カットだ。東電社員は、安定した待遇をもとに、何を
するにもローンを組む傾向が強い。

「ほかの一流企業よりも給与水準は低いものの、年齢に応じて一律に昇給・昇進があり、
福利厚生が充実しているという安定感がウチの会社の最大の魅力でした。もともとそういう
安定志向の社員ばかり。今回の待遇激変は非常に痛いです。給与カットで今後は住宅ローン
の支払いが厳しくなるので、財形を解約しました」(Eさん)

「住宅ローンはなかなか崩せませんから、クルマを売って安い中古車に買い替えたり、
保険を解約したり、学資ローンを解約して子供の私立進学を諦めるなどという対応を
している家庭が多い。私は妻にパートに出てもらうことにしました」(Fさん)

◆脅迫は日常茶飯事

東電批判の最前線に立っているのは、窓口業務と24時間受け付けの電話オペレーター。

「脅迫電話は日常茶飯事」と語るのは東電子会社で電話オペレーターを務めるGさん。

「『事故の責任を取れ』と、同じ人から一日に10回も20回も電話がかかってきました。
原発の危険性について滔々と話されたり、夜中に『今からそこに行くから』などと
脅されることも。関係者なのか、なぜか社員の自宅の場所を知っている人がいて、
名指しで脅されたりもしました」

「電力料金滞納の人に支払いをお願いしたら、原発事故を理由に支払いを拒否する人が
急増しました。『原発事故の責任を取るまで払わない』と言うのです」(都内の営業所に
勤務するHさん)

さらに、脅迫はネット上でも行われているという。(※続く)

http://nikkan-spa.jp/278344
2ライトスタッフ◎φ ★:2012/09/05(水) 15:54:12.99 ID:???
>>1の続き

「会社にも脅迫メールはもちろん来ますが、怖いのは個人あてにも来ること。mixiや
Facebookなどでは、芋づる式に東電社員だとわかってしまう。知らない人から事故の
責任を追及するメッセージが何度も届いたり、社員の名前や写真など個人情報が晒され
たりといったことも起こりました。ウチの職場には会社の行事の写真をアップしている
社員が多かったのですが、東電とわかるようなプロフィールや過去の書き込みを削除
するようにとの指示がありました」(Dさん)

◆最前線にいる一般社員のストレスが最高潮に

事故後、原発事故の補償担当を務めるIさんはこう語る。

「賠償関連は事務所を隠しています。ほかのテナントに迷惑がかからないようにするため
ですが、それでもどこかで調べてくる人がいる。窓口で『人殺し!』と叫んだり、シュプ
レヒコールを上げ始めたり、売れなくなったという農産物を運んできたり。こちらは事故を
起こした側なので『申し訳ございません』と言うしかありません。じっくり相手の話を聞いて、
お帰り願っています」

そんな最前線の職場では、職員の精神的なストレスが最高潮に達している。

「補償担当の社員には、仕事に対するモチベーションもない。仕事を頑張っても評価される
ことはなく、批判されるだけ。僕の後輩は精神的ストレスが原因で、腸にポリープが13個
できました。そんな職場では、他社でも通用するような、20代の優秀な社員ほど辞めて
いきます」(Iさん)

’11年度に東京電力を依願退職した社員は460人。これは例年のおよそ3.5倍だという。

こうしたことを、本社は把握しているのだろうか。東電に聞いてみると「そういうケースが
あることは把握しているが、全体的に集計していないので計量的には把握していない」
(広報部)とのこと。実際には、多くは最前線の社員が批判を直に受け止めているようだ。

「会社はなるべく騒ぎを大ごとにしたくないのか、ほとんどの件は現場で処理するように
との暗黙の指示を出しています。火炎瓶を投げ込まれたようなケースは例外ですが、
ほとんどは現場で処理しています。こちらは100%悪い立場。本当に『申し訳ございません』
と謝るしかできない」(Hさん)

「昇給や昇進の夢も今はもうない。入社当初の安定した生活はあきらめました。今、何の
ために仕事をしているかというと、使命感しかありません。自分が辞めたらもう事故の
収束をやりたい人なんていないだろうって」(Iさん)

このような最前線の東電社員に対して、会社はどう対応しているのかを聞いてみた。

「震災前から社内に面談・相談窓口をもうけているが、今後さらに対応していきたい。
さらに、全ての事業所というわけではないが、精神科専門医を配置して、メンタルケアや
相談を行っている。また定期健康診断でメンタルチェックも行っている。一番大事なのは
上司が部下の異常に気づくことなので、上司(管理職)に対する社員教育や研修を実施して
いる」(広報部)とのこと。(※続く)
3ライトスタッフ◎φ ★:2012/09/05(水) 15:54:22.49 ID:???
>>2の続き

「今後の自分のサラリーマン人生に希望が持てないし、仕事にプライドも持てない。葬式や
結婚式などで不特定多数の人に会うとストレスがたまる。でも生活があるから辞めることも
できない。自分でもどうしたらいいのかわからないんです。事故後、精神科に通う社員は
多いですが、私の同僚は薬の飲みすぎで危険な状態に陥りました、会社に言ったところ、
『気の持ちよう』と。会社は、社員を守ろうとしてくれてはいないようです」(Jさん)

◆ 「ウサ晴らしに飲みにも行けない」東電社員の厳しすぎる日常

東電への激しいバッシングは、社員の日常生活にも支障をきたしている。

「毎日ストレスがたまるので、本当は飲みに行きたい。でも、同僚から『飲みに行ったら
酔っ払いにからまれた』という話を聞いていたので、なじみの飲み屋にも行けなくなった。
ここ半年ほど外に飲みに行っていません。同僚とその家族とで、こっそりバーベキューを
したくらいです」(Jさん)

ところが、それもバッシングのネタとなってしまう。

「同僚の自宅の庭でバーベキューをしていたら『こんな時期に不謹慎だ』と、近所の人から
会社に苦情電話が入ったんです。その後、上司から内々に『あまり人目のつくところで遊ば
ないように』とお達しがありました」(同)

また、社宅はいやがらせの標的となりやすい。

「ウチの社宅は『社員の安全のため』と事故後に看板が外されましたが、ネットの地図を
見ればすぐに東電の社宅だとわかってしまいます。一時期は社宅の住人に見境なくからんで
くる酔っ払いのオジサンがいましたし、見知らぬ人がウロウロしていると恐怖感でいっぱいに
なります。夜は怖くて出歩けません。『大飯原発再稼働反対』のチラシや原発事故の週刊誌
記事が、駐車場の壁にベッタリと貼りつけられていたこともありました」(Kさん)

そのほか「クルマに原子力のマークを落書きされた」「家の前に生ゴミを置かれた」
「犬のフンが玄関前に積まれていた」など、子供のイタズラのようないやがらせも数々ある
ようだ。

◎関連スレ
【雇用】シャープ勤務30代「一生安泰といわれたのに人生設計狂った」★2 [09/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346727692/

4名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 15:56:33.36 ID:avHzuOY4
愚痴は福島を取り返してから言え
5名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 15:56:34.18 ID:ajR0MD1J
東電に限らず全国の電力会社社員がでかい顔してるのはなぜなんだぜ
6名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 15:57:19.96 ID:PdLJqPzo
あやしいおめこ、セシウムさん
7名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 15:57:37.61 ID:ylM57q98
でも賞与はしっかりと出るんだよね。
8名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 15:57:56.08 ID:WTnFXWQL
社内の秘密を洗いざらい暴露すれば英雄になれる。
9名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 15:58:26.34 ID:wxO2o7k8
これはひどい。
嫌がらせは、東電幹部や東電の歴代経営者にやるべき。
10名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 15:58:49.10 ID:Aq/pihws
嫌ならやめてもいいんじゃよ?
11名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:00:13.62 ID:xpkXK0cI
一方、民主党議員はなぜか嫌がらせも受けず、嫌がらせをする側に回ってる
12名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:00:36.97 ID:L9NmOlhG
こういうかわいそうな社員様も政府の優先救済対象
13名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:00:37.19 ID:WcvZxiNq
社員の安全よりも、福島とその周辺の県民の安全と、
下請け作業員の身の安全を気にするのが誠意ってものだろ。
14名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:01:05.81 ID:ESoavY6z
下請けから順に切り捨てていって、それが末端社員にまで及んだ現状だな。
会社が最後まで守るのは経営陣とOBのみという。
15名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:01:59.00 ID:acRYalm8
補償担当って怒られて当たり前じゃないの?

だってほとんど補償拒否してるじゃんwww
16名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:04:08.87 ID:O0Zo2mJQ
職業選択の自由。

東電を辞めれば明日から人生バラ色ですw
17名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:04:13.42 ID:BD5Sj2V+
電力総連、選挙で脱原発を主張する候補は支持しないと表明。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012090400832
被害者ぶっててやることはコレか。
18名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:06:43.52 ID:RqVwMfOt
本当に嫌がらせがあったのかどうか、
誰も確認できてない。
証拠があるなら訴えればいいだけのこと。
日本は法治国家だ。
19名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:07:48.29 ID:Z+FB2lqu
>自分が辞めたらもう事故の
収束をやりたい人なんていないだろうって」(Iさん)

いやいや、給料20%カットでも、
東電で仕事したい人はいっぱいいますからww

Iさん、どうぞ辞めてくださいwww
20名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:08:19.87 ID:2dwdMDVO
責任もとらずに高給維持で優遇されしかも電気料金を
上げたからじゃないか
21名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:08:21.55 ID:/AfnKq1x
地震や津波起こしてあげくには放射能をバラまいた会社の
関係者にいい顔できるわけないだろ常識で考えて
22名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:08:27.02 ID:UgzHJnsy
会社が全原発の廃止と使用済み燃料の廃棄に全精力は傾けます
といえば波風立たなくなるでしょ
23名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:10:01.40 ID:trD+Dkvk
>仕事先で知り合った、福島県内の女性と婚約予定だったCさん(20代後半)はこう語る。

フクシマの20代後半じゃこれが最後のチャンスだったのに、アホすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:10:44.69 ID:HF9hXlgq
東電社員なんか殺されたって文句言える立場じゃないだろ。
いやなら電力労連らから脱退して政治屋に金ばらまくの止めろや。
25名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:12:46.13 ID:7V2IjOGf
嫌がらせる暇人のせいで、電気の送電に影響でても困るわ。
全くコレだから暇人はw
26名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:14:32.07 ID:lmHvTYAC
このまま耐えれば次期自民党政府がちゃんと面倒をみてくれて
5年後にはまた優良企業の社員だ 株買っとけ
27名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:16:25.80 ID:CLLhdCvv
>同僚の自宅の庭でバーベキューをしていたら・・・

これ本当に臭くて迷惑だから
住宅地でバーベキューなんてすんな
28名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:17:46.99 ID:VBz2Gb8P
こういう記事書いてもらえばお情けで風当たりが弱くなりますからね
29名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:19:05.36 ID:iV2J4/dm
官僚OBや教育委員会の人が襲われた事件があったけれど
意外と、自分が国民から殺したいほど憎まれていることを自覚していないものなんだよな。

>>1を読んでも、なぜ自分が憎まれているのか理解していないみたいだし。
30名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:19:59.59 ID:6ZxAqjWB

だから早くA級戦犯を牢屋に入れるんだよ
誰も責任を取っていないからな
だから一般社員に来ても当然

災害も社員が優先で
東電自体がおかしいから
イヤなら辞める

31名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:20:53.76 ID:Df7p56he
壊れて再生できない日本
32名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:21:35.36 ID:NY4d4V/d
電力総連も原発推進を表明したし、ムラが世間から反発されるのは当然だろう。
33名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:22:57.98 ID:0iCdZAQj
なにもなにもなにもなにもまりもなにもなにもなにも
どこにもどこにもどこにもどこもだけどこにもどこにも

同情できるポイントがないw
34名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:23:01.73 ID:M86/rlKs
>>25
東電関係者様おつ!
35名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:23:22.98 ID:1NgimVjw
放射能バラまいたあげく、福島の農家や畜産家は、住む場所も仕事も奪われて自殺したり
後方で、のんびりバーベキューしてる時に、福島第一の劣悪環境で、薄給で命削って働いてる日雇いがいるというのに
まったく呑気なもんだぜ
36名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:23:57.07 ID:qAtOGl/k
え?(www
37名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:24:06.25 ID:IrCKsJyd
>>9
原発事故の後、何もしなかったからな
有志がボランティアをするとか、福利施設を避難用に提供するとか
それと、ネットではたまに貼られてたマンガの影響が大きい
うちに仕事貰ってるくせに、同じエレベーターに乗るの?って階段を歩かされたとか
38名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:25:46.25 ID:ktFxoiJX
助けてくれないって、、そんなことまで会社に頼るのかよ。
39名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:26:10.74 ID:qkjTksI5
>>21
さすがに東電が地震や津波を起こしたわけじゃないぞww
40名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:27:33.12 ID:PLPhLGyw
税金から夏のボーナスもらえる会社が何を言うか
41名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:27:36.47 ID:1NgimVjw
つか、こんな事言って記事に載ったら、世間様はどう思うかも察しがつかないほどの
重度のコミュ障患者しか居ないのかよ。東電の従業員とやらはwwwwwwwww
42名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:27:57.18 ID:1MElS9L8
自分にちょっと残念になるけど、正直同情する気が起きない。
暴動が起こってないだけましなんじゃないだろうか。
43 【関電 83.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/05(水) 16:28:39.99 ID:Vez4Xw2t
馬鹿だね〜 やっぱり末端の社員どもは馬鹿ってことでFAだね
この世の中の仕組みからして考えれば当然さ
44名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:30:03.85 ID:/AfnKq1x
>>39
でも言い切れないでしょ
45名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:30:08.92 ID:NY4d4V/d
>>39
地震や津波の原因ではないが、震災復興の最大の障害になってるのは確かだからなぁ。
放射能汚染さえ無ければ、震災瓦礫処理なんてはるかにスムーズだったはず。
46 【関電 83.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/05(水) 16:32:20.95 ID:Vez4Xw2t
チョンの自演と同じさ
自らを被害者に仕立てあげて
お涙頂戴作戦
47名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:32:27.64 ID:6ZxAqjWB

>>41
まったくね、こういうマスゴミから出る記事って東電から出るのだろうと
そんな感じがする臭い記事なんだよなぁ

問題の社内の世間を呆れさせる話は無いよね。
いろいろ隠していることがチラチラある。


48名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:32:52.73 ID:zZKSzKlz
>電話オペレーターを務めるGさん

こいつは単にストーカーに狙われているだけだろw
49名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:33:32.36 ID:IWoOlmqp
コールセンターなんて派遣しか配置してないでしょ
50名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:34:11.10 ID:8zihMiKB
>>44
俺もオカルト好きだけどさすがにそれはないだろw
51名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:35:23.17 ID:j/RLODr3
> 「ほかの一流企業よりも給与水準は低いものの

東電の人から見たら、日立も三菱も東芝も二流企業という認識なんだな。
52名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:36:15.14 ID:1HUkcdUT
下っ端に嫌がらせしてどーすんだよ
53名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:37:12.87 ID:aYTQRUup
会社に守ってほしいって結局は金だろ
54名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:37:16.30 ID:zZKSzKlz
>入社当初の安定した生活はあきらめました。今、何の
>ために仕事をしているかというと、使命感しかありません。自分が辞めたらもう事故の
>収束をやりたい人なんていないだろうって

晴れてまともな社会人になったな。公務員にもこういう人増えてほしいよ。
55名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:37:56.70 ID:2e1nTR/1
俺は情に厚い人として有名だが
残念ながら君ら東電社員には同情しかねる
悪く思わないでほしい
56名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:38:06.00 ID:nrbLHR+e
おめえんところはテロ組織だから忌避差別されて当然なんだよ
57名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:38:19.05 ID:aDJpCcX2
>>1糞東電社員で自殺した奴1人でもいるか???
58名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:39:36.35 ID:VeMvkG2S
引っ越せよw
59名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:40:36.21 ID:zWfEORrL
実質的に破綻した会社だから破談でも何の不思議もない
認識が甘いんじゃないのかな
倒産した会社の会社員がお見合い対象になるかね
60名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:41:37.59 ID:XWuf5AsM
愚痴は東北人に聞いてもらえ
その場で死刑なのだ
61名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:41:45.87 ID:8zihMiKB
この期に及んで電力値上げは感じ悪いよな
62名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:43:38.51 ID:ilWwBD1R
やめても変わりはいくらでもいる
63名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:43:47.37 ID:zfjwIItu
空調の仕事で東電の社宅にお邪魔したことあるが、
立派なスポーツジム完備で「これが天空人の生活かぁ」と思ったものです。
64名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:45:54.02 ID:8zihMiKB
東電、シャープ、次はどこかな?
65名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:46:56.27 ID:8SqYiDsc
流石に2ちゃんのレスは質が悪いな。

と言いたい所だが、リアルでもこんな空気なんだよな。
同年代(30代)の間で値上げ以外に東電が話題に上ることなんかないけど、
所属してる山岳会の年配の人ら(公務員率高し)とか普通に文句言っとるもんな。
66名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:49:09.39 ID:z1sCVTYO
日本は民度低い国家だからな
もっと税金投入して東電社員を守るべき
67名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:50:35.39 ID:dFnjAKbS
たかだか300億円くらいで福島の津波対策してたら違っただろうにねw
68名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:50:39.38 ID:asxOxyCU
今からでも代わってくれよ
東電の正社員になれるもんならなりたいんだけどwww
69 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/05(水) 16:50:51.84 ID:eJvJ+M+6
>>1
>夜中に『今からそこに行くから』などと脅されることも
>知らない人から事故の責任を追及するメッセージが何度も届いたり
>駐車場の壁にベッタリと貼りつけられていたこともありました
>「クルマに原子力のマークを落書きされた」
>「家の前に生ゴミを置かれた」
>「犬のフンが玄関前に積まれていた」

全て警察に相談しろ。
70名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:52:24.05 ID:zt8sAJ5Q
合コン行ってるのかよ
今だ福一終息してないぞ?
本来倒産してるのに税金で持ってるだけだぞ?

【社会】 1万人大リストラ中のNEC、39歳社員が本社ビルで飛び降り自殺…東京★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346825132/
71名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:52:24.39 ID:8zihMiKB
>>65
まだやさしい方だわw
明日はわが身がいっぱいいるせいか…
72名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:53:34.46 ID:t1M4E0oH
まーたマスコミ使って被害者気取りですか
いくら金払ってんだよ
73名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:53:45.53 ID:ncn4dS33
>>34
こういうヒステリックな人間にはなりたくないよね
74名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:54:22.56 ID:E9HWvhHq
原発事故のせいで国が潰れるかも知れねぇのにストレスも糞もあるかよ
75名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:56:31.89 ID:YnZL0XxJ
ステマだよステマ
みんない同情誘おうとしてるステマ
76名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:57:36.07 ID:gOhVTpCD
>>75
反原発に基地外が多いっていうステマだろ。
77名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:58:49.96 ID:NY4d4V/d
記事のすみっこに小さく「企画特集」と書いてあったりしてなw
78名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:59:30.53 ID:2li9aaDO
具体的な嫌がらせは警察に通報でいいだろ。そんなん東電でなくたってありうる。
縁談断られるのは別問題。反対されるのも当たり前。

木で鼻をくくったような初期対応が最大の原因だけどな。ボーナスだけでも
全額カットしとけば多少印象も違ったろうにな。
79名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:59:40.29 ID:m7LsfMg0
むしろ「東電だから」だけで迫ってくるようなのと関わらずにいられてよかったんじゃないか。
正体知らずにゴールインしてたら家庭内や親戚間の問題になってたわけで。
80名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:01:12.13 ID:M86/rlKs
>東電批判の最前線に立っているのは、窓口業務と24時間受け付けの電話オペレーター。
>「脅迫電話は日常茶飯事」と語るのは東電子会社で電話オペレーターを務めるGさん。

東電はスーパーバイザーでさえも非正規の派遣。
社員はその派遣に「俺ら社員が辞めたら電気が止まるんだぞ?そうなったらどうすんの?」って洗脳教育するのが仕事でしょ?
81名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:04:57.83 ID:ScACR6xr
>>1

>あなたのことが尊敬できなくなった

一瞬ヒドイ女だなーと思ったけど
ちょっと考えると、やっぱしょーがねーよなーと思った

>東電の人といると今後が大変そう



>>1の「東電」を「朝鮮人」に変えると面白いwwww
82名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:06:02.59 ID:yEXbYDft
「国民の生活も安全も守るつもりは更々ない。でもおれらの生活と安全は幹部社員同様守ってくれよ!」


by東電社員

どこまで行っても国民の為には何もしない準公務員のダニ共です
83名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:06:37.28 ID:skaPWNyS
困ったときに支えてくれない嫁さんもらってもな
84名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:07:11.91 ID:0NbC5t6V
でもまだ誰も殺されてないんでしょ?
ならいいじゃん
85名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:09:56.54 ID:V/KMfBHw
>>51
そこひっかかるよな。
震災前の東電の給与水準より高いとこが何社あるんだ?
外資系とか、普通のリーマンじゃないところは別として。
86名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:14:31.41 ID:ncn4dS33
>>78
どうせもう信頼もされてないしガンガン警察に通報しちゃえばいいのにね
87名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:16:27.23 ID:CJm8+Emz
報酬・給与を向こう20年ぐらいカットして
それを担保に銀行から融資受ければ電気代値上げなんて不要だろ。
電気代を上げて原発容認に世論を誘導したいのかよ。
88名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:17:36.78 ID:QHA7Qm95
かつまた しみず
89名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:18:25.32 ID:YuqlFMKG
大規模公害を引き起こした企業なんだから仕方が無いだろう
90名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:19:06.26 ID:bL1UQbkR
保護されるべきは福島の現場労働者だけでいい。
国家規模の損害与えたんだから叩かれて当たり前やん。
普通これだけの不祥事やったらどんな大会社でも潰れてる。
東電社員でいることすら不可能。本来失業か老人ホームでおしめ変えてる。
嫌ならやめればいいだけ。まったく同情できない
つか火付けられたり、刺されてないだけ御の字
91aaa:2012/09/05(水) 17:20:48.60 ID:DEIg2lv+
まあほんとに悪いのは事故の時東京でのんきにテレビ会議で話してたやつらだな
安全管理怠り社員にしわ寄せがきて福島原発を半径20キロを奪い幹部どもは極悪人だな
92名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:22:24.56 ID:ViuOqrTE
さすがに縁談にまでは介入出来ないだろ。
お見合いパーティーや合コンで人気が出る様に会社が何とかしろと?
93名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:22:47.56 ID:yEEKSSQo
中だしするまで盗電社員だと言わなければ
やり逃げ可w
94名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:23:12.55 ID:VaJ5v8An
全然手ぬるい。
東電が日本に与えた痛みに比べたら糖尿になるくらいゲロ甘。
もっと締め付けて然るべき。ボーナスとか舐めてんのかと。
95名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:28:04.44 ID:MvxoAnEt
会社はかなり社員を守ってると思うけどね
給与だってちゃんと支払われてるんでしょ?
96名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:29:09.80 ID:X5OuUl4A
それだけの大罪を犯したって意識が無いってのに驚く
東電=犯罪者なんだから、破談にもなるだろ
97名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:29:18.98 ID:CCSrqAVt
上層部は平気w

ただ、事故後の対応見てると、末端と言えど、これくらいされてもしょうがない。

98名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:31:35.97 ID:EYOpqdk5
放射能をばら撒いてタダで済むわけないだろ
99名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:31:54.39 ID:Vjt6m3Ug
東電に廃業に追い込まれた人には、この記事が読まれないようにしないと


殺意を覚えるだろ?

余りに甘い寝言、戯言
100名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:33:59.49 ID:2li9aaDO
避難してる人に東電の施設をすぐに開放とか、春休み明けまでに子供だけでも受け入れられる
社員宅を募って、そこから学校に通わせるとかいう普通にできることもしてねえからな。
101名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:34:38.15 ID:YF8sQsa3
だったら会社辞めればいいじゃんwww

ただそれだけの話w それが出来ないのはぬるま湯に浸かっていたいだけだろwww
102名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:35:11.64 ID:ex1DaOR+
福島県民て事だけで、縁談が破談になった人もいるんじゃないのかな?
103名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:35:22.47 ID:m7tPFAsB
嫌がらせは






ネトウヨが犯人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:35:50.31 ID:cbQfFfSr
良い給料もらってんだろが。
福利厚生もいいくせに何ぬかしてやがんだ
ならサッサと辞めて再就職しろや
105名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:36:02.28 ID:0UIKgbRD
まさかここまで何のお咎めもない責任もとらないとは思わなかったな。
106名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:36:03.04 ID:tNgufthq
>精神科専門医を配置して

費用は電気代から
107名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:37:39.24 ID:6pPvSfq7
一地方を潰す重罪を犯した東電
そこから餌を貰ってる社員一家一族はどこ行っても怒鳴られて軽蔑されるのは当然。

日本を汚した東電社員どもが!
おまえら一家はこのマンションの鼻つまみ者ペスト患者
さっさと出ていけ!!!
108名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:38:44.25 ID:5xP7kbYD
嫌がらせされたら、上層幹部の個人情報をバラしてしまえば良いのに・・・
109名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:39:24.35 ID:2E3HM99+
放射性物質で汚染させて国民に迷惑をかけるキチガイ企業なのだから同情など全く無い。
110名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:40:55.06 ID:8zihMiKB
>>1
3年も待てばみんな金に釣られてやってくるよ
カッカッカ
111名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:41:55.64 ID:ncn4dS33
もしブラックな環境からみんな逃げだして
誰もいなくなるような事態になったらどうなるのか興味あるな

>>101
記事くらい読め
112名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:47:16.33 ID:2li9aaDO
東電は社員に対してはホワイトだろw
下請けも組織維持のために辞められんし。ブラックな2次以降はそれこそ
どこからでも人を集めてきてるし。
113名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:48:25.02 ID:JM/MZjCE
自殺者がでないうちわたいしたことないんじゃないの
114名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:50:09.77 ID:NGi8ueVp
原発立地自治体で、事故防止を提言していた人たちへ
ウソを言いを、そして脅していたのが、東電社員と子分達だろ。
115名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:50:38.06 ID:IgfNqcsY
>以前は東電というだけで向こうから連絡先を聞いてきたのに

女は中身じゃなくて会社を見てたって思い知っただろな
116名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:51:04.71 ID:G9R2ylqN
在日朝鮮人と東電末端社員はどちらが縁談破談多いの?
117名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:52:19.34 ID:R6CJjwbh
>>116
普通の家だったら、子供が在日と結婚しようとしたら全力で止めるか
縁切ると思う
118名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:53:00.29 ID:NGi8ueVp
東電病院では、事故後、被災者を入院させませんでした。
なぜなら、社員だけの病院だからです。

そのことを追求されると、
被災者支援に医師が現地で活躍したと言いましたが、
実際には、医師一人が、ちょっとだけ活動しただけでした。
119名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:53:39.24 ID:vAxCQQND
>>117
金持ちになると擦り寄ってくるけどな。
120名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:54:43.09 ID:R6CJjwbh
>>119
金持ちの在日に擦り寄るのはその日本人も卑しい家なんでしょう
普通の家はチョンと縁者になるのは絶対に無理
121名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:56:31.84 ID:R6CJjwbh
>>118
自衛隊が事故後、原発で事故処理で働いてたけど
泊まるところが東電の施設で汚れるからと宿泊できる室内にいれず
ロビーで寝泊りさせてたね
あれは仰天した
あいつら何様?
122名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:56:57.87 ID:zSQ9u/3w
まだテロられてないぶんいいんじゃね
他の国なら引きずり出されて撲殺されてるレベルだろ
123名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:57:24.53 ID:PA047EIN
潰れない、リストラない、ボーナス出る、贅沢言うな。
124名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:58:30.03 ID:EH6CZooZ
東電社員は給料一律13万7000円にして福1の現場で働いてから泣きごと言えよ。
微塵も同情の余地が無い、殺されないだけありがたいと思え!
125名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:58:35.58 ID:42BvMr8x
電気なんていらないから
電力会社は今すぐ解体するべき
社員は全員くたばれや
126名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:59:47.57 ID:kPLmW1i+
まだまだ全然ぬるい
社員の自殺続出くらいで普通
127名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:00:10.46 ID:esQr+U9m
お前らの飯の種が起こしたこと
きっちりケツ拭け
そのための給与だぜ
128名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:01:48.80 ID:Enqgz2iw
ぶっちゃけ原発最前線で作業を行っている関連企業の美味い汁を還元してすすってる
本社職員が何を言っても悪化するだけ、直接原発と関係あってもなくてもだ
嫌なら辞めればいい
129名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:05:49.73 ID:ncn4dS33
ホワイトとはいうが窓口に関してはブラックでしょ
普通の窓口と違ってそうとう一般人レベルで反感買ってるし普通なら精神病にもなるでしょ
130名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:10:01.42 ID:eAte0UN0
>>1
給与カット?
子供の私立諦めた?
かみさんパートで働く事になった?
財形解約した?
家のローン?

知ったこっちゃねーよ

子供じみた嫌がらせはどうかと思うが、仕事自体できなくなって路頭に迷う寸前の人や、二重ローンに苦しむ人、移転を余儀なくされ仕事がない人

そんな人達と比べたらまだまだ「ぬるま湯」じゃねーか!!
仕事もあり、カットされてもまだまだ高い給料、それで贅沢言ってんじゃねーよ!!

なにが一流企業としては低い給料だよ
地場の大多数の企業の給料と比べろよ!!
おまえら、本来は「倒産」してるんだぞ!!

倒産したら、家のローンやら私立やらかみさんパートやら、ウダウダ言えるのか!?
払えねーんなら家手放せよ!!
バカじゃねーのか!?

安定が魅力だ?
言い換えれば、ぬるま湯に浸かりたい人間の集まりじゃねーか
そんな人間が集まってりゃ、組織も腐るし、コスト意識もなくなるし、向上心もなくなるわ!!
きっと、あー足りないねー、値上げしよっかー程度なんだろ!?

原発に携わってないから関係ないのか!?
一般企業で、そんな理屈は通らねーんだよ!! 私はその部署じゃないからカンケーない、っつーのか!!
おまえら、どんだけ頭わいてんだ!!

嫌がらせやらはどうかと思うが、記事の冒頭部分はさすがにムカつくわ
131名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:14:07.37 ID:P0vGK4ag
>>130
僻むなよ
132名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:14:28.17 ID:ncn4dS33
結局末端が病んで終了になりがちなんだよな
それじゃ大して意味無いのに
133名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:17:00.96 ID:kJ58ESeA
>130僻むよ
134名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:17:16.99 ID:3GGLOxf4
まあ、さすがに脅迫云々についてだけは同情するが
それ以外は、今までが恵まれすぎていただけで
それが単に少し変化しただけのこと。普通の会社だったら、今頃会社自体無くなってて失業者だぞ。
135名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:19:29.64 ID:ytzpRkzA
給与20%カットと言いながら
しっかりボーナス満額だしたりするから
更に批判されるんだろ
そして初期の対応の悪さがいけなかったな
その後の風当たりは最初の二日で決まる
あとからいくら頑張っても見られ方が変わる訳が無い
136名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:20:29.97 ID:TRg5MbWS
嫌がらせの件はやっている方も程度が低いんで東電社員に同情するが、
飲み屋やバーベキューはどうにでもなるだろ。
っていうか自宅でやるなよ。河原やキャンプ場に行けよ。
自分の立場が理解できていればこんな無謀な事はしない。
こういう所でもリスク管理のなっていない事が窺い知れる。
137名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:21:27.75 ID:JHBXAtKj
直接の嫌がらせは好かんが、葬式であった人間が東電だと分かれば
まあ、微妙な空気にはなるわな…
そういえば去年都内のコンサートで東電関係らしく雑談していた奴らには生温い視線を向けてしまったなあ
やや大きな声で気ぃ吐いてたなあ…強がりだったようにも思える
138名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:26:29.82 ID:Vka60FE/
会社が守るとか守らないのレベルじゃないだろ。火の粉被りたくなかったら辞めればいいだけ。それだけ。
元東電社員に再就職先が有るかどうかは知らん。
139名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:26:59.17 ID:dPeAXjLc
まぁ、原発のせいで家に帰れない人もいるし仕方がないけど、上の甘い汁吸ってた奴は
もうやめてるからな。

140名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:27:34.38 ID:eAte0UN0
>>131,133
東電社員乙wwww
税金ドロボーは帰れ
141名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:34:32.97 ID:YBE1JU8P
嫌がらせうんぬんは可哀想だが、合コンでどうとかは少しは考えれば解るだろうが
142名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:36:32.82 ID:g+FhBntv
はいはい、ガス抜きガス抜き
ご苦労様です
143名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:40:40.96 ID:g6KtEIjo
ボーナス出るならまだマシじゃん。もっと追い込まれろよ。
144名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:40:48.17 ID:5BgjW53K
諸悪の根源は、原発の現場勤務を拒否して複雑な下請け構造を採る原因と
なった電力総連と、防護服を着ないでカメラマンと一緒に記念撮影をする
ためにベントを妨害した、そいつらの支持政党の菅直人だからな。
経費が削減できず電気料金が上がったのも、給与や賞与がろくに下がらず
公費を貪り食ってるのも、社員が傲慢だったのもみんな電力総連のせい。
145名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:44:20.11 ID:SqUU1BS+
東電社員はいらないよ
設備と協力会社があれば他の電力会社が問題なく運営できる
だから東電は土地や設備全部売れよ
146名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:47:59.60 ID:qQlwdmhf
「でもオレ一生食いっぱぐれは無いんだぜ」って言い返せよw
トン電社員
147名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:50:12.21 ID:xPVghiGO
まぁ、仕方ナインじゃない?
今迄笑っていられたけど
笑われる立場になっただけ
まぁ、取り敢えずシャープ見とけよ
これからリストラや給料カットがガンガンくるから
それ見てたら、未だましかなって思えてくるから
148名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:54:02.24 ID:le7eAVDt
一社員叩いてもしょうがないのにね
やってることがホント朝鮮レベルになってきたな、この国は
149名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:55:42.01 ID:2WhmNtJq
法に基づかない政治圧力で止めた原発
その代わりの天然ガスなどの燃料費増で赤字転落なんだがな
電力会社の人件費なんて一割もないんだから所得半減させても焼け石に水
有価証券報告書みてみれ
即時脱原発に伴う当然の国民負担だよこれ
お前らが望んだ世界だ
150名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:03:14.85 ID:bjP2hbNr
車売って安い中古車に買い換える?
これでどれくらい金得られるの?
151名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:04:25.28 ID:LZj05uAX
>>149
東電の報告書そのものが信用ゼロな件についてw
152名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:06:03.49 ID:2+e06E7h
しかしまぁこの手の記事は東電の正規社員と下請派遣の使い捨て要員をごっちゃにして東電正規社員様をかばおうとしてるな。
しかも東電社員様の悩みは若年層の4割を超える非正規がはなから望めない厚遇が無くなったという悩み。
このまま政治迷走で国が本格的に傾きだしたら公務員やマスコミ、インフラ、規制業界にお勤めの皆様も同じ目にあうの分かってるから必死でかばうんだろうな。
153名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:06:20.68 ID:W64EgcTK
被害者気取りはやめて下さいね^^;
154名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:07:38.63 ID:rKVFHLCN
発電所や送電網の運用は全部下請けがやってるんでしょ。
東電いらないよねw
155名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:09:23.40 ID:GnbN6GuQ
>>1
他力本願だよ。
甘えだよ、個人に性的魅力が無かっただけ。

ならば、会社を辞めて、
代理店なりFCを始めれば良い。
156名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:15:35.21 ID:XrKImU6E
なぜそこら中の人に勤務先がバレてるのか。
157名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:17:12.89 ID:f+9VTnzC
取り敢えず避難区域の人達同様、路頭に迷ったら?
まるで同情できないんだけど
158名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:18:40.10 ID:Hi0x/7rg
何あまったれてんだ?社員はシャープなんかより全然厚遇だし、安定してるじゃないか
そりゃあ、歴代執行陣の重さは末端よりある。
しかし、世間からみたらその会社が不祥事起こしたら、
上も下も同じ会社の社員なんだよ
世間知らずだな。

会社が守ってくれないだ?
会社を守るべきがお前らじゃないか。どこのオボッチャマのガキのセリフだよ
だから、擁護するどころか、反感ばかり募っていくんだよ。

嫌なら辞めろ
159名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:22:09.32 ID:GnbN6GuQ
本当なら東電系列のリーマンを辞めて、
南東北で、瓦礫撤去や土木や福祉の仕事をやれば良いのにな。
東電グループの甘ちゃん、愚痴言ってる場合で無いんだよ。 
160名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:26:11.04 ID:5BgjW53K
電力会社の団結権、団体交渉権を制限して、電力総連を解散させ
東電社員が組合によって、国民から不当にゆすりとっていた恩恵を剥奪すべき。
161名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:32:31.79 ID:EacKHqhZ
今までさんざん東電社員でご近所にいい顔してた奴は当然目立つことは何も出来ないだろうね。
そんな事をまったく自慢せず慎ましく生活してた人は素性がばれてないからなんとかなってる

162名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:34:52.30 ID:E1oZUmrm
もとがもとだから、余り同情できない。
163名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:39:53.40 ID:raH43M1E
経営陣はとっととドロ舟から降りたのに一般社員が使命感とかバカじゃないの。
164名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:41:35.34 ID:lDWZ1b1E
ん。被害者面始めました。ですか。
165名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:51:59.75 ID:1JPJAnkQ
こいつらが原発爆発させたせいで税金上がるからな〜
何故か賞与も出てるし
原発事故のせいで故郷に住めず自殺した人もいるだろう
待遇が下がったと言って良すぎたのが普通になっただけだし
同情は出来ないな、むしろもっとリストラしろよ企業年金とか
166名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 19:55:44.30 ID:5ksm8rm5
別にどうでもいいことだろ?こんなくだらないことが現実でも嘘でも。
明日飯が食えるか心配なんたよ、俺は。
167名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:03:54.87 ID:nJD+Cj22
そこで人権擁護法案ですよ
168名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:04:31.25 ID:EqqbKBUe
>>86
警察に通報したところで事件性ないから動かんよ。
下手に動いたらネットで「警察は東電の味方か」「東電の通報なら速く動くんだなwww」とかってとばっちり受けかねない。で本庁に電凸殺到。
かといってまともに相手しなかったらしなかったで上から「なんで動かんのだ!労組から苦情が来てるんだ!」と詰められる。
警察にしちゃ一番触りたくないところだろうな。
169名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:08:19.26 ID:FeDLsNUB
チョン以上に東電は生理的に受け付けない
東電って分かったらムカついてくるわw

世界一高価で、世界一汚い電力をありがとう
170名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:08:27.02 ID:EqqbKBUe
>>83
女ってのはな、男と結婚するんじゃないんだよ。
男の稼いでくるカネと結婚する。
これが哀しいかな現実だ。
だからカネの切れ目が縁の切れ目というように、男の稼ぎが悪くなったらサッサと棄てて別の稼げる男へ向かう。それが女という動物。
171名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:10:01.36 ID:OXIxnbh+
合コンに行く金あるのか

まだまだ足りないな
172名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:10:29.75 ID:ckpmbd+e

電気は赤字でクビ切りだけど東電は税金でボーナス補填でございます
173名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:12:10.89 ID:wlP8qzi1
>>170
日本の女だけな
174名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:12:51.25 ID:EqqbKBUe
>>104
履歴書に「東京電力」という社名が残るんだぞ?
その時点で有能でも転職などほぼ不可能。
東電OBなんか入れたら世間のイメージも悪くなるし、ましてや定年退職ならいざ知らず途中で辞めた根性なしだぞ?
誰が雇うんだよ、そんなヤツ。
175名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:14:10.60 ID:p46V7bTC
>「彼女の家族も『東電さんなら将来も安心』と好意的でした。

東電さんなら将来も安心
シャープさんなら将来も安心

○○さんなら将来も安心
176名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:17:15.86 ID:dF5pAItq
きちんと破綻処理しておけば、こんな悲惨なこともなかっただろうに
177名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:18:23.44 ID:EqqbKBUe
>>155
元東電にカネ貸すBCなんてないだろ。
元東電、てだけでイメージ最悪なんだから。
それに、東電の新人が大企業も羨む高給を取ってるとは思えない。
178名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:20:39.89 ID:F+Z2Qt0c
年収一千万円なら
文句ないだろ
179名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:22:58.51 ID:su14Pn9V
嫌なら転職すればいいのに
180名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:23:21.31 ID:wEy/jtA6
東電の社員は

自己中で我侭な屑ばかりだな
181名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:24:07.34 ID:ZBTx78Ap
> 東電批判の最前線に立っているのは、窓口業務と24時間受け付けの電話オペレーター。


これ実際に電話受けてるのは社員じゃなく派遣じゃねえか
TEPCOコールセンターへの派遣の募集って定期的に求人サイトに載ってるぞ
182名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:30:05.80 ID:PX/0SPmb
>>1
馬鹿だなこの女
弱電大手メーカーよりも磐石であることは確かだぞ
電気料金上げてボーナスもゲットできたのにw
183名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:31:57.79 ID:ZeuzeSHt
ざまあみろww
184名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:32:45.53 ID:l2Xf8k17
あれだけ事故処理失敗して例年の3.5倍しかやめてないのか
なんだかんだいって居心地いいんじゃないのか
185名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:41:28.72 ID:tyjBFZk+
>そもそも、原発に関わってこなかった人がほとんどの職場

恩恵だけ受けて、問題が起きたら部署が違うなんて言い訳が通用するかボケ!
186名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:43:33.52 ID:+fnBYxzO
今日、うちに検針に来たやつが伝票を郵便受けに入れようとしてたから
「原発の問題が終息するまで支払を拒否します」っていってやったら
「私に言われても困ります」なんて言うんで
「あなたも社員の一人でしょ、そのマークを付けているのだからまったく
責任がないとは言えないでしょう」とそいつの胸を指差したら
東京ガスって書いてあった。
187名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:46:32.01 ID:i8CA8vcv
>>176
そのとおり。
188名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:47:26.38 ID:AE1DM6+5
まだ社宅があるのかよ。
贅沢な。
189名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:48:10.49 ID:B66Yjy9R
誰も責任を取らなかったんだから仕方ないだろ
モンク言うなら上に言うんだな
190名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:52:56.72 ID:M+S9mrgH
それだけの事をしでかしたんだから仕方ないだろ

何が我々末端は原発とは無関係だ

首括れとは言わんが、腹ぐらい括れ、ボケ>>1
191名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:56:52.90 ID:ZA3BbncC
ボーナスが出るから十分会社は社員を守っているよ!! 贅沢だなぁ!!
192名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 21:06:51.14 ID:CZqOcAZN
昨日2ちゃんで変な人見たわ。
平たく言うと東電社員はエリートで妬ましいって感じ。
ありもしない放射能被害訴えて、気持ちが悪かったわ。

クロネコヤマトのトラックがああいうありもしない被害を訴える人に絡まれてるのを見た事がある。
その人はクロネコヤマトのトラックが妨害電波を放出しているから、電波の周波数を教えろ!!って繰り返し訴えてたわ。
カルト団体だとかによくある、感応性妄想性精神病なんだって。対策としては、ああいう精神障害者を診れるのは医者しかおらんし。
言動がおかしいのから電話かかってきたら、精神科医に電話を代わらないと、どうしようもないよ。
193名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 21:09:58.91 ID:CZqOcAZN
と、思ったらここにもいっぱい集まってたわwww
194名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 21:20:58.09 ID:sS4cSo8+
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
195名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 21:36:14.79 ID:KsHJMJgo
ハロワみたいに一般人対応手当を支給すれば良いんじゃね
196名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 21:52:30.32 ID:aeJ3qeqa
反原発運動の黒幕って東電や保安院のお偉方って本当ですか?

自分たちへ向けられるはずの国民の怒りの矛先を原発へとすり替えて
地位と報酬の維持だけを考えているって。
197名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 21:57:06.52 ID:zRtqTJiu
>>192
お前んちの庭に福島のガレキ埋めて少しでも処分手伝ってやれよ
で、そこを家庭菜園にして、採れた野菜を三食かならずそれ混ぜて食べるといいよ
数十年かかるかもしれんが、それで何事もなかったらお前の正しさが証明されるぞ?よくね?
198名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 21:59:35.49 ID:DfMFz2ij
末端のひといじめ、イクナイ!!!
199名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:04:42.23 ID:H0hvyJkq
企業として存在している事自体がおかしいのに・・・・
実質倒産企業が社員を守る????????????



200名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:05:19.28 ID:DfMFz2ij
非正規の電話オペレータさんはとりあえず悪くないだろ
201名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:08:19.55 ID:QP7uzGuX
何で下っ端ばっかり矢面に立たされるんだろうな。

原子力の監督省庁である経産省や国会議員、
原発の運転許認可を出している保安員や安全委員会の人たちは、
下っ端以上の責任を取っているのだろうか?

現場の人たちは役損すぎて、気の毒だわ
202名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:09:13.76 ID:Kmc8QnUL
政治家も官僚も責任取らないのにスケープゴートは大変だな
203名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:11:01.04 ID:54fgT7Xn
ストレスで大腸ポリープは出来んよ。
自分の頭が悪いのも、何でもかんでも国民のせいなんだな、東電はw
204名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:12:11.98 ID:a0SWMcq7
東電は国民を、いや地球上の人類すら守るどころか、危険にさらしてる。
って書かれちゃうぞ☆
205名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:15:15.48 ID:mE+r0QL2
でもそれまでは合コンでも入れ食い、7、8年くらいで年収1,000万の
甘い汁吸いたい放題でしたよね

それが遠のいたというだけで泣き言ですか…
206名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:16:11.68 ID:iENrLKPy
放射性物質は無主物らしいのでどこに有ってもいいことになる。
東電の発言では違法廃棄物ではないのだから回収不要だ。
万一居住区にまかれても問題は何ら発生しない。
207名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:21:54.44 ID:hHT25vyW
>>203
嘘に決まってるだろ
東電は嘘つき

舌出して笑っとるよ
208名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:22:46.23 ID:S3opREJn
>>149
即時脱原発による値上げ?
ほんとにそれが原因?
値上げしない努力はどこまでしたの?
値上げの算定にあれだけお手盛りしといて?

そんな値上げでも国民負担は当然なの?
うーん…よし、わかった。負担するよ。

だから、原発の廃炉、日本全国の除染、避難者の様々な生活ならびに収入補償、
企業・生産者・業者などへの補償、そういったもの一切合切を役員・幹部OBを含めた東電とその社員で負担してよ。
もちろんコストも人力も東電負担だよ。
あ、もちろん税金は即刻返してくれるよね。
除染と廃炉は1年以内にお願いします。
それくらい天下の大企業、東電さんなら簡単だろうし、当然の東電負担だよね?
209名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:28:02.63 ID:qyPwGEsd
ガス抜き記事?
210名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:35:15.76 ID:4zE+M9Xh
電気料金の値上げでボーナス出るようになるんだろ、俺の所は電気料金あがったから冬は見送りらしい
211名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:37:16.05 ID:nfr7IUU7
なんでだろ、まったく同情する気がおきんWWWWWWWWWWWWW
212名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:41:57.32 ID:Sy2m55Ao
うん、だから、さっさと辞めろよw
なんで辞めないんだよw
213名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:42:29.18 ID:mvQExWVI
給料が600万に大幅減額
俺は火力に居るのに辛すぎる。
214名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:47:09.40 ID:8qfLtyyB
末端社員こそ電力環境維持に大切なのにな。
原発の問題と電気の技術維持とかの問題をごっちゃに
すると「電気=悪」みたいになっておかしなことになる。

問題は原発の扱い方で、その原発に関わった東電・国・周辺企業
などなどは糾弾されてしかるべきだが、普通に電力維持のための
仕事をしている人を困難に追い込んではいけない。
215名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:47:46.02 ID:JHBXAtKj
ガス抜きになっとるんかね
思い出して苛立ちが湧いてきたよ
216名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:53:47.82 ID:mNFCaIUm
福島の人達の土地、家、故郷、仕事を奪い、全国に放射能を撒き散らし、税金から数兆円規模の補助を受け、消費者に電力料金の値上げで尻拭いを押し付けてんだから、それぐらい我慢しろよ、ボケ!!!!
217名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 22:57:37.84 ID:siLyQVJm
本来ならば、東電は会社更生法を適用してもよかったのに
国の意向で生きながらえているだけだし、そもそも会社に残っていることを
強要しているわけではないのだから、嫌ならばやめていいんだよ。
218名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:03:04.14 ID:b7pi+zLf
入社歓迎パーティでヘラヘラ浮かれてる
ここの新入社員の様子が貼られてたから正直あまり同情できないんだよねー
219名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:10:26.10 ID:8zihMiKB
>>173
いやいやいやいやいやいやいやいやーーーーーーwwwww
220名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 23:37:17.58 ID:QynGbVBb
いやいや
めちゃめちゃ社員想いの会社じゃんw
こんだけのことしてボーナス確保しようとするところとかwwww
221名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:50:38.22 ID:Mj/Hdpb/
某配送業だけど、誤配達一回したら呼び出されて土下座させられた。
電力会社社員は偉いんですね。

会社は誰のもの?
社会のもの?
社員のもの?
株主のもの?
経営陣のもの?

一応俺は顧客で株主なんだが。
222名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:52:17.07 ID:ilo+mDB/
今までさんざん調子こいてきたんだから泣き言いうな
223名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 00:56:29.11 ID:iRKg/5sI
誰かがちゃんと責任を取ったと世論が感じるまでは連帯責任さ。
224名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 01:12:47.29 ID:8X9R71RL
>>149
はは、今期、黒字決算の電力会社があるんだから
>その代わりの天然ガスなどの燃料費増で赤字転落なんだがな
は、通用しないぜ。経営努力が足りないだけじゃん
225名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 01:24:55.04 ID:x5V3c7IE
この件については人道的にも全く同情できない。
226名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 01:34:10.98 ID:kbgHzqKB
この程度で済んでるんか・・・
227名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 01:52:57.84 ID:kXmRxmvA
絶対に許さない
228名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 01:56:58.32 ID:gf0G/+ZQ
今残ってる東電社員なんて無能しかいないだろ

どこにもいけない無能だけが残る状況だよ
被害妄想なんてまだまだ余裕がある証拠だろ
229名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 02:00:30.09 ID:p6MM1L4S
メルトダウンしちゃうけどいいの?の彼は今どーしてんだろな
230名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 02:03:16.73 ID:U/5+ftLi
>>196
これどうなの?
原発にばかりヒステリックに目を向けられてるから妙だなとは思ってたんだが・・・
231名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 02:28:09.02 ID:M2fqjjvh
嫌なら経営陣に愚痴を言え
232名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 02:54:12.95 ID:mfK6lV3y
金玉男尺八は、今でも元気です。
233名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 03:08:29.90 ID:KMLYbp1c
>>1
生きて日本に居られるだけでもありがたいと思え。
除染作業をしたか? 東電社員が被災地のボランティアをしたか?
まったく聞こえてこないし、被災地の友人や知人からお前らの救助活動やその後の後始末の話を聞いたことないわ。
234名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 03:33:09.13 ID:NUICa9/w
原発って効率いいんだろ?
だったらなんでもっと電気料金安くならなかったんだ?
そりゃそうだあくまでも過剰にぼったくった電気料金効率よく海外に隠し盗んでいくのが電力会社の売国奴だもんな

235名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 03:36:44.69 ID:BDo3Ddfd
人でなく職と結婚する女性が多いですね
そういい奴は必ず裏切るよ
236名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 03:43:33.73 ID:eDa+gj7j
女川を死守した東北電力見習うべきだったのにな、津波対策だとか安全性に関しては。
237名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 04:08:33.32 ID:KjorfAII
>>236
文句あるなら、協力企業に言え
東電正社員は、なんもしてない!
238名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 04:33:43.06 ID:ZUax1L3M
おいおい給料の下げ幅が全然足りないんじゃないのか?
民間じゃどんどん半額以下なんてあたりまえだぜ。
お前ら半額にさげるだけじゃ駄目だろ。
もっともっと割り引いていかないと。つかその前に解体させて自由化しろよ。
239名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 04:37:26.30 ID:Mu8Xyg3i
給料が、介護職の職員以下になってから嘆くべき。
まだまだ余裕がある。
240名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 04:44:27.28 ID:PLchBZgF
自業自得

【東電】 「気が狂いそう」な原発作業現場 
冷たい水を飲めるのは東電社員だけ
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51730447.html
241名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 04:53:25.32 ID:8X9R71RL
福島の技術者については給料600万でも文句は言わないが
他は400万まで下げろや
242名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 04:57:13.29 ID:gHOBAyaX
下請けに全部任せて何が東電社員だ。
責任ある仕事だ。

放射能の影響で業績が傾いて首つってる自営業者だっている。
パフォーマンの計画停電で事故って大けが、死んだ人もいる。

人間としての誇りがあるなら東電を辞めろ。
それでも居座ってるならクズ認定。
不幸のどん底に落ちろ。それが嫌なら原発逝け。
243名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 04:57:58.46 ID:W5M7RmzM
福島は明治で終わったからどっちでもいいや
244名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 05:00:43.12 ID:Hd4+/anY
社宅を原発の敷地内に作れば誰も嫌がらせしに寄ってこないんじゃないかな
海側に建てれば防波堤にもなって一石二鳥だし少しは同情してもらえるかもよ
245名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 05:26:26.72 ID:vnC1F/x5
>>1
一社員にできることは
・会社を辞める
・自ら進んで給料減額を申し出る

これらを、しないで非難をかわそうとは片腹痛い
246東電無罪:2012/09/06(木) 05:37:22.83 ID:xUNBuQNS
末端の社員に原発事故の責任を問えるでしょうか?たとえば、先の大戦での敗戦の責任が兵隊さんにあるでしょうか?
兵隊さんは、お国のために言われるままに戦った。それを誰が責められるでしょうか?
東電の社員も、原発は絶対安全だと信じて、お国のためと信じて一生懸命に働いていたのです。
いまでも、現場では、絶望的な被曝をしながら、敗戦処理をしています.
247名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 05:38:31.86 ID:vnC1F/x5
>>246
兵隊は強制
東電社員は任意

これでわかるな?
248釣られてみる:2012/09/06(木) 05:45:42.38 ID:8X9R71RL
東電の社員の誰が命を懸けてメルトダウン阻止しようとしたのでしょうか?

>東電の社員も、原発は絶対安全だと信じて、お国のためと信じて一生懸命に働いていたのです。
安全だと言ってたのは、当の東電です。
国は基準こそ策定しますが、基準以上の安全対策はしてはならないとは言ってません。
そこを怠った東電は責められても仕方がないです。
また、株式会社である以上、"お国のため"ではなく利益の追求ですよね、国の為でしたら無給でやってください。
>いまでも、現場では、絶望的な被曝をしながら、敗戦処理をしています.
東電はどこの国と戦って負けたのですか?
249名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 05:51:41.02 ID:FgqSclAa
直接関係ないとしても
小泉に刺殺されたノーパンしゃぶしゃぶの官僚なんて全く同情されなかったろ?
世間なんてそういうもんだよ
250東電無罪:2012/09/06(木) 05:52:53.42 ID:xUNBuQNS
>>247

あなたは、頭が相当悪そうですね。
反戦平和主義で戦争に行かなかった人もいた。
日本のため、会社のため、家族のためと信じて戦った。
その事をなぜ責めるのか。負けたから?一兵卒の末端社員を責めて何になる。
251名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 05:55:47.50 ID:PtcytQt3
人権屋どこへ行った。
252名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 06:03:46.94 ID:/wFlQsgg
>>1
直径40km大の無人地帯作ったんだし…
しょうがないと思う

しかし、聞いてると思うのだが
それでも派遣やワープアよりは断然マシだと思う…
甘えすぎだよなぁ
253名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 06:04:13.96 ID:dwFPEGJ/
東電社員も週2日休みの内、
一日を除染、原発復旧などのボランティアに出ればいいのに。

企業年金も1年間、
除染、原発復旧作業に従事したものだけに限定して給付すれば良い。
254名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 06:13:19.81 ID:Y8a/6zRu
まず社員はストライキでok
社員が社長&役員共の首を取るんだよ
ほんで全部ぶちまけよう

そんな事もせず呑気に働くのが間違いかと
255名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 06:14:54.66 ID:2MQ/n2TO
>>1
福島の住民は、地元に帰ることも出来ず、もっと、もっと、もっと苦しんでるよ
256名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 06:15:20.79 ID:bFlVOQzl
しょうがないなぁ
それじゃ28歳そろそろ待ったなし喪女の私が貰われてやろうじゃないか
257東電無罪:2012/09/06(木) 06:17:13.25 ID:xUNBuQNS
フクイチの現場に踏みとどまって死ぬほど被曝して、敗戦処理の責務を果たしている
もちろん、メーカーの人や協力会社と。
原発以外の現場では、電力の安定供給のために汗を流している。それが、責任をとる事だ。
一兵卒荷は、それ以外、できない。逃げ出すことは責任を取ることとは、思えない。
258名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 06:28:27.99 ID:0/d09jFL
そのうち
放射能臭い とか
突然完全撤退とか言って家族を捨てそう とか
言われそうだな。
259名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 06:32:49.93 ID:rDNQqHT6
社会や国民さえどうなっても構わない企業が
社員を守る理屈はよくわからないがね

260名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 06:45:14.84 ID:/8NUyEOL
>>246
絶望的な被爆をしながら?
嘘ばっか言うな!!

東電社員は安全なとこで見てるだけで、現場でなにもしてないだろ
作業してるのは下請けや孫請けやその派遣だろ!!

おまえらボランティアさえやってねーじゃん
行けば非難されるから?石投げられるから?
それが怖いから行かないってのは、結局自分の身が可愛いだけ、つまり大津と一緒

兵隊は自分の利益を求めて戦ったわけではない、国の為だ
東電やいわゆる原発村は自らの利益や利権のために原発を作り、自分達の懐を肥やしてきた
さらに、それは世間並以上の社員の給与や賞与としても分配されている

役員などと比べて責任は低いだろうが、社員は責任ないは通用しない。
通用すると思うなら、その持論を非難住民たちの前で主張し納得してもらえ。

到底納得してもらえないだろうな。
国の為に信念や決意を持って戦った兵と東電社員を同列に扱うなど失礼にも程がある

本来関係のない話を持ち出し、それを自らの主張を結びつけ、主題をずらし、あたかも自分の主張に正当性があるかのように見せかける、ディベートのいつもの手口
261名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 06:49:08.28 ID:3isJgS0T
東電社員は、それでも俺よりぜんぜん優遇されてるから、安心しろ。
世の中もっと景気悪いせいで、やな思いしている人間は大勢いる。
今の待遇でも全然普通より上だから安心しろ!
262名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 06:50:14.32 ID:VEfp6KxC
>>1
わたしは幸せですとしか読めない。
263名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 06:58:03.12 ID:6+LOkUlm
転職すれば解決
264名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:07:16.18 ID:WPDqjcTm
なにこの被害者面は
寝言は東電社員が汚染させた国土を元に戻してから言え
265名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:16:52.62 ID:zShwIQEM
>もともとそういう安定志向の社員ばかり。

こういう体質が事なかれ危険は見えない聞こえないあー
を生んだんですね。わかりやすい
266名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:19:03.90 ID:T92WHKi1
下請けに特攻させといて・・・
267名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:19:22.63 ID:EnSxJDAi
何されたってしょうがないじゃない?
東電だもの
268名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:20:19.13 ID:ZUax1L3M
そのまえになんで社員全員でスクラム組んで
現場に応援に行かないんだよ。
存在価値ないだろ。
269東電無罪:2012/09/06(木) 07:25:28.10 ID:M360RIyp
>>260

君の責任論で言うと、受益者に責任があるわけだ。
原発は、国策だ。国の利益になると信じられていたからね。
国と国民は、受益者だ。過失責任なら、国にもある。国=国民=君。
君にも責任がありそうだが、どんな責任を取った?
誰でも自分の責任は棚上げしたいものさ。
おれは、権限のないところに責任はないと思うよ。
270名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:27:20.33 ID:WYjqueRK
いまやフクイチの現場はモンモン入れたおっかないおいちゃんが

下っ端仕切ってバスに乗る順番ですら命がけのけんかしてるぞ。
271名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:31:01.41 ID:WD6EScTq

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/166
272名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:42:26.46 ID:lLAHOHXh
>>269
国の利益?
国土めちゃくちゃにしといて利益もなにもないわな プwww
原発は国民の利益じゃなくて、原発に群がるお前みたいなやつらの私益と食い扶持を稼ぐためのものだろw

必要電力上積み、コスト上積み、ついでに給料と賞与も上積みってか?
ばかじゃねーの

で、社員は現場に出ないで全部下請けの事とか、ボランティアさえしてない事とか、避難住民から持論への理解を得るとか、兵と社員は同列なのかとか、それは一切無視ですか、そうですか。

そうやって、話の主題ずらすんだよな、おまえらってw
273名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:46:10.05 ID:ZMObLq/F
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/0/30247547.jpg

「アンタの会社にうちが年間どれだけ金落としてるか考えてからモノ言ったら?」
このクソ東電社員のその後が知りたい
274名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:49:27.12 ID:WDFp/s3m
いくら騒いでも何も変わらない。政治にも期待出来ない。
現実の不条理もすべて受け入れつつ
周りを見ずに粛々と生きていくしかないのだよ。一般人には。
275東電無罪:2012/09/06(木) 07:51:22.25 ID:M360RIyp
主題を逸らしているのは、きみだよ。
主題を理解している?
理解しているなら、言ってみな。
276名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:54:21.59 ID:lQqWoC2H
>>271
と、また主題をずらすwww

そういう行為が、お互い左派だ右派だとレッテルを貼り、決め付け、お互いが耳を塞いで主張ばかりしあい、激昂しあって取り返しのつかない事になると、なぜ気づかない。

そうやって極端に左に傾き、国土や主権に関する主張がタブー視され歪になってたのが今までの日本だろうに。

変な誘導すんな、ぼけ
277名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:54:30.82 ID:49QysAGR
会社は社員を守る組織ではない
278名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:55:09.58 ID:oB5o2ms7
ボーナス無くても給料高いから辞めないわけでしょ
辞めないのは自己責任でしょ
だれも同情しないよ
279東電無罪:2012/09/06(木) 07:58:02.30 ID:M360RIyp
原発が
国益に叶うというのは、過半数の世論かもよ。少なくとも事故前は圧倒的世論。
無視しないでね。
280東電無罪:2012/09/06(木) 07:58:43.82 ID:M360RIyp
原発が
国益に叶うというのは、過半数の世論かもよ。少なくとも事故前は圧倒的世論。
無視しないでね。
281名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 07:59:38.03 ID:WIuCu9Rg
>>275
またかw だから話ずらすなよwww
結局、自分に都合の悪いとこは全部スルーしたままじゃねーかwwwww

ついでに、兵とか戦争とか、変な理屈ならべはじめて主題から逸れてんのはお前だからww

はい、修了wxwww
282名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:00:04.40 ID:epcDJn8q
主題 合コンやお見合いパーティでも東電は不人気
283名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:02:33.70 ID:epcDJn8q
>>279-280
>圧倒的世論。
集会に社員紛れ込ましてたんだろ
284名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:05:58.94 ID:9PwjAF/W
利益があったと仮定して

利益<<<<<<<<<<<<<<<<<<事故発生時の不利益
にみんな気づいただけだろ。

事故前は利益ばかり喧伝して不利益には口をつぐんてたのがおまえらな
で、私益肥やしてた、と
285東電無罪:2012/09/06(木) 08:06:30.51 ID:M360RIyp
責任論というのは、どこで線を引くかという問題だよ。
東電社員は、連帯責任ってやっちゃうと、論理的にも法的にもおかしいし、
責任論の目的にも合わない。なんの問題も解決しないし、むしろ、責任論がぼやける。
286名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:12:30.54 ID:AgCSWHJI
東電社員に何をやらせようとしても、電力総連が妨害するから全く意味をなさない。
事故原因でもある電力総連をまず解散させて、幹部組合員を処罰してから、東電社員
に責任をとらせるべきだ。
何よりもまず電力総連の追放
287名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:16:28.67 ID:HeMHgxsa
何甘えたことを言ってるんだ、こいつら

どんな飯の種にもリスクはつきもの

いやならさっさと辞めれば良い
288名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:17:49.75 ID:8U1YTV5l
今でも高い給与でおいしい思いしてるから辞めないんだろ
被害者面すんな
289名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:18:39.00 ID:kdPUj9Da
>>18
今は朝鮮人治国家だけどな
290東電無罪:2012/09/06(木) 08:18:57.53 ID:M360RIyp
受益者責任論なら、国民も受益者。
自由意思自己責任論なら、退社すればいいし、被曝は、
沖縄に引っ越せばいいということになる。
権限に責任が伴うと考えれば、末端社員には責任はない。
291名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:25:49.11 ID:Pol5amyW
東電と言うだけで甘い汁吸ってたんだから、今更ガタガタぬかすなや
292名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:25:51.65 ID:wGe8ZYuM
さんざんデカイ顔してたじゃんw
http://www.tanteifile.com/diary/2011/08/02_01/image/04.jpg
293名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:27:08.22 ID:HCmfrxbK
ピカの毒が悪いんや(´;ω;`)
294名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:28:39.89 ID:tb3AjsNT
地震の被災者に比べればどうってことない

という話にならないんだよなこういうときに限ってw
295名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:54:46.22 ID:AgCSWHJI
>>292
電力総連が、東電社員以外の下請け労働者のことを微塵も考えない組合であることの証左だよ。
全部電力総連のせい
296名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 08:56:22.44 ID:ejJWW/Cp
>>285
責任論がぼやけるとか、もっともらしい事を言ってる ID:M360RIyp のコテハンが

東電無罪

な件wwwwwwwwwww
バカ丸出しだな
297名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 09:02:26.40 ID:7gxM+Ny8
いいよ?
東電の20代女社員は俺が婿にいってやるよ?
298名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 09:10:50.08 ID:js6vmmh3
>急に彼女から『あなたのことが尊敬できなくなった』
情がないとかそんなレベルじゃねーなw
そんな女じゃ遅かれ続かなかったわ
299東電無罪:2012/09/06(木) 09:35:42.45 ID:M360RIyp
責任論は、ケースバイケースで考えた方がいい。
今回の場合は、責任範囲は狭く限定し、責任集中して個人の責任に帰したほうがいい。
責任がありそうな者でも軽微なら免責すべき。
末端社員などの責任など法的には問えないのだから、
免責したほうがいい。
300名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 09:47:44.63 ID:s4KtkWIk
>>290
詭弁だな

電力消費者と供給事業者は、同列の受益者ではないし
同列の責任を負わなvシ刺は切らしておりまして
301名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 10:13:06.95 ID:zS5xVEuh
>>298
あの時の福島の状況であれば
すぐに連れ出しにいかなきゃだめだよ。
実際、家族をを福島から移した社員は多かったのだし
それをしなかったのは「この人は私のことを考えていない
のではないか」と思われても仕方ない。
302名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 10:14:59.66 ID:oah/eBli

ざ ま あ
303名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 11:25:31.49 ID:uInAmXAP
>>51
当たり前じゃん
普段からちょっとトラブルが起こればすぐ怒鳴りつけて呼び出しの上、報告書作成させてるんだから
電力会社からすれば総合電機メーカなんて奴隷みたいなもん
インフラ業界のヒエラルキーは基本エンドユーザが圧倒的に優位だから
304東電無罪:2012/09/06(木) 13:25:03.30 ID:pqL17l2X
>>300

お前が詭弁。「同列の責任」とは言っていない。言っていないことを取り上げて批判するのは典型的な詭弁。
責任の軽重はあるでしょう。同列ではないに決まってるじゃないか。
私の言っているのは、責任の有無だよ。それと、軽重を考えての線引き。
305名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 13:43:24.79 ID:vKm/5DsY
>>304
鯖落ちで文字化けかよ
もう一度書き込むわ


 >>290
 詭弁だな

 電力消費者と供給事業者は、同列の受益者ではないし
 同列の責任を負わない

 末端社員だろうが権限が無かろうが、責任は問われる
 不始末を仕出かした、営利企業社員としての責任をね




で、これお前の発言だよな

>269+1 :東電無罪 [↓] :2012/09/06(木) 07:25:28.10 ID:M360RIyp (1/7)
>>260
>君の責任論で言うと、受益者に責任があるわけだ。
>原発は、国策だ。国の利益になると信じられていたからね。
>国と国民は、受益者だ。過失責任なら、国にもある。国=国民=君。
>君にも責任がありそうだが、どんな責任を取った?
>誰でも自分の責任は棚上げしたいものさ。
>おれは、権限のないところに責任はないと思うよ。


受益者と一括りにするお前が詭弁
ガスタンクが爆発したら、都市ガス契約者が責任負うのかよ、阿呆
306名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 14:30:11.34 ID:at9BxyRT
東電バッシングが起こるのは仕方ないかもしれないけど、
会社の責任と社員個人としての責任は分けて考えるべきだと思うな。
307名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 14:33:19.72 ID:SYUS+MJC
>>304

国民や兵隊をひっぱりだして屁理屈こねてるのはコテハン「東電無罪」

ある船が美味ではあるものの重金属が蓄積している恐れのある魚を捕る事にしました

重金属蓄積の恐れは皆それとなく感じていましたが、危険性は知らせずただ美味であることを宣伝し、市価より安価であるとして売り出しました

安価である事と安全である事を信じて消費者はその魚を買いました
それによって生まれた莫大な利益は船主や船長、漁師達に分配され我が世の春を謳歌しました

莫大な利益は船主や漁師達のモラル、仕事や供給者としての誇りを奪い、さらなる利益を求めこの魚は美味で安全だと今まで以上に闇雲に宣伝するに至りました

何年か後
とうとう発症者が現れました。

どこかのバカが言います
漁師には権限がないのだから責任はない、と。
漁師は船主の命令しいては船主の命令を遂行しただけだから責任は軽い、軽いから責めるな、と。

船の一員として申し訳ない、と心から反省し、事後処理に真摯に対応しているならまだしも、
あの魚は安全だった、発症は予測できなかった、私達は悪くない、と居直る漁師達

さらに、その魚の処分は危険だからと他人任せ
当事者達は安全な場所で作業の指示のみ

挙げ句、魚の処分や自分達の賞与や給与に金がかかるからと税金投入

漁師は言います
家のローンが、子供の私立行きが、妻がパートに、以前は合コンで引っ張りだこだったのに…

それでもバカは言います
漁師を責めるなと

みんな開いた口がふさがりませんでした、とさ
308名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 14:37:55.11 ID:hSj2hROA
国民からしたら、直接原発に関わっていなくても東電社員ということで同罪。
世界からしたら、直接原発に関わっていなくても日本国民ということで同罪。

外国人から非難されたら日本人は土下座して謝罪するのが当たり前。尖閣も独島も慰安婦問題も素直に非を認め謝罪、賠償するべき。
309名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 14:39:49.65 ID:AmFXAu5H
>>307
おっと、ミスった

漁師は船主の命令しいては船主の命令を遂行しただけだから責任は軽い、軽いから責めるな、と。

漁師は船長の命令しいては船主の命令を…
310名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 14:41:10.36 ID:AmFXAu5H
>>308
また変なのがわいてきたな
カエレ!
311名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 15:01:16.21 ID:7RLO0XY5
給料が貰えるだけありがたいと思えや糞東電

お前らの会社は破産してんだよ
全員無職、いや東電社員だったという経歴では、
この大不況のご時世、どこも再雇用してくれないだろう。無職以下だ。

お前らがやった原発の大事故を踏まえりゃ刑務所行きでおかしくないんだ
東電社員に人権などない。死ぬまで犯罪社畜として人目を避けて生きていけ
312名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 15:15:36.04 ID:Q3FDB6z4
日本だから無事なんだよ馬鹿東電シナチョン並に腹立つ
他国なら家族親族まとめて○されてるよ
福島に行けよ下請けに任せず
お前らが生きてることにムカつく賞与は被災者に寄付だな
俺がガンで余命わずかなら東電経産省政治家○してるだろう
313名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 15:19:38.45 ID:g1Ks0nDF
こういうインフラ業の社員は
314名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 15:25:07.09 ID:adqjMoXA
>>306
末端社員が組合員として、原発の現場作業を拒否したせいで複雑な下請け雇用を
することとなり、東電の安全対策費が失われたのも事故の一因。
末端の社員の集合体である電力総連の支持政党である民主党が、原発用の安全対策費を
仕分けしたのも事故の一因。
電力総連の支持政党である民主党員が選出した菅直人が、震災直後の記念撮影の為に
ベントの妨害をしたのが被害拡大の最大の原因。
東電の平社員=電力総連は最大の加害者なんだよ。
315名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 15:27:11.97 ID:99A9LUYx
避難民です。今年に入って賠償紛争解決センターに申し立てました、
東電側はプロの弁護士を2人も雇って私は自分一人での、口答弁論でした。

毎時4μ〜0・5μの福島の家は避難して無人となり草ボウボウで荒れ、
職場も福島から仙台に転職して給料が下がりました。
6畳弱のワンルームに避難した2人と飼い猫3匹で
ギュウギュウの暮らしでした。
新たな家賃と福島の家のローンで二重に家の経費がかかり、
いまは中古を避難先に買ってワンルームから移ったので
二重ローンとなりました。75歳まで返済です。

なのに、東電側は、原発30キロ圏外だから、中間指針に無いからと
下がった給料も引越し代金も二重ローンも
一円たりとも補償の対象にしませんでした。

316名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 15:39:56.66 ID:99A9LUYx
>>315です。
今年に入って白血球の値が異常値になり、心電図にも血圧にも
腎臓値にも異常が出て、
会社の健康診断で、はじめてひっかかりました。
二次検診先の病院で通院つづけています。
先生には、あまりストレスはかけないでと言われました。
精神的苦痛は言うまでも無く、体にも異常がでてしまいました。
317名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 15:48:01.42 ID:Zl6q3mUY
東電ひどいね政治家が悪いと思います自分なら何とかなると思うけど選挙に勝てないからムリ
それが現実
318名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 15:48:45.17 ID:99A9LUYx
>>315です。
せめて福島の家のローンをなんとかして欲しかった。
319名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 16:00:51.17 ID:99A9LUYx
>>315です。
福島の家のローンは毎月10万ちょっと。

放射能に汚染され、除染計画も進んでいない家に、
給料の3分の一が持っていかれて無くなります。

人並みに働いても、月10万円無くなっているような暮らしです。
320名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 16:02:56.89 ID:99A9LUYx
>>315です。


生活が苦しい。
生活が苦しい。

月々の暮らしは赤字になり、借金をしようかどうか迷っている。



321名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 16:05:36.25 ID:QWjricMF
殺されないだけマシじゃねw

明治維新のノリだったら今ごろ天誅やぞ。
322名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 16:15:36.71 ID:5xo8NfgH
でも給料やボーナスは国が守ってくれるから安心だね!
323名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 16:48:35.28 ID:JzGpS2kQ
>>315-316 >>318-320
疑っているわけではないけど、避難住民の方だという証明が…

もし、書き込まれた内容が本当だとしたら酷い話だと思いますし、
賞与も給与もあり、世間から見たら今でも十分高い給与額の東電社員の愚痴は、それこそ腸が煮えくり返る忸怩たる思いであるとお察しします。

どうか自暴自棄にだけはならず、悲観せず、必要な補償を受け取られるまで諦めず主張されますよう。
どこか状況を相談できる場所があればいいのですが…
324名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 18:00:02.00 ID:j4zusjtD



        ・・・・・・・売国国営放送のNHKに対してみんなで、受信契約の解約や、受信料の支払い拒否を行いましょう・・・・・・・

         ・・・・発起理由・・・・・
       天皇家を大河ドラマで日王と呼ばせ、スポーツニュースでは実況でもないのに日本人選手に敬称を付けず呼び捨てに
       して、韓国のKPOPグループの少女時代が反日ソング「独島は我が領土」を歌ったのを無視してまで2011年の紅白に
       起用したり、一般ニュースではノーベル賞作家の川端康成氏を呼び捨てにしたりし始めている。   

       このような状態が続けば、日本は国営放送とも言うべきNHKを通して、子どもから、大人まで、日本の歴史観や日本人
       の人間性までNHKのニュースやドラマを通じて貶められ、子どもの頃から日本という国に対して自虐観を植え付けられ
       で、女性の肉食化が目立ってしまう、俗に言う男子の「草食化」が進むばかりに成るだろう。この意味で、戦前までに培
       われて来た日本人のあるべき姿に立ち返る意味で、NHK(民法にも言える)の放送は有害そのものであり、この提言を
       多くの方に行う。

 >> このように韓流に染まり、日本を貶めている売国NHKの国営放送のNHKに対して、受信料支払い拒否や契約を解約致しましょう。 <<



325名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 18:17:24.35 ID:h0Ef9zoO
東電の関係者や家族って某巨大匿名掲示板で斜め上の被災者叩きを展開するそんな連中ですよ
326名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 18:21:25.60 ID:at9BxyRT
>>315
除染する選択肢は無かったのですか?
滞在時間が多い場所を集中的に除染したら、1mSv/年もいけるかなとか
327名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 18:24:00.22 ID:Kcsy7/r2
縁談破談や嫌がらせぐらいで済んでるんだから、まだいいんじゃないかな。
日本人は優しすぎるよ。
328名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 19:13:29.67 ID:tTdDcoVE
>>326
毒が出続けてんのにわずかに移動だけさせても意味ないだろ
329名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 19:14:22.57 ID:TDRYSZIP
【労組/政治】「脱原発」は支援せず--電力総連、総選挙や来夏の参院選の候補者に踏み絵 [09/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346768581/
330名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 19:22:39.46 ID:at9BxyRT
>>328
放射線防護は『時間・距離・遮蔽』が基本なんですよ。

長時間滞在する場所(自宅とか職場とか)から汚染源を移動させる(掃除する)ことで、
汚染源から距離をとり、曝露する時間を短くして被曝量を低減できる。
331名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 19:36:02.03 ID:QaBxq+Mg
東電最強だよ

原発事故起こしてもつぶれないってことは
今後安泰だよ
最高の会社だな
332名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 20:06:31.16 ID:at9BxyRT
>>315
保健物理学会は、自宅での1μSv/hの線量について↓こう言っている。

http://radi-info.com/q-1139/
>1μSv/hを全く楽観的にとらえてよい数値と見ているわけではありませんが、
>避難などの特別な対策を取る必要はなく、震災前と同じように過ごしてよいと考えています。
333名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 20:08:44.59 ID:fvoYcXjF
>>332
そこって東電出身の議員とか
官僚さん絡んでないの?
334名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 20:16:57.56 ID:X+dWJ9wu
電気屋の癖に「インピーダンス」知らない奴とか、「三相交流」知らない奴とかいっぱいいるし。
こんな奴らが原発動かしてるんだぜ。
335名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 20:29:26.43 ID:fvoYcXjF
文系の集金屋集団
336名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 20:40:03.53 ID:RDc1Ekct
自宅だけ除染してもなあ
周囲や生活・移動範囲の除染はどうすんだ
誰が除染して誰がその費用を負担するんだ
337名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 21:02:50.03 ID:adqjMoXA
>>334
臨界も知らない弁理士が、「原子力に詳しい」と自称して冷却作業の妨害をするくらいだからしかたがない。
338名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 21:07:48.31 ID:rQZjc5DB
>>336
染量によるとは思うけど、滞在時間が長い家や職場を除せんしたらだいぶ減らせるよ。
逆に、道路や買い物先に8時間も滞在しないので、そこを除せんしても効果は薄い。
339名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 21:28:06.79 ID:WvcLddZT
>>338
理論的にはそうかもな
でも、その地域の住民はその地域に何年、何十年も住むんだぜ

理論も大事だけど、そういった人達の生活に則した話じゃないと、納得できないだろうな

減らす事ができるといくら言ったところで、不安はなくなるものじゃないし
減らせば安全だと言うなら、あなたが家族共々福島に移り住んでみて
と言われたらどう答えるんだろうな
340名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 21:44:16.75 ID:j9OONOo0
>>245
生活がある
娘の教育費もいる
辞めていまと同じ収入の仕事にはつけん

馬鹿いうなよ!
341名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 22:04:06.49 ID:adqjMoXA
>>340
生活が大事なら組合の民主党支持を止めさせとけよ。
そのせいでスリーマイル島レベルで収まらなくなったんだよ。
温暖化詐欺法の為に火力発電所を止めて旧式炉の運転継続をせず、安全対策費を仕分け
してなければ、それ以前で済んだかも知れん。
342名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 23:56:10.10 ID:yRBtH2an
ガス抜きの記事だろ
ホントはこんな嫌がらせなんて一つもない
343名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 23:58:08.42 ID:Xtf7GFYM
何で日本国に対する核テロ実行したテロリストが逮捕されてないの?
344名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 00:00:52.24 ID:m4k6iCzD
>>340
テロリストの生活や娘の教育費なんか知るかよ
路頭に迷ってやがれ
345名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 00:03:17.86 ID:CtGDjNYa
>>343

それは、現政権がそのテロに荷担してるから。
346名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 00:03:42.05 ID:1LDwWHUG
東電部落の出来上がり
347名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 00:26:37.40 ID:ramYXCuq
>こちらは100%悪い立場。本当に『申し訳ございません』と謝るしかできない」(Hさん)

随分東電関連の報道を見てやっとこんな一言を見つけた。
少な過ぎる。まず全員給与半額を自主返納しろ。当たり前だろ
348名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 00:52:59.10 ID:lQqAlhpy
死んでくれ。関係者も社員も家族も全員原発に入って作業して苦しんで死ねばいい
349名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 00:54:29.15 ID:+t3tiZ0H
どこまでいっても自業自得
350名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 00:59:35.07 ID:NOWsBNNL
>>330
福一移動させんのか?
351名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 01:04:29.33 ID:NOWsBNNL
>>340
人の生活滅茶苦茶にしといて、生活だあ?娘の教育費だあ?同じ収入だあ?

東電なんぞ潰しちまえ、従業員全員島流しじゃ

352名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 01:05:30.53 ID:Zd8uhgeL
リストラされるよりいいでしょ。

http://ameblo.jp/x-report/entry-11347985283.html
353名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 01:56:01.61 ID:bVBL9vGK
ああ、今まで一般社員もさんざんエラソーにしてた東電さまだからな。そらここぞとばかりにやられんだろ。
354名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 02:01:40.16 ID:s6lptF6p
下請けの人はエレベーターにも乗せてくれなかったんでしょ?
当然の報い
355名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 02:30:38.53 ID:BVnvyh5H
東京電力が4号機の画像を改ざん
http://socialnews.rakuten.co.jp/link/109393
356名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 03:14:12.52 ID:mCVpc9ev
新橋の呑み屋街から東電社員の姿が消えたな。電通なんかでも景気は悪いんで、
御用達の店なんかは厳しそうだ。
357名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 03:16:49.39 ID:cQMclJ14
東京電力が潰れない限り同情は出来ないな、腐った組織の構成員なんだから嫌なら退職すればよいだけ。
358名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 03:26:51.79 ID:4v3YmYFx
>>357
別に嫌ではない
腹が立つだけ
文句があるなら、協力企業の奴に言えよ
作業したるのはやつらだろ!
359名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 03:31:41.22 ID:RqAPpuJR
辞めればいいじゃんw、県を一つまるまる居住不能にしてなに甘えたこと言ってんだ。
360名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 03:36:50.42 ID:RqAPpuJR
>>315
ローンなんかばっくれちまえ、最悪でも汚染された家が差し押さえになるだけだから。
借金てのは基本的に借りる方が有利、取り立てる側の方がエネルギーいるんだよ。
361名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 04:28:23.81 ID:gAQ3QlXF
>>1
多重派遣と地域汚染の犯人たちが何をいっても無駄だよ(´・ω・`) 嫌がらせがイヤなら辞職しなさいよ。
362名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 04:30:45.35 ID:4v3YmYFx
>>359
福島より家族の生活が大切です
しかも、下手打ったのは協力企業さんです
東電正社員は、原発のことはほとんど知りません
363名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 05:23:20.92 ID:WcgySr4W
315のような事例ってそもそも、東京電力じゃなくて国を訴えるべきじゃねーのかw
364名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 05:23:42.03 ID:OO8Vna/o
東電とピカ農作物や魚取って売ってるピカ人は虐められてトーゼン

子供が虐められたり暴力振るわれても同情の余地なし

彼らは人殺しなんだから
365名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 05:41:01.21 ID:0+askiSw
会社が守る?会社に人格なんてない。上司を恨めな。
366名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 11:30:00.28 ID:xKZnJ3dJ
東電社員の保身に呆れるわ。
367名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 11:54:05.70 ID:3Xql/DAG
なんかネタっぽいな
368名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 12:13:43.81 ID:z00p5yMA
会社ってのは従業員を利用するために雇用してるだけであって
守る義務なんて無い
369名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 12:26:02.43 ID:UD/LKgmD
ハンマーで叩いても許されるってアホネラーが言ってた
370名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 14:37:13.74 ID:aDhsAh13
いい加減に被害者ヅラすんのを止めろ
371名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 14:44:22.48 ID:SkeWJ29L
>>1
バカバカしい
372名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 14:50:56.63 ID:1Tfgboat
東電社員への嫌がらせを肯定しているヤツはチョンと同じ思考回路だから気をつけろ。
これが事実なら恥ずべき行為。
373名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 14:53:51.84 ID:9VZQjObt
会社なんて仕事があって給料がちゃんと出てれば御の字だろ・・
それ以上、何を期待?
374名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 15:11:03.64 ID:xTRp99a0
東電の人間と称する奴の言い訳として漏れてくるのが
1. 自然災害なんだから仕方がない
2. 電気を供給してやっているんだから文句を言うな。
3. 給料下げると手抜きするから危険

とても責任を感じている気がしない。デモの中で
"テロリスト 東電"って書いてあるのがあった気がするが
放射能ばらまくのはテロリストのやること。

実際のところ東電は社会的制裁を受けていない。それどころか
資産隠しをしたり、意図的に賠償金を値切ったりボーナスを
要求したり。まさにやりたい放題。

東電社員は特権意識が強いようだから、お日様の下を
歩けないくらいで丁度いいと思うな。
375名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 15:12:59.56 ID:PPwD5hXY
妄想ひどいな
376名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 15:24:27.11 ID:lnbCmATn
国賊が被害者面 チョンみたいな連中だな
377名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 15:58:07.32 ID:VhDaJLKT
特権意識や高給を貪って設備費が減らされたこと、原発現場勤務を拒否して
下請け業者への報酬が嵩んだことは全て組合のせいだから、社員個人よりも
組合と電力総連を抜けない社員を責めるべきだろう。
利用客のことを考えない銭ゲバ野郎は組合を抜けないだろうから、態度の
悪い社員=組合員で結局同じだろうけど
378名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 16:06:00.91 ID:9CBhFQFe
事故が起きてからの対応次第では
ここまでにはならなかった
自業自得というしかない
責めるなら上を責めろと
379名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 16:07:42.08 ID:xTRp99a0
東電に制裁措置がない以上、一般市民ができることは嫌がらせくらい
しかない。それもしないと、東電社員が社会に許されたと勘違い
してしまう。これからも、嫌がらせを続けて東電を許してないと
東電社員に認識させる必要はあるだろう。

一般市民だって、命の危険に晒されている、いつ癌や白血病になるか
分からないし、奇形児も増えるだろう。

東電が責任を取るかと言えばNo。東電は責任を回避するための手段しか
取ってない。嫌がらせくらいさせろってことだよ。
380名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 16:13:14.32 ID:wT2Gva0h
>>379
制裁措置がないんだったらいやだとしても許されたとして対応するしかないよ

韓国が条約や法律無視して嫌がらせしてもいいよねってのを肯定するような行為だよ >>379のやり方って
381名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 19:35:55.86 ID:xTRp99a0
韓国は成功している日本人に加害者意識を植え付けることにね。
韓国の場合は実害がないが、放射能の影響が出てくるのは、
これから5年10年経ってからなんだよ許すわけにはいかないし、
許す必要もない。

大事なのは東電社員に加害者であるという意識を植え付けること。
韓国なんて関係ない、自分と子供たちの未来のために必要なこと。

いずれ癌や白血病の患者が増えてくる、そのとき東電は関係ないと
知らん顔を決める、確実に。そのときのためにもやるべき。
382名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 21:42:45.40 ID:vrv4xG03
まあ自己責任やな
383名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 21:43:01.46 ID:vrv4xG03
社員の自己責任
384名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 21:54:26.96 ID:CoG1JnR9
どんぶり勘定かつ
でたらめ値段設定だもん
信用しないよ

一回破綻処理させろ!
385名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 22:05:55.81 ID:c8nszReI
> 「ほかの一流企業よりも給与水準は低いものの

えっ
386名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 22:06:41.20 ID:YFtcNCOh
お見合いに愛なんてない
387名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 22:42:14.02 ID:s6lptF6p
なぜ福島第一原発4号機がやばいのか!
わかっているんでしょうか?

当時4号機は原子炉停止中であり、東電広報で言うと本来なら安泰であった。
ここが大切なポイント。
東電イカサマ連中の説明を再現します。

@原子炉建屋
A格納容器
B原子炉容器
C燃料棒被覆冠
D燃料棒
「この5重の防御で守られているので、核燃料が外界にもれることはない。」と。

ところが、今回問題の4号機の状態は皆さんご存知でしたか?
私も知らず、本気で怒り狂った!
使用済み核燃料棒(冷却せず放置すると、原子炉と同じ核分裂するもの)は、
@とAの間の燃料プールで、極秘に冷却していた。
冷やさないと臨海・核分裂するものを、外側で放置していた。
之が電力会社デタラメの構図です。
4号機は暴走したら誰も止められない。全世界が恐怖で監視しているこれホント。
388名刺は切らしておりまして :2012/09/08(土) 05:05:49.10 ID:GT6tvCEo
あんまりやり過ぎんなよーw
389名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 08:12:18.45 ID:4M1VMQLo
>>378
だから、下請けに文句言え
原発は下請けに任せてるんだよ
390名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 12:21:42.87 ID:y9dEWlrQ
下請けに任せるというのも東電の判断であり責任。下請けでは
安全が保てないというのであれば、下請けを使うべきではない。

たとえ下請けのミスであっても、東電の責任はまぬがれない。
従って、当然文句を言われるのは東電であり、下請けではない。
391名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 12:34:10.77 ID:fmswYK+S
下請けに任さざるを得ないのは、電力総連が当該現場での就労を拒否したからで
それによって余計な費用が発生したり、管理が複雑化して事故の一因にもなってる
わけだから、責任は電力総連とそれに加入してる組合員にある。
392名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 13:37:14.85 ID:y9dEWlrQ
>>391
そんな事情は知ったことじゃないが、電気総連にしても組合にしても、
権利を主張するだけ。経緯はどうあれ、それに従ってしまえば東電の責任。

下請けを使うから安全にできないと言うのであれば、言ってくれなきゃ
絶対安全なんて言わずに、下請けを使っているから原発は危険ですって。

そのとおりだったら、今も原発も下請け使っているんだろう。
じゃ現在も、全部の原発が危険ということでいいのかな。
393名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 15:57:04.48 ID:EHFXJnwV
上がこんなんじゃ安全なわけないわなw
まるで反省してねぇ
394名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 17:09:33.11 ID:4M1VMQLo
>>392
危険だから下請けに回してるんだろ!
それぐらい分かれよ!

下請けもより危険な仕事は、そのまた下請けに回して、1番危険な仕事は、字も読めんホームレスや外人にやらしてんだよ!
395名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 17:58:16.72 ID:y9dEWlrQ
>>394
危険だと分かっているんなら、電力会社も国も言わないといけないし。
原発もやめないといけない。それが、理性的な結論だろう。
電気代が2倍といっても、浜岡原発で事故が起きれば日本は終わりなんだから。
396名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 21:51:40.74 ID:4M1VMQLo
>>395
俺が定年になったら、原発やめてよいよ
397名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 23:08:38.38 ID:Rpt/oBJH
浜岡なんかの地元民と一緒やな。浜岡の地元民は早く原発を動かせと
言っている。福島原発の周辺住民の状況を見ても自分のことと感じら
れてない。

それは中部電力なんかも同じ、原発を廃炉にすれば確実に責任を取らされる
しかし、地震で放射能をばらまいても責任を取らされるわけでもない。
そもそも、事故の起きている状況を想像することができてない。

根拠無く自分のいる間には事故が起きないと思っている。
398名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 23:17:37.88 ID:yvoRq9NB
>>390
下請けに任せたのが東電の責任なら、東電に任せた日本人はきっちりと責任を取れよ、世界中への謝罪、賠償などね。
399名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 23:18:46.40 ID:g2ILtTjm
国際テロ組織トンキン電力社員を逮捕して刑務所にぶち込まなければ日本に未来は無い
400名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 23:23:58.45 ID:Rpt/oBJH
>>398
東電と下請けには契約関係があるが、日本人にはない。単なる顧客であり
任せたわけでもない。もう少し、社会について知ろうね。
401名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 23:24:32.93 ID:4ZYPoCDW
>>1
安定志向の社員は、給与をカットしても逃げない…これは経営者側からはメリットかな。

うちの業種だったら、2年で全員いなくなるwww
402名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 23:42:19.64 ID:RwEmOFOd
自己責任すぎてわろたw
403名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 23:45:02.55 ID:RwEmOFOd
つーか電話オペレーターって社員なの?
404名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 23:50:12.58 ID:+n80bcT8
電力会社社員に組合を作らせたのが事故の原因だから、組合の結成を禁止することで
世界に謝罪すべきだな。
ついでに公務員の労組も解散させるべきだろう。
405名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 00:04:21.58 ID:M2Vteao8
出でよ、tohden38
406名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 00:36:31.20 ID:zmNre4bU
でも、下請けの人にやらせてんでしょ?
原発事故処理?
何人死んでいるの?
407名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 00:41:13.23 ID:OrzEqyTY
つかもう倒産して福島だけ復旧する社員だけを残すのが当たり前だろ。
それ以外は解体させて自由化してないといけないのに
苦情言われてあたりまえだよ。早く解体するなりしないと
いんふら無償提供して完全自由化明日にでもしないと駄目だろ。
408名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 07:24:43.85 ID:cqorerEb
電力会社は悪だ。悪そのものだ。
409名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 12:07:06.99 ID:TeC5qNEC
>>1-3
東電社員は死刑で
410名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 12:14:08.05 ID:l6hNOkud

清水とか役員は守ってるだろうが。

411名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 12:17:50.53 ID:zg3+JOpA
東電社員も国家公務員なみの給与年収なら文句ないだろ

マスゴミ連中は、国家公務員は高給とたたいているからね


国V俸給にしろ

412名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 12:25:53.58 ID:iSHVkIma
やだよ
その代わり、下請けの賃金下げるわ
413名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 12:36:41.06 ID:j/qArAcW
>>412
こういう東電社員の横暴をこれ以上許さないためにも、一刻も早く電力会社の
組合結成を禁止し、電力総連の解体をする必要がある。
414名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 13:29:37.63 ID:UCzYoz1C
>合コンやお見合いパーティ

ああ電気料金ってこういうことに使われるのね。
415名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 13:45:17.69 ID:99ZuPbd1
東電役員は使わない個人資産だけでいいから復興のために拠出してほしい。

使い切れない富を独占しても虚しいだけじゃないですか?
416名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 13:47:08.24 ID:1k8kDlI1
高額な給料貰って、ボーナスまで貰って、まだ不満があるのか

マジ東電社員はクソだな
417名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 13:48:49.70 ID:8uIEwZHv
東北電力と比べて東京電力は遥かにアホなのは事実。
アホとは縁を切ったほうがいい。
418名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 13:50:20.48 ID:zBWKWkjY
責任者が逃げてばかりいるから
末端社員に被害が及ぶんだと思う。
419名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 13:51:49.34 ID:nR8kF/HY
なら社内改革でもやれよ
420名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 13:56:56.65 ID:EFPqqwxP
本店社員は総じて屑。関われば一瞬で理解するから。
421名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 14:43:27.11 ID:kIF07jri
>>417
東北電力は白洲次郎が社長をやっていた
422名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 14:56:26.80 ID:j/qArAcW
社員の屑化と事故の原因である電力総連を解体しない限り、社内改革は不可能だから
まず電力会社の組合結成を禁止しないと始まらない
423名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 15:12:03.17 ID:3lCUxOGi
原発事故が原因で嫌がらせされてるわけじゃないだろう。

世界一高い電気料金ふっかけて
破格の待遇受けてるのが明るみに出たからでしょ。

年率8パーセントの社内預金
高級ホテルに格安で泊まれるカフェテリアプラン
年間450万円の企業年金(公的年金は別途支給)
社員とその家族が医療負担なしで受診できる専用病院

あと社員専用の高級レストランもあるよね、世間には知られてないけど。
424名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 15:14:45.61 ID:NpQa9Fe6
東電社員には反論の余地も与えちゃいけねえ
425名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 15:26:41.85 ID:HYgP7NjG
事故後、大丈夫だと世間には言いながら社員の家族だけ西日本に逃した
くせに、被害者づらw
426名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 15:33:01.01 ID:nWa2E6e6
>>423
しかもそれが迂回して電気代に上乗せしてたという現実。
427名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 15:42:42.41 ID:j/qArAcW
>>423
>>426

それもみんな組合が不当な要求をごり押ししたせい。
組合のために馬鹿高い料金を押し付けられている。

日本のマスコミはひたすら隠蔽するが、欧州の債務危機も公務員組合が税金を貪り食ってるのが原因
428名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 15:44:13.12 ID:V1IGfzyF
こんなんでは、スマートグリッドとか次世代開発なんてやってられんだろ? どうすんのさ? 東電!
国有企業ではどうにもならんから、中小民間企業に今までの開発はすべて委任したら?
429名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 16:21:58.45 ID:evMyBwsr
>>149
人件費が1割にみたないってありえねーだろwww

馬鹿じゃねーのかこいつ
430名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 16:48:04.46 ID:S6L3CbIH
****************************************************************************************

原子力発電が持続可能な事業でないことは、電力会社の社員も、うすうす分かっているのではないかと思う。
けれども、彼らが執拗に原子力発電を推進するのは、

(今、原発を止めて、廃炉コストや使用済み核燃料の最終処分コストを顕在化させたら、
 莫大な負債が発生し、自分の給与・退職金・生涯年収に、直ちに影響する)

から。なので、5年でも10年でもいい。可能であれば15年、20年、この問題を先送りする。
その間に、自分は給与・退職金をもらえるだけもらって、逃げ切る!

これが電力会社社員の、原発推進のモチベーション。

****************************************************************************************
431名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 16:50:57.52 ID:S6L3CbIH
>>426
社内預金の8%の利子を、電気代から出していたというのは驚きだったよ。
これはもう『電気代泥棒』としか言いようがない。

普通の企業の社内預金は、国債や社債で運用しているというのに。
432:2012/09/09(日) 17:03:25.47 ID:iSHVkIma
>>431
東電正社員は、勝ち組なのだよ
433名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 17:07:23.46 ID:dP7L/htk
東電はつぶして、新しい会社で真面目に出直せばいいんだよ。
434名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 17:13:26.50 ID:1y4GAxOx
>>1
愚痴言ってないで、被災地行って現実見れ。
435名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 17:43:53.97 ID:DeMWugvY
取引先が、東電本社のエレベーターを使おうとすると、東電社員に
『身の程をまきまえよ。』といわれて、それ以来、何十階だろうと歩いて
上るって聞いたけど、今でもそうなのかな?
中の人、知ってたら教えて欲しい。
436名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 17:47:05.02 ID:xk8YKEN6
国際条約は憲法に優先する。これは日本政府公式見解である。
そして、日米原子力協定11条では、個別取極で原発推進を義務付けている。

従って、国民には原発を推進する義務がある。
437名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 17:57:00.41 ID:OpHONtl4
全国各地の電力会社社員はデカいツラしてるよな、まじで
438名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 17:58:00.04 ID:YuS0enfL
>>436
11条の目的は
「3条、4条、5条の規定の適用を受ける活動を用意にする」ためだから、
原発自体を全部やめるのが一番容易じゃね

(3、4、5条はウラン・プルトニウムの不拡散規定)
439:2012/09/09(日) 17:59:36.57 ID:iSHVkIma
>>435
当たり前やろ
エレベーターが汚れるし、そもそも一緒に居たくないやろ!
440名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 18:07:57.15 ID:ICs1H9kb
>>429
いや、そんなもんだよ。
441名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 18:11:46.81 ID:8CjnBsAg
色々あるにせよ、東電の窓口社員に当たるのは良くないな。
と、しょっちゅう滞納で窓口払いしてる俺が言ってみる
442名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 18:15:09.67 ID:26tBz1M2
何このステマ記事
普通の企業ならとっくに路頭に迷っているところなのに。
生かしとくと碌なことねえな
443名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 18:16:46.63 ID:zmNre4bU
「原発の代わりの燃料代が余分に毎日100億かかってる」ソースって何だろう?
1ヶ月で一世帯当たり、ほんとに6000円も余計にコストがかかってるの?
444名刺は切らしておりまして:2012/09/09(日) 23:20:52.03 ID:E32gDvYg
貴方達が言われた暴言程度なんか下請けへのエレベーターの件より遙かに軽いですよ。
445名刺は切らしておりまして:2012/09/10(月) 01:13:20.84 ID:RQ6tMkMp
>合コンやお見合いパーティでも東電は不人気だという

こんなんで同情してもらえるわけねぇだろw

世界一高い電気料金を強制的に徴収しておいて、東電社員が合コンでモテる
ようにしてくれってか?
446名刺は切らしておりまして:2012/09/10(月) 01:54:16.58 ID:KVNXeK9L
東電は「50mSv超過者は将来にわたりがん検査などを実施している」って云ってるけど、これは東電社員のみ。
企業は企業側で大企業の元請けはやってるかもだけど、オイラが知ってる下請け作業員はやってないし会社を
辞めた人も沢山いるし、原発から離れた人もいっぱいいる。
447名刺は切らしておりまして:2012/09/10(月) 01:55:52.54 ID:3YXdBM42
>>417
一社くらい潰して、他の電力会社震撼させた方が良い
国策会社だからって、図に乗りすぎ
448名刺は切らしておりまして:2012/09/10(月) 01:58:02.72 ID:3YXdBM42
>>422
紛れもない、左翼利権だよねえコレ

労働貴族
449名刺は切らしておりまして:2012/09/10(月) 05:30:45.29 ID:MYSXIaur
震災直後、市況1の東電スレでは社員持株会で大損ぶっこいた社員が大暴れ
して失笑を買っていたが、いまだにそいつと同じ考えの東電社員も多いの
だろうな。
450名刺は切らしておりまして:2012/09/10(月) 05:53:46.69 ID:Gtf+esJv
嫌がらせされたくないのならきちんと内部告発しろよ。マスゴミや役人に金ばらまいているのは分かっているんだからな。
451名刺は切らしておりまして:2012/09/10(月) 06:26:00.46 ID:6/ZJbNJP
>>449
そいつ自分が社員だって明言してた?
452名刺は切らしておりまして:2012/09/10(月) 13:13:02.17 ID:KVNXeK9L
>>451
多いのだろうと書いてるだろ、よく読め
453名刺は切らしておりまして:2012/09/10(月) 18:25:45.24 ID:A9eRJCKT
今でも全然いい方だろ。大手と比べて悪くなっただけで中小と比べたら。しかも国営化されて公務員になったようなもん。
役員はもう報酬も復活したしな。末端は国民へのスケープゴートとして待遇悪くなるかもしれんがw
454名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 07:33:35.33 ID:9rNJ8j0o
>>453
末端が下請けのことならそうだろうけど、東電正社員については電力総連が
処分されない限り、莫大な費用を浪費する組合員高待遇を絶対に止めないだろう。
455福島毒男:2012/09/11(火) 19:42:47.25 ID:AoR3ESFK
結婚出来ないのは僕達と同じだね、東電社員さん♪
456名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 07:43:34.94 ID:EdRrjkIh
東京電力やめますか?縁談やめますか?っていうだけ。
そのまま居続けるのが良いと思うか、転職するのが良いか考えるだけ。
普通だったら、天災でも人災でも潰れている会社だし。
457名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 07:55:04.21 ID:7qsL+t18
>>445
東京電力社員はあと二年もすればしれっと待遇も回復して福島も世間で忘れられるからまた、定時後コンパで毎晩女を抱きまくるんだ。

万年放射線差別で絶滅確定の福島土民と同じわけないんだよW
458名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 07:57:28.85 ID:z4lVsbu0
あたりまえだろ。
あと、電力会社と取引している東芝などの会社の社員への責任追求もすべき。
459名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 13:39:05.43 ID:woM78H5j
なぜ福島第一原発4号機がやばいのか!
わかっているんでしょうか?

当時4号機は原子炉停止中であり、東電広報で言うと本来なら安泰であった。
ここが大切なポイント。
東電イカサマ連中の説明を再現します。

@原子炉建屋
A格納容器
B原子炉容器
C燃料棒被覆冠
D燃料棒
「この5重の防御で守られているので、核燃料が外界にもれることはない。」と。

ところが、今回問題の4号機の状態は皆さんご存知でしたか?
私も知らず、本気で怒り狂った!
使用済み核燃料棒(冷却せず放置すると、原子炉と同じ核分裂するもの)は、
@とAの間の燃料プールで、極秘に冷却していた。
冷やさないと臨海・核分裂するものを、外側で放置していた。
之が電力会社デタラメの構図です。
4号機は暴走したら誰も止められない。全世界が恐怖で監視しているこれホント。
460名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 20:00:16.83 ID:ATwOYJqD
東京駅から直線で約20kmでセシウム米がとれるほど
切羽つまっているのに、守らなとかどうでも良い。
461名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 20:05:46.28 ID:jw1E54+k
>>原子力規制庁長官に池田前警視総監が内定 原子力ムラに逆らう者共は、公安組織を使って排除しちゃうぞ☆(日々雑感)
http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/650.html

こういうことをする一派のうちに東電も入っているのだから嫌われても仕方がないでしょう。
462名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 20:07:44.18 ID:0ePo666t
まだ死んでないのか
厚顔無恥
463東電無罪:2012/09/12(水) 21:50:55.06 ID:sbVmIwXN
>>435
東電叩きが面白おかしくネタ似されてます。いちいち釈明するのもばかばかしいんですが。
エレベータは、セキュリティーの必要上、特別に許可された社員だけが利用するものが1台あり、
許可された社員以外は入れない場所にとまります。
それ以外は、誰でも使えるエレベータです。
464名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:58:47.59 ID:9TEg8K9K
福島で子供の甲状腺癌出たね
こいつらが東電社員寮の表札隠す前に、全社員から緊急に資金を集めて
大型バス、業務車両で福島の子供たちを南に非難させるべきだった
真面目に働いているひともいるだろうが、現状の東電をみるにつけ電力会社は
一度潰して中小並みの待遇にしたほうがいいと思う
465名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:04:37.40 ID:6VSYlR6/
なんかざまぁとしか言いようがないな
恨むなら役員連中を恨め
466:2012/09/12(水) 23:53:40.61 ID:TrpdCl7C
>>455
でもあんたと違って金がある
467名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:59:44.29 ID:ul7hbLEk
東電ばかだろ。
お前らの原発事故でどんだけの人間が人生狂わされて死んだと
思ってんだよ。海外からの観光客激減して商売できなくってる
人間とか考えたことあんの?
東電職員で自殺しまくってる話ぜんぜん聞かないが民間は
確実に死に追い込まれてるぞ。
468:2012/09/13(木) 00:41:15.95 ID:Pat5l/wN
>>467
年収800万円くらいあるから、5千万円くらい貯金したら、辞めて海外で遊んで暮らすわ
469名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 01:03:09.48 ID:cVz5jvMS
ボーナスまで出るんだから人類史上最強の勝ち組
束電以外はみ〜んな負け組だろ
470名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 01:37:26.22 ID:MrpQZm1x
そんなことは無い
もう普通に平日から社員同士でゴルフ行ったりしていて
すげー楽しそうだぞ東電群馬
話を聞くと糞ムカツクぞ
471名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 01:38:39.93 ID:MrpQZm1x
東電群馬はゴルフ三昧
472名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 01:43:10.74 ID:cSEdeywm
ただちに問題はない
473名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 14:38:21.24 ID:d9Ux+4Lg
>>461
政権の一味は電力総連、連合の方だから、東電と電力行政自体が完全に労組の手中に
落ちてるということだろう。
再発を防ぐ為に、政権交代後の電力事業における組合の結成を禁止すべき。
474名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 20:44:08.41 ID:MZHR6KhC
>>466
そうじゃない。福島県出身だから破談になっちゃったんだよ
475名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 01:56:49.13 ID:mRJS9m4y
汚染した農作物や水産物や畜産物は東電全員で買い取って食べるべきだ
476名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 02:06:29.75 ID:89U2HwXX
東京テロリスト電力株式会社とその社員は自らの組織が起こした事を全く理解していない東京電力はテロリストと同じ事を日本国に起こしたのに。
477名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 02:34:18.84 ID:BCihDyO1
原発事故以前からクズだったから、自業自得

普段からちゃんと世のために働いていたなら
ここまで叩かれなかった

東電と仕事した奴なら分かる
俺は東電に仕事をお願いする立場で
仕事を貰う方じゃなかったのに
あの傲慢さは異常

これなら、東電から仕事を貰ってた連中は
東電に対する憎しみはただならぬものだったのではないかと
478名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 02:43:45.08 ID:gyYWpoNI
原発事故直後からずっと嫌なら電気使うな!と言い続けてるヤツらなんぞ擁護のしようがないわ
479名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 04:58:49.20 ID:Ww3o332R
公務員ですら顔負けの厚遇なのに何言ってんだよこいつら!
嫌なら辞めろよ!?
480名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 05:03:28.46 ID:K+F1+Nei
東電とすっから菅の無能ぶりには世界もあきれたぞ。アフリカでもその無能ぶり
は有名(モロッコ)
こいつら全職員で廃炉にしてこい。
女は夜鷹でいい。
481名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 05:46:43.53 ID:FtND2cs8
◆脅迫は日常茶飯事

ヌルいですよ
税務や福祉担当の地方公務員なら当たり前のこと
482消費税増税反対:2012/09/14(金) 05:51:59.62 ID:ejrlaHKF
勝俣が責任取らないから
483名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 06:20:29.81 ID:2LCSysnu
会社は金を稼ぐところでオマエラを守るところじゃあないんだよ。アホか==3
484名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 06:21:59.93 ID:2d4YrI1v
世界的大事故の加害者なのに被害者意識もはなはだしい。
たとえ末端の社員といえども東電の看板を背負ったからには
一生罪を償うのは当然。今は事故の収束と早急に避難している方々の
生活復興に全力を注ぐのが東電の業務です。
485名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 06:25:41.63 ID:ZGmojJva
恥を知るなら辞めれや。東電のクズどもめが。
486名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 06:33:41.53 ID:jhbduBFy
今の社会状況なら会社は守るどころか切り捨てようとするのが自明の理
非正規で飽き足らなくなったら当然一般社員にも回ってくる
それが守られてる時点でもはや特権階級

原発作業員の為に自分の取り分減るのはイヤ、あいつらは使い捨てって腹だろ?
役員に自分達が同じような扱い受けたとしても自業自得だわな
487名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 06:46:35.06 ID:e2P8Eul2
若者がもうかなりの率で辞めていってるからな
488名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 06:50:43.64 ID:2QG7q8/h
東電社員って、日本国民に喧嘩売るようなことしか言わないよな
なんでいつも被害者づらなんだろう
489名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 10:35:58.09 ID:IwZQP4Tt
東電社員だと住宅ローンが通らないよ



年収200万だって想定されてるからね。住宅の営業マンだって個人的に福島の面倒見ろよって怒りは持ってる
490名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 10:36:32.86 ID:bsAFYeDX
早く辞めればいいのに
491名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:15:01.31 ID:onS+J1IQ
何かケチったから事故ったとかじゃないんでしょ?防ぎ様はあったのか?
492名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:18:37.61 ID:RVKAqsao
逆に尊敬で結婚するような基地外と別れられてよかったのでは?
つうか東電社員の血筋は絶つべし
493名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:40:12.58 ID:G2ykNAFk
東電だから破談になるようなのは、そもそも本人の魅力がないからでw
会社の評判に左右されるのは当然で、個人情報は自分が晒すのが悪いw
給料だって個人の能力じゃなく、会社の名前で貰ってんだから、会社の
評価で増減するのも当然ってか、普通の会社なら倒産なんだからイヤなら
辞めて転職すればいいだけ。
494名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:13:47.52 ID:XPxf+UJj




いまでも企業年金、月に50万以上はもらっているんだろ?



ほんとに狂ってるな、糞会社の東電
495名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:38:29.97 ID:zTKWh00n
下っ端に嫌がらせしても何も意味ねえだろうに
496名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:51:29.64 ID:6Dwcq8Dq
>>486
>>494
それは全部電力総連と連合のせい
連合は普通の民間企業の組合もあるから全廃は無理だが、公金の入る電力会社や
公務員は責任をとらせるために、組合結成を禁止しなくてはならない。
497名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 13:24:47.74 ID:PYUNx85J
幹部や経営陣にならともかく、末端の社員に当たっても仕方ないだろうに、
なんでこういうのを支持してる奴が多いのかね。
結局、社員を叩いてる奴らって、「エリート」が堕ちてメシウマってだけの
チョンレベルのクズだな。
498名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:11:10.88 ID:JkVvrXZY
>>1
世の中に不満があるなら自分を変えろ。
それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ。
499名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 17:28:06.37 ID:PDRV4lRr
>>497
末端社員でもそのまた奴隷の派遣どもに「俺らを責めて辞めたら困るのはお前らだぞ?」と洗脳教育に一生懸命らしいじゃないか
500名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 17:52:13.61 ID:Dmfj0dSz
酔っ払いに絡まれたのは関係ないだろ
まさか、酔って俺は東電社員だ文句あるかとかわめいてたわけでもあるまいし
501名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 17:53:26.47 ID:9DQyBpFZ
嫌なら辞めろと言われるがな。
このご時世糞みたいな企業でも倒産しないだけましやのにね。
こういうやつほど自惚れてて転職活動失敗するやろな
502名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 17:53:50.57 ID:S/GZ/z5u
因果応報
503名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 17:53:56.88 ID:S/GZ/z5u
自業自得
504名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:00:47.14 ID:CZG2u7NA
>>477
歪んだ選民意識が末端のペーペーにまで染み渡ってるもんな。
東電がらみの仕事したことある奴にしかわからんよな。
505名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:17:02.31 ID:1OvneU92
>合コンやお見合いパーティでも東電は不人気だという。


まだそんなもんに行く余裕があるの?全員死ね!
506名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:19:37.07 ID:ZqDQ3IGf
>合コンやお見合いパーティでも東電は不人気だという。
福島第一の現場作業や、除染ボランティアに行けば引く手あまたの大人気だと思うんだが
507名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 19:16:47.49 ID:Z1dBqV/+
客のこっちは、もっともっと関係ない、なのに税金と電気料金で払ってる
お前らは給料もらう方なんだからこの位当たり前だろうが、あぅ
508名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 19:22:52.95 ID:4FAFc4t2
>>506
そんな仕事は、東電正社員の仕事じゃないから
509名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 19:41:31.93 ID:vo4IHAs9
>クルマを売って安い中古車に買い替えたり、保険を解約したり、
>学資ローンを解約して子供の私立進学を諦めるなどという対応
>をしている家庭が多い。私は妻にパートに出てもらうことにしました


えぇぇ?御社の給与体系でそんなに厳しいんすか?創作だろ?
510名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 19:50:40.72 ID:1dN2V+42
>>491
防ぎようはなかった。
ただ、その後の対応を想定の範囲を超えてミスった。
511名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:28:23.74 ID:jMZVTDkN
>>508
たからその意識がダメ出しされる所以なんだよ。逆に地道に信頼回復してく為に除染ボランティアやってますと
やってみりゃ良いんだ(お抱えメディア引き連れてw)最高のステマになるよ
512名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:30:32.08 ID:4FAFc4t2
>>511
いやだ
後遺症が残るかもしれんのに
馬鹿言うな
513名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:32:17.32 ID:EMAZjqW6
これでボーナス出てるって言うんだからなめきってる
514名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:38:27.74 ID:d3u4ch8L
別に誰に頼まれて東電で働いている訳じゃあるまい。
515名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:40:17.59 ID:4FAFc4t2
>>513
みんなボーナスでるだろ
ボーナスでない会社で働く奴はアホだろ
516名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:40:43.88 ID:ubJflKP/
>社員を守ろうとしてくれない
事故後の自社の役員連中の対応を見ていて、なぜ「社員を守ってくれる」と思えたのか聴いてみたいわ。
517名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:41:21.00 ID:d3u4ch8L
さらに言うなら会社はこの状況下でも給与やボーナスを支払って
社員を守ってる。
東電社員は甘いよ。
518名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:42:49.64 ID:T+vdWw8a
なんで5号機と6号機は無事だったんだ?福島第一の事故は謎の塊みたいだ
519名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:56:20.08 ID:bcw9a+jr
でも冬からボーナスは復活するんだろ
補償の仮払いでさえろくに払わないでシカトしてる状態で
誰が同情などするか
520名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:58:31.24 ID:bcw9a+jr
508 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 19:22:52.95 ID:4FAFc4t2
>>506
そんな仕事は、東電正社員の仕事じゃないから

512 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 20:30:32.08 ID:4FAFc4t2
>>511
いやだ
後遺症が残るかもしれんのに
馬鹿言うな

515 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 21:40:17.59 ID:4FAFc4t2
>>513
みんなボーナスでるだろ
ボーナスでない会社で働く奴はアホだろ

カスの見本やな
521名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 10:12:21.34 ID:cRvaB0x3
>>517
東電が払ってるんじゃなくて、電力総連に払わされてるんだよ。
組合に参加してる東電の平社員こそが元凶。
組合と上部組織の連合が、被害者を踏みにじってる証左に過ぎない。

>>520
電力総連の組合専従だろう。
組合は資本家の敵である以上、公金を供与されておきながら厚待遇を貪ろうとする
電力総連は国民の敵だ。
522名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 11:00:12.34 ID:+h8swMK7
>>521
現在の電力の組合は、共産党に言わせれば資本家の手先。
そうじゃなかったら、ユニオンショップ協定なんて結ばれてないし。

労働組合に入らないと会社を解雇される仕組み。
電力会社は単一の組合加入率100%であり、事実上の第2人事部。

戦後すぐの社会党系の組合が共産党などと連携して電産ストを繰り返していたのを、
ストをやめさせる目的で、労使協調路線になっている。

逆に、共産党が(日本の)原発反対なのもそれが理由。
ソ連が最初に開発していたころや、共産系の組合ができそうなころは共産党も原発推進だし。
523名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 11:29:19.75 ID:b0hS262P
悪いのは原発利権マフィアであって、
東電社員の皆さんではありません@石破



とかないか?
524名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 19:35:01.15 ID:0j9/92se
>>517
これだけ批判されてて、給料もボーナスもなしだったら、それこそ
モチベーションがゼロになるぞ。
お前らの望みはなんなの? 東電社員が無給で働いたら満足なのか?
末端の東電社員が全員責任を感じて自殺しろと?
その結果、東電が機能しなくなったらどうすんの?
いい加減、そういう考えなしの書き込みはやめようや。
525名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 20:18:30.47 ID:342eYrSP
>>524
東電社員乙
526名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 20:19:45.48 ID:nLm5ElyX
無給&無休どころじゃすまないということじゃね?
半島得意の謝罪と賠償(マイナス給)ということかと
527名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 20:21:13.61 ID:342eYrSP
515 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 21:40:17.59 ID:4FAFc4t2
>>513
みんなボーナスでるだろ
ボーナスでない会社で働く奴はアホだろ

今のご時世でまだこんな事言ってる奴いたのか。
どんだけ世間知らずのおぼっちゃまなのか。
何年か後死ぬねこいつwwww
528名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 20:36:03.67 ID:IsikvHxy
auひかり解約
東電子会社が工事しとった
529名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 21:12:28.53 ID:HmrLa1MJ
>>524
今までいい思いしてて、そうじゃなくなったらぼやいてる記事に見えるんだけど?
末端社員に矛先がむかうのは、どこも同じ。
東電社員だけがかわいそうなのか?
財形貯蓄の利息さえ、電気料金に入れ込んでいるのにか?
内部告発もないんだから同類ばっかりじゃないかと思われても仕方ない
530名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 21:36:06.66 ID:Wg+1zDht
>>524
そんなに嫌なら辞めれば?w
531名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 23:03:22.44 ID:DWzHHpga
自業自得
532名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 23:34:46.96 ID:Ir4CyO12
本当なら、牢屋にぶち込まれてもおかしくない糞社員が贅沢だろ。
533名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 23:37:48.58 ID:2pkM4MJ/
ばぁ〜っか
マジウケるwwwwww
534名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 23:39:23.68 ID:2pkM4MJ/
>>9
分かったからはよ祖国に帰りやwww
535名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 07:27:52.19 ID:Kp/b6o47
>>524
世の中と仕事なめてんのか?
モチベーション0でも仕事だから遂行しないと駄目なんだよ
それにそんな状況を作り出したのは東電自身
あんたの意見は学生か競争環境のないぬるま湯で生きてる人間の発想だ
536名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 09:02:05.98 ID:0mIu6p5E
学生運動から政治家になった民主党の議員とか、電力総連の幹部がまさに
そういう連中だよ。
弁護士、弁理士、多額の寄付金で赤字のなんちゃって大学講師の成れの果て
537名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 12:53:54.28 ID:peTgCnOt
>>535
どっちが学生気分なのやら。まともな社会人なら、そんな精神論、
根性論で人が動くとは考えないはず。
あと、会社が社員を守るのは当たり前だろ。世間から批判され、
その上会社も守ってくれないとなれば、社員には絶望しか残らん。
そんな状況で、組織として機能すると思うのか?
それが「甘え」だというなら、あんたはさぞ立派なワタミの社員に
なれるだろうよ。
538名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 23:02:06.29 ID:L+xfWycN
>>537
なかなか入れない東電に入れた人間に敬意を払って当たり前だよな

ボーナスや福利厚生がよいから、この会社に入ったんだ

勝手に条件下げんなよ
539名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 11:19:00.59 ID:W5mFssEP
>>524 535
偉そうな事言ってんなら
お前の会社がばら撒いた
放射能で苦しんでる被害者
を助けてあげようとでも
思わないのか?
日本国土や海洋に汚染された
放射能のことはどう思ってるのか?
加害者の害虫企業社員がうぜーんだよ…
540名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 11:21:50.13 ID:W5mFssEP
↑ 524と537へでした
535さんではありません。
すみません。
524・537氏ねwwwwwwwwwwwww
541名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 11:24:03.09 ID:GGlSUnzl
電気料金値上げして賞与はキッチリ頂くわけでしょ?
東電に寄生してもらうもん貰ってんだから、ちゃんとリスクは覚悟しなきゃ、甘えはダメだよ
542名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 11:27:47.87 ID:UDLXPqax
>>524
つーかオマエ個人に世話になってる覚えはねーからとっとと会社辞めるか
ここ見てる全員にもっと誠意のある発言しろや、クズ社員ww
543名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 11:28:49.54 ID:qyHVL/X6
福一事故が隣国なら引き釣り回されて集団リンチに合う行為をした企業
交通事故の様な過失事故でも即逮捕なのに捜査も起訴もしないからそうなる
都合の悪い災害や人為ミスはすべて除外した
最も悪質な原発の危険運転致死傷害罪
544名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 11:28:58.54 ID:CnfwsU79
つーか今は東電叩いて日本人同士で争ってる場合じゃないんだがな
545名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 11:29:43.83 ID:6MBMthJQ
だって自業自得じゃん
今更w
546名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 11:35:22.93 ID:iQsZ+bRc
昔そういう人たちが同世代より親世代に期待され娘さんのお婿さんにと
すでにつき合ってる人がいても年賀状や暑中見舞いお中元にお歳暮攻撃で
家に来てください来てくださいってお誘いがあっていくとお酒がでてきてお泊まりまでさせてくれ
つき合ってる人とは大げんかになってそれでもそれが続きいつの間にかねんごろになって結婚する
っていうケースも多かったわけだから年貢の納め時かもね
547名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 12:54:30.18 ID:608NekBO
東電工作員湧きすぎだろ
今の日本で東電恨んでも擁護する奴はいない
東北の子供たちがどれだけ異常事態になってるのしってんのか?
548名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 21:41:59.35 ID:4GpAi1IG
東電は潰したがえよ。営業部門と送電・発電武門を分社化して中部電力と
東北電力傘下に移す。不要になった管理部門を生産して、固定資産なんかは
売却して福島の復興基金や補償金の足しにする。

東電の管理部門の社員は原則、クビでいいとおもうが、前述の復興基金を
もとにした福島圏内の復興事業で働きたいなら優先的に斡旋する。
こんなところでどうだ。
549名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 21:45:37.85 ID:JKWbfK13
値上げ予定の九電社員もいじめましょう
550名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 21:47:26.86 ID:RRwlGtQk
とっくに潰れてるのが普通なのに、税金掠めて、国民を恫喝して、
居座ってるんだから、それに加担している人が嫌われるのは
ごく当たり前のことでしょう
551名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 21:58:52.50 ID:oXazYwze
リストラもしないし、給料削減は渋ってるしで必要十分以上に社員を守ってるよ。
552名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 22:20:54.48 ID:Qd3RcaUF
今までパートに生かせなくても暮らしていけてたんだ…
おいしい思いしてきたんだから我慢は当然
553名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 22:25:14.67 ID:yW9GOqzA
首つったら楽になるぞ
554名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 22:28:14.46 ID:tZytms2q
>>21
コイツ、すげーなw
555名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:59:10.87 ID:01QtZR9q
東電社員だというだけで貧乏人たちがいじめるの…タスケテ〜

で誰の同情が引けるのかな?
556名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:00:26.64 ID:01QtZR9q
士農工商エタ東電と申しましてな
557名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 15:28:10.65 ID:SGBDP12+
>>556
それだと世襲で高所得な仕事につける特権階級のことになっちゃうよ。
558名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:02:02.59 ID:cQ9BBx69
>>524 537
放射能のことを突っ込まれると
黙るんだよな、ばか東電害虫社員
は(笑)お前らシナにでも放射能
撒いてこいやばーか!氏ね
559名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:03:49.35 ID:dypLXMk9
電話で脅迫されてんのは派遣非正規だろ?
社員なんか聞いてもいないよ。
560名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:37:18.22 ID:aCBF59x8
国が日本人を守らないのに
会社が社員を守るわけないだろう
一度くらい先輩から警句として聞かなかったか?
561名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:51:34.54 ID:Ffq+e0ba
地震があって2〜3週間くらいは東電のお偉いさんはろくなものじゃないと思っていたが、
トップから新入社員まで等しく腐りきってることが分かったわ。
大体「末端」なんかじゃねえよ。「東京電力正社員様」としてふんぞり返ってるじゃねえか。
562名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:58:07.90 ID:LxW5IiLV
まだまだ生温いな
563名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:01:30.46 ID:QUH0gezs
自分の会社に自浄機能が無いことに気づかないのか?

自己起こした社長や会長がどういう行動したか。

原発事故前に下請けや利用者にどういう態度でいたか。

天罰覿面。

東電は永遠に国土を汚染した犯罪者として歴史に記憶される。
そうならないような努力を日頃からしているか?してないだろ。
564名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:05:25.07 ID:mxzW374A
自浄作用なさすぎ腐りすぎ
本来なら末端社員が義憤にかられて社長会長らを集団で殺しに行かなきゃ
あと管も

誰も責任とってないんだから世間は辛いなら死ねとしか思わん
565名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:29:09.63 ID:COWNCfn2
東電社員は悪くないだろ
悪いのは幹部だけだ
566名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:31:44.14 ID:DH1O7NbG
嫌なら辞めろ
今の日本じゃ代わりに働きたい奴はうなるほど居る
もう一度言う
嫌なら辞めろ
567名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:36:07.42 ID:DH1O7NbG
>>565
お前、働いた事が無いだろ?w
組織に属してる以上は仕方ないだよ、嫌なら辞めれば済む話だろ
業績が良い時は甘い汁を吸ってた癖に都合が悪くなると幹部が悪い!誰が悪いってか?
そんな詭弁が通用する程、世の中甘くないんだよ、阿呆
568名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:40:12.72 ID:XejbflHF
そんなに嫌なら辞めればいいじゃん、なんでやめないの?
わかってるよ、給料は一般水準から考えればまだまだ高いもんね、そんで更に待遇よくしろって?
死ねばいいと思うよ
569名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:00:36.93 ID:ByWFXdbe
社員が特定されるってmixiやFacebookなんて危機管理の無い奴しかやらないだろ
自業自得だね
570名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:00:49.04 ID:YwnuSFuJ
エリート組は変わらないだろうけれど、末端は確かに転落だろう。
押し付けられているだろうからな。
571名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:08:08.86 ID:J1gjAYCu
>>567
辞めない方がまだマシだと分かってるから辞めないんだろ。
末端をいじめるのはお門違いだと思うが、ただでさえ役に立つとは思えない東電出身者が
あの事故でイメージまで悪くなってるから再就職なんてまず無理だ。

とは言え、過日東電風を吹かせていたのなら自業自得だな。
ソニーにいた頃そういうのが問題視されて通達まで出てた記憶があるが、
東電はそういう事も無かったのかな。
572名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:48:51.71 ID:nxuhDcFi
>>565
原発勤務を拒否して複雑な下請け制度にしたのは、幹部が入れない電力総連。
高額給与、高額賞与、福利厚生を貪ってたのも、組合の悪行。
一番悪いのは電力総連なんだよ。
573名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 02:19:16.90 ID:KeXUfIgo
>>567
違うね。末端の社員になんぞ「責任」はない。責任が生じるのは
管理職からだよ。
一般の社員は、あくまで会社に雇用された「労働者」に過ぎない。
お前が言ってることは、トヨタの期間工に円高による利益損失の
責任をとれって言ってるようなもんだ。
自分の会社が労基無視のブラックだからって、そんな社畜の
価値観を一般化するな。お前みたいな鎖自慢がいるから、何時まで
経っても日本の労働環境が良くならないんだよ。
574名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 10:58:52.88 ID:VGGB/dAx
東電じゃない某電力会社の社宅に住んでた友人が事故後に
変な宗教団体が嫌がらせに来たと言ってたな。
どこも大変そうだ。
あと、それなりの大卒であの年収は友人の中では低くてお気の毒だわw
575名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 11:00:40.87 ID:eTRNDYeN
メルトダウンしてたとき銀座でオッパイ揉んでた役員はお咎め無しかよ
576名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 19:04:12.31 ID:uKTOSzN5
東電ブランドがなくなったらこんなもんだろ
独立しちゃだめよ
577名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 19:04:59.25 ID:O5aJVdpi
で?
東電社員同士共感する相手がいるじゃないか
うちらもっと悲惨だけど
578名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 20:40:25.84 ID:SXaDeV2P
なんか聞くところによると福1事故の賠償金審査って派遣が一時審査してるらしいじゃん
一方の末端社員は営業車を使って日陰で昼寝だからな。
東電社員同士で傷を舐めあうなり派遣イジメてストレス発散するなりしてろ!
579名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 20:43:33.08 ID:qvpp7uEM
東電には福島県の原状回復義務があります
580名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 20:44:56.85 ID:GAlW3nco
ヤクザを噛まして原発ジプシーを使っているお前達が言えるせりふか?
581名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 20:45:23.47 ID:6jGJvhJX
「死んでもかまわない人員を集めてくれ」と発言する幹部がいる会社なんだから
社員を守らないのは当たり前
582名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 20:47:35.80 ID:UCkcou/4
>>580
正義感アピールしているお前が空回り…
583名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 20:50:13.66 ID:2IFkB8lL
自業自得
584名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 20:50:56.13 ID:op9v7pjq
>>578
派遣って、愛人女か奴隷男だろ!
585名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 21:24:37.70 ID:cBU6LXvc
会社が社員を守るわけがないだろうに。
586名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 21:59:34.48 ID:GAlW3nco
長期間に渡る世間の白い目はチッソどころじゃないだろうな。

587名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 22:29:45.95 ID:CkiubTHH
よくわからんが、東京電力という会社は社員の縁談を守ってたのか?
588名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 22:41:53.95 ID:FZEeGBZ+
早く死ねよ
589名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 22:43:17.73 ID:vH4mhJVZ
守ってたよ
女は男ではなく東電と結婚するんだ
昔長銀が潰れたとき「私はあなたじゃなくて長銀と結婚したのよ」って言って離婚した嫁がいたそうな。
590名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 23:05:40.10 ID:op9v7pjq
>>589
派遣女で我慢しとけよ
いくらでも食べ放題だろ
591名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 00:13:40.29 ID:hHIJiaeM
メシウマで抽出したら1件とな?
これは意外
592名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 02:05:18.73 ID:f5fM3vBU
この記事何が言いたいの?
末端社員には責任が無いからいじめないでってか?
原発のおかげで散々高給高待遇享受してきたんだから連帯責任だろ
593名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 21:22:18.46 ID:zeua2vhN
これから何十年と続くんだろうな
594名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 21:27:53.94 ID:QRkT6qmq
工事見積の仕様書が届いたが
そんな金有るなら、燃料棒プールに鉄骨落とさない方に
お金を使いなさい
595名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 21:31:21.77 ID:svsKzkWO
>「彼女の家族も『東電さんなら将来も安心』と好意的でした。

>以前は東電というだけで向こうから連絡先を聞いてきたのに」

会社のブランドに頼ってばかりで、本人の魅力を磨いてこなかったツケだろ…
596名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 22:50:36.21 ID:fMa38q0u
>>592
それで間違いない
597名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 23:33:06.74 ID:lxZHjI0r
なんか飛ばし記事っぽいな
598名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 23:44:39.97 ID:57tM4X5O
>>593
まだ始まってもいないからな
癌患者が急増すれば、どうなることやら
599名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 23:54:40.93 ID:lxZHjI0r
>>598
なに言ってるの?
その頃には東電なんかないよ。
とっくに倒産してる。
既に破綻してると言うのに。

仮にそうじゃなければ税金投入で延命されてるかのいずれか
600名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 10:06:43.71 ID:FODcs2MN
>>573

>一般の社員は、あくまで会社に雇用された「労働者」に過ぎない。
>お前が言ってることは、トヨタの期間工に円高による利益損失の
>責任をとれって言ってるようなもんだ。

責任を取らされて、期間工はクビになっているんだよ??

馬鹿は、そんな現実もしらないのか????


601名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 10:16:30.75 ID:SFQ8VoTX
こういう国家的損失リスクを管理する企業の社員には
軍隊と同じで、非常事態宣言が出た時点で身分拘束されて離脱不能とし、
そうなった場合に真っ先に前線に出て、
最後まで事態収束に当たる義務などを設定すべき。
もしそっからバックレたら、病気だろうがなんだろうが懲役20年以上とか。
あと、幹部役員級の私財凍結とかも含めてね。

その圧倒的な待遇は、お前らが偉いから与えられていたものではない、
圧倒的な責任に対して与えられていたものだ、と知らないと。
殿様気分もいい加減にしないとな。
602名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 10:40:52.98 ID:OO/sZzrd
たんまり給料とボーナス貰ってるんだから自分でなんとかしろよ無能
603名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 12:34:59.39 ID:cyYjY0pl
殺されても同情されない人たち。
604名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 20:54:52.82 ID:tEmh6Rx8
目指せ!東電社員自殺100人記録!!
605名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 21:53:45.38 ID:eoofUDrF
>>604
お前らが文句言うから、始めてボーナス100万切ったわ
どうしてくれる!
606名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 10:33:14.51 ID:4qI6yqXK
給料下がって、手取り50万切ったぞ
どうしてくれるんだ
607名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 12:39:56.70 ID:Ii4+ixB8
【韓国】古里原発職員、覚醒剤容疑で逮捕 不祥事相次ぐ [09/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348712060/
1 名前:ウィンストンφ ★[] 投稿日:2012/09/27(木) 11:14:20.34 ID:???
 韓国の古里(コリ)原発(釜山市)で非常時の消防対応などにあたる職員2人が、覚醒剤を使用したとして麻薬類管理法違

反の疑いで逮捕された。

同原発では今年、全電源喪失の事故隠しや、贈収賄事件などが発覚。野党の国会議員は26日、「原発の安全性が信用できな

い」として廃炉を求める声明を出した。

 釜山地検によると、2人を21日に逮捕。他にも使用者がいないか捜査を続けている。

釜山日報は、職員は地元の暴力団関係者から覚醒剤を入手し、うち一人は勤務中に事務所内で使ったと報じた。


ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/international/update/0926/TKY201209260505.html
608名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 15:19:35.99 ID:e4nmCJGT
責任とった人間がいないからなぁ
1>を読んでも被害者づらにしか見えない
609名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 17:06:17.61 ID:tf55i+Dt
東電による原発事故の処理作業は責任をとる内の一つだと思うけど。
>>608の言う「責任を取る」って具体的に何を求めてるの?
610名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 17:34:58.57 ID:fkJwirZD
>>608
下請け雇って働かしとるけどレベルが低過ぎて上手くやれない

あんな危ない仕事、正社員にさせられんし

611名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 19:28:18.86 ID:h/2O0s/V
>>605>>606
いまだにそんなにもらってるのか
許せんな
612名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 19:38:12.31 ID:Zv3fGfSi
停電したら困るんだよなぁ。
東電さん、憂さはらしは無視して、しっかり仕事してくれ。
613名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 19:42:58.29 ID:rY1kQNbl
「電気使えてんのは誰のおかげだ?」と末端がほざいた以上、
「この惨状は誰の責任だ?」と返されても文句言えまい
614名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 19:45:19.71 ID:Zv3fGfSi
東電社員のお陰じゃないの?
615名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 19:45:21.42 ID:fkJwirZD
>>613
遊びにいけんから、貯金が増えてどうしようもない
不景気なのは、お前らのせいだ!
616名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 20:37:51.36 ID:GYKm8iQp
これだけの事が有りながら、誰一人起訴される者が出ない。不思議
617名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 20:39:56.61 ID:iCusDPJu
まだ自分たちが地球の歴史上最悪の生物だと理解していないんだな
やっぱアホなんだ
618名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 20:44:04.38 ID:UC7dSwj0
>>25
日本から出て行けばいい
619名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:41:50.66 ID:pJmah/IT
この不景気に社員が守られるわけねーだろうが

東電なんざ倒産した企業なんだからよ、
お前ら東電社員は本来は今頃無職なんだぞ
620名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:45:47.97 ID:5LLwm8tN
以前から態度デカかったし原発のせいで復興遅れてるんだし仕方ねーじゃん。
我慢しろや。
621名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 07:36:32.26 ID:QkU1xzri
>>609
腹を斬るべき
比喩表現ではなくな
622名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 19:10:04.44 ID:YmMCeUYH
個人の責任と会社の責任とは区別するべき。
623名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 19:11:54.43 ID:OI3hS8z9
>>622
元請けと下請けの責任は区別すべき
原発は、アホの下請けの仕事
東電社員はなんの関係もない
624名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 19:21:32.86 ID:kgSKlaje
>>623
お前、頭大丈夫か?
625名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 19:24:58.29 ID:c24eI13w
>>623
相変わらず電力総連はいうことが酷い。
電力総連が原発勤務を拒んだせいで、複雑な下請けシステムに頼らざるを得なくなって
安全対策へ回す余力が無くなったのが原因なのに
626名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 20:00:44.49 ID:YmMCeUYH
>>625のように、物事を必要以上に単純化して原因をこれだと断言するのは詭弁だよ。

元請け下請けの仕組みを批判しているみたいだけど、これはこれで必要な仕組みなのでは?
たとえば、東電が一社で特定の技術に特化した社員を雇用しても、その技術が一年中必要とは限らない。
ならば必要なときだけ下請けに仕事を依頼した方が、結果的に安くなる場合もあるだろう。
627名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 20:03:45.15 ID:OI3hS8z9
>>626
そうだろ!
高い金払って、下請けに丸投げしてるんだから、東電社員にはなんの落ち度もない

逆恨みもええ加減にしろ!
628名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 20:09:51.53 ID:YmMCeUYH
下請けは元請けに対して労働力の提供はするだろうけど、
トラブルのリスクを取るのは元請けだろう。
629名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 20:11:58.31 ID:OI3hS8z9
>>628
じゃあ、東電に仕事振ってる政府が責任とるべきだろ!
630名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 20:23:53.99 ID:YmMCeUYH
>>629 混乱しているみたいだから、自分の主張をまとめるよ。

今回の事故の場合、原因が東電の安全対策の不備にあるようだから、企業としての東電の過失だろう。
加えて、安全対策の監視をする保安院や政府の責任もあるかも知れない。
これについて下請けに責任は無いだろうから、下請けに責任を押しつけることはできない。
(事故対応で致命的な操作ミスなどを下請けがやったのなら別だけど。)

ただし、東電社員の個々人に対するバッシングには反対。
なぜなら、企業と社員の責任は区別するべきだと思うから。
631名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 00:59:09.13 ID:ta0vtnsa
法律がいい加減だから、東電と日本国の責任が曖昧らしいね

共犯者の経済産業大臣が、東電云々いうのは、見苦しいなぁ。
責任を東電に押し付けて善人面してさw

事故当時の責任者のくせして、厚顔無恥ww
632名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 01:15:49.02 ID:t4xjEpBM
もはや革命しかない
633名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 02:43:17.13 ID:43TwVwby
>>631
責任は歴代の面々だな。
634名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 03:23:21.91 ID:ByVIJaJ7
日本国民はもう忘れてるよ
635名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 06:03:04.15 ID:FWnYhDqt
会社にカウンセリング窓口あったって、なんて言うの?
「精神的に辛くて仕事出来ません」とでも言うの?
即クビになりそう。
636名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 06:55:07.53 ID:2JHZzUfj
>>635
東電は、そんなことで正社員をクビにしませんよ
派遣と一緒にするなよ
637名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 07:48:50.06 ID:x8PQ3GQc
そうだそうだ
自主退社してもらうに決まってんだろ
638名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 08:10:20.73 ID:SfkqHZIx
1万人規模のリストラしてからものをいえ
役員報酬なんか100年はえぇよ
糞乞食電力が
639名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 08:13:04.50 ID:O2pU2G4S
東電の作業着で外回りしてるの

社員でなく 外注がほとんどですから
社員はどこ行った???wwwwwwww
640名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 09:40:15.00 ID:2JHZzUfj
>>637
もっと待遇が良ければ辞めるよ
34歳で、年収1000万円で土日祝休み、パワハラなし

これが最低ラインだな
641名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 10:49:53.38 ID:fJ0rjTuB
先のことはどうなるかわからんのは世の常
まあローンなんて組むもんじゃねえな
誰だって好き好んで組んでるんじゃないだろうが
642名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 11:50:13.20 ID:ONxVQq3j
>>640
うちの会社残業なしでそんくらいだけど、東電社員は要らんなー
643名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 12:14:30.16 ID:2JHZzUfj
>>642
じゃあ、東電に残るわ
644名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 14:43:43.03 ID:c0V+laKY
ライブドアだって光通信だって残ってるんだから、東電だって残るさ
645名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:14:44.26 ID:yIxSD8FG
愚痴ってないで辞めればいいのに
優秀な人なら転職できるでしょ
元東電を入れるリスクを帳消しにできるほど優秀なら
646東電無罪:2012/10/01(月) 22:23:03.89 ID:jqdW1hcR
これは捏造記事
647名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:26:13.47 ID:gBZ1BA7B
>>645
寝てても高給保証されてんのに辞めるわけないだろ
貧乏人の僻みは怖いわ
648名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:27:36.40 ID:NotlvVYi
>>11
原発作りまくってウハウハしてきたのは自民党だよ
649名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:17:42.41 ID:WwztpIwG
福一で放射能浴びて日本のために命がけで作業してるのは、下請けばかり
派遣や請負が凄まじい

もうこの国の構造は終わっているよ
650名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:27:33.50 ID:akmCj7yL
文句言われたく無いならお前ら自身で経営陣を吊し上げる位しろってんだ
651名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:58:25.75 ID:Dcjv9QMO
>>648
「原発を作れば国民は長生きできる」福島出身の民主党の黄門様、渡部恒三みたいな
田中派の連中が居たわけだが、それらは社会党と一緒に民主党に合流していて、田中派
の鳩山による原発利権政策CO2 25%削減のせいで、火力発電所を止め老朽化し運転停止
予定だった福島第一の運転を継続させた結果がアレなわけだろ。

日本以外もそうなんだが、原発の新設反対がなければ、最初期の福島第一レベルの旧式は
廃炉にできていて、海外でもちょくちょく起きてる旧式を新型に切り替えられないことが
原因の事故は減らせるんだよ。
652名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:07:49.58 ID:QKgjbSX9
住む場所と守れる家族があるんだから我慢したらいい

すべてを失ったうえに、借金まで背負うハメになった人もいるんだから

対等な立場になってから東電社員は文句いえばいい

平気で働いてる感覚がおかしい
653名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:31:21.89 ID:C4cpxMmJ
人間性で生きていくことを放棄して安易に肩書きで生きてきたんだから自分の肩書きが腐ったらご臨終なことぐらい覚悟しとけ
654名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:01:47.71 ID:alvFIfhl
電力会社ってまともな日本人じゃない社員だらけだろ?

655名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:06:51.79 ID:dMuQYj8J
会社に守って貰おうって、何甘えてるんだよ。
嫌なら辞めろよ
656名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 18:35:53.82 ID:AcTgOiKN
>>655
辞めたら、お前らと同じ身分に堕ちるやろ!
657名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 20:20:31.21 ID:TcamQr62
縁談破談は良いことだよな
金目当て女をフィルタリングできたんだから
658名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:08:57.34 ID:Tyx6sl49
原子炉等規制法では100ベクレル/sのセシウムで
放射線障害を防止する為に あの黄色い放射性物質マークのドラム缶に封入しなきゃいけないのになぁ…。

50倍のがそこら中にあるんだね。
659名刺は切らしておりまして
>>658
派遣や請負にやらせばええやん