【エネルギー】あれほど盛り上がった太陽電池ビジネス、中国で"もはや虫の息に" [06/26]
311 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 22:55:31.97 ID:5J3vT4UC
>>307 うちの周辺だと
キャンペーン価格でシステム一式取り付け工事付きで
だいたい42〜50万/kwだな
ちょい前まで70万くらいだったの考えるとそら
メーカーも悲鳴あげるわw
313 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/21(土) 02:33:08.18 ID:oT6Y/KEN
どうして、皆失敗している太陽光に民主党の連中は42円の買取値段を付けた
のだろう、無能だからか、馬鹿だからか、気違いだからか。
違うだろう、庶民から金を撒きあげ自分の懐が潤うから選んだに違いない、
有能で、計算高く、正気だからできる。
>>308 >価格はコストで決まるんじゃないんだよ。
>だから太陽電池パネルメーカーは大赤字で経営破綻が相次いでるって何度言えば理解出来るんだ?。
競争が進んできた結果じゃないの?
半導体産業だって半導体製造から撤退してファブレス化が進んで
半導体の設計をする会社と製造する会社(ファウンダリ)に分かれてきてる
ヨーロッパは既に太陽光発電に金をつぎ込むのは無理とみて買い取り価格を下げた為にメーカーが軒並み経営破綻。
日本の高い買い取り価格が食い物にされるのは目に見えてる。
フロンガスや、ダイオキシン、環境ホルモンと同じで
流行りだからウェーブに乗ってるんだろう
そんなウェーブに乗ったら溺れるぞ
>>15 80%くらいは日本製を使いますと言い切って勧誘し、イザ配備となるとほとんどシナチョン製って
オチでしょ。最初から国産パネル以外は補助金対象外にしときゃいいのに。そうしたとしても、
あいつらは国内企業を買収してパネルもパワコンも輸入した完成品で補助金をせしめようと
するんだろうけど。あからさまに海外製と国産の値段が違うからな。
>>315 太陽光発電パネルがLSIなんかの半導体チップのように
回路設計専門とチップ製造専門のようにわかれることはないかなぁ
現在主流の発電素子とLSI等に使われる半導体素子は確かに同じ素材だけど
同じ半導体でも住んでいる世界が違うというかやっていることが違うので
>>320 一社で研究開発っていうのは性能を上げるのにはきついんじゃ無いかと思うな
半導体の集積度向上に関しては、今は先端技術開発には装置メーカーや
化学メーカーの協力も仰がないと進まない所まで来ている
太陽電池もジャンルや業種を超えた協力が無いと駄目じゃ無いかと、
パネル表面に張るガラスや、貼り合わせたり表面処理を行う薬品
薄膜を造る製造装置など協力を仰がなければならないメーカーはかなりある。
いや、そういう他を巻き込んだ開発と
半導体チップにおけるファブレス化っていうのは違うだろと
ファブレス化を他業種を巻き込んだ開発とかそういう類のもんだと考えているのなら
半導体チップにおけるファブレス化というのをちと勘違いしていると思う
323 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 17:35:45.80 ID:AhV5q9X3
寝ぼけてる
もうパネルの値段はだいぶ下がって
設置コストの半分くらいは工事費とか流通費とか周辺機器の
値段だそうだよ。
すげーいきおいで値が下落してるからねえ
本当に強いメーカーしか生き残れんわ。
なんかこんなのを買い叩いてソフバンあたりがメガソーラー!とか言ってそうだなw
326 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 04:05:22.43 ID:cSbjq0vK
太陽光パネル26枚盗まれる 水戸の事業所、1枚17キロ、ボルトで固定
23日午前7時半ごろ、水戸市小泉町の太陽光発電システム販売会社「創建工業」で、同社が発電用として敷地内に設置した太陽光パネル26枚(計約260万円相当)が盗まれているのを社長らが発見し110番通報した。水戸署が窃盗事件として調べている。
水戸署や同社によると、盗まれたのは1枚が縦1.35メートル、横1メートル、重さ約17キロのパネル。530枚をコンクリートの土台に設置した鉄骨にボルトで固定していた。敷地は周辺に柵などはなく自由に出入りできたという。
最後に確認した21日午後2時ごろから23日朝までに盗まれたとみられる。社長は「7月以降無断で敷地内に侵入し、写真を撮っていく人がいて困っていた」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120724/crm12072401040000-n1.htm
327 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 07:47:56.52 ID:fkFXKZjB
屋根以外につけちゃいけないの?大容量バッテリーと整流装置みたいなのがありゃいいんだろ?
なんかゲリラ的に太陽光発電をやりたいな
>>327 DIYだとマンション・アパートのベランダに付ける人もいる
屋根や空き地にパネルを付けるのはその方が発電効率が良いのと
それ以外の施工ではメーカーが保証しない。だから自己責任のDIYで付ける。
>>324 つまり、需要先細りで量産効果がなくなって
高止まりで終わりですよ・・・
いつものパターン
330 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 10:38:40.53 ID:RhNwkoFz
>327
> なんかゲリラ的に太陽光発電をやりたいな
常時発電して活用しないとペイしないから、一番日当たりのいい屋根におかざるを得ないでしょ。
ゲリラ的にとかいうともう、キャンプの時に使うとかしか使い道ないだろうし、
そうなると、キャンプのときぐらい電気忘れて自然を楽しめって気もする。
331 :
ベテルギウス:2012/07/24(火) 10:39:58.63 ID:J2740Ik0
ガイアの夜明けでわかりやすく特集しねーかな
やらねーんだろうけどw
現在の蓄電機能のないシステムで昼間家人不在の住宅の
ソーラーシステムなんて何の意味があるの?
333 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 11:41:09.76 ID:RhNwkoFz
>332
電力系統を微力ながらかく乱できる。
334 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 11:50:16.43 ID:ybtP8jnZ
>>335 少なくとも、東電の値上げと燃油と太陽光サーチャージ分の値上げには
対抗出来る。節電以外に出来る積極的な手段だ。国産パネルを買えば
国内メーカ支援と景気浮揚策の趣旨にも沿う
>>336 普通の家では売電がペイしないから無理。
しかも、太陽電池を設置していない(出来ない)家庭に多大な迷惑を掛けてるのだから何に対抗してるのかサッパリ。
>>337 楽天ソーラー同様kW辺り30万円台なら元は回収出来る
>>337 太陽光発電は
東電に高値で買ってもらうのが基本のビジネスだから
東電にいくらで電気を買ってもらえるか次第じゃね?
PIDの問題があるから
安めのパネルは一斉放出があるかも
>>340 楽天のあの価格は家庭設置でいち早く回収出来る事を狙うという意味があるそうだ
>>341 PID現象が起きないと公表された4社の内名前がわかるのは、
シャープ、京セラ、Qセルズで三社ともに多結晶パネルを主力にしているのが共通点。
価格は発電量や効率の差を決定づけるが、PID現象の有無を
決定づける要素では無いかもしれない。
344 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 10:20:01.11 ID:BcooWkPG
>>43 イタリアとかスペインとか太陽電池に入れ込んでたアホな国ほど
没落してるのが笑える
とくにスペインなんて国を傾むけてまで太陽光発電推進だし
シャープはテレビの赤字に太陽電池が追い打ちを掛けてるし、何考えてんだか?って感じだな。
これからは省エネと太陽光発電と太陽光電池と家電の組み合わせで成功させるのがキーになるのでないかね
例えば、扇風機だ
太陽光と太陽電池と省エネを組み合わせた扇風機を作れば、電気コードいらず、電気代がかからない
しかも国の電圧まるで関係なし
全世界的に売ろうとすることができる
こういう商品を増やしていくことが大事なんでないかな
PIDは封止剤やガラスの品質が怪しい感じ
>>346 電気コードは普通にいるだろう
日陰から真夏の暑い日差しの元にわざわざ出て扇風機を使うのか?
>>346 一枚の太陽電池パネルとバッテリーと電灯を電化されていない
発展途上国の田舎に配る民間支援団体がいた記憶が
>>347 おそらく封止剤では無かろうか。太陽電池はセルの劣化よりも部材の方が
劣化が進んでくるので能力が落ちるのだとか。
封止剤は有機物なので無機物のガラスやシリコンセルや配線よりも
太陽熱や紫外線には弱い。材質如何によっては想定を超えるような
劣化があるかも
350 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 23:29:52.73 ID:axqzbD1l
ガラスに埋め込んで大気と遮断してもダメなのかな?
中国様ならアダム・トロンブリーの発電機の技術ぐらい盗めるよな?
ガラスの中に封止剤中のアルカリが出て
ガラスの絶縁が悪くなるんじゃね
>>346 ひなたに扇風機置かなきゃ回らない扇風機なんてゴミじゃね?
>>51 日本とドイツとイタリアのメーカーのパネルは最高品質だそうだ
他の国のメーカーは発電効率低下が確認されてるらしい
354 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/26(木) 20:21:47.71 ID:4DoBUw/s
ファーストソーラーは破綻してないぞ!!
高品質パネルはCD競争で製造会社が倒産
低品質パネルはPIDで数年後に交換、買い取り価格激減
で失敗制度と思われた太陽光買い取りも
意外と上手く回ったりして
パナソニックも馬鹿だな。
太陽電池関連を捨てて、白物家電を残しておけば良かったのに。
>>356 おいおい、パナは国内メーカじゃ唯一太陽光パネル事業で黒字。
三洋から引き継いだHITパネルの性能と実績は伊達じゃない
白物家電も落としてはいないぞ。
太陽光は効率悪すぎ。本体も高い。維持や土地も必要。
同じ光の量で5倍くらい発電できないと。
>>359 パネル価格は年々下がっているし、広大な敷地は僻地で十分
管理は遠隔操作で常駐の必要なし。何よりも燃料補給の必要がな
い
電気料金も値上げが決定したのでコスト差が小さくなった。
言われているほど不利ではなくなったよ。
ピークシフトや日中の地域や家庭用電源としてはいい道具だと思う。
メイン電源にしようとするから問題点ばかり目立つんだ。