【通信】『フレッツ光』の契約数が"激減"、難局を迎えるNTT東日本 [08/08]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
NTT東日本の提供する光回線サービス「フレッツ光」の伸びに急ブレーキがかかっている。
新規契約数から解約数を除いた純増数は、今年4月の10.1万件から5月の4万件、6月の
2.4万件へと激減している。
図に示すように四半期ごとの推移を見れば一目瞭然。新生活の始まる4〜6月の稼ぎ時が
今年は前年同期に比べ49%も減少しているのだ。
●
http://diamond.jp/mwimgs/1/b/430/img_1bc51038102a3521202ad2185df556dc58666.jpg 固定電話事業の減収が続く中、フレッツ光はNTT東の経営を支える屋台骨である。
それが予想外のペースで純増数が落ちているため、社内にも動揺が広がっている。
山村雅之社長は「(6月の社長就任後)さらに競争環境が厳しくなっている」と話す。
原因は新規契約数の減少というよりも、解約数の倍増にあるようだ。
まず、KDDIの光回線サービス「auひかり」がここにきてサービスエリアを急拡大させている。
今年6月末で人口カバー率が前年同期比25ポイント増の64%に達した。光回線と携帯端末を
セットで加入すると割安になるプランでNTTから顧客を奪っている。
また、NTTドコモの「Xi(クロッシイ)」やUQコミュニケーションズの「WiMAX
(ワイマックス)」など無線の高速通信サービスが続々登場。これが競合し、通信費の
負担増を避ける家庭が光回線を解約している。
これに対し、山村社長は「単純な値下げは難しいが、キャンペーンの展開や料金メニューの
多様化を図りたい」と割安な料金プランを提供する方針だ。なんと仇敵ソフトバンクの携帯
端末をセットで売るという話も浮上してきたほどである。
競争環境の激変により、NTT東は難局を迎えている。
◎
http://diamond.jp/articles/-/22754
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 09:58:36.09 ID:nAFrcFj0
契約数は増えてますけど?
契約の伸びが鈍化しているというだけ
ダイアモンドの記事だから眉唾だが、
>>なんと仇敵ソフトバンクの携帯端末をセットで売るという話も浮上してきたほどである。
貧すれば丼す、を地で行ってるな
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:00:18.51 ID:5do5jQ+L
光回線解約→ワイマックス契約→ワイマックスは持ち歩けるので携帯のモバイルデータ通信OFF
これで五千円ぐらいの節約になる。
家とスマホの回線を共用できるのが大きい>wimax
光ほどの速さ別にいらないしな。
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:06:17.40 ID:puYBsslh
同じ建物で部屋を2回変えたら「フレッツ光」の契約違約金2回とも
盗られた。そんな説明無しなのにNTTは信用できない。
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:06:18.40 ID:jUuanhWl
高いし、規制するしでいらない
光ってずっと値段据え置きじゃね?
なんで安くしないの?
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:10:28.34 ID:faup1BuF
iPhoneを販売すれば業績は一気に上昇しますが、、、。
そんな私は首都圏ではない地方都市なのでイーモバイル派
>>8 お前の常識が(ry
普通前もって言っとくだろ
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:12:06.03 ID:1q1jypXC
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:12:11.52 ID:7pT1fcQt
もうフレッツの時代は終わっただろ
易いプロバイダーは他に幾らでもある
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:12:33.99 ID:GjUff+62
さっさと半額にしろよ。 そうすりゃ独占できる
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:13:00.08 ID:7WIcCvSU
昔は週に一度はかかってきてて、その後ひところ沈静化してた光の勧誘電話が
最近またかかってくるようになったな
こういう裏があったのか
値段を半分以下に出来るブレイクスルーがないと
高速無線通信が伸びている今
先行きはないだろうね。
減ってないならいいじゃん
今年10月のダウンロード違法になったらISDNに戻すつもり
月100円ぐらいで頼む
p2pをやめてしまえば
Poket Wifi LTE で十分
ってなる
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:15:25.07 ID:d+d0puJ+
通信事業なんて赤字だろうが値下げしようが物を動かす仕事じゃないからたいして打撃もうけないよな
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:15:35.59 ID:XTGZqLGG
値段が高い上にDLが違法化されたら光のメリットはないだろう
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:16:48.25 ID:6fvjVJ+w
ダイヤモンドって総会屋みたいなもん?
>>1 わあ。ガチ俺だ。6月解約組。
スマホテザできるんで、イサコン(2000~3000円ぐらい)買って光いらなくなった。
フレッツ光+プロバイダ=5000円ぐらい + ガラケ(au)8000円 =13000円程度
だったのが、5000円まるまる消えて、
スマホ(au)8000円+525円 =8525円程度
でモバイルと家回線まかなえるようになった。
今のところモバイルWimax制限ないのがありがたい。
速度頑張っても2〜3Mしか出ないけどな。
フレッツ解約時にau光への移行ですか?と質問された
かなり気にしているな
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:17:32.84 ID:yqgJtl6c
フレッツ光の一戸建高い俺にとってはADSLで十分
fomaでもデータ通信simで
14mbpsでんぱだから
2本掴めるもんね
100M以上とか要らんわな
20M(実質10M)もあれば十分
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:19:11.84 ID:loW58hAN
.┌、 r┐ r┐ヾ> (_ / ミ
!. | ヾ> || lニ コ 〈/`ヽ _ ミ
|. ! ノ| | レ! _| |. ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
ヽ二/ .ヽ/(___メ> /,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐
ry'〉 ,、 /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
lニ', r三) (( |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
|_| )) レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l
_r┐ __ (( V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ )) |ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.::
ノ r' __,! | (( V/イソ .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.> )) | / ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ
r-、 (( |.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ
,、二.._ )) | 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj'
ーァ /. (( ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚|
ん、二フ )) |,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!Ll
,.-─-.、 (( |i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{
/ /l .i^ヽヽ ` |il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' / l.| ヽ二ニ,ヽ ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/ ノノ <ノ {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
r┐,.─-、 / 7 ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i ,
|_| l´r' 7 /_7 / 」__〉 (_~`^~"゙'ヾ ノ / ,
[_] [_] 〈_/ヽ_/ .ト─' ノ / /i
ドコモとのセット割りはよ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:22:15.92 ID:id/jK+O1
WIMAXなんて、電波の状況が「非常に強い」でも
2.5Mくらいしか出なくて使い物にならんわ
自宅回線と兼用に使うのは厳しいな
やっぱ光
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:23:56.72 ID:RoqSadwj
解約料金高すぎ。
25000円ってなんだよ。
解約料金10000円ぐらいにして即解野郎はBLに叩きこめよ。
なんで一般人が即解野郎の迷惑を被らなきゃならんのだ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:24:25.15 ID:WOhIgZLO
au光とauADSLは2chに書き込みは出来るのかな?
どうですか?
純増してるうちはいまだ難局でもなんでもないじゃん
伸びの鈍化の理由を考えると将来の難局に繋がる可能性有りってくらいなのを見出し詐欺か
まぁ動画を見ることがほぼ無い環境ではADSLの速度でほぼ事足りて
ぶっちゃけ光までは要らんのよね
>>27 解約時に他所と契約したからですかって聞いてくるのは普通だと思うが
固定IP取れない線に意味は無い。
つーかお前ら自宅web鯖立てるとか、
実家・親戚の家とVPN張ったりとかやんねーの?
>>33 電波の状況っていうか、アンテナガチ立ちor1本でも速度はあまり変わらんよ?
さすがにwimaxは遅過ぎる。
一度光に慣れたら戻れない。
フレッツじゃなくてeoだけど。
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:27:33.02 ID:E/WQ4RSm
フレッツ自体はいいんだけど、プロバイダに新規に入る場合
ライトしか選べなかったりwithでしかプロバイダに入れなかったりするので
フレッツをさける人が非常に多いよ。
たいして安くもならないwithで抱き合わせされて違約金が必要だったり
使えば使うほど青天井な接続料が必要になるなんて怖くて使えない。
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:28:04.80 ID:4Bj5xAzf
ダウンロードしまくる奴しか必要ないだろ。
勧誘された時に、いったい何をそんな光速でダウンロードする必要があるの?って聞いたら黙ってたよ。
長期契約者を馬鹿にしているから auひかりに逃げている
今のままで2年縛りでないと安くならない
(途中でスピードアップを考えると、工事費請求、解約となり割引分を請求される)
auひかりなら
光電話が 1000円以上安すくなる
スピード 数十M が1G にあがる
(NTT東だと100Mにアップするだけで 16000円も請求される)
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:29:09.56 ID:VcVixPjz
>>33 俺の場合は室内でも外でも10mbps以上出ているよ@名古屋。
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:29:21.97 ID:GwBqf7P1
高速回線はP2Pぐらいしかやることがなかったが、
ほとんど禁止だしな.wimaxにした
だって、あれしちゃダメ、これしちゃダメ
と制約つけすぎなのに「使い放題」ってうそ臭いんだもん
VPNやSkype使っただけでアウトとか、どんな使い放題回線だよ・・・
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:29:40.98 ID:+n79day5
殿様商売w
今年の10月で日本はインターネットの進化を法律で止めるんだから
これ以上速度いりませんよー
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:31:25.22 ID:KoTzLvrY
以前と比べて動画も見なくなったな〜高いから低速に戻すかw
>>37 前はやってた
p2pを起動しっぱなしにしておいて、
ネカフェとかから遠隔操作したり
でも一度やめてしまえば
イラネってなるよ
global IPも常時接続も
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:31:54.50 ID:LuHxKBNN
そろそろ逆に解約者が増えるんじゃね?
例の法律も10月から施行されることだし
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:32:36.75 ID:L2zVJxj3
俺はフレッツだなぁ。嫁も使うし、それなりのものじゃないと困る。
独りものはwimaxで十分だろ。
ダウンロード違法だろJK
オレも解約して2ヶ月経つが何の不自由もない。
家にサーバー置いてた頃は必須だったが、サーバーをアマゾンに移して移行は携帯とモバイルで十分。
Wimaxは速度ほんっとに遅いな。
家環境で光とWimax比較すると、WimaxはPC構成全体をスペックダウンさせたように感じるわ
家PC構成:Q9400 MEN4G CドライブにSSD
もー少し速度出してほしいかな。
UQに電波改善要求出しちゃおうかな・・
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:34:03.65 ID:NtXve05o
auひかりならプロバイダー料金込みだしw
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:34:15.44 ID:byuhZBCc
芋罵よりはマシか
契約がいっぱいになったら、それ以上増えんだろ。
アナログでいいジジババは死ぬまでそのままだろうし。
むしろ、そんなに増えるものでもないと思うが。
光を使う意味がなくなったら、NTTの光回線のバックボーン相当空くから
本当はめちゃめちゃ安く提供できるようになるけど値下げなんてするはずねぇw
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:36:14.76 ID:+0XA2Qpo
光サービスで競争が成立してるかのように見せかけるための、NTTのステマ
ADSLで十分
代理店が必死になる通信サービスって
後々問題が孕みそう
>>58 光じゃないと使えないインターネットコンテンツがなかったから普及しないだけ
アナログやISDNはさすがにWEBみるだけでもきついからADSLは普及した
光は動画コンテンツ()を有料で配信とかぐらいしか高帯域を有効に使えいる手段が思いつかなかった
裏コンテンツとしてのP2Pが取りしまわれたら、存在意義がない
ADSLで充分だしな〜。
下りで6Mbpsぐらいだけど、YoutubeとかUstream見るのも問題ないし。
>>35 安くなった回線料でp2アカウント買えばいいじゃん
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:40:03.15 ID:QucrNFKr
>>33 WiMAXで20Mくらい出てるよ。
出張先だとソフトバンクのWi-Fiスポットより速いとこだらけ。
逆に
ADSLがユーザー数が空いてきて
最近ベストエフォード快適快適www
外出時に使いたい人=WIMAX
家でしか使わない人=ADSL
これで十分だろうねぇ
>>35 2chのフィルターも実は雑だからあることをするとアウでも書き込めるよ
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:41:57.33 ID:y4dUFC9Q
フレッツマジで糞。
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:42:02.71 ID:RoqSadwj
WiMAX
首都圏 2-3Mbps 金曜土日祝日の夜間は1Mbps程度
中部関西 10Mbps
WiMAXは首都圏ではゴミ。
首都圏では光回線かASDLが必須。
DL違法化が10月から施工されるし、別にネトゲするわけでもないから光解約してもいいかな。
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:43:04.23 ID:Zxpk0gCq
>>19 WIMAXは人による俺は5〜10でるから光やめたけどな
ただ夜は回線が混むな
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:43:26.23 ID:RoqSadwj
WiMAXの現状
首都圏 2-3Mbps 金曜土日祝日の夜間は1Mbps程度
中部関西 10-20Mbps
WiMAXは首都圏ではゴミ。
首都圏では光回線かASDLが必須。
wimaxは高層ホテルで使えなくて却下したな
使えるところもあるみたいだが
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:44:18.55 ID:XTGZqLGG
NTTの糞みたいな勧誘は辞めろ
迷惑だ
クズめ
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:44:22.99 ID:Zxpk0gCq
>>70 AUがwimax対応スマホ配りまくってるせいもあるよな
前よりこむようになった、特に夜
>>70 単純な質問だが、2〜3Mbpsで不満なネット利用って、何してんの?
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:44:32.37 ID:GqJ6mpTR
auひかりとau-iPhoneのセット割引コンボがじわじわ効いてるな
値下げなしか
遅まきながら解約するか
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:45:21.84 ID:zTKYpT28
>>74 高層ホテルで室内に無線LANないとこなんてなくない?
>>65 まじで。ネットで速度報告見てると10M行ってたりするのよね。
地方とかやっぱり電波干渉少ないのかなー・・
当方都区内
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:46:15.22 ID:zTKYpT28
フレッツやめてauひかりにしたいのに線が引けない;;
家のエリアのWiMax電波強化されたのか5M前後から常時20M出るようになった。
光を解約して3ヶ月目だが、不便を感じることは無い。ネトゲやらないし。
てかADSLで十分だろ
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:48:05.44 ID:HT/9mrDZ
>>74 ホテルなら無線LANがタダなホテルもあるんじゃないの?
>>81 単純に都内は利用者多くて100M回線を100人でシェアしている感覚
地方は利用者少なくて100を10人でシェアしている感覚
87 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:48:53.81 ID:RoqSadwj
WiMAXの現状
首都圏 2-3Mbps 金曜土日祝日の夜間は1Mbps程度
中部関西 10-20Mbps
WiMAXは首都圏ではゴミ。
首都圏では光回線かASDLが必須。
>>80 無料ってまだ少ないでしょ
ホテル以外にも、ど田舎の町はけっこう継らないんだよね
家でだけならADSLで十分のような
良くは知らないが、殿様商売しちゃってたのかね。
>>77 2~3Mだとやっぱりもっさり感じる。
最近のWebコンテンツは画像とアフィGIFてんこ盛りだし。ちなみにP2Pなんぞしてない。
それと、なんつーか速度が安定しないというか、0.5秒止まって動き出すみたいなことある。
ストリーム動画だと難あり、かな?
基地局のほうで動画再生は安定した速度出す、様なことしてるらしいが(聞きかじり情報)、あんましうまくいってない
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:53:30.75 ID:Zxpk0gCq
>>88 今時ビジホで無線LANor有線LANないとこなんてあるのか?
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:54:26.49 ID:g78vKRx1
フレッツ移行も考えてたけど
電話勧誘の下品さにげっそりして
候補から外したw
>>90 600kしか出ないADSLだが、HD動画再生も普通にできてるんだがなあ
謎だ
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:55:29.37 ID:bpIwxOxY
南極で営業するのか?
大変やな。まあ、がんがれ。
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 10:57:41.88 ID:Cr08tbDH
「単純な値下げ」しか策がないと思うけど。
それにはリストラしなきゃならないから。
自分たちのクビ斬れるかどうかだな。
国がもう札を刷れなくなったときにそうせざるをえなくなるだろう。
96 :
【関電 73.8 %】 :2012/08/08(水) 10:58:39.78 ID:L9gsGsw4
UQに移ったお(´・ω・`) 速くはないが実用上なんの問題もない
>>88 ホテル予約サイトで「東京都」「無線LAN接続」「LAN接続」「インターネット無料」で検索したら400件以上ヒットしたけど、少ないの?
無線だけだと60件ぐらいだったけど。
フレッツ光2回線も引いてるのは優良顧客だなこりゃ
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:01:18.88 ID:zTKYpT28
auひかり来てくれないマンションに
開通させる裏ワザない?
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:02:39.54 ID:L2zVJxj3
>>75 AUもな。
都内で一時期横行してたが、
マンション内で契約したので他が使えなくなるみたいなニュアンスで騙す。
どっちも外部の代理店がやってることだけどな。
>>97 傾向としては高いホテルほど有料が多い
海外でもそうなんだよねえ たくさん泊まって上級会員(ネット無料)になれってことなんだろうなw
>>1 「釣った魚にはエサをやらない」
既存客を引きとめるにゃ
打ち出した値下げ策がケチっぽい
>>93 速度というか、通信の安定度で差が出てるのかな?
LANの通信ランプ見てると、ちかちかしてたのが1秒満たない間だけどカチッと止まるのね。
これが多くなると読み込み中がぐるぐる回りだす。光だとなかった現象。
ニコニコ実況程度の実況ストーミングだと問題はないんだけどね。コメUP時に少しもたつくけど。
NTT関連会社の執拗な電話攻勢が酷い。
休みの日何て、一日に三度別の関連会社とか名乗る所から電話があった。
胡散臭過ぎるわ。
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:07:09.91 ID:ZMcs67Z6
うちも見直すかな
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:11:21.44 ID:dKIX4HMe
一度解約して、もう一度新規契約しようとすると開設料金が無料にならないんだよねー
フレッツ→ケーブルTVで、ケーブルTVの糞さに気づきもう一回フレッツに
戻そうと思ったら割引制度が得られないんでやめた経験がある
で、違う光の会社に移行する。こういう人多いと思うんだけどな〜
価格を適正に下げれば激増するよ
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:12:26.05 ID:lkIy5Mlt
もうADSLより安くしてもいい頃だろ
いまの半額でいい
チョーセン携帯をゴリ押しするからだよ。法則発動。
値段はどうでもいいが、スマホのLTEやWiMAXが10M出るからライバルにはなるわな。
だから今2年割やってるのか。
ついこないだ入ったわ2年で18000くらい安くなる。
まぁあんだけ光煽っといて、使いまくってたら
強制的に解約するとか言う脅し送ってくるようじゃな。
au携帯が980円だから
データ通信デザリング
6000円でも
別に問題ない
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:17:37.60 ID:x+SxLwWN
どうでもいいが
訪販やめろや
ピンポンがうざい
最近は新聞の勧誘がなくなったが
こいつらがうざい
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:20:00.57 ID:ZMcs67Z6
費用効果の悪い販促やるなら値段下げて頂きたい
115 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:20:12.33 ID:ih9RiiYB
ひかりの電話の勧誘凄いっす
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:22:17.12 ID:2t/FZcYy
路線長4.3km 新幹線と在来線をまたいでも、なんとか3Mの速度が出ている。
月2000円もしないADSLだが、動画をしょっちゅう見るわけでもないので、
これで問題ないし、光にする必要もない。
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:26:04.45 ID:TdK8LFt6
初期に入った時すげえたらい回しにされたわ
119 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:30:41.35 ID:LuHxKBNN
何年か前は固定電話の会社切り替え勧誘凄かったよな
1社断っても別の代理店から
そこを断ってもまた別の代理店からって感じで
いい加減にウザくなったから大元の親会社にクレーム入れてやったわ
おたくの別々の代理店から1日何十回も電話が掛かって来て
営業妨害だからやめてくれってな
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:31:04.86 ID:tgcgcq49
光ファイバー回線が永遠に増え続ける方がおかしいだろ。
「これからは一家に一回線から、一人に一回線の時代」
とか言ってあおるつもりか?
フレッツTV見たいから他に移ろうとは思わない
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:36:41.55 ID:FGlrLxf/
料金安くするから○年間契約継続してくれみたいな電話ならしつこくかかってきたな
KDDI系列は勧誘電話がウザすぎたので出禁だわ
東電みたく自社の企業年金を手厚くする為に
消費者にバカ高い負担をさせてる連中だもんな
原子力ムラの次は通信ムラがターゲットだな
土管屋にもなれないのは殿様商売だから
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:47:45.23 ID:21YJHC3q
俺も光解約してwimaxにした。
これで十分。
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:49:06.33 ID:XXEYRfZT
NTTには昔フレッツを利用も契約もしてもないのに
勝手に金を引き落とされたことがあるから絶対に契約しない
光回線がどんなにすばらしくても持って歩くことはできないからなぁ
しょうじき高いよね
「新規」契約数が減ってるだけだろ?
>>131 ソース読め。「純増数」が減ってる事の記事だ。
分析はダイヤモンドだから読み飛ばしてもいいが、
事実関係くらいは把握すれ。
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 11:56:59.19 ID:ttVyREPI
名古屋の俺はコミュファだよ
7年ぐらい前NTTのフレッツ光申し込んだ時3ヶ月待ちとか言われて頭にきて中部電力系のコミュファにした
NTTのフレッツの勧誘が有る度に、コミュファの料金(いろいろと割引で月3,890円ぐらいだったかな)を言うと
「そんなに安いんですか!!!」
とスゴスゴ引き下がる。
光は、電力系の、ネット、固定電話、CTV のセットみたいなのが主流になっていくんじゃないかな。
高速回線が必要だからじゃなく、別々に契約するよりもシンプルで、バカみたいに安いから。
若い人はモバイルだけで十分、って人も多いだろうからジリ貧だろうな。
テレビ番組や映画の(合法な)ネット配信が活発になってきた国はまだ伸びしろがあるだろうけど、
日本は利権団体が「ユーザーの望まないサービス」しか提供させないから無理だし。
>>93 さすがに 600k で HD 再生は無理。最低でも2MB は必要。
600 キロバイト = 4800 キロビット(4.8 メガ) なんじゃないの?
光をフレッツ、携帯をドコモ、CSをスカパー!でそれぞれ契約していたが
auのスマホに乗り換えたのを機にauひかり+TVサービスにまとめたら
月当たりで\4000くらい安くなったな。
NTTの回線はなんだかんだで15年以上世話になったが、さようなら。
高いお金払ってるのにDLは犯罪とか抜かしやがるんだからなw
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:01:05.25 ID:NvHgPEso
累計稼働が減ってないなら大丈夫
ADSLで全く不満がない
NTTってなんであんなに高いんだろ
140 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:02:13.10 ID:LAS/FSH/
ADSLで充分だもんな。
もちろん皮肉で言ってるんだけど。
宣伝文句どおりならADSLなんか遅くて使い物にならないはずなのに
事実上、ADSLでも充分なことしかできない。
3000円以下にすればいいのに
ADSL使ってる奴に営業かければ良いんじゃ
激減も何もw
基本今まで数え切れない代理店に投げまくって
アホみたいな営業費バラまいて金で回線獲得してたからだろ
コンプライアンス見直しで代理店削減やったから、回線数は現状で正常なんだろ
客が存在しない契約だけの回線もまだまだあるだろうし
単純な値下げが一番の武器なのにね。インフラなんだしシェアの奪い合いだ。
解約が増えているのに真剣にならないとはアホ集団だな。
他者の後追い、しかもサル真似して競争に勝とうなんて生ぬるいわ。
命がけで仕事しないから楽してボロ儲けしようという考えが抜けない。
ADSLで困らんから維持費考えるとこっちが逆にいい
光は大幅に安くなったら考えないでもない
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:07:42.24 ID:p/DkXi19
光と公務員の給料の話は伸びるなー
割れ厨以外はADSLで十分すぎるよね
148 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:12:00.80 ID:MTn+uCXs
ラストワンマイルなんてGHz帯で十分だったんや。
アホみたいに金ばらまいて律儀に回線引いてたNTT東西の損害はICテレカの比やないでw
>>143 代理店ってろくなのいないよね
イメージ悪くしてるだけ
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:15:17.37 ID:IzPGi8QW
みんなが光に行けばADSLもすいて早くなるんでしょ。
ADSLの俺、大勝利。
151 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:15:22.60 ID:zVZUuZEk
0120で勧誘の電話がしょっちゅうかかってくる
NG登録しても別の番号別の番号使ってくる
断ると逆切れしたり、つっかかってくる
まともな会社じゃない
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:15:33.25 ID:xlKOv8tS
速度比較
NTT-E→最大200MByte
Au光→最大1Gbps
料金
NTT-E>Au
高い遅いで勝てると思っている時点でNTTの敗けだろ。
頭悪すぎ
>>142 しょっちゅう来ているよ
押し売りに近い
仕事の忙しいときにこられると大迷惑だ
ADSLで下り14Mbps出てるけどようつべはそれでもバッファ待ち発生するから
光の必要性を感じない
上りの速い光はクラウド向きだろうけど最近データセンターがアボンする事故いろいろ起きてるからねえ
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:22:25.24 ID:Ow5aW3oq
>>148 最後の1マイル 〜
久しぶりに聞いたな
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:23:05.73 ID:WChatuMG
目の前の国道に基幹ケーブルが敷設されていたのに、
サービスはずーっと無視されていた。
いまさら光が来ました!といわれても、
ポケットWifiもあるんだから、光は既に旧世代化
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:25:52.63 ID:Ow5aW3oq
いまADSLはほとんど使えないはず
光ファイバーにADSLは使えないだろ
>>157 田舎は光収容してるけど、微妙な田舎はまだまだメタル線残ってるよ
都会ならなおさらのこと
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:27:37.99 ID:raOlUClE
でもマンションだと安いよね光
>>150 光の早いところはアップロードくらいなもんで、
サーバの関係上かDL速度は同じような物。
これなら普通に考えれば、ADSL。
P2P使ってる奴は、UPもあまり早いと、転送量多いぞと警告書来る訳で。
業者自体がADSL薦めてるようなもの。
遅いのは相手のサーバなせいだろと突っ込むと、
「いや〜、いずれは改善されますよハハハ」な外部糞営業員も首にしろって。
まじめに相手にしたら、「興味はあるけど」、「じゃあ契約で」、「そんな事言ってねーよ」、「何がご不満ですか」
「いや、いらないし」、「ネット環境がよくなるといいですよね?」、「そりゃそうだが」(2番目に戻る)
を延々リピートするんだから。どこのサイコパス相手にしてんだろうと思ったぞ。ありゃ最悪。
通信事業社が使う代理店の質の低さは異常
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:33:01.69 ID:RY3dwaUx
ゲームにビジネスソフトにモバイルに
月の数千円もかさなると結構な金額
ムダなサービスだけは絶対に加入できない
>>160 +、「将来お高かくなって、あなたが困ることになるんですよ〜」
と恨み節言い放って電話切る。いい加減どうにかしろって、どこの糞会社か知らないが。
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:38:10.27 ID:IPdxhjTA
ADSLは固定電話がないとそこまで安くなかった様な
あったとしても光電話セットと同じくらいじゃなかったか
165 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:38:25.53 ID:xiswAvJN
フレッツ光の勧誘が新聞の勧誘並みにウザイ。
だいたい「単純な値下げはできない」とか言っているが、料金が高すぎるんだって。
ADSLよりも料金がさほど変わらなくなるぐらいまで下げないと絶対に契約数は増えないよ。
>>150 大勝利っていっても、ISP料金2000円ぐらい払ってるんだろ?
俺はADSL12Mで、月970円だよwwま、4M ぐらいしか速度出ないけどwww
「マッコリ大人気、3年前に比べて約10倍の売り上げ」みたいな記事
>>8 こちらは西日本だけど、その場合は違約金不要だよ?
ヘビーユーザじゃなければポケットwifiで使いまわした方安上がりだしな。
若者の光ファイバー離れ
171 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:43:25.95 ID:Z32ZCwgj
フレッツ光を解約して、xiのモバイルwifiにした
7G制限はあるが、超えても速度が落ちるだけで追加料金は無いし
ダイアモンドjかよ
173 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:48:56.51 ID:r8JNgS2I
これ勧誘してくる取次ぎ業者が死活問題なんだろうね。
もう飽和しているのに。
若い子が暑い中回っているけどかわいそうだわ…
174 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:49:00.42 ID:zhh9VtPG
一軒家だからADSLでじゅーぶん
auひかりでかんたん見積もりしたら6000円だって
ぜんぜんオトクじゃねえし
175 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:49:45.95 ID:hO/W1Ie4
WiMax
XPデスクトップ8M、XPノートブック5M、スマホ3M、機種でばらばら。
あと、測定サイトでもかなりばらつく。BNRの測定結果で1M以上になったことがない。
上記はそれ以外の測定サイトの数字。(BNR以外はそこそこ似た数字)
国営企業並みに国にサポートしてもらってるのに高杉
177 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:54:36.65 ID:feAjtb9m
もう、需要者は飽和状態だろ。
むしろ、契約者の囲い込みが必要な段階だと思うけどな。
178 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:54:39.65 ID:RoqSadwj
WiMAXの現状
首都圏 2-3Mbps 金曜土日祝日の夜間は1Mbps程度
中部関西 10-20Mbps
WiMAXは首都圏ではゴミ。
首都圏では光回線かASDLが必須。
ADSLを無理して使ってる奴ってME/2000あたりを使ってる奴に似てるな
痛々しくて見苦しいわ・・・
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 12:57:22.25 ID:jSFFpCN+
NTT 昔からネットの足を引っ張ることに熱心な会社だね
ISDN技術者まだ生き残っているの?
181 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 13:00:37.82 ID:0UMkASCZ
だろうね。
俺も5月にNTTを解約したけど、解約時にすら
NTTやOCNの対応は激しくクソだったから。
よくもあんな思い上がった態度で客商売やってるよ。
まるでシナの企業かよ、あいつら。
もはやNTTグループの使命は終わった。潰れて良いよ。
>>179 2chかニュースサイトしか見ないのだったら、ADSLで十分でしょ。
ネトゲやったり、画像や動画データをバンバン見るのだったら話は別だけど。
光6400円で快適だよ。
低速だとエロサイト巡りも出来んわ。
184 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 13:06:38.24 ID:oJuY4qRV
>>1 ケーブル系、電力系はNTTより1,000円〜3,000円安い
185 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 13:09:22.72 ID:FipIlCd4
イーモバイルのLTEセットがいいよな。
500円足せばADSL使える感じ。
大体フレッツ光は故障が多過ぎ。5年契約してモデム4回交換だよ。
186 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 13:09:24.33 ID:1uBktfBM
ダウソがに規制がかかるから光にする意味が無い
wimaxなら窓際にルーターおいておけば16Mぐらい出るから
光なんていらんわな。
ドコモの音声通話880円と、wimax3880円しか月間の通信料金かかってないわ
>>88 いつの時代だよ。今はほとんど無料。
あ、高級なホテルは金取るよね。
契約が激減じゃなくて、(新規)契約が激減だろうに。。。
どんな釣りだよ。
190 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 13:18:44.06 ID:FipIlCd4
>>189 俺みたいに止めるの多いんだろ。高いし、マミーにひかり電話
が突然切れるから止めれって言われるし。
>>93 場合による。
でも、が広域の無線サービスに比べたらADSLの方が(一般的に)遅延もパケットロスも少ないから体感上は安定的に使えると思う。
スレタイ明らかにおかしいだろ
純増数が減ってるってだけで契約数は増えてるよ
>>1 またお前か いいかげんにしろ
最初から光回線のある賃貸か、持ち家がある人じゃなければWimaxでいい気
がする。自分は首都圏に住んでいて、夜間や休日はすぐ切断されたり、
つながりにくかったり、遅くてたまらんかったりするが、仕方無いと
思っている。繋がるのにDNSエラーが起こるのは勘弁して欲しいと思う
時があるが。
195 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 13:38:32.24 ID:aVS9D51f
あんな池沼みたいなCMしてたら解約したくもなるわ。
196 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 13:44:41.29 ID:d3cedu6Q
それよりNTTファイナンスって何だよ?
金貸しと契約した覚え無いんだが
バカにしてるのか?NTTは
>>196 各NTT系列企業がNTTファイナンスに債権譲渡してるんだから、お前との契約なんて不要
198 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 13:52:11.05 ID:x9dbXHox
昔NTTの代理店やってたけど
そりゃ、戸建て、マンションにつけまくって
ついてない方があれだし
新規加入者も引っ越しとかが盛んな3月4月と9月ぐらいか。
要するにもう光な人大杉、代理店はつぶれるがw
加入者増とかより加入者減を減らす施策の方がそりゃ大切だなぁ
199 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 13:55:26.81 ID:Dn8KnB1R
WiFiルーターは一個持っておけばノートPCでもスマホでもiPadでも全部接続できてしまうから
それが大きい。
そりゃ、首都圏はドル箱だからスタダは良いけど
行き渡ったあとは後勢が追いつくに決まってんじゃん
特にKDDIはTEPCOを取り込んでるから
首都圏内に限りサービスLVはどっこいなんだし
戸建てだと高いんだもの
202 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 14:02:30.28 ID:d3cedu6Q
>>197 そんな事一々説明しなくてもwそれくらい誰でもわかるだろ
名前考えろって言ってんのw
金貸しから請求来てウレシイ奴なんておらんわ
203 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 14:03:50.49 ID:Li48g1it
何このNTT危ないってステマは?
前年同期ってその前震災で契約数が少なかった分増えただけだろ。
実質この1年変化してないよ。
204 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 14:04:32.80 ID:Li48g1it
NTTは東西でわかれているから東日本は震災の影響をモロに受けただけだろ。
auスマートなんたらの割引で相当客奪われてるな
にねん割りはショボいぜ
206 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 14:06:24.21 ID:JBu/8grV
光回線と電話と携帯を全部KDDIにしたらNTT時代の半額になってビビッタ。
うち、貧乏人しか住んでいない郊外のワンルームマンションだけど、「加入したいけど光が引かれてないからできない」って
NTTに電話したら担当者がすっ飛んできてあっという間に引き込み工事が完了したよ。
auに先に引かれたら終わりだから慌てたんだろうね。
同じNTTグループなのに中の悪いdocomoとちゃんと組んで
いつでもどこでも高速に必ず繋がる
総合的通信土管業をやらないと
客減る一方だろ。
戸建てタイプがバカ高すぎ
WiMAX2まだか
211 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 14:17:39.50 ID:3OHSGySh
なんでドコモ割やんねーの?
光6年ドコモ14年も使ってやってんのにざけんな
212 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 14:17:47.28 ID:mMa2XkQK
>>208 >総合的通信土管業をやらないと
NTTパーソナルをNTT東西が吸収すべきだったし、
その後にウィルコムも吸収すれば良かった。
そしてイーモバイルを吸収すると、まあ完成だったかな。
214 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 14:19:16.47 ID:gknnJFcp
DION軍最強伝説
ADSLで困ったことないから放ったらかしだわ
それよりいい加減勧誘電話の業者の選定しっかりしろよ
今じゃ電話口でNTTって聞いただけでガチャ切りするよーになったぞ
216 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 14:30:01.02 ID:zlGpo5/Z
有線PCで動画 → ワイヤレススマホで動画
有線+家庭内Wi-Fi → LTE
時代の移り変わりを感じるな…
うちも光の勧誘がうるさいなあ、いらねって行ってるのに何度も。
今度からガチャ切りしよう
>>134 ( ´゚д゚`)エー
ie系でファイルDLするときに出る表示「600k/s」とか出てる気がするけど間違い?
>>214 月末の乗り換えます(´・ω・`)
┼┤│ ││;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-||:[´・ω・`]:::: ||-|-|-|-|-|-|-|-|-|││
┼┤│ ││;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-||::::::[´・ω・`]:||-|-|-|-|-|-|-|-|-|││
┼┤│ ││;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-||ω・`][´・ω]||-|-|-|-|-|-|-|-|-|│|
┼┤│ ││;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-||─────||-|-|-|-|-|-|-|-|-|││
┳┥│ ││;;[田田田田][田田田田][田田田田][田田田田] |..│
┻┥└─┘,,|/=======================================;;;|..│
ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ
ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄
 ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄
@==@==@==@==@==@==@==r─ーー‐-─ーー┐@==@==@==@==@==@=
───────────‐ | d i o n の 宿 │─────────
:: : :| |;;| ::: ::: ::: ::: :: : ::: ::__`ー─-─-‐ー─┘_____ _____ | |;;|
| |;;| ̄ ̄ | ̄ ̄| ̄ ...||三三三| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|三三三三三三||:| |;;|
| |;;| 歓 | 歓 | 歓.||三三三|全_|鯖_,,ノ規__,ノ制__,,|三三三三三三||:| |;;|
| |;;| 迎 | 迎 | 迎.||三三三三||:::::: ::: :: :::: :::∧__||三三三三三三三||:| |;;|
| |/| 本 .| .K | K .||三三三三||:::::: ::::ラッセ[´・ω.||三三三三三三 ../|__|;;|
| ̄ ̄| | .| .H | .||三三 ∧∧:::::::::::: :: :::::::( ||三三三三三三 | ̄ ̄| ̄
| | | .隊 | .P .| D .||三: /⌒ヽ)::::::::::::::: ::: ::| ||三三三三三三 | |
| | |. 様 | .様 | 様 ||三::/三. U||::::: :::::::: :: : (_(.||三三三三三三.| |
|__|/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(/~∪;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__|_
222 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 14:49:19.90 ID:18d8c8tj
NTTはフレッツ光の契約で騙されてから信用していない。
NTTの回線契約を全部破棄して、清々した。
光ほどの速度は必要ないけれど安定性が重要
でもそんなものはないから結局光
ISDNはさすがに遅すぎる
スレタイおかしいだろ・・・契約数が激減→新規契約数が激減、か。
auひかりってIP固定って本当?
226 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 14:53:17.13 ID:Dn8KnB1R
光が必要なのは、P2Pがやりたい、自宅鯖を立てたい、VPNやVNCで遠隔作業する必要がある、ネット動画をガンガン見たい、って
人ぐらいかな。
関東圏は明らかに人口流入が減ってるし厳しいんじゃないか
auひかりの料金ってよく分からないんだが…
2年更新とは書いてあるけど
2年後以降も料金は変わらないのか?
割引が無くなるとか?
230 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 14:57:15.84 ID:YW0KNAIQ
NTTの営業は見込みのない所に機械的にアプローチしてるだけで実入りが少ない。
もっと工夫すべきだろう。おそらく課長レベルの人から営業の飛び込み回数をチェック
されて評価対象にされているんだろうが、それは課長が馬鹿すぎる。
>>7 全く不要w
キャッシュバックに釣られて一度は光にして4年ほど使ったが
速度は全く不要
せいぜい2〜3Mも出れば十分過ぎて泣けるほど
まあそんな中、光唯一のメリットはPING値だろうね
しかしそれだってFPSなどのゲームで威力が発揮される程度のニッチな需要
というわけで先月いっぱいで光解約してWIMAXに1本化した
速度はADSL並みにでるしFPSも違和感あるもののちゃんとプレイ可能
その上モデムだのレンタルだの工事だの要らないし
そしてモバイルもカバーしてお値段なんと光(+ISP)より安くなるw
もうね、なんで今まで光に拘ってたんだろうというレベルで大満足ワロタ
>>230 営業やってるのはNTTの下請けの下請けでしょ。
契約したらwinXPの中古ノートPC差し上げます!ってチラシ入ってた。
そろそろ安くしろ。5年もつかってやってんだぞ。
NTT東日本も携帯電話事業に参入すれば良いんじゃね?
光は確かにすばらしいよ
でもモバイルなどの兼ね合いを複合的に考えたら
光の使い心地と料金はおれには贅沢品だねw
まぁ、潜在的に固定回線が要らないヤツ
結構いそうだしな
昔からの惰性で続けてるだけの人
携帯に金かけちゃってる人は5月のドコモ5円祭りを知らんのか。
今は3円か。
238 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 15:11:57.17 ID:bIcwmu8C
> これに対し、山村社長は「単純な値下げは難しいが
値段 下 げ ろ !!
これが消費者の声。
キャンペーンによって違いがあるかもしれないけど、auひかりの2年縛り2250円引きは魅力
一年間電話基本料金タダと言うもの良い。
工事代金もキャッシュバックで実質無料だし。
241 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 15:15:56.88 ID:iYzvhUic
auあ少ない
中央区でAUが通っているのはたしか2棟だけだと言っていた
※2011年4月時点で
242 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 15:19:56.02 ID:sAYGFPwv
そりゃあぼったくってるから減って当然だ 一戸建て月6000圓ってふざけ過ぎ 何時まで殿様気取りなのよこいつら
>>240 auのWiMAXスマホ使ってたけどエリア狭いは速度は出ないわ500円取られるわ部屋の中では切れるわで良いこと1つもなかったな。
あれをメインにするとかちょっと無理すぎる。
244 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 15:27:01.59 ID:+0cXoUl1
詳しい人教えて
今家はNTT光の制限無しの使い放題(明細が今手元にないんで月6000いかないくらい?)で
携帯はauのスマホ使ってます。
これを安く済ますにはどうすればいいの?
auのスマホにいくら払ってるのかも書けよ
地域の人口に限界があるから契約者にも限界があるのは当然だわな
この手の商売は契約者の月の使用料で食いっぱぐれることは無いんじゃないの?
247 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 15:50:49.21 ID:pv8h257z
回線引き直しとフレッツ光お願いしたら
工事量二重に取られた。
NTTは泥棒企業。
労組とズブズブで役たたずを首にできないのが根源。
最新技術についていけずパートや派遣にまで嫌味を言われて居座ってるジジババを首にすればいい。
うちは絶対に潰れないと信じているバカが業績を悪化させてるんだよ。
VPSが安いから、自宅でサーバ立てる事も無くなったしな
250 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 15:59:03.75 ID:06arP2e9
2chでOCN規制が多いのも契約者激減の原因の1つだと思う。
251 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 16:04:14.83 ID:hS6v1F5T
殆どの業務が業者まかせで親方日の丸だからどうしようもない
電々遺産を引き継いで食えるのはいつまでかな
252 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 16:09:10.38 ID:wFORi+6M
まあ、東電と違い競争があるから嫌なら他に移れば良い。
競争が生まれる事により新たなサービス等が生まれる事になるかもしれない。
NTTは制約多くて大変だろうが。
東電は嫌でも他社に移れないからな。
253 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 16:14:05.59 ID:9Hynd8tX
携帯とPCの通信費で1万超えるとかアホらしいんだよなぁ(;´д`)トホホ
装置のレンタル代もボッタクられてるってのが無性に腹立つ
今はauが熱いのか
254 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 16:18:38.38 ID:dsTVQKRr
ダイナミックDNS知らなさそうな人が、このスレにいたようだ
ダイクマだろ
256 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 16:24:13.25 ID:KQmaPVLT
ピーヒョロローガーがどうしたって?
単身赴任で東京の社宅に入るときに
au光に加入したらNTTの10倍の実回線速度それなのに月額据え置き
単身赴任が終わるときに実家の対応状況見てみたらそのときは未対応だったけど今年対応エリアに入って即au光加入NTT解約
固定回線がほしい時にau光に加入できない地域ならまだしも選べるところならNTTは選ばないでしょ
259 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 16:31:58.27 ID:lMbjWQQD
>>66 みんな光に移動したからADSLの速度が早くなったよなw
8M契約で6.2Mでてるw
VPNでVNCですら1Mbpsありゃ十分だしな。
光が必要なのは、VPN越しに1080p動画みるくらいか。
あとはファイル交換か。
261 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 16:36:05.72 ID:lMbjWQQD
>>223 フレッツADSLを10年使っているけど、工事以外の通信トラブルって
1度か2度しかないな。
超ド安定。
262 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 16:38:26.02 ID:W/gk4AE4
フレッツ光使ってるってバカじゃね?脳みそ腐っとる
なんの工事もしてないの工事費用請求するのは意味がわからん
264 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 16:44:28.05 ID:gBMgWJ4y
うちもauひかりに替えたわ
解約金も払ってくれたし
265 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 16:46:51.13 ID:o47fSZM6
単純な値下げしか生き残る道はないだろ。
毎月払うもんだし、安いに越したことはない。
266 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 16:52:55.39 ID:KoTzLvrY
増えなくなったらあとは減るだけ(笑)
2ちゃんすんのに光の速さいるの?
268 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 17:03:20.60 ID:rP1zW2S2
auにすると2chに書き込みできないから
良くないね。
増加数なんだから普及すれば減っていくに決まってるだろ
アホか
>>267 エロ動画とかだろ。2ちゃんだったら2400bpsくらいでいいだろ。
うちはNTT西日本管轄の地域だけど、あと何年まったら光が開通するの?
ひょっとしてずっとADSL? (;д;
"フレッツ光安くしろ!"
"ドコモとフレッツ込みで契約してやるから安くしろ!"
コレって、NTT側は是非ともそうしたいんだけど総務省から止められてるんだろ?
>>271 ウチも西だけどもう15年くらい前から光来てるぞ
274 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 17:12:56.74 ID:lMbjWQQD
>>272 マイラインとフレッツのセット割りは昔からあるし
問題ないと思うけどね。
戸建てだと高いし・・・
276 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 17:15:56.37 ID:XV2vtTUv
スカイプ程度1.5メガあればいいから、
ダウンロード違法で光はいらない子になった。
さようならボッタクリ通信費
イーアクセスには、ADSLのエリアでもうちょっと頑張って欲しい
この春からめでたくイーアクADSLに変更させていただきました
光TV入りたいんだが、田舎だからサービスしてないんだよなー。
280 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 17:26:13.57 ID:YEhMIGLH
P2P、ワレザー取り締まったおかげで光フレッツ契約激減wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これが真実だ
281 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 17:29:31.09 ID:YUaQJkVp
>>1 auみたいにフレッツ光使ってたらドコモの割引しろよ!!殿様商売が!!
ドコモもフレッツもずーーっと使ってるのになんのメリットもねーよ!!
auが1480円引いてるんだからドコモは2000円くらい引けよ!!!
マジで?頭わりーんじゃねえのw
ADSLなの?wケーブル?ケーブルならいいけどね
まさかネットないの?wwwお前テレビが全ての馬鹿なんだなw
>>282 既婚だけど平日は子供の勉強見て休日は基本的に外出るよ
金持ちではないからささやかな遊びだけど
ネットには加入してないけれどそこそこ幸せだよ
はいはい、そうやって負け惜しみばっかり言って情けないやつだなw
負け組は大人しくテレビでも見とけよ低脳君www
>>284 ネットに入ってることがそんなに偉いんですか?
視野が狭いんじゃありませんか
私アウトドア派なので何一つ不自由ありませんよ?
おいおいw
IPぐらい変えろよw
はあああああああ?!
おめーが馬鹿でカタワでクズなのはテレビ見てるから確定してんだよ!
ネットが全てで真実なの馬鹿!
土人だから外で遊んでるんだよ池沼!
日本人じゃねえんだから死ね!蛆虫!
288 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 17:38:42.77 ID:YEhMIGLH
フレッツ光はボッタクリ価格のゴミ
ワイマックスは超便利でどこでも使えて格安、そりゃ乗り換えられるわw
289 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 17:42:14.19 ID:0zdNvn96
290 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 17:42:17.79 ID:K58FA4iS
一般家庭の利用ではオーバースペックのところが
多いだろうからな。だんだんバレてきたのだろ。
となると価格競争しかなくなる訳で。
291 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 17:43:02.61 ID:wFORi+6M
>>257 芋とかも届かない所は諦めるしかないな。
そろそろ我が家のフレッツも2年目だからauに乗り換えてノートPCでもゲットしよう
乞食するなら光回線も2年事乗り換えだな
293 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 17:46:20.20 ID:wFORi+6M
>>281 法律でできない。
やろうとすると庭や白犬に猛烈な抗議を食らう。
だから、日本通信とちょっとだけやってる。
お前ら光回線の良さを分かってないな
光の速度だぞ?
光の速度でHPが開くんだぞ?
つまり光の速さでブラクラが開く
光っていっても実際は電気信号だからな。光通信っていうのは、いままで通信機器の表示部に
存在していたアナログメーター(針が動くやつ)の代わりにLEDメーターを採用したから。だから
光って呼ばれてるだけ。馬鹿らしすぎるよね。
実際に光で通信するのは古代ののろしだけ。そこんところを誤解してる奴多すぎる。
296 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 17:57:55.95 ID:7sna3gwe
代理店と称しての勧誘うざすぎ
よくあれが社会問題にならないよなw
光通信といえばまだつぶれてないの?重田さんの会社
299 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 18:04:50.68 ID:9SqJpIGF
マジザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
人減ってんの?
割り引きに釣られて2年契約しちゃったんだけど。
純減マダ━━━━━━━━━━━━━━━━?
302 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 18:07:38.16 ID:9SqJpIGF
>>300 いいんじゃね?
二年縛りで十分に+出ると思ったんでしょ?
303 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 18:08:01.43 ID:2WEUNErm
うちはどっかで雷が落ちてそうな激しい雨が降ると、ADSLが一時的に繋がらなくなるけどな
あんま問題ない
>>300 これは煽らざるをえないな
だから何?お前主体性がないの?
しちゃったんだけど?馬鹿?
周りがしてるからしてんの?
俺こういうやつぼっこぼこにして四肢切断でだるまにして死ぬまでサンドバッグにしたいんだけど
誰か住所教えて
305 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 18:10:11.18 ID:XV3rmXvD
すでに代理店による「2年割」TEL営業が拡大中。
マイラインの以来のウザさだな。
俺は光と禿フォンで月額12000円くらい貢いでたけど
今は、ドコモの5円フラット回線と、無料のADSL回線で
月額たったの5円だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NTTザマァァアァァアアアアアアアア
逆に固定電話の電話番号のためだけだけれどねえ
もう電話自体ほとんど必要ないとはいえ、電話番号は欲しい
携帯電話で固定電話番号を付けられるサービスできないの?
308 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 18:12:26.48 ID:2awYg2wM
集合住宅向けプランは既に光の方がADSLより少し安いんだろ?
ADSLを値上げして、光への移行を促せば?
ADSLだとFAXがエラー起こしてつかえないんよ・・・
しかたないんよ・・・
いまだにADSLでやってる障害児は殺せ
どんだけ社会に迷惑かけてんだよ
おめーのところは基地からちけーから速度でるかもしれねーけどな
そういう人間のクズはマジデぶっ殺すぞなあ
311 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 18:19:26.39 ID:Qb3lAzo1
WIMAXでいいんだけど2ちゃんアク禁って聞いたから踏み切れん
>>310 ど田舎の基地外登場wwwwwwwwwww
家を訪問するヒマがあるなら
やすくすればあ?
ADSL並の値段なら一気に普及するんじゃね?
あまりにもWIMAXが快適で人増えて欲しくないから
人の多いニュース板ではWIMAXをぼろくそに叩いてるぜw
ONUレンタル料と配線使用料を大幅値上げしたら、(表面上)ADSL並の値段に出来るかもだ
316 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 18:37:17.30 ID:AbVP60tN
>>1 地方に光開通させてから話ししろや
ADSLは重いし遅い
318 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 18:45:03.17 ID:VluprllA
>>313 マンションならADSL並の料金で契約できるから、
結構普及してるんだろうけど
戸建は高いのよ
戸建は
>>293 あ、そうなの? マジか・・・
じゃ、別のキャリアに移るしかセットのメリット受けられないのね・・・
殿様商売って言ってごめんね!!
docomoもそうだが、率先して値下げ攻勢かけないからジリ貧になる
10月からダウンロード改悪法の施行が始まるので余計光の解約は進むよ
322 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 18:50:43.99 ID:mMa2XkQK
>>315 光→100base変換器がガチで10万だった
/(^o^)\
323 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 18:59:40.49 ID:rnoIuP85
郊外は糞JCOMの囲い込みが凄まじいからな。
建築中でも、すでにJCOMが抑えてあるものばかり。
入居者に選択の余地はない。
フレッツ光高いからもう千円値下げして欲しい
325 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 19:03:20.25 ID:tgcgcq49
自作自演の人はもう出て来ないの?
月2000円以下のadsl 使っている
光が戸建てで月3000円以下だったら乗り換える
今の光高すぎ
毎月6825円って、やはり高いよな。
中学生っぽいスレですね
飽和してきてるだけじゃねえの?
330 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 19:35:44.59 ID:ZHACP3BZ
>>305 そうだな。
見積書に「NTT端末」¥7.000- / 月 とかふざけたリース契約しようとするテレマーカーとかな。
営業時はリース主体の話なんかまったく出さねーし、「今より安くなります!」とか。
たった何百円差だし・・・もうアホかと。
黙ってっとリース契約5年とかサラッと書いてサインさせようとすっからな。
糞NTTは指定責任しっかりさせろよ。
331 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 19:38:02.96 ID:pnDaAU7m
薄利多売でいくという発想はないのか
お役所みかか
332 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 19:40:44.28 ID:pnDaAU7m
電力系よ
頑張って戸建月3980円くらいに汁
NTTから流出してADSLからの乗り換えも増えて儲かるぞ
NTTも下げざるを得なくなるし、、
NTTはそういう発想がないかw
ケーブルのJcomは外資だからNTT以上に醜いけどw
333 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 19:43:49.53 ID:cwhb7+HH
ADSLに戻そうか迷ってる
引越し先が地デジの電波が弱かったのでテレビと電波込みで
フレッツ光ネクストに加入した
NHKが衛星契約しろって言ってくる以外は満足
BS見れなくするか速度が遅くて安くなるプランは欲しいがね
×電波
○電話
キャッシュバック目当てでemobileのLTEルータを契約したら
10M出てあまりにも使えるのでBフレッツを解約した。
固定電話もメタルプラスにした。
さようならNTT
337 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 20:13:27.80 ID:mDXBUoMb
このスレタイは株価操作狙いですか?
>>236 一人暮らしならテザリングスマートフォンで足りる品
au+WIMAXだが月1億パケット軽く超える
なんで
プロバイダ料
回線料
携帯代
の3つも払わなきゃならんのだ
341 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 20:56:38.94 ID:ia9V81yE
wimaxより安くしないと
342 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:07:09.75 ID:RY3dwaUx
youtubeがライブの配信とかしてるけど
HD画質でもADSLで視聴余裕だもん
ネット接続料って下らなくなったね
ソフトバンクがモデム配ってた頃はいつか1千円以下になると思ってた
プラン 12M 税込3,263円のADSLで充分
東だけなのか?
西はもとから、関西はeoがあるから占有率が低かったけど。
346 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:13:47.40 ID:Iq09IjdX
マジレスすると料金が高過ぎるから
347 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:17:58.11 ID:MmKiUsB7
せめて携帯電話とセット加入なら割引くらいはあっても良いよな
月額○千円からご利用になれます!ひかり電話で通話料も削減!
↓
※マンションタイプ2の価格です。あなたがお住まいのマンションではもっと高くなります
※別途、ISPに支払う料金がかかります
※別途、VDSLルータのレンタル料がかかります
※ひかり電話をご利用の場合、基本料のほかにひかり電話対応機器のレンタル料がかかります
※ひかり電話でナンバーディスプレイをご利用の場合、利用料金が別途かかります
※ひかり電話は停電時にはご利用になれません
349 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:20:36.92 ID:mCFDz94E
つか営業がうざいんだよなこれ
大家に営業しろっつの
350 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:21:03.10 ID:MmKiUsB7
つーかP2Pが使えなくしてりゃ光である必要殆ど無いしな
351 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:22:16.76 ID:KTLBQH9f
ADSL 1480円で十分
352 :
叩く人:2012/08/08(水) 21:23:04.49 ID:/5Zjp0iA
これだから時代の流れが読めん頭の悪い企業は。
とっとと値下げしろ。
頭の悪い二段階定額とかやってる暇はない。
高いし、VDSLのやつが毎年壊れるから解約した。
ISPのサポセン勤務だがフレッツ光から乗り換える客確かに多いわ。
NTT東もにねん割適用すればauひかりのお得プランと大差ない料金になるが、
auはスマートバリューの携帯料金割引とauひかり電話からau携帯への通話料が
無料になるまとめトークがあるのが大きい。
NTTもドコモと提携して似たようなこと出来ないのか?
あとWiMAXみたいなモバイル通信に乗り換える客も多い。
都市部に住んでるライトユーザー層なら月額4000円弱のWiMAXで十分だもんな。
外出先でも使えて引越しの時にも移転手続き不要なのも利点。
355 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:27:26.74 ID:DX/6Wdcz
毎年のように全国転勤しまくるので固定回線なんてありえないんだけどw
つまりWiMAXサイコーってことw
356 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:30:47.32 ID:XUHmJVno
7月は乗り換えキャンペーンしてたんじゃないの?
357 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:32:23.21 ID:zlGpo5/Z
LTE端末でテザリングしたら
PCでも光がいらなくなるかも(但し安定して高速なら)
ヤフーはADSL12M永年月額1,889円なのにフレッツ光は6000円じゃやめるやつが増えるだけ。
プロバイダー料込みで3000円以下が適正価格。そのうちシブシブ下げてくるだろ。
え〜〜〜〜〜
何が起こって居るんですか?
>>358 1889円はタイプ1だろ
NTT基本料金が1600円ぐらいかかる
ADSLでも局から近いと25Mb以上でリンクするしな。
これで2480円/月だから光いらんわな。
2年経ったので光辞めてWiMAX2回線契約、3機種購入。
うち1回線1機種で実家を1日でIT化したった。
363 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:44:04.04 ID:ajg0tNdn
うちのマンションはNTTかCATVの強制二択。
携帯はauなんだけどなぁ...
364 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:47:32.70 ID:J9uFm6TX
オンラインFPSやる俺ぐらいだろ・・・必要としている人は
たまにしかネット使わないのにNTTや代理店の営業に騙されて光契約してる爺さん婆さんの多いこと
マンションタイプならまだしもホームで月7000弱払ってる
まあ老人の貯めこんでる金を社会に還元するという点ではいいのかもしれんが
スマホにしたらやめようと思う
367 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:50:56.98 ID:J9uFm6TX
光の初期の頃、一般家庭でも「固定100Mbps」って契約があったはずなんだけどな。
368 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:52:02.44 ID:DrBOTfzq
×契約数
○新規契約数
>>357 たった、数GBで規制かかっちゃうのに?
370 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:53:15.42 ID:j1jmUNVq
>>1 スレタイが明確な間違い
契約数が減ったのではなく
契約増加数が減った
>>1は速度と加速度の違いを知らず
微分も知らない
371 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:54:30.66 ID:oCcABbox
USEN最強伝説
372 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 21:55:05.58 ID:EruBNxyz
光を契約するなBSでも契約したほうがよっぽどマシ
一般利用者がなんのメリットがあって光にするのか意味わからん
騙された年寄りの多いこと
相談受けて解約してやった人結構いるよ
ヘビーユーザーしか要らないような光を
情報弱者に売るな
>>372 マンションタイプのプラン2(auひかりのV16)だと月額約4000円
固定電話も使いたい層だと+525円でひかり電話
ADSLタイプ1の一番安いプランにNTT基本料金と1000円ぐらいしか変わらん
価格コムなどのキャッシュバックや割引はADSLより光の方がずっと大きい
auの場合スマートバリューやまとめトークもあるし
375 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:07:42.72 ID:mMa2XkQK
WIFIでインターネット環境とか言う人が最近は多いからなぁ
田舎ならどうかは知れないが、都市圏だと無線で十分な人も多いことだろう
ゲームとかするなら無線は同期とれないから無理だけどな
工事費とか初期費用とかって未だに取ってるの?
378 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:15:36.49 ID:mMa2XkQK
まぁ、俺がNTTを使うのは黒電話がip電話で使えるからだけどな
┐(´д`)┌
379 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:17:39.43 ID:olYULiSm
転送量は1日30GB制限だし
p2pオワコンだし
光なんて解約で当然だな。
380 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:19:32.54 ID:MWT2XRvu
関西じゃ、フレッツ光のCMやってた相武紗季が、eo光のCMやってるんだもんな。
381 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:22:53.27 ID:IZOg/2PZ
>『フレッツ光』の契約数が"激減"、難局を迎えるNTT東日本
累計契約数が損益分岐点を超えてたら
何の問題もないだろ?w
382 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:23:31.47 ID:ZrA96QVO
10月から値下げしないなら解約する
383 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:25:36.77 ID:gJSG0OQ/
料金も高いしカスタマー対応も悪いからこれから契約とか無いだろw
au光のチラシ入ってたから乗り換え検討中。
384 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:27:31.81 ID:7W9okSFW
2
385 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:32:11.59 ID:raOlUClE
というか、ADSLってそもそも無くなる運命なんじゃないのか
光がいいとかなんとか以前に
>>227 そうなんだが。
いや、光に変える必要ないし、下手すりゃ本気で他人呼ばれかねんし、
うっとうしい。
388 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:36:50.30 ID:BhnF52s5
オンラインゲームやニコニコ動画みたいからな
389 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:37:33.69 ID:mMa2XkQK
>>385 え?マジで?
あんまり光の恩恵無いんだよな。
基地局?が近いからADSLでも、20M越えるからな。
au光の勧誘がうざいんですけど
毎月二回以上で
休みの日に毎月のように訪問
何回そのつどいちいち断ってる
話も引き伸ばそうとやめようとしない
何度も断ってるんだから二度とくるな
イーモバのおまけのADSL12Mで足りてる。
イーモバはLTEにしようか思案中。DoCoMoはXi。
さりげなく公衆回線残ってるからモデムさえあればデータ通信できるが。
393 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:41:45.50 ID:9SqJpIGF
100kbpsって128kbのISDN以下か。今のネットだとほぼ動かないッテ状況が想定されるw
メール専用みたいなもんだな。
3年に1回転勤あるから光はなあ
何年か前に日本企業の純利益がトヨタを抜いてNTTが1位になって
NTTが半官の自分たちに矛先が向くことを恐れて困惑しているとかいう記事があったから
儲かっていないアピールだろ
j俺も光解約してWiMAXに一本化した
引越しの多いユーザーに便利なモバイル通信だが移転先が必ずつながるとは限らない
都市部でも弱電界でつながらない場所がある
だから2年契約で違約金が最大4万弱かかるイーモバより1年縛りで5000円〜1万ぐらいのWiMAXがオススメ
399 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:50:57.79 ID:vkqDhKP/
現時点でならWimaxが最強だろうと思うよ 持ち運べるしね
で、あと1年ちょっとで縛りが解けるんでそのときになったらまた別のシステムに乗り換えるつもり
フレッツなんかにこだわってないで、NTTも次のを検討したほうがいい
10月どうなるかわからないからもっと割はやってないわ
401 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 22:57:30.32 ID:QwfJ98i5
同額で高速なのに
なぜemobileのLTEよりwimaxのほうが人気なのか?
教えてくれ
emobileはつかい放題じゃないんだっけ
純増数が激減ワロタw
携帯もドコモ落ち目みたいに言ってるけどいつまでたってもトップシェアだし
NTTやdocomoをありがたがる時代は遠い過去の思い出になってるな
禿バンは論外だが、NTT系より圧倒的に安く、安かろう悪かろうに大ウケだ
au、KDDIもモッサリしてたのが5年くらい前からNTT、docomo と逆転した印象
docomoに15年ちかく世話になってるが、庭に転がり込もうかと真剣に考えてる
404 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:05:13.80 ID:j1jmUNVq
>>381 しかし他社に取られて
契約数自体が減り始めたらそうは言えなくなる。
変動利益は減っても固定費は変わらず発生するからな。
>>401 2年縛りで違約金が高い
実効速度はそんなに変わらん
406 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:09:37.61 ID:j1jmUNVq
>>402 お前の文章がおかしい
落ち目と言うのは今の状況を表す言葉
ドコモは以前と今とを比べると
今の方が流出が圧倒的に大きいから落ち目なのは間違いない
つまり以前と今とを比べたら今の方が悪い、これを落ち目と言う
トップシェアなのは以前からの母数が大きいからであって、
落ち目かどうかとは関係ない
余計なところに契約させるからこうなる。
実家も解約したわ。ADSLで十分。
自分はWiMAXで調子いい時は20Mbpsでるからこれも十分。
フレッツ光は2段階定額や2年割を導入したけど泥縄でしかない
409 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:14:50.31 ID:1VnweO2b
帯域よりも、反応速度どうにかならないの?
>>408 2年割で半額になるなら契約したいけどなw
確かに高いんだよな。うちも解約検討中。
とりあえず解約の手続きだけはNTTに確認した段階。
料金をもっと下げないと。
412 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:17:50.97 ID:1VnweO2b
ADSLの渡り歩きこそ最強
フレッツの代理店だが、最近はクロッシーとかウルトラWifiなんかの
無線からの乗換えが増えてる、遅すぎたり通信が切れたりで話にならないんだと
エリアによっては問題ないのかもしれんが、ゲームやる奴や動画見まくる奴は熟慮したほうが吉
414 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:21:46.43 ID:At0WFDlV
どうせ2chしかやらないんだから、光なんて使うわけもなく。
フレッツ光 やはり高いのだよな
光電話足して5990円 今はにねん割で5200円あたりか
これにプロバイダー料金 1980円かかる
プロバイダー料込みで5000円あたりが理想かな あと2000円は引いてくれ
過剰な速度とか P2Pでもやらない限り必要ないし 動画がスムーズに見れる速度だけで十分だわ
P2Pが廃れて光回線が余る 速度取締りを強化して道路が軽自動車ばかりになるのと似ている
416 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:32:19.87 ID:NX4njx2U
独禁法があってNTTは、固定通信に関しては、勝手に値下げできないんだよ。
NTTの固定通信のシェアが圧倒的だから。
ドコモがauやSBより安くできないのと同様、フレッツ光もau光より安くできないんだろうな。
NTT陣営が本気出せば安売りしてライバル潰すのは簡単だからね。総務省からストップがかかる。
ちなみに固定と携帯のセット割引もNTTについては許可が出ない。
418 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:33:33.96 ID:mMa2XkQK
>>413 wifi,adslの高速恩恵を受けられるのは利用者の10分1以下だからな
ベストエフォート詐欺と自称情強詐欺に騙される奴が多すぎる
50、40Mbpsなんぞ出るわけ無い
安定性については論外
今住んでるマンションにはauひかりしか来てない
420 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:40:25.00 ID:mMa2XkQK
>>415 マルチキャストとipsecを利用したサービスが鍵じゃね?
どんなに速い回線でも配信側遅いと無意味な理由だし
地上波がネット配信されてそれにV6を利用しされて
他社が追随するストーリーが最高と睨んでる
情弱老人狙わないとむりだろ
422 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:45:09.36 ID:ZChgEn+j
WIMAXってどうなん?
>>422 つながりゃそこそこ速度が出る。 固定回線引くのが面倒なら選択肢としてありかも試練
ただしネトゲができません。
424 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:47:56.89 ID:n+n3WHRd
トラフィック規制しまくりなわけだし、必要性は感じないなあ。
数年前のチラシになるがフレッツにはいると中古パソコンが当たるとかあったな
>>422 場所によっては繋がり難いため事前にトライで要確認。
据え置きタイプからのケーブル接続が一番スピードが速いので、モバイルとの使い分け推奨。
2chへの書き込み今のところ問題無し。
427 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:57:38.98 ID:qV2iVtop
ADSLの俺は勝ち組
428 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/08(水) 23:59:44.25 ID:2NObY1o1
>>425 今でもネット同時加入で1円とかチラシで見るな。性能はATOMレベルなんであれだけど
個人的にはADSLで5M出てるんで充分だな。
>>160みたいのがきて光の加入鬱陶しかったぜ・・・
>>221 東京なんか震災前より人口増えてるじゃん。
デマ止めろ。
431 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 00:14:50.88 ID:91oujN/I
ADSLの何が嫌って、落雷とかのd/cが嫌
うちの地方は雷大杉
固定電話料金+ADSLよりマンション光+光電話の方が安いよね。
wimaxもDION軍も、2ちゃん規制ばっかじゃねーか
マンションタイプだとe-mansionの2000円/月とかで60Mb出ちゃうからなー
フレッツの入る余地は無いよ。
lteが本格化してきたら
この流れは加速するんだろう
勝手な付加価値を妄想して
沈没していくのは家電メーカーと同じ
コストパフォーマンスで戦えなくなった会社は退場する
438 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 01:41:57.12 ID:t7+r8XME
>>104 116に電話して、その業者名出して二度と電話営業してくるなと言えばかかってこない。
これ、知らない人結構いるんだよな。
訪問営業も同じく。
439 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 03:24:27.99 ID:L4RmioV5
光ってぜんぜん安くならないよな。
最近ようやくちょっとだけ値下げしたけど。
>>390 ADSLはメタル回線でないとダメ。
NTTはメタル回線から光回線へ変更する工事を延々とやってる。
メタルから光への工事が近隣で行われると、
光を迂回してメタルを使わないとダメになる可能性あり。
光回戦はデータ通信だけでなく固定電話でも使われてるし。
442 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 04:21:08.49 ID:N5MEuOU6
>>425 7月前半のNTTの代理店の勧誘でそれ言ってた。
契約者が減ってるわけじゃないなら
いいじゃん
変なミスリードを誘うなよ
444 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 06:10:54.59 ID:i/2hO3V3
全社員の給料を3割カットして光回線の設備投資しろよ
445 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 06:20:18.90 ID:FsEX4ymg
>>415 電力会社系に入れば。
プロバイダ込みで4900円。
プラス電話で5400円だよ。
446 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 06:29:13.72 ID:biaM7fQE
コミュファ光で4890円ですお
>>440 フレッツ光には、フレッツテレビを期待してたけど、いつまでたっても地方には広がらなかった。
キー局や準キー局の番組を地方でみれるといいのに、それもエリアごとに、パケットが越境するのを邪魔して制限してるみたいだし。
競争を促進させないで、少数者の既得権益(と総務省からの天下り)を維持しようとする
総務省の姿勢が、フレッツ光を殺しかけてると思う。
詐欺紛いの販促が長続きする訳ないやろ
449 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 08:24:38.22 ID:biaM7fQE
しつこく営業していやがらせして契約させるおしごと☆
ID:yMRz1oviきもちわるい
変な機械が壊れたからテザリングでつないでみたけど、一人暮らしなら、もう光回線などイランな。
うちは固定電話と地デジBSも絡んでるけど乗り換え検討中。
452 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 10:29:40.83 ID:y68jmJDO
XIテザリングかアマゾンの500メガLTEで十分だろ
なんせコンテンツが激減ですから
ダウンロードダメダメとか動画削除とかで2chと情報収集しかできなくなった
453 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 10:41:36.97 ID:ExRblGfR
なんで値下げしないの?
バカなの?
死ぬの?
454 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 10:48:42.29 ID:zitQvO/c
これがゆとり、か。
うちもWiMAXに一本化する
光からだと糞遅いがライトな使い方なら耐えられなくもないし、自宅に
いる夜と休日だけに払う金額としては高すぎる
au使って割引してるからな、それが出来ないNTTはキツイだろうな
単純にフレッツ光値下げしたら良い
NTT光は長期割引では東より西の方が安い
それで、最安プロバイダを選べばひかり電話込みで月5400円弱になる
携帯抜きならこれでいい
まあ関西はeoがあるからな
NTTはばか
460 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 12:14:52.76 ID:y68jmJDO
ネットって元取れんのかよ
月に5000円分のDVD借りたら50枚だぞ
どう考えてもタカスギル
461 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 12:20:40.19 ID:Q34Y9W40
ワイマックスやユーチューブしんどい、AVダウンロードは
無理。
でも光高過ぎ。
光なんて割れ以外使い道なかったんだから
これからはコンテンツ代含めて今の価格にしていかないとやってられんやろ
463 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 13:44:27.60 ID:RaUfkgh2
で、最近IP電話ってどうなの?
固定並に安定したのかな
フレッツテレビを無料でつくれば良いと思ふ
マイナスになる日も近そう
467 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 16:09:52.56 ID:CBcNkGLi
にねん割しても消費税でほぼ相殺されるワロタ
ADSLは最近は2000円しないんだねえ
禿BB永久1380円とか(消費増税後も?)
キャッシュバック乗り換えれば1年ただで使えるとか
ADSLに戻ろうかなあ
469 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 16:15:46.12 ID:XMeBYPJ7
パイダ込みで2000円以下なら乗り換えてやる
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2012070402-diamond.html 5年後に300億円規模へ NTT東が狙う意外な収入源
NTT東日本の山村雅之新社長は就任早々の会見で、意外な事業にてこ入れすることを宣言した。
その事業の現在の売上高は約100億円。これを5年後には最大300億円規模にしようというのである。
てっきり通信関連事業かと思ったが、そうではない。なんと狙いは不動産だというのである。
実は、NTT東の中にはまだまだカネを生む資産が眠っている。例えば、各地域の電話局周辺にある土地。
電話局は老朽化すると建て替えが必要となる。ただ地下設備との接続を維持しなければならず、隣地に土地を確保して設備を置き換えている。
とはいっても、20〜30年は建て替えることなく土地は眠らせたまま。それを使わない手はないというわけだ。
そこで2008年にオフィスビルなどを建設する子会社を設立。NTT東が土地を貸し、この子会社がビルなどの賃貸収入を得ているのだ。
さらには、営業窓口であった施設も活用している。かつては料金徴収などの手続きの拠点であったものの、時代の流れとともに、この6月末をもって全廃された。
もっとも、NTT東はこの10年間売り上げを年平均約700億円のペースで減らし続けており、減収分を補うには物足りない。
そのため、社員の利用していたフロアを空けてまで賃貸収入を確保する構えで、「1円でも10円でも稼げるようにする」(山村社長)。
NTT東の切実さが表れているともいえる。
471 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 17:08:08.37 ID:iGccsS4G
NTTに代理店に勧誘禁止フラグを付けさせる様にしたいわ。
いちいち面倒。
472 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 17:20:08.60 ID:+l1S3jA1
糞営業電話かけるから自分で自分の首閉めてるんだろ
ぜったいフレッツなんかはいってやるか
473 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 17:26:16.86 ID:XjbPm8ea
/: : : : : /|: : : : :_: : : : : : : : ヽ
/: : : : :_厶 '|: : : :八`ヽ:. : : : : : :.
|:ィ : : : / ∨: / \{、: : : : : : }
{ ヽ } |: : |V ∨ ==ミx ∨ : : : ′
} }__ _ _ |: : | ==ミ fし1 } 〉: : :/ ちょーっとキター!
} } `ヽ } ̄ ノ ^V|.:.:. 弋ノ ′/イ`V
. / ヽ , / ̄二、 リ .:.:. ノ
′ ( ノノ `´ _,.ノ 、ゝ. に二つ , -‐く(_,
{ , ´ __`_二> ト---=≦ : ハ:厂´
{ TT´ /´ ||:.:.| |斗┴- 、/ >ァァ 、
r<|__,.斗:| / ||:.:.| l ̄`ヽ/ /:.:/ / ヽ
474 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 17:29:43.82 ID:3op73p7s
いや、ソフトバンクの携帯なんか配ったってしょうがないだろ。
「配って欲しい」というダイアモンドの願望だろうw
あんな寄生虫会社と取引してはいけない。
実際はイーモバイルのSIMと光ポータブルのセットを売ってる。
NTT代理店ですけど・・・・
ああwイラネ・・ガチャ
光回線は要らないと思うよ
アップロード速度が速いのが光ぐらいしかないから光のまま
普通の人はもっと遅くていいだろうね
478 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 18:14:30.14 ID:8s/FNcDh
>>6 家では有線ルーターで、外出時は別のモバイルルーターでみたいなルーター2機持ちはできるの?
マンション街なんでモバイルルータだけだとかなり不安…
いろいろ考えて、ジェイコムの160M+ ip電話、
auとのセット割りで月4500円
やすいなあ
>>478 uqはできる。プラス200円かかるけど
禿フォンとセット売とかないわw
スカパー光を普及させてくれよ
衛星放送だと雪が降ると映らないんだよ
>>482 あんたの地方にはケーブルテレビもねーのかよ
484 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 03:16:09.90 ID:biKf776i
光解約したいんだけど解約料馬鹿高いんだっけ?
めんどくせえな
>>483 しかしだな、CATV入って解ったが、STBって大概1チューナーだぜ
テレホーダイからフレッツ(100M)、auひかり(1G)ときたが
今が一番早くて快適
まあヘビーユーザーでなければ光はいらないよ
馬鹿にされてもかまわんけど
aDSLでほとんど事足りてるんだが・・・
よほど高画質大画面の動画でなければ
プツプツ止まったりしないし・・・
488 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 07:35:10.61 ID:t7vPjmFM
>>484 加入時3万円分割引で何かもらったんだろ?
返すの当たり前!中国人やチョンじゃないならねw
478だけど、Bフレッツ→uqフラット年間パスポートに変えようかな
プラス200円かかるだけなら
490 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 07:51:46.27 ID:TJKKfFGc
一人暮らし前提なやつ多いな(笑)
491 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 07:55:13.39 ID:OOyn7dd5
みんな光からADSLに戻してるよw理由は内緒だけどwww
ぶっちゃけ40Mも要らん、ADSLより1000円安いから乗り換えただけ
速度はADSL時の5Mbps以上あれば十分(住まいはNTTから約5キロ離れたとこ)
493 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 08:02:32.78 ID:sTCghHz9
光の必要性が全く存在しない。HDムービー見たりとかまずしない。
高止まりの通信費いらない。
だいたい光を家まで持ってくる必要性はなにもない。基幹のみで充分。
494 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 08:03:30.02 ID:p5YB74yV
勧誘電話の代理店うざすぎ
死ね
495 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 08:05:27.38 ID:4aPFGy4a
auひかり、自前でルータ使うのちょっと工夫がいるのね。
関東圏の光はゴミクソだな。
eoやKCNのように安いFTTHを希望
IPV6は使えるのか?
497 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 08:10:49.71 ID:rPK3Ld8l
wiiでhulu始まったが高画質でも1Mでいいのか。
3〜5Mの契約で充分なんだな。
もはや無線でも需要に十分な速度が出るので
有線で利用場所が固定化されるFTTHは増えないだろう
事業所とかなら帯域大きいほうがいいとは思うが
個人はスマホかスマホとノートPC繋ぐんじゃないか?
俺も東日本とは解約した。
西日本に引っ越したからだけどな。
500 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 08:25:53.18 ID:ohvsTYkz
>>494 相当しつこいし、日を置かず何度も掛かる。
嫌がらせ以外の何者でもないw
>500
一匹食いついたら、いくらとかのノルマがあるんでしょうね。
そりゃ勧誘が激しくなるわけだ。
ADSL廃止するから光に変えて
って言ってくるまでは放置でいいだろ
>>502 だよな。無料で乗り換え出来るまではADSLでイイよ。
基地局に近いのでADSLで十分
NTTのつごうでこちらが契約変更しなければならない義理も義務もない
それに戸建ての場合、光は高いしな。<これが一番腹が立つ。
光って違法ダウンロード以外に使い道無いんじゃない?
ADSLでも十分だし、メールとSNSとブログ程度ならクロッシィでも十分。
>>500 KDDI代理店もかなりうざいが
フレッツの二年割入っていると嘘ついたらぱったりですよ
6720円取られてたから、解約しました。ケーブルTVの4M、2940円にした。
とにかく高すぎるので激減するのは当然。
通信料が高いのにパソコンは安いね
最近買ったダイナブック東芝が59800円に驚いた
回線使用料とプロバイダ料と合計したらとんでもなく高い。
あほくさい。
510 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 11:02:14.67 ID:5spdAhkp
イギリスのOpenreachみたいにNTT東西の独立性をたかめて(NTTブランドをつかわせないなど)、
ほかのキャリアが市内回線を公平につかえるようにすべき。
フレッツはISP込みじゃないしな
ケーブルは電力や他の通信会社が育ったしNTTも法律変えてあげるべき
wimaxとかイーモバイルとか、余計に1個持ち歩くのって面倒くさくない?充電もあるし。
スマホ+ノートorタブレットPC+バッテリー+wifiルータ+色んなケーブルでしょ?
スマホ+バッテリー+ケーブルだけの方が楽ちんな気がする。
でも通勤時3G全然繋がらないし、クロッシィよりかwimaxの方が良さそう。
NTT固定電話 1780円
softbank携帯電話 980円(古いホワイトプラン+家族用みまもり×2)
softbankUltlaWiFi 2480円(スパボ一括ゼロ円)
YahooBBADSL12MB 1380円
こんな感じです
いつの間にか禿に囲い込まれている
514 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 12:29:39.52 ID:+efQv8no
みかか法を改正しよう。
光の普及はKDDIとかもやってるし、法改正で回線貸出利益がでればフレッツも安くなるだろ。
ちゃんと競争しれ
電力会社も同じようしれやマヌケ
このご時世に電力会社を擁護する男の人って・・・(´・ω・`)
自宅 adslからWIMAXに変えたけど結構スピードでてるから満足だな
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/08/10 13:07:14
回線/ISP/地域:WIMAX
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 14.06Mbps (1.76MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.08Mbps (260.22KB/sec)
推定転送速度: 14.06Mbps (1.76MB/sec)
Wimaxはスピードテストは出るんだが
動画はADSL以下じゃないかい?
519 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 14:06:50.63 ID:7rI8dFeI
そんなわなが
520 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 16:22:50.95 ID:7bUA+7PL
>>308 俺はマンションタイプで3890円だぜ、まだADSL の方が安いんじゃない。光電話別料金だし。
521 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 16:28:23.12 ID:mX+uqEz0
イーアク12Mモデム無料レンタルで月1995円
2Mしか速度出ないけどべつに不便じゃない
こないだモデムがぶっ壊れたけど連絡したら翌日には代替え機送ってくれた
富士通の2003年製だけどw
俺もフレッツ光解約したんだよな でJcomにした。だってケーブルと一緒した方がお得だったから
その数ヶ月後NTTが来た 新しい地デジプランが始まりました! と
もう遅いわ Jcom 3年縛りだよ
523 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 16:29:43.30 ID:e0jIHef9
KDDIは、NTTとの違約金も全て負担しますとか言ってくるな
だが、代理店から電話かかってくるわ工事担当から電話かかってくるわ
KDDIから電話かかってくるわ、同じ事何度も何度も聞くなよ。
アホかおまえら客情報ぐらい共有しろ。
524 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 16:30:28.89 ID:eKFAZLHr
俺もjcomにしてるなー。なんかデメリットとかあるの?jcomに
525 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 16:33:11.71 ID:JR6uhfha
何これJcomのステマ?逆に圧倒的に良いとこあるんなら教えろよ
526 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 16:36:36.52 ID:eKFAZLHr
>>525 いや、ステマのつもりはないけど、職場の近くにjcomがあって、周りの人もjcomにしてるっつーから、
仕事場だけはjcomにしたんだよね。別に不都合もないけど、仕事場用の回線だから無理な使い方もしてなくて。
自宅はマンションに着てるケーブルテレビを契約してるんだけどね。あとはe-mobileとかWiMAXにしてる。
何がいいのか俺も知りたいんだよな。NTTにしたら何かいいことがあるっつーならそうしたいし。
ネトゲやるならADSLや無線は避けるべきだが
まあ高すぎだわな
DQ10推奨とか言ってるけど
一番の足かせはテメーじゃねーかw
俺も格安ADSLに戻すかな。
529 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 16:47:39.15 ID:lmxGQfcJ
au光って大半はNTTからのレンタルだろ。
お客さんと競争って面白い業界だよなぁ
関西はeoが圧倒的だしNTTほんと駄目だなあ。
光も来ないしwimaxも来ない
そんな田舎に住んでる人間も居るのだよ
532 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 17:06:18.11 ID:XDB2s9qc
光回線じゃなくても見れるなら安い方へいくのが自然か。
固定の光回線を運営している企業が共同で光回線でも快適に見られる
動画サイトをつくるか、ニコ動を支援して光だとより快適にダウンロ
ード速度できるようにするとか差別しかしないと不味いんじゃ。
>>532 確かに自分が速くても相手が遅けりゃ意味ないからな
534 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 17:10:05.82 ID:JR6uhfha
光もWimaxも使えそうだけどケーブルTVだけ駄目っぽいな
535 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 17:11:56.90 ID:e0jIHef9
下水道も都市ガスも未整備だけど
光だけは出来る、そんな田舎に住んでr
ADSL8mド安定
光とか割れと情弱の巣窟
規制が無きゃNTT東西は値引き競争ができるようになるから、電力系は規制緩和反対派なんだよな。
設備を持たずに儲けようとするクズが気にくわないから、NTT設備解放反対派でもあるけど。
>>430 今年のトータルの人口自然増減の月山だよ
リンク先のデータ合計してるからデマじゃない
デマだと思うなら実際にリンク先の公式データを
足してみればいいだろ
東京の放射能汚染が最大値になるのは2年後
しかも福島原発20キロ圏内レベルの高濃度放射能汚染
ニュースが放送された5月以降、東京は先月統計から社会減、
7月中は5千人ぐらいは人口減だと予測されてる
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2012/08/08(水) 16:15:26.37 ID:PMSGTCtI (4)
京大のシュミレーション結果によると、
東京では再来年の3月に放射性セシウムの濃度は最も高くなり、
局地的に泥1キログラム当たり4000ベクレルに達すると推定されるということです。
これは、ことし1月に福島第一原発から南に16キロで検出された値とほぼ同じです。
よしもとがどうとか、高層ビルがどうとか、君たちトンキンはそんなのんきなこと言ってていいのかねw
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2012011714.jpg
540 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 21:13:22.86 ID:eKFAZLHr
541 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 21:20:24.20 ID:Xy6YeqbT
戸建向けで、3980円だろ。
マンション光と同じ値段にすれば倍増すると思う
フレッツ光からADSLに戻した
ヘビーユーザじゃないからkら
体感的に殆ど変わらない(実測:60m→5mくらい)
引越しの時に地デジ、固定電話、ネット全部必要だったのでフレッツ光にした
前はJCOM使ってたけど全然速度が出なかったからなぁ
なんかいい組み合わせはないだろうか
>>542 マンションまだ安いけど 一戸建てはスゲー高いもんね
無線で十分だからな
ソフトバンク光の道構想に乗っかてた方が実はNTTもお得だったんじゃないかな
547 :
SIM無しさん :2012/08/10(金) 23:41:46.30 ID:3XOHlsRk
WiMAXってつながらねぇよな。
548 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 23:54:26.26 ID:J2GVczDK
スレを検索せずに
実はNTTの身内に敵がいるんだよね
Xiスマホを契約すると、Xi回線対応のタブレットは月々2980円
Wimaxよりも千円も安い
今の所政令市近辺でしか恩恵はないけどね
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2012/08/08(水) 16:15:26.37 ID:PMSGTCtI (4)
京大のシュミレーション結果によると、
東京では再来年の3月に放射性セシウムの濃度は最も高くなり、
局地的に泥1キログラム当たり4000ベクレルに達すると推定されるということです。
これは、ことし1月に福島第一原発から南に16キロで検出された値とほぼ同じです。
wimaxは確かに便利そうだが
バッテリが2.3年でヤバくなる事が見え見えなんで
光回線解約して、家のメイン通信に据える度胸は無い
>>542 うちはマンションだから使ってるけど戸建てだったら他の考えると思う。
>>550 普通1〜2年くらいで変えるだろ
キャッシュバックとかもらえるから得だし端末の性能も上がるし
3年も使うって養分様様じゃん情弱もいいとこ
3年後も端末がタダで配ってたらいいね
WiMAXは立ち上がりが遅いからな。それが気にならない用途なら
便利だな。
JCOMはテレビ超大好きっ子じゃないと損じゃないの。
子供がいる家庭ならいいのかな。
シュミレーションw
558 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 07:58:19.16 ID:4dduhQ6R
うおううおううおうれんあいしゅみれいしょ〜ん
安いモバイルがあれば固定回線の必要性は低くなるわな。
WiMaxはレスポンスが悪いの?
現状これなら10月以降はもっとヤバイんだろうな
今じゃどんな田舎言っても
あのらせん状の光ケーブル走ってるのな
ハゲちょんが言ってたように、
強制光にさせときゃよかったな
>>561 利用料500円はいる
フレッツ光ライト
200Mまで2,980円
200Mって100Mbpsなら16秒くらい使ったらすぐ到達するよね
って聞くと黙る
565 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 12:17:35.03 ID:fgkuvWK8
結局、回線太くしてもコンテンツは変わらないからな
動画っていうてもユーチューブ程度ならADSLで十分なわけだし
566 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 12:20:45.28 ID:CPyyw0kk
最近営業の電話と郵便物がウゼー
固定にも携帯にもかけてきやがる
567 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 12:28:24.62 ID:QDEoPSdW
前はあう使いでひかり加入でセット割がある事は知っていた
てっきりフレッツにもドコモとセット割があるのかと思いきや無いのな
回線+固定電話+ひかりTVで月12k
マクソ、キッズ、ネズミー、テロ朝、T豚S,モンド、めーてれ、ファミ劇、NECO
まぁテレビとひかりTVとで2番組同時録画もできるし大した不満はない
もちろん安くなる分には歓迎だが。
早くADSLと同じ料金にしろよ
569 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 13:03:27.35 ID:pFQvVJia
単純に日本から在日韓国人が故国に帰ったんだろ
大阪でも在日韓国帰化人の数がすごい勢いで減って街はガラガラだ
住民票は置いたままで部屋や家売って韓国に帰るからネットなんかは解約してしまうよ
570 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 13:13:03.77 ID:HhHH2hLD
携帯と、固定、モバイルwifiを1つに統合して月額料金を抑えたい
571 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 13:15:25.77 ID:nky9hEOa
>>566 それだいたいがNTTの名前語ってる代理店だけどな
たちけてに釣られんなよ
aaa cj
釣り師は阿保が釣れたと
大喜びしてんだぞ!
禿げデブキモ親父
エロ動画や無料映画のために光にしたのに、ダウンロード禁止なら光の存在意義が無い訳だが?
携帯とPCの通信費高すぎ…
>>577 そんなにシビアな環境必要?
いったい何に使ってるの?家庭用ベストエフォートのフレッツ光を
FPSだと海外鯖レベルのpingでがくがくしそう
独身はwifi一本にしてもいいけど、家族餅はムリポ
重度のFPS廃人でもないかぎり、光とかコスパ最悪すぎ
FPS廃人とか、日本人の1%以下だろ
>>578 ゲームとかじゃねーの。FPSなんかで100ms切ると追い出されるサーバーもあるからな。
でもWiMAXはモバイルではpingはいいほうなんだけどな。Xiにも負けてない。
RPGくらいならほぼまったく問題ない。
ADSLでMMOやってるけど不満は無い
格闘ゲーマーなら光必須だけど
ADSLと差額が月2000円もかかる
一戸建て高すぎだろ
アメリカのダウンロードサイトで予想時間の目安が45分になってても
光では15分くらいで落とせるんだわ。
585 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 09:48:28.53 ID:d+ZUfo56
フレッツ光で、TV+電話+ネットで月7190円な俺は勝ちのようだ
586 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 10:40:37.93 ID:wrd+/waB
WiMAXはルーター複数持てても同時利用できないんだよな確か
プラスα料金で同時利用できるようになったらみんな乗り換えるだろう
588 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 11:10:30.88 ID:ZKuzfWcq
ポケットWi-Fiで
5時間かけてyoutube動画アップしてる女とかいるわ
さすがに線ひけよと・・
>>34 この前、使用量以上に解約料金払う必要はないって
裁判で判決でてたぞ。
>>587 2480円で2台目追加できるな。
あんまり変わらんけど。
MMOやってるとADSLの不安定さが身にしみる。
速度はともかく雷や風でLDしまくるw
ゲーム機や家族のパソコンと接続するのも増えてきてるし
ADSLじゃいろいろきついのよ。
というわけで早く安くしてください。
NTT&ビグロと契約してんのに、なんでわけ分からんプロバイダから電話あんだよ・・・・
対応すんのめんどくせぇよ・・・。NTTは個人情報流すのヤメロよハゲ・・・・。
594 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 10:07:10.38 ID:K0WtY34V
UQ WiMAXのみで使ってるけど、やはりそんなに速度は出ないよ。
ただ工事不要だしノートパソコン外に持っていけるしというメリットで選んだ。
遅延皆無な超高画質動画が流行りまくれば
いいかもだが
ネットなんかより
ウンコンテンツ大好きなテレビ局様がお大事ですからね流行らせませんよ
田舎暮らしじゃ電力系のネットサービスなんてないからな・・・
eoが羨ましい
>>594 宅内ADSLでWiMAX入ったけど
快適すぎるわ>WiMAX
599 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 19:52:39.71 ID:x2TBmTTB
ADSL通らないのに光通るらしいから渋々光
また聞いても通らないらしい
どーなってんの?
引っ越すたびに万単位で工事代金かかるし、戸数少ないマンションだと月7000円
とかいうボッタくり値段だし、いらね。
今はADSL30Mで月2000円。これで十二分。
601 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 20:45:39.26 ID:4JqyFc8A
難局物語
602 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 20:50:33.21 ID:5nYYS2Y8
100Mないし1Gを共有のせいでたまに速度が思いっきり落ちる
603 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 20:51:15.35 ID:eAWF/TuX
Gyaoの無料動画とYouTubeが見れるなら何でもいいや。
安くすればすぐに普及するのに
2chに普段書き込みする奴はKDDI光は止めた方いいよ
規制の嵐だから
嘘だと思うならDION関係のスレッドを見るとよい
一回規制されると数カ月続くしね
来週KDDIに変えるスケジュールだったんだけど
NTTの「都合」により工事が延期になりましたw
いやがらせに一生懸命ですよ彼ら
今フレッツ光で50M強でてるが、芋場だと7M前後。
かつてADSL時代は1M出るかどうかだったから(レジストリ弄って2M強)
今のところ解約の選択肢は無いな。ただもう少し安くなって欲しい。
引っ越したマンションの1Fにローソンがあるんだが
ローソンの無料Wi-Fiサービスの電波がメッチャ入ってくるんで、光回線契約しようと思ったが止めたw
ローソン最高!
609 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 07:13:52.55 ID:N4LOpd1U
>>605 2chに普段書き込みする奴は、予備回線を持ってるよ
610 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 07:18:50.43 ID:QzO6veH0
(´・ω・`)うちのマンションの光で、ISP代込みで1980円だからなぁ
NTTなんて高すぎだわ
611 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 07:22:55.67 ID:rShjBDVs
NTTの殿様商売も問題だが
NTTだけ携帯会社とのセットができないとか総務省の頭がおかしい
いつまでauとSBのいいなりなの?
はやく総務省のこの手の勢力一掃してほしいわ
もうNTTだからとかいう縛りはなくせよ
>>567 SBとauがNTTがそういうことをやるのを抑えさせてる
図体がでかいからって理由で、てめえらもでかいくせに
30000円キャッシュバックとかぼったくりなんだよ。
最初から安くしろ。
自宅と携帯のデータ通信量に月1万円も払えないってことだろ。
>>608 俺の住んでいるアパートでも近所のコンビニや喫茶店の無線ランの電波が
入ってくる。フリースポットやソフトバンクのwifiが。
後、セキュリティの掛けていない無線ランの多いのに驚く。特にyahooBBが。
商売で複数固定電話持ってる人は、フレッツ光から換えたくないんじゃない?
うちもそうだけど、電話帳のことや、携帯への転送、支払いの一元化の問題ががあるし。
616 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 09:00:32.65 ID:oADO0qNX
1000Mの時代か
618 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 18:13:16.78 ID:szzHv/17
>>611 はやくNTTにもFMCやって欲しい。
KDDIなんか、移動体と固定のセット販売だけじゃなくて
スカパーなどの衛星放送も一緒に安売りしている
公取も総務省もNTTイジメはやめろ!
NTTの支払い一元化は、便利だけど。
>>618 とはいっても、NTTにそれを許しちゃうと、規模がでかいだけにAuとソフトバンクには不利だと思うんだが
下手をすれば、携帯のファミ割を光とかに適用してえらいことになりそうだ。
「光回線、ADSL並み料金可能」
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
622 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 10:36:54.44 ID:M7xlbmZ2
速度なんていらないし
工事めんどいし
料金二重とかあほらしいし
もう有線工事とNTTはいらねーな
価格が下がらないんだからしょうがない
道路を掘り返す金でメタル線から光ファイバーへの転換を進めろ
>>605 付け加えると、DION軍の規制は地域別規制なし・常時全国一律規制だからだな。
それが嫌で引っ越しを機にOCNに変えたが、もういいや。来月AUの携帯を機種変するから
wimax&テザが使い物になりそうだったら、2年縛り終了をもってOCNは解約だ。
敷設コストなんて電話線とたいして変わらんだろうにボッタクリすぎなんだよ
626 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 19:40:07.38 ID:eZPfMSQ4
メタルに戻したよ
最近やたらとフレッツのサービスどうですかとかアンケートが多いと思ったら
こういうことか。ちったあサービス良くなるなら棚ぼただな。
628 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 10:12:44.32 ID:dn1rE7GK BE:1750609038-2BP(16)
光は速くて快適なんだけど、月6,000円も払うくらいならもうケータイのテザリングだけで賄うのもいいかなって思い始めた。
もし引越しとかあればもう引かないだろうなぁ。
629 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 11:46:35.82 ID:CgQnnoaB
ハイスペックかもしれないが、
高いからだろ。
多くの人はADSLやwimax程度の速度で
用が足りているしな。
630 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 11:50:03.11 ID:iQQ1DARN
やっと東も競争環境に入ったか。
西なんかeo光にかなりやられてるからな。
今まで不当に儲けてたんだから少しは消費者に還元したら
振り込め詐欺が多発した時にナンバーディスプレイを無料にすりゃよかったのに。
そうすりゃ、評判が良くなって、ニュースで取り上げられて十年分の宣伝効果はあっただろうに。
巡りめぐって通信費を切り詰められなくてすんだかもな。
633 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 08:45:20.83 ID:/mp15Y99
困った事が起こると
傍観だけやっている会社
解決策を考えない会社
ダメだこりゃあ
634 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 09:35:28.17 ID:jrt1fUrT
NTTから来たとしか名乗らない不審な若い営業が町内を徘徊してる。
工事代安くすると言われたけど断った。
数日後また別の人が来て無料にすると言い出し、信用ならなくて断った。
断ると睨みつけて帰って行く営業に初めて出会った。
635 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 09:54:44.79 ID:nV78AaqU
>>628 動画みる程度なら多少カクカクするけどテザリングで出来ちゃうしな
ADSLならまったく問題ないし光を必要とするのはネトゲかP2Pくらいだよ
636 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 10:13:00.64 ID:WK7YjBb9
auひかりって全然お得じゃない件...
工事するのが嫌でWiMAXにしたけど事足りてる
638 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 10:57:22.77 ID:+RyzWMOS
NTTドコモでギャラクシーの広告を一番最初に出している時点で、
「アウト」!!
あーそっか、ひかり電話にもちゃんとナンバーディスプレイの料金掛かるのか…。
エグイな
モデムを買えるとADSLがとても速くなりますと勧誘電話があった。
代理店や委託では無くNTT○支店、△部の□と名乗っていた。
で、型番聞いただけで、ADSLモデムじゃ無くて光端末と分かったため
詐欺だと気がついた。あとで116から調べてもらったらやっぱり委託業者だった。
こういうのってどこに言えばいいのかな。警察ではないだろうし、消費者センターかな?
うちのマンションはVDSLはあるけど高いし遅いし、ADSL契約してる。
3000円なら
ADSL 乗り換える古事記
多いんだよ
俺はスマホで十分です
キリッ♪(☆ ̄З ̄)
貧乏人は使うなってだけだろ。
安くてそれなりのADSLで十分な奴もいるだろうし、
どうせなら高くても良いものを使いたい奴もいるし、
この程度の料金なら高いと思わない奴もいるだろうよ。
643 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 17:50:42.99 ID:SLBrqPAT
もうそろそろ値下げしたって良い頃だ
644 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 18:10:30.87 ID:Kr8SfWjd
auひかりは東電との関係があるからなあ
資本関係切れても縁は切れずということ
wimaxの受信機を自宅の有線ルーターに繋げて複数台のPCから共有する事ってできるの?
>>645 有線LANコネクタ付きの機種
→WiMAXが提供するルーターとして多数存在
無線ルーターを有線LANに変換する機械
→今はあまり出てないが過去にBuffaloなどから発売
647 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 20:51:44.54 ID:GvWkdnEE
単純に値下げすればいい。
インフラはちょっと金を取ることだけ考えて経営努力ってものを全くしてないからな
半額に下げてもやっていけるレベルなのにNTTはかね取りすぎ
メーカーががんばってる中でJRとか電力とかNTTとか何も改善しない古いまま
ADSLがそろそろ700万回線切りそうだってのに光はのんきだな
パソコンの時代が終わりiPhone、iPad、アンドロイドの時代が始まってる。
自宅のパソコンが無くなると、光ケーブルも激減する。
651 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 21:22:33.50 ID:3SN7NJ3A
652 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/18(土) 22:00:55.15 ID:64uWN3Fb
653 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/19(日) 00:03:52.42 ID:CeVcPzV3
契約者数じゃなくて純増数かよそりゃそうだろ
auがスマートバリューとかやってるんだから
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/08/19 01:34:49
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 74.09Mbps (9.26MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 66.31Mbps (8.28MB/sec)
推定転送速度: 74.09Mbps (9.26MB/sec)
↑フレッツ光・・
光利用料4725円
IP電話525円
プロバイダー1260円
合計6510円・・・・
以前はフレッツADSLライト1M
ADSL利用料+固定電話=3000円くらい
プロバイダー800円くらい
合計3800円・・・・
2700円の負担増はどうってことないッス
656 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/19(日) 22:36:05.11 ID:tYYwotbX
フレッツて使いたい放題でいくらかかるの?WiMAXやイーモバイルは3880円で使いたい放題
au光、安いし。
DION軍でしょっちゅうアク禁止食らうけどな
658 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/19(日) 22:52:27.20 ID:IYXYzEW0
NTTって殿様商売なんだよね。。。
値段以前の話で、電話の対応でだけでも。
NTTはもういいやって感じ。
殿様商売というか、なんか、こんな屑でもNTTなら、立派なサラリーマンでよいなら
もう、まじめに働くのは馬鹿らしいなって感じ。
マジレス→”半官企業とは、プライベートでは関わたくない。”
659 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/19(日) 22:54:40.52 ID:IYXYzEW0
マジレス→殿様商売の”半官企業とは、プライベートでは関わたくない。”
660 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/19(日) 22:58:09.54 ID:IYXYzEW0
我が家は、インターネットから固定電話から携帯までau
理由は、ドコモとかNTTとか関わりたくないから。
値段とかは、どーでもいい。
NTTグループはまずdocomoをどうにかしろよ
adslからWIMAXに変えて良かった 光ほどはスピード出ないけど
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/08/20 02:48:50
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 14.82Mbps (1.85MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 6.11Mbps (763.9KB/sec)
推定転送速度: 14.82Mbps (1.85MB/sec)
664 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/20(月) 10:06:00.49 ID:FhkXTuXf
韓国製品リスト【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア(ファーストフード)
白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)
モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)
【スーパー】
イトーヨーカドー、ジャスコ
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン、LG電子、DAEWOO(電化製品)
ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>
(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)
ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)
歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA
ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)
イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)
青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、 グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
ケーブルのほうが安い。J-COMは悪禁でかけないけど
すごくアホなこと聞くけど、WiMAXとかイーモバイルとか、
大雨とか大雪だと受信悪くなったりするものなの?
田舎者を馬鹿にしてISDNやADSLに縛り付けているせいだ
そういうユーザーを自治体の補助金で設備投資を済ませた
地元のCATV会社がかっさらっていく
>>666 先日の大雨の時に駅からモバイルのWiMAXで繋いでいたけど特に普段と変わりはなかった。
ただ落雷とか停電とかで基地局がダメージうけたら当然繋がらなくなったりするだろう。
>>179 win7 2500K 7770かな。ゴミスペックですまん
一昨日雷で停電するまで4ヶ月間リンクが切れなかった模様
ド田舎でもブロードバンド来るようになったがADSLすっ飛ばして光だからな
住民がみな金持ちだと思ってるのか?
673 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/20(月) 19:04:04.50 ID:cwHsQcI3
悪徳な勧誘多いから解約したよ
固定電話も解約して今はイーモバ+スカプ電話使ってる
同じ環境で月6,000円も安くなったわ
674 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/20(月) 19:08:56.17 ID:95tkA1JB
やめろやめろ貧乏人は。
俺は会社兼自宅に光回線、docomo、SOFTBANK、EMOBILE2回線と使ってるから次の通信費は三万オーバーですが何の問題もありません(笑)
うちフレッツ光のマンションタイプなんだけど、時々使えなくなるから不便。
先日、丸一日完全に使えなくなって、マンションの設備を修理してもらったんだけど、今でも時々
繋がらなくなる。
他の人とかもこんな感じなのかな?
676 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/20(月) 23:10:50.32 ID:CP7pTf2+
ケーブルはいいね〜。
ケーブルテレビとセットにすると、とてもお安いし速い。
二年縛りでインセンティブ付けるドコモのスマホも地域会社のフレッツも、インセンティブいらないから安くしろよ。
フレッツOCNマンションからQITのVDSLマンションに切り替えて、今は毎月2980円。
フレッツ高すぎ。
配線方式が分からなかったんでNTTに調査依頼して
その結果によって検討する、とバイダと話付けてたんだけど
バイダとNTT間でうまく伝達されてなかったようで、もう契約する段階になってた。
しかも料金説明間違うし、その内訳も分からないと言われるし、しっかりしろよ。
フレッツ光がフレッツ犬に見えた・・。
680 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/21(火) 22:52:01.58 ID:czKNqjrp
今、まさにフレッツ光の勧誘を受けてます。
工事費タダ、パソコンプレゼント、固定電話基本料金+パソコン回線で3990円。
これを機にパソコン初めようかと思ったのですが、
全くの初心者の為本当にお得なのか心配になり、ここへたどり着きました…。
ちなみに、貰えるパソコンはレノボというノートパソコンだそうです。
auのスマホに乗り換えるなら、au光のほうがお得なんでしょうか?
681 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/21(火) 22:56:00.49 ID:zOvZ4hFd
ADSLをはじめとして維持費かかるアナログ回線消したいんだろうな。
でも老人とか光いらないし需要が一巡したってとこだろ。
ただ中には使わないのにうまいこと言って年寄りの家に光とか入れてたりしてる。
いい加減な代理店が多すぎる。
おみやげたくさん用意して月額の高さで金は回収っと
682 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/21(火) 23:02:42.27 ID:oh/b0YmN
>>680 どこで勧誘受けたかが分からないけれども、
最近はそれくらいの条件ならいつでも加入できるので、
それほどお得とは思わないですね。
その条件が期限付き(1年間料金据え置きとか)なのかとか、
他にも色々調べてみるといいと思いますよ。
ちなみに価格コムとかから加入するとキャッシュバック6万とかあるし、
やすいPCなら買えるはず。(ただし、キャッシュバックは数ヶ月後とかの条件がある)
auのスマホか光かという質問には、
どういう生活パターンかがわからないと答えづらいと思います。
通勤時間が長い人ならスマホで時間が潰せるでしょうし、
在宅時間が長ければわざわざ小さい画面をみるよりPCでネットを楽しんだほうがいいでしょう。
683 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/21(火) 23:05:05.96 ID:p6UpJdzc
必要なやつや情弱はすべて導入してしまったわけで
あとは不要か価格次第でってのが残ってるんであって
そのニーズを読み取ればいいんだけど
要は値下げせいということよw
684 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/21(火) 23:08:18.99 ID:4l3WmQLO
2003年頃のニューファミリー以降一切値下げしてないよな
殿様商売乙
関西なら、eo最強です。はい。
687 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/21(火) 23:54:36.74 ID:m97Ycxjo
688 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 00:18:16.90 ID:3rOKHA7+
>>684 で、ニューファミリー終了と称して新サービス移行へ脅迫されている訳ですが、
移行するとサービスダウンになる訳でして。
689 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 00:23:31.97 ID:I07GoIBb
来年は 光 vs WiMAX2ほか高速モバ
負けると踏んでるからかNTT最近なんか必死。
690 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 01:01:54.43 ID:N8YzEQzG
>>682 今はよくある値段なのですか…。
家にいきなりNTTです と電話がかかってきての勧誘です。
本当にパソコン無知なもので、回線だのパソコンプレゼントと言われても、
相手にどういう質問をすればいいのかさえわからなかったものですから…w
なるほど、期限なども聞かないといけなかったですね。
相手は、こちらが契約する気だと思っているらしく、
工事日を聞いてくるなど とても急かしてくるので、そこも不安でしたので…。
auは、上の方のレスで スマホ+au光 のプランがお得とあったので気になったんですw
大変参考になりました。 もう少し考えたほうが良さそうですね。
ありがとうございました。
691 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 01:07:02.49 ID:TaJ/voSw
うちはauひかり使ってるが
時間帯によっては、本当に 700Mbpsとか出るよ
692 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 01:15:23.70 ID:WwLPBhk3
>>690 「NTTです」って言ってきても、最近はNTTの代理店だったりするので注意が必要です。
電話での勧誘でしたら電話番号や所在地を確認して折り返し電話をするのもいいかもしれません。
そんなに悪どいことをする業者ばかりではないのですが、訪問販売では強引な業者もいます。
ちなみにうちのマンションは標的にされてるようで、「NTTですが・・・」という代理店業者が月2くらいの割合でやってきます。
au使ってるならあまり悪い評判も聞かないのでAUのショップでスマホ+au光で問題ないと思いますよ。 自分はフレッツ光ですけど、上に書いたように価格コムで現金キャッシュバックでした。
スレの内容とはちょっとズレるのでこの辺で。
693 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 02:12:17.87 ID:Ytm8c93Y
未使用テレフォンカードを消費するとNTTにさらなるダメージ
694 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 02:20:09.65 ID:fLgM/WE6
_____________
___ /
/´∀`;:::\< テレホマン参上!
/ /::::::::::|\ みんな、俺のこと忘れてないよな!
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
東京は今、ひかりの勧誘のコルセンの募集が多いな。
大して時給も高くないのに成約率の圧力があるのは気の毒だ。
696 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 02:46:36.95 ID:T0NsCsTq
こいつら詐欺だよ。こちらから申告しないと半年前にフレッツなんて
月々の契約料が安くなってるのにかかわらず、何かの用があって、
そういえば、安くなったって、話はどうしたの、と聞いたら、そうだ、とよ。
この電話で、安くなるための再契約できます、だとよ。用があって電話しなかたっら
月々気が付かずに数千円も払わせる会社だよ。潰しちゃえよ。こんな
サギ会社。
電話加入権は資産です・・・
698 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 08:33:01.56 ID:lKaVcFSi
auスマフォとau回線で割引もらったほうが全然いいわ。
699 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 08:36:47.22 ID:1YWqkZjv
うちのアパートもこなだいau光に回線変更されたよ
料金も400円くらい下がった
携帯といいネットといいauはかなり本気w
So-net(EM)で3000円未満。
圏内なら、これで十分。w
701 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 08:54:52.97 ID:hHrWR9/O
みかかの携帯と回線の抱き合わせ割引は公取委から怒られるので出来ないんよ、禿とauは許可されている。
さて、10月から、日本のネットはどうなるのでしょうか?
光回線など不要で、ADSLの契約が増えたりして。w
フレッツミルエネを使っている。
電気代削減の効果が出たらフレッツ光に留まる、
出なければAU光に移る。
>>690 もう居ないかも知れないけど・・・。
判らないのなら、契約しないほうが良いと思う。
そういやうちも固定電話にNTTからって電話かかって来てたな。”必要ありません”って返答してって親には言ってあるから
何も無いけど
ADSLで十分なのに、光で余分なカネを払うのはなぁ。
706 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/24(金) 09:30:02.80 ID:wXBFl59n
早くNTTドコモ(Xi)とNTT東日本・西日本(フレッツ)の抱き合わせ販売認めろや。
いまどき分社化は時代のニーズにあわないんだよ。東日本(東京)と西日本(大阪)の支店でVPN組むにもNTT東日本とNTT西日本で契約別なの不便だろ。
はやく一社化時代(NTT東日本・西日本+NTTドコモ+NTTコミュニケーションズ)に戻せ!
ネットはスマホでいいけど固定電話番号は一つは残したいだろうし
光電話にはフレッツ料金必須だからな解約するべ
せめてあと1000円安ければ入ってた
1Gbps占有プランはよ
>>420 今の地上波は終わコン必要ない、ニコニコの足元にも及ばない。
>>664 コリアンスマホを売っているauとdocomoの不買デモしないの?
ボットコピペの聖戦士ネトウヨ様w ソフトバンクモバイルは寧ろ親日的
>>674 MNPコジキの養分乙
712 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 11:39:13.97 ID:Y3LBPvlU
もう、光の速い速い詐欺には騙されませんよ。
今、光+光ポータブル使ってるけど、家に固定で回線あってモバイルも出来るサービスって他にある?
今、8500円/月なんだけど、これより下回るのないかなあ
固定電話も光だからそれも考えなきゃか
714 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 12:12:47.24 ID:NGIPK2Jr
>>713 あう光
まとめて出来るなら1400円だか割引もある
>>715 レス貰ったけど、うちOCNから変えられなかったわ
このまま行くかねー
自分なら、OCNのADSL+DTI490円SIM、かな?
718 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 22:06:52.23 ID:TGU7LG+n
極力、富士通や日立とか国産ベンダーを使ったネットワークで高めのフレッツよりも、
ファーウェイや安い韓国製のDSLAMを使った欠陥ネットワークで安い朝鮮クソバンを
日本人は好んで使うのだから自業自得。
719 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 22:40:07.16 ID:003yY7Of
つぶれる前に俺の72000円返してくれよ
強欲社長とその役員と過去の議員ども
720 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 22:41:01.16 ID:cLkSJBB/
あう光は毎月のように電話かかってきて非常にうざい
実際光の速さ必要なのってオンラインゲームくらいだもんな
縛り切れたり解約金払ってもここらに逃げるわな
あう
モバイル
ADSL
722 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 23:12:03.17 ID:r+iyExxC
ラップトップ買ったらフレッツ解除してWiMAXにするから覚悟しといてな
723 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/26(日) 23:46:02.15 ID:fP1EFSFc
ガラケーでもPCサイトビューアあるから、ハッキリ言ってPCいらね
結局無料ダウンロードやネトゲや、デカい画面でYouTube見たり、仕事で使う人位しか必要無いモノだ
>>696 契約更改しないで勝手に契約内容を変えるほうが不法行為だからな。
>>718 クソドコモのLGつかうぐらいならガンちゃんのファーウェイ使うわ
726 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 10:41:39.55 ID:YJ6zcSw9
>>714 規制対象外のNTTファイナンスだから実現できた。
電気通信事業者同士の提携はNG。
>>705 高い人はそうですよね
うちはマンションなのでADSLより光の方がやすいw
>>713 モバイル一本にするか、
安い固定+BIGLOBE3 3GとかDTI 490円とか安いの組み合わせれば
アパートすぐ早く光ネクストにしろ 一体型モデムじゃないと嫌過ぎる
>>718 フレッツとかドコモとか障害多いけど、国産ベンダーって中韓より技術力無いんじゃね?
731 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 20:13:08.53 ID:wd3yq22h
中韓は国産ベンダーがトラブル対応期を経て安定してきたときにパクるからなw
733 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 09:51:44.44 ID:pxH5pMFX
一軒家も下げろよ。
西も追従するのか?しなさそうだな。
734 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 09:55:17.02 ID:EzPsOZba
マンション向けは元々安いんだから、馬鹿高い戸建向けをもっと下げろよ
モバイルと家庭用両方通信費を払うとか馬鹿らしすぎる(笑)
emobileのADSL無料プランで楽勝です。
Wimaxは安定しないから固定回線の代わりにはならんだろ
ADSLにした
大して変わらなかった でもものすごく安くなった
738 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 10:15:19.90 ID:1RFBb38Z
光契約するのは何する人?
740 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 10:24:35.13 ID:QG/mmUBe
105円www
消費税増税分よりすくねえwww
ライトなんか使う奴はスマホのテザリングで十分
390円からスタートとか作れば普段使わない奴も
保険として引いてそのままってこともあるが
ライトなんかいらんよな。
つかったら上限みたいなものはいらん。
せめてGBあたり100円とかの重量制なら意味あるのに。
743 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 20:11:21.78 ID:n2FfRave
>>739 NTT東西的には、VDSLユーザーを文句言わせずに光配線装置に移行させてVDSL集合装置は撤去したいんだから、VDSLを値下げするはずがない。
>>743 VDSLにせざるを得ないのは、集合住宅の管理側で、既存の電話回線を
更新出来ないからこそであり、そこに外野のNTTが最初から入っていけない
から、が理由じゃん。 NTTが家主の許可とってまで、各々の家庭まで
光ファイバを通す、なんてのはアホな話だし、今後かなりの期間にわたって
VDSL形式は、集合住宅で主流でありつづけるさ。
>>743 NTT東西が維持費やメンテの面からVDSLから光配線に移行させたいのはわかるけど、
果たしてそんなに簡単に移行させられるかな?
いくら光ケーブルの素材が進化して折り曲げに強くなってても、
既築マンションの場合は通線しようとする電話配管が潰れていたり図面と違っていて、
実際は通線できなかったりするのでは?
うちのマンションでも実際に光配線をやってみたけど、
配管が潰れていた住戸があったので、
結局は露出配線のところもある。
また、配管内に新たなケーブルを通線するのは、
共用部の変更になるから、総会決議も必要になるし。
746 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 20:58:47.42 ID:vIo+8EpK
auひかりは自前ルータ使うのにかなり苦労するみたいだな。
いんたーねっと初心者専用キャリアだよ。ほんとに。
>>745 分譲マンションは、色々と面倒だからなぁ。
748 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 00:37:35.74 ID:tSPLZIPd
>>736 Wimax 使ってるけど、関東近県郊外や都市部でも安定してる。
スピードは少しADSLの方が早いけど、実用上問題ない。
値段が安いのでWimax使うつもり。今後も。
本当のライトユーザー向けのプランがいるよ。
メールと時刻表、ニュース、更新アップデートぐらいの人たち用のを
2000円ぐらいでだせばいい。月2GBもあればたりる。
750 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 00:47:06.84 ID:tSPLZIPd
>>1 >『フレッツ光』の契約数が"激減"
馬鹿?契約数は増えてるだろ。
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:eAccess ADSL(39Mbps)
プロバイダ:@nifty
線路距離長:670m 伝送損失:11dB
------------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:25.85Mbps (3.231MByte/sec) 測定品質:98.1 接続数:4
上り回線
速度:1.068Mbps (133.5kByte/sec) 測定品質:85.5 接続数:4
測定者ホスト:************.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
測定時刻:2012/8/29(Wed) 6:48
==================================================================
ADSLで問題ないよ問題ないよ
>>750 so-net EM だけど、規制されてないなぁ。
>>752 >ADSLで問題ないよ問題ないよ
当たり前でしょ。
光って、ADSLが使えない高コスト地域に住む人の救済策なんだから。
755 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 14:37:06.47 ID:Q/cknj9G
やっぱ、コメント見てると毎月の通信費の削減を切実に考えてるの多いな
日本って本当に貧乏になったんだなぁってつくづく思うわ
動画サイト契約してるけどADSLでちゃんと見れる
>>736 フレッツはたまに大規模障害があるからな。
758 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 19:40:18.55 ID:U9kxEc8j
NTT西日本をつくったのが間違い
大阪に主導権を奪われNTTが韓国化で日本を2つに分けてしまった。
大阪人のせいで、今や芸能界はチョンだらけ。
大阪人のせいで、今やテレビはチョンだらけ。
大阪人のせいで、今やマスコミもチョンだらけ。
大阪にかかわったら、政治もチョンだらけになって日本分断でマジ終了
759 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 20:03:25.77 ID:WVET39OP
悪徳下請けに顧客名簿流してるからだろ
760 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/29(水) 20:07:39.16 ID:1HAq1CYB
一軒家の契約を安くしてくれよ。
そうすればADSLから切り替える。
>>36 >解約時に他所と契約したからですかって聞いてくるのは普通だと思うが
>>27のように他社名指しで「○○へ移行ですか?」聞いてくるのは普通じゃねーよw
それだけau光が脅威ってことだ
>>27の近くのNTTは
ネトゲと僻地ぐらいにしか需要がないもんなぁ。
ドスパラで月額2990円+端末無料+その場で現金1万5千円だったから
ちょうどDTIの2年分が無料になったよ。WiMAX+DTIが実質月額2990円
764 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 15:52:44.28 ID:qqGVtVCJ
そういう使い方はいいな
765 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 15:57:13.46 ID:E+4eZhI2
CATVは割と安くて安定する
長割とかちゃんと聞いてないと中途解約の違約金とられるからなあ…
アパートから分譲マンションに引っ越したからフレッツ解約したら二万も請求きたぜ(´・ω・`)
>>766 マンション購入オメw
西日本は3〜4万だぜ
>>766 そういうのがあるから、オンラインゲームとかをやるなら別だけど、それなりの速度が出ていて電波が届くならWIMAXが
一番便利なんだよな。