【知的財産】アノニマス(Anonymous)メンバー「著作権法修正まで攻撃」[12/06/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
財務省などのホームページ(HP)がサイバー攻撃を受けている問題で、
国際ハッカー集団「アノニマス」のメンバーの一人が28日、読売新聞の取材に応じ、
「攻撃は自分たちの行為」と認めた上で、
「(違法ダウンロードを罰則化する)改正著作権法が修正されるまでハッキングを
続ける」と述べた。

これまでの被害はHPの不具合などにとどまっているが、海外では大規模な情報流出に
発展したケースもあり、警視庁は不正アクセス禁止法違反容疑などで本格捜査に
乗り出す方針。

メールやチャットでの取材に応じたのは、アノニマスが情報交換を行っている
交流サイトで、日本政府などを標的とした「オペレーション・ジャパン(対日作戦)」の
ページを管理する9人の中の一人。
一連の攻撃を指示したり、標的を決めたりする投稿をしている。

今回の攻撃のきっかけについては「電子版の新聞で日本の著作権法が改正されたと
知ったから」と明かし、
「数曲の音楽をダウンロードしただけで刑務所に入れられてしまう悪法。
これを修正するまで攻撃する」と主張した。
参加している人数については「200〜300人」とした上で、
「日本人も加わっているはずだ」と述べた。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120628-OYT1T01684.htm?from=main3
関連スレは
【知財】日本レコード協会、「私的違法ダウンロード刑罰化」法案成立に歓迎コメント [06/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340182445/l50
【知的財産】違法ダウンロードに刑事罰・著作権法改正で何が変わるか 壇弁護士に聞く[12/06/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340244102/l50
【知的財産】 Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告” 違法ダウンロード刑事罰化に抗議[12/06/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340699306/l50
【知的財産/クラッキング】アノニマス(anonymous)が日本にサイバー攻撃か 財務省HPなど被害相次ぐ[12/06/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340760020/l50

ニュース国際+から、
【クラッキング】アノニマス(Anonymous)、「霞が関」と「霞ヶ浦」勘違い?[12/06/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1340843874/l50
2名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:23:07.05 ID:z2LqupNh
でもさあ・・ジャスラックからしたらWEBがみられないくらいで業務にそれほど差し障りの無いないんじゃないの?・・・
3名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:23:35.95 ID:hpjqOzVI
>>1
あんたらはヒーローや!!
4名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:25:45.69 ID:UTQqSXoE
アノニマスの方がまともだという、、、なんという世の中
5名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:26:27.95 ID:ub9aaFdB
すぐに飽きてやめるだろうな
6名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:27:02.81 ID:SZUp+GTG
うーん、機能的に困るのはこっちでないかな?

作品データベース検索サービス
http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/

ここのトップの断り読んでたらムカついてきた。。。
7名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:27:56.63 ID:/t6opzpa
漢検4級ぐらいかな
8名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:28:43.42 ID:hpjqOzVI
>>2
国際的な関心が高まれば、日本の法律の非常識さが世界に露見する。そうなると国民に対しては高圧で、
外圧には弱い日本のことだ。 間違いなく、「折れる」。 
9名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:29:26.61 ID:PnPFkbT3
日本人じゃないかと思えてきた
「霞が関」と「霞ヶ浦」の間違え方がどうも日本人的
海外の人なら逆に間違えなさそうな
10名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:31:34.58 ID:Rr58Mi20

日本の常識は世界の非常識。日本の非常識は韓国の常識。
11名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:34:36.68 ID:1OAxRUQq
>>1
> 改正著作権法が修正されるまでハッキングを続ける」と述べた。

今国会ではもう著作権法の改正はできないはずだから
次の国会が始まるまでずっと攻撃し続けるということか?
途中で飽きるぞw
12名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:35:30.88 ID:rLKxqJby

こんな事で法案が変わるとでも?
もっと意固地になっていくぞ
13名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:36:17.02 ID:hw9kgIk9
そもそも著作権という権利を認めない世界のほうがいい世界になるんじゃないの
14名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:38:48.74 ID:rF5XEHpW
>>1

       アイゴー!    _____
     ∧_∧       ヽ=@=ノ     カスラックをタイーホしますた〜w
     <丶`Д´>      ( * ´∀`)
     (  (つ(つ∝∝∝とi ̄ ~У~ )
     ノ  r ヽ       ~~ノ=◎=ヽ
    (_ ハ_ )      ( __ /ヽ __ )
15名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:39:35.60 ID:zzAq4DjR
Opにーちゃんは、政治家とジャスらっくの夜のいとなみの密約を追う
16名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:40:25.94 ID:+CIG1A8O
おい、京都府警の出番やで
あ?まさかアノニマスには対抗できんとかいわへんよな?
17名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:41:25.83 ID:FhFkt96Y
個人の音楽家がコピーおkにしてネット配信するのが主流になったら良いね
音楽家はお客の前で演奏してお金を稼いだらいい
18名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:43:39.06 ID:PnPFkbT3
>>17
それでどうやって音楽家は食っていけるの?
19名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:44:34.68 ID:zzAq4DjR
流しにもどれと
20名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:45:03.13 ID:ub9aaFdB
生演奏を楽しむ音楽ばかりじゃないからなあ
21名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:45:38.06 ID:epztQ5uj
22名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:45:38.44 ID:LzvkyRFS
がんばれアノニー
JASRACのカネの流れ早よ
23名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:50:00.91 ID:TICv8SVb
ゴバカー
24名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:50:42.20 ID:jFzTu6KH
ウナヌムス これが正しい発音
25名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:51:25.52 ID:YzzkpQ/5
アノニマスとその行動を支持する連中って犯罪集団とその支持者、共犯者みたいだな。
そもそも犯罪的な方法を用いて政府に圧力をかけるテロ集団の要求を政府が飲むわけねーだろ。
過去には「人の命はナンタラ」といってテロリストの要求を飲んだ首相もいたけどな。
26うしろのスシ太郎:2012/06/29(金) 09:51:39.13 ID:LBeuL78X
著作権なんて10年くらいで切れるようにしろよ
あと、CD毎に何度もとるなw
同じCD3枚買ったら2枚は値引きしたら?
27名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:54:10.89 ID:F7xszDZf
Anonymousの活動のニュースによって日本で悪法ができたことが
世界に広まり、日本の著作権は尊重する必要がないという風潮が
強まりそうだ。今回の悪法は日本のコンテンツ業界にプラスになる
要素はないとおもうのだが。
28名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:55:25.35 ID:bIPfYgE5
おれは新しい法律よくしらない(それも問題だけど)。通信の秘密が脅かされるなら違憲だろ。

go.jp/kasumiじゃ間違えるよ。
29名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:56:54.17 ID:PnPFkbT3
>>26
AKB商法にハマってる人ですか?
30名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 09:57:57.76 ID:HySxQGSe
そういうまどろっこしいやり方じゃなくて
物理的に何かやらんとダメなんじゃね?
31名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:01:09.63 ID:zzAq4DjR
>>25
>>27
なるほど

君たちは警察の人間であればインターネットを利用する価値もない外道だ
さっさと職務にもどったらどうだい?なんでココにいる?

なんでココに居る?
32名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:03:48.22 ID:rGVhyzu7
まだやってたんかw
ちょっとAnonymous感心したわw
33名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:03:55.83 ID:dVIeTQXf
time to fire JASRAC!!
34名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:05:01.13 ID:zzAq4DjR
サボり警官を見張るスレッドにかわったようだぜ
35名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:12:55.20 ID:h7nPqJVl
JASRACつぶすくらいはやってほしい。

悪質利権団体っぷりに、最近さらに磨きがかかってるから。
36名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:13:57.14 ID:fva8+3iA
>>18
握手権と投票権をつけたらええ
37名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:19:13.63 ID:f53bv7sQ
>>1
タノミマスw
38名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:21:20.53 ID:Cx2Uylzj
絶対言葉の意味を知らない人が作ったんだよ
知ってたらこんな法律は出来ないだろう
現に脱法ドラッグを違法化出来ないのはそういう理由だし
39名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:22:11.90 ID:xoBo0NTE
>>8
外圧ってのは外国政府からの圧力で外国人個人じゃない。
外国のコンテンツホルダーはむしろ日本の著作権法を歓迎しちゃうじゃん。
海賊党が欧州議会で議席数増やすような事にはならないし。
40名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:33:19.94 ID:Q3v9NVhp



      図書館戦争の原作者さん、作品化期待してます!!!



41名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:41:45.85 ID:RWZXzsyO
>>2
カスラックは結構WEBを活用して登録業務とかしているから、それなりに痛いと思う。
42名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:41:51.41 ID:v7yq6+Pt
>>40
あいつにそんな頭なんかあるか
ただのクソラブコメしか書けんパー作家が
43名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:43:41.88 ID:8oIOcX1N
>>27
世界の人は日本の著作権なんて関心ないから。
いつも通り自意識過剰すぎる。
44名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:48:58.37 ID:dVz8LE+N
Anonymousというかクラッカーが政治的意図を持つと
大衆の正義になるという点が興味深いね

Sonyの件は完全にヤカラの恐喝だったが
45名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:51:00.28 ID:+0SgW6nR
オナニシマスがマスターベーション・ジャパンのページを管理してるのか
46名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:53:57.91 ID:LaU/jeL5
JASRACを取り潰して、
マトモな著作権管理団体をつくるべきだろ。
CM流して利用者への負担はゼロにするとか出来る連中に。
47名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:54:24.54 ID:zzAq4DjR
>>44
こいつら任天堂の一派だからソニーを叩いただけ>>45のヤジのいれかたも京都のエッタそのもの
48名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:56:04.17 ID:qM0vI+qN
今のところ2ちゃんねらレベルだよね
敵に回すと鬱陶しい的な
49名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:56:55.76 ID:L5kk4yVG
>>9
犯人は日本で生まれて日本に住んでいる日本人じゃない人
50名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:58:08.92 ID:zzAq4DjR
まーさか、あのおんなか
51名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:58:11.32 ID:f6RsrSqi
しかしこんな事しても仕方ないだろ
自己満足だけの集団
52名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:01:22.74 ID:SyL82eoC
カスラックはマジで潰してくれ。皆が望んでる
53名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:04:37.27 ID:q5iigI7T
54名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:05:59.31 ID:12mFo1lz
Anonymousに入団したい スキルないけど・・・
55名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:06:13.54 ID:Kpi+Ouw5
どうでもいいけど、なんで外人が日本の法律を修正しようとするの?
56名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:07:10.89 ID:vTV+KSNM
法案作った老害自民に鉄槌を
57名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:11:57.69 ID:bsg99pou
>>55
こんなでたらめな法案がまかり通ると少なからずお外の方にも迷惑がかかるからだろ
ネットで吠えるだけの家畜ジャップが自爆するだけならだれも文句いわねーよ
58名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:14:24.35 ID:8UsXhS27
クソガキ多すぎワラタw
確かに、今回の著作権改正は糞だが、
サイバーテロを認めていいわけねーだろ。

あまつさえ大衆の正義とか、入団したいとかカルト宗教すぎるw
59名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:17:14.42 ID:dVz8LE+N
>>58
たぶんこの件で法案が可決した事を知った奴も多いと思うがね
youtubeで音楽見ただけで逮捕可能・・・罰則も重すぎる
60名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:18:18.62 ID:kasc+9YA
アノニマス「俺たちがサーバー攻撃中のところに日本人がアクセスしたら そいつも共犯www」
61名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:24:32.41 ID:xx6ppKs7
僕がアノニンマスです
62名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:25:29.16 ID:lqlG0L0o
>>1
これが韓国だと、ここまでやらないだろうな。
なんせk-poopやマンファなんぞ、アノニマスにとってはどうでもいいだろうからなw
63名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:30:25.01 ID:d87AgZTr
怪しいサヨク系のアノニマスが日本の救世主とは!
今回はアノニマス応援するお!
64名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:36:31.18 ID:RaUDKDcH
とにかくハッキングしまくって
政治家、官僚にとって痛いデータを流しまくってくれ

特にプチエンジェル事件の真相が知りたい
65名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:37:57.80 ID:tD/NkM7J
JASRACの会計を晒してくれるだけでもいいんだけど
66名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:38:14.30 ID:PnPFkbT3
>>55
なんで外人だと思うの?
67名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:44:33.79 ID:FypE1JMv
あなたの静寂、無為、虚空の中にすべてが存在します。

そして、それはまさしく人間が最も恐れるものではないでしょうか?

あなたという絶対的な中心は真空であり、あなたはそれを恐れてはいないでしょうか?

おそらく、それが恐れそのものの起源であると言っていいでしょう。

そして皮肉だと思われるでしょうが、あなたを最もクリアに定義する存在であるサヴァリン・インテグラルは、

あなたに恐れられているのです。なぜそうだとあなたは考えますか?

なぜ、あなたが真空で虚空であることを恐れるのでしょうか?

なぜ、あなたはヒューマン・インストゥルメントのポータルを通って、

マインドを伴わずに知覚して見ることを拒絶するのでしょうか?
68名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:46:07.50 ID:J7myiyCy
簡単にハッキングされるような国家がこんな法案作っていいものなの?
69名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:52:35.22 ID:uclQiH7D
「でも、ハッキングは犯罪だからいけません」
これが日本人の典型的な反応だろうな
見事に権力に飼いならされてるな
70名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:54:28.41 ID:ZC9rGT5m
自民党が業界団体のために動くときは
絶対に聞く耳を持たないからどうなることやら
71名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:56:41.47 ID:zzAq4DjR
anonymous ネットの帝国宝塚歌劇団
72名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:05:39.23 ID:69phRjW7
JASRACや政治関係者のPCから、
不法コピー(リッピングなど)
した証拠とか見つかったら面白いかもね。

それと皆知りたがってるのは金の流れ。
73名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:08:09.88 ID:DoAVDCVB
カスラックは
iTunesストアの詳細売り上げ集計データを受け取り拒否した事があるからな
「自分らのカウントで配分します」とか言ってwww
74名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:09:43.85 ID:siDEpoDm
クラッキングのことをハッキングって言ってる時点で、アノニマスに勝てるわけがない。

75名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:10:43.55 ID:zzAq4DjR
ラックがどうした?大倉や大蔵からくる嫌みをいつまでいってんだよ
76名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:11:48.66 ID:9xlCeLXE
頑張れアノニマス
割れ文化を消滅させないでくれー
77名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:15:36.11 ID:h7nPqJVl
>>64
あーそういうのもあったな。
謀殺疑惑事件もいいな。
78名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:24:30.34 ID:zzAq4DjR
一連の動きがとても生理くさいよな・・・この集団
女だろ
79名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:26:27.66 ID:DoAVDCVB
↑早くお薬飲んで横になりなよ、な?
80名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:28:16.06 ID:8UsXhS27
>>59
だから?
テロという手段が正当化される訳じゃないだろw
逆にこの糞法が、正当であるという、誤ったメッセージを発しかねない。

とりあえず、さっさと逮捕されて欲しいね。
81名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:29:31.48 ID:zzAq4DjR
>>79
図星だったらついでに聴くけど、おまえら修正ってことばに酔ってるだけだろ?
82名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:32:12.50 ID:477Xar7Z
>>5
シーシェパードと同じで飽きることは無いだろ
実に頼もしい
83名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:32:19.07 ID:DoAVDCVB
↑この書き込みにアンカーしてる恐怖 笑
84名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:34:38.99 ID:DoAVDCVB
ここで
2ちゃん運営アノニマスと関係してる説で
全員とりあえずしょっぴき
掲示板機能不全にして下火にさせる作戦
うまく行くかな?
85名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:36:13.83 ID:8iIsjQ0Y
正直これはありがたい

でもここで折れたら、後々狙われ安くなるんだろな
86名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:37:20.62 ID:9emQ7fKe
Kasumi-ga-Ura → Bay of mist(name of lake)

Kasumi-ga-seki → Barrier or Check point of Kasumi (goverment town name)
87名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:37:39.22 ID:u3sqkiBm
>>9 正体は、民主党です

日本のことを知らない、支離滅裂で、自分で自分の首を絞めてる
88名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:41:18.30 ID:aqx7qkoE
いつも正義は国外にあって悲しくなるよな。
89名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:48:48.72 ID:f53bv7sQ
日本という悪の国家組織(合法)
国際的正義の鉄拳集団(非合法)

との対決、正義(鉄拳集団)か悪(日本)か、
合法(日本)か非合法(鉄拳集団)か

おまえらはどっちにつく?w
90名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:53:47.30 ID:yB9pRCgU
行政のコストダウン

<警察の捜査コストを下げる>
1.著作権法の罰則を改造→リッピングは譲渡したら窃盗罪。但しリッピングはOK
2.猥褻図画を無くす(モザイク規制解除)
3.B−CAS廃止
4.国民、海外流入者全員DNA、指紋採取

理由1:治安悪化に関係のない規制から警察人員を剥がす
ここらへんを規制するために配置する人員、投入する労力が無くなったところで
治安悪化は考えられない。治安維持、社会秩序維持に効果のある方に回す。

理由2:社会的なイノベーションを促進させる
1.リッピング、DLはデジタルコンテンツの利便性を高める工夫はユーザーから出てくる。デジタルコンテンツを自由に処分させることで
  大量のコンテンツ管理に対して、使い勝手の良いデジタルコンテンツ管理ソフト、ハードの需要を高めさせる。
2.DNA採取に関するコストを下げる、一瞬でDNAを割り出せる機械装置の開発意欲を刺激

理由3:裏社会への資金源の途絶
これらの規制は、裏ビデオ、裏B−CASカード、割れDVDなど裏社会の稼ぎの機会を提供している。
裏社会が金を持つと、社会的秩序の悪化→治安悪化につながる。

91名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:07:43.16 ID:yB9pRCgU
<規制強化すべき部分>
1.経済犯罪への罰則強化→相場操縦者、インサイダー取引は有罪&懲罰的な多額金額賠償&二度と証券業界での労働禁止
2.合成薬物→脱法ハーブ規制
3.性犯罪への罰則強化→強姦は死刑。女性による冤罪での痴漢訴えは死刑
4.外国人規制→外国人への生活保護制度の廃止、日本名の禁止
5.パチンコ規制→言うまでもなく賭博
6.差別防止規制→差別を継続させている被差別側の利権の廃止。運転免許証の本籍の再表示
7.スパイ防止法→経済、国家情報両方。原則死刑
8.特殊労働契約の有効化→特殊技術に関する他社への開示不可契約の有効化(例えば有機ELの技術者は会社を辞めても
5年間は同じ業界の企業に就職できない契約)
9.東京規制→東京からの情報発信を規制する。キー局、大新聞、メジャーなウェブサイトの東京本社企業への発信規制
10.政治家開示規制→議会活動における賛成・反対の履歴、選挙時の公約などを次の選挙前に投票者のだれが見ても
理解できるレベルに加工して開示する義務

92名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:07:56.09 ID:cJD+HLF/
これってつまり、日本の著作権法を巡る環境が、世界的に見て、ユーザーに対して不利益な状態になっているってこと?
日本人は怒れって主張だから、そういう事なんだよね?
93名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:08:56.30 ID:0KnORu5y
おお。頼もしいな。
公取が戦力にならんから頑張ってもらおう。
94名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:09:05.67 ID:Hy17yhzX
大半の日本人「頼む、やってくれ!俺らは何もせず見守ってるから」
95名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:10:00.34 ID:ZoEk4xvx
別に違法DLとかしないからどーでもいいんだが
96名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:12:26.42 ID:aLA/8kT8
とりあえずJASRACを集中的にお願いします。
97名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:17:25.90 ID:1AUBtLHp
京都府警サイバー警察は東大の先生を逮捕した。そうとう勉強してないと裁判でバカが露呈するのでいっぱい勉強した。

他府県のサイバー警察は朝からポルノサイト見るのが仕事。たまにパチンコ店員つかまえる。

この著作権改正って公明党が急に言い出して5日で決めたということでOK?
国民の総意というより、国家議員がみんな重大性を把握しないで可決したんじゃないか?
98名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:19:26.24 ID:zzAq4DjR
>>83
酒飲んで馬鹿をいうんじゃない
99名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:29:17.36 ID:cze2uDEm
彼らの意思は尊重するが、彼らの行為は許されるものではない
100名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:32:09.45 ID:36duMljz
anonymousにJASRACが本丸だと誰か教えてあげてwwwww


101名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:33:38.24 ID:yhQNd7Vq
「最新のパッチあてとけばいいんだろ?wwww」では済まないのがハッカーによる攻撃だからな
102名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:35:25.32 ID:oy6dX2A3
アノニマスは昨年、世界で最も凶暴なメヒコのセタスと
やり合って勝った猛者だから、敵に回したら終わり
103名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:44:25.62 ID:2nqlhzGC
改正著作権法って、違法ダウンロードだけの話じゃないんだけどね。
104名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:46:40.72 ID:cze2uDEm
>>100
直接言ってこい
http://www.4chan.org/japanese
105名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:48:47.85 ID:/OcUXkGE
司法を曲げて独占禁止法を突っぱね
手順がおかしい法改正が行われ
違憲である検閲を推し進めようとする

カスラックに日本の負の凝縮を見た
こんな団体は一刻も早く消えて欲しい
106名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:53:59.48 ID:zzAq4DjR
>>102
あれで勝っただって?嘘もたいがいにしろよ
107名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 13:58:14.02 ID:UDxsjO8m
お前らみたいな情弱のPCがこいつらの踏み台にされるんだぜwww
108名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:04:25.21 ID:Qq4N5uGT
やってることは結局ネット上のシーシェパードだろ。
クラックじゃなくて正当な方法で政府と世論に訴えてみろよ。
109名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:04:40.27 ID:02oEIelS
アノニマスは幼稚すぎるな
110名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:10:56.00 ID:yhQNd7Vq
>>108
政府のやってることが違法なら合法うんぬんにこだわる理由はないんじゃね
111名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:11:33.96 ID:zzAq4DjR
>>107
>>109
ソープの女がしり合いに医者も弁護士も居ます、わたし強いのと言ってるのと同じだ
この連中まじで性病くさい
112名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:15:33.33 ID:zK705/Kk
>>102
あれは引き分けだろ
113名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:16:02.95 ID:1OAxRUQq
>>97
前から動いてた。
【ネット】 違法ダウンロード処罰・・・2年以下の懲役か200万円以下の罰金
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323263779/
> 1 :影の大門軍団φ ★:2011/12/07(水) 22:16:19.88 ID:???0
> 自民、公明両党は7日、インターネットを通じた音楽や映像ファイルの違法ダウンロードに対し、
> 2年以下の懲役か200万円以下の罰金を科す法案をまとめた。民主党に協力を求め、来年の通常国会で成立を目指す。
114名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:17:05.36 ID:zzAq4DjR
>>112
・・・だったとしてもっとドロドロにするというのが吉本からの通告だった
115名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:23:01.46 ID:nZ2GFkqU
海外のおまえらなんだから飽きっぽさも同程度と思っていいだろ
もって3ヶ月
116名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:25:52.73 ID:zzAq4DjR
来年は経済わやだしな・・・いいのかな
117名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:29:01.95 ID:5n4Ipu5p
ろくでもない集団だが今回ばかりは応援する
118名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:34:08.86 ID:U2nM6TbI
JASRACを狙え!
119名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:40:14.20 ID:1IhoSL2D
どうせならエイベックソとか企業サイトをw
120名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:43:38.97 ID:4W3AvY91
アノニマスは割といつも正しい
ネットに声明文がいっぱい転がってるので、読んでみるといい
121名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:43:50.90 ID:198rFagt
ひまだなこいつらww
122名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:50:22.98 ID:xhgmbkLv
すぐ飽きるだろ。
123名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 15:48:40.54 ID:4Fxdg+oK
>>6
推奨動作環境が異様に古いなww
124名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 17:20:32.96 ID:DoAVDCVB
うちのルーターに
最近見た事ないVPNクライアントがたーくさんつながってる時があるけど…
止め方全然わからんwww
125名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 18:02:43.30 ID:9emQ7fKe
macアドレスで弾くんじゃね?
126名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 19:15:09.11 ID:JOMS/TQA
また霞ヶ浦だろ、知能低過ぎ!クソワロタwww
127名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 19:18:10.36 ID:zzAq4DjR
>>124
>>125
め、めんどくさい、そこまでしないとアカンのか
128名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 19:36:40.82 ID:lWroTjmc
ついでに、
警察官僚の色んな天下りや
裏金の裏人民繋がりを暴いて欲しいよね(・ω・)!

日本のマスコミ
特にテレ朝はダウンして☆彡い
129名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 19:40:58.26 ID:VJd1vYUN
継続は力なり
130名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 19:42:07.50 ID:3+ncqbu6
劇薬は薬たりえない。
賛同してる奴らは、地下鉄サリン後のオウムを賛美してる奴らと同レベル
131名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 19:56:07.52 ID:bsg99pou
飼いならされてる豚のほうがオウムくさいけどなw
132名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 19:57:02.89 ID:TK+ncW8I
中国共産党にとっての法輪功みたいなものですね?
133名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 19:59:03.05 ID:zzAq4DjR
いちいちたとえ方が古いよな・・・こいつらは独自だ、高校生の子供が多いだろ
134名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 20:02:11.31 ID:TK+ncW8I
難癖つけたくてしょうがないとw
135名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 20:03:11.76 ID:zzAq4DjR
おまいのIDどっちの誰かなあ
136名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 20:05:25.05 ID:bsg99pou
日本語おかしい奴が湧いてるなw
137名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 20:06:37.98 ID:TK+ncW8I
おまえはどっち派だ?!
くだらねえ
どっちでもねえわw
138名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 20:08:26.47 ID:nTUhipGU
いいぞもっとやれwww
139名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 20:15:55.14 ID:zzAq4DjR
みんな愚説ならべるのが趣味なん?
正反対のこといったり
言ったら喜ぶと勘違いして押しつけたり
表現力を制限つけたり、狂ってるよ
140名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 20:16:13.22 ID:mC+reoAG
個人的にはウィキリークスに期待
141名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 20:17:39.42 ID:kImtWbcG
カスラックのdb潰しちゃいないyo
142名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 20:54:24.93 ID:uCfRcu3Q
>>1
やめろw
余計に厳しくなるだけ

ってサイバーなんたらの条約成立させるための自演だっけ?
143名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 20:55:26.46 ID:ajGRZz0Z
これ本当に Anonymous なのか?
144名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 20:55:58.38 ID:uCfRcu3Q
そんなことより不正な立法を指摘しろよ
145名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 21:06:01.35 ID:t8dp9/YR
wwww
146名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 21:07:40.85 ID:kc4U2rCy
攻撃されても痛くもないだろ
147名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 21:08:48.68 ID:zzAq4DjR
ネットの渋滞が増える、インフラ破壊やね
148名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 21:43:02.80 ID:VKMzIDe/
>>8
アホか
これとは別に合法的に改正反対運動展開しないと絶対無理
149名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 22:13:21.46 ID:qoj+FgFl
F5アタックなんてどこぞの半島人みたいな事をされてもねぇ…

本当にあの法律が無実の人を陥れると言うなら、賛成した議員や音楽業界のお偉いさんの親族の違法DL疑惑を暴く方が効果的だと思うよ
賛成派をどんどん前科者にすれば流れは変わってくる
150名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 22:33:01.74 ID:LuPJ/zO5
いい機会だからJASRACつぶれてくれ
151名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 22:43:49.49 ID:3iMLgtEj
これってF5アタックだけしかしてないの??
ハッキングしてなんかデータちょろまかしたりしてないの?
152名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 23:38:35.12 ID:bIPfYgE5
河川事務所のサイトは表紙をアノニマスバージョンに書き換えたやつで上書き保存してアップロードしてるからサーバーへアクセスは、してるな。
153名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 00:22:54.41 ID:9ItNIuuy
> ID:zzAq4DjR
こいつなんか日本語おかしくね??
154名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 01:24:36.31 ID:urnj4xQU
>>153
スクリプトだね
155名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 01:29:36.69 ID:lUUk3k5r
杉良太郎
「改正著作権法の成立に携わった公明党議員の皆さまに心から感謝。
素晴らしい行動力で一貫して議論をリードした誠実さが身にしみます。本当にありがとうございました」
http://www.komei.or.jp/news/detail/20120622_8425

DL違法化ビジネスの次は刑務所ビジネス
杉良太郎は創価の手下であり、法務省の代弁者でることが判明したな

男アグネス、杉良太郎 男アグネス、杉良太郎 男アグネス、杉良太郎
156名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 01:31:21.86 ID:pURK2rFc
>>154
どうすクリぷトなんだよ
157名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 01:35:37.69 ID:3J/+uAlu
落として見てみるまで違法なものかどうかわからんのに
こんな法律意味あんの?まじめにやったらネット自体できなくなるだろ。
158名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 01:42:27.49 ID:5HzIEjD9
まさか違法なものかどうかわからんのを落として見てみる奴なんていないよね〜w
159名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 01:46:58.28 ID:QibXKJ9w
杉良太郎が創価の手下になってしまったか
残念です。

いいことしてるんに、これじゃ地獄に落ちるで
160名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 02:04:33.75 ID:V16yjgsY
どうせならJASRACのページにアクセスしたら
告知しつつも違法ファイルダウンロードしちゃうようにしとけよ

JASRACもアクセス者を訴えることできるから
WIN−WINだろ
161名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 02:10:45.13 ID:+NNuPls4
アノニマス「日本の市民がんばれ!海外から俺たちが支援する!」
おまえら「…」

この温度差は救いようがない。日本は救えない。滅びるだけ。
162名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 02:28:52.77 ID:pURK2rFc
>>159
奴らおとくいの捏造
163名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 02:32:19.13 ID:dC45HuVw
>>1
アノニマス殿!
ダビング10制度も撃破してくれw
164名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 02:41:42.04 ID:Ev3qRFd2
【政治】サイバー攻撃、政府が対策の新組織CYMATを設置
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340991191/
165名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 03:26:07.31 ID:1fIEfe1M
海外の著作権の法律はどんな状態なのか教えてくれ
166名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 03:43:39.88 ID:XWtv91g9
WIN−WIN とか使う奴キメェ
167名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 04:52:41.94 ID:NUX9OL4P
現代の義賊だ
168名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 07:13:27.08 ID:+EeHh+td
ACTAがよく分からない方は見てみてください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17658252
169名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 07:18:54.80 ID:OrI0e0la
精々頑張れw
170名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 07:25:21.12 ID:jWg7d6/K
アノニマスレベルなら完全匿名のP2Pを作るほうが現実的なんじゃね
171名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 08:23:33.80 ID:ek+/YrBe
クニマス頑張れ
172名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 08:26:20.98 ID:/X1Ul+C7
アニサキス頑張れ
173名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 08:45:33.48 ID:1FoFQFR/
サイバー攻撃なんて意味がない
ジハードのほうがよほど効果的かつ現実的行動
いいぞ。
糞政治屋どもは国民に対する政治的テロを行った。
国民はレジスタンス活動をすべきである。
羊は死ね。
176名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 10:07:05.38 ID:o+vCag3C
だから、アノニマスも国内でデモやれっていっているジャン
177名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 10:11:48.65 ID:XEGAilb1
>>100
は?
本丸は古賀財団だろうが


日本人ですらこれだけ情弱なのだから、アノニマスがちゃんと標的を狙うことなんて出来ないだろうな
178名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 10:13:17.64 ID:pURK2rFc
原発反対のデモはそこそこ集まったみたいだね、何万人だったかな
179名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 10:51:34.09 ID:0fu+fiIU
>>178
主催者発表 200000人
警察発表 17000人
180名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 12:14:45.84 ID:pURK2rFc
>>179
あの動き方が中国人に扇動された日米安保反対デモによく似ている
日本でエネルギーを作らせない詐欺だから、みんなに言っておいて欲しい

原発は安全だが万全では無い、事故は君たちの心が汚れているから放射能汚染されたんだって
181名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 12:23:18.89 ID:Pr2JrDf1
>>「(違法ダウンロードを罰則化する)改正著作権法が修正されるまでハッキングを
続ける」と述べた。

いいじゃねえか!!

ぜひ今後も続けてほしい
182名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 12:30:37.86 ID:VXXKM6GE
IEのキャッシュサイズ1kbにしとかないとYOUTUBEも見られなくなるな
世知辛い世の中だぜ
183名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 13:16:00.77 ID:x5asSe9G
>>87
漢字に弱いのも納得だ
184名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 14:54:01.16 ID:BlQU3ig7
日本の現状を海外に曝け出させるってことなら素晴らしいな
185名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 15:06:34.13 ID:PN3Ic++g
>>58
法令遵守で思考停止の人か
お気の毒
186名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 15:18:32.25 ID:PN3Ic++g
>>165
まず日本の特殊性を3点確認
1.著作権で国民を逮捕しまくってるのは日本だけ。
2.理由1 日本にだけ著作権法に「公衆送信権」があるから。
3.理由2 当事者同士での解決(民事)を嫌がり、警察による村八分を望む国民性。





187名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 15:32:00.49 ID:gJVkj+08
国会議員は大企業のためには働くけど国民のためには働かない
国会議員は国民の敵ですね
188名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 15:43:28.89 ID:fqXy8wao
>>185
法令遵守言うなら、あの国会審議は無効だしな
189名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 17:55:54.51 ID:ni3VOyTc
>>185はRIAJの関係者なのでage。

それにしても神風も効果ないのか。
190名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 18:22:50.08 ID:eVIQfjaT
>>94
日本人は既に不買運動してんだろ。
音楽を不法DLしてるんじゃなくて、聞いてない。
お前、最近音楽の会話とか誰かとした?
191名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 18:55:38.22 ID:tyqkn3Ug
アノニマスの馬鹿どもはジャスラックや省庁が困ると思ってるが
連中は以前のサイトがなかった頃に戻っても構わないと思ってるだろ

それどころかネット自体がなくなっても自分たちが健在なら構わないだろな
192名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 19:01:34.44 ID:PN3Ic++g
>>189
基地外サン、そう思った根拠を教えてくれ後学のために
193名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 19:04:56.62 ID:PN3Ic++g
>>191
サイトを潰してカスや財務省を困らせるのが彼等のが目的だと思ってんの?w
194名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 19:08:01.35 ID:tyqkn3Ug
目的は法律改変だけどサイト閉鎖したら何すんの
直接攻撃するのか
195名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 19:15:45.81 ID:Hn0k2UOc
魔法って信じる?
196名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 19:20:53.77 ID:YxJGh6v7
必死であることに疲れているな
197名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 19:36:29.24 ID:rV8uCHFq
これって日本政府筋の自作自演・マッチポンプじゃ無いの?
主催者を馬鹿にしてくる工作員みたいなのが出てくるパターンに特徴がある。
もちろん各機関は知らされていない。全貌を把握しているのは上の方だけ。
適当に駒みたいに齷齪と動かされているんよ。

今後とも似た様な不思議な事件が連発するよ。
198名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 19:38:11.30 ID:Hn0k2UOc
馬鹿とかそういう感情をセーブできすに口に出す人って絶対将来成功しないと思う。
199名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 19:40:18.59 ID:tyqkn3Ug
自作自演はともかく役人たちは情報統制したいし自分たちの情報を国民に
知ってほしくないことは確か。出来れば情報公開なんてしたくない。

この手のことがあれば情報統制、ネットの監視と管理のいい名目になることは
確実だろ。
200名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 19:41:19.01 ID:Hn0k2UOc
アンティグア・バーブーダって知ってますぅ?
201名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 20:01:00.82 ID:YxJGh6v7
一切存じ不申
202名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 20:03:22.50 ID:Hn0k2UOc
ねえねえ、何かマニアックな情報ない?(笑)
203名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 23:04:11.40 ID:1CCedlO8
著作権とかJASRACは、文化庁(文科省の下部機関)の所管だということを
誰も知らないのかな?

JASRACには、文化庁・文科省から天下りしてるよ。

ウィキペディア:日本音楽著作権協会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E5%8D%94%E4%BC%9A

文部省(文部科学省)からの役員の天下りが50年以上続いている。

JASRACの天下りと高給所得考
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/tyosakukenco/ongakutyosakukenco/jasrac_amakudarico.htm
204名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 23:06:21.39 ID:5szy73hJ
自民党に投票すると消費税15%

自民党に投票すると消費税15%

自民党に投票すると消費税15%

自民党に投票すると消費税15%


「消費税率は15%にするべき」 自民・野田税調会長が発言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340974744/

もう嫌や、
ろくな党がない・・・
次の選挙で、
自民・公明・民主は無い


近未来の日本
http://nagamochi.info/src/up111463.jpg
http://nagamochi.info/src/up111464.jpg
205名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 23:25:39.66 ID:1CCedlO8
>>203
みんなで著作権のお勉強をしよう

文化庁:著作権のホームページ
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/index.html
206名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 02:44:54.95 ID:VOSUsWpn
何時の時代も既得権益が崩されるのって外圧なんだなぁ
207名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 03:02:45.92 ID:fB8LfOxd
AKBの曲に賞やるような奴らに音楽振興なんて騙ってほしくない

つーかJASRACのサイトつながらなくなったな
けっこう頑張ってるのかな
208名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 12:12:52.52 ID:/djXykXo
アノニマスもぶち切れのACTAの内容がやばすぎ…

ACTA条約とは

策定の過程が不透明。また日本ではどの省庁が主導しているのかもわからない。
議論された形跡があるものとして
・著作権侵害が疑われるウェブサイトの強制シャットダウン
・ISPから操作当局への情報提供
・国境でのiPod等の内容操作
・スリーストライク法(3回侵害行為をすると接続を遮断する)
・ポリシーロンダリング(実現したい政策を海外に出して、「海外で決まったから」といって国内法を成立させる)
・条文の翻訳が出ない(政府は翻訳を出さない意向)
・アクセスコントロールの回避に刑事罰の方向
・仮処分に関して、権利者の言い分が正しいと判断した場合に仮処分ができたが、その判断をせずに仮処分ができる
・訴訟に関して、敗訴者が勝訴者の弁護費用を負担

簡単に言うと著作権を少しでも侵害しているサイト、ブログはすべて閉鎖され、管理人は逮捕されるという
最悪の条約です。

日本はそれに対しこっそり署名してしまいました。 (ちなみに発案したのは日本の小泉首相。そのせいで日本が叩かれてる)

動画
http://www.youtube.com/watch?v=NbfS6PaG6Hc  ACTA反対??クラーケンを止めるんだ[日本語吹替版&日英字幕]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17658252     ニコニコも2ちゃんもツイッターも全部閉鎖の危機、ACTAを止めろ

ACTA反対署名
https://candypop-endoshuichi.ssl-lolipop.jp/acta2/actasig/sig.php

【俺たちがすべきこと】
まず署名運動に参加をお願いします 

209名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 12:14:08.48 ID:y66CO1D1
芥か・・・情報提供ありがとう
210名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:43:08.61 ID:zy2v9/6t
>>308
日本語訳はとっくに出てるぞ。

だいたい、いまごろACTAで騒ぎ出した連中は役に立たない。
>ブログはすべて閉鎖され、管理人は逮捕される
こういうセンセーショナルなことばっかり言ってて、情報収集がまともに出来ていない。
まるでネトウヨだよ。


情報収集力裏を取ったり
自分で
211名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:01:57.00 ID:G1qXczyT
>>208
どうせアメリカ主導だろ
知的所有権は金になるしアメリカは海賊版の撲滅に躍起だしな

今度の日本の法律もその流れだろ

212名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:12:20.54 ID:y66CO1D1
>>210
消し込みご苦労
213名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:41:42.96 ID:exhBy2Wb
アノニマスが何の効果も無いHP攻撃を続ける

何も考えてない、作者に金を払う気なんてさらさら無い割厨が溜飲を下
げる

優良コンテンツを作ろうなんてアーティストは消え、どこかで拾ってきた
コピペの焼き直し楽曲しかなくなる

何も生み出さないJASRACの収入源は何も変わらず、溜飲を下げる

一番良いのはアーティストは海外で契約してiTuneとかGoogleから配信して貰うことだな。それと普通の人が音楽や著作物を盗む行為を
恥だと知ること
盗んだ物をばらまいてる奴を「神!」とか言って英雄視して
それをダウンロードして、例えば「人に優しく」みたいな曲を聴いて
涙するの?ぞっとしないね。
むしろ割れ厨がJASRACの存在意義にお墨付きを与えてる訳だから。
214名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:43:28.67 ID:w3fIoI/U
>>204
漫画にしたら18%じゃあつまらないな
25%まではどう考えても規定路線なのに
215名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:03:03.20 ID:rZOKil7H
>>213
あのさあ、ダウンロード違法化は日本人であれば外国でも適用されるんだがw
216名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:28:42.14 ID:VOSUsWpn
アーティストはJASRACに登録する義務ってあるの?
本当に登録したほうが得なのかなぁ
217名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:27:58.99 ID:7x8e3isV
どうせアノニマス自体、どっかの政府機関の差金だろ。
くやしかったら俺のこの書き込み改変してみろよ
アノニマスさんwww

  ↓↓↓↓↓↓↓
 
  ↑↑↑↑↑↑↑

上の矢印の間の1行に何か文字入れたら
土下座してやるわ。このボケ集団。
218 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東北電 73.7 %】 ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY :2012/07/01(日) 18:32:00.21 ID:WCnfNiPP BE:695474827-2BP(4321)
【放送】不正B-CAS、不正競争防止法違反容疑で逮捕…京都府警[12/06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340076162/
【放送】「平成の龍馬」 不正B-CASカードで逮捕の京大職員、ネットで改変方法公開[12/06/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340150158/
【放送】「有料放送の発展にとって重要」--海賊版B-CASカード販売者逮捕を受けて関係各社 [06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340097024/


アノニマスはB-CAS社なんぞには興味ないのかな?
立派に著作権法違反を摘発してるようだし、B-CAS社のシステムを徹底的に攻撃してもいいと思うんだがw
なんで攻撃対象から外した?
219名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 19:59:43.17 ID:vn7dYUEO
220名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 23:24:59.54 ID:+Iykm6Zb
>>212
日本語でOK
221名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:00:51.07 ID:8jsHlWaG
>>213
DLと窃盗を同列に語ってる時点でおめえ終わってるよ
222名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:02:55.77 ID:8jsHlWaG
>>216
登録しないと、自分で作った歌を歌っても金払えって言ってくるよ。
223名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 04:15:18.04 ID:gRCbHlmP
>>220
石頭五月蠅い
224名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:15:29.33 ID:XrHHyG0H
これって、
コンテンツ製作者はタダ働きしやがれ!
ってこと?
225名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:26:36.37 ID:/CIOsGJB
>>216
登録しないと、一般の流通にCDをのせるのが面倒になる
226名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:31:14.96 ID:5OmqWVZd
仮にこの法案が大問題をもっていたとしても
こいつらがやっている事は犯罪であり日本の敵だ!
問題があるなら日本人自身が修正をしなければならないのであって
この犯罪者集団が勝手に何かをしていい事では断じて無い
履き違えるな!
227名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 11:34:29.40 ID:lbIm6eEZ
もうオワコン
228名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 13:06:14.69 ID:HYRa++pf
そもそも著作権認めてほしけりゃ、毎年著作権更新料を税金として払えよ

そういう法律作れ
229名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 13:46:07.14 ID:X9lVzRh0
作っただけで著作権発生する国で何言ってんだか
230名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 15:05:33.71 ID:8jsHlWaG
>>226
うるさいよユトリくん
231名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 23:57:57.74 ID:xPKB9jih
>>8
まあアメリカや中国からTPPに関連付けて突っ込まれたら終了だね
232名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 01:56:38.60 ID:Q9hpEuRI
これって本当なの?
こっそり通されていた外国人参政権

http://t.co/5qRpLIwM
233名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 18:28:23.50 ID:2PPflWhF
まぁ、改正された著作権法でも、著作権の行使できる期間が
発売から三ヶ月とかに、更に改定すりゃ良いんじゃねーの。
234名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 21:45:26.42 ID:fjIp7T/S
失望した。応援してあげたいけどごめん。
235名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 00:00:00.83 ID:CnFfdHG4
もっとやれ
236名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 03:49:47.69 ID:u2pcZ3uk
個人情報抜き取るのは最悪だわ。
237名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 11:28:48.68 ID:ChZgcc6g
世界有数のハッカー集団はエシュロンだろう。
こいつらはなぜか追及されないが個人情報を大量に抜き取っているはず。

アノニマスどころじゃない。
238名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 20:12:16.71 ID:36GshuXV
エシュロンは国家の一部じゃないか。
239名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 22:21:45.01 ID:jsDcCATd
国家は違法行為を基本しません!!!・・・法作って執行するからw
240名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 22:58:57.24 ID:dVnoUQvO
アノニマス頑張れ
俺は逮捕されたくないからなにもしないけど
241名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:09:59.27 ID:OqR/ZaOB
制作側の人間としてはこの法案は大歓迎。
寝食惜しんで魂削って作り上げた作品を盗まれ放題されちゃたまんねえよ。
食い逃げや万引きとなんも変わらん。
242名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:24:31.28 ID:kt6Jiyem
HP書き換えとか、やることがみみっちいんだよな 交通管制乗っ取るとか発電所止めるとかできんのかね

無理か しょせん引きこもりだもんな(笑)
243名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:37:58.79 ID:hFKR8/tU
>>1
ジャスラックじゃないんだ?
244名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 23:31:00.01 ID:iLus91KC
駄々っ子がゴネてるだけにしか見えない
245名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 23:33:45.75 ID:yLgU+Vsh
Amazonとアニプレックス 疑惑と情報のまとめ
http://osunewanime.blog.fc2.com/blog-entry-236.html

空予約とは、簡単にいえば発売前の商品を予約し
発売日前、あるいはキャンセル料が取られる前に
注文をキャンセルする行為のことです。


空予約をされた場合 (Amazon目線)

発売前の商品などは、予約数などを元に注文をかけます。
しかし、商品を入荷して、いざ発売となったときに
予約が大量にキャンセルされたらどうなるでしょうか。

在庫が大量に残り、在庫管理費用(倉庫代など)が増え
当初予定していた価格より安く売らざるを得なくなり、
非常に大きな損失となります。


完全受注生産であるはずの商品が
何故か4000個弱売れ残っており
ワゴンセール状態になっています。
http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/o/s/u/osunewanime/0528-02.jpg
246名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 23:52:38.94 ID:uEvTy2g7
>>1
アノニマスを攻撃したくても、日本の法律で禁止されてるしなぁ・・・
どうしようもないw
俺らにできるのは、身内でサーバー立てて攻撃しあうくらいなもんだ
247名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 23:06:40.61 ID:T+NsRzAZ

知的財産・受験生ブロガーの一覧

士業名鑑
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm

知的財産管理技能検定ストリート
http://benrishi-street.com/
248名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 09:10:38.50 ID:Qp+L3kaC
一方欧州では

違法ダウンロード厳罰化、賛成39反対478で否決される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341589198/
249名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 09:38:01.94 ID:pArh+BD1
そら違法ダウンロードの法案は馬鹿すぎるとは思うけど、ちゃんと正当な方法で立ち向かわないと駄目だ。
ただのテロリストがさも英雄面して国家のHPを攻撃したところで日本じゃあまり支持は集まらないと思う。
この人たちの国ではこういうのが持て囃されヒーロー扱いされるのかもしれんが、あまりにも幼稚だ。
この禁止法案が異例なほど早く通ったことも含めて、とても疑わしい目で見てる。
250名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 09:38:51.15 ID:iGtH+Y38
書きたいが、アメリカ公文書館の情報は書けないな・・・
251名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 15:53:49.17 ID:vrzA7J8x
Windowsのサーバーって脆いんだな
252名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 13:35:03.83 ID:TuGQ5QQ3
どうせやるんなら犬HKや朝日やウジをやればいいのに。
253名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 13:36:33.73 ID:TuGQ5QQ3
>>26
それじゃ著作権保持者の生活がままならなくなるだろ。
254名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 19:23:05.89 ID:Dvz7+r8K
203 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/07/09(月) 16:38:33.37 ID:jVKn51uO0 [1/4]
原発デモの仲間達
アノニマス日本のリーダーに注意しろ
原発デモを邪魔する計画をしている<
内部からクリーンにしてくれ
http://www.gizmodo.jp/upload_files/120707anonymous-gallery056.html
http://www.topix.com/member/profile/dav_sim
http://1.webchat.anonops.com/?channels=OpJapan-jp
今回のリーダーのDav_Simって、やばい運動家だぞ。
多くの組織に手を出して、言語弾圧したり裏から根回ししたり
仲間を売ったり、他のアノニマスを偽者呼ばわりしている。
かかわるなよ。リーダー立てないはずなのにリーダーに躍り出た奴だ。
イスラエルとか朝鮮系の赤軍スパイだぞ。
アノニマスなんて反政府組織とかスパイだらけにきまってるだろ。
掃除とか参加して、気を許して顔見せたら終わりだぞ。

海外版アノニマスはまともだから安心しろ。

原発のデモとかやってる人間を馬鹿にしたり
韓国の話もしてないのにネトウヨ連呼したり
2chの特に嫌儲を異常に憎んだり
ハッカーグループの癖にハッカーの話すると追い出したり色々とヤバイ
下っ端も皆洗脳されてるし、外人も言いくるめられて
日本はまともな活動していると思っている

絶対に掃除とか参加するなよ、こいつに個人情報晒すなよ
突は自由にしろ、仲間にも教えてやれ
http://1.webchat.anonops.com/?channels=OpJapan-jp
俺はBANされて書き込めない
基本的にIRCで話してる、IPは出ないから安心して入ってくれ。
そんでROMってればそういう話になると空気が変わるから分かる
255名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:15:35.69 ID:sbzseL82
>>254
IRCって何?
ここではとても便利なIRCについての危険性についての考察と対策を説明しようと思います。
まずIRCを知らない人のために簡単にIRCについて説明しようと思います。
IRCは「インターネットリレーチャット」の略で平たく言えばチャットのことです。
普通IRCはIRC専用クライアントソフトを使って、IRCクライアンとからIRCサーバーに接続している人同士で会話をするシステムです。
(まれにブラウザーからJAVAを使いIRCを利用する人もいる。)
一般的にIRCサーバーは世界中にいくつもあり、そのサーバー間でも接続されているのでどのサーバーにつないでも会話に参加できます。
IRCサーバーに接続した人は「チャンネル」と呼ばれる場所へ行き参加することで他の参加者と会話することが可能になります。
また、「プリブ」という機能を使用することによって一対一で会話することもできます。
まず何が一番気になることかというと、IRCの特徴としてIPアドレスやホスト名が表示されるというところにあります。
掲示板や普通のチャットではIPアドレスは表示されないところが多いですよね?
また掲示板を見るだけなどになると、ほとんど表示されませんよね?
しかし、IRCでチャンネルの会話を聞くためにはそのチャンネルに参加しないといけないので参加するとIPアドレスが表示されます。
256名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 12:32:17.43 ID:RnOurUWU
どっからどう見ても大衆より音楽業界の奴らの方が先に規制されるべきだろ・・・
阿保みたいに馬鹿高いcdをこれだけ買ってる国民なんて
世界のどこにも存在しないというのにその国民に対して規制かけるとか
冗談もほどほどにしてほしいわ
今までは売れてない連中のcdは買ってたけどもう二度と買わない
257名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 12:40:15.79 ID:QH1MtPr0
再販制度で価格保証とか、私的録画補償金による二重搾取とか糞利権もいいとこだな。

音楽はニコニコみたいに基本無料配信してチップ制にするべき。
258名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 19:07:52.94 ID:fQSyt+oY
アノニマスはちょっとだけ話題になってもう終了だな。
259名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 21:44:23.81 ID:0FPsPF+l
攻撃終了したの???
260名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 22:48:54.45 ID:3MtgA3+P
これに忙しい

国際的ハッカー集団アノニマスが今度は小児性愛者に対して宣戦布告 / 児童ポルノサイト撲滅作戦を開始!
http://rocketnews24.com/2012/07/13/230486/
261名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 22:50:14.22 ID:9sZnyDcn
外人、関係無いじゃんw
262名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 00:25:54.66 ID:l4QWhy4/
流血沙汰はいらない
ただ暴力に訴えずいたずらやブラックジョークで
権利者富裕者をひたすらおちょくり倒す
ルーニー的な暴動ぐらいはそろそろおきてもいい頃
263名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 22:02:52.26 ID:CNlG+k27
あの…寝ます

byアノニマス
264名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 11:44:20.00 ID:VuOPCy+P
アノニマスって 機関車トーマス に似ている
265名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 19:33:07.31 ID:+LxllqKx
アノニマスって 痴漢車トーマス に似ている
266名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 23:56:23.45 ID:GyzPTkuu
日本人は行動しないからな
だから世界一の奴隷民族といわれる
267名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 16:48:05.34 ID:QZMWaLPP
>>266
まずお前がな
268名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 22:54:49.41 ID:LKTM6VmI
>>2
あのメキシコ戦闘マフィアをも黙らせる情報戦のエキスパートだぜ?
269名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 20:30:19.46 ID:lvisJPKi
アノニマス最強
270名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 22:28:06.13 ID:CNfIJg0C
エシュロン最強
271名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 22:30:57.28 ID:l0reX273
この人たち、まだやってたの?
272名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 22:34:59.35 ID:01SxcxYD
テロリストは裁判に掛けずに殺害すべき。
そう思う。
273名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 22:40:43.56 ID:+9/1i01V
でもこいつらって割れ厨なんでしょう?割れアニメが見れなくなるから規制反対
そりゃ今回の法律はキーボードを触った事も無いようなジジババどもが決めた法律だけど
274名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 01:58:35.58 ID:UHXpp0oz
おまえが世間知らずなことはよくわかった
275名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 14:29:20.82 ID:8QFVav7P
>>249
正当な方法とは何?
幼稚なのは世間知らずのお前だよ。
276名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 14:51:15.06 ID:8QFVav7P
典型的な成りすまし

241 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/07/06(金) 14:09:59.27 ID:OqR/ZaOB
制作側の人間としてはこの法案は大歓迎。
寝食惜しんで魂削って作り上げた作品を盗まれ放題されちゃたまんねえよ。
食い逃げや万引きとなんも変わらん。
277名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 15:02:29.04 ID:L4B8FCTi
ダウンロードに罰則つけるのは確かにやりすぎだわな
日本以外どこもやってないわけで、ITに詳しくない爺さん婆さんが思いつきでやった完全な勇み足だろ
278名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 15:49:53.09 ID:AQejo5Xh
そそそも公共の電波を寡占使用して空前の利益で大もうけしているテレビ局
そこ製作のテレビ番組に著作権って考えって成り立つの?
もともと国民の財産だんべ?
279名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 16:24:35.24 ID:gl7gjYzR
anonymousよ・・・・DLってmvのことだろ?
280名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 16:39:47.64 ID:xg48NGGA
日本は確実に著作権を守る為に各団体が存在していない、利権狂いだ。
281名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 16:53:12.61 ID:gl7gjYzR
むしろ
著作権を破棄して、表にも裏にも流通しまくるようにしてしまったほうが
あとで総取りできるのに・・・
282名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 16:55:55.58 ID:H743ez74
スイスのサーバにアップすればいいだけじゃないの

283名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 16:56:30.93 ID:gl7gjYzR
聞いたことないな、ちゃんと動くの?
284名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 17:00:28.96 ID:rKfl2ZLm
>>80
とはいえ、署名活動とかデモとかスルーだし。
選挙なんて「う〇こ味のカ〇ー」か「カ〇ー味のうん〇こ」だし。
なんかいい方法ないかな。
おとなしく従いすぎってのもそろそろ限界じゃない?
285名刺は切らしておりまして
もう音楽家の皆さんも作家の皆さんも著作物で金儲けできると思ったら間違いとちゃいます?
新聞や雑誌が金を取れず規模が縮小衰退倒産してゆきます
次はあんた達の番でっせ