【放送】「平成の龍馬」 不正B-CASカードで逮捕の京大職員、ネットで改変方法公開[12/06/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
デジタル放送を視聴するための「B−CASカード」の不正なデータ改変事件で、
京都府警サイバー犯罪対策課などは19日、有料放送を無料で見られるように
データを書き換えたなどとして、新たに京都府宇治市五ケ庄平野、京都大防災研究所
技術職員、多田光宏容疑者(30)を電磁的記録不正作出・同供用容疑で逮捕した。
多田容疑者はネット上で「平成の龍馬」と名乗り、自らのホームページで一時、
改変方法を公開していた。

府警はほかに、データを改変したうえで、改変後のプログラムをファイル共有ソフトで
提供したとして、東京都大田区羽田旭町、自称無職、浅野智和容疑者(36)を
不正競争防止法違反容疑で逮捕した。

多田容疑者の逮捕容疑は、有料放送を無料で見る目的で、自宅パソコンで
B−CASカードに記録されたデータを改変し、6月19日、自宅の衛星放送受信可能な
チューナー内蔵レコーダーに挿入した、とされる。

浅野容疑者も同様に今年5月、データを改変し、同月22日ごろ、改変プログラムを
自宅パソコンからファイル共有ソフトを使って不特定多数の人に提供した、とされる。

◇自称「平成の龍馬」
ネット上で「平成の龍馬」と名乗る多田容疑者は、カードの改造に関わっていることを
公表していた。
5月にはフェイスブックの自身のページで、「カードの書き換えやそれを使った
有料放送の視聴は少なくとも犯罪(刑事罰の対象)ではありません」
「カードは(発行元の)B−CAS社の所有であると主張していますが、
実態から言ってその主張は通らない(つまりテレビ・レコーダーの所有者のもの)と
思います。自分の持ち物であるカードを改造するのはユーザーの自由」などと
書き込んでいた。

一方、京都大防災研究所のホームページによると、多田容疑者は現在、地震が構造物に
及ぼす影響などを実験する施設を担当している。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20120620k0000m040152000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20120620k0000m040152000c2.html
関連スレは
【検証】B-CAS不正使用で放送業界大混乱へ、責任はどこに?--石井孝明(ジャーナリスト) [05/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337904332/l50
【放送】「有料放送の発展にとって重要」--海賊版B-CASカード販売者逮捕を受けて関係各社 [06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340097024/l50
【放送】不正B-CAS、不正競争防止法違反容疑で逮捕…京都府警[12/06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340076162/l50
2名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:05:41.48 ID:Mm0P54fI
重複
【ネット】<不正B−CAS>逮捕の京大職員、ネットで改変方法公開
3名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:06:57.20 ID:DQIEw7eU
4名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:07:06.24 ID:SVRtt8RM
中岡慎太郎の出現も希望
5名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:10:38.64 ID:Hd0/nTUk
>>1
こうやってチマチマ逮捕するだけで、根本的な対策しねーのw
解約するぞ。
6名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:15:41.34 ID:/kdsYwsJ
> 京都大防災研究所技術職員
どっかの無職かと思いきやご立派な肩書きをお持ちの方だな。
まあ頭がよくなきゃこの手のツールは作れないよな
7名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:25:00.19 ID:Goe8sJuS
まったく、けしからん奴だな!
で、どうやればいいの?
8名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:26:42.51 ID:/o+4LMZ2
平成の龍馬って何人いるんだろう
9名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:30:01.93 ID:qkmAIEaZ
日本ではどんな屁理屈でもつけて別件逮捕できるから、「犯罪じゃないwww」と
ネット上で公言するのは自殺行為
10名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:30:42.19 ID:py5BVjEc
これだけ拡散した今
見せしめにもならんわな(笑)
11名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:32:12.69 ID:QOAdvIhd
ソフカスが無尽蔵に拡散してるんだし
割れもへったくれもないよ今更
12名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:32:31.50 ID:dcUCKWkt
法律とそれを解釈する司法が間違ってる
龍馬さんは不当に逮捕された
13名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:33:19.55 ID:zpB4a4cW
>>10
むしろ、ニュースのおかげで、中高年にも拡大。
14名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:34:08.78 ID:tneBrQrx
>>8
平成の吉田松陰が一人もいないのは寂しい。
15名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:35:17.46 ID:tICFKhJy
また、冤罪か
16名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:36:06.36 ID:nSnGW4s9
逮捕だけなら、いくらでも別件をでっちあげられるからな。
違法かの判断は司法だから、逮捕とは別。
がんばって裁判で戦ってくれ。
17名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:36:30.57 ID:xtwmQypv
>「カードは(発行元の)B−CAS社の所有であると主張していますが、
>実態から言ってその主張は通らない(つまりテレビ・レコーダーの所有者のもの)と
>思います。自分の持ち物であるカードを改造するのはユーザーの自由」

スイカやedyでも同じこと言ってみろや
18名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:38:50.64 ID:+vNi/zy6
>>12
有料放送をタダで見るツールを配布すりゃアウトだろ
そのくらい分からんのかねぇ
コピーとかならバックアップとかの名目で抜けられるかも知れんが
これはどう解釈してもアウトだろ
19名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:39:53.60 ID:rmIura7V
めんどくせーことになったな。
改造方法だけ匿名で拡散させとけば人生無駄にせずにすんだのにな
20名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:42:24.87 ID:J7JaTt1X
>>17
自分のパソリとPCでシュァリーン♪ゴッコをするのは自由だろ
21名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:42:29.84 ID:Q/PWd2r9
> 京都大防災研究所技術職員

万引きするぞと宣言し、それを実行。

そして、逮捕された。

アホやで。

*
22名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:47:42.35 ID:TVshQyx8
第二の47氏逮捕か
23名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:57:21.40 ID:+sBUhpib
>>18 
配布してないのに逮捕されたんだよw
24名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:58:47.50 ID:tICFKhJy
バックドア付きのカード使ってたのなんて、これに違反だからな

(有料放送管理業務の実施に係る義務)
第百五十五条  有料放送管理事業者は、有料放送管理業務(これに密接に関連する業務を
含む。)に関し、総務省令で定めるところにより、業務の実施方針の策定及び公表その他の適
正かつ確実な運営を確保するための措置を講じなければならない。 
25名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:59:21.78 ID:MhgW6bG8
もともと坂本竜馬の物語は、司馬遼太郎「竜馬がゆく」の創作物なんだけどね
無名の竜馬をどう動かせばおもしろいかとう小説を、史実と真に受けてしまったNKH
平成の龍馬とか名乗ってるだけで、バカかと
26名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:59:29.92 ID:QOAdvIhd
誰かが上げたロダのリンク貼っただけでしょあの人
あれを配布とか言われちゃうの?
URL先のブツに責任を持てなんて世界のインターネット裁判で
判例があるんだろか?
27名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:00:17.56 ID:rBwXqdKD
どちらかというと松蔭だよな
28名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:01:41.92 ID:UtI3Tu4v
竜馬ってネトウヨじゃん
無職で国から逃げ出すような人間だろ

地位やカネを持っている国会議員さまが
なんでそんな人間に憧れるのかわからない
29名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:02:51.16 ID:0wDe7nBA
>電磁的記録不正作出・同供用容疑

令状の根拠は「供用」部分だろうな。作ること自体では逮捕できない。
30名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:05:00.20 ID:nAOiwzid
>>29
犯罪の手口を教えたことが供用なら
ドキュメンタリも作れなくなる
31名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:05:52.51 ID:otrpG/7i
方法なんて海外のサーバーにUPすればいいだけ
32名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:05:55.34 ID:Y8fbCOCa
>>26
リンク広めるのは普通にアウト

だからgoogleも世界最大の児ポサイトなんて揶揄されたりするんだし
33名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:07:00.05 ID:nAOiwzid
>>32
googleの場合はキャッシュファイルそのものを配布しているんだが・・・
34名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:07:41.50 ID:0wDe7nBA
>>29 確か彼「やろうぜ」っていう意味合いの文章そこかしこに書きまくってたよね。

「みんなでやろうぜ」「撒いてみようぜ」「これがサリンガスの作り方だ」なんて書いたら
供用とみなされて、多分逮捕には持っていかれると思うんだが。
35名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:08:05.00 ID:bD5qg33D
>>28
え?海援隊は?
なんで無職?
36名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:09:10.68 ID:0wDe7nBA
悪い。>>30だった。>>34の中のレス先。
37名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:10:02.48 ID:nAOiwzid
>>34
その場合は一般に教唆、幇助になるだろうけど、
そうなると供用とは無関係になる
38名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:11:22.87 ID:5rlHbQkL
警察がオレオレ詐欺の手口を公開するのも、検挙すべきだな
39名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:11:39.20 ID:i9SKgV5h
世間一般に広めたのが罪なら Gigazine が真っ先に逮捕されるべきなじゃ…。
40名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:14:01.42 ID:To9jvgsi
平成の龍馬はカードの改造には関わってないだろ。
まとめブログの管理人なだけだぞ。

2ちゃんの嘘コピペに釣られた京都府警の勇み足だ。
京都府警のリークをそのまま垂れ流すのはおかしいな。
毎日新聞は本人の言い分を聞いてやれよ。
41名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:15:42.00 ID:To9jvgsi
>>6
ツールを作ったのは別の人
京都府警と記者クラブマスコミの嘘に釣られちゃだめだ
42名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:16:49.50 ID:fCZTYHWo
自称無職ってホントはなんなんだよw
43名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:18:18.57 ID:dAxiVGNl
自分の犯罪は防災できませんでした
44名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:18:45.27 ID:VUSBbYcb
挿入したのがいけなかった
45名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:20:07.58 ID:0wDe7nBA
>>37
「電磁的記録不正作出」と組み合わせるには教唆とか幇助段階では令状でないんでしょ。
教えてもらったほうの使用を目で見て確認取れてないから。つまり、目的犯でしか逮捕できないから。
その代わり、A「やってみよう」という言い方、B「やり方の提供」、C「やるための道具の提供」、D「やっている最中の状況報告(スクショ等)」等々の
状況証拠から、E「彼が実際テレビに差して使った」っていう状況までの推認を裁判所が認めて、令状の発付にいたったって言うこと。
まとめると、A〜Dの要件で供用にあたり、このA〜DがEを導き出して電磁的記録不正作出として捜査対象になったと推測できる。
46名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:21:10.85 ID:wXoLBl/h
これ一番初めに情報ながしたのgigagineだよね、逮捕されるのかな
47名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:21:45.06 ID:Dnf8OXCc
逮捕はいいとして、カスのセキュリティどーすんの?
まさかこのまま?

BS難視聴で宮崎や高知でテレ東見れるって知られてから、地方で猛烈に普及してるよ。
48名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:22:11.56 ID:8smM0uCX
>>41
ツールを作ること自体は犯罪じゃないのよ。
49名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:22:25.62 ID:myOhdXZ4
>>47
他に対応方法がないからこんなことしてんだろうね
50名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:25:38.15 ID:Z8dfM9ot
平成の龍馬…痛すぎ
51名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:27:26.39 ID:tICFKhJy
>>29
(B-CAS社への)供用目的での作成は罪だぞ

>>37
作成は、B-CAS社への供用目的じゃないからなー

何の罪にもならんよな
52名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:28:47.31 ID:otrpG/7i

売買したら捕まるわなw

自分で2038に書き換えたら絶対捕まらないのにな
53名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:29:07.72 ID:wXoLBl/h
確かこの人ってB-CASのセキュリティホールの情報を知ってもらうために転載してただけでしょ
善意なのに・・・・・・・
54名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:29:27.61 ID:otrpG/7i
(電磁的記録不正作出及び供用)

人の事務処理を誤らせる目的で,
その事務処理の用に供する権利,義務又は事実証明に関する電磁的記録を不正に作った者

なんで不正B-CASで視聴したら事務処理が誤らせるの?
ネットみたいに回線やサーバーに負担かけるわけでもないし
55名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:29:54.11 ID:wzzhn3LY
この人は47氏と違って有罪になりそう
言い訳成り立たないもんなぁ
56名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:30:00.54 ID:nAOiwzid
>>45
Cはやってないんだよ。せいぜい、ツールの存在を教えたにすぎない。
だから犯罪事実の報告と、それの推奨というのが実情なんだ。
57名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:30:53.08 ID:0wDe7nBA
>>51
目的を持っててもその目的が未遂なら犯罪じゃない
58名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:31:19.82 ID:uakudpGm
竜馬はネトウヨ。
竜馬は薩長同盟を結ばせて日本統一の足がかりを作り
朝鮮併合に加担したと考えられるのでネトウヨ。
59名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:31:23.81 ID:wXoLBl/h
セキュリティーホールを公表したら捕まっちゃう世の中って・・・
60名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:31:40.66 ID:etiftVrE
B-CASと名付けた人自体が、こうなることを予想してたはず
だからカスって名付けたんでしょ
61名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:32:13.36 ID:J2fgyMj8
あのご面相で「中田英寿似」と言ってみたり
「平成の竜馬」を名乗ってみたりとナルっぷりが半端なくてワロタ
62名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:32:28.45 ID:kRtDZJmL
どっちかっつーと大塩平八郎。
63名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:32:50.37 ID:0wDe7nBA
>>56
そうなんだ?ロダに上げたっていう裏とれてないのか。
よく令状でたね。裁判所はハイパーリンクとか良くわかってないんじゃないだろうか。
64名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:33:34.42 ID:uakudpGm
グーグル先生に、書き換え方が載っているページがひっかかるので
苦情を言ったら無視されたので、グーグルの日本法人は
B−CAS書き換えに加担している。逮捕すべきである。
65名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:35:10.83 ID:5rlHbQkL
つづきは、外国人に任せるべきか
66名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:35:18.64 ID:nAOiwzid
>>63
改変方法を提示したことで令状とったわけではなくて、
違法に有料放送を視聴したことで令状とったんだと思うよ。
67名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:35:19.08 ID:otrpG/7i
抑えにかかってるってことは、仕組みで回避できないってことか
こりゃ当分使えるな
フヒヒwwwwwww
68名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:36:26.99 ID:wXoLBl/h
この人自体がクラック方法発明したわけじゃないのに、本当のクラッカーの方に失礼だろ
確か中国人だよねクラックした人
69名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:37:11.81 ID:0wDe7nBA
>>66
>違法に有料放送を視聴したこと
これだと刑事令状はとれないよ。商業行為における契約者とのトラブル。
民事扱いになる。
70名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:37:14.08 ID:wXoLBl/h
しかも4年前ぐらいにクラックされてたんだよね、いまさら逮捕とか
71名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:37:53.76 ID:tICFKhJy
>>57
いや、この条文は何も知らない他人に感染させるつもりでウィルスを作成しただけで、罪に
なる

でも、今回は視聴者に自分のカードをいじらせるだけだから、適用は無理
72名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:39:29.62 ID:0wDe7nBA
>>71
>何も知らない他人に感染させるつもりでウィルスを作成しただけで
それ不正競争防止法のほうじゃないの? 彼は電磁的記録不正作出及び供用の令状が出たんだよ。
73名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:39:54.57 ID:nAOiwzid
>>69
詐欺罪等に該当した場合は警察が動ける。
74名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:41:01.74 ID:mIAbrWR1
李下に冠を正さず
75名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:41:10.96 ID:wXoLBl/h
不正競争防止法はクラック方法を公開した方だよ
なのに、なぜかこの人がクラック方法発明した罪で令状でてる
クラック方法の発明は中国人だよ
76名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:41:55.20 ID:0wDe7nBA
>>73
でも事実詐欺で令状取れてないから。現実じゃない。
77名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:42:47.07 ID:Dnf8OXCc
>>49
テレカと同じってことか。

外人が地方都市で「タダミビーカスあるよ!」ってやるんだろうな。
78名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:44:08.69 ID:myOhdXZ4
>>77
問題の本質(セキュリティホール)を解決できないなら
アングラで拡大していく一方だろうね
79名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:44:33.39 ID:0wDe7nBA
東京都の人のほうは
>データを改変したうえで、改変後のプログラムをファイル共有ソフトで
>提供したとして、東京都大田区羽田旭町、自称無職、浅野智和容疑者(36)を
>不正競争防止法違反容疑

これ「データ改変」って、ウイルス差し込んだり、いたずら用バッチファイル入れたりしてたんじゃないの?w
いろんな面でアウトなことしてそう。
80名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:45:45.47 ID:otrpG/7i

これだけのスピードで見せしめ逮捕で対応するってことは
技術的に不正視聴は防げないって言ってるようなもんだな
81名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:48:07.93 ID:wXoLBl/h
三才ブックス「ゲームラボ」6月号19ページより、「B-CASカードによる暗号解除の流れ」

ゲームラボも逮捕か
82名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:49:13.99 ID:RPJP3Tch
Windows100%
http://www.shinyusha.co.jp/~top/00win100/win100.htm
書き換えソフトも収録
親切丁寧に記載していますので
こちらの編集部に家宅捜査が入る事は確実
社長は逮捕か?
83名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:49:41.23 ID:nAOiwzid
>>76
その逮捕令状の名目では公判は維持できないだろう。
罪状を変更しない限り、書類送検で手打ちだろうね。
84名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:49:44.21 ID:lkHok7WE
>>54
供用罪の条項をよく読んでからだな
85名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:50:06.31 ID:wXoLBl/h
>>79

書き込めばそのままクラック状態になるデータを配ってたってことで立件ってこと
ツールだけだったら問題ない
86名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:51:12.42 ID:wXoLBl/h
出版は報道する権利()があるからなぜか罪にならないんだっけ
87名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:51:16.68 ID:lkHok7WE
詐欺は"人"を欺く犯罪
88名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:51:37.79 ID:Dnf8OXCc
>>78
アングラ世界のしのぎになるなら、テレカと同じで数年後は誰も正規品を使ってないような状況になるな。
89名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:52:26.19 ID:0wDe7nBA
イラン人の出番か
90名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:53:42.59 ID:wXoLBl/h
有料放送で使われているカードだけを新規に対策して再発行すれば問題解決するけどね
91名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:54:53.91 ID:otrpG/7i
国内のアホオクで販売したから逮捕は予想済み。
海外購入組は放置。事実上不可能。
そもそもBlackCASは、いわばB-CAS互換カードみたいなものだし
そういえば詰め替えインクも・・・
中古ゲーム販売も・・・
CD/DVDレンタルも(同一店でブランクメディアの販売は著作権法違反幇助だ!来年からどうなるのかな)
 


黒カス系の関係者は見せしめの為にも逮捕。
竜馬も逮捕。
オマエラびびるんで控える。


これで収束つけるつもりなんだろな。
TVとかでもあんまり大々的に報道してないし。
Bカスの新規格とかなんて無理だし、やれるとしても何年もかかる。
最善の方法は取締りしかないよ。
92名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:57:30.98 ID:RPJP3Tch
買った人の容疑が
電磁的記録不正作出
ソースはNHK
これで家宅捜査中で逮捕状を請求
93名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:58:09.45 ID:dcUCKWkt
取り締まりという名の脅迫
皇民は脅迫には屈しない
94名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:59:11.18 ID:0wDe7nBA
粛清がはじまったぞー!! 電気けせーーー!!
95名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:59:44.76 ID:j+2TKEW7
だってBカス事件はすべて平成の竜馬さんがやったということになってるから
96名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 11:01:48.90 ID:0wDe7nBA
________
  <○√   ←すべてやったということになってるひと
    ‖
   くく

こういうことか。。
97名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 11:13:07.47 ID:XdxjIJQA
過去の例からして、見せしめ逮捕で自重するかって、そんなことは微塵もないだろう。
麻薬は減らないどころかどんどんカジュアル化してるし、P2Pもどんどん巧妙になってるし。
逮捕上等のアングラ世界に人なら、こんなビジネスチャンスを見逃すはずない。
98名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 11:15:40.57 ID:QOAdvIhd
ソフカスをICチップに書き込めるようになったら
もうカード改竄もへったくれもないでしょ
99名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 11:39:53.83 ID:otrpG/7i

個人で楽しむ分にはご自由にご改造くださいみたいなもんだな

WOWWOWはユーロ2012で新規加入当て込んでただろうに
やられた、じゃなくてヤキが回って自業自得でやっちゃった感じだろう
100名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:34:57.93 ID:wXoLBl/h
GIGAZINEどうなるの?これ
ttp://gigazine.net/news/20120223-black-cas-card/
101名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:39:37.13 ID:R+zFzS25
>「カードの書き換えやそれを使った有料放送の視聴は少なくとも犯罪(刑事罰の対象)ではありません」
「カードは(発行元の)B−CAS社の所有であると主張していますが、
実態から言ってその主張は通らない(つまりテレビ・レコーダーの所有者のもの)と
思います。自分の持ち物であるカードを改造するのはユーザーの自由」などと
書き込んでいた。


法廷の争点になるなww
102名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:41:22.31 ID:wXoLBl/h
GIGAZINEどうなるの?これ

つかっちゃってるよwww

ttp://gigazine.net/news/20120223-black-cas-card/

しかも動画をヨウツベにアップwww

B-CASカードとBLACKCASカードを差し替えてみる

http://www.youtube.com/watch?v=nilWhbs8fEc
103名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:48:16.46 ID:E4rnURp6
>府警はほかに、データを改変したうえで、改変後のプログラムをファイル共有ソフトで 
>提供したとして、東京都大田区羽田旭町、自称無職、浅野智和容疑者(36)を 
>不正競争防止法違反容疑で逮捕した。 

データを改変せずに、カードから抜き出したデータでそのままソフトCASを作ってれば「当
該技術的制限手段の効果を妨げる」ことにはならんから、不正競争防止法違反にならな
いってことか?
104名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:55:49.91 ID:OpaIaBdD
>>102
完全アウト

ITmedia Biz.ID:キミはGIGAZINEを知っているか?――山崎恵人さん
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0607/31/news003.html
105名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:09:48.80 ID:/odEMxuX
有料放送と無料放送に同じ暗号方式を使っている限り
パワーバランスはクラッカー側に有り続ける。
無料放送は自由に見られるべきだってハッカーは考えるからね。
106名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:13:35.66 ID:Pezt1HeR
>>102
犯罪行為にならないようにするため、難視聴地域のみで記事を構成してる、とDTV板では言わ
107名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:14:48.22 ID:0PpXtn03
6〜7万も出してカード買う奴がアホなだけ
全部の有料放送見れるって言っても、そんな暇がないだろ普通

有料チャンネルをいくつか契約したって3000円くらいのモンだろ
2年使って元が取れるとして、2年間問題なく使える保障はないし
衛星からカード書き換えることが出来るのも分かってるわけだし

リスクに見合わないって思ったな俺は
108名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:17:20.30 ID:Pezt1HeR
>>105
暗号解読の基本はできるだけ沢山のサンプルを集める事だからなあ。
109名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:24:38.11 ID:v83FRZTx
逮捕祭り
110名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:27:12.27 ID:2l8RLmRg
要は見せしめでしょ
逮捕理由は何とでもなる
裁判で無罪を勝ち取ったとしても
浪費した時間は戻ってこない
111名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:27:54.21 ID:35TVZdsu
公開したら罪っていうなら、「ラジオライフ」とか廃刊だな。
112名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:30:27.00 ID:ffu2bZ55
リョウマとかさ、今の時代に置き換えると職業不詳、住所不定の怪しい人だからな。
しかもテロや暗殺に手を染めてた人もいっぱい。
幕末と、明治を作ったのはそんな浪人たちだった。決して立派ではないんだよな、今の価値観に変えると。
113名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:32:00.20 ID:T/HQsEa0
今の日本じゃ
FTP開発しただけでも逮捕されそうだな
114名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:34:31.08 ID:35TVZdsu
もう、エディター作っただけで終わりじゃないか。
そのエディターを使って、プログラムとか組んじゃうわけだし。
115名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:43:41.78 ID:YnefbeFl
>107
>衛星からカード書き換えることが出来るのも分かってるわけだし

ここ詳しく教えてくれ。
116名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:45:28.28 ID:wXoLBl/h
つーかこれ暗号クラックしたんじゃなくて、カードにはじめから設置してあるバックドアから中身全部見えちゃっただけじゃんww
松下と東芝が責任とれよwww
DVDの暗号キーをそのままプログラムに入れてバレチャッタ事件と一緒やんww
暗号解読()とかカッコイイことはなにも行われてないwww
117名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:45:50.17 ID:0wDe7nBA
>>102 ひでぇw 買ってるし差し込んでるw
118名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:46:21.65 ID:wXoLBl/h
だからこれ、暗号解読とかしてないからwwww
バックドアで中身全部見えて、暗号化部分も全部見えたからそのまま使っただけだからwww
119名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:47:56.49 ID:wXoLBl/h
>>117

犯罪動画だよなwww
スナッフビデオと一緒wwww

GIGAGINEの運営者が元ネットランナー(ブッコヌキwとかの低俗雑誌)の編集というwww
そのまんまwww
120名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:49:45.28 ID:RR5SJJIF
>>119
出版社の犯罪は良い犯罪
ネット利用者は超極悪犯
121名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:49:50.85 ID:J7JaTt1X
有料放送(地デジNHK含む)が全く見れないカードを作ってくれたら買う
122名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:50:02.27 ID:fC07Hn+S
こんなんで逮捕なら
ラジオなんちゃらとかの雑誌は大丈夫なのか?
123名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:51:26.38 ID:wXoLBl/h
>>115

衛星から書き換えることはできるんだけど

ファームウェアを修正して書き換えしないようにしてあるから無問題wwww
っていう話
124名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:53:59.24 ID:wXoLBl/h
この問題の一番重要な点は、東芝と松下がせっかく暗号を使っているのに、バックドアで全部見えちゃうように
していたセキュリティホールを製品として発売していたところが重要なんだけど(だからだれも暗号のクラックなんてしてないw)
で、竜馬さん()はそのセキュリティーホールはまずいだろwwって警告してただけなのにwww
125名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 14:03:19.90 ID:ZiaXX/Ed
多田さんだけに、タダで見れる裏技には敏感だったんだな。
126名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 14:06:51.12 ID:0wDe7nBA
むしろGigazineが逮捕されない間はある種の指標としてつかえる
リトマス試験紙みたいな。
127名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 14:31:56.25 ID:8y4mhQ1v
平成の龍馬気取りって、何処かの市長じゃなかったっけ。
128名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 14:36:28.40 ID:8AEih9tp
今更だが、これはビジ板の記事か?
129名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 15:52:26.87 ID:nOH8Ewq8
>>122
そうそう、あれの方が酷い
130名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 16:02:28.76 ID:H5UFgjsW
龍馬さんも改造しちゃってたから逮捕されたんだろ
警察がカードの情報を見るツールを入れたPCとカードリーダー持参して
書き換えされてるかどうか現場で確認したんじゃね
131名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 17:11:10.92 ID:0wDe7nBA
書き換えられてるだけでは逮捕できないよ
電磁的記録不正作出は目的犯じゃないと逮捕できない。
132名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 17:16:37.36 ID:qRLizRHe
起訴されるかどうかはまた別だから

嫌疑不十分で不起訴つまり無罪放免になっても逮捕という事実で
社会生活にダメージを与えられる

これは一種の見せしめ
133名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 17:19:54.91 ID:0wDe7nBA
竜馬は警察相手に訴訟しても面白そうだな
134名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 17:27:33.46 ID:6CbU/eua
地デジにB-CASがなくなれば海外製のテレビやレコーダーがもっと安く入ってくるだろう。
135名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 17:35:34.38 ID:lDLZcfYw
京都県警GJ
136名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 17:38:07.41 ID:b602HwkJ
龍馬って名乗るから志半ばで挫折する
家康を名乗ればよかったのに
137名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 17:40:05.59 ID:0wDe7nBA
平成のゲバラとかだとおもろかったのにw
138名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 17:40:48.20 ID:d8O0izv0
>>134
国内製造業業保護のための策でもあるのか・・・B−CAS
139名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 17:41:31.73 ID:RR5SJJIF
猛烈にTPP賛成したくなった ・・・ 


リッピング禁止やB-CASやら、国際的に見れば、なにやってんだよ こんな ちまちましたことを!という制限だろ
140名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 17:45:29.80 ID:ICJ7t/co
>>139 そんなことしたら
些細なネット利用で著作権侵害で逮捕だぞ
141名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 17:51:35.57 ID:BGhUMbj4
公開した罪は無いんだよなwww

自分で作って試した容疑がかけられてるけどさ、
やってなかったらケーサツ訴えて勝てるぞこれwww
142名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:06:49.13 ID:kN419Yri
この竜馬さんとやらはまとめサイトの管理人であってツールを作ったひとではないという書き込みが
チラチラ散見されるけどそれが本当なら京都府警は勘違いで逮捕したってことなのか?
143名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:38:35.37 ID:Cb8+7zMp
> 多田容疑者の逮捕容疑は、有料放送を無料で見る目的で、自宅パソコンで
> B−CASカードに記録されたデータを改変し、6月19日、自宅の衛星放送受信可能な
> チューナー内蔵レコーダーに挿入した、とされる。

おー、改造せんで良かった。
144名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:41:30.42 ID:Cb8+7zMp
>>142
>>1をちゃんと読め。

容疑は、「有料動画を無料で視聴するために、(借り物である)B-CASカードを改造して使用した」ことだろ。
145名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:05:14.79 ID:ymAxeXGU
PCのスキルの向上目的でも駄目?
視聴はあくまでもオマケって事で、駄目だよね?
146名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:07:10.53 ID:tICFKhJy
>>144
で、借り物ってのがB-CAS社の一方的な言い分でしかなくて民法では通用しないから、
冤罪ってことな
147名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:20:55.30 ID:CH15eNr5
まあ、すぐ釈放されるよ
茶番劇だもの
148名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:34:17.81 ID:R8nStHPQ
「電磁的記録不正作出・同供用罪」(刑法161条の2)では

カードの所有権がB-CAS社だろうが、自分の物だろうが、あるいは
白ICカード買ってきてゼロからカードを作ろうが、廃品カードを拾ってきて使おうが関係ない

偽造カードの製作やデータを改変して
「人の事務処理の用に供する事実証明に関する電磁的記録を不正に作った者」、「使った者」
が処罰対象だ

人(有料放送会社)の事務処理(契約期間管理)を誤らせる目的で、その事務処理の用に供する電磁的記録(カード内の視聴可能日付データ等改ざん)を不正に作った者は、「電磁的記録不正作出罪」
そういうカードをテレビに差し込んだら「電磁的記録不正供用罪」
手元に持ってるだけでも未遂罪
149名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:35:48.63 ID:Ik2iG/F0
>>17
良い例えだ。
150名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:42:31.43 ID:Ik2iG/F0
>>102
これ広く不特定多数に公開してるし
消してないから、通報したらアウトじゃね?。
151名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:42:48.62 ID:BGhUMbj4
>>148
へえーBCASで決済出来るのか。
152名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 23:36:57.47 ID:LDfkbfh/
第二の47氏になるのか。
まあ巨悪と戦って貰いたい。
153名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 23:46:07.98 ID:9HwluP52
>>148
不正データがネットを含めて何らかの経路で被害者所有の計算機に読み込まれた場合にのみ、事務処理を誤ることになるのでは?
B-CAS社が所有する計算機に、今回の不正データは読み込まれていないと思うけどね
154名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 00:59:06.69 ID:sKOtkQPM
>>138
SAMSUNG、LGはおろか正体不明の中華公司にもライセンス出てるぞ。
155名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 06:46:52.41 ID:Vzb7wnhV
京大の職員かぁ
まあ再就職は普通に出来るだろう
横領とか強姦とかなら話は別だが、これはスキルアピールでしかないよな
156名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 08:10:09.02 ID:6+oL1lwf
白粕は無罪なんだなwwww

157名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 08:11:03.92 ID:n7QSuCuS
>>154
つまり国内産業保護のためではなくてライセンス料でぶくぶく肥え太るためということか
158名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 08:57:16.84 ID:D8v9Wsi5
薄型テレビの草創期に半島勢やら台湾だか米国だかのファブレスなんかが
ARIBから弾かれてほぞを噛んでたその間に日本メーカーが買い替えバブルで
ウマウマやってたってのも事実
まあ保守的な日本人が買わないと思うけど
159名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 09:18:28.32 ID:8+GVy6um
B-CASをクラックして逮捕されたのは理解できるが、法や秩序を守るのではなく利権を守りたいだけだろ。
160名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 10:48:01.09 ID:QyW6lxCy
>>89
イランの人使えば、儲かるよな
やりたくなってきた
161名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 11:11:43.30 ID:P3pOz2yd

まあ、アプリや手法はP2Pに流れてるし、もうなにしても無駄だな。

今後は家宅捜索してみたらやってたのは中学生とか普通になるだろう。

162名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 11:16:13.08 ID:b79cE5FL
>>1
こいつはやり方書いてただけだろ。何でパクられるんだ?
163名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 11:24:23.56 ID:8+GVy6um
>>162
公開してた方法で視聴をしたからと聞いたな。
164名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 11:25:58.18 ID:bgzJatT5
そんな特殊な部類の人を見せしめ逮捕して意味あるんかねぇ
結局改造カードの特定は不可能なんだろ
165名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 11:31:45.07 ID:TiO0GHIe
他に有効な対策がないから、
見せしめ逮捕の大盤振る舞いなんでしょ。
166名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 11:40:41.45 ID:P3pOz2yd
テレカと同じで、結局ヤクザのしのぎになるんだろうな。
売り子は不良外人にやらせるから胴元は安全だし。

さっさと全カード交換しろよw
167名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 14:36:10.81 ID:7aNAGpwE
偽造テレフォンカードはイラン人が売ってたけど、秋葉原の路上で改造B-CASとかを売るのはさすがに無理か?

マジコンはもう売ってないんだっけ
168名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 17:45:17.77 ID:kLwCx/jM
これ大本じゃなくて堂々と顔出してて見つけやすかった末端を逮捕しただけの見せしめ逮捕じゃん。
もともとこの職員はソフト作ったわけじゃなくて、流れたものを拾って堂々とネットに掲示しただけじゃん。
169名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 17:53:40.65 ID:/6tVPqAM
>>162
パチ屋が3店方式とかいう怪しげなやり方で賭博行為まがいのことやっても
パクられないが、一般人が同じことやると速攻でパクられるのと同じ
170名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 17:55:03.29 ID:m1zsJJZM
オフィス氏も京大だったか?
171名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 21:13:55.95 ID:dfsnNLg8
ジョブスが生まれたのが日本だったら無料で電話かけ放題の機械を作って売った時点で
電電公社に訴えられて普通に警察に別件逮捕されて普通に釈放されて普通に講演で引っ張りだこになったりして
アップルは生まれなかったんだろうな
172名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 21:59:59.25 ID:utK4IMb2
かけ放題もつなぎ放題も通信設備への負荷でずっと続けるわけにはいかないだろう
誰がコストを負担するのということになるから従量制になる
173名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 22:08:05.60 ID:UjfmonvX
>>172
それでも利益が出る電話会社を設立すれば可能かもしれない。
174名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 22:38:40.87 ID:nUn19/YC
無料放送だけなら別に好きにすりゃいいと思うけど、有料放送目当てなんだろ?どうせ
175名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 23:13:05.26 ID:vi9zZP5j
GIGAZINEと雑誌を逮捕してからじゃないと
警察も示しがつかないだろうなぁ。
176名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 23:24:57.13 ID:hvqgBPwk
有料だったらCM無しで手の込んだ映画なんかもやってるわけだから、
見るだったらちゃんと金払えよってことだよ。

おれはNHKの受信料を10年以上払ってるけど、損したとは思ってないね。
177名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 00:23:45.52 ID:oLM6eyjy
>おれはNHKの受信料を10年以上払ってるけど、損したとは思ってないね。
それは良かったですねぇ。
178名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 03:23:52.68 ID:oXGeoQ32
竜馬には実際にカードを使用している動かぬ証拠があったのかい?
逮捕名目以外で礼状とって、別件逮捕で身柄拘束にみえるんだけど
winnyのときと同じように腑に落ちない感じだ。

公判維持できなくて無罪になったとしても、それまでの時間がメチャクチャかかる
から、社会的制裁受けるっていうのは納得行かないよなぁ
179名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 03:29:17.96 ID:oXGeoQ32
>>171
まぁ似た用な感じで日本からは検索エンジンが育たなかったんだよね。
千里眼とか便利だったのにFLMASK事件とかあったからみんな萎縮しちまった。

ネット関係の規制と、この手の強引な逮捕で、ますます日本からは
何も生まれなくなるね。儲かっているのは博打と同じガチャだけだろ。
180名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 01:28:49.19 ID:fDHzZS3V
龍馬ってDTV板の連中がスケープゴートに祭り上げてただけだろ?
まさか本当に逮捕されるとはw
181名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 17:41:24.70 ID:5O5rETl8
ていうか、余ってるカードはどうしたらいいのか?有料放送契約してたら
持ってるカードすべてが見れるわけじゃあないし、それは欠陥だと思うわ。
それに○ズ電気とかジジババの家の設置だとカード持って帰ってない?
182名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 17:49:41.54 ID:BJKSjPrz
ツールへのリンク貼っただけで逮捕なら
グーグルは強制捜査だな京都府警さんよお
183名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:29:12.46 ID:ovKa233q
>>182
鯖が日本にないから合法です。って回答だったような
184名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:32:05.16 ID:V0xJqtdV
カッー
違法B-CAS捗るわーwwww
って話_?
185名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:38:26.15 ID:7J29AMv5
こういう権利団体自体が胡散臭い。天下りばっかじゃん。
レコード協会とか著作権うんたらとか。ろくな商品もつくらない癖に
権利だけで肥え用としている根性がキモイ。
NHKも職員の不祥事・組織の私物化と給料の高さを考えると、受信料
とるなんておこがましいにもほどがあるよ。
テレビ局も存在自体がモラルなくて有害な思想なのに電波使用とか
おかしいだろ。見たくもない聴きたくもない曲やAKBを見せられる
ほうだって困ってるんだよ。

186名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:52:02.30 ID:yFD/c1OJ
Bカスさっさと廃止しろよ
なんで編集できねえんだよ
187名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 20:25:52.59 ID:Z4h+lSWI
>>179
例え補助金漬けにしたところで日本がgoogleとかと張り合おうなんて無理無理。
法律に責任転嫁したところで日本のソフト脳のダメさ加減は覆い隠せない。
188名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 20:53:16.29 ID:swWS/Gb1
役人どもの利権関係での
変てこな国民規制の制度は
今度どんどん破壊されていく

いくら厳罰化しても無理だよ
189名刺は切らしておりまして
B粕不正利用した現行犯ってこと?
警察が家宅捜索させろって入ってきて
違法な物見つけたから逮捕?