【労働力】若さで突出した恩恵受けるフィリピン 一方、日中は高齢化[12/07/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
7月23日(ブルームバーグ):フィリピンの造船所で行われた5万8000トンの貨物船
「オーシャン・シンフォニー」の進水式で旗を振ったホセ・ウィニリト・タンキスさんが
自慢げなのには理由がある。自らこの船の製造にかかわったでなく、長男のジョンさんも
この造船所で働いているためだ。

タンキスさん(47)はセブ島バランバンにある日本2位の造船会社ツネイシホールディングスの
造船所で現場監督を務める。ジョンさん(21)を含め6人いる子供は今後10年の間に
次々労働市場に入ることになる。
ツネイシが製造拠点にフィリピンを選んだ理由の1つは、若い労働者の供給拡大で得られる
いわゆる人口ボーナス(人口学的な配当)だ。同国では労働者の平均年齢が日本の半分だ。
世界で最も急速な少子高齢化が進んでいるのが、日本や韓国、中国などアジアで製造業が
盛んな国々だ。一方、東南アジア新興国は若い世代の割合が大きい。安価な労働力を求め
製造拠点や雇用、投資が南に向かう中で、10カ国から成る東南アジア諸国連合
(ASEAN)の成長は加速する流れにあると、バンク・オブ・アメリカ(BOA)は
みている。

■日中韓
伊藤忠経済研究所の丸山義正主任研究員は
「日本、韓国は人口ボーナスの時期は過ぎている。中国はまだ終わってないが、いずれ
終わってしまう。ASEANの方は、人口ボーナスがいま行われていて、かつまだ続く」
と述べた。

BOAのメリルリンチ部門でエコノミストを務めるチュア・ハクビン氏(シンガポール在勤)は、
労働力人口の好影響を受けそうな国の中ではフィリピンは「突出」していると語る。
経済成長率が今後10年間に最大1.5ポイント拡大する公算が大きいという。
メリルリンチの4月27日のリポートによると、フィリピンの労働力人口は2010年から
20年までにほぼ1800万人(31%)増え7500万人に達する見通し。
マレーシアは19%増の2200万人、インドネシアは約1800万人余り増え1億8000万人に
上ると想定される。

メリルリンチによれば、中国の労働力人口は20年に約9億7000万人でピークを付ける
見込みだ。労働人口の中央値は約3歳余り上がって37.8歳となる。
日本は48.5歳、韓国も43.4歳にそれぞれ上昇する。
一方、フィリピンは23.9歳、マレーシアは28.4歳になる見通し。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M7LBYV6K50XU01.html
関連スレは
【調査】就業者、2030年に最大840万人減少 製造業で深刻、国家衰退の危機[12/07/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343001161/l50
2名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 14:34:36.20 ID:cQD2Quj4
だからといってフィリピンみたいな土人国に戻るのは嫌です
3名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 14:34:43.46 ID:Mm9BSP6P
>>中国の労働力人口は20年に約9億7000万人でピークを付ける

人口が判明してない国でどういうソース使ったんだ
4名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 14:35:45.30 ID:V7KBDm4U
若さ、若さってなんだ?
5名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 14:37:09.29 ID:+IdUPOlf
若さは馬鹿さ。でもそれでいい。
6名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 14:39:59.49 ID:pPmUkDZ4
フィリピン人だけじゃないんだがあの辺の緯度の人間って働かねーもん

もちろんフィリピン人を日本で看護士にしても音を上げて数年でやめてしまう。
7名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 14:40:59.90 ID:KCYM5Igx
でも今もって発展出来ていないという事は、それを上回る恒久的リスクがあるって事だよね。
8名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 14:49:31.78 ID:r11VKdzS
フィリピンと仲良くて良かったぜ!

日比友好!!!!!!!!!!!
9名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 14:51:06.10 ID:pPmUkDZ4
仲いいのか?

あいつらたった2年間占領しただけで
百年以上奴隷として扱ってきた欧米より扱い悪いぞ

教育ってスゲーな。
10名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 14:52:49.40 ID:8f6E0WCE
>>1
その割には一人当たりのGDPがほんと低いよな
英語しゃべれるくせに
11名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 14:52:59.63 ID:Tm+qMDyD
高齢化は仕方ないのだが、年寄りの知らない手法で仕事すると頭ごなしに否定する。
日本も俺たちも、こいつらの「老い」につきあって潰れるのかなとか思う。
12名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 14:55:21.44 ID:379ji5Xy
もう傾いてるやん
13名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 14:56:52.04 ID:pPmUkDZ4
いっしょに戦って、手の平返されて
また日本だけ悪者にされるのだけは簡便してくれ。
14名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 15:07:03.02 ID:C50vwqli
まず政治的に不安定
国民の民度は土人並み
日本で朝鮮人についで2番目に生活保護受けてるカスっぷり
日本兵の偽遺骨で商売する最低の奴ら
中国よりも遥かに劣るわけだが
15名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 15:10:54.10 ID:9sd1dDIl
フィリピンはカトリックが多く中絶禁止!日本も中絶禁止にする?
ピーナは基本生で愛しているなら中出しOKで請願してくるし…orz
16名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 15:13:30.25 ID:KCYM5Igx
>>15
子供が日本人の血を引いていて父親が認知すれば、先進国の永住権をGet出来るからね。
17名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 15:21:42.45 ID:kSyTEJwn
若年者のほうが人件費安いもんね。
18名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 15:24:16.96 ID:xmEVYYvn
フィリピンは優秀な層がアメリカに行くからなあ
19名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 15:32:31.14 ID:zXpFCifR
月給2万円で雇えるからな
賃金のグローバル化は進むだろ
日本も月給5万円くらいまで下がるかもなw
20名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 15:33:49.52 ID:IdlMol72
セブの日系企業で働いてたけど、若い子はキチンと働くよ。
ただ、真昼間から上半身裸でブラついてる正体不明の親父も多いけどw
21名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 15:56:06.92 ID:jWkmAGKz
>>4
振り向かないことさ!

愛ってなんだ!
22名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 16:10:31.49 ID:qJ3oN2DG
アジア通貨危機とは何だったのか・・・?
23名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 16:10:49.94 ID:Nks3ulxT
アフリカ、中近東、ペルー以外には出生率2.0以上の国はない。(ナショナル・ジオグラフィック2011年12月号)。
どの国のTVもドラマは夫婦と子供二人なんだよ。直ぐに人口老齢化は後進国にも波及しますよ。
日本は自動化進めても長い目で見れば損はしない。
24名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 16:37:41.38 ID:643tOJwa
>>20
基本的に東南アジアの男は働ないらしいな
25名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 16:42:46.16 ID:Zjuidgx0
労働人口が増えても、仕事がない
26名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 17:04:05.81 ID:5E5XHOc8
中国大陸从毛澤東文革時大力鼓吹生小孩后,大陸人口激掾C造成許多社会問題,雖然大陸明文規定禁止吃嬰,但是却是鼓励堕胎,
同時社会道コ的直銭下滑,導致這樣泯滅人性和違反人権的事情屡屡発生。
(中国大陸では毛澤東の文化大革命時代に盛んに子を産めよ増やせよと奨励したために人口が激増して多くの社会問題をもたらした。
当時嬰児食の禁止を明文化して規制していたにも関わらず、却って堕胎を奨励することになり社会道徳は地に落ち、
このように人道は潰滅し人権侵害行為がたびたび発生するようになってしまったのである)。
(注:強制堕胎を施行している支那大陸ではいまでも毎年二千万〜三千万柱もの命が失われている)。
:『中国は間もなく老人地獄になる』。
2030年には半数が老人になるという統計が発表された。推定8億人が老人という凄まじい国になる。
安定した豊かさと安全に恵まれた国がはじめて老人大国になれる"資格"があるのに、支那大陸では搾取と極貧のままで老人になっていくんだからことが悲惨である。
幸せを知らないまま死んで行くわけだから気の毒としか言いようが無い。20年後には日本のすぐ隣でこの世の生き地獄が具現される。(日本への負の影響は計り知れないものがあるだろう)。

中国「一人っ子政策」の罪過  堕胎で殺された嬰児「3億人超」
南朝鮮のほうが 出生率が低く自殺者が多い、また、海外への棄民がずば抜けて多いが
27名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 17:08:58.56 ID:5E5XHOc8
日本は心配せんでも良い、今の人口の半分までOK、産業用ロボット化を図れ。
28名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 17:10:06.06 ID:gRGlf1QG
フィリピン人の素質を知る人ならば・・・
ビジネスなんて絶対無理
29名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 17:13:50.48 ID:H0NB/x/T
長生きできない国はいいなぁ・・・ 職場にピチピチの若い子が居ない国なんて日本ぐらいなもんだろ?
30名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 17:18:34.71 ID:XCdZjfZt
フィリピンは総面積が日本の約8割
つい20年前の人口は、日本の半分くらいだったのに、あと10年以内に1億人を
突破し、20年後には日本をこえると見込まれている
31名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 17:23:46.81 ID:WDSu6qCd
>>29
昔は、ピチピチした若い女性は25歳前に結婚して退職してくれたけど、
今は結婚しても辞めない。
32名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 17:25:13.62 ID:pjnjpOpv
この国は楽天の社長が理想とする国だね
33名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 17:28:44.08 ID:IdlMol72
>>24
実際、女子割合が凄いことになってた。
全工員のうち、90%以上が若い女の子。
残りの10%の男の子も、そのうち2割くらいがホモ。

女性にも男性にもモテモテだったよ
34名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 18:30:32.49 ID:3fi7xDwA
>>27
人口が半分になるのはいいけど、その半分の中身が半分老人なんだが・・・
人口は昔に戻るけど、年齢構成が完全に逆転してるな

現役世代1人で老人1人を支える勘定になるわ
無理すぎ
35名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 18:52:23.05 ID:Zjuidgx0
世界の高齢化で需要がどんどん減るな。
作っても買ってくれる人がいない。
36名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 19:05:59.36 ID:379ji5Xy
老人に新製品は使いこなせないしな
うちも相続するまで財産を塩漬けにされそうだ
既に汚い親族に詐欺られてる気配もあって困ってる
37名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 19:22:07.16 ID:yIGhOo8x
人口ボーナス説が有効なら、産児制限する気ゼロの旧教国や回教国は、もっと早くから経済成長してなきゃおかしいだろ
38名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 19:28:24.31 ID:hJ3Bz/sB
【コラム】中国に「トヨタ」や「ソニー」は生まれるか 竹中平蔵の「経済政策ウオッチング」 [12/07/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342343421/
人口は経済の「資産」に気づいたアジアの国々
 中国経済の台頭により、経済成長における人口要因の評価は大きく見直されることになった。
昔は、人口が多くなればなるほど「養わせなければいけない」対象が増えるから、
人口は経済にとっての「負債」と考えられていた。
しかし、巨大な人口を背景に中国経済が急成長を遂げると、人口は経済の「資産」と見なされるようになったのだ。

 グローバル経済では、資本と経営ノウハウが国境を越えて容易に移動する。
そこに一定水準以上の教育を施された人材がいれば、人口の規模に応じて経済は発展する。
グローバル化以前には経済の重荷だった人口が、グローバル化された経済では人口の多さが強みになることが立証されたのである。

 ところが、これはある意味で当然の帰結だが、人口の多さを強みにできるのは中国だけではない、
ということに他の国々も気づくようになった。
中国の勢いを見ながら、「中国が成長できるなら自分たちももっと成長できる」と、
東南アジア諸国連合(ASEAN)が巨大な人口を背景に大きく経済を伸ばしている。

 ASEANの人口は6億人。これは欧州連合(EU)の5億人よりも多い。
しかも人口が多いだけでなく、出生率も高い。
中国は、人口が多いけれども、出生率が低いから、やがて人口構成的な意味でもASEANの方が勢いを増すだろう。

人口の優位性を失った中国に構造的な弱さ
 若い人の割合が多い「若い経済」には、やはり活気がある。
現に、世界的に景気が低迷する中でも、ASEANの各種景気指標は上昇しており、ASEAN経済は堅調だ。

 短期的な中国経済の見通しについては、
2012年4〜6月期の国内総生産(GDP)の実質成長率は減速して年率8%を下回るものの、
後半に回復して年間を通して8%台は確保すると見られている。
しかし、ここまで述べてきたように、長期的な中国経済を考えた場合、人口における優位性を失った中国は、
構造的な弱さを次第に抱えるようになっている。
39名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 19:35:41.80 ID:kx5UDz2b
産業廃棄物はそこらに投げ捨てて良いわけじゃ無いからな
処理コストも見込んでおかないと
40名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 20:13:37.52 ID:z0jDoh03
以前何かの番組で、ある会社がフィリピンに拠点の工場を作るものの、
現地人がクソすぎて撤退してたが、今は働くようになったのかね。
41名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 20:27:07.91 ID:kx5UDz2b
フィリッピン人が一生懸命働くようになったら
世も末だ、地球のキャパはそんなに無い
42名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 20:43:57.73 ID:Zjuidgx0
>>37
人口ボーナスが唯一絶対の経済成長の条件ではないでしょ。
実際、人口の多い中国の経済成長だって、1980年頃からだよ。
43名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 21:42:11.57 ID:AsRnppi6
日中だけじゃない。
タイとか東南アジアの国々もすごい勢いで少子高齢化してる。
韓国とかシンガポールと比べたら日本の少子高齢化なんてかわいいもんだよ。
44名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 22:20:26.41 ID:aOg9i57K
>>24
本当、何であいつら働かないんだろ。
気候ととりあえず飯にありつける環境が原因とは
よく言われるけど、本当かいな?
45名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 22:26:24.30 ID:bdF8cC6O
>>23
イランも出生率2割ったね。高学歴になると2〜4人家族がデフォになるんだろうな。
46名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 22:56:52.38 ID:C5zM5auC
>11
若い奴でも優秀な奴は上手くやってる。
その決め付けは老人と同じ頭の堅い奴の言う事だぞ。
周りの年寄りどもを上手く利用しろよ。
47ガガ ミラノ:2012/07/23(月) 22:58:27.85 ID:1v3CFFBn
ガガ ミラノ
GaGa MILANO ロレックス時計,偽ブランド時計.格安ブランドの腕時計大人気

http://3fdi.com/gaga
48名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 23:01:40.62 ID:HFMbwLw6
>>45
社会福祉が充実してくると子供を産み育てる必要がなくなるからな
ここで年金制度そのものの廃止を提案してみたり

でも日本もこれでも人口多すぎるぐらいだよな
日本列島が支えられる人口を遥かに超えてるような
49名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 23:09:01.05 ID:L4GAHWQK
恩恵受けたければフィリピンパブ行けばいいじゃない。
50名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 23:28:48.54 ID:Mf4QG12n
>>48
社会福祉に「子育て」って項目入れたら話は別だろ
現に多くの女は子供は2人以上欲しいと言っている


それが叶わないから出生率が1.3になるわけで
51名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 23:38:32.45 ID:t3/H58vr
>>19
月給5万円じゃ税金保険料で大半消えるだろ…
52名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 23:56:42.85 ID:xxRUHSFc
セブはダイビングで行くケド・・・。お魚の数が目に見えて減ったな。島の裏側は壊滅的。
暖かい地域にありがちな先を考えない楽観的な思考が、時にとても羨ましく
またとても愚かに見える。どうにしたって、生活の為だしなるようにしかならない・・・。

屋台に並ぶ寸胴の鍋に、これまったちっこいちっこい小魚の煮付けをフォーク
でちまちまと身をほぐしながらサンミゲルビールを煽るクソ暑い夜が最高だぜwww
53名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 23:57:06.17 ID:pwD/6HPD
中国まで高齢化かよ
終わってんな
54名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 00:12:31.09 ID:elOk6MPd
>>53
世界の人口が多過ぎるからな
東南アジアと中南米も大分落ち着いてきた
まだ人口爆発が続いてるアフリカと中近東を何とかしなきゃな。
55名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 00:25:11.12 ID:NNtE1WJ/
戦争や飢餓や伝染病でもないのに人がいなくなっていくってよく考えたら恐ろしいことだよな
最強のボディーブロー
56名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 01:46:12.94 ID:dMmJdDV8
>>22
アジア通貨危機は、国際金融資本が稼ぐための仕掛けでした。IMFの言う事を聞かなかったマレーシアだけは、被害が少なかったよね。
57名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 02:10:54.84 ID:JcXFpy9R
>>11
老害呼ばわりの先人がいないと働けない
即戦力wのゆとりが何だって?
58名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 14:20:18.97 ID:Fia2Ok6+
フィリピンはマンゴーが美味いです。一個40円くらいです。
59名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 02:36:24.15 ID:QKopJFjN
フィリピンのマンコそんなやすいんだ
60名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 06:38:15.32 ID:1Cfmekzr
労働人口の中央値 日本は48.5歳 ←何コレ?!職場中で加齢臭がキツそう!

漏れの職場も爺婆だらけだが、おまいらの職場も同じだったんだな。
61名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 07:06:50.73 ID:AlVxqtix
若王子さん誘拐事件で日本人企業家の印象が悪い
アジアのなかでも政治的な腐敗度が高すぎてお話にならない
治安が極度に悪い、インプラ整備に遅れ、親米反日的
1990年代以降に日本企業が東南アジアするときに候補地から外れた国
62名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 07:09:49.48 ID:ZHav+ObH
高齢化、高齢化ってさ結局、比較論なんだよ
日本だと団塊世代が突出して人口が多いから、それと比較して若年層が少ないから高齢化って言ってるだけ
団塊世代の出生率が永久に続いたら異常だろが
63名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 07:18:50.85 ID:qQn7wjff
つうか仕事あんの?中東なんか人口ボーナスが
人口爆弾になるかもと言われてんのに
仕事なきゃ不安定要素になるだけなんだが
64名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 08:02:19.76 ID:eGEWMtTK
どの産業も合理化で余り人はいらなくなっているからな
今、団塊の出生率があったら大変だ
社会史をなでた事がある奴なら知っていると思うが
団塊の頃は小中学校で二部授業とかやってた
大学以前に高校が足りず社会問題化していた
大学は二浪三浪当たり前
高度成長期の旺盛な雇用意欲をもってしても
彼らの就職状況は良くはなかった
そんな団塊も今リタイアの時期が来て膨大な厄介物になろうとしている
人口が多い事は必ずしもプラスとは言えないな
65名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 01:40:05.80 ID:2HyV+ghY
人口ボーナス=経済ねずみ講
66名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 01:50:59.71 ID:zBcZgDvy
2ちゃんねるは低学歴のバカが多いから、単純な賃金比較で騙されちゃうけど
実際に製造業で工員以外の事やってたら、今時の工場で、工場労働者の賃金なんて
コストに占める割合はたかが知れたものだと知ってるはず。

中国がアレだけ成長したのは、土地収用権がつよいから、工場建てるコストが非常に安いおかげなんだよ。
そして、インフラも全部省政府が用意してくれてる。
逆に言うと、フィリピンはそれが全く機能しないからダメ。インフラが完全に終わってて
アジアの流通コネクションから外されてる。だからフィリピンは、ずっと取り残されたままだろう。

だいたい、「グローバル化」「賃金平準化」というのは、インドや中国など、閉鎖的経済主義政策をとっていた国が
市場開放するようになっておきた現象。
フィリピンは昔から門戸開放してたのに、ずっと貧困国のままだった。要するに外資が参入しにくい別の理由があった。
67 ◆Tsgi/5dUP. :2012/08/03(金) 07:25:47.78 ID:rlOR4mLu
フィリピンも国内産業を育成していかないと、ずっと出稼ぎディアスポラが続くぞ。
68名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 08:21:46.40 ID:ydUzTfk4
出稼ぎが稼ぎ頭だもんなずっと
産業がまるで育ってない
69名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 08:52:29.34 ID:BOrNDrO6
チョンに強姦されまくってるけどなww

チョンはケツの穴まで掘るから
こないだのセブでやられた馬鹿女 ケツの穴が裂けてたってさ
70名刺は切らしておりまして
>>55
20年以上前から、日本で初めて人口減が始まった、県民所得最下位の高知県とかどんな感じなのかな?
東北北陸山陰のように雪が降るわけでもないのに、人口減と所得減がつづく異様な土地柄だ。