【調査】既婚男性の理想の昼食代は1000円未満…現実は600円未満--既婚男性のお小遣い事情[12/08/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
既婚男性の理想の昼食代は1000円未満なのに対し、実際の昼食代は600円未満
だったことが、三井ダイレクト損害保険が実施したアンケート調査で明らかになった。

この調査は、20歳から59歳までの有職・既婚男性に、お小遣い事情を聞いたもの。
それによると、平日の昼食代は「費用はかけない」が31.3%、
「400〜599円」29.3%、「200〜399円」15.0%の順だった。

一方、理想の昼食代では「500〜999円」が39.3%とトップ、
次いで「500円未満」32.0%、「1000〜1499円」10.7%となった。

また既婚男性の61.3%が、これまでにお小遣いが少なくて困ったことがあると答え、
その場合、「妻に前借」、「小銭をかき集め」、「へそくりを使った」ことで
しのいだことも分かった。

お小遣いのやりくりが上手そうな有名人を聞いたところ「関根勤さん」が16.7%で
トップ。
2位は「土田晃之さん」16.0%、「船越英一郎さん」と「つるの剛士さん」が14.3%で
同率3位という結果になった。

ソースは
http://response.jp/article/2012/08/24/180159.html
昼食にかける費用のグラフ
http://response.jp/imgs/zoom/467711.jpg
理想の昼食代のグラフ
http://response.jp/imgs/zoom/467712.jpg
お小遣いが少なくて困ったことがあるかどうかというグラフ
http://response.jp/imgs/zoom/467713.jpg
お小遣いの用途のグラフ
http://response.jp/imgs/zoom/467714.jpg
■三井ダイレクト損害保険 http://www.mitsui-direct.co.jp/
 「お小遣い」に関するアンケート調査〜既婚男性のお小遣い事情を 三井ダイレクト損保がリサーチ〜
 http://www.mitsui-direct.co.jp/corporate/topics/20120823/
2名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:40:51.58 ID:bmhYx7MK
デリヘル遊びできんやん
3名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:41:06.30 ID:ynYEF5Su
390円の弁当と120円のコーヒー一本で終了
4名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:43:41.53 ID:llDIVGkN
>>「妻に前借」、「小銭をかき集め」、「へそくりを使った」

涙もんですな。

こんなこと改めないと日本はますますダメになる。
5名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:46:29.12 ID:EI9Cov29
単身だけど500〜999円。
社食の場合は500こえると高いと感じるな。
6名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:49:31.42 ID:PNZ7LFuc
泣けてくる
7名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:50:01.94 ID:W9fjQOJC
>>5
社食に比べて外食は安くなると野菜が極端に少なくなるからなぁ
サラダだけでなく温野菜付くような昼食は500円台ではなかなか難しい。
8名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:51:35.22 ID:lzgTljVr
日本人男性は世界一偉いね
もっと女は尊敬しないと
9名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:52:53.90 ID:Yux0FPFR
サトウの御飯100円
レトルトカレー100円
フルーツ缶詰め100円

おいしいです
10名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:55:02.85 ID:NNnaJmcB
>>5
だな。
「500円超えてるぅ」って指さされてたw
定食なら400円未満、ラーメン+半チャーハンでも400円前後。
冷や奴とサラダ付けちゃうと500円超え。

打ち合わせで行ったキャノンの社食は外で食うのと大差なかったっけな。
定食で800円くらいだった。
11名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:55:12.53 ID:9WFNueOV
弁当作ってもらえば、いいじゃん
12名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:57:13.35 ID:LIxwrpyJ
俺は菓子パン2つと29円の缶ウーロン茶。
200円でお釣りがくる。
13名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:57:49.76 ID:CE2/6v7H
こういった親父を見て育った子供が将来、結婚は…

悪循環
14名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 15:59:43.06 ID:bDVg6kDg
マイカーとかに数百万使っておいて
昼食は300円とかのサラリーマンが多すぎるが
車買わないで昼食1000円のほうが安いし人生を楽しめる
15名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:01:07.88 ID:CamdW2O8
こういうアンケートに手間ひまかけて答えてる層は
そりゃ時間の使い方が下手くそなんだから
稼ぎも相対的に減って、食費にも影響出てくるんだろ

16名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:01:22.86 ID:SgX9QCsT
転がるニートですが 今日のお昼は中華で980円ですた
支給とか親の金とかじゃねぇぞwww
17名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:02:57.49 ID:ilQeBQtF
>>10
社員は400円くらいで食ってるけどね
18名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:03:32.81 ID:KfYDHeQV
必ずこういうスレって、食費使ってない自慢する奴が出てくるよね
全く自慢になってないっつーのww
19名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:05:06.41 ID:ceD2V+O9
かみさん、ママ友ランチで寿司のランチサービス千円か?
20名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:05:40.71 ID:dfC3m5+O
まーたお前ら底辺自慢かよww
21独身女:2012/08/24(金) 16:06:35.24 ID:oqdjvZ0b
休日たまに友達と行くランチは1200円くらいだけど
平日は400円くらいだな
朝と夜は家でしっかり食べる
22名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:09:03.15 ID:6loKUBPO
一食1000円以下とかどんな生ゴミ食べてるんだ?
23名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:09:11.37 ID:NCrV+DEE
結婚したらそういうもんだ
24名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:09:49.24 ID:NGrPqkww
若い嫁さんもらったらせいで
3食がっつり出る
嫁さんは若いから朝からハンバーグ食っても太らんが
俺はメタボ一直線
25名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:11:02.44 ID:ojcYejyd
ラ・ムーの298円弁当でおk
金がないときは198円弁当
26名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:13:56.68 ID:2ts5orr5
最近のスーパーの弁当すごいよな
300円で相当なボリュームあるぜ
びっくりだわ
27名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:14:02.66 ID:3jyPPCO+
社食なら大丈夫だけど、外で食べるとなったら無理でしょ。
ファストフードかコンビニくらいじゃね、既婚者ってこんな貧しい生活してんの?
28名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:14:41.53 ID:zn5Nx+oz
飯馬な妻の弁当最強
29名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:14:48.46 ID:24FXZU4S
男はつらいよ
30名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:15:49.90 ID:j/CJEqXx
こういうのを笑い話にする風潮はなくさないといけないね。
31名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:16:26.11 ID:oP0Uoe3p
嫁は一方でお菓子だデザートだなんだと各食+色々食ってるんだろうな〜。結婚後は男より欲が強いから。
そんで十年後からダイエット器具だダイエット食品だ美容器具だなんだとまた買い込むんだろうな〜。
自業自得なのに。。
32名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:16:27.34 ID:FEUMNDnu
こづかいってどこまで含まれるんだろう
昼飯とタバコと飲み代で5万ってもらいすぎ?
33名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:18:13.30 ID:Yux0FPFR
おひるごはんは食べていない1.7%・・・( ´Д⊂ヽ
34名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:20:02.08 ID:PvhkbEFS
結婚は男の奴隷化だなぁ・・・
35名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:34:18.27 ID:Txc+YXVb
半額の菓子パン1個です
36名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:37:12.59 ID:CVne9uv8
つけ麺650~850円

500円以下は無いわ。何やってんのお前ら。
37名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:38:13.82 ID:xZ1fEuiJ
一方、妻は女友達と連れだって
駅前のショッピングモールで1500円のランチ
38名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:44:45.61 ID:wwBgtLZp
>>27
場所にもよるんじゃね?
うちの周りだと、弁当が300円から500円くらい。
外食だとランチで600円から800円くらいだし。
39名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:45:49.52 ID:Yux0FPFR
立地条件もあるとおもう
40名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:49:12.16 ID:RTJ13nEz
ええねんええねん
将来子供と孫に、最後を看取られる為に今日を頑張んねん
昼飯なんか栄養摂取や
41名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:51:39.42 ID:jtf7JMgZ
都内だと外食で店に入ってランチ600円は無理だろ
1200円くらい覚悟する必要がある
42名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 16:54:41.33 ID:dlpFAO3j
俺、昼に700円の社員食堂のラーメンと1200円のパスタ食べてるけど?

都内。
43名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:04:48.72 ID:PFL2EDDz
お金をかけない割には摂取カロリーは高いのか。昼少なく朝、夜たっぷりなのか。
デブが多いのはどうしてだ。腹が出たおっさん多いよ。昼はかけうどんとか、
わかめうどんぐらいでいいじゃないの。それを揚物をのせるから太る。
44名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:08:13.95 ID:dO/CORrx
都内っても王子近辺なら500円くらいで何とかなるぞw
45名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:10:06.89 ID:4kS37SB+
おこずかいとかw嫁に馬鹿にされすぎだろ
46名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:11:13.45 ID:EuSC+OYY
1000円あれば三食賄える
47名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:24:15.84 ID:+zfAlS4x
1000円出して食えるけど、1000円も出すと食い過ぎになるんだよ。
既婚者は朝晩ちゃんと食べてる人も多いからね。
昼もしっかり定食って奴、太ってるの多いじゃん。
48名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:25:34.17 ID:HDwz1t6P
毎日コンビニおにぎり1個ですよ
49名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:25:56.87 ID:r3jkPZ3R
こういうのを「未満」で表現するのはおかしいやろ。
普通は「前後」と書くもんやろが。
算数を知らないゆとりか、算数を忘れたおっさんが書いたな?ww
50名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:29:12.32 ID:eK702jgV
昼飯代を節約してまで風俗に通う馬鹿サラリーマン。

おまえら,どこでそんな価値観を植え付けられたんだ?
51名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:29:56.77 ID:wGkq+gfd
朝:松屋
昼:すき屋
夜:なか卯
52名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:36:28.45 ID:6YZc7Wyo
俺平均200円なんだけど…
53名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:45:43.44 ID:oReuWPJv
うちの会社の社食、全ランチ250で、嫁が作る晩飯より美味しくてボリュームがある…
54名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:51:16.83 ID:FMoSHirL
100円〜400円
55名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:55:10.12 ID:/BG6AXdy
今日はリッチに1000円のカツカレー食ってやったぜ
貧乏人ども、ざまぁ
56名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:58:19.82 ID:r3jkPZ3R
江戸民の発想やな
上方ではこれはないわ
値段は控え目で、おいしく健康的
そう考えへんか普通?
57名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 17:58:39.62 ID:cL3ALZ0M
マイホームとか持つから昼飯も満足に食えない人生になる

家と高い車とかを欲しがらなければ一食1000円くらいの
生活は別に送れると思うけどな

周りの友人みてもみんなそうだ
マイホーム主義じゃない奴は金払いもいいし子供がいてもまあソコソコ有意義
でもマイホーム主義の奴は車もそれなりの乗るし庭とかいじるから
マジで極貧しかもほとんど子供付きだから・・・
小遣い月1,5万とかの奴いるけど本当に可哀相だと思う
58名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:23:33.96 ID:27aJ/D24
待てよ。
「結婚してる」
と言うことはこの夫は年収600万超えって事だ。

59名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:27:58.51 ID:CLe5FYfX
結婚してからは嫁さん弁当だな。安くて旨い。
六本木だとランチ1000円が相場。独身で実家通いなら気にしないだろう
60名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:34:30.81 ID:03eh2gje
俺、0円〜100円
61名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:39:53.37 ID:ls3QcXv5
朝ガッツリ食えるんなら昼いらねーんだけど、なあ
会社勤めならコスト馬鹿にならないし
62名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:47:46.62 ID:WnCJHhkp
アホか!
オレは独身なのに昼飯代300円だぞ
おにぎり3個だけだ!
もういやだこんな国
キツイ労働させて安月給
強制的にサイレントテロになってしまってるわ
この間もデジカメが欲しいなぁと思ってヤマダ行ったら高ぇーよ
諦めてメイトインチャイナの1万円のデジカメで妥協したわ
もうこれからは安い海外産を買うことにするわ
こんな労働者に何もしてくれない国家の商品など誰が買うか!
63名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:50:48.41 ID:i37ggQci
>>62
よしよし( ´・ω・`)ノ( T_T )
64名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:52:42.35 ID:klUPaufW
週に1度999円のステーキ喰うのが楽しみだ
ライスとサラダは最低2回はおかわりする
貧乏性だ

トンキンに居たときは和幸で3点セット(ご飯 しじみ汁 キャベツ)をおかわりしていた
65名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:54:58.49 ID:CLe5FYfX
米だけでも自炊しろよ(笑) おにぎり1個100円もしないぞ
66名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:55:52.34 ID:3abf8Ivx
1日1000円以内で済むだろ

朝:パン
昼:カップ麺+α
夜:適当 or 自炊

飲み物は自宅から麦茶 or ほうじ茶作って持って行く
67名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:57:06.08 ID:QqQCz9sh
昼食1000円とかありえねえよ
68名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 18:58:35.27 ID:KbpJQHJ+
家から持ってきたご飯にふりかけかけて食べてる
たまにウナギのタレとか焼き肉のタレかけて食べてる
69名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:01:25.75 ID:WnCJHhkp
>>65
してるよ。
自分で握って昆布、おかか、梅干入れてる
時間が無いときは
カロリーメイトだ
風呂も1回入れたら3日は使う、頭は100円の固形石鹸を湯で溶かして空の容器に
薄めて使っている。
ハッキリ言おうPCで2chしている以外は昭和30年の生活とほぼ同じだよ
エアコンなんて付けてない
携帯電話は通話は不要、メールのみに抑えて料金は極力安くしている
しかも10年前のまま機種変更はしていないぜ
モニターモノクロだぜ?笑えよ
オレこれでも大卒の技術職なんだぜ?
これで昼飯代500円?1000円笑わせるな!それで足りないなら市ね
今すぐ死ね
70名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:03:19.71 ID:yJb5BGPK
午後にファミレスとかに行くとおばさん主婦軍団がお喋りしている
あれをみて専業主婦って勝ち組だと思ったわ
71名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:03:33.81 ID:WnCJHhkp
>>66
1000円×出勤日数20日として=2万円
休日の小遣い以外でこんなに使えるかアホ!
72名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:04:08.21 ID:nDZhBy7h
サブウェイの得サブ320円野菜マシマシが値段の割に結構満足度高い
73名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:06:11.65 ID:yPPrAa0k
うちは1000円もらって500円の弁当買って、残りの500円が電車賃
500円の昼飯だけど、反芻しながら食べるとものすごくお腹いっぱいな気持ちになる
74名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:17:43.36 ID:ELkzzNCZ
>>70
おやじが宴会やってる時間は家にいるから別に勝ってはいない。
75名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:18:04.24 ID:gS+XQYJN
仕出し弁当350円か近所のパン屋のサンドイッチ200円。
社食があるとこが羨ましい。
76名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:18:36.82 ID:5W0s2bt7
だよな。
弁当一個買うかどうかも悩むもんな。
パンとジュースだけで終わりとかざらだわな。

土方とかだとラーメン一個買って終わり。
77名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:26:59.39 ID:xgirOz0a
昼飯600円〜800円
週一でデリ3万 嬢への小遣い5000円〜1万

独身まんせい
78名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:27:49.75 ID:W+fMNp/G
年収6百万以上あるくせに食費を節約するなんて馬鹿げてる。
俺なんて年収2百万以下でも昼食に1000〜1500円は使う。
79名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:28:55.58 ID:aXtJul29
50代以上の父ちゃん世代のオッサン連中いつも定食屋で高い定食食ってて羨ましい
時々奢ってもらえるから好き
それ以外はいつもはおにぎり持っていって食べてる
80名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:31:15.41 ID:5W0s2bt7
>>78
貧乏性こそが金持ちたる所以だ。

使わないに優る財テクはなしだ
81名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:33:26.62 ID:EwgRgxYc
仕出し弁当だったら500円くらいで豪華なの食べられるぞ
82名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:34:20.62 ID:TQSgdS44
節約自慢スレと聞いて飛んできましたw
栄養バランス悪いと体を壊すぞ
サプリ補給しておけよ
83名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:38:45.42 ID:WnCJHhkp
1ヶ月の生活費
家賃 3万5千円
食費 1万円
電気代 3千円
水道代 2,500円
通信費 5千円
小遣い 1万円
合計 6万円

オレに勝てるヤツはおらんのか?
84名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:40:39.17 ID:3LEUOUms
品川なので毎日1000円から1500円で選択
85名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:42:12.66 ID:9ttrmi4U
会社帰りにスーパーで半額弁当を複数ゲット
翌日会社にそれを持っていくってのはどうだ?
86名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:42:43.52 ID:W+fMNp/G
>>83
毎月20万ぐらい貯金してんのか
87名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:43:12.63 ID:ySq5WRjn
>>69
何で無理してんの?
さっさと生活保護受けて、再起しろよ
88名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:49:04.25 ID:UGObIcCo
ママ友とのランチ代3500円だわ…^^;
89名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:49:56.02 ID:tDyW6hSd
食費は一日2000円は必要だろ
90名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:49:57.27 ID:O4XjEuSY
既婚じゃねー独身実家だが
昼飯は会社の不味い仕出し弁当自己負担300円弱
を数年前にやめてコンビニ→中華料理屋のランチ
が現状。
代金は平均で700前半円かな。満足感がある。
朝、会社行く前に
今日は何食おうかなと、仕事は楽しくないけど昼が楽しみになったりする。
ちなみに最近300万以上の車かったところ
来月土地も買うわ。
それでも2000万以上金残るんだけど。
年末はマカオでもいこうかな。
91名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:52:03.55 ID:tDyW6hSd
若いうちは独身のほうがいいな
結婚なんて30手前で良いわ
92名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:52:03.58 ID:4laUax6P
600円どころかコンビニおにぎり2個が限界なんだが
93名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:53:43.07 ID:7MFZtjjI
なんか貧乏自慢してるやつがいるな。
もっと稼げばいいだけの話。起業するとか転職するとかしてみろよ。どうせしないのだろうけど。
乏しいのは自分自身のせいだ。他人のせいにするな。
この国がいやなら別の国にいけよ誰も止めないから
94名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:53:47.58 ID:YUZdHk1R
毎日1箱でもタバコで400円消えるしな
95名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:54:31.65 ID:PBEznKiA
スーパーのパンと牛乳で300円だが
96名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:58:52.83 ID:oVR+4vdi
社員食堂みたいなとこでメニュー選べず適当な定食が
勝手に出てきて250円以内だが
97名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 19:58:58.52 ID:jDg+28lz
みんなカロリーはどのくらいで考えてるんだろう
98名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:00:53.43 ID:ySq5WRjn
昼でもカップラーメン食べてるのは
頭悪そうなやつが多いな
99名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:01:45.13 ID:NMUfuaTn
いやまて、昼に600円って食い過ぎだろ
100名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:04:11.62 ID:UHGOGFUr
既婚者って弁当じゃないの…?
101名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:05:45.41 ID:WnCJHhkp
>>87
受けたら受けたで
お前らオレを売国奴扱いするんだろ?
102名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:06:24.12 ID:YZ3EG8Uc
金がもらえるだけマシ
俺なんか毎日手作りの弁当だけ、しかもハート型にふりかけが乗ってるやつ
103名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:13:14.78 ID:ZBKaQktM
普通は200円 たまに1000円
104名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:19:48.18 ID:q0NOfYz7
>>93
公務員乙
105名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:21:17.94 ID:G6riHaed


500円ってオレが中房の時の学食代じゃまいかwwwww

おとうちゃん がんば〜〜〜


 
106名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:25:06.91 ID:OsCTniCF
すき家で420円の牛皿定食を頼み
280円の並どもを見下してますw
107名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:28:12.79 ID:tDyW6hSd
>>106
そう言うのが一番精神衛生上よろしいだろうな
無駄に高いランチは食いたくない
108名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:28:54.11 ID:CojuRFUW
既婚の奴って小遣いどれくらい?
32で4万って多い方?
109名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:28:58.78 ID:DfNO7KWd
弁当無いのか?


社食のことかと思ったけど、社食はワンコインで十分食べられるし
110名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:30:33.37 ID:YHYe8gxW
>>108
小遣いで昼飯食うなんておかしいだろ。
昼飯は食費。
111名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:33:33.90 ID:Q+lunaPp
ずっと百ローで2品…
しかもどちらかはほとんど20円引き
112名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:37:08.42 ID:SgXcqyi7
嫁さんの弁当が最強だろ!!!!!!!!!!
113名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:37:55.76 ID:SfEZx3XM
今日の俺の昼飯

前日スーパーで買った半額弁当 199円

以上
114名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:45:06.58 ID:hqh5Umri
毎日350円の仕出し弁当頼んでる俺は平均的と言って良いのかな?いや、言ってくれ。
115名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:47:30.55 ID:sdThb68n
16>>
君は、マネーを転がしているのか?W
116名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:54:05.67 ID:/XWbqBAv
シリアルいいぞ!
1食100円きるwww
117名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:54:22.71 ID:nRyruFvQ
うちの父親は母親を働きに出させて、
給与のうち半分を自分のために使ってたな。
昇給しても生活費としてあげるのは給与の半分。
高給の部類だったけど徹底してた。
118名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 20:59:30.24 ID:4bWafem6
嫁は食べログで人気店見つけて電車賃込で2000円ランチ(´・ω・`)
119名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:07:18.54 ID:itX7r2iz
おまいら 贅沢しすぎ おれは社食の180円うどん 会社によっちゃあ110円のうどんとかあるからなあ
120名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:16:05.15 ID:H+YQIN3s
会社では社畜!家では家畜!

平社員で社畜はまあ仕方ないとして、定年間際で部長以上に
出世してるのに400円ぐらいの弁当とか涙もの。
妻に取られすぎだと思う。
121名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:17:46.07 ID:ZVB/Ejkg
お昼はコンビニのおにぎり1個だよ。昼代は月で3000円以下だと思う。
都内だから外食すると1000円クラス、、
122名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:23:32.77 ID:EenhSpGx
歴代の理事長が天下りで、課長職でも月25万に届かない法人だけど、
職員食堂のランチが220円ってことだけが救い
123名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:27:05.61 ID:pn5SAu35
>>117
母親は母親で外で自由を
マンキツしてたんだろか
124名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:31:35.21 ID:AwUZunCD

給料くれる会社ほど、社食が充実してて安く食べられる現実。
でも、贅沢を覚えて、社食は使わず外に繰り出す。

125名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:34:28.70 ID:LTkZ1RXF
今日は1400円のうな丼食べた。
126名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:45:45.85 ID:w558XHQq
食べたいランチは大体1000〜1200円なんだよな。
結局コンビニで菓子パンとオランジーナ。
127名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 21:49:07.18 ID:R0NGredO
>>25
ラ・ムーってなんだ?
菊池桃子が298円で弁当作ってくれるのか?
128名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:15:44.90 ID:WokQyckR
今日は50円で特売のあやしいカップ麺×3食でした。
129名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:25:03.35 ID:PU65Dpp2
カップ麺なんて贅沢だ。袋麺を買えw
130名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:40:18.59 ID:rL3mgX8B
500円越えると高いわ
131名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:47:06.10 ID:mSfHJjGy
今日の昼は1600円だった。
赤坂見附、物価高過ぎ。
132名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 22:53:52.49 ID:y4Z+DbLS
西友の弁当に半額シール貼ってあったら148円で買えるよ
133名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:03:22.43 ID:qbGaYWrK
いつも社員食堂で500円だわ
134名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:16:26.20 ID:dquNzUuT
社員食堂があるところがうらやましい
そういうところは栄養士さんもいて献立も考えられてんだろうしな
こっちなんて40代にもなってスーパーで半額になっている菓子パン1つとカップラーメンとかだぜ
135名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:31:26.91 ID:lNwT/u73
現実はお弁当だろうがよ、グラフによれば
136名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:32:18.82 ID:Pep+XOkv
パートのばばあが大量にいる職場だが、奴らの消費マインドは凄まじい。
洋服、バッグ、アクセ、外食三昧、海外旅行自慢、国内は言わずもがな。
週に2、3度は飲み会、家では毎晩晩酌。
マンションのローンがあったり、子供が私立通いで習い事して...。
旦那の稼ぎがドンだけあるんだ???
こんな奴らと一緒になったら一生集られて、
やせ細ってタヒんでくだけなんだろうな....。
137名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:37:42.85 ID:3Q+NJ8gv
ドカタの俺はコンビニ弁当\398ですが?
でも、麦茶や氷代で\400は別でとんでいきます。
138名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:38:06.29 ID:ag3+qliU
人生虚しくないのかな…
139名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:40:40.96 ID:YOngbDSg
40既婚だがいまだに小遣い制ってのが理解できん
自分で稼いでる金をなんでなんもやってない嫁に丸投げできるの?
今月は○○円必要だからください、って嫁に言わせて内訳が納得いかなかったら減額するとかしろよ
小遣い制のやつらは嫁に弱みでも握られてるん?
140名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:40:49.02 ID:fFezDrAt
パートのばばあたちはどっから溢れてくるんだ?
不思議だよ
141名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:43:05.74 ID:YOngbDSg
小遣い制を強制されるなら結婚なんかするな
142名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:43:06.25 ID:K/eXs5KX
旦那はATMだからなw
ATMはなるべく消費電力少ない方がいいだろ
143名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:47:27.15 ID:7Yc0i8op
東京から地方(大阪)に転勤になったんだが東京にいたころは
時間をずらして銀座や目黒で1,000円くらいのランチを食ってた
外食でも選択肢が無数にあるのがいい
東京以外の田舎だと店も限られてしまい似たようなもんを毎日食ってる
さっさと東京に戻りたい 金は溜まっても人生虚しいわ
144名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 23:57:22.24 ID:uwDr9Ry1
日ごろ300円程度で昼飯おさめてるが出張時に料理屋で900円の昼飯食った時は
俺って豪勢だな〜と充実感を味わった

俺って安いな…
145名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 00:00:13.81 ID:Bl6vm3OL
俺は愛妻弁当。
健康的になって痩せました。
146名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 00:10:38.24 ID:/764udgC
独身
2,3000円くらいは平気で食っている
147名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 00:18:18.44 ID:Jn99G+Y5
茅場町なら200円の弁当からオークラレストランの5000円ランチまでよりどりみどり。
しかも400円から800円がボリュームゾーンで旨いランチが揃っている。
大手町から電車乗ってくる価値あるでよ。
148名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 00:22:09.61 ID:FXjyMsCW
>>147
茅場町の駅直結のとこが会社なんだけどそんなに選択肢ねぇよw
証券会社勤務乙
149名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 00:29:47.36 ID:hrI3S/oH
ここ十数年、会社で昼メシ食ってねえ。
150名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 00:50:13.82 ID:PXKjsuJ9
俺は\300〜\400に収まるように心掛けてるわ
151名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 00:52:55.75 ID:PXKjsuJ9
そうそう、コーヒーは100円ローソンで400ccのブラックをまとめて買って毎日持参してるわw
152名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 00:56:16.02 ID:drm8ihcB
家賃21000円 電気代2000円 水道代2400円 ガス代2500円
携帯電話1500円 パソコンプロバイダ3000円 食費7000円
新聞代日経3568円
↑リタイヤしたから生活費がかからないわ
昔、トラック乗りのときは食費だけで一ヶ月60000円かかっていたよ
153名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 00:57:10.96 ID:PXKjsuJ9
>>14
確かにね
都会に住んでる人はそれでいいと思うわ
田舎だと当てはまらないだろうけどね
154名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 01:04:48.65 ID:PXKjsuJ9
毎月、不動産収入他で75万はあるし、貯蓄は3億位上、他にも不動産や株も持ってるわ

けど、普段から質素を心掛けてて、本当に必要なところにはお金をかけるけど、日常生活にはどれだけお金をかけずにやっていけるかばっか考えてます

餃子タダ券を格安で定期的に購入したり、その他お得なサービスあれば使い倒したりと、セコい生き方に生きがいを感じてますw
155名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 01:10:06.07 ID:PXKjsuJ9
>>50
AVが諸悪の根源だなw
156名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 01:13:08.43 ID:PXKjsuJ9
>>62
頑張って士業資格取って、独立開業したらいいじゃん
チャンス欲しかったら海外にいきゃいい
157名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 01:14:39.38 ID:PXKjsuJ9
>>64
地方に転勤してから、東京時代よりも給料激減したんだね・・・(´;ω;`)ブワッ
158名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 01:18:10.57 ID:PXKjsuJ9
>>143
大阪を馬鹿にすんじゃねーよ、このトンキン野郎が!
159名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 01:23:55.68 ID:FXjyMsCW
>>158
東京以外全て地方だと思うけど?
大阪も物(大阪に限らずだけど)なんて東京で堪能できるけど逆は無理
地方に住んで負け組の気持ちが分かったわ
160名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 01:29:41.00 ID:ZlizJqz5
>>139
同意
自分で稼いだ金は自分で管理するのが当たり前だよな
嫁に丸投げなんか有り得ん
161名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 01:41:00.64 ID:HUSDCBLl
>>69
携帯電話は機種変更した方が料金体系が安くなるだろ?
162名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 01:43:49.08 ID:FiX8Yzr+
既婚男性に限定しなくても、社会人男女に聞けば同じような結果だろう。
個人差が大きいから、既婚男性が特別厳しいわけでもあるまい。
163名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 01:51:20.17 ID:O10TxIys
寿司10皿で1000円食ったったwwwwwww
164名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 01:52:33.99 ID:k6LofgUq
800円基準に1000円までは余裕くらいのチョイスが出来無いなら
オニギリでも握っていくわ
165名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 02:15:34.42 ID:Ic1FbEUD
600円未満ならば1000円未満なので「昼食代は1000円未満」は真である。
逆は言えないが
166名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 02:21:35.46 ID:tME26e21
お小遣いのやりくりが上手そうな有名人(失笑)
167名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 02:28:24.12 ID:v5p13rCJ
アメリカみたいに食料だけでも安く押さえる必要はあると思う。

ちゃんと栄養バランス考えて昼飯とろうとすると高くなりすぎる。
168名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 02:52:35.53 ID:hbgyEQi0
でもカミさんは友人達と3000円のランチを楽しむのであった

糸冬
169名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 03:18:42.24 ID:E/Ru+Dun
肉体労働じゃなければお昼なんてオニギリ2個ぐらいで十分だろ。
170名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 07:57:09.21 ID:2AXGSMO9
自作弁当
おかずは前夜のおかずをわざと残したもの。
ダイエットにも最適。
171名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 08:35:14.43 ID:ndDMAZmp
>>127
本社は岡山(出店は近畿中四国北九州がほとんど)
いわゆるディスカウントストアのひとつ
172名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 09:41:00.78 ID:AlPuCpxn
うちは月4000円くらい天引きされる社員食堂だな。
毎日5〜6くらいのメニューから選んで食べる。量は十分でうまい。
一日200円であれなら大満足だ。会社に感謝
173名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 09:41:57.40 ID:4RJIZoDk
男のこづかい少なくして女はせっせと自分のへそくり増やす。家計の管理を嫁に任せる男はバカ。バカは搾取されてもしかたない、
174名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 10:25:40.89 ID:GzxtmsZ9
最近結婚したけど、揉めにもめて小遣い5万で落ち着いたから、ランチに800円ぐらい使えそう
175名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 12:13:52.57 ID:4RJIZoDk
>>174
なんで小遣い制に合意したの。各自が銀行のキャッシュカード持って自由に使えばいいだけなのに。貯金したい分は自動積立にすればいいし。
176名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 15:29:14.64 ID:uFJK/RKG
年収1000万以下は結婚したら負けだと何度言ったら…。
177名刺は切らしておりまして:2012/08/25(土) 23:37:18.45 ID:sYeJQLqP
日給3万5千円の派遣社員の俺は
前日スーパーの半額弁当を、翌日の昼に食う。
時々食あたりする。
178名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 00:16:56.04 ID:RC5K2Yoz
ふざけんな

大企業の福利厚生なら、300円で昼食たらふく食べれんだよ
179名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 00:18:32.13 ID:KjAl0ox2
こんな奴隷制が平然と布かれている日本の現状に恐怖
180名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 00:30:26.47 ID:zTpFN+kt
飯なんざ二日に一回米ぬかやパン耳食えりゃいいよ
あとは水道水
それも1日百シーシーまで
181名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 00:36:06.67 ID:zTpFN+kt
飯なんて食うな
脂肪燃焼すればぁいじょぶだいじょぶ〜
182名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 00:38:53.81 ID:Dee0ePDQ
>>180
かわいそ
183名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 00:53:32.17 ID:wMXdV/Wx
100円ショップで210円分のおにぎりやパン。ドリンクは近くの神社で手水の水をガブ飲み。これで十分。
184名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 02:25:35.57 ID:wB2T4Osw
>>183
スーパー行ったら90円ぐらいのパン買えるだろ
185名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 02:45:55.67 ID:hmn9Xcqi
186名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 03:01:50.01 ID:8kazeDHi
男なんていつまでたってもガキよねえ
とかいいながらその男が稼いだ金を当然のように自分で管理。

精神がガキレベルなのは女のほうだと思う。
まあ、こんな差別を甘んじて受け入れて、あまつさえ喜びを感じる男がいることも問題だけど。
187名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 11:05:31.39 ID:KH/qzYGo
キモヲタ毒男大都市痴呆公務員の俺またまた大勝利w
188名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 09:04:34.12 ID:/10z4e6z
>>185
嫁さん美人でうらやましいなあ
189名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 09:23:37.12 ID:rXdSLIad
すき家で、牛丼並とサラダセットを2つ
190名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 10:06:54.51 ID:8CMJhF1u
香川県だと
300円あればおなかいっぱい食べれる事ができる

中天 とか
191名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 10:16:31.20 ID:9FqSjCYr
定食屋や居酒屋のランチで500〜580円くらい。
あとは牛丼屋で500円以内でセットかサイドメニューつける感じ。
192名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 10:40:41.13 ID:Jf6pVpIt
親戚で一か月のこずかいが一万円と
嘆いていたがよくきいたら毎日一箱の
タバコを吸う
タバコやめればこずかい3万円なのに…
193名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 10:46:17.36 ID:WYTjOnQt
内勤だから自炊で1日600円以下だな
194名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 11:05:34.79 ID:JaRDoH1r
俺はダイエットをしてるから昼飯抜きだ

事務職で2ちゃん三昧なんで運動不足ぎみ

体動かさないけどやっぱ昼になると腹がへる

だけど我慢我慢ダイエット成功して彼女見つけるのが目標


(男・39歳・既婚)
195名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 11:08:05.33 ID:8CMJhF1u
昼飯抜きでお金貯めて
彼女ほしい

38歳(内縁の妻有り)
196名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 11:10:49.54 ID:VC9lP8yG
そらもう日立では昼飯抜きですたよ
197名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 22:22:39.12 ID:avMms9Wd
既婚だけど、小梨だからパラサイトに戻る事にした。
198名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 22:41:05.31 ID:Asj6OuTP
食事代が小遣いって、変わった国だね日本は
人間が生きていくのに必要な食事まで小遣い扱いで男は
喜々として奴隷のように働いて、老後は邪魔にされ死んでいく
199名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 23:39:21.04 ID:Ey0BEiLC
別に、俺がちょっとデブだからってみんなダイエットで嫌みができていいだろー
200名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 23:47:43.14 ID:0HNMsTwZ
前は昼1000円コースで外食してたけど、40代になって太ってきたので
おにぎり1個ですませるようになってから体重も落ちたし健康になった気がする。
201名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 14:06:29.89 ID:aGe6Vsrq
自分で作った弁当が一番安心できるし、うまい。
自作弁当最高だぜ。
202名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 18:17:26.60 ID:vS8znq5x
>>198
ちなみに、あなたの昼食はどんなものですか?
203名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 16:55:14.19 ID:lmPTF/8G
ダメだな日本w
ビジネスマンのランチは上司や同僚との大事なコミュニケーションの場でもあるんだ。
吉野家やスーパーの弁当食いながらどんな話するっつーんだよ。
100%出世しねーわそんな奴。
世の嫁どもは旦那の安月給を責めながら自分が出世の足を引っ張ってることにすら気付かない。
食は基本。貧しい食事からは貧しい人間性と品性しか生まれん。

ウチの嫁は若いがその辺しっかり理解してる。おまえら離婚したら?w
204名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 17:07:09.14 ID:8ww7rmo5
「旦那に小遣いをあげる」とかそういうニュースを当たり前に作って印象操作してるとこは、日本分断工作の
工作員扱いした方がいいだろうな
番組でも雑誌でも
205名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 17:21:13.02 ID:ErnACObx
そのころ嫁は2000円のランチを楽しんでるのであった。
206名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 17:21:45.39 ID:SSg8QI8Z
つーか、大企業だと社内カード発行で社食もそれで決済だから
コーヒー代程度で小銭もいらん、electronic money使ってると財布もいらん
仕事だけやっテローの世界だろ・・・・
207名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 17:31:51.90 ID:AhqG+0Rp
俺なんか今日、なか卯でカツ丼大盛り650円で、幸せになれたんだから
幸せって結構安いと思うよ
208名刺は切らしておりまして
DTの俺には関係なしか