【通信】現状のドコモの戦略下ではiPhone導入は難しい=社長[12/06/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[東京 19日 ロイター] NTTドコモの山田隆持社長は19日、
定時株主総会で、現状の戦略下では米アップルのスマートフォン
(高機能携帯電話、スマホ)「iPhone」(アイフォーン)の導入は
難しいとの見解を示した。

山田社長は、導入が困難な理由について、
ドコモ独自のサービス「おサイフケータイ」や「ネットワーククラウド」
などの作り込みをアップルに許可してもらえないほか、
「アイフォーンを導入する場合は(2013年3月期のスマホ販売計画である)
1300万台の半分をアイフォーンを売ってください、と言われる」と説明。
「ラインアップ(品ぞろえ)の1つとして入れてもいいということなら、
入れてもいい」と述べた。

また、4月からのスマホ販売台数が210万台を超えていることを明らかにした。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE85I01J20120619
NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9437
関連スレは
【通信】「一人負け」ドコモ値下げへ スマホ巻き返し図る [12/06/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339936758/l50
【モバイル】NTTドコモ社長「やぶさかでない」--iPhone販売の可能性"否定せず" [10/18](dat落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318919106
【モバイル】ドコモ、来年夏にiPhone参入:次世代高速通信規格「LTE」に対応 [11/12/01](dat落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322674860/
など。
2名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:40:23.03 ID:cM0Tbmk9
無理だ。
儲けの源泉をアップルストアに全部持っていけれるようじゃあ提携はむりぽ
3名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:40:36.38 ID:hsWuNnp3
もう誰も期待してないからw
4名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:40:40.77 ID:JpTC8Iit

マナーの悪いスマホ持ちが急増! 勝手に写真を撮ってネットにアップwwwwwwwwwwwwwwwww #マナー #スマホ #写真 #ネット #アップ #急増

http://nicoimage.com/o/1/200/

iPhoneのダメな所を挙げてけwwwwwwwwwww

http://nicoimage.com/o/1/76/
5名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:41:11.28 ID:C1sbkX7y
>>1
こころおきなくあうにいけるわ、ボケ
6名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:41:55.22 ID:EklN+Yhb
>1300万台の半分をアイフォーンを売ってください、と言われる

スマホの半分以上はサムチョンのギャラクシー売っているくせにww

7名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:42:14.54 ID:zyDJqDFO
Microsoftとズブの関係になって、タブレットとかdocomoから独占供給とかにしたら良いんじゃない?

このままじゃ、完全にオワコンだからね。
8名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:42:31.94 ID:RMpqhc0C
脱獄して使うから山田おまえは余計なことすんなよ
9名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:44:02.42 ID:WtEWtl3g
社長を交代するだけのお仕事で大丈夫だと思います。
10名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:44:26.82 ID:EklN+Yhb
スマホの半分以上はサムチョンを売っているくせに何を言ってるの?ww
11名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:44:53.84 ID:0LMV+v7m
嘘付け!iPhoneにドコモのロゴ入れようとしてるからだろ
12名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:45:00.90 ID:pdDYXboD
650万台なんて余裕だろ
真の理由はdメニュー
13名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:45:59.67 ID:/z6yEwcH
だめだこりゃ
14名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:46:01.63 ID:uJwbyNgn
>「ラインアップ(品ぞろえ)の1つとして入れてもいいということなら、
>入れてもいい」と述べた。

なんで相変わらず上から目線なんだ、この馬鹿。
15名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:52:16.18 ID:BJRvBqv+
auにはあるのにドコモにはワンセグ非搭載端末ないんだよなあ
NHKがワンセグにも受信料はらう義務が云々いってるからさ
いずれiPhoneに変えるつもり
てかこいつなら
NHKと癒着して
アップルに上から目線で
「ワンセグ搭載しないと
うちでは出せませんよ(嘲笑」
とかいってそうだな・・・
16名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:52:18.70 ID:QxULb+S1
オワコンのiモードを諦めればいいのに
もう同じインフラ15年使ってるんだろ?
IT業界で15年って現代社会で算出すると戦前だぞ
17名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:55:38.09 ID:DoK/++6I
優秀な端末:iPhone
優秀な回線:ドコモ

これらが合わされば最強なのにね。
iモードが成功してたから、その栄光と旨味が忘れられないんだろうな。
まぁ、未だにユーザが5000万人も居る訳だし、利益も年間何千億も出せるんだから
iPhoneの軍門に下る必要性は無いよな。日本人のNTT信仰はそう簡単に無くならないだろうし。
18名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:57:57.83 ID:UUxGBGXn
> 「ラインアップ(品ぞろえ)の1つとして入れてもいいということなら、
> 入れてもいい」


この部分を見る限り
かなり殿様的な物言いに見えるが、裏を返せば妥協する余地は少しあるみたいだな
お互いに歩み寄る土台を少しずつ構築していく努力が必要なんじゃないか
橋渡し的な役割が上手く出来さえすればお互いの利害も軟化するだろうにな
19名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:59:35.79 ID:amEsxivF
別にNTTがどうなろうと関係ないからどうでもいいwww
20名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:59:41.78 ID:x3PNEC/+
負けっ放しのdocomoが何言ってもねぇw
21名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:00:28.71 ID:UPcHClCS
交渉能力も無い経営者

前向きチャレンジが聞いて呆れる幹部連中

サムソンなら、銀行口座に


おっと、お客さんだ
22名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:02:11.00 ID:Uf37PE6y
売れよクズがぁ
23名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:02:33.50 ID:5Pf7UMy2
香港のやつ買ってきて契約しろよ
天下のNTTドコモに安売りさせようとするのが無謀
24名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:02:48.34 ID:HkBHf6wN
iphone出る出る詐欺をしないだけマシじゃねw
25名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:03:55.00 ID:XgGyeSzz
携帯電話が不要なことに気付いた
26名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:04:30.18 ID:xPrdkW/R
ギャラクシーはいかがニダ?
27名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:04:31.94 ID:1ASV4idz
iPhoneが無いだけじゃなくてチョンにすり寄り過ぎて嫌われてるんだろ
28名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:05:49.07 ID:NtlIx7o6
>>24
何年もやったのに意味がなかったからなw

ところで、これが本当だとすると、現状半分も売れてないauも
次のiPhoneは無理ってことなんだろうかね
29名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:08:25.14 ID:WrqOeIyw
ドコモはクソ。iモードは時代遅れ。
パクリ携帯サムチョンを売るドコモは反日企業。
30名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:08:29.53 ID:j3S6p9sz
せめて韓国製のスマホ全廃してオールメイドインジャパンでやってほしいな
31名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:10:07.38 ID:yr0fj5x3
アップルはむちゃくちゃ言うね
32名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:10:26.82 ID:Q+XStIMb
そろそろ反撃してもいいんですよ?
33名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:11:11.27 ID:EklN+Yhb
>>30
そうでなくちゃね
それならドコモを応援したる
34名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:12:15.25 ID:2bQhbWuo
戦略=海外投資ギャンブルで溶かした1兆円以上
35名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:12:53.95 ID:75OzJ17d
俺のガラケーが壊れるのと、糞ドコモがiPhone売るのと
どっちが先かだな。
芋でiPad使ってるから、今のところ何も不便はない。
それと、Appleが日本で三星訴訟起こさないのは
糞ドコモとの駆け引きだと思う。


>>28
あうは「一応、iPhoneも売ってます」って感じ。
乃木坂CM見てると、htc欲しくなる程。
36名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:14:33.76 ID:QRHbbJK5
未だに日本ケータイだわ。
通話とメール、格安通信がそろっていれば何でもいい。
普段は会社支給の携帯電話とノートPCで連絡するし。
37名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:15:05.22 ID:HtKG+Efk
日経プギャー
38名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:15:07.38 ID:ypy+LCM9
ノルマなくても自然に9割がiPhoneになるってw
おサイフ機能はドコモオリジナルのケースに仕込んで提供すればいいよ。

最近やたら、ださない出さない宣伝してるから
秋にはiPhone5がドコモからでるなこれは。
39名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:16:20.47 ID:LVyyzJtB
>アイフォーンを導入する場合は(2013年3月期のスマホ販売計画である)
>1300万台の半分をアイフォーンを売ってください、と言われる

チョン端末なんかいらねえよ。馬鹿かよ、ドコモの担当者は。
アップルと日本製と一部台湾でいい。

チョン端末なんて、0円機種変ばら撒きか、転売中国人に買われるだけだろ。
ドコモは損するだけ。
40名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:17:34.58 ID:LVyyzJtB
>>6
ドコモのスマホの売れ筋はarrowsとかXperiaだよ。
さすがに、ドコモがあれだけゴリ押しでも消費者はチョン端末を敬遠してる。
人に見られたら恥ずかしいだろw
41名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:18:33.56 ID:d1Bj8fS3
そもそもiphoneどこがいいの。マスコミに洗脳されてるの?
メール打つのだるいし、着信拒否もどーなってんのてな感じ。
使い道があるとしたらビジネスマンが上司の言質を取るとか、会社が悪い事
やっていたらシャッターオフアプリでパソコンの画面写すか書類を
写す位か。SBのiphoneは去年八ヶ月で解約。くだらん。どこがいいのか。
42名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:21:29.50 ID:kfsOrN3f
アイホンなんていいから、Windows Phoneはよ
43名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:21:31.29 ID:uaLuAKwH
「ラインアップ(品ぞろえ)の1つとして入れてもいいということなら、入れてもいい」

何様だ、この糞バカアホ経営者
44名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:22:23.55 ID:Jw1LSTWo
日本の爺連中
アメリカの爺連中

なぜこれだけ差がついた利権、慢心、環境の違ry
45名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:22:37.30 ID:GhBFyZZn
最強ギャラクシーがあるから

iPhoneは不要

46名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:24:46.05 ID:LVyyzJtB
>>45
ガラクターなんかもってるのが人にバレたら、
在日か、経済歴史の知識がないか、乞食か、最下層民ってバレるぞw
47名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:26:48.84 ID:CnLh4y+Y
「金輪際iPhoneは導入しますん!」って
宣言すれば、スッキリするのに。
48名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:28:08.61 ID:RAVHxUJT
客より、戦略...バカが経営するとこうなるんだ、皆も注意しろよ。

客を取るための戦略なのに、戦略を重視して客を切り捨てる...何を考えてんだか。
本当の馬鹿だな。w
49名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:28:27.45 ID:JzECsm52
ギャラクシー切って日本の端末だけにしたら
ドコモがソフトバンクに潰されるだろw
50名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:29:53.03 ID:mcCra3UR
>>6
>>10
のうそつきは何だろうな、ソフトバンク書き込み部隊って実際いるのは知ってるけど。
51名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:30:11.88 ID:ZM1IPGmi
どこもは何回iPhone殺してるんだよ
もしかしてキラーさん仕事してないの?
52名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:32:00.71 ID:h+XZS0JZ
MNPで2年おきに
au iPhone ? SB iPhone

ドコモはスルーしよう
53名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:32:38.13 ID:sZXwORO2

「iphone導入したら我が敬愛するサムチョン様のシェアが減ってしまうニダ!」



わかりやすいように翻訳しといたw
54名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:35:02.40 ID:NtlIx7o6
>>51
キラーだと思ってたら切らーれ役だったでごんす
55名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:38:54.45 ID:h+XZS0JZ
BCN週間売れ筋ランキング:携帯電話
集計期間:2012年6月11日〜6月17日 更新日:6月19日

01位 → アップル iPhone 4S 16GB
02位 ↑ アップル/iPhone 4S 16GB
03位 → ソニー Xperia acroHDSO03D
04位 ↓ HTC ISW13HT
05位 → アップル/iPhone 4S 32GB
06位 → 富士通 ARROWS X LTE 
07位 ↑ アップル iPhone 4S 32GB

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
56名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:39:34.06 ID:xG8D4+V1
5を出さないなら、ドコモは解約するか
57名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:39:59.64 ID:mU18zyeA
がっかりだ
58名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:41:43.53 ID:WqAxnp0B
>>31
最初ふっかけてそれから交渉は日本以外のビジネスでは常識。
59名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:44:37.66 ID:UnPrEgg+
iPhone、LOVEの社長はよ就任してくれ
60名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:44:48.54 ID:ypy+LCM9
スマホなら、iPhoneとAndroidは大差ないと思って
ドコモのスマホSH-01Dにしたら、これがまともに動かない糞端末・・・

デュアルコアCPUなのに、音楽を聞きながらブラウザすると
画面にタッチするこどに処理落ちして、音が止まるんだよw
突然バイブが作動して電池が切れるまで振動しつづけるマシンガンバイブ現象
など、不具合いっぱい。

発売から半年で、4回ほどのアップデートがあったけど
まったく治せないドコモとシャープの酷さ。

シャープが終わったように、ドコモも終わりだよ。
61名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:45:54.19 ID:XtU5pp1p
逆にアップルも条件の合わないドコモから出したくない訳だし問題なくね?
毎回思うけどスレの方向性が、なんでそこまでしてiphonを出させたいのか分からない
62名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:47:39.38 ID:ypy+LCM9
>>61
長年使っている客からすると、キャリアを替えるのは体力いるんだよ。
63名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:49:04.35 ID:cLe3OAa4
ソフトバンクはiPhoneのおかげで有利子負債返済の目処が立ったくらいなのに
ドコモのバカ社長はこの意味がわかってないんだろうな
64名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:49:38.39 ID:HkBHf6wN
ほぼ国内でしか売れない日本の端末と世界で売れる端末のどちらが開発費をかけられるのか言うまでもない。
65名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:50:01.10 ID:HNgRmiDF
アップルからしたらドコモなんて相手にせんでもええしなあ
66名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:50:21.06 ID:I4Ro1MIM
67名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:51:08.77 ID:h+XZS0JZ
Apple製品強すぎ。
扱わないとドコモの負け。
68名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:51:16.41 ID:2rO6LwNI
土管屋が一度おいしい思いすると大変だねえ。

元の土管屋に戻るまで変われないんだろうな。
69名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:52:23.74 ID:aw/LOIl6
別にいいんじゃねえの
ジョブズ死んで進化の可能性が大きく下がっちゃったし
70名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:53:14.98 ID:ypy+LCM9
>>65
そんなことはないよ。
アップルのiPhone商売は、コンビニやスーパーの出店計画と一緒で
拡大し続けないと不味い商売なんだから。
71名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:53:30.55 ID:OhDD5tpo
auが…なぁ。
72名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:55:22.22 ID:a6JPPgmK
戦略www
戦略じゃなく無駄なドコモブランドの意地だろ
ユーザーはドコモ表記なんてiPhoneになくていいのに
73名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:55:25.75 ID:ypy+LCM9
iPhoneはそろそろ終わりなんて言ってる奴がいるけど
最後はiOSの互換機って戦略があるからな。
74名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:55:41.10 ID:ge9OTU+Q
今更iphone出したって横並びにしかならないんだから、導入する意味はほぼ無い。
ドコモの戦略としてはこっちのほうが正しい。ま、かといって対抗する製品が無けりゃ
どうにもならんだろうけど。サムスンLGを今まで以上に押し進めればいいじゃないですかw
75名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:56:14.87 ID:XmlBkrPF
>>70
拡大戦略しなくても大丈夫な携帯電話メーカーって何処さ?

ってiphoneから聞いてみるぜ?
76名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:56:22.25 ID:K8duDBxc
でもアイフォンの何%が韓国メーカー製なんだろう?
77名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:57:01.44 ID:aw/LOIl6
>>73
それやる気あるなら早くやってほしいわ・・・
78名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:57:21.86 ID:QRkp0Otv
まぁ、実際自分が社長なら利益削ってまで導入するほどの位置にある企業とは判断しないな。
79名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:57:48.87 ID:ypy+LCM9
もう今のドコモに優れた要素は未無だよ。

ネットワーク網だって、立て続けに不具合やってるし
iモードメールだって、スマホのSPメールソフトの使いにくさは酷いよ。
あんなソフトを使わされるならアドレスにこだわっている必要がない。
80名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:59:18.85 ID:1+VCPART
>>73
apple歴史的にそーゆーことほとんどしない。
まずサイズの多様化からだろ。iPodみたいに。
81名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:59:58.26 ID:h+XZS0JZ
今現在ならiPhone、iPadの組み合わせが最大効率を発揮できるでしょ
82名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:00:26.83 ID:cLe3OAa4
iPhone5が発表されたらソフトバンクとauにどめさされるドコモが目に浮かぶ
83名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:01:41.27 ID:75OzJ17d
>>73
Appleは暗黒の時代に互換機ビジネスで懲りてるよ。
パイオニア、akia、UMAX・・・
84名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:01:52.59 ID:g1EAa7Bg
>>70
>拡大し続けないと不味い商売なんだから。
縮小してもいい商売、企業はないと思うが?
企業は利益の持続的成長で株主に応えるのが主存在要因。

85名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:02:03.54 ID:p4pcijiG
>>73
販売保守と通信だけキャリアにやらせてコンテンツインフラとか利益部分はがめる商売だから互換機を作るメリットが薄い
第一あれだけ大量生産されたら互換機メーカーが成り立たない
86名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:02:53.03 ID:ypy+LCM9
>>80
サイズの多様化、機種の乱発。
互換機を認めた時期とそっくりになったなw
87名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:03:47.62 ID:ivvQjxTz
日銀総裁みたいなやっちゃのぉ

docomoを潰すために送り込まれた刺客かww
88名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:04:08.53 ID:ypy+LCM9
>>83
損したのは互換機メーカーだけだよ。
89名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:05:09.09 ID:XHe/iYcG
1番売れる端末を出さないってどんな戦略だとw顧客を無視かw

BCN週間売れ筋ランキング:携帯電話
集計期間:2012年6月11日〜6月17日 更新日:6月19日

01位 → アップル iPhone 4S 16GB
02位 ↑ アップル/iPhone 4S 16GB
03位 → ソニー Xperia acroHDSO03D
04位 ↓ HTC ISW13HT
05位 → アップル/iPhone 4S 32GB


http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
90名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:06:00.07 ID:OhDD5tpo
純増、で契約数が昨対+で居られる間は、幾らMNPで他社へ逃げる人が多くても、我慢するだろうなぁ。
91名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:06:42.23 ID:ypy+LCM9
>>85
>>コンテンツインフラとか利益部分はがめる商売だから互換機を作るメリットが薄い

だからハードは他社に作らせて、コンテンツはiOSを使わせて確保するんだしゃないか。
92名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:09:17.26 ID:ypy+LCM9
>>90
物凄い勢いでシェア削ってるよ。
今は、いつ一位の座を受け渡すかって状態。
その時、35パーの時がドコモがiPhoneを出す時期だと思ってる。
それまでiPhoneの優位が続いてるか心配だったけど
ドコモの落ちぶれっぷりの加速が半端ないから多分だす。
93名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:09:23.98 ID:h+XZS0JZ
iPhone5登場で、さすがのドコモも考え方を根底から変えさせられるだろうな。
94名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:10:35.49 ID:L+jU0qCd

イーモバイルとウィルコムなら即販売してくれると思うけど
アップルは何やってるの
95名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:10:59.35 ID:EklN+Yhb
山田は社長を退いても相談役に残るんだろ?
新社長の加藤も大変だなw
96名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:11:10.82 ID:ypy+LCM9
iPhoneは画面を大きくするしかないんだよな。
それが一番の心配。
97名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:12:14.36 ID:WBsm9VAI
ドコモからiphone出るなら
すぐauから乗り換えるのに

98名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:13:00.25 ID:ypy+LCM9
普通はさ、新サービスを発表すればユーザーは喜ぶはずなのに
ノットTVとかbee?とか、ドコモが新サービスを発表すると
ユーザーから、そんな無駄金を使いやがってと批判される
企業体質って異常だよw

99名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:13:34.28 ID:HrhHfVes
くそみたいなimodeなんざ誰もつかってないから
はやくだせや、ぼけくそが
100名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:13:42.97 ID:ypy+LCM9
>>97
auより制約がきついと思うよ。
101名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:14:52.82 ID:5cNfsG77
iモード()笑
SPモード()笑
Dモード()笑
102名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:16:31.96 ID:ypy+LCM9
>>101
dメニュー
dストア

わけわからんw
103名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:16:56.05 ID:lvKhqPPt
iphone5出たらauに行くね

さようなら茸、チョソスマホとお幸せに・・・
104名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:17:24.32 ID:1+VCPART
>>97
iOS 6のオート・レイアウトは大画面iPhone到来を意味しているのか
http://m.jp.techcrunch.com/archives/20120617iphone-auto-layout-ios-6/
105名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:17:30.74 ID:v8q5KJXv
>>70
Appleは信者向けビジネスだからシェア拡大はこだわる必要ないよ
いくら値段つり上げようが信者の要求に応えているかぎりは離れないからな
106名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:18:26.39 ID:+ditFa3/
GalaxySVが楽しみすぎて仕方がないw
おまえらもアフォンとかいう時代遅れの代物使ってないで、
GalaxySにしろよ、世界が変わるぞ
107名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:19:10.74 ID:cgZB1MTp
なんだかんだで6000万回線持ちで、バラマキしちゃえば、他社からMNP転入もある状態。
しばらく1位は変わらないし無理に出す必要性は無いな。
欲しいヤツは、輸入なりオクなりで買っているだろうし。
下手にノルマ抱えるより、回線だけ売れれば御の字だろう。
現状がやはりdocomoにとって最適解。
108名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:19:40.37 ID:1+VCPART
まちがい
>>96
109名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:20:36.08 ID:HNEHTN16
i-modeという集金システムにしがみついてるうちは何やってもダメだろドコモ・・・
110名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:21:00.97 ID:sZXwORO2
>>98
そのレスで久しぶりに思い出した。
NOTTVって今どうなってるんだ?まだやってんの?w
111名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:21:17.16 ID:RKlM7uvH
携帯の機種で競うんじゃなくて
料金で競えばiPhoneユーザは離れるよ
Arrowz の最新機種で3000円定額出せば乗り換える

112名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:21:40.37 ID:WqAxnp0B
>>62
しかしどのキャリアも長期契約者は冷遇されている
113名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:27:36.50 ID:ypy+LCM9
>>111
最近その戦略で通信費を下げたけど、これまたいつものドコモで
中途半端でまったく宣伝効果ゼロw

いつもドコモの戦略は、他社の格好の宣伝材料にしかならない・・・
ドコモの宣伝部のセンスのなさはweb2.0から。
114名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:30:13.47 ID:ypy+LCM9
>>112
もちろん、新規の顧客を獲得する条件と比べたら
長期契約者のメリットは他社でも薄れるけどね、ドコモの場合は
長期契約者に対して、なんか喧嘩を売ってる感じを抱かせるほど
なんだよw

物凄いドコモの戦略がヘタなんだよね。
115名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:31:03.96 ID:DPQd6nZO
>>18
アップルが折れることはないので交渉の可能性は0
夢をみるだけ無駄
116名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:31:51.92 ID:WqAxnp0B
>>114
Auもそうだよw
まあAuはiPhoneがあるからNMPしなくてもいいのだけが救いかなw
117名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:32:50.58 ID:z8R6JsdM
そのうちドコモの朝鮮スマホにウンコが混入する事件が起きるW
118名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:33:00.14 ID:ypy+LCM9
ここ1、2年でドコモの余裕のなさが浮き彫りになってる気がする。
それまでは、バッテリーの無料提供サービスなどが
他社に比べて優位として目立ってたけど、今は
云われのない水没判定など、今までのドコモサービスの優位性が
まったくなくなった。
119名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:36:26.20 ID:7Wp4bB4z
NTTdocomoは9月1日より固定電話からドコモ携帯へ電話した通話料を改定し、事実上値下げすると発表しました。

現在(2012年8月まで)は、3分あたり63円〜94円と時間や地域で変動していたのですが、9月以降は一律3分あたり63円(30秒10.5円)となり、事実上の値下げとなります。
それに伴い、従来提供していたファミリー割引(オフィス割引)で提供している指定一般電話からグループ内回線への割引は廃止となります。これは、グループ内の携帯に電話する際、10%の値引きがあるというもの。

◯NTTドコモ
3分あたり63円(10.5円で30秒)
※9/1〜より適用

◯KDDI(au)
3分あたり63円(10.5円で30秒)〜126円(10.5円で15秒)
地域や時間によって変動

◯ソフトバンクモバイル
3分あたり63円(10.5円で30秒)〜189円(10.5円で10秒)

◯イー・アクセス(イーモバイル)
3分あたり94円(10.5円で20秒)

◯ウィルコム
3分あたり42円(10.5円で70秒+接続料10.5円)〜136円(10.5円で15秒+接続料10.5円)
120名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:37:22.70 ID:8qdXLMAK
というか、この手のニュースって何度目だよ。
おんなじことを何度も繰り返し質問されて、ある意味山田が気の毒だわ。
121名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:38:55.26 ID:M1am/ylh
戦略ミス
122名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:39:44.96 ID:h+XZS0JZ
iPhoneを出すまで続く
iPhoneの影響でドコモがボロボロなのがはっきりしてるし。
123名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:39:56.51 ID:ypy+LCM9
>>120
最近多いよね。それがとても不自然なんだよな・・・
今までは日経の飛ばし記事に対しても、こんなにハッキリとは否定しなかった。
「可能性はゼロではない」とか、「交渉はいつもしている」とかね。

俺は逆に、出すんじゃねーかと読んでる。
124名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:45:29.48 ID:HnNo5OeZ
技術的な問題じゃないんだな
125名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:46:53.97 ID:p4pcijiG
富士通のロードマップが流出したでしょ
来年はWindowsタブレットメインらしいから多分国内メーカーはそちらに向かうと思う
タブレットがWindowsなら通話とメールだけを考えるなら別にガラケーでも良いと言うかガラケーの方が使い勝手が良い訳で
そうなるとAPPLEの優位性は日本では無くなると思うわ
126名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:47:07.59 ID:ejYj4HGk
appleがMVNOでドコモの回線に参入して、
applestore等独自のショップで販売すればいい。
ドコモのネーミングは入れなくていい。
127名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:48:08.56 ID:LGuLqtyW
マイクロソフトと組んでWindows8フォンにして
XBOXのゲームがどんどん遊べるようにしろ
128名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:48:31.14 ID:wmWOvCEo
>>6
そんなに売れてないw
GALAXY持ってる奴なんて一人も見たことないわw
Xperiaなら多いけど
129名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:48:43.35 ID:ypy+LCM9
>>126
ソフトバンクとauの立場は?w
130名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:49:05.85 ID:VRSBwJNX
どっちでもいいけど、ガラケーだけは無くさないでくれよ
131名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:49:26.08 ID:neWGOHT2
トップがアホだとこれだよ
NECのガラパゴスPCと同じになるな
132名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:50:26.65 ID:csjLEFyt
ドコモは何様よ
毎月、一人負けの癖に
133名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:51:45.50 ID:csjLEFyt
ドコモはチョンと組んでアホだわな
134名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:51:57.55 ID:uaLuAKwH
>>115
だな。AppleはDocomoごときに交渉のテーブルにすら乗る必要は無い。
135名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:52:16.94 ID:jQfty0k2
無理矢理Windows担ぎ出す気がするんだが
136名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:52:53.54 ID:ypy+LCM9
ドコモの社長が、韓国製端末を扱う時に
自分の妻も使ってますと宣伝した時には、あーこれは終わるなと思った。

なんでお前の妻が宣伝効果になると思ったんだ?
137名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:53:35.16 ID:mcCra3UR
>>114
まあ、やんない方がいいような優遇なのは確かだが(機種5000円引)
一応他キャリアよりは優遇あるよ。
イーモバのぞく。
宣伝担当が他社というより某国のスパイか何かと疑うような下手さだよねw

まあAppleと有利な条件を引き出す為には相手の要求を呑まないで
いくというのは基本的には間違いじゃないはずなんだけどね。

Appleとのチキンレースだよ。
docomoの戦略は「宣伝担当が韓国端末を目立つところに置く」
「無駄金使いすぎ(桑田のコンサートチケットプレゼントとか)」
以外はそんなに間違ってないw

宣伝がアホというか敵、という点に尽きる。
138名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:54:02.54 ID:5di5ZZA3
iphoneの機能なんてipod touchをテザリングで使えば充分でしょ
139名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:56:02.29 ID:ypy+LCM9
>>138
機能的には尻がないぐらいだけど、テザリング費用が
通常のパケ放題より割高なのがムカツクじゃん。
140名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:56:15.78 ID:mcCra3UR
>>138
GPSはガラケーでいけるしな。
googleマップのiアプリはめちゃくちゃよく出来ている。
141名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:57:45.94 ID:7Wp4bB4z
ドコモの宣伝は電通と博報堂が交代でやってんでしょ?
ドコモ2.0のときはどっち?堀北とか謙さんとかのときはどっち?
で、今の桑田担ぎ出しはどっち?
142名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:57:52.32 ID:+rCZNTY2
ネトウヨ的にはギャラクシー使ってもアイフォン使っても売国奴だよな。
143名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:59:01.57 ID:ypy+LCM9
>>141
今の、俳優をスマホに見立てるCMも何がいいのかわからないよ。
広末を久々に復活させたのはよかったが。
144名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:59:12.41 ID:WcvoYiSg
もし、ドコモがiPhone導入する事になると
3社のパワーバランスが崩れるのは明白
2社のどちらかが厳しい状況下置かれてしまう
のは明らか。よって現状の状態で良いのである。
ドコモからiPhone発売しないでよろしい。
145名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:59:44.85 ID:EiMt68Ek
ギャラクシーがあれば十分ニダ
146名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:02:35.08 ID:ypy+LCM9
東芝だかのスマホで、通話が出来ない状態で発売したことあるよね?
あれは特別なレアケースだと思わなないほうがいいよ。

俺のSH-01Dも、初期から酷い状態ですげー迷惑してる。
価格コムとか見てみ。不具合の多さにびっくりするよ。

よくこんな状態で発売したと感心するよ・・・
147名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:03:34.61 ID:mfJnHsmT
社長が替わらん限り無いんじゃない。孫は古くからジョブズの知り合いだったし
auの社長は、これも古くからのMacユーザーでAppleのやり方は理解してるだろう。
こう言う感じの人がドコモの社長にならんとな。
148名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:08:47.18 ID:hlggEH9b
>>146
auとかiPhoneの端末タダ、キャッシュバックもしてたのに何で酷いSH-01Dから乗り替えないのかね?
149 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 15:09:31.78 ID:bvJQ50Zl
つかiPhoneのシェアはスマホの50%くらいだろ?
そんな無理な条件ではないだろう。
150名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:12:17.40 ID:dEBpQ5L+
日本の家電メーカーがよってたかって
どうしてiPhone以上のものを作れないのか不思議でならない
151名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:13:31.20 ID:1+VCPART
>>138
wifi接続サービスこのまま発展すると学生あたりは
テザリングどころか通信会社すら要らんかも。
152名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:14:20.93 ID:ATAM3FSw
>>55
在日がギャラクシーが売れているとよく書き込んでいるが、改めてうそだとわかるな
月間ランキングを含めて騒ぐほどじゃない

在日の書き込みには悪質なところがある
本心では自分自身も信じていない情報をデマとして平気で流す
153名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:15:13.78 ID:ypy+LCM9
>>148
iPhoneも所有してるよ。
乗り換えれば済むような単純な話じゃないんだよ
154名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:16:35.53 ID:p4pcijiG
>>149
既にアンドロイドの方が多いけどな
前にも書いたけど通話とメールだけならガラケーの方がスマートフォンより優れているけど
あとデータ流失に関してもウィルスの心配が無いと言うメリットもある
Windowsタブレットが出たら他のメリットってほとんど無くなると思うよ
155名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:18:05.25 ID:dsxcLzzM
最初の交渉の時にNTT側が出した条件の一つは、
iPhone背面のロゴをdocomoのロゴに差し替えろという案だった。
156名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:18:15.51 ID:ypy+LCM9
>>152
ドコモから初のギャラクシー端末が発売された時の嘘が酷かった。
有楽町のビックカメラを入り口から占領して宣伝してたが
だーれも寄り付かないのw なになに?って近寄るんだけど
韓国製とわかるとサァーっと遠ざかるw


それでも大人気ってテレビでは言ってるんだもん、さらに嫌になるよ。
157名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:19:53.24 ID:Uvp4l6TN
オレの一家4人も十数年続いたドコモをやめようかと相談している
158名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:21:01.47 ID:T6FUPt9T
土管屋になってればこうはならなかったかも
159名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:21:36.65 ID:79t41MBR
WEBブラウズ、書き込みならAndroidのほうがマシだわ
iPhoneブラウザは設定も少ないしなにかとイライラする
iPadはほぼSafariだけで満足だけどね
160名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:22:37.21 ID:ypy+LCM9
>>159
Androidの標準ブラウザの設定って多いか?
161名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:25:15.78 ID:X3E2gQhJ
ドコモ「ラインアップ(品ぞろえ)の1つとして入れてもいいということなら、
入れてもいい」

NTTドコモ 時価総額 6兆円
アップル 時価総額 30兆円
162名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:25:37.55 ID:JmiX7SC8

NTTって殿様商売をしているけど
それに全く気づかない体質なのよね

あの東電とかなり同じなのね
競争原理も完全でないから
いつまでも殿様商売から抜けでない

163名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:25:44.85 ID:dsxcLzzM
まあ、はっきり言ってAndroidは失敗作だ。重すぎる。
同じマシンスペックのiPhoneがブラウザも地図も滑らかにスクロールするのに
Androidはカクカクしすぎ。
マーケットでは誰でもアプリを公開できるから、マルウェア・スパイウェアの心配をしながら使わないといけない。
Windows Phoneの今後に期待だな。
164名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:25:56.18 ID:+rCZNTY2
幸せになりたかったらアジアの製品を買うしかない。
165名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:26:17.11 ID:qNp43OSF
>>157
どこもそう・・なるよね
同級生や職場からの乗り換えてお得だった問題なかったっつー「女性ラインでの口コミ」が効いてる希ガス
166名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:27:39.00 ID:ac9Tlo13
アイフォーンは、どうでもいいから
ギャラクシーやめろw
167名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:28:36.11 ID:sOrcAEQk
今やiPhoneの一番の良さって皆が使ってる事だからな
ドコモどーすんだよw
168名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:28:39.58 ID:2NAvbSw3
半分をアフォーンにしろとか基地外だろアポーは

定額値引きしないで独り負けのドコモも糞だけど
169名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:31:46.32 ID:sOrcAEQk
>>168
でも、今ドコモがiPhone出したら自然とそうなりそう
170名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:32:33.05 ID:HjQD4I/X
ドコモは、
ドコモのd
ドザのd
あわせてマイクロソフトからdPhoneを出せばいいんじゃない?ww
なんとかメニューとかとつじつまがあうじゃんw

端末中に旗のマークとdのマークと一杯ちりばめたデザインのヤツでさw
171名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:32:36.34 ID:mfJnHsmT
>>155
これホントかどうか分からんけど、もしAppleの手法を理解してる責任者だったら
こんな事は絶対言わんわw
172名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:38:05.67 ID:79t41MBR
>>159 Androidでは標準のなんか使わん
173名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:39:01.77 ID:gtB+hZZv
ドコモ「サムスン>>>>>>>>>>>サップルだしwwwwwwwwwww」
174名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:40:50.95 ID:qNp43OSF
ドコモはiPhone利用者のデータ通信料で飯食うんだろから・・・やっぴブランド面、プライドの問題かぬ?

ってかドコモ発iPhoneだけで今の倍くらい売れて問題無・・・いや独占率が上がって何かと大変そーや\(^o^)/
175名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:41:58.51 ID:HkBHf6wN
今でも十分な利益を享受しているし、追い込まれるまでは折れなそうだな。
176名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:43:29.76 ID:z8R6JsdM
iPhone出さなくていいから
チョンスマホと縁切れよ人糞ドコモ
177名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:52:09.07 ID:+2WjksSy
何度導入難しいでスレ立ってんだろうか
178名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:53:31.78 ID:ORvC0vwS
スパイウェア入り個人情報垂れ流し端末アンドロイド売るのやめろ。使ってる奴だけじゃなく周りにも迷惑かかるだろうが。
179名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:04:29.46 ID:qNp43OSF
>>177
まぁ3派は居そうだしねぇ国内派、iPhone派、韓流派・・・傍流になったトコがリークみたいなみたいな
180名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:07:48.60 ID:W1x9xA14
「1300万台の半分をアイフォーンを売ってください、と言われる」じゃなくて
「売り出したら半分はiPhoneに持っていかれるので韓国との戦略が成り立たなくなる」
が本音な気がしてならない。
181名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:10:24.68 ID:DVQkC1X7
>>167
これ地味にでかいんだよなぁ。
「良く分からないけど、みんなiPhoneだから私もiPhoneにしよ」って人かなり多いはず。
182名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:12:24.32 ID:31A+Sgk1
ガラケ売れよ
183名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:12:27.27 ID:EklN+Yhb
アップルから販売ノルマを吹っ掛けられるのは
アップルとしてドコモに扱わせたくない意思表示だと気づけよw

184名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:18:02.14 ID:2mLbRDuM
>>171
何で上流キャリア様がいちいち下請けメーカーの考え方なんて考えないといけない?
キャリアはメーカーの端末を一括で買い上げてくれる大お客様だぞ。
185名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:18:02.15 ID:qNp43OSF
Microsoftがくっそ重いけどWindows資産テンコ盛りphoneで本格参戦して・・・ドコモiPhoneGALAXY連合とかカオスはゆはゆ!
186名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:21:50.77 ID:8KeY+3h2
サーフェスの糞っぷり楽しみです。
187名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:23:08.21 ID:2mLbRDuM
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120619_541119.html
iPhoneは、垂直統合モデルであり、サービスはアップルがコントロールしている。
だがドコモのお客様の要望は、おサイフケータイが欲しい、あるいはワンセグが欲しい
といったものであり、iPhoneではこれができない。

利用者目線に立てないiPhoneはもうすぐ廃れるな。
188名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:25:10.40 ID:R+0rfiY8
iPhoneのワンセグは外付けで問題ないからね。
189名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:27:43.93 ID:7Wp4bB4z
おサイフも外付けで無問題っしょ カバーにsuica用スリット入れてさ
190名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:28:17.09 ID:nr0i5jvd
>>181
俺はドコモでiPhone使ってるよ
北米アンロックだしキャリア売りみたいな変な縛り無いし重宝してる

実質0円とかで欲しいなら糞電波と縛りと16Gまでで我慢しなきゃならんしな
191名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:30:28.23 ID:nr0i5jvd
>>184
そういったスタンス通じるのは日本だけ
優越的地位の濫用が野放しな日本が異常なの
192名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:30:43.34 ID:ORvC0vwS
>>187
色々出来るけどマルウェアのアンドロイドよりはマシなんじゃね?グーグルに個人情報ばら撒かれて逆切れされてスパイウェア埋め込まれまくるより。
終了しても何度でもアプリが立ち上がって勝手にバカスカ通信しまくるし。抜かれまくりじゃんあれ。規約とかも滅茶苦茶基地外だし。
193名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:30:56.99 ID:Dxe4v8ae
iPhoneじゃ画面サイズや薄さ等は選択できないし
194名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:31:06.31 ID:1+VCPART
iPodtouchも外付けで問題…
195名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:31:41.64 ID:utI+LXyg
ま、一番悪いのは国内でsimフリー売らせない
禿げなんだけど
196名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:32:17.61 ID:d0gUbU/3
お財布もワンセグもいらないから出せや
197名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:33:35.10 ID:wK/0Tye2
ドコモの戦略は顧客を他のキャリアに移管する事だから導入はしません。
198名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:34:56.53 ID:x54n7hhe
>>196
ドコモにこだわる理由はあるのか?
199名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:37:36.25 ID:sxmGk4g8
こりゃ帰国したらドコモ捨てて
auでiPhoneですな
200名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:38:07.73 ID:ns/q31c+
もしドコモで新型iPhone発売したら、2年契約満了のSoftBank iPhone4使用者が挙ってMNPするだろうね。
既存のドコモ契約者もiPhoneに機種変すると思う。
そうなるとアップルから課せられたノルマは達成できるだろうけど、
他の通信事業者が終わるし、国産スマホメーカーへの発注数も減らさざるを得なくなるだろうから
周囲との兼ね合いで出すべきではないね。

iPhoneがない今でもかなり儲かってるんだし。
201名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:40:59.47 ID:ORvC0vwS
つか、iPhone出せとは言わないが、Androidだけはやめろ。
WinでもBlackberryでもあるだろ。Androidみたいなスパイウェアをばら撒き続けるのは犯罪行為だわ。四六時中怪しい通信しまくりで回線も落ちるし。
202名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:41:23.85 ID:nr0i5jvd
>>195
少し高いけど売ってる

俺はアップルストアで買って送って貰って関税込みで64Gが7万ちょい切る位だった
去年の末と今じゃそんなにレート変わらんはず
203名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:41:32.73 ID:d0gUbU/3
>>198
xiに期待してるだけ
auでLTE対応iphone5出したら速攻MNPするけどな
204名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:43:33.16 ID:lWUeRANX
要するに
「やる気ありません」
ってことだろ
205名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:44:08.95 ID:0Qlr0jct
iphoneよりWPの方が興味あるな
審査基準もあるからメーカーは適当な機種出せないし。
206名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:45:43.62 ID:OESjcsTZ
「アイフォーンを導入する場合は(2013年3月期のスマホ販売計画である)
1300万台の半分をアイフォーンを売ってください、と言われる」





ハイ。これ大嘘ねw
207名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:46:09.00 ID:X8jFAtpE
この調子だとキンドルも揉めてる真っ最中だろう
208名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:46:31.55 ID:qNp43OSF
順番的に状況的にauのターンなんだろけどあそこもまたNTTのいとこみたいなもんだしね\(^o^)/大勝ちはなさ気
209名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:47:06.26 ID:OESjcsTZ
ドコモは顧客を騙してる
210名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:50:35.13 ID:dsxcLzzM
現在、docomoの着うたフルが一曲350円だったかな?
iPhone(iTunes)が一曲150円だから、iPhoneユーザーになったら
誰もdocomoから買わなくなるわな。
それを恐れているんだろう。
有料コンテンツは着うただけではないが、収益の比率は大きい。
211名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:51:12.55 ID:HdzLjBX5
まぁ「おサイフケータイ」は便利だけど・・・

だからといってドコモのスマホは買わない
212名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:51:52.48 ID:h+XZS0JZ
iPhone・iPad業務利用へ70社連携 日立やNEC
アプリ開発、アップルに技術・情報提供求める
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO42735060Y2A610C1TJ1000/
213名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:52:03.39 ID:DPQd6nZO
>>162
半官半民みたいなものだからね東電と体質は一緒でしょ
214名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:56:36.70 ID:dsxcLzzM
ちなみに、今のdocomoの社長も元・天下り官僚
215名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:00:38.19 ID:7Wp4bB4z
夏脳 じゃなかった夏野氏なら、こういう局面でどう動くかね?
216名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:03:08.04 ID:ytHUVacZ
いまさらiPhoneはないわ
iPhoneは成熟期だから次のモデルしだいで後退期に突入する
217名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:03:20.33 ID:OirNFObc
>>1
もうドコモには何も期待してないから、黙ってろ。
218名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:03:48.40 ID:jNENH7bK
ヤッパリ…駄目なんや
219名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:13:10.74 ID:KSCjJySt
アンドロイドじゃ顧客確保が難しいのがわからないのかね
所詮、無料OSなんて糞だよ
220名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:16:05.83 ID:NRcIFyOg
日本メーカーには二つ折りタイプのガラケーつくらせて
スマホはiPhone売ればいいのに
221名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:23:58.71 ID:HjQD4I/X
社長がかわったのに全く話題にもならないドコモww
とっとと会社を解散してしまえよw
222名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:24:10.77 ID:2uwBbbrM
正直iphoneがそこまでいいものだと思わない
223名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:24:54.99 ID:s7n43NIV
サムスンのおサイフケータイとか付いてないのに販売してるじゃん
サムスンのはいいの?
224名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:26:07.04 ID:NFT7LI0x
> 「ラインアップ(品ぞろえ)の1つとして入れてもいいということなら、
> 入れてもいい」

つまりアップルから見たらもう誰もiPhoneに見向きしなくなってきた頃とか
iPhoneそのものが飽和状態になってきた時にやっと売る許可を貰えるということだな。
225名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:26:40.19 ID:JXqqQ+bj
>>207
Kindle、忘れてた、
あれどうなったんだろ?
226名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:28:34.74 ID:NJuz6nh0
サムチョンのギャラクシーがある限りドコモは買わね
227名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:29:16.54 ID:VZJm1U9Y
iPhoneが国内で発売した時は「スマフォは重いwww」って言ってたよなぁ社長さん
で、そのスマフォの使い心地はいかがですか?ww
228名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:33:43.94 ID:PPzu5/CT
docomoの横暴と独走を抑止するために、iPhoneがでないことは望ましい。
良いことだ。

一方docomoから見ても、他国企業であるAppleが日本のインフラ事業に過度に干渉しないための判断としては
適当だと言える。
iPhoneはたしかに頭一つ抜けているが、昔のほどの差は全然ない。
目的によっては(防水や4Gクラス対応など)、iPhoneにはないアドバンテージを持つ他機種も増えた。

docomoユーザーだけがガッカリだか、まあこれとてSIMフリーと言う手もあるし、5円運用もあるしな。
229名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:35:42.64 ID:Ks5spmDP
言い訳ばかりだなこの社長
役に立たない営業みたいだ
230名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:36:22.80 ID:4yN1KGoz
ドコモの使用者って全員在日らしいね
韓国NTTドコモを支援しようって民潭から指令が出たらしい
231名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:38:41.57 ID:KUtMf/ou
おサイフケータイ(笑)

いらねーよwwwwwwwwww
232名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:39:56.44 ID:NUAxfb+j
なんだかんだで、将来的には出そうな気もするけどね
現状はこれでバランス取れてるから良いよ
頑なにキャリアに拘るってか、電波の関係で動けない人にだって選択肢が皆無なわけじゃないんだし
233名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:41:03.02 ID:Zu1KcCxl
おサイフケータイだけはないと困るが
それ以外は本当にどうでもいい
234名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:42:13.92 ID:KG08BAgo
えげつない会社の代表であるNTTよりさらにappleって会社の戦略がえげつないわけだから
まぁどうなろうと関係ないがNTTの末端で働いている派遣社員とかさらに劣悪な仕事環境になりそう。
NTTからの流出はあっても流入はなくなりそうだな。

大型TV三万円の時代にノートPCを20万で売る会社
だから儲かってしょうがないだろう。
どこまでAPPLEの勢いが続くか。
235名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:42:59.46 ID:4yN1KGoz
私はNTTドコモで
韓国サムスンギャラクシーを
使い続けます

まで、読んだ。
236名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:43:22.17 ID:KSCjJySt
社長はラクラクホンなんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:45:16.00 ID:dNaCyIF5
知り合いのドコモの社員がエクスペリアやギャラクシーなどiPhoneに性能が追いついてきたから
わざわざiPhoneを出す必要性が無くなったというのが社内の空気と話してたぞ
238名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:45:58.20 ID:pFR/1nIy
>>山田社長は、導入が困難な理由について、ドコモ独自のサービス「おサイフケータイ」や「ネットワーククラウド」
>>などの作り込みをアップルに許可してもらえないほか、

土管屋が何言ってんだか…黙ってただ売ればいいんだよ
既得権に必死なだけの無能サービスなんて、必要としてるのはドコモ自身だけ
239名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:46:24.75 ID:GYp5cpn7
回線品質大事にして欲しいから
これはよいニュース
240名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:49:17.01 ID:eINgUl0H
>>237
社内の空気が大丈夫なら問題ない
241名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:49:36.81 ID:a7iqG4+A
>>238
ソフバンユーザーかと思うけど、あなたに限らず本当に口が汚いですね。
他社のこととかほっておけばいいのに。
242名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:50:31.87 ID:K614WnZd
touch使うから通話とテザリングだけできる携帯売ってくれないかね。
imodeとかワンセグとかいらん。
243名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:51:20.09 ID:hve9lzuE
ドコモのキャンペーンがチラシに有り家族2人でスマートフォンタダ 嫁はどうしても
変えたいと言い出し店に行くが現行モデルでは無く型落ち アツプルのは無いのと言い出す
仕方なしに説明、似ているのでも良いと言い出す始末 そしてガラクシーを手にした
その場で私は店を出て行き(2名でないと無料に成らない)その後、口もきいてくれない
244名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:53:27.26 ID:+9Yeg/BV
「アイフォーンを導入する場合は(2013年3月期のスマホ販売計画である)
1300万台の半分をアイフォーンを売ってください、と言われる」


無理難題をおしつける林檎がひどいだけなんじゃないの?
245名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:54:06.23 ID:lHVIWbOj
OSが無料だからって何してもいいと思ってるGoogleはマジ気違い。Android OSをわざとノーガードにして自分達や広告屋や開発屋が自由に出入りして端末覗けるわ、ウィルス付きのソフト配りまくるわ四六時中ぶっこ抜きパケット垂れ流すわ悪質にも程がある。
客は電話機としてきちんと金を払ってるのに。Googleの個人情報収集の養分にしかならないとかねえ・・・。
246名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:54:37.89 ID:eqGYGElq
> 「ラインアップ(品ぞろえ)の1つとして入れてもいいということなら、 
> 入れてもいい」

要するにiPhone端末にdocomoロゴを入れろってことだよな
247名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:55:23.09 ID:K/YoVWqx
>>243
にほんごで おねがい します。
248名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:55:51.43 ID:KRBzpTuq
まあぁ〜BlackBerryは蚊帳の外・・・・・
249名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:56:17.09 ID:+Np7sJIM
au版iPhone使ってる俺の感想。

結局はアップルDQN信者連中の痛い普及活動でiPhoneは売れただけ。
通話としての機能はガラケーには敵わない。

田舎じゃ、ワンセグなんて映らないし、お財布ケータイもLAWSONやゲオで使えるポンタカード優先だし、クレカ支払いは楽天カードさえあれば、ザクザクとポイント貯まるのでiPhone環境で十分だった。

ドコモは狙う方向が、とことん変なだけだから社長と上層部の大老駆除して世界基準に歩み寄る事が大事。

まずは、iDとワンセグ無しの端末作れ。
250名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:56:36.31 ID:qNp43OSF
>>237
まぁドコモも他社も見事なくらい横並びなラインナップになったわな・・見た目や機能だけじゃなくパーツすら供用でヘビーユーザ以外には大差な
251名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:57:32.24 ID:2VZB5dPV
ジョブズいなくなって迷走目に見えてるから今なら正しいと思う。
去年一昨年に言ってたらキチガイ沙汰だけど。
252名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:57:32.46 ID:pFR/1nIy
放っておく為に10年超でMNPしたわw
契約が終わった途端、カムバック割りで8万値引きしますとDMよこすの。
iPhoneの仕入れコストを語るくせに、アホの極みだわ…
253名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:01:42.50 ID:LbTl15B/
>>1
1300万台とか集客効果より損失のが大きそうだ・・・
254名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:02:56.00 ID:h+XZS0JZ
>>237
これ見るとヤバそうだが?

BCN週間売れ筋ランキング:携帯電話
集計期間:2012年6月11日〜6月17日 更新日:6月19日

01位 → アップル iPhone 4S 16GB
02位 ↑ アップル/iPhone 4S 16GB
03位 → ソニー Xperia acroHDSO03D
04位 ↓ HTC ISW13HT
05位 → アップル/iPhone 4S 32GB

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
255名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:03:09.33 ID:XNx6eR9d
社長「教えてくれ。俺はあと何回iPhone販売を否定すればいい?」
256名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:03:50.84 ID:NnhaVIix
俺はdocomoに試されてるんだと思ってる
出さない詐欺ってやつだ
ここまで15年ちかくdocomoユーザーやってる訳だが、
iPhoneごときで見切るユーザーから通年特典を毟るための罠だ
5が出る頃にはdocomoがシレっと出すのに決まってるんだ
俺はまだ待ってみる、そして出なかったらdocomoとはお別れになると思う
257名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:03:54.42 ID:LVyyzJtB
>>128
全キャリア合算で、5月のガラクターのシェアが2%ぐらいあるみたいだぞ
そいつらも人前では隠してるか、ヤフオクで中東や中国人に売りつけて処分してんだよ。
チョン携帯は途上国か貧乏人向けだろw
258名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:04:25.31 ID:LlZnVuQG
っていうことはあうも半分はアイフォンなんやな。
それにしては販促弱くね?

アンドロイド端末は何処もに集中するだろうね。
あうもSBもアンドロイド端末はなくなっていくーかもね
259名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:04:41.84 ID:LbTl15B/
>>254
夏モデルが発表されて販売間近だし買い控えだろw
260名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:06:01.22 ID:0h8EIH1g
5出る頃にはキャリア変えるよさよならdocomo
261名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:06:20.90 ID:LlZnVuQG
>>254
えくすぺりあのくろっしー端末でるからそこから反撃じゃね?
ちょっと中途半端なんやけどねー
あくろHDみたいに全部いりのくろっしー対応じゃないのがどうなるか。。。。

あとauでもえくすぺりあ・・・出るのか・・どうか・・
262名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:06:56.74 ID:5MvISkY5
ドコモユーザーさん、おいでおいで by KDDI
263名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:07:52.91 ID:LlZnVuQG
>>260
なんでそんなにあいふぉんがええの_?
防水でもないしお財布もないし赤外線もない
わんせぐもない

若いやつなんてこれじゃくいつかへんとおもうんやけど
売れてるんだよねー
264名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:09:30.20 ID:jNENH7bK
庭に行くか?

265名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:11:03.31 ID:3XYUV+9T
別にIPHONE出さなくていいからLUMIA出してよ
266名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:12:25.92 ID:LbTl15B/
庭SBいくなりSMフリー端末輸入するなりすればiPhoneなんて手にはいるのに
なにケチけけてるんだろうなぁ?ってdocomo関連スレ開く度に思う
267名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:15:38.61 ID:5MvISkY5
ケチけけてる とは何処の方言か?
268名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:16:47.05 ID:uYmtNG3m
>>263
俺にしてみりゃ、防水とかお財布とか赤外線とかワンセグとか
玩具みたいな装備に優先順位を置くことが理解できんのだが
269名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:18:13.25 ID:YUKFYz3U
そんなにドコモでiPhone使いたいやつが多いなら
simフリー売れまくってるはず
mnp乞食して5円運用なら高い端末代の元も取れるし
mmsがないけどテザリングできるし
270名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:18:27.26 ID:LbTl15B/
>>267
typoだtypo

>>268
おさいふと赤外線は便利だぜ?
271名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:19:04.52 ID:bf5mbUjP
問題はアイホンじゃなくてサムチョンだと言う事を、まだ判ってないのか
272名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:22:56.43 ID:0h8EIH1g
>>269
そんなめんどくさいことできるか
273名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:23:16.46 ID:5MvISkY5
おさいふと赤外線とかワンセグとか、あってもたいして使ってなければなんとも思わない
売れてる分が使ってなかった人の数、ということで
274名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:23:31.04 ID:LlZnVuQG
>>268
まあそういうひともおるでしょ
でもあったほうが便利だよw

俺の職場アイフォンにしてるひと一人だ
ほかの人はみんなアンドロイド
赤外線がないとかの理由でアンドロイドしてるみたい
275名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:24:19.52 ID:LlZnVuQG
>>273
どうかな
アイフォンって2台持ち率高そう。
アンドロイドより。
276名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:24:40.34 ID:QwG8WVup
山田、誰も期待してないから、さっさと引っ込めよ。
277名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:24:55.72 ID:NpsSJVKM
独自仕様が嫌われてるのを理解しろって
278名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:26:52.82 ID:pFR/1nIy
SIMフリーとか…
メール鯖用意して、imotenインストールして、プッシュメールに転送させて
1ヶ月で容量オーバーしそうなら、iモード対応端末でメール取り除く熱い作業が待ってるんだよ。
なにせドコモがPCメール拒否をデフォ設定にしてるから、ボッチじゃなければキャリアメール無しはあり得ない。
279名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:28:45.11 ID:uYmtNG3m
>>270,274
(=゚ω゚)フーン
まあ、俺としては「電話できるPCの子機」って考えだから
All in派の人とはちょっと違うのかもしれんね。
280名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:29:48.32 ID:LbTl15B/
>>278
gmailやhotmailはiPhoneでもpushできるだろ
281 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 18:34:08.41 ID:NgIOcIw0
約二年前にはdocomoから
iPhoneが出ると思ってガラケー
を使ってたなぁ
もうそれからiPhoneにすぐMNPして
良かったよ。
282名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:34:45.52 ID:pFR/1nIy
>>280
文が読めないの?
283名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:46:22.69 ID:YUKFYz3U
>>278
じゃあ、auかソフトバンク使うか
simフリーとガラケーの2台持ちだな
ドコモからiPhone出ないからどっちかしかないよ
284名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:48:09.58 ID:eINgUl0H
>>245
嫌ならカスタマイズしろって事じゃねw
285名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:48:26.79 ID:NxSMva/i
えげつないのはアップルの商法。
人気ハードを使って携帯会社の利益を吸い取ろうというのだから。
やり方としては非常に巧みだが、なんだかグーグルっぽくなってきたな、アップル。
286名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:51:31.73 ID:eINgUl0H
>>285
それは仕方無い、前のCEOって評判の基地だったでしょ。
287名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:52:08.93 ID:pFR/1nIy
>>283
だから>>269は的外れなの
288名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:56:19.23 ID:/BcRPouf
山田の任期終わってないの?(´・ω・`)いつ終わるんだっけ。
289名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:57:31.74 ID:OVn0lZCp

台数の問題だけじゃなく、自社でソフト開発が嫌、利用者の他社アプリ利用が嫌、端末売り切り&ドカン屋化が嫌、国内の王様でいたい!等々のせいじゃね?
290名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:04:03.72 ID:3dBUeTYd
>>1
いいぞ、山田その調子。
291名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:06:35.18 ID:EklN+Yhb
>>288
山田は今日で終わり
292名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:07:13.57 ID:qNp43OSF
まぁそろそろ的外れな高付加価値路線、美味しくないアジア連合でwon-won路線の経営者は卒業してもらっ
293名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:08:51.90 ID:EklN+Yhb
>>1の記事にあるように今日はドコモの株主総会
新社長に加藤が選出された
山田は相談役に退く
294名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:11:00.27 ID:UyAuYkrN
今夜までが山田
295名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:14:40.27 ID:OVn0lZCp
だいたい、ドコモショップでおっさんだのジジイに操作説明すんのが嫌だろ。

ブ厚い取説読めよ(−_−;)戦法も出来んし。
296名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:17:45.67 ID:uV2T8BNO
lumia出せ
297名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:22:53.69 ID:IaChLAYD
>>62
そう思ってたけど、やってみたらそんな体力いらなかったよ
298名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:24:26.39 ID:XMYUykfx
だから、Androidなんて早く見切りをつけて
Windowsタブレットへ移行すれば良いんだよ。
できればサムソンとも手を切った方が良い。
299名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:25:08.83 ID:3dBUeTYd
>>61
株価が上がって、株主が得するからだろ、単に。
300名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:27:01.13 ID:0GBkxgZ2
>>296
出すかなあ
出さなかったらauへ行くのはもう決めている
301名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:31:23.60 ID:di6BSVkv
そんなに電波気になるならauでiphone使えばいいじゃん
auもdocomoもそんなに変わらないでしょ

とdocomoのガラケーとsoftbankのiphoneユーザーな俺が言ってみる
302名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:38:17.01 ID:7/YhYtHK
notTVよりユーザーはnot i-modeって言ってるんだが
303名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:41:07.86 ID:7/YhYtHK
>>187
そういうヤツだけアンドロイド使えばいいだろ。みんなそんなもの必要と思ってると勝手に考えるなよ。

どれもいらないんだよ、iphone出せよ
304名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:42:56.26 ID:Cq7bI4VI
「SIMフリー版iPhoneを用意できたら最高のサービスを提供しますよ」ぐらいの強気戦略をとってみてもいいんじゃないか
情強富裕層のSIMフリー版iPhone所有率はかなりのものだし
305名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:43:51.04 ID:SHdmgeZO
まぁ、間違いなくサムチョンに手綱握られてるんだろうね。
唯一儲け出してるギャラクシーを他キャリアに出されたら本当に死に体になる
306名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:47:42.60 ID:hFrr2YEX
>>305
ギャラクシーの売れ行きを見るに、サムチョンの手綱なんて大したことないんでしょ。
半分はiPhoneにしろとか恐ろしすぎw

てかauからギャラクシー出てるんだが。
307名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:48:12.47 ID:OkxuDFRI
>>304
それをiPadでやろうとしてドコモ茸ロックされたんだろ
308名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:49:05.31 ID:nr0i5jvd
>>304
現状のように余計な事しないのが有り難いんだよ
そうじゃなきゃアンロックのメリット薄れる事になりかねん
309名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:51:47.86 ID:e0q2t/DZ
クソみたいなdocomoコンテンツを搭載出来ないから旨味がなく販売しない結果、
ユーザーがどんどんsoftbunk、auに流出してんだから世話ないわな

どっちの方が損益がでかいのかと
310名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:54:53.84 ID:kwM1zJgP
正直iPhoneなんてどうでも良くなってきたなw

Docomoはフリー版輸入代行の子会社作ってそこでiPhone売ればいいんじゃね?w
311名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:06:21.60 ID:LS7eUk5b
別に売ってくれなくてもいいがな。勝手に輸入iPhone使うんで。
周りみんなiPhoneだから、iMessageでことたりる。
312名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:08:14.59 ID:0GBkxgZ2
>>310
ドコモで売った方が楽だなw
313名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:08:40.51 ID:DVQkC1X7
土管屋は土管屋らしくしていればいいのに。
314名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:08:52.14 ID:lsOABKvt
>>1
もうどうでもいい。お好きなように。
315名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:09:33.43 ID:viVE/7dp
>>295
最近のは取り説は薄いのばっか。
316名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:11:54.04 ID:PqxbmmJq
株主のオレ 涙目w
317名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:18:06.85 ID:X6bp9Jg0
>>1300万台の半分をアイフォーンを売ってください
こういうのって、独占禁止法に引っかからないものなのか。
ノルマこなすために特別扱いして、他がますます売れなくなるわけだし。
318 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 20:21:01.66 ID:bvJQ50Zl
今年がヤマダ
319名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:22:33.99 ID:7/YhYtHK
>>309
破綻しないとわからないレベルなんでしょうね
320名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:22:50.58 ID:eKMAFS+K
>>310
iPhoneのアンロック版をアップルストアで売ってくれればいいのになあ
欧米でやってて日本ではやらないってのは、SBとそういう契約でも結んでるのかね?

同様に、ラインアップを増やしたソニーも、ドコモやauに卸す以外のグロモデルをソニーストアで売ってほしい
321名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:24:20.11 ID:OajZdIgX
毒リンゴなんて売るわけないじゃん ばかばかしい
あうや禿げみたいに大赤字だしのが落ちww
322名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:26:03.02 ID:eqGYGElq
>>321
涙拭けよwwww
323名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:26:24.91 ID:HtcTnH9z
そもそも戦略なんてあったっけ?
Androidが売れるとわかったら、売りすぎて通信障害とかさ…
324名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:27:55.06 ID:yWNcQJ18
日本の電機メーカー・半導体メーカーが壊滅状態の中、唯一NTTが情報技術の技術革新・設備投資を担っている。
NTT・ドコモをこれ以上、追い込んだら情報技術の技術革新・設備投資が壊滅する。
日本の電機半導体は、韓国勢がデフレを仕掛けて潰された。
孫氏に資金を出した勢力は、日本の携帯市場をデフレに追い込もうとしている。
ドコモ、デフレに負けるな。アメリカは狡猾にデフレを仕掛けて来る。
325名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:28:27.09 ID:o2uENR92
ドコモはiPhone出さないでいい。正解
もし出したらアップル一人勝ち国内メーカー死亡au死亡ソフトバンク死亡で
パワーバランスが崩れる
今の状態が一番バランスが良い
326名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:33:16.56 ID:XAS2J3bA
>>319
流出してるったって、ドコモ自体は純増だし、
いうほど大きな影響はないんじゃないか?
割合でいったら1%未満だぞ。

それを取り返すためだけに、
iphone導入とかデメリットのが大きいと思う。
327名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:35:06.38 ID:Aq6oGqik
まぁドコモとしてはSBのプラチナが成果を見せる前に勝負に出たいところだろうな…
328名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:37:21.30 ID:+9Yeg/BV
林檎すげぇな
販売台数の半分を自分のブランドにしろとか指定できんのかよ
殿様商売だな
329名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:37:34.74 ID:HtcTnH9z
NokiaのLumiaだしてくれ!
330名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:38:52.92 ID:chkBZDfl
>>1
>アイフォーンを導入する場合、
>1300万台の半分はアイフォーンを売ってください、と言われる

スマホ販売の半分をiPhone販売にしろとは…
独禁法の趣旨に違反するな。

しかし、茸は林檎との販売機密事項をバラしちゃって
完全に林檎と断絶したなw
331名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:39:08.12 ID:8sPKCzQw
MNPされた数自体は全契約者数の中じゃ大したことないんだろうけど
金額で考えたら結構な数になるんじゃないの?
332名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:41:02.56 ID:iaTBFF4n
巨人ドコモならではの悩みだな。
国策企業のドコモがNECやSHARP、富士通を見捨てるわけにいかんもんな。
333名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:48:30.27 ID:sbUJkTU3





できない理由ばっかり挙げるような奴はもういらん!!!!!!!!




334名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:49:24.64 ID:qrcX63Ao
>>320
回線だけ使っておkw
ってスタンスを大っぴらにしてるキャリアが少ないし置く意味薄い

俺はLAのアップルストアで買ったが、
個人輸入してる人も居るし、少し割高でも良いならオクとかでもあるだろ
335名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:51:04.47 ID:icQg/6FO
馬鹿キャリアに馬鹿メーカーども。ウィンドウズフォンにでも切り替えろよ。
Androidみたいなスパイウェア販売禁止にしろ。総務省。仕事しろ。
336名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:53:07.64 ID:Z7oYmMOv




また中小勤め無職ニートフリーターの底辺が一流企業勤めに嫉妬してるのか



337名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:53:21.26 ID:XAS2J3bA
>>331
それでも、1%は超えないと思うし、
iphone導入による損失と比べると、
後者のがでかいんだろ。

338名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:54:23.40 ID:kWhBM7lF
2chの記者に金でも渡してるのか?
Appleが台数指示したみたいな印象に変えてるスレが多い
反日山田が勝手に言ってるだけだよ
339名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:56:35.83 ID:jCHEVv8d
Androidでそれなりに使える端末出してくれればいいだけだよ。ただ、ギャラクシーはイラン。
340名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:58:21.68 ID:eKMAFS+K
>>334
メーカーがキャリアの顔色伺いすぎな日本だと仕方ないのかねえ・・・
それこそアップルあたりに風穴あけてほしいもんだ
一方で、個人輸入するときに毎回あれこれ選んでる時も楽しいから、
それがなくなって簡単に買えるようになるのはつまらない気もするけどw
341名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:05:03.38 ID:Hg5SNLoL
Androidでいきます
禿から移りますよ
よろしく!
342名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:11:19.18 ID:Hg5SNLoL
ドコモにiphoneはいらない
最近Iphoneばかりでやになる
早くメインをAndroidにしたい!
343名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:17:25.12 ID:bMG4Hhhj
ドコモは土管屋になれ!
344名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:18:48.86 ID:f1YHwCt3
Androidは現状が不完全なだけに改善の伸び代がたっぷりある
iPhoneはそろそろオワコンなのに相変わらず殿様商売
2〜3年後にどっちが勝つか明らかだろ
345名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:22:02.57 ID:sbUJkTU3


iPhoneに夢見過ぎwwww


346名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:23:06.84 ID:YAMIflKV
殿様vs殿様
347名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:23:38.53 ID:4OAmwQ6G
>>344
貧乏人の発想って感じw
348名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:24:04.28 ID:OajZdIgX
>>331
回線増強のコストとリンゴを売る利益から言って、赤字確実だよ 
毒リンゴって言って昔から有名だよ 禿げなんて大赤字だしね
349名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:24:25.95 ID:I/Yqz3Hi
>>344
ずーっとそう言われている気がするが・・・。
2年後には、2年後にはーって。
350名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:26:32.53 ID:JXqqQ+bj
Androidに夢見過ぎ
351名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:26:33.37 ID:6AyfzsrM
なんでKDDIよりソフトバンクのiPhoneの方が売れてるの?
auの電波のが優れてるし在日禿げ社長の事みんな嫌いなんでしょ?
352名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:27:42.72 ID:wLUCAxyI
アップルユーザー来たら狭い回線が更に狭くなるから正解
353名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:28:01.73 ID:Aq6oGqik
>>351
>>電波のが優れてるし
>>在日禿げ社長の事みんな嫌い

意外とそうでもないからじゃね?
354名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:28:08.37 ID:6UCTkydc
>ドコモ独自のサービス「おサイフケータイ」や「ネットワーククラウド」
>などの作り込みをアップルに許可してもらえない
iPhoneが欲しい客は、こんなクソサービス求めてないから問題ないだろ。

>1300万台の半分をアイフォーンを売ってください、と言われる
これは嘘だろ。ソフトバンクでもそこまで酷くない。
おそらく「ドコモ独自サービスを入れるなら」という前書き込みの話だな。
変な作りこみを入れなきゃ、そこまで酷いことは言わないはず。
355名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:28:28.89 ID:f1YHwCt3
>>347
安さにつられてるやつがiPhone選んでるわけだが
356名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:29:28.40 ID:wLUCAxyI
あと日本はOSとCPU開発したらいいのに
357名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:35:38.52 ID:epi31hJ2
>>343
すでになってるじゃん
358名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:38:32.80 ID:6UCTkydc
>>146
シャープのガラケは良く出来てるが、スマホはウンコ揃い。
SH-01Dより、もっとクソ機種もあるし。
359名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:39:19.52 ID:o/8UZtjs
>>354
ソフトバンクのほうが規模が小さいからノルマも少ない
といっても過酷な条件に変わりはない
だからソフトバンクがゼロ円投げ売り下頃からiPhoneが普及し始めた。
それ以前はマニアにしか売れてなかったんだよ
360名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:39:40.63 ID:qNp43OSF
>>356
そこはなんつなくタブーな領域の悪寒
361名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:44:15.25 ID:vPfrWbVj
>>356
OSつっても色々あるけど、
WindowsやらMacやらAndroidみたいな一般消費者向けGUIベースのOSは無理だろうね。
日本企業はUIがマジでウンコだから。組み込み用とかならいいけど。

あとは開発をどう促進するかだけど、統合開発環境の提供はもちろん、
きちんとAPIやらクラスライブラリの英語ドキュメントを随時更新して、
とかってできるんだろうか。
362名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:44:48.30 ID:qrcX63Ao
>>340
どっちもどっちだと思うよ
メーカーサイドもキャリア側の「扱ってやる」ってスタンスに甘えてる部分あるし、
自社の製品に自信持てない様な売り方するとこは先が見えてるし良いモノ出て来ない
メーカーとキャリア双方供姿勢変えた方が逸失利益は減ると思うんだけどね
まあ、どちらにもユーザーの視点が無いのが一番大きいかとも思う
363名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:47:24.14 ID:9sKXAvch
ま、飼い殺す気満々でBlackBerry導入するようなところに夢見たって無駄ということか
364名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:49:41.03 ID:Aq6oGqik
>>363
あぁあれは酷かった…
365名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:53:48.31 ID:wLUCAxyI
>>360
なんかあるよね、タブー感

>>361
すまん、専門的なことはさっぱり
なんかそこが一番旨そうな気がして
366名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:58:00.15 ID:o/8UZtjs
367名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:03:46.92 ID:YvywgIor
うがった見方をすれば、アップルの方が超上から目線だよな。
そこまでして日本を制覇したいのかって感じで。
ドコモは乗らなくていいよ。
368名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:06:19.11 ID:xC+CXjgt
おサイフケータイやネットワーククラウドってwwwwww
ユーザー半分にならないとわからないんだろうか
369名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:07:10.41 ID:4qTLynXa
auとSoftBankでiPhoneが手に入るから、docomoはiPhone売らなくて良いよ
老人向けの簡単携帯だけにすれば良いよ
370名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:11:36.69 ID:chkBZDfl
禿や庭にも
「スマホ販売の半分以上はiPhoneを売れ」
のノルマは課してんだろうな。
禿は余裕でクリアしてるだろうが
庭はギリギリじゃないかな?
371名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:13:54.26 ID:RwXi6Nms
>>304
2chで情強って貧乏人のことだろ
372名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:16:59.92 ID:dNaCyIF5
>>1
ドコモからiPhoneが発売されると思ってる奴は居ないからよなw
373名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:17:41.04 ID:BvNyuns4
Xperiaが最強すぎて議論の余地がない
374名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:17:47.81 ID:JlYlu878
国益的に考えてドコモは導入しないほうがいいだろ。
1兆円海外に捨てたドコモはもっと国内メーカーの機種をうまく扱え
サムやLGなんか扱うな
375名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:20:37.10 ID:XhOLeXn+
ちょっと前まではドコモでiPhone出して欲しいって思ってた。
今でももし出れば買っちゃうと思う。
でも、日本の全産業が疲弊してる今となっては、
ドコモには独自路線で頑張って欲しい。
最強の国産ガラスマホを出してみろ。
あとは朝鮮企業とはつきあうな。
376名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:22:23.37 ID:BvNyuns4
>>375
出してみろってもうとっくに発表してる
夏モデルのXperiaが最強すぎて議論の余地がない
377名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:23:12.79 ID:xvP5naDY
docomo同士の通話を無料にしろ
378名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:23:50.57 ID:kihcXkl3
ドコモ利用者は、カモだからな。そんなことするはずがない。
379名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:25:08.07 ID:0kf4qDWX
ソフバンは電波最悪だからな、ドコモから出て欲しい。
380名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:27:18.39 ID:kihcXkl3
ドコモ利用者がNTTグループの巨額利益を支えている

NTT社員はドコモ利用者の払う高額料金で左ウチワよw
381名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:31:48.19 ID:uiKCHyE+
実際MNPしたりして他キャリアに移る人って本当に極一部だと思う
特に30代以上の女性でMNPした人なんて周りで見たこと無いし
そもそもケータイに興味のある人が少ない。
iPhoneなんて話題にもならない。
それにシルバーもMNPなんてしないだろうし。

そういう人がdocomoを支えているから磐石なんだろうね
382名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:31:56.90 ID:kihcXkl3
プラチナバンド実装されたらドコモのアイデンティティはどうなるんだろうなw

あぁ、韓国サムスンのギャラクシーがあったw
在日用携帯電話会社として生き残れるなw
383名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:34:10.74 ID:JlYlu878
>>377
Xi契約で月額1480円でドコモ同士24H無料でっせ。
その代わり無料通話は付けたくても付けられないから
他社にかけると一気に料金跳ね上がる。

ちなみに今のFOMA端末のまんまこのプランに変更できる。
もうちょいこれを宣伝しろよドコモ
384名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:34:41.05 ID:RwXi6Nms
ドコモはiPhoneを導入しない方がいいよ。
弱い駒(Android)を使って戦う方が色々考えて戦略を練れるようになる。
auみたいにiPhone導入まではドコモ同様タコ殴りにされていたのに
iPhone導入したとたん無双できるようではつまらない。
385名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:34:48.85 ID:1xFVLTRO
iPhoneの昨日には興味ないが、着せ替え的なラインナップには魅力を感じる。
386名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:35:46.09 ID:vPfrWbVj
キャリアを転々とする人はそれなりに多いけど、
今のドコモユーザーには残ってないよ。

そういうのはかつてJ-Phoneの時代に出て行った。
彼らはその後auに行き、iPhoneの登場とともにソフトバンクへ移った。
ジプシーみたいに転々としてる。

結果、ドコモユーザはあまりキャリアを変えない人が中心になってる。
電波状態とかエリアの広さとか、あるいは家族割とかを重視する層が中心だしな。
387名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:36:10.04 ID:BvNyuns4
>>384
残念ながらXperia無双でその夢はかないそうにない
388名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:36:36.51 ID:kihcXkl3
ドコモユーザー「ドコモがアイフォンを導入したら他社を駆逐するからしないだけだ(キリッ」


www
389名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:37:37.75 ID:dNaCyIF5
むしろドコモに残ってる奴は他社との価格比較や
機種などに興味の無い奴だと思う
ドコモ=ブランドだと信じ込んでる奴ほどドコモに拘ってる印象
390名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:37:45.20 ID:RNUYulJo
>>354
BlackBerryはおサイフもワンセグもSPモードも無いが売ってる所見ると最低
・docomoロゴ入れろ
・限定ネットワークアプリ認めろ
は要求しているんだろうな。
auのLISMO unlimitedみたいにソフトバンクでも使えたりするように
VIDEOマーケットとかをオープンしたくないのと逆にドコモユーザーに
LISMO unlimitedやビューンに逃げられて欲しくないってのが大きいだろう。
しゃべってコンシェル使わないでSiri使われるのも嫌だろうな。
「土管屋になるのはイヤ!」って宣言してる位だから。
391名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:38:55.41 ID:QwG8WVup
>>381
俺のまわりは連休の家族割引で、家族ごとiPhoneになったところが多いよ。
40代の女性でもMNPしてるのを見るけど、この環境の差は何?
まず、女はAndroidoを選ばないから。
392名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:39:16.09 ID:q+H/Ga1M
SIMロックって禿からお願いされてやってるんだっけ?
393名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:41:17.72 ID:QwG8WVup
SIMロックは誰がやってるんだ?
SIMフリーをしてる国は少ないのか?
あれがなければ、ドコモもここまでiPhoneを気にする事はないだろうに。
394名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:42:38.52 ID:uiKCHyE+
>>391
多いって何十組じゃないよね。
当方職業柄社員のケータイアドレスとか個人情報扱う仕事なので
実感としてそう感じてる。
395名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:43:50.44 ID:vPfrWbVj
>>391
若い女は知らんけど、30以上はiPhoneとかAndroidとかどうでもいいんだよ。

・スマホを使ってみたい(iPhoneとAndroidって言われても違いがよく分からない)。
・会社を変えると電話番号やメールが変わるのが面倒
・家族割で通話無料になってるから会社を変えるなら一家でまとめて
・あとは月額どうなるの?

こういう思考だろ。
396名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:43:51.20 ID:6UCTkydc
>>390
バカの極みというか、どこまでも土管屋の発想なんだよな。
サービスの範囲を囲い込むことで、客を閉じ込めようって思想だから
海外企業の買収も同じことやって死亡と。
397名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:45:07.97 ID:uaLuAKwH
>>391
俺の知り合いの家族は、まず高校生と大学生の2人の娘が3を買って、
4Sが出たら娘たちは4Sに替えて、もともとの3を父親と母親が使ってるw
何か安く使えるプランがあるんだろ。
398名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:46:15.11 ID:ZnT+qdsX
ドコモは維持費高いんだからさ、SV叩き売りしてくれ!
高額CBでもいい
399名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:46:33.62 ID:1+VCPART
>>391
2月に無料の市民ネットセキュリティ講座についてった時
Android au使ってた女子いたんで
スマートパスのことネタに話した記憶が。
400名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:47:21.78 ID:JlYlu878
禿はiPhone出す前までSIMフリーニシローとか言い続けてたのに
林檎売れ出してから自社のSIMを何種類にも分けてキャリアロックでなく
機種ロックまでかけだした。
401名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:48:40.28 ID:WVyzocXo
戦略を転換すればいい
アイフォン5出たらチョンスマホは一発でやられると思うけど
独自路線でいったらええやん

アイフォーンのアラを探してそれ以上のモノを作れば
アップルに手数料払わなくてもいいしw
402名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:49:15.90 ID:kihcXkl3
NTTドコモは韓国サムスンギャラクシーを守るために必死なんだよ。
ドコモユーザーもみんなギャクラシー大好きだからなw
403名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:51:07.71 ID:lBF+hUjZ
お前らに「戦略」があったのかと
404名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:51:43.39 ID:0GBkxgZ2
>>391
アホなステマだなw
信者って恥ずかしいな
405名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:51:55.39 ID:RwXi6Nms
>>388
実際にそうでしょ
ドコモは他のキャリアにハンデを挙げて戦ってるのは事実。
去年の秋に出た、しかも容量別の機種にドコモの春モデルが敵わないのだから。
406名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:52:22.19 ID:dNaCyIF5
1人負けをして法則発動の歴史になを刻んでくれw
407名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:52:35.16 ID:QwG8WVup
>>394
何十組になるね。
中学生の携帯を見てるから。
それまで親と一緒のドコモだった子供が、禿iPhoneに変わってた。
連休明けでドコモ>禿だったのが、禿>ドコモになってたわ。
ドコモから変えない人はガラケーのままだったよ。

>>395
Androidが手に大きすぎるからと聞くけどね。
俺のF-05Dは大きいと言われる。
あと聞くのは、子供がいたら学割適用になる話だったな。
408ドコモ養分13年:2012/06/19(火) 22:52:41.86 ID:19Ewt6gc
もう「キッズ」と「ラクラク」だけでいいよ。
思い切ってスマホ以外に活路を・・・無理ニカ
409名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:54:04.26 ID:QwG8WVup
>>404
俺、ドコモ信者なのか?
F-05DとF-01Cを使ってるけど。
禿信者とでも思ったのかよ、ボケw
410名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:54:22.66 ID:0GBkxgZ2
>>402
auでも買えるんだけどw
411名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:56:28.22 ID:7ZAqULi+
そりゃiPhoneのパクリのギャラなんとかに手を出したからな、自業自得wwwwwwwww
412名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:56:40.91 ID:ZfQpRwkX
さっきゲオ行ったら、中学生林檎信者が思いつめた表情で
iphoneを手に持ちながら会話してた

よっちゃんそれ買うん?
うん。iphoneでしかパズドラ遊べんし
iphoneいいよなぁ
そら、もう今はiphoneよw
アプリ多いしな!
てかな、パズドラ面白い
よっちゃんはやり過ぎやろwww
まぁ、ここだけの話、もう半分プロだしねwww
まじかよ!
ムラコ消し極めたしな。俺クラスは、そうは見かけんわ

よくわからんが、よっちゃんはパズドラのプロらしい・・・
ここで、iphoneコーナーの背後にあるandroidコーナーから、パズドラのPVが流れてきた

パズドラandroidで出るんやっけ?
・・・。
そろそろandroidに乗り換えようかな
・・・。
よっちゃんどうする?
・・・要らん
ん?でもパズドラ出る・・・
要らんっ!

友達の言葉を遮って、急に大声で叫びだしてびっくりしたw
友達は完全に引いてたなw
よっちゃんはその後、無表情でPVを見てて、しばらく立ち尽くしてた
413名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:56:44.73 ID:4qTLynXa
docomoは通信の秘密を守れるデジタルムーバの優位性をもっと宣伝すべきだ
414名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:59:19.31 ID:kihcXkl3
>>405
ドコモに搾取されて金払ってるやつってこんな馬鹿なのかwワロタw
415名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:00:01.48 ID:EklN+Yhb
MNPでの流入流出数 
今年は今までの5ヶ月間でドコモから合計で52万台がauやSBに流出してます

■2012年 MNP統計は下記の通りです
    SoftBank  docomo    au
01月  46,000.   -99,300   53,300
02月  39,800.   -81,600   43,300
03月  53,100   -145,900   94,100
04月  39,900   -103,700   64,900
05月  35,100   -. 90,100   56,100
合計. 213,900   -520,600.  311,700

5ヶ月で50万台 5000万台のユーザーを抱えるドコモにすればたいしたことはないですねww
416名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:03:16.38 ID:HZqW/ttD
銀河があるからいいよ
417名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:03:29.30 ID:43t3niof
NTTドコモの山田隆持社長は「韓国製品で良いものが増え、日本の消費者に評価されている。
女房も『ギャラクシーS』を使っている」と8日のインタビューで語った。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LOKLNO0UQVI801.html

ドコモは単に韓国大好きなだけじゃんw何が他社に譲ってやってるとか馬鹿なこと真顔で言えるもんだなw
418名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:03:59.33 ID:4qTLynXa
>>415
年間で約12万台の転出か、5000万台有るから、あと40年は大丈夫だろw
419名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:04:31.45 ID:GA1+5psB
>>1
>「ラインアップ(品ぞろえ)の1つとして入れてもいいということなら、
>入れてもいい」と述べた。

チョンに縋ってるザコがなぜ上から目線
420名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:05:15.02 ID:RNUYulJo
auのMNPキャッシュバックって即解約でも十分おいしい程つくからな。
新しいiPhoneはauのMNPにしてIIJmioのルータかまして使おうw
421名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:05:20.56 ID:0GBkxgZ2
>>409
何言ってんだ?
理解不能
422名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:05:49.39 ID:AHysVnNV
だよね。NTTドコモには韓国サムスンギャラクシー。通称銀河っていう最強のスマホがある。
悔しいけど日本人にはスマホを作るだけの実力と技術力が無いから韓国から買うしかない。
これは事実。だから俺たちドコモユーザーはみんなドコモにこだわっているわけ。
アップル?あんな銀河のパクり製品恥ずかしく使えないよ。
423名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:07:48.57 ID:ec0+OxYz
まさに携帯も韓流だよな 
この流行に乗り遅れるのは恥ずかしい 

だから俺はNTTドコモに乗り換えました 韓国の携帯最高!NTTドコモ最高!

韓国&NTTドコモは永遠そして最強のタッグです
424ドコモ養分13年:2012/06/19(火) 23:08:52.58 ID:19Ewt6gc
ウリの国内産業の保護ニダ。と言えって
ショップのマニュアルに書いてあるニダ。
産業保護するって危機意識があったら
「スマホ売れネ」なんて判断できなかったろうに・・
425名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:09:03.91 ID:RNUYulJo
フジ テレビ 
 \韓国/
電通−ドコモ
426名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:09:20.33 ID:EklN+Yhb
>>418
>年間で約12万台の転出か、

いあ 5ヶ月で52万台ですから1年では約120万台ですw

>あと40年は大丈夫だろ

はい 40年後が楽しみですw
427名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:10:48.32 ID:L/Mm5IcW
最大の交渉障壁「スティーブ・ジョブズ」が排除されたからじきドコモでも売りだすだろ。
428名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:10:59.50 ID:OkxuDFRI
>>418
こういうやつは同じペースじゃなくて二次曲線になるのが普通
429名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:10:59.92 ID:sY3VmQfP
docomoがiPhone出したらAndroid終わるね
誰も買わなくなるよ
まぁdocomoからiPhoneは出ないけどw
430名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:11:39.81 ID:RNUYulJo
「韓流が嫌なら見るな」 byフジテレビ
「iPhoneが欲しけりゃ他行け」 by ドコモ
431名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:11:44.91 ID:1+VCPART
>>415
5ヶ月で1%減少は無視出来るかできないか微妙な数字。
432名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:11:54.41 ID:sQQmBpjK
茸に未だにしがみ付いてる奴に
OpenでSmartなPhoneなど使いこなせないだろ
無理せず見守り携帯でいいと思うよ
あれ本当に使いやすいし
433名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:12:07.22 ID:0GBkxgZ2
Googleのチョン汚染が激しくなってきたな
そろそろ愛想も尽きてきたわ
434名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:12:11.26 ID:Aq6oGqik
こういうのが本気で売れると思ってる会社だからなぁ…

香水ケータイ
http://www.fmworld.net/product/phone/f-02b/info.html
妹ケータイ
http://ascii.jp/elem/000/000/466/466349/
435名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:12:14.39 ID:98Xl/qY+
どれだけ減ってもNTTドコモの圧勝は変わらないよ。ソフトバンクゴミユーザーどもはこの事実から目を逸らすな!
日本人は韓国から学ぶことがいっぱいあるそのために韓国ギャラクシーを使おう

日本人は韓国への謝罪の姿勢を示すために大半の人がNTTドコモと韓国ギャラクシーを選んでいる
日本人は未来永劫子々孫々、ギャラクシーを使って韓国人を敬えカスども

436名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:12:52.41 ID:HZqW/ttD
NEXUSつかってるけどなかなかよい
余計なソフトとか機能がないからサックサク
ガラケー時代からそうだけど日本のメーカーは余計な機能つけすぎなだよ
バッテリー持たないしつかってるともっさりしてくるし
なんでわかんないかな
437名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:13:57.01 ID:1+VCPART
ごめん、正直どっちが信者かアンチかわかりにくい対話になってる…
438名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:14:49.54 ID:NWVIbx+K
>>429
でも、auでもソニーやhtc、富士通、シャープ、京セラは売れてる
淘汰されるとは思うけど。

ドコモにiPhoneを出してほしくないのは、サムスンとNEC、LGだと思う
サムスンはドコモの特別な推しがないと売れなくなるしLGは言わずもがな
439名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:15:03.50 ID:0GBkxgZ2
auのWindows Phone使ってる女を見た

心の中で拍手をした
440名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:15:32.09 ID:sY3VmQfP
男「俺スマホにしたんだよね」
女「へぇーiPhoneにしたんだ?」
男「いや、アンドロ…」
女「見せて!」
男「これはアンド…」
女「あれ、これなんかちがくない?w」
男「」
441名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:18:18.50 ID:3hPP/JhN

おれ、韓国NTTドコモギャラクシーといっしょに心中するんだ・・・

だって韓国サムスン電子だぜ?かっこいいだろ?

朝鮮民族さいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

韓国NTTドコモさいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
442名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:20:14.96 ID:QwG8WVup
LTEの地域が増えれば残る個人も少なくないとは思うが、流出が続けば法人向けのキャリアになるような気もする。

>>421
頭が悪い上に文盲なのか?
間抜けが無理にレスすんなよ、ボケ。
443名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:20:24.36 ID:RwXi6Nms
ドコモからiPhoneが出る可能性は低いのに出せ出せ言ってる奴は何なの。
ドコモからiPhoneが出ないのはドコモだけではなく、その方がAppleにも
メリットが大きいからに決まってる。
444名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:21:48.92 ID:q+H/Ga1M
iPhone出さない理由を韓国に結びつけてるのは一理あるの?
445名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:23:28.63 ID:NWVIbx+K
>>415
ドコモの減らした分が、他の2社は増えていくのは考慮してるわけ?

純増数、MNP両方で見ても、10年後にはシェアの差がほとんどなくなる
446名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:24:34.74 ID:TDDehjyl

日本の携帯メーカーを滅ぼした元凶だからな、ドコモは。
447名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:24:51.33 ID:qNp43OSF
紅白の視聴率みたいなもんやな!ドコモシェア\(^o^)/

もしキャリア乗り換えなんかやらなかった層まで動かす事が出来たなら・・・素直に法則の偉大さを讃えるしかなかろう
448名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:28:46.43 ID:vp1ugJqG
>>17
iPhoneに電話機能は期待してないから
docomoの端末をwi-fiの親にして使ってる。
iPhoneなんて中古屋でゴロゴロ売ってるし。
449名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:29:14.23 ID:0GBkxgZ2
>>442
日本語かアレ?w
450名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:29:32.25 ID:NWVIbx+K
>>444
正しいのは、ドコモの戦略としての理由じゃなくて、帰結がサムスンとLGになった、ってことじゃないの
両社ともにドコモと提携関係にあるのは、アップルと対照的に言いなりだし(どう見ても日本のメーカーを潰したいだけだと思うけど)。

LGのタブレットを目玉として出すくらい、ドコモはおかしくなってるとは思う
PCではLGのプレゼンスが皆無なのを知らないわけがないのに狂ってる。
451名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:29:53.33 ID:clwNhopb
>>415
ドコモ、先月まで札束ばらまき大キャンペーンしてたのに、ぜんぜん効果なかったんだな
45k CBにつられてauからMNPしたんだけど、なぜか存した気分だ
452名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:30:30.80 ID:vUL+PQjf
>>15
blackberry…
453名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:30:57.33 ID:vp1ugJqG
そもそもスティーブンが死んだappleに期待してる時点でアホだろ。

真のアップル信者ならわかってくれるはずだ。
スティーブン亡き後のあの体たらく。
454名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:32:00.86 ID:BvNyuns4
>>446
ところがどっこいソニーは殺せなかった
そして最強Xperiaと共に帰って来た
455名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:32:06.35 ID:1+VCPART
「外れたとき法則を主張せず
当てはまる時法則を主張する」法則
456名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:32:11.05 ID:xOJElS2G
永遠にガラパゴス
457名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:32:55.16 ID:xOJElS2G
スティーブン
458名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:33:00.44 ID:0GBkxgZ2
ドコモはサムスンのGalaxy Nexusを売って
iPhoneとやりあう気満々なのに
iPhoneを出すわけ無いじゃんw
期待するだけ無駄
459名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:33:53.93 ID:NWVIbx+K
>>451
CB合戦となると、ユーザー数が多いドコモからMNPでマイナスになるのは当たり前だろ

問題は、機種変一括0円端末をばら撒いたのに、効果がなかった事だろうと思う
Galaxy nexusとか酷かった
460名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:37:08.88 ID:qNp43OSF
グローバルな勝者を目指して国内市場まで荒廃とか、準国営なだけに動きも遅くメーカーの数年後を追う感じやな・・・
461名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:37:37.64 ID:0GBkxgZ2
ネトウヨはそろそろ気づいた方が良いな
ドコモはサムスンと心中する気だぜ
462名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:38:29.49 ID:LxHMcdNZ
NEXUSとiPhone4S比べたら
NEXUSのほうが端末の戦闘力は上だけどね。
463名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:39:45.74 ID:91gOTB8A
たぶん、MSのが一般的に流通するまで、様子見だろ?
アップルも頭打ちになったら、条件緩和してくると思うよ。

ただ、茸はサムチョンに毒されてるから、どうなるか分からんがwwwwwwww
464名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:40:48.24 ID:NWVIbx+K
>>480
そもそも、リスクを追ってまでグローバルで勝たなきゃならない理由なんてないような…
1兆5千億円の損失をドコモは負ったわけだけど
それだけの資金があれば何か一つでも圧倒的な強さを持てるような産業ができただろうに
465名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:42:13.76 ID:NWVIbx+K
>>464は安価ミス
>>460
466名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:43:17.59 ID:0GBkxgZ2
Googleは完全にチョンベッタリ
サムスン以外はろくな機種が出せないのがわかったから
もういらんわ
467名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:46:10.13 ID:nF7iv314
auでもsoftbankでも好きな方選べばいいじゃない
それより販売量の半分をiphoneにしろってのは本当なのか?
噂レベルでは聞いたことがあるが、キャリアの社長の発言となるとちょっと意味が違うぞ
独禁に引っかからないのか
468名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:46:37.00 ID:nd/Wvbrx
<キムチレベル比較>

ソフトバンク  <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´>
au        <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´>
イー・アクセス <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´>
サムスン    <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> ・・・

Au - 金の元素記号。
実は、やわらか銀行よりも隣の国と関係が深い。
469名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:46:48.34 ID:NWVIbx+K
>>466
そのサムスンですら、まともにアップデートできない事が多々ある
自社製のSoCの端末で何かしら課題があるからだと思うけど
その点でhtcやソニーの方がマシ
Googleはサムスンべったりに見えるのは、その通りだけどね
470名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:47:21.57 ID:EiYtAXiP
>>464
PC98のようにグローバル化しておかないと、その時が来たら一瞬で死亡するだろ。
てか今カウントダウンされてるよな。
471名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:48:44.59 ID:DP26G/xY
純増数を増やせても利益を結局アップルに独占されちゃうからなぁ
472名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:49:51.62 ID:Aq6oGqik
>>467
山田氏は「今年度のスマホの販売計画1300万台の半分以上、アイフォーンを売ってくれと(米アップルに)言われる可能性が高い」とハードルが高い事情を説明した

”と言われる可能性が高い” 現時点では山田のただの予想ってか妄想
473名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:51:49.87 ID:NWVIbx+K
>>470
だからi-mode広めようとして失敗してるじゃん
何も自分たちの方式を海外にも広めて競争することがグローバル化ではない
それに海外企業買収して、海外でコンテンツ販売で利益をあげようとしたりすることが
グローバル化でもないし
474名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:52:42.29 ID:NYI5ETqA
永遠に出ないな
475名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:52:48.93 ID:sY3VmQfP
ユーザーはdocomoにiPhoneの土管になって欲しい

docomoはユーザーにとっての使い勝手が悪いが利益が出るiモードを手放せない

docomoはユーザー無視の単なるエゴ企業
使い勝手の悪いものを押し付けているだけ
476名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:58:33.50 ID:NWVIbx+K
>>475
dメニュー搭載したandroid端末と、iPhoneを並べて、顧客に選んでもらえよって話だね

自分の言いなりになるようなメーカー端末をごり推しで買わせて
ソフト販売を独占的にやってろうと言う時点で
ドコモ側のアップルに対する文句が戯れ言に見える
売れてもないメーカー製まで面倒みるとか笑止千万だよ
477名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:00:02.73 ID:0KyU3B38
チョン化したGoogle(Android)はノーサンキュー
WPにしか希望を見出せない情けなさ
478名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:06:15.65 ID:RwXi6Nms
>>467
秘密保持契約すら結んでいない、馬鹿の独り言を真に受けないように
山田の発言は2chと何ら変わらない妄言に過ぎない。
479名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:09:05.43 ID:szSuUj2+
docomoの頭の中

今、俺たち契約数激減してる…ヤバイよね
auもSBもiPhone出してるからな
あれに対抗できる機種は正直言ってない
一応iPhone検討したけどあいつら、iPhoneにiモードは絶対搭載させないって譲らない
それでもユーザーはうちからiPhoneを出せって言う…
iPhone出したら契約数は増えるよね増える
でも俺たちそれじゃあただの土管屋に成り下がっちゃう
auやSBみたいにAppleの軍門には下りたくない
なんせ俺たちは天下のNTTグループで半国営みたいなもんだからそこらの民間企業とは違うからね
とにかく土管屋だけは絶対にイヤだ
(使い勝手悪くてバカしか使わない)iモードも利益出てるし、まぁいいよね
ユーザーの求めるものより自社の利益優先だよ
たとえユーザーが減ってもね☆
あとはサムスンがなんとかしてくれるよ
彼らは俺たちの一番のパートナーだからね!
これからもiモードよろしく!
480名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:10:08.02 ID:fIVl+TZx
docomoユーザーだが
docomoでiphoneいらない。
もう2社提供してるのに横並びする必要なし。
androidをさらに充実させてくれればOK
481名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:12:11.59 ID:Li2Yo46E
これでSIMロックフリー端末の価値が高まるよ、ありがとう
482名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:12:48.32 ID:TWgV9B8g
NokiaのLumia900出してください…
483名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:13:07.50 ID:0KyU3B38
>>480
チョンのおこぼれしか貰えないから覚悟した方が良いよ
484名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:14:26.46 ID:0KyU3B38
>>482
それしかない
それが出なかったら
おさらばする
485名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:14:49.48 ID:fEnwLOXh
技術的にはiphoneも現状では大したことないから無理に売らなくてもいいじゃねえの
486名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:16:15.54 ID:g9mWFsNo
ドコモは失地回復のために、他社の嫌がることをやればいいだけなのにな

ドコモがプラダやギャラクシーを前面に出した時、ソフトバンクの社員はシメシメと思ったろう
487名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:16:49.93 ID:szSuUj2+
iPhoneの凄さはハードそのものではなくて、iTunesやApp Storeを含めた総合的なサービスの使い勝手良さなんだが

技術的に大したことないとか言ってる時点で、何故日本が負けたかよくわかるね
488名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:18:06.54 ID:g9mWFsNo
>>487
ここでiPhoneイラネとレスしてるのはドコモに独り負けし続けて欲しい人間
489名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:20:07.75 ID:xg3Zrebr
>>487
最初はとりあえず上に伸ばしてた感じだったけど、最近は枝葉を横に広げてるって感じ
周囲との連携が肝なんだろうね
490名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:22:15.65 ID:sopBZz99
>>488
ソフトバンク信者?
491名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:25:30.16 ID:szSuUj2+
いいハードを作りさえすれば売れるというのはもう幻想
日本メーカーはこの考えから脱却出来ずに乗り遅れ、負けた
もはやそのハードを使って何が出来るか、ではなくて、何を「簡単に」出来るかのレベルにきてる
ソフトを軽視して下請けに丸投げしてきた日本メーカーに未来はない
かつての大艦巨砲主義の敗北に似ている
492名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:25:58.20 ID:Li2Yo46E
iPhoneはキャリアにとって毒林檎にもなるから
あえて出さないって方向でもいいと思うんだけどな

てか日本のアップルストアで日本国内用SIMロック端末を5万前後で売ってくれればそれでいいんじゃね
一応SBauでも使えるけどキャリア通したほうが安いよ、って形で
493名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:27:14.67 ID:8AEih9tp
>>492
それ賛成。
494名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:29:19.01 ID:szSuUj2+
ハードで差をつける時代は終わった
ソフトやコンテンツが物をいう時代
ソニーなんか自社でハードも音楽も映画も持っていながら、最も勝利に近いところにいながらの完敗
これは目も当てられん
当時の経営陣は、コンテンツとハードの融合の時代がくると思ってソニーミュージックやコロンビアを買収したのになぁ
495名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:30:44.85 ID:0KyU3B38
>>491
その自慢のハードスペックすらチョンに負けてるからな
それ以前の問題
496名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:32:02.94 ID:szSuUj2+
docomoに言われたとおり、各社横並びの新機能を盛り込んだガラケーを作って、みんなで仲良くやってたら、黒船襲来で一気に負け組転落
497名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:35:13.09 ID:szSuUj2+
>>495
サムスンはGoogleとべったりだからね
事前にAndroidの仕様とか教えてもらってるでしょ
ネクサスとか
Googleとしてもハード屋として生産能力や技術力を見てサムスンと組んだわけだ
もはやその地位にもいけないのが日本メーカー
498名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:36:31.20 ID:mBUbzv7z
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |マヤ歴の終了で平行世界に突入まで、あと188日!!! |
 |________________________|
   ∧ ∧  ||
   (,, ・∀・) ||
 〜(__づΦ 
499名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:41:43.14 ID:Sbj0K3fo
サムスンて近代的企業でさえない。組立工と、経営者を偽装するバクチ打ちの徒党。
日本文化、日本経済、日本技術に流されて、それに国民を搾り上げて買い付けて、安易に乗って、降りることさえできなくなった馬鹿。
500名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:44:18.48 ID:SDyxe/Jj
>>461
ネトウヨは宗教上の理由でauのガラケーしか持てないから
501名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:44:48.60 ID:g9mWFsNo
>>497
ちょと違うぞ
Googleはもともと、HTCと組んでリファレンス機を作った
Nexus Oneね
でも、Googleが本当に共にやりたかったのはSonyだよ
それをソニーエリクソン側が断ってしまった

で、Google側に、サムスン側からネクサスをやりたいと申し出た
生産力や技術力を見込んでyesとなった。
LGもやりたいと申し出たが断ったらしい。

今度はタブレットのリファレンスではASUSと組んでるし、べったりというわけでもないと思う
もちろん、先に仕様をつかめるメリットはあったと思うが。
502名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:47:11.86 ID:0KyU3B38
サムスンはある意味では日本の産業の正統な後継者なんだろうけどね

まあ皮肉だけどw
503名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:49:16.89 ID:NTIy4TkZ
あいつが社長でいる限りは無理ですな
504名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:50:49.58 ID:g9mWFsNo
>>502
アナログとデジタルで全然違うじゃん
後継とか言ってるのって、サムスン贔屓なだけだと思う
実際には中身はそんなに凄くない
最近じゃソフトウェアも意外に弱いのが露呈してるし
その点では日本と似てるかも
強いのは投資の判断と資金力
国のバックアップでしょ
505名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:52:44.12 ID:QNqELPdj
sim free iphoneをドコモで使ってるが、全く問題ない。まあ不快感なく使用するには
それなりに工夫がいるけどな。快適すぎてもっと早くやっとけばよかったと後悔してる
506名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:52:44.25 ID:0KyU3B38
>>502
皮肉って意味知ってる?
507名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:05:21.11 ID:JWb/g3xI
>>504
アンカーつけてレスするならもう少し日本語覚えろよ
508名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:06:53.86 ID:xTPaZWPv
>>492
iPhoneをださないと顧客を取られるよ

BCN週間売れ筋ランキング:携帯電話
集計期間:2012年6月11日〜6月17日 更新日:6月19日

01位 → アップル iPhone 4S 16GB
02位 ↑ アップル/iPhone 4S 16GB
03位 → ソニー Xperia acroHDSO03D
04位 ↓ HTC ISW13HT
05位 → アップル/iPhone 4S 32GB
06位 → 富士通 ARROWS X LTE 
07位 ↑ アップル iPhone 4S 32GB

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html


509名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:10:20.86 ID:NTIy4TkZ
HTCにも負けてるw
510名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:22:54.03 ID:8T8VhisH
ドコモでiPhoneだしたら
日本の家電メーカーがリアルで終わる
511名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:23:14.19 ID:xitdNcnz
もっとサムスン機種を増やせよ
512名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:23:22.42 ID:adJYN+m/

戦略が間違ってることに、まだ気づいてないな。

513名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:26:51.96 ID:jnV4pPRf
ネタと思われるかもしれんが、WindowsPhoneに期待してる
514名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:34:13.37 ID:NQTuFiE5
ソニー化
515名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:37:21.23 ID:4tFBnVqi
>>513
ネタだろ
516名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:43:38.44 ID:Yf6Lqc+l
>>500
ネトウヨはもう狼煙とか手旗信号とか伝書鳩とか大声で良いんじゃないか?
517名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 02:08:05.16 ID:osRdrQjM
おサイフ携帯が便利すぎてアイフォーンには変更するつもりはないな
518名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 02:22:29.40 ID:enmpz4HJ
2chmate instagram skype atok viber line と使えてiphoneとソフトのラインナップほぼ変わらんのに
iphone拘る理由がわからない2chで書いてあるようなバグそんなに起きないよ
519名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 02:23:29.09 ID:o9oAir9z
>>491
日本の下請け丸投げ構造間違ってるよな。
異論はあろうが、競争率高い大企業のほうがいい人材が
揃ってるわけだが、そういう奴らを仲介役に使ってることになる。
それにいくら素養の点で優秀でも実践乏しいとピンボケな仕事する人
結構いるしね。
520名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 02:26:29.62 ID:0dnBDakt
>>1の記事はヤフー以外でもニュース元になって読まれてるから、
ドコモのユーザーは「世界的ビッグウェーブ企業に上から目線した恥ずかしい会社のユーザー」として認識される
521名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 02:44:24.30 ID:h9wAB+PM
>>510
ドコモは日本のメーカーに力を入れてないし。
522名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 03:36:13.08 ID:8BTzsCL1
>>320
そんなん需要ないやん
通信会社がただでばら撒いてるのにそんなの買うやつおるの?
523名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 03:54:50.88 ID:bCvxru1D
今からのアップルに価値なんて無いんだから
別に導入の必要はないでしょ
昔のようなアップルにすぐ逆戻りするのは目に見えてる
調子にのって独占的販売を強めて気づけばそっぽ向かれてる
お決まりのパターン
524名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 04:01:31.44 ID:Xsfp/gzz
>>45
パクリ携帯を持っているのは恥ずかしいよね。
最強なのにどうして同胞のソフトバンクから売り出さないのだろう。
それ以前に日本企業に契約している時点でお前は反韓売国奴だよwwwwwww
525名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 04:08:06.87 ID:klvlAGE/
ざまあw

auのiPhoneで満足至極
526名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 04:14:44.77 ID:uQ1cJDT+
NTTのコイル特許なんてもうアップルにわたしたぞ?
ゴムキャップの薬品詐欺、だからさっさとdocomoからも販売しろ
527名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 04:44:41.32 ID:QlWdi0MB
SoftBankがキャンペーン開始、インセ増やしてテコ入れしてきたけど、結局iPhoneも黙ってても売れるものでなく
売る努力をしないとダメなのよね
528名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 04:47:05.76 ID:uQ1cJDT+
クックさんも在庫だらけで死ぬんじゃね?
iphone4になってからスマホ減ったように思うぜ、3時代が一番勢いがあった、ユーザーに馬鹿が増えたのもあるけど
529名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 05:29:48.38 ID:xg3Zrebr
>>527
そりゃそうでしょ
SBも・・・「あれだけ安けりゃ売れて当然」「タダで配ってるんだから売れて当然」
とか良く言われてるけどさ、、、
じゃぁiPhoneと同条件にすりゃどんな機種でも売れるのかって言うとそうでもないし
iPhoneだから黙ってても売れるってもんでも無いんだろうし
それなりに色々と手を変え品を変え努力せんと売れるものも売れんでしょ
530名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 05:50:38.50 ID:c82ragga
現実として、もはやiPhoneを無理に導入する必要はないんだよね。

これからはアンドロイド・その他のスマホのターン。
既に世界的にはギャラクシーはiPhoneに数十万台程度しか販売数に違いがない。

iPhoneが美味しかったのは昨年まで。
531名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 06:02:29.27 ID:hrytt7f2
昨年度末のSBの動きを見ていたら、明らかに「生活保護臭」ムンムンだった。
他社から移し替え=10万〜20万円支給って・・
532名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 06:06:56.34 ID:GPOVcC7X
Windows8が本気出したら
PCとスマートフォンとタブレットとXBOXのシームレスな環境が完成し
全てがうまくいくような気がするので、
ドコモはほとんどの機種をWindowsPhoneで独占的やるべき
533名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 06:10:35.45 ID:xg3Zrebr
>>532
>>PCとスマートフォンとタブレットとXBOXのシームレスな環境が完成し

今まさにiPhoneっていうかAppleがそういう路線でやってるからねぇ
他陣営も頑張って欲しいよね
ユーザーとしては競争してもらったほうが旨みがあるだろうから
534名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 06:19:18.65 ID:+1QPDDiO
iphone出しても美味しいのはアップルだけだし
iphoneの中身なんて韓国・中華がほとんど
サムソンと大して変わりない

それより日本勢がんばれよ
535名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 06:59:32.23 ID:9CrwqJdj
アンドロイドーとかフイチャフォンとかウインドーズフォンとか
詳しく知りませんが、ま、がんばってくださいね。
有名一流ブランドですものね、ドコモさんは。さすがです。
536名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 07:13:06.38 ID:xg3Zrebr
こういうの最近多いよな、、、ドコモだから安心って時代は終わったかぁ

ドコモ携帯、一部地域で不通に 静岡・山梨など
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2012061907300.html

2012年6月20日(水)00:25
NTTドコモは19日、台風4号の影響で、静岡、山梨、神奈川、群馬、長野各県の一部地域で携帯電話が利用できない状況になっていると発表した。
同日午後7時15分ごろから起きていて、停電などが原因という。

537名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 07:18:57.80 ID:1etlGTdw
ドコモがお財布ケータイ付きのiPhoneを出してくれないと
うちの嫁がiPod touchとガラケー(通話とお財布ケータイとテザリング用)の
2台持ちをやめてくれないんで毎月パケット代が1万円強の上限に貼りついて困るんですけど。
538名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 07:42:59.56 ID:Z5aHPIkR
>>531
それauじゃない?
家族ごと乗り換えで20万CBとかやってたって記事みたけど
539名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 07:51:43.09 ID:4WTwof7k
サムチョン様の訴訟を取り下げれば
考えなくも無いニダって素直に答えればいいのに
540名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 07:52:03.81 ID:27v1172O
>>415
まあ、ドコモから出ていきなりハゲ行く勇気のある人は少ないわな
541名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 07:52:43.83 ID:27v1172O
>>537
iPod touchはパケット関係なくね
542名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:10:54.34 ID:b6/8Gc/s
スマホのリーダーがiphoneだとすると、単純に考えてフォロアーのギャラクシーや
エクスぺリアを扱っているドコモはどこかで差別化しないとスマホの
市場だけが拡大してアップルの思うつぼなんだけどな。
その答えがオサイフケータイやワンセグあるいはタワーレコードの買収だと
すると同質的な競争からは到底脱せられない。
543名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:13:13.87 ID:YQLwgGop
spモード、i モードは美しすぎる課金システムだからな
簡単にアップルにその儲けを奪われたくないから、iPhoneは出さない
ユーザーの利便さよりも、自社のシステムで課金させる事を最優先させるドコモはだめだ…
544名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:13:55.97 ID:1etlGTdw
>>541
ガラケーの方のパケット代です
「お財布ケータイが使えないからiPhoneムリ」
「外でもiPod touchでYouTube見たい」ってんで
ドコモのガラケーでテザリングしてるんです
パケホフラットは5460円/月なんですが
テザリングをオンにすると8190円/月なんです
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_hodai_f/about/index.html
545名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:17:49.97 ID:y/dRCXrM
>>543
利益出ないことをやらないのは間違ってないだろ。
林檎だって自分の儲けしか考えてないから893な要求するわけで・・・
546名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:20:48.93 ID:kjON5c/s

スマホで表計算プログラムばりばりできるのいつなん?まだできへんの?

547名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:23:58.90 ID:1etlGTdw
548名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:27:57.28 ID:kjON5c/s
>>547
んー、なんかやさぐれたスナックみたいなソフトしかないなあ
食べても不味そうだなああ・・・
549名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:29:03.70 ID:Cb8+7zMp
Windows Phoneに賭けるつもりだろうけど、こちらもSurfaceブランドに参入されたら他メーカー死ねるなw
550名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:29:50.36 ID:6D365xX8
意地でもサムソンに固執するね
見上げた忠誠心だわ
551名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:37:12.27 ID:UQ/ORAZE
>>544
WiMAX 3880円
ドコモはメール使いホーダイで1000円
552名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:48:48.44 ID:czXJqKB4
なんか呑気だなwこの社長
今の調子だと、後10年もすればSB・AUに逆転されそうなのに
553名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:53:01.57 ID:kjON5c/s
そのころにはイーモバイルとかのほかにも第5電電とかできてそうだけどな・・・
554名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:57:46.89 ID:8WgVa9bf
まだ体力があるうちに動かないと駄目なのに
沈みだしてから必死で動き出すんだろうな
555名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:58:00.24 ID:34+AVAov
じゃあ、もうちょい値下げしてください
556名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:59:38.15 ID:kjON5c/s
>>554
日経が50円高だね、なにをたくらんでいる?
557名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:07:40.34 ID:5kNRfe7C
auも巻き込んで土管やるから、SIMフリー売れやって言えばいいけど
LTE始まるまで無理なんだよね。
558名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:07:59.51 ID:C/+QdPMe
必要なサービスなんて客が決めればいいんじゃないの?
ドコモ、やばいな。
559名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:30:34.78 ID:kmeSM1b3
>>546
スマホで表計算バリバリする必要あるの?
pcとスマホで利点と欠点違うよ
560名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:34:22.89 ID:xg3Zrebr
>>559
まぁ用途としては外出先からの急ぎのちょっとした修正とかだと思うよね
561名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:41:46.87 ID:NdNH+rrx
導入は難しい、っていうより必要性が薄まったというところか。

ジョブズ亡き後から、iPhoneにはどうもいまさら感があるし、
auはともかく、Apple+softbankだと気が引けるのも2乗なんだよなー

スマートフォンブームも飽きたし、
docomo,au + 国内メーカーでなんか目新しいもの作って欲しい。
562名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:45:27.83 ID:QZw9/lje
iPhoneを導入できないdocomoは糞

という論調は良く聞くが
目先のMNP流出よりiPhone導入のデメリットが大きければ導入しないのも仕方ないと思うがね

個人的にはimodeが垂直統合モデルがっていうが結局金銭面で折り合えない事の言い訳なんじゃないかと思う
563名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:51:52.14 ID:o/kAO+kO
2chドコモユーザーの理想
ドコモはiPhoneを排し国産端末メーカーを大事にする愛国企業

現実のドコモ
国産メーカーを飼い殺して弱らせた後に
優遇したサムスンぶつけて国産駆逐
作戦大成功ニダ
564名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:34:08.81 ID:0KyU3B38
ドコモユーザーがサムスンしか買わなくなるともっと悲惨なことになるぞ
それがわかってやってるのかな?
565名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:37:30.39 ID:adJYN+m/
現状の戦略が悪いから客が逃げて行ってるのに・・・
なんで気が付かないんだ? 莫迦?
566名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 11:41:56.23 ID:szSuUj2+
Androidにロクな機種ないしなあ
567名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:02:50.25 ID:9OKTz9Xp
iPhoneがドコモから出るなら買い替えるけどなぁ
Androidなんて使う気になれない
ドコモは昔からプライドだけ高いお役所仕事だったが、
携帯シェアトップの座が揺らいでも企業体質は変わらないんだな
568名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:05:35.68 ID:k0Hfh2rV
アンドロイドなど買わん。
ガラケー出せ。
569名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:06:22.93 ID:kjON5c/s
クックさーん、docomoでも4売ろうよ、もう売ってるし(なんのはなし
570名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:25:02.04 ID:D7zUg9m4
安さだけが取り柄のアフォーン信者w

>>563
アフォーンのCPUはサムソンだって知らない情弱。

そもそもドコモのスマホに占めるサムソンのシェアなんて知れてるわ
571名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:26:03.30 ID:8AEih9tp
>>570
それは言わない方がいいぞ。
ドコモで実質0円をしても勝てなかったんだし。
572名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:28:25.42 ID:7rJpg98O
ドコモは提携企業の消せないゴミアプリをメモリーいっぱいに入れている時点でアウトだと思う
そのため、動作はモッサリで再起動の連鎖
アンドロイドがダメではなくて、ドコモがアンドロイドのスマホをダメにしている
573名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:28:25.67 ID:hdkiiHla
んなもん導入してから考えろよ・・・
574名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:08:15.93 ID:i5PJma+V
>>415
iPhoneの影響で逃げた人たちはその2割だけだぞ
そんな人数のために毒リンゴの奴隷契約なんて結ぶ方がアホだろ
575名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:10:49.44 ID:szSuUj2+
AndroidにがっかりしてiPhoneに機種変する需要がこれから地味に効いてくるよ
特に初期のAndroidなんて詐欺レベルだったしな
iPhoneみたいなのが欲しかったのに騙されたと思ったろうねw
576名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:35:52.91 ID:g9mWFsNo
>>570
製造委託されてるだけで、設計開発はアップルだろうに
製造なら他にファブがあるから、価格次第でサムスンも切られる立場だよ
クアルコムのCPUが実はTSMCだー、と主張する人は誰もいないよ
577名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 14:38:26.08 ID:JWb/g3xI
>>522
結構居る
俺もその一人
578名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 16:14:14.51 ID:TaKhBUcv
>>356
TRON
579名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:07:34.10 ID:3mIRTi0t
>>325
正解。
特に孫が逝ったら、通信料金は大幅に上がってしまうのは確実。
580名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 19:53:55.71 ID:w/02+nOL
総合カタログで他の機種と一緒に並べるなとかまで言ってくるらしいなアップルは
581名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:09:12.79 ID:j0EreLh2
iモードって携帯電話の機械的部分に何か依存する仕組みなんだっけ?
そうでなければ、アプリの一つとして組み込めば済むことなんじゃ?
582名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:16:34.00 ID:27v1172O
>>581
なんでそれをやらないのか不思議でしょうがない
583名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:29:52.01 ID:Vk3Qe0L2
FOMAで使ってた周波数帯でも出来るだけ早く空きにしたいんじゅ?
584名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:30:01.94 ID:3mIRTi0t
>>581
Appleがアプリを審査するから
却下されたらiモードは終わり
585名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:32:31.54 ID:OR2VEweK
>>581
端末と言うよりはネットワークの特殊性に依存している。
端末(SIM)を固有に識別できるようになっている。
iモードはそれ前提で構築されている。

スマホはそういう仕組が無いから端末を固有に識別する普遍的な方法は無い。
無いのに無理やりやろうとしてSPモードでは大バグ出した。

586名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:38:20.63 ID:4qlaPe7i
iPhoneにおサイフケータイ機能なんて騒いでるけど、今巷にさんざん売ってるケース型電池パックに
フェリカ埋め込んでサードパーティー対応でいいだろ。
587名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:46:23.38 ID:j0EreLh2
>>584-585
そうなのか…
588名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:07:07.41 ID:OR2VEweK
>>587
iモードの公式コンテンツ(有料サイト等)の場合、パケットはドコモのゲートウェイを通る。

端末からのリクエストのGETパラメータにGWDOCOMOと書いとくと、
ゲートウェイを通るときにGWDOCOMOの文字列を端末固有のIDに置き換えてサイトに渡す。
クッキーとか使わなくてもサイト側は端末を識別できる。

月固定の有料課金や、アイテム(今時だとガチャとか)購入の決済もこの端末ID
に対して行われる(もちろん端末IDの持ち主の個人情報は『本人が開示しないかぎり』
サイト運営者には明かされない)。

 auもsbも同様の仕組みを持っている。

iモードで一番美味しいのは端末特定とそれに連なる課金の仕組み。
クレジットカードの登録とか不要なのもこの仕組のお陰。

最近は勝手サイトでも使えるiモードIDと言うのもあるが、これは
直接課金とかには使えないのでさほど便利と言うわけでも無い。



と、まぁ、こういう仕組みが黒船のせいでぜんぶおじゃんになろうとしている訳ですよ。
589名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:26:42.97 ID:SF4ckpJE
日本の電機メーカー・半導体メーカーが壊滅状態の中、唯一NTT・ドコモが情報技術の技術革新・設備投資を担っている。
NTT・ドコモをこれ以上、追い込んだら日本の情報技術の技術革新・設備投資が壊滅する。
日本の電機半導体は、外資に買収された韓国勢が焦土作戦のデフレを仕掛けて潰された。
孫氏に資金を出した勢力は、日本の携帯市場をデフレに追い込もうとしている。
ドコモは日本の情報技術の技術革新・設備投資の最後の砦となってしまった。
アメリカは、狡猾にデフレで日本の情報技術の技術革新・設備投資の壊滅を仕掛けて来る。
日本の自動車産業・他のロボット・精密機械産業も、最先端の情報技術・半導体の技術革新・設備投資が無ければいずれ衰退する。

孫氏はある面で評価するが、やはりアングロサクソンの得意な分断して統治せよ戦略で韓国系を使って日本の情報技術を叩く。
590名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:32:51.04 ID:Li2Yo46E
>>522
実質0円がタダに見えない人も居るんですよ
591名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:34:56.12 ID:KZ8UyB3T
なんども余計な事いうなよー・・・
前向きに検討してるって言えよー・・・
まぁ今日は株価上がったからいいけどさー
592名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:35:59.39 ID:OH8Lqn43
おじゃん にはならないよ 使い続ければな

そのうちスマホとやらが真似をしだすだろ アプリの不採算せいにたちゆかなくナレバ


i-modeアプリじゃなくてi-mode専用のブラウザを載せれパよいのでわ


までもドコモならFOMAを4Gに対応させたほうが…


どーでまも いいやドコモ
593名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:42:05.52 ID:0KyU3B38
>>589
インドもタタというゾロアスター系の一族が優遇されているし
当のアメリカもユダヤ人が芸能界や金融など高い地位を独占して
煙たがられている
中国はもちろん共産党
594名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:21:11.84 ID:2ZsRn4bZ
i-modeはサファリとかのブラウザの劣化版だろ。劣化版で金取るのか?
高速タダなのに、劣悪な一般道が有料みたいな金の取り方。
595名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:26:50.56 ID:iDV21f8m
>>588
一応iPhoneでもアプリが絡まなければその様なキャリア課金は出来る様にはなったんだよな
docomoがSPモードを止めてMMSに移行してももう問題無さそうな気がするけど
596名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:29:14.51 ID:7yptcx/z
今時iPhone持ってないって時点でオカシイ
597名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:30:29.75 ID:jD513Gd6
>>128
俺の連れにGALAXY持ってる奴いるけど回し者かと内心疑ってる
598名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:41:17.21 ID:qSFvlrEr
>>589
韓国系よく使ってるのKDDIじゃない?
孫は中国系使ってるイメージ
599名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:59:44.93 ID:zUtRiyUl
ドコモ・ソフトバンク・AU・イーモバイルなんでもいいけど電波飛ばしてる無線機はファーウェイ(中国)かZTE(中国)だぞ?
600名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 23:15:36.00 ID:u8r4ed90
>>1
>1300万台の半分をアイフォーンを売ってください、と言われる」と説明。

言われようが言われまいがそれ位の比率になりそうなので論点にならないw
「儲からないiPhoneは売りたくない」「土管屋になりたくない」とはっきり言えw

601名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 23:33:03.08 ID:MQZw8sLp
今日ニュースを見てみたら
「1300万台の半分をアイフォーンを売ってください、と言われるかもしれない」
になってて吹いたw
妄想で反対するとか、脳みそ腐ってるだろ・・・
602名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 23:33:32.11 ID:zkWqsCK/
本当は、
ドコモでiPhone独占
ソフバンでギャラクシー独占
が美しい。
603名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 23:36:38.45 ID:3OBGjzbm
ドコモは落ち目だろ、朝鮮人と組んだ時点で法則発動が起こる
これからはAUの時代だよ
604名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 23:36:41.43 ID:zlQpEGP3
Docomoださい。社員が電車の中で朝日新聞読んでるし。(w

605名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 23:42:13.46 ID:SF4ckpJE
>>588
アップルが通信会社にかなりの割り当ての販売を課すのは、通信会社が行っているiモード課金システムをアップルが奪うのが目的だったのですね。
ある一定量のシェアを奪えば、その課金システムで商売出来る。
通信会社は母屋を貸して何とかを奪われるという状況ですかね。
テレビを見るとアイフォンの販売は、全マスコミで支援している状況ですね。
マスコミの広告主は電通(外資)なのでこの状況は理解できる。

606名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 00:19:45.34 ID:/n0ITcOg
一応ニワカiphoneユーザだけど最近の異様なドコモ叩きが気持ち悪いと感じる
こんな連中と一緒にされたくねーな、っていう
607名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 00:39:38.52 ID:cm+7F756
ま、ドコモのわがままに付き合ったおかげで日本の携帯メーカーが世界で戦えないものになったんだから
その経緯を無視してiphone売りまくれば、国内メーカーは二度と製品供給しなくなるだろうなw
608名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 00:57:52.88 ID:q9WILmaV
>>538
auのキャッシュバック20万は機種代金も完全に0円しかも毎月割までついている
ソフトバンクのキャッシュバック20万は実質0円のダマシくさい
どちらがお得か分かるよな?
609名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 01:14:06.56 ID:0n2NGuYh
DQMが終わりつつあるのは
NTTグループ社員の愛社精神の無さ
DQM信者の信仰心の無さが原因
iphoneに浮気せずに、バグチェッカー、ベータテスターとして
android端末を積極的に利用して、報告をすれば
巨大なバザールモデルとして機能し、製品の品質がどんどん上がっていくはず
610名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 01:44:36.29 ID:KhpG5arb
現状のドコモの戦略=全てのユーザーにSPモードを押し付けてコンテンツの押し売り
611名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 02:29:27.03 ID:pZmLk+mb
>>608
どっちも鬱陶しいしアンロックのiPhoneをドコモ運用してる
612名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 02:46:58.59 ID:aRgSuO18
会見後には「iPhone、(タブレット型端末の)iPad(アイパッド)は素晴らしい性能」とし、ドコモが導入することについて「全くないというわけではない」と述べた。
http://www.news24.jp/articles/2012/06/20/06208040.html

社長が変わったとたんにこれだよww
613名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 02:53:19.48 ID:OMkYhiBV
>>612
導入できたとしても今更…もう既に遅いよ
突出した電波エリアの優位性があった以前ならともかく
ドコモだからこその優位性が薄れた今となっては
614名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 03:03:06.71 ID:rso+q/IT
>>613
エリアが良くったって変なサービスをゴリ押しされちゃ使う気を無くしちゃうよ
正に今のdocomoって蛆テレビにそっくりだわ
615名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 04:05:43.20 ID:q9WILmaV
>>611
養分様ありがとう!!
616名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 06:07:51.89 ID:zAnNfwRt
愛社精神なんかあるわけないじゃん、社員は実質公務員だろ。
617名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 06:12:06.10 ID:zAnNfwRt
iphone以外のスマホ所有者は騙されたんだと思うのは私だけ?
618名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 06:14:02.18 ID:Ui9eDA6V
ラインナップの一つに入れるだけで嫌でも半分以上=650万台以上売れるだろw
619名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 06:18:01.82 ID:OMkYhiBV
iPadも無理だろうからドコモは次に
サーフェスに食指を伸ばすと予想
620名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 06:29:11.64 ID:Nuy27asr
iPhoneダメならせめてWindows Phone 8は導入してもらわんと
仕様的にも法人向けだしdocomo向けだと思うけど
621名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 06:41:07.64 ID:Ol2Gs4ye
>>606
というか独占して高値安定、殿様商売だったから。
景気が悪いんだから汗流して料金安くしてもらわなきゃ。
こんな声も無視され続けたが、黒船や孫がきたおかげで
ドコモもようやく客の声を聞くようになった。
溜飲を下げた者は少なくない。
622名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 06:53:30.03 ID:JDLdmr0j
docomoがiphoneを売るとSB脂肪。なので、禿が民スに圧力かけてる。
623名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 06:55:05.91 ID:OMkYhiBV
民スに圧力かけるとか、禿げ凄ぇな
624名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 06:56:28.99 ID:I/9EwAmf
さよならドコモ
auに乗り換えます
625名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 07:03:51.44 ID:drOTsPGg
ネット上では導入に否定的
テレビのニュースでは導入に前向きっぽい

どっちが正しいんですかね?
626名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 07:04:40.30 ID:rxQfkxxd
>>608
乞食さまの負担を一般のauユーザーがしてるわけですね
627名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 07:06:21.68 ID:rxQfkxxd
>>622
ミンスに強い影響力持ってるのは京セラの稲盛さん
そして京セラはKDDIの…
628名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 07:10:49.90 ID:N6VxQk9T
トップシェアのキャリアは強気だから、
同じく強気なアップルとの交渉はまとまらないだろう。
629名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 07:12:54.37 ID:rFNmEtV5
intelMacなんてできたんだし、別に時間かかっても販売できればいいじゃないですか
630名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 07:21:27.11 ID:11bspjEC
つうかdocomoはappleに近づくなよw
国策企業らしく構えてなっつーの
631名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 08:39:52.83 ID:Byd8w6vB
>>604
複数の新聞に目を通しておくのは大切なことだよ
632名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 15:56:35.60 ID:9Yp9pdOo
>>615
回線利用してるだけな客は一番儲からんだろ
それとも、お前は他人に一切利益を与えてないとか言い出すのか?
633名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 16:47:27.71 ID:KhpG5arb
>>632
もし>>611がiPhoneを持ち込んで契約してたら月サポがつかない=利用料金が馬鹿高くなる=養分
もし>>611が月サポもりもり回線を持っててそのSIMをiPhoneに突っ込んで使ってれば使い放題でも2000円台で済む

ちなみに携帯板に行けば手数料とか全部入れても利益出してるような乞食がいっぱいいるよ。
634名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 17:25:18.28 ID:U2oZolzA
iPhoneなんていらん
AndroidやWindows Phoneでちゃんとしたの出せばいい
ただしクソチョンびいきしてると愛想つかされるぞ
635名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 18:20:07.99 ID:pZmLk+mb
>>633
月サポフルの回線使ってるがそんなの気にした事無いわwww
養分とか面白いな
個々の甲斐性なんだし大きなお世話じゃね?

利益とかどれ程のもんなの?
よっぽど暇なんだろうな〜
636名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 19:56:03.95 ID:Ol2Gs4ye
>>634
ちゃんとしたものを出せば高いよ。
Appleのスケールメリットの敵うわけないしな。
637名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 20:02:40.28 ID:oZOdKYV2
>>617
それはあなたがiPhoneを使った事があるから気付いただけ。
iPhone知らないと騙されてる事に気付かんでしょう
638名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 20:58:24.29 ID:ExolNKqF
>>626
俺はドコモからauのアイフォンにMNPしたけど、
割引とかキャッシュバックとかで5万くらい得してるぞ。
半年分くらいの電話代になる。 二年契約するとして4分の1はタダって事になる。

しょうじきこういう商売やってたらどうにもならんとおもうけどね。
639名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 21:18:35.63 ID:tGVd6WMH
DocomoはXiの値段下げてくれるだけでいいよ

変態2100MHzでLTEやるようなキャリアには期待してないし、simフリーで問題無く使えてるし


Softbank4Gと900MHzが普及した頃に本命のSB戻るから、それまでのつなぎに
なってくれればそれで十分
640名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 21:26:56.98 ID:uYnB+AmD
Sony EricssonのXperia acro HDはiPhone killerだよ。オラのはauだけど。DOCOMO嫌いだから。
DOCOMOのlogo見ると反吐がでる。

オラはMacユーザーでiPhoneの方がSyncはやりやすいんだけど、東京で電車通勤する者としては、
お財布ケータイがないのは致命的欠陥。iTuneからのファイルの転送やiCalのsyncも簡単にできるんで
Xperiaで全く問題がない事が分かった。
641名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 21:39:31.79 ID:ONY/baOc
そんなバカにMacユーザーとかいってほしくない
642名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 21:49:27.19 ID:OMkYhiBV
>>東京で電車通勤する者としては、お財布ケータイがないのは致命的欠陥

いやいや、さすがにそこまでではないわぁ
都内の改札、売店などの店舗での支払いがデジタルオンリーってなら分かるけど
”致命的欠陥”ってのはどうかと思うわ
643名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 21:59:43.40 ID:tGVd6WMH
つーか今のMacは米国じゃ一番ユーザーの伸び率高いし、量販店の
個人向けPC販売台数のトップもMac

Xperiaが対応してるのも当たり前

ただそれだけのこと
644名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 22:03:58.46 ID:F8AKi05S
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1288548567/606

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
645名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 22:04:40.00 ID:jFjhJ74c
>>642
お財布携帯の利用率って男性三割、女性一割程度
実はそれほど使ってる人多くない
646名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 22:18:56.94 ID:8MQOz8xR
>>636
iPhoneは時と場合で高くなったり安くなったりする不思議
647名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 22:29:51.14 ID:0dTIUtx7
いまさらiPhoneもなあ。
5次第だが、いまのAppleはいまひとつ…。

648名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 22:50:10.03 ID:xzrWNzaH
>>647
なんか、最近Android買う人でそういうこと言う人多い。
せめて一度使ってから、いまさらっていうべきだと思うw
649名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 23:58:22.36 ID:gx7o+93V
>>648
地味なんだけど完成されてんだよね

俺も>>647みたいに思ってこの1年、Galaxy S2やらGalaxy Nexusやらlumia800やら
いろいろ試して見たけど、結局iPhone4Sに戻ってきたし

よくAppleに支配された閉じた世界なんて言われるけど、閉じてる分UIの統一性が
ハンパないし、初見のどんなアプリでもなんとなくすぐ使いこなせるってのは
本当に凄い

あと、Androidで流行りの4インチやら4.7インチってのは、それほど画面は見やすく
ならないし、単に持ち難くなるだけって印象だったな
650名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 00:21:02.13 ID:VKYeQFBm
iphone買おうかと思ってたけどxperia sxってやつ待ってる
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-05d/
651名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 00:34:31.17 ID:EaiCk06u
Xperiaは製品としての寿命が年々短くなってる
初代は1年持ったのに今は半年も持たない。
652名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 00:56:58.78 ID:5T60CDoG
Xperiaはラインナップの中心がおサイフワンセグ付の産廃acroなのが残念だな。
個人的にはproを出してほしいんだが。
653名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 01:19:19.28 ID:Ofht/2m9
iPhoneも3Gあたりがいちばんよかったな。

4以降はそれ自体、iPhoneのパチもん感が半端ない。
デザインひとつでこうも違うものとは。
654名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 05:13:26.12 ID:I/px81PG
>>648
トヨタ車に乗るのもなぁって人と同じ
でも、他は現代車何だぜw
655名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 05:29:15.38 ID:FgKf11S1
だったら戦略を変えろよ。
なんのために山田を更迭したのか意味がわからん
656名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 05:52:32.34 ID:3LG9tfFu
>>649
>あと、Androidで流行りの4インチやら4.7インチってのは、それほど画面は見やすく
>ならないし、単に持ち難くなるだけって印象だったな

その通り、流行っているのは開発側だけであって消費者じゃない
だからiphon5はコケるので参入すべきじゃないな
4sは名機だと思うよ
657名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 06:39:23.76 ID:1WyPRnuV
iPhoneはiPadを買って自宅パソもMacに替えたら無双状態になる。ここまで揃うとAppleから出ていけない。
658名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 06:43:54.49 ID:37W635Qc
iPhoneの基本的な性能向上は一段落したって感じで
今はMacやiPadなどとの連携に力を入れてるのかね?
最初の頃はiPhone単体の機能を生かすVerUPが多かったけど
ここ最近は周囲との連携機能のUPに力入れてるっぽいし
659名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 08:18:37.41 ID:74ObNJgG
サムスンの渾身のスマートフォン『Galaxy S3』が発火炎上 『Galaxy S2』に続いてまたも炎上

http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_227140.jpg
http://getgold.jp/files/2012/06/00219.jpg
660名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 08:46:08.29 ID:VLe2Mdgq
気づいたら7.8年使ってた。
ガラケーのままであまり恩恵ないけどまあいいか。
661名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 08:47:30.27 ID:5T60CDoG
>>660
    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   養分様ありがたやありがたや
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
662名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 08:52:52.22 ID:VLe2Mdgq
>>661
タイプSSバリューでメールメインだから無料通話が1000円単位で余っていたりするw
663名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 12:08:08.40 ID:eyQ5WCvB
>>662
メールのパケ代はいかほど?
664名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 12:31:01.61 ID:JX5GY3Wz
無料通話っていうけど
要はまだ使っていないぶんの通話料先取りなんだけどな。
665名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 17:28:26.81 ID:fBoOcgzT
まあ、そうなんだけど、通話料も割引に含まれるってところが大きい。
666名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 21:59:33.85 ID:VLe2Mdgq
>>663
月額4〜500円程度ですね
残りの五百円ほどが2ヶ月繰越で無料通話が常に余ってます
667名刺は切らしておりまして :2012/06/23(土) 13:37:33.67 ID:Fd0s7bra
俺はどうせアイフォン買わないで国産スマホだからこのままにしてくれると助かる

ドコモ解約者が増えて電波が混まない
ドコモが焦って低価格路線を始める
日本の電機メーカーがやっていける

アイフォン5が良い出来で買い替えたくなっちゃうとこのままじゃ困るか
668名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:24:17.51 ID:Xz4958/Y
>>660
いや、何も知らずに一番恩恵手に入れてるのは君
669名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:59:52.49 ID:o+Seokpj
>668
14年ガラケだけど、ガラケも割り食ってる。
強引にスマホ移行させてて、パケット通信は去年の大規模障害以降ガラケも
山手の駅でパケ通信できないことがかなり増えた。
まえはこんなことなかったのに
670名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 16:17:00.22 ID:XNmakuqw
「戦略」だってよw
Beetv、Nottv、iコンシェル、DCMX、2in1、プッシュトーク…
無意味なサービス(サービスでも何でもないが)に顧客から奪った
利用料金を散財して料金は高いままにしとくのが「戦略」か?

くだらないサービス(でななく自己満足)のために
強奪を繰りかえすという姿勢が何ひとつ治ってないな。
役人体質が骨の髄まで染みてるというわけだ。

そのうち、日本全国に「ドコモ携帯館」とかを建設して
また大散財をしそうな企業だ。
671名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 16:20:17.62 ID:xPxqNQLm
5円SIMあるから2年は安泰
672名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 16:43:54.17 ID:yGnPfZMj
2in1は浮気する時は最強だった
673名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 17:30:33.62 ID:Yp2eo+jr
愛人の一人や二人でガタガタ言わせんな
674名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 20:27:55.57 ID:VL8u+Lgi
Androidとはなんだったのか

携帯販売ランキング 1位iPhone(SBM)、2位iPhone(au)、3位HTC J もうドコモもiPhone売れよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340388791/
675名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 22:52:32.08 ID:5QEA4xzQ
ツートン確定?

http://j2.upup.be/f/r/vgQjDwDol1.jpg
676名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 03:07:28.28 ID:Tth0XEnj
日本メーカー守るのはいいけど、その肝心の日本メーカーから本気が感じられない
677名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 07:20:17.79 ID:3TdXG3Lg
日本メーカーはスペックだけ考えてれば良い。

サムソンより良いチップ買ってきて載せるだけなんだし、ギャラクシーを超えるのは簡単そうな気がするんだが、なんで負けちゃうんだろ。
そんな簡単じゃ無いのか。
678名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 07:43:03.57 ID:lithlyk2
サムスンはチップ自社製なんだけか
679名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 09:52:29.16 ID:4rDD0M52
というかビジ板でもSAMSUNGを過小評価してる人間が多すぎ。
SAMSUNGを簡単に真似できるならとっくにやってるよ。
680名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 11:25:35.97 ID:kPT2/gyp
ドコモ詐欺
681名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 01:28:35.66 ID:C7vR3GMI
そういえば、NOTTVってどうなったの?
682名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 06:51:49.42 ID:wlx1xwgL
出る出る詐欺
 
683名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 07:06:27.24 ID:iTHfYNEk
公安の家宅侵入で携帯を破壊されるから、そろそろスマホか・・・
684名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 07:39:09.86 ID:PaOHHjig
俺はアンドロイド使いたいからiPhoneでなくてもいいけど、不自然なほどの韓国メーカー推しはやめてほしい。
ソニーは何やってるんだよまったく。
685名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 22:22:02.80 ID:FteXQXQm
こないだ家電量販店の売場で最新スマホ数機種見た後でiPhone見たらあまりの小ささに驚いた

みんなその流れで見てみ
686名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 23:01:32.63 ID:wduVn/GK
>>677
それで売っても儲からんからだろ
687名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 23:06:53.13 ID:wduVn/GK
>>656
iPhoneは今のところは横幅はほとんど変わらず
縦がちょっと大きくなるって話だから
そこまで大きさで外す事はないかと
688名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 23:09:28.26 ID:4qVMmU2H
大きさそのままで画面だけ広くしてくれよ
689名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 23:38:31.11 ID:6KUPbsqY
ウチらのためのスマホが出たよん docomo with series F-03D Girls'

↑これがiPhone対抗のガチピンクスマホか?
690名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 00:54:15.86 ID:pLxee1af
>>655
山田は更迭じゃなくて、任期が切れ辞めただけ。責任取った訳じゃなく、本人もドコモもiPhoneを扱わない事が失態とは微塵も感じていない。
ドコモはアップルと言う会社もロクに知らないまま完全に見下していた頃に、取り扱いの交渉に入ったので、色んな注文を掲げてしまい交渉決裂した。
今となっては、色んな言い訳を後付けして、うちはやれません。って言ってるだけ。
ドコモから出るのなんて期待せず、SIMフリー+Xi+me.comで運用すればいいし。iPhoneでI-modeメールなんていらんだろう。
691名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 08:59:12.78 ID:65zz6v7j
その戦略を変えるために山田を更迭したのに
こいつは何を言ってるんだ?
692名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 23:42:19.00 ID:eEh4bS40
山田は通常の任期を全うしたから更迭とは違うな。
まあ、上手くいけばNTT本体社長の目もあったから
自分で出世の可能性を断ち切ったとも言えるが。
693名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 23:56:46.97 ID:/PojFEKq
山田が更迭なら、加藤は違う事を言うだろう。社長交代しても、全く山田と同じスタンスである。山田の任期は就任した時に既に決まっていた。
694名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 06:52:30.54 ID:6VCDtWCb
出る出る詐欺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 14:26:24.87 ID:1O9Amz7C
ドコモ詐欺
696名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 21:41:53.38 ID:oLW4B3gv
>>684
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4ZXfBgw.jpg
誰でもが簡単に使えるスマホがiPhoneなの
アンドロイドはややこしすぎて面倒、これに尽きる
その中でもサムスンはiPhoneをマネることで使いやすさをユーザーに与えている
ソニーももっとiPhoneライクにすれば売れるでしょ
iPhoneほど簡単に使えるスマホはない!iPhone持っていれば必ずそう感じるはず
697名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 23:04:47.31 ID:nI4ULKvt
docomoが戦略とか笑える無能。
698名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 23:23:12.78 ID:ROzWJN0g
>>696
ジョブズが5年は追いつけないと言ってた時までまだ1年あるからね。
iPhoneは期待通りだし、
やはり競合他社をぶっちぎってる。
だから、docomoが苦戦してる。
699名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:29:50.38 ID:JD4fKVxY
ドコモ自体は出すって言ってないだろ?周りが勝手に出るとか出すとか騒いでるんじゃないの。決してドコモを擁護している訳じゃなくないよ。ドコモにはAndroidを売らせおけばイイじゃないか。
どうしてもドコモで使いたいなら、Xiでもつかえるんだし、料金も以前みたいに高くないんだから。
700名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 13:07:31.35 ID:GwJwr8oJ
>>696
通信障害で何の役にも立たないけどなww
willcomeのほうが役に立つ 地震時はただのごみ
701名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 13:19:40.98 ID:gPcUmWKM
ドコモはゴミかよ
702名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 14:11:22.74 ID:unRlHrsX
iモードに替わる軽いサイトと軽くて安全OS作れよ
ガラパゴスで結構、安全で電池が持てば
703名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 03:03:00.36 ID:+lPynU+0
>>700
と思ったら
AUは通話・web・メール全てダウンでした
704名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 06:48:24.02 ID:eKuQv/RG
■元店員の女2人新たに逮捕=ドコモ携帯横流し事件−警視庁

 NTTドコモ(東京都千代田区)の販売代理店元店長らの携帯電話横流し事件で、
警視庁捜査2課などは25日、窃盗容疑で別の代理店元店員小林彩香(22)=足立
区保木間=、同藤本由梨奈(24)=江東区東陽=両容疑者を新たに逮捕、横流しを
受けていた無職弓元真一容疑者(32)も同容疑で再逮捕した。
 同課によると、いずれも容疑を認めており、小林、藤本両容疑者は計二百数十台を
不正に提供した疑いがあるという。(2011/05/25-18:30)
705名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 06:49:40.91 ID:pICSpWBr
コピー商品でアメリカで販売禁止になったギャラクシーSをさっさと回収しろ
そしておれのを1000万で買い取れ
706名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 06:51:14.92 ID:bxheOOS/
docomoはビッチ仕様
707名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 07:33:16.49 ID:uhWQ7/3d
ドコモの仕様で製品を作らないアップルは、キャリアとしては使え無いって事だな
708名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 07:34:28.25 ID:385g/TTe
なんだかんだ言って今秋からiPhoneでるんだろ?
709名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 08:18:46.42 ID:rf6FPuUQ
真のドコモユーザーの本音
・iPhoneがいいのは分かっているんです。
・・でもドコモ以外の会社以外はクソなのも分かっているんです。
・・・だからドコモを離れるわけにいきません。
・・・・ですからGALAXYを使います。
710名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 08:24:25.79 ID:KhGFagy7
だが、ドコモのお客様の要望は、おサイフケータイが欲しい、あるいはワンセグが欲しいと
 いったものであり、iPhoneではこれができない。





言い訳にすぎない。勝手な言い訳。
NTTドコモは、おさいふケータイが欲しい客、ワンセグが欲しい客には
他のスマホを売ればよいだけの話だ。
711名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 08:32:36.98 ID:vO6CrOqk
他は選べるのにサムスンしかない時点で純減は止まらないな
iモードてそんなおいしいのかね
712名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 08:32:38.56 ID:qxJts3IV
NTT法で取引先を不公正に優遇する事が禁じられてるからだろ。
数量コミットや優遇料金プランとか飲めないからiPhone出せないんじゃ?
ドコモからはBlackBerryとかドコモ仕様になってないのだって出てんだし。
713名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 08:40:53.79 ID:KxjtjPAR
auもそのうちこんな偏った感じになるのかな。

http://i.imgur.com/mnTsi.png
714名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 08:48:08.05 ID:Q/LNYCAJ
>>713
auは台湾メーカーも押してるしここまでiPhone偏重じゃない
715名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 09:05:13.56 ID:KhGFagy7
要するにユーザーがここまで流出してるから倒産まで行く可能性があると俺は思ってる。
冗談じゃなく今のペースだと現実味ある。そうなってはもう遅いんだよな。

別にアイフォーンは、ドコモ化しなくていいんだよ
その層が買うんであって、問題はアイフォーンが無い事で
家族や仲間に、ドコモはアイフォーンが無いからと騒ぐことが問題であって
イメージダウンになってるってこと。
ドコモは、これがないからって言われるとイメージが上がる事が無い。

何を言っても言い訳に聞こえてしまう。
結局、そうこうしている間にそういうユーザーが回線を変えてしまう
家族が変えると数名単位で他社に移動する。
そうなるともう止まらない。

アイフォーンとスマホを並行して売ればよいだけなのに
まるでアイフォーン1本化のように考えるからドコモはダメなんだよ

このままではユーザーは他社へ流れ続けるだけ
716名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:12:42.27 ID:kBo4WNLL
>>715
アイフォンがない事で、利益の大半がアップルに流れるという事がないから
通信網の整備が他者に比べて良いという利点はあるからな。

シェア50パーセントで他者にMNPすればキャッシュバックでウハウハなんて状態が続いてるんだから
そりゃ流失はつづくだろうけど、別にそれは構わないんじゃね?
あんまりシェアが大きくなると独占禁止法とかが絡んできちゃうし、
今でもNTT法とかで結構規制が厳しいよね。
717名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:22:01.93 ID:Q/LNYCAJ
>>716
この状態でも増収増益だからなあ
718名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 01:24:42.35 ID:xoLe8Ang
ドコモ携帯、兵庫で障害 119番もつながりにくく
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1335655027/
ドコモ関西、基地局建設で古墳・嵐山を破壊 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1150457848/
NTTドコモ社長らに「賭博疑惑」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1330078241/
719名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 13:20:22.27 ID:aTy+VeO5
896 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/07/01(日) 11:11:09.78 ID:AIYCZ3Gg0
私のiPhoneが爆発したんだけど

http://i.imgur.com/m4Jst.jpg
http://i.imgur.com/xjNMP.jpg
http://i.imgur.com/VHZSr.jpg
http://i.imgur.com/u6nix.jpg

充電してたらいきなり爆発したらしい
私は見てなかったんだけど
これってAppleからお金貰えるかなw?

900 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/07/01(日) 11:26:20.86 ID:AIYCZ3Gg0 [2/5]
爆発音酷くて寝てた私が起きるくらいだったw
でも被害はそうないよ
机に置いてたから机に後がついちゃったくらい
720名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 16:52:25.73 ID:Pqm/P7Hv
ドコモがiPhoneを出さないのはApple、ドコモ双方に
メリットが有ると考えているから。

Appleの日本での販売シェアは約20%
本国のアメリカよりも実のところシェアは高い
別に無理してドコモで販売する理由は全くない。
むしろドコモで販売することによるデメリットも
出てくる。

ドコモの方でも月額課金のi-modeの存在は大きい。
毎月流出しようがi-modeを守る方が儲かる。
本当はAndroidですら導入したくないはず。
721名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 21:51:23.04 ID://TBN53m
>>711
純減なんてしてないけど
722名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 16:04:08.19 ID:vrzA7J8x
ドコモは韓国製品しか売らないのか
723名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 16:24:28.28 ID:ama727ax
ソフトOSは知らんがハードはアンドロイドがもう上だろ?
724名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 17:01:32.10 ID:yQRnKUPA
>>723
古いハードだと最新のアンドロイドは動かないのでアップデートしないでください
みたいな酷い話になってる
725名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 17:08:01.74 ID:yuydqMnh
アンドロイドって糞みたいになってるな
726名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 22:42:41.26 ID:Nfd2dxBN
>>725
クソだよ、使う人はそこまでじゃないけど
作る側からは悪夢のようになってきてる
実際Androidから撤退するって言うところ
出てきてるしな
727名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 23:28:35.15 ID:zKPGCAEb
素直に、アイフォーンと、スマホ2本立てで販売したほうが
ドコモの未来は明るいと思う
728名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 23:39:45.44 ID:0bIZjJGb
それやると国内メーカーが死ぬ
729名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 00:00:36.01 ID:zKPGCAEb
だろうな。ドコモが完全無敵になる。
俺、ドコモユーザーでアイフォーンが使いたいけどタッチがあるから我慢は出来る。

逆にドコモが本当にアイフォーンを採用し、通話料金を引き下げたら
AUも、ソフトバンクも一気にやばくなると思うね
そもそも全国レベルで見た時、圏外の範囲は圧倒的にドコモのほうが少ない。
730名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 00:00:48.78 ID:ozw6dmQ+
ドコモに義務は無いでしょ
731名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 00:02:31.27 ID:YYQ7kyiB
義務なんかないよね。別に出さなくとも現時点で利益があるんだから良いとは思う。
ただ・・・・・今大問題になっているのがこんだけ安定した通話エリアを提供しているドコモから、
AU、ソフトバンクへの顧客の流出速度が尋常じゃないんだよね。

しかも家族単位、会社単位で移動してる。
このままいくと5年以内にドコモの経営に影響がでるらしい。
732名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 06:49:33.19 ID:KL1kTilz
ドコモはなぜ、臭いのか?★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1339911280/


なんでドコモばかりが嫌われてるの?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1340024312/
733名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 07:40:13.38 ID:Mek1ORQj
消費者のことを考えない
目先のロ駅だけ追求するバカ企業は

ほうっておいても潰れていく
734名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 07:53:31.19 ID:7QfNa7Gn
docomoの負けるための戦略かよ。徐々にシェアを下げるのが戦略と
言ってるみたいだ。
735名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 09:23:20.47 ID:6kVOe6rN
>>734
そうだよ
iPhoneは毒りんごだから、勝手によそに行ってね
736名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 09:29:52.08 ID:QKIs7aKe
>>700
帰宅難民だった私はドコモの携帯とiPhoneを持ってましたが
使えたのはiPhoneのinternet接続だけでした。2chとgooglemapを頼りに延々歩いたものです。私のドコモ神話が崩れた時です。
737名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 11:48:19.70 ID:hmBXnFhm
>>733
まったくこれに尽きるよね。
ユーザー目線が決定的に欠けている。
自分がやりたいことよりユーザーがやりたいことを優先させろよ。
アイホンもそうだけど、消せないプリイン入れてアプデ不可とか、迷惑メールに無策のうえにキャリアメールのアプリがクソとか、
lこれほどユーザーを無視している企業など他にないレベル。
738名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 18:28:50.69 ID:6ASOm84V
消せないプリイン入れてアプデ不可とか、迷惑メールに無策のうえにキャリアメールのアプリがクソなアイフォンをわざわざ導入するメリットはないわな。
確かに目先の加入者は増やせるかもしれないけど、結局アップルに貢いで儲からない契約者数だけ稼いでもしょうがないだろう。
739名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 20:07:05.47 ID:c7ua3F4I
と言う事にでもしないと発狂しちゃうんだろうな
740名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 22:03:39.44 ID:g6lx7LjS
>738
この莫迦は何を勘違いしてるの?
コピペ?
741名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 01:15:22.69 ID:7qlLyJtB
Android信者が気持ち悪い
742名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 01:44:04.42 ID:fRoCDvOQ
林檎信者もキモイけど泥助もキモイ
743名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 02:11:47.99 ID:V9fcn2uA
iPhoneのせいでシェアを削られているのに
サムスンメインの戦略を見直す決断ができない経営者ってなんなの?死ぬの?
744名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 08:18:38.64 ID:ra3TEeGr
iPhoneであれAndroidであれ、信者と言われるほどいれこむこと自体が気持ち悪い。
ただの道具にすぎないのに。
745名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 08:23:46.78 ID:FB+O1y/E
富士通のパソコンと通ずる物があるな
iモードがもはや時代遅れのもうけ主義なのに

土管屋がいやならOS作れよ
746名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 08:42:18.59 ID:poFs1PC3
サムチョンと放射能毒ドコモダケに情報抜かれまくりWWWWWWWW
747名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 14:44:31.51 ID:pNA/SJJG
イギリスの判決最高です。ギャラクシーはAppleほどCoolじゃ無いから、真似てません。
どうする、ドコモ?
748名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 23:10:33.29 ID:xOTX7b/E
【玲奈】 コケシ顔で一般受けしないメン 【須田】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1341660170/
749名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 23:12:00.07 ID:jFkVwgVe
>>728
すでにスマホブーム来てるのにiモード関連の利益捨てたく無いからと、
国内メーカーにスマホ開発をさせずに、結局iPhoneブームに負けて、
海外製のソニエリのXperiaとサムスンギャラクシーと入れて国内携帯電話事業者をボロボロにしてる

その上、今年の初めに頓挫したけたど国内の半導体技術までサムスンに渡そうとしてた
750名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 23:20:31.83 ID:5wu1yqto
まだ電波品質が良いとイメージされている内に
手を打たないと取り返しがつかない事になるよ
751名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 23:28:12.50 ID:IJSDXo1k
>>750
同感。今、迷っているからうちの会社と家族。
高知県なんだけど、多くの社員、家族、自分はアイフォーンを使いたい。
みんなipadやipodを利用してるからね。
最近はAUも電波が良くなってきてるから移動しようか検討中。
ドコモは自社を過信しすぎと思う。
752名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 01:08:31.65 ID:F52/dMh6
>>751
わざわざ書き込みしなくていいから黙って移行してください。

byドコモ
753名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 02:25:19.86 ID:Po15hyqr
>>740
アイフォンも消せないアプリ多すぎ
ニューススタンド アイチューンズ ビデオ 株価 ゲームセンター コンパス ボイスメモ ミュージック リマインだー
メモ マップ 写真 ユーチューブ メッセージ等々・・

これほとんどいらないから消したいんだけど、消せないんだよな。
754名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 04:04:59.38 ID:C+p7qX3a
>>753
iTunes、リマインダー、メモ、マップ、写真、メッセージいらないなんて
iOS全否定じゃん。買ったの馬鹿すぎ。ていうか買ってないだろw
755名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 07:08:51.85 ID:fjoB3rg6
>>754
会社の支給携帯電話じゃないの?
最近はiPhoneの法人利用が進んでいるから。
756名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 08:08:31.94 ID:+lV9EloT
iPhoneでAndroidであれ、提供側が使い道をお仕着せで決めつけてしまうのはダメだ。
いろんな使い方が生まれるのがスマホの良さなのに、それを自分で殺してどうする。
757名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 08:34:36.10 ID:yw1qQuug
大げさ
758名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 09:40:20.61 ID:hrc2Uz2h
iPhoneはゴミ箱って名前のフォルダ作っていれときゃ、androidと違って勝手に裏で起き上がったりしない。
759名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 12:29:41.24 ID:lHWx8zbR
>>754
個人使用だけど、そんなかで使うアプリって地図くらいだな
ものすごく使いづらいから困ってるけど
760名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 17:58:02.27 ID:fjoB3rg6
>>759
個人使用なら調べもしないで買うタダの馬鹿だな。
761名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 18:03:03.60 ID:+lV9EloT
買ってない人からの批判→使いもしないで批判するお前が悪い
買った人からの批判→調べもしないで買うお前が悪い
762名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 18:21:18.48 ID:fjoB3rg6
>>761
>買ってない人からの批判→使いもしないで批判するお前が悪い
>買った人からの批判→調べもしないで買うお前が悪い

使いもしないで批判する何て言ってないぞ。
少しは人のID見てから書き込めよ。
763名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 18:24:12.36 ID:+lV9EloT
>>762
別にあなたにレスしたわけじゃないですよ
764名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 23:50:18.98 ID:CwM6D0qM
iPhoneの為に他社に移動しようと思ったものの
面倒なのでドコモで発売されるのを待ってる
765名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 23:53:36.72 ID:bqQa+KFv
アンロック版をdocomoで使ってる身としては、docomoの発売は止めて欲しい
安くなってもロック版には手を出せないから、価格差で辛い想いになる
766名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 00:53:22.37 ID:coERarEH
>ドコモ独自のサービス「おサイフケータイ」や「ネットワーククラウド」

このあたりが余計だとは思わないのか。
過去の成功体験(iモード)が忘れられなくて失敗する方向で突き進むってこの規模の会社の経営者としてどうなんだ
767名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 01:40:51.30 ID:t98VeLUx
ドコモが今もコピー商品を売っている
768名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 04:02:38.24 ID:iDnzJvoa
>>759
リマインダーとかメモ、カレンダー、iTunes、写真はiPadや
Mac買うとiCloudで自動連携するので、iPhoneで入力が不要
になったり、母艦との連携が不要になる便利アプリばかり。
iPhoneだけじゃ便利さがわからないかも
769名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 06:53:30.86 ID:81/GaIsH
基地局水増しで繋がらないドコモ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1340024173/
770名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 07:00:15.99 ID:6/TjWzF2
>>766
結局のところ、アップルがやるか、ドコモがやるかの違いじゃね?
iアプリとアイフォンのアプリに根本的な違いはないわけで。

アップルの信頼性のなさを考えると、国内携帯キャリアにこういうことはやってもらいたいと思う。

>>760
俺は買う前に、アイフォンって使いにくくね?って言ったら
使ったことがないのに文句言いうなって言われて、

実際に買ったあと、使いにくいねっていったら、
お前は嘘をついているとか、お前の使い方が悪いとか、よく調べないで買うのが悪いとか言われたよ。
実際のところ、そういう細かい仕様や使い勝手なんてのは買わないとわかりにくいと思うんだが。

まあ正直な話、ガラケーの使い勝手の足元にもおよばないよ。 ハードにしろソフトにしろ。
スマホっていうけど、色々な縛りのきつさはガラケーよりもはるかにひどい。
771名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 07:01:58.77 ID:6/TjWzF2
>>768
そもそもパソコンと繋げるのもアイフォンだと不便だし・・・
アイチューンパソコンから削除したら、再起動のたびにエラーメッセージがでてうざいことこの上なし。
772名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 07:04:03.50 ID:/gGMYb15
>>770
>まあ正直な話、ガラケーの使い勝手の足元にもおよばないよ。 ハードにしろソフトにしろ。
>スマホっていうけど、色々な縛りのきつさはガラケーよりもはるかにひどい。
そりゃ、自動車よりも三輪車の方が扱いやすいわな。
773名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 07:26:27.28 ID:Lp47dLnt
>>771
そもそもiPhoneに向いてないのにろくに調べもしないで買う方が悪い。
周りにもいるからわかるが、明らかにスマホに向いていないのに
経験者に相談せずに買う人が多いんだよな。

そういう人たちの失敗を見てるから、スマホに向いていない人には
そのまま使い続けるようアドバイスしてるよ。
本人の月々の支払額や利用状況を考慮しながらね。
774名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 07:53:36.67 ID:zoApxxdq
>>772
ガラケーより機能がショボくなり、通信に不具合が多くなってるのがiPhoneとかスマホ
パソコンが車、ガラケーが自転車やバイクとすると、iPhoneやスマホは三輪自転車とかトライクだな、

帯に短し襷に長し
775名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 07:58:41.88 ID:zoApxxdq
>>773
スマホはiPhoneしか使ってないから他はしらんけど、ここまでガラケーより出来が悪いとは思わなかったよ、
調べようもないしな、
776名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:01:40.69 ID:/gGMYb15
>>774
>ガラケーより機能がショボくなり、
ショボくなったものに全く思い至らない
>通信に不具合が多くなってるのがiPhoneとかスマホ
これも実感したことは無いな

ガラケーで以前より便利だと思ったのは、どこでも通話できるところと
メールで最低限の連絡ができるところくらいだな。
あれで調べ物をしたり音楽を聴いたりするのは苦痛以外の何物でもなかったから
すぐ止めた。メールだって長文を書く気には全くならなかったし。

少なくとも俺にとっては、何から何までiPhoneの方が便利だけどね。
777名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:04:41.77 ID:HUEOdcYf
iPhoneなんてそこらじゅうにユーザーがいて、ホットモックがあって
本が溢れかえって、ネットにレビューなんかも山ほどあるのに、買う前には
わかりませんとか、何かのジョークか?
778名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:19:56.03 ID:DPI9i/Cy
もードコモで、iphoneを使いたきゃ、wifiデザリングの機種でipodでよくね?
779名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:36:02.52 ID:R/TUPpY/
>>775
それならばまだiPhoneで良かったな。
Android買ってたら今頃買い直してるよ。
780名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:44:03.27 ID:kfVfJ5lz
auは持ってないからわからないけど、ドコモとソフトバンクでは
電波に大きな差が有るんだよな。
だから、iPhoneは使いたいけどドコモも持っておきたい。

現状ドコモのガラケーで通話専用。
通信はソフトバンクiPhoneでやってる。
これだとパケットをフルに使っても基本料金が5000円以下で済む。
それにドコモは無料通話が千円分ついてくるし。

2台持ちが苦にならない人ならドコモガラケーとiPhoneの組み合わせは
意外と良い。
781名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:35:26.49 ID:S8UL+hJs
ドコモは電波はいいんだから土管屋やってりゃいいんだよ。
10年経っても迷惑メール対策ひとつできない会社がIT企業みたいな顔してるから皆が迷惑する。
782名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:06:39.02 ID:6k/ovKt/
そろそろソフバンのプラチナバンド運用開始。差が詰まるといよいよ、どうする?ドコモ。
783名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:45:06.21 ID:Y7JAwfZV
>>773
売る側がこんな事言っちゃってるもんな

【モバイル】「iPhoneとiPad持ってない人、人生悔い改めて」 孫社長が講演[12/07/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342058561/
784名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 12:07:56.54 ID:zoApxxdq
>>776
まず、通信がしょぼい、
圏外でもないのに読み込みや送信にやたら時間がかかって、その上失敗する事が多い
通話してても、よく切れる
タッチパネルで御反応がやたら多い
漢字変換がバカなうえに、FEPが切り替えできない
英字や数字の全角半角が判断できない
お財布機能がないから、触れるだけで通信する機能がなくて、ポイントやクーポンつかうのが面倒、
ヤフオクとかにログインするのが、パスワードだから大変面倒
文章打ってて、挿入とかコピペがすごくやりにくい、タッチパネルだから位置を指定するのかものすごく手間
電話帳機能が変で、着信のときに登録した名前と、あるいは〜(以下数字とか出る
メール受信のときに電話帳に登録した名前がでない
着信音がまともに選べない、

いますぐ思いつく欠点がこれくらいあるよ
785名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 15:03:38.88 ID:kfVfJ5lz
iPhoneの問題なのかキャリアの問題なのか判別がつかんな。
それと誤反応ではなく本人の不器用さが原因している部分が有るとみる。
本来iPhoneはタッチパネルの精度はいいからな。
本人の問題でないなら故障を疑った方が良い。

少なくとも3GS以降の全ての機種を使っているがタッチパネルの精度で
不満を抱いたことはないな。
786名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 16:15:15.26 ID:+5AsBvMu
ガラケーのテンキー入力の方が欠陥UIだな
本来電話用のUIを無理やり使いまわしてるからいろんな所で問題発生してるしな
787名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 20:13:54.66 ID:zoApxxdq
>>785
テンキー入力ならミスタイプはまずないんだが
送受信の不具合も大量のデータをやり取りするのが原因じゃね?
788名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 20:21:28.84 ID:+5AsBvMu
>>787
アレは親指つりそうになるからダメだ
789名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 20:45:48.19 ID:zoApxxdq
操作方法かわらんだろ、より使いにくいのがiPhone
790名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 21:15:31.23 ID:+5AsBvMu
ガラケーの無駄に深い階層メニューの方がわかりにくい
アレはファミコン時代のUI
791名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 22:25:38.19 ID:VAKXIFDf
で、アイフォーンを今後マジで販売しないつもりなの?このバカ会社
792名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 22:31:16.52 ID:ny/cFKMF
>>790
iPhoneのメニューのほうがわかりにくいぞ
793名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 22:42:52.78 ID:rmh7aYgD
>>787
大量のデータのやり取りって何だ?
単にパケ詰まりを機械固有の問題と勘違いしているのではないか。
794名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 22:44:48.59 ID:rmh7aYgD
>>792
iPhoneのメニューの何処が?
それよりもガラケー使ってる人のうち、一体どれぐらいの人が正確に
自分の操作したい機能にマニュアルなしにたどり着けるんだ?
795名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 00:11:45.59 ID:UTy4QeXo
>>793
無駄に多いデータをやり取りするから固まるじゃね?
796名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 00:13:15.86 ID:UTy4QeXo
>>794
iPhoneの設定なんてパソコンで検索かけないとなんだかわからんが、
ガラケーはなんとなくいじれるだろ
797名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 00:59:29.83 ID:XDUsEG1Y
>>796
それは無い
iPhoneの場合基本機能は少なめで、アプリのインストールで機能を増やすから
最初は覚える事も少なくわかりやすい
マニュアルなんてペラ1枚で済む
ガラケーは最初から機能を詰め込みまくってるから覚えきれないうえに機能ごとのUIもバラバラで使いにくいのがある
マニュアルは字引みたいなのだったりする
798名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 03:08:57.45 ID:lVy18jsf
>>797
マニュアルが無いからなにかわかんなくなったときにどうしようもない
あきらめるか、パソコンで調べるとかそういう状況になる。

結局、ユーザーがブログに書いたりしてることを検索で探し出して参考にするっていう
酷い状況なんだよな サポートがぜんぜんなってない。

パソコンとの同期を無線でやりたいんだけど、渋谷のアップルの店まで行ったけど、けっきょくうまくいかないまま終わった
そのうち熱が冷めてきて有線で同期もさせなくなって、アイチューンも削除しちゃったけどな。

UIはアイフォンでもばらばらだし。
一つ前に戻るなんてアプリごとに全然違うじゃん。
しかも基本的なものも全部後からインストールするアプリで対応するから面倒くさい、

しかも、プリインストールされてる漢字変換にしろ、電話帳にしろ、メールにしろ、
着信音にしろ、アプリにしろどれもこれも軒並み糞だけど、それを改善するのは不可能だったりする。
結局のところガラケーとくらべて使いにくいのは直らない。ひどいもんだ。
799名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 04:26:14.87 ID:XDUsEG1Y
>>798
なんだ、ただのアンチドザか
800名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 07:35:43.92 ID:T2G5ygBU
折りたたみヨコモスマホ出せや
801名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 07:37:35.39 ID:uPz/KNJx
>>798
実際に使っていなくて、アンチが書くiPhoneの欠点を調べ上げてきて
2chに書き込んでいるというようにしか見えないな。

顧客満足度からみてiPhoneの方が簡単だと思っている人が多い。

こうしてみると昔のパソコンを思い出すな。
DOS全盛の頃Macが出てきて、ドザ達がGUIよりCUIの方が優れていると
主張して止まなかった。
そんな彼等もWindowsが出て実際にGUIに触ると宗旨替えをすることになった。
今CUIがGUIより優れている主張するのは先鋭的な原理主義者ぐらいだな。
802名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 07:59:00.53 ID:WjXKgXkn
とりあえず悩んだらiphoneが一番無難な選択なんだよな
すぐ消えてなくなるスマホにはならないことだけはわかるから

その選択すらさせてもらえないdocomoユーザーを囲い込んでおけるとは思えない
803名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 08:55:53.48 ID:J3/U4lb2
素直に出しませんって言えばいい
804名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 09:11:17.80 ID:66rsgvcI
ドコモ、iPhone売らない代わりに野菜の販売開始wwww
805名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 09:24:07.82 ID:pMLePAyl
ドコモはもう嫌だ。AUへ行く
806名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 09:47:21.23 ID:nYlVB3Mk
端末的にはiPhone、Android、WindowsPhoneを出してるau一択ということかな。
807名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 11:11:13.57 ID:89CGYENO
基地局までサムスンに侵されてるauだけはないわ。
808名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 12:27:51.51 ID:kxxt3YnI
761 自分:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/07/11(水) 18:03:03.60 ID:+lV9EloT [2/3]
買ってない人からの批判→使いもしないで批判するお前が悪い
買った人からの批判→調べもしないで買うお前が悪い
809名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 13:20:49.94 ID:RkgUb75h
>>801
実際に具体的な問題点が指摘されても、そうやってごまかすだけじゃなあ、
使いにくいiPhoneって、森公美子が文句言ったときの騒動忘れたか?
810名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 13:22:21.65 ID:RkgUb75h
>>802
iPhoneはやめたほうがいい、
悩んだらガラケーにしたほうが絶対良いよ
811名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 20:25:28.05 ID:7iN98UYO
また変な奴が湧いてるな
812名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 07:39:32.32 ID:xE95UmAl
>>775
ガラケーの情報なんてネットにないだろw
iPhoneで情報調べようがないなら、ネットも
スマホも使うのはあきらめたほうが良いな。
813名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 13:23:59.50 ID:+oA+L1gT
>>309
養分様がくるぞーー

養分さまの特徴
-聞かれてもいないのに契約年数を書く
-実質と一括の違いがわからない
-携帯はどこで買っても同じ値段だと思っている
-他キャリアをけなし、死ぬまで同じキャリア使うくせに、長期契約を優遇しろーー乗り換えるぞー(笑)
-月5円フラットやGN祭、chat祭とかやってるのに、未だにドコモが高いのはNTT法がー独占禁止法がーとか意味不明なことを書く
追加
-グクらない、読まない、調べない、理解しなち
-自分の知らない情報は受け入れない
-無駄金捨ててるだけなのに、無駄金払ってないやつを貧乏人扱いw
-アップルがドコモに特許技術要求したとか息吐くように嘘書いてドコモ擁護w
そのソースはiPhone出る出る記事書いた日経w日経の記事も幹部からの噂ww
814名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 15:13:06.21 ID:YfAUT9ob
アイホンのUIは言うほど分かり易くもないしカッコよくもない。
しかしそんな問題とは次元が違うところでドコモの経営は酷い。
インフラの最大キャリアだけに無能経営が日本経済を巻き込んで大迷惑だぞ。
せめて土管事業だけ完全分離しろよ。
815名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 15:38:22.80 ID:IGWKb1dP
>>814
1兆円以上溶かしてびくともしないドコモの経営が脆いということはない。
むしろ経営的に弱者なら孫みたいに頭を振り絞って進めてきだろう。
816名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 20:31:35.95 ID:GuNWeQP3
ドコモの韓流戦略
817名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 16:47:57.16 ID:EtSK/MAb
>>815
1兆円も溶かす経営そのものがアレだろw
818名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 22:18:45.73 ID:ochuF58d
ドコモの経営陣は企業ユーザのことを全く考えてないな
iPhoneやiPadを指定してくる企業ユーザだって少なくないだろうからな
外資系企業なら尚更だろ
そういう客をソフトバンクに取られてるという感覚がないんだろうな
819名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 22:26:58.57 ID:2UsJAVIP
スマホは、要するにガラパカコス携帯にフルプラウザとタッチパネルが付いただけ。
ドコモなど携帯各社は、安易にアンドロイド携帯を売るのか不思議に思う。
auとかはiPhoneを安易に売ったりしている。
携帯は日本が世界最先端を切り開いて来たのに。
何故、ガラパカコス携帯を進化させたスマホ携帯を開発しないのか不思議に思う。

820名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 23:19:51.75 ID:GUlZxuYd
>>818
ドコモがiPhone導入してもつまらないし。
auやソフトバンクに対するハンデとしてはこれぐらいで丁度良い。
821名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 08:38:25.71 ID:4Yg+ENeD
ハンデというのはスポーツでやるものだ。ユーザーがアイフォーンを使いたいと言っている
企業がそれを無視するのは許されない
822名前をあたえないでください:2012/07/17(火) 11:06:56.79 ID:9Q67wu7W
ドコモはアップルに相手にされてないだけだろ。
無能経営なんて海外でもバレバレ。
低レべ同士、サムスンと組んでおけばいいんだ。
823名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:30:57.77 ID:B7hzcaNq
社長以下至極まともな経営陣だな
iPhoneは品揃えの一つだよ 出すとしても

824名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:13:20.58 ID:9Q67wu7W
@iPhoneを売る能力がない
AiPhoneが使える基盤がない
Bアップルが取引したくない
     ↓
ドコモに選ぶ権利はない
825名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:43:03.20 ID:MJtRorCo
ドコモは十分に利益出してるからアイフォン入れるメリットどこにもないし。
契約者数だけは稼げるかも試練が、まともにやったら利益にならんぞ。
826名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:43:36.80 ID:PCS4do4L
>>823
出したらほっといてもスマホの半分近く持ってちゃうぞ。ガラケーもう出して無いし。
827名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:44:58.15 ID:PCS4do4L
>>825
ユーザーの希望は無視ってことかい。
828名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:52:59.52 ID:hlSo4ptY
>>827
そんなに使いたければSIMフリーのiPhone買って使えばいいじゃん。
829名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:27:28.28 ID:9Q67wu7W
あいかわらず勤務中に書き込みするドコモの社員。いい御身分で。
ほっといても金が入ってくる業界は働かなくてもいいからね。
830名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 15:57:56.83 ID:qC1+jo6U
携帯電話
週間売れ筋ランキング

1位 GalaxySV     docomo
2位 MEDIAS X      docomo
3位 iPhone4S 16GB    SoftBank
4位 ELUGA V        docomo
5位 iPhone4S 16GB      au
6位 みまもりケータイ2    SoftBank
7位 AQUOSPHONE ZETA   docomo
8位 Optimus it        docomo
9位 iPhone4S 32GB      SoftBank
10位 HTC J           au
831名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 18:20:24.50 ID:xNIoXIIa
>>802
そう、買ったあとのアップデートを考えるとiPhoneしか買う気が起きない。
いまAndroid使ってるが、商品券つけてかつ端末ただでやるから契約してよってんでちょいの間使ってるけど。
買うならiPhone。
832名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 18:40:21.97 ID:wuNY53lu
>>831
データ消えたりクソ重くなったりするアプデでいいならiPhoneやな
833名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 18:53:49.39 ID:xNIoXIIa
>>832
おいおい、短命なAndroidよりはいいんじゃないか?
834名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 22:37:27.55 ID:vsSfBvYs
>>832
知りもしないでこういうことを言うアンチが多いのがiPhoneの特徴だなあ。
実際にはOSのアップデートは簡単だし、新機種の引き継ぎも楽。
古いユーザーからの買い替えと新規ユーザーの増加でAppleの販売台数は
同業他社を圧倒的に上回って成長してる。
他のメーカーと違って顧客満足度が非常に高いので、他社に
乗り換えられることも少ない。
6年前は携帯電話を売っていなかったのに何時の間にかシェアが
3位になってるよ。
835名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 00:20:47.83 ID:hb7mViQD
iphoneとかipadとかすぐ液晶割れるよな
Xperiaは何回も落としているが、液晶は割れない
836名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 00:23:06.14 ID:hb7mViQD
http://www.youtube.com/watch?v=sQgtluvS9aE
まさにスペランカー
837名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 00:31:18.59 ID:d2OIxXp4
>>835
ソニエリってiPhone登場後シェアが激減したよな。
それこそNokia以上に。
結局エリクソンに見捨てられて今の社名になったけど。
838名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 12:55:42.55 ID:dm8aUJR0
>>834
アイフォン買って半年
アップデートして新たに付いた機能は、5分くらい遊んで、使い道が無いことがはっきりしたシリとかいう音声認識ソフトだけ
なんというか、アップルの製品ってやたらヨイショされるけど、実際に使ってみると、それほど良いものとは思えない。
次はガラケーに戻るよ。
839名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 15:24:36.84 ID:re+RmJv7
>>838
ガラケーに戻れる人はAndroid向きだな
ガラケー大嫌いな人間にとってはiPhone最高だわ
840名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 20:50:47.64 ID:d2OIxXp4
>>839
ガラケーとの2台持ちにiPhoneは最適
2台持ちしても維持費が月5000円もかからないし。
841名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 06:22:40.91 ID:GbORXQkk
>>838
マイナーなアップデートに何を期待してたんだ?
842名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 10:45:10.79 ID:VtcxHVl2
つうかガラケーとの2台持ちは明らかにタッチだろ

ガラケーで2in1契約してメールも番号も数百円で2セット持ち。
家の中とか周辺、出張先ではwi-fiでタッチで十分。
当然音楽とか動画もiTunesで共有。
843名刺は切らしておりまして
>>835
確かに街で見かける割れてる液晶は100%アイホンだな。
「直せよw」と思うけどやっぱり貧乏人が多いんだろうな。