【資源】新潟県沖に大規模油田か、来春にも試掘[12/06/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
政府は、新潟県沖で油田・天然ガス田の商業開発に向けて試掘に入る方針を固めた。
来年4月にも掘削を開始し、埋蔵量を3年かけて調査する。

地質調査の結果では国内最大の油田・ガス田となる可能性もある。

試掘地点は、新潟県の佐渡島から南西約30キロの水深約1000メートルの海底。
2003年に周辺海域で試掘した際、少量の石油やガスの産出が確認されていた。

経済産業省資源エネルギー庁は、08年に導入した3次元物理探査船を使用して
地層構造を精密に分析した結果、海底から2700メートル下にある地層のうち、
約135平方キロに及ぶ範囲で石油や天然ガスの埋蔵の可能性があるとのデータを
得た。面積はJR山手線内の約2倍に相当し、同庁は「面積では海外の大規模油田に
匹敵する」としている。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120618-OYT1T00645.htm?from=top
地図は
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120618-455324-1-L.jpg
2名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 14:57:51.93 ID:uJ2rbWr0
島根県沖も調査すべき
3名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 14:58:57.29 ID:dA7SAqcY
やったね!これで日本も産油国だ
4名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 14:59:41.17 ID:DEj7NNqw
中国韓国がもらうアルニダ!
5名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 14:59:47.00 ID:octLWHLG
そこは 俺の土地だ。なんだ ばかやろ。
6名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:00:04.87 ID:UNv/eTYs
すごいな。

頑張れ日本。
7名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:00:19.83 ID:bgGR2d+M
    |┃≡
    |┃≡
ガラッ!|┃∧∧
    |┃ 支\  
.______|┃ `ハ´)  今日からここはシナのものでアル 
    | と   l,)   
______.|┃ノーJ_
8名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:00:25.82 ID:NeFkki4/
今日からここはうんちゃらかんちゃらアル
9名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:01:51.64 ID:E1Oz9WOo
遂に一発逆転の時が来たな
10名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:02:24.75 ID:fABHcgxb
歴史的に佐渡島は〜のもの
って奴がすぐに出る
11名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:02:48.45 ID:H2mRqKpC
>>7-8
すごいね。
12名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:03:03.34 ID:9hWQu9hu
くれぐれも支那朝鮮に邪魔されんように
13名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:03:03.77 ID:DHTwulWH
中国が新潟で土地を買い占めはじめてるのもその一貫
14名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:04:58.39 ID:wqtZip3q
発表早過ぎなんだよ。商業化の日程が近づいてからにしろや、ボケが!
15名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:05:23.38 ID:Qtj3vxbf
いちいち発表せんでいいから黙って掘れって。中韓に石油がある事知らせたいのか?佐渡島は韓国領とか言い出すぞ
16名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:05:30.57 ID:AwM22suO
新潟は油が出るっていう話だったけど、商用生産イケるレベルなのかな。
日本のエネルギー問題は、原子力行政が弱体化してるから色々出てくるよね。
17名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:06:13.89 ID:wOofsrSf
>>1
時間かかかったな。ようやくかよw
18名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:06:18.91 ID:lte1y6vg
ふ〜ん
19名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:06:36.71 ID:bgGR2d+M
>>15

  ∧_∧
  /⌒ヽ > ・・・・
 i三 ∪
 |三 |
 (/~∪
三三

  ∧_∧
  < `∀´> !!
 .i三 ∪
 |三 |
 (/~∪
三三
20名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:11:18.23 ID:4S8nRICd
日本、オワタ・・・
資源が見つかったら列強が黙っていない
早晩、大国の草刈り場になるは必至
アメリカ、ロシア、中国・・・・
いずれの国が日本を完全支配するのやら・・・
21名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:13:47.06 ID:f42qLpHp
支那か南朝鮮(恐らく支那の方)がちょっかい出してくるぞ
22名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:15:16.51 ID:qmASpn86
これはHOMEFRONTフラグか
しかしその場合は指導者が
23名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:15:46.48 ID:MBDLO3zO
>>15
独島は佐渡島ニダ
24名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:19:38.19 ID:hMm/QgWF
>>20  余計な心配せずにまじめに働け。
日本に手を出す国は軍事力で完全に破滅させるだけだから。
今の政治家と経済人は昔のように最低の馬鹿だが、昔とちがって
国民が賢くなっている。自力で強力な核武装も出来る。
25名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:19:47.28 ID:SaTBZWSK
厭中が一部採掘権を確保し、中国に輸出するアル
厭中は中国商圏で優遇を受けるアル
26名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:19:53.13 ID:X7afDR0Q
中国「新潟は核心的利益に該当する中国固有の領土!」

朝日新聞「その通りでございます!」
27耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/18(月) 15:20:26.07 ID:pzqt0Han

   サハリンなど、この孤状列島の周囲を探索しない方がおかしい。
   米国の圧力なのか、中国の圧力なのか、

   満州国で石油がないと叫いていて、1940年代に南に戦線を広げた連中は
   1950年代に旧満州国で石油が出ることを知ることとなる。

   無駄な戦争だったと思うけれどね。


28名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:20:36.96 ID:QfgUK6OE
お前ら被害妄想になり過ぎ

世界が見てるし、日本国内ならチョカイは出せないんだろ!
29名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:20:48.73 ID:Cu03fojX
石油見つかったからって、安易に使っちゃダメだぞ。
アラブの石油を使いきってから、おもむろに使い始めるんだ。
30名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:21:39.27 ID:3MWU0TT0
日韓共同開発ニーダ。 仲良くするニ〜ダ〜。
31名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:21:50.00 ID:qmASpn86
>>28
無能政権に財宝与えるとどうなると思う・・?
32名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:21:54.71 ID:IR6fh4bV
佐渡は中国のものある。
33名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:23:31.36 ID:WdMUSug8
東海はウリのものニダ。佐渡島は紀元前6億年にウリナラが発見したニダ。
34名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:25:44.19 ID:BRp0iUUk
独島は佐渡島のことだった、とかマジで言ってきそう
35名前をあたえないでください:2012/06/18(月) 15:26:43.17 ID:MmAAdC02
地図を見ると、その海域は新潟県、富山県or石川県のどこだ?
税収入が膨大になりそうで、各県の既得権の争いが起こりそう。
36名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:26:44.24 ID:Y6ywvNv4
新潟大都市化の予感!?
37名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:26:47.32 ID:iPZgAu8J
東電マネーが動き出しますよw
38名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:27:41.92 ID:NH/ELclx
ホントかよ?
こういうのっていっつも第一報だけで
後が続かねーんだよな
39名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:28:31.59 ID:xNpxeszi
日本に石油がないというのは原発推進派のデマ
40名前をあたえないでください:2012/06/18(月) 15:28:35.85 ID:MmAAdC02
佐渡は、日本国から独立すべし。
既存の政党は信用ならんので、共和国として独立を!
41名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:29:11.10 ID:JYg+Hho7
水深1000mの海底のさらに2700m地下って、そんなものどうやって掘るんだよ!
…と思ったが最近は普通に採掘可能らしいな、たいしたものだ
42名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:29:12.89 ID:c9hOguwD
ここ掘れワンワン詐欺か!
43名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:31:05.33 ID:6R7KQ4zJ
石油とか原子力とか言ってないでソーラー行けよソーラー。
44名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:32:05.70 ID:qmASpn86
まあ稼働始めたら某国潜水艦がこすってパイブオシャカにしたあげく
汚染で賠償だ再開認めないだと筋書きはできているのですが
45名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:32:51.76 ID:sA5CCg9h
>>39
と言う
風評被害妄想を造り出すのが
反原発プロ市民活動家さん達ですよ(・o・)ノ。

46名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:34:13.58 ID:Tch2AT40
桃鉄やん
47名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:37:23.24 ID:XVmQ0jRB
秋田の油田みたいなドロドロで精製に手間のかかるものじゃ無かったらいいんだけどね。
48名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:38:22.43 ID:0dD899ke
尖閣に新潟など日本海沿岸、太平洋側その他のメタンハイドレード
少な目だけど関東平野ガス田。コスト高で休鉱になってるけど健在な
石炭鉱脈・・ 日本は結構資源があるんだな
ttp://img.pics.livedoor.com/012/a/0/a040f915666a01718fdf-1024.png

でも化石燃料や危険原発に頼る事無く核融合その他次世代エネルギーも開発して欲しい
49名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:38:43.38 ID:XmqUsKN1
ついに日本も
  医療費タダ
  教育費タダ
  税金はすべてなし
になるんですね!何という尻熱!

50名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:38:55.20 ID:H9ZaU56p
最近めずらしいグッドニュースだね
51名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:38:55.51 ID:rKa7RLiL

▼こんなに広い、日本の排他的経済水域
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201011/images/h_02b.jpg

佐渡に文句つける国があったら、流石に砲撃していいだろw

そして日本近海の海底には資源が一杯。
尖閣諸島の油田は死守しなければならない。

「今のところ」竹島付近には何もない感じではあるが、さて・・・
52名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:42:46.15 ID:/77urErT
>>35
その海域は以前から排他的経済水域だったが、
基線の変更で領海に編入された付近だな

パイプライン含めた採掘施設の固定資産税もからむからもめる可能性があるけど、
距離なら新潟県糸魚川市の可能性が高い
港湾や精製施設なんかは上越市の直江津港を使うだろうが
53名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:44:18.89 ID:E1En4lSK
島根沖は 30年前 単独でシェル石油が試掘したけど
ガスも 石油もでなかった。
だから 竹島周辺にも ガスはない
けど この 新潟沖の油田 NEWS どでかい油田発見なれば
韓国人は 発狂するでしょーね
54名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:44:23.44 ID:L/lWNczq
直江津沖にメタンハイドレートもあるのに
なんで油田の試掘になるんだよ
さっさとメタンハイドレート吸い出して実用化しろよ
55名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:45:37.90 ID:L/lWNczq
>>53
竹島周辺にもメタンハイドレートが見つかって
韓国とアメリカが共同で採掘発表済み

日本はメタンほったらかして油田の試掘
56名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:45:41.57 ID:e0tstjO+
ルール変更
領海は1キロまで
排他的経済水域は2キロまで
57名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:47:17.43 ID:baXoYV7y
>>49
政府の借金返せるほどの油田とは思えないけど
58名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:47:59.11 ID:7hcuCdmr
漁場としてしょぼい所でやればいいのに
59名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:48:33.96 ID:FqBZnKe0
遅せーんだよばーか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:50:08.94 ID:HUe28+6d
確認しとくけど
地図的に見ても完全に日本単独のものだよな?

変な「佐渡島は歴史的に見ても云々」・・・とかいう輩が出てくることあるまいな?
61名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:50:51.25 ID:RIK/hpdw
>>60
なに疑問符つけてんだよw いらねえよ

「絶対、イチャモンつけてくる」から
62名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:53:41.08 ID:+nEh45Q+

2008-3-4 日本産油国の仲間入りか? 新潟東港沖で油田の試掘実施へ

試掘が行われるのは、新潟市からおよそ8キロ沖合の地点で、近くには、1日あたり原油を350キ
ロリットル、天然ガスを50万立方メートル産出する国内で最大規模の「岩船沖油ガス田」がある。
これまでの調査で、この付近の海底の地下構造が「岩船沖油ガス田」の地層とつながっている事が確
認されている。計画では、東京に本社がある政府系の資源開発会社「日本海洋石油資源開発」など3
社が、専用船で海底から4300メートルまで地中を掘り進め原油や天然ガスの開発が可能か調べ
る。調査は、3月上旬から始まり、費用はおよそ50億円を見込んでいる。国産の油田が発見される
かどうかは、国家の命運がかかっている。 …

国内での油田開発が全く進まなかったのは、掘削や施設の建設コストが高く採算が合わなかったため
だが、原油価格の異様な高騰が採算ベースに合ったようである。石油に関しては眉唾だが、天然ガス
で何とかなるだろうという算段のようだ。民間レベルでは所詮この程度である。政府系の資源開発会
社「日本海洋石油資源開発」も名前からして天下りっぽい。このようなセコい探査ではなく、もっと
大がかりな調査ができないものだろうか?中国が日本の経済水域内で派手にやっている油田開発に指
を咥えて見ているだけの日本政府のエネルギー対策は実に嘆かわしい。自民党はアメリカの傀儡政権
だから、「独自探査なんかするなよ」と釘を刺されているのだろうが、情けない限りである。
http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20080304/p1
___
いつものことだけど、問題は石油メジャーの圧力だよ。
63名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:53:41.55 ID:0dD899ke
64名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:55:47.71 ID:UcKFzgrU
あのあたりは昔から石油掘ってるだろ
今更なにやってんの
65名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:56:14.77 ID:BwM6Uu4A
なぜか数年後には日韓共同の油田になってそうw
66名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:56:57.11 ID:DwrWtHXo
アジアの北海油田になれるの?
67名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:57:00.73 ID:mDZg6M7W
日支事変の頃に見つけておればなあ。
68名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:57:09.67 ID:BIdhkW+c
油田の起源は韓国ニダ
69名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:57:45.20 ID:btd4rn7i
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司90歳l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)      油田作業員さん、
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.      2030年の佐渡島、景気ええよ!!
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
70名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:58:14.60 ID:Tihmf961
アメリカでシェールガス掘削の技術革新があってからLPGの価格は長期下降傾向で、メタンハイドレードの
採算ラインが商業的に厳しくなっているらしい。
メタンハイドレードよりこっちの開発の方を優先すべきだな。
71名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:01:50.96 ID:H2mRqKpC
>>64

>海底から2700メートル下にある地層

調査船「ちきゅう」がないと掘れない深さ。

72名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:03:17.54 ID:+CGAd9l3
73名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:03:40.02 ID:Nb3bkpD/
>>48
まぁ、石炭に関しては世界中にあるけどな。
環境問題やコストの問題でどこもやらないだけでさ。
中国人みたいに環境無視、
労働者は奴隷扱いすれば採算が合う幻のエネルーギー元w
74名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:03:43.94 ID:FnCsQxZe
新潟はブルネイになればいい
75名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:08:02.40 ID:ma1IvPak
日本の天然資源ってほとんど
採算性の問題で掘らないんだよな。
76名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:09:13.68 ID:yxpCoZoY
>>62
石油メジャーの圧力とか関係ないんだが……
白樺ガス田とか尖閣の海底調査とかメジャーにも依頼を飛ばしているぜ。
というか>>41の理由でコストが合わなそうだと国内企業が回答して
尻を叩くために石油メジャーに依頼してやっぱりコストが合わんと言われたのだが。

その昔の1バレル10ドルといった時代にはこのクラスの海底油田は絶対コストが合わなかった。
海底1000m掘ってなんとかなる見込みがついてきたのは
原油価格が恒常的に1バレル60ドル越えてきてから。

>>49
世界最大の産油国サウジと世界2位の産油国イランは
両方とも一人当たりGDPが韓国の半分、日本の1/4だよ
日本人の石油消費量なんぞ高々10-20兆円なんで
掘削コストゼロだとしても税収より少ない
77名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:10:37.26 ID:uOS0SvOj
奪えるものは奪う
奪えそうにないものはすり寄る
さてどこでしょう
78名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:11:02.42 ID:0MvTv+ws

>> 10

佐渡は古来より中国の領土だ!

79名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:14:08.95 ID:L/lWNczq
>>78
北朝鮮の領土だ!と
某元首相がいいだしたりして
80名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:17:23.13 ID:Tihmf961
「もし原油の漏出事故があっても文句言われないように、韓国と共同開発する」
と民主が言い出すことに1ウォン
81名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:18:50.12 ID:Iezx84cZ
下朝鮮はイライラしながら見守っているはず

日本の海洋資源調査が気になってしょうがないんだろう

お前らも偉大なる大地、朝鮮半島に穴でも掘って調査しろw
82名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:25:01.62 ID:cJwJSzRC
BPの原油流出事故のことたまには思い出してね。
83名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:27:19.05 ID:/Smxco6P
原発事故の次はブローアウト
84名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:29:56.97 ID:0dD899ke
原子力施設事故なら世界や朝鮮中国が先輩。四川省には飛んで来た大きな岩がゴロゴ・・
85名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:31:43.50 ID:0sXcIEtl
破壊工作されないように
従事する人材のチェックしっかりやれよー
86名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:33:56.01 ID:Y6YycxK0
どこの企業が掘るんだろ
帝石?石油資源開発?
87名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:34:34.59 ID:hMm/QgWF
後進国の油田は自力で掘れないから外国企業の技術で掘る。
儲けの約半分は外国資本で、残りは後進国の支配者のものになる。
だから産油国はいつまでも後進国のまま。

こういう図式でないのはイギリスの北海油田で、日本もこれと同じだ。
これからは日本海側は経済的に潤うだろう。
88名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:35:40.33 ID:406OCIbN
見つかった油田地帯は日本本土にあまりにも近いからな。

中国と韓国はどの様な言いがかりをつけて、そこはわが国の領土だと主張してくるか楽しみだなw

今回のニュースは中国や韓国にとって面白くないニュースだろうなw
89名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:35:57.10 ID:SietVKnG
中国が新潟は中国固有の領土だ、新潟に買った巨大な土地の割合は権利があるとか言い出しそう。
佐渡は韓国がなんか言いそう…
90名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:39:56.84 ID:skp1Ojo5
日本の領海内には、大量の資源が眠っている

海中での掘削技術が確立されれば

日本は資源大国  国民総生活保護でもOK
91名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:40:18.79 ID:SietVKnG
佐渡はゎ 昔、百済や新羅、高麗などが滅びた時に避難民が育てた土地だ!

証拠の地図や文書が奇跡的に残っていた。日帝が必死で探して焼いたのがその証だ!
92名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:44:25.08 ID:YibcH0lI
サハリンには油田がある
千島列島にも油田が予見されてる
尖閣にも油田がある

だけど日本には油田がなかった。(小規模な物はあった)
結果的に新潟にも油田があるのならば、日本は油田帯の真ん中って事になる。
地質的には「三日月状に島がある海域には油田がある」日本はもちろんこれに当てはまる。
経験則的には「エビが多く取れる海域は油田が出る」新潟ってエビ取れたっけ?
93名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:48:24.73 ID:0sXcIEtl
南蛮エビが名物
94名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:48:30.12 ID:Rma/0K+f
採算とれる推測できたのか?
95名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:48:34.57 ID:YYB6yApi

一言言いたい



詐欺だろ。
96名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:49:38.17 ID:Ed/8TENU
実用化したためしがない
97名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:50:34.26 ID:yxpCoZoY
>>92
エビは浅海ならどこでも採れるよ
逆に尖閣ではエビは取れない(水深が深すぎるので)
98名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:55:37.92 ID:YibcH0lI
>>93
しらべたら北海道西岸が最大の産地だそうで。
意外とそこに油田があったりして。

>>97
さすがに何処でもって訳には行かない。
プランクトンが豊富でないと漁として成立は難しいでしょ。
経験則なんで理由は解らないのだが、ガスの噴出(ハイドレート含む)と関係してんじゃないかな。
99名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:00:05.30 ID:sd52JPFJ
>>35>>52

どうみても新潟だろw
100名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:01:41.43 ID:YldmkHbG
>海底から2700メートル下にある地層のうち、

これ掘って採算があうんかいな?
1バレル1000ドルなら商業ベースに乗りますなんて
あほなこというなよ
101名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:01:46.15 ID:wrBeaw7k
アラブみたく国民全員が金持ちになるのか!やったぜ!
102通りすがり:2012/06/18(月) 17:03:39.83 ID:vATjjSGL
あほじゃないかこいつら!
2010年のBP海底油田事故を忘れたのか?
1000mの深海で、同じ事故が起こったら、日本海は、一時全滅!
ただ、この深海を採算に見合った、掘削出来る技術は日本には無いと思います。
メキシコ湾の事故対策費が、日本円で約1兆6000億円(米国の罰金のぞく)と報じられましたね
だから中国と違い、海底油田を掘削するのは、メージャーなんです。
メジャーは、保険をかけないで世界中の油田を掘ってます
(滅多に起きない事故の為に、保険をかけていたら保険料で潰れてしまうというのでかけていない)
この事故で、BPは破産するのではないかという記事もありましたが、株式の時価総額を見てみますと
元は17兆円だったものが9兆円まで下がりましたが今は15兆円くらいまでには回復しました
さすがメジャーです。
日本はこういう調査は(深海のレアメタルやマンガン団鉱)得意でしょうが、現実採算に見合った掘削は不可能です。
水深1,000m+2,700mでしょう...調査だけで終わるでしょう。
103名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:04:37.84 ID:P8kbyN+I
シナチョン「共同開発しようニダ」
104名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:06:38.95 ID:LbKG1rOn
1バレル何ドルくらいで採算ラインに乗るんだろ?
105通りすがり:2012/06/18(月) 17:07:25.25 ID:vATjjSGL
ここは韓国、中国は関係ないよ!
掘削場所は、佐渡島と新潟の間だから!
106名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:07:29.34 ID:X5IbmjUu
私が中学校の時新潟油田というのがあって確か2-5%の石油を自給していた。
やっぱりあったか、水、石油、石炭、銀、金、タングステン、木材
何でもあるぞ。これだけ人件費が安くなってくると春は近い。
いまから政府がどんどん情報を出してくる。本当は資源大国だったんだー。
107名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:07:37.93 ID:ePUISNaa
グローマーチャレンジャー号 日本海 石油

この國は決して資源小国ではない」11.01.03 [政治]
http://roshy.blog.so-net.ne.jp/2011-01-03

さかのぼること35.6年前、アメリカの深海掘削船グローマー・チャレンジャー号が、. 日本海の海底に
降り積もった1000bにも及ぶ火山灰の下、. 岩盤500 ...その他天然ガスと石油が眠っている証拠も探り当てている。
しかし当時の技術では、

「大和堆」といわれる日本海の海底の山の周辺に油田は存在する

アラビア海 イカが豊富
日本海   イカが豊富

↑海底油田は猛烈に自噴するので危険なので調査中止したといううわさ
108名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:11:13.22 ID:7fEKZK+/
新潟地区の天然ガスは
有効に利用してんのかね?
そこらじゅうに出るらしいけど
109名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:12:30.39 ID:f42qLpHp
あー…絶対ちょっかい出してくるな
110名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:12:54.18 ID:DwrWtHXo
日本マスコミの法則だね
最近やけに日本への悲観論ばかりだったから、
ふむこれは逆法則くると思ったらやはりきたか
逆に日本マスコミに持ち上げると脂肪フラグなんだよね
111名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:12:59.90 ID:8uSBrJlJ
今こそ軍事力強化
112名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:13:54.43 ID:wmRnUIqu
>>1
あれ、この辺りって中国領海じゃなかったっけ?
113名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:16:27.16 ID:sJYMxnqs
まぁ、佐渡には自衛隊のレーダー基地があるからとりあえずは安心
114名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:16:46.97 ID:+mFA67iN
    |┃≡
    |┃≡
ガラッ!|┃∧∧
    |┃ 支\  
.______|┃ `ハ´)  日本の民主党から日本の主権をもらってきたアル 
    | と   l,)   
______.|┃ノーJ_
115名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:16:47.76 ID:wqtZip3q
日本は資源数大国なんだよ。
地球上のほぼ全ての種類の資源があるんだよ。
ただ、どれも量が少ないか、採算が合わないだけ。
116名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:16:49.40 ID:VByGwdKR
何年分の使用量なの?
117名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:16:53.77 ID:HMmplIaK
さすが新潟
伊達に過去に日本一の人口を誇った県じゃないな
118名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:18:47.06 ID:mttJZfNy
友愛油田と名付けて日中韓で管理しようby鳩山
119名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:19:09.27 ID:h45PwBIH
やだ、またあいつらが狙ってきそう。
120名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:19:14.38 ID:Kfj0mMyP
たしかに深度1000mは事故が怖いな
漁業関係者の反対も相当強いだろうな
121通りすがり:2012/06/18(月) 17:19:47.00 ID:vATjjSGL
戦後まもなく、アメリカのメジャーが日本の回りの油田の調査をしましたが、在る事はあるが
採算性があわないと結論づけた、歴史を石油関係者ならしってます
だから今行われている、中国の東シナ海のガス田(日中間)開発も、日本でもどうぞ近くで掘削してください
と言われても、現実採算性があわないから、日本は掘らないだけです。
あまりこの事は、国民に政府は言ってないが、
122名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:19:48.30 ID:AobOIlRf
中国が佐渡に朱鷺を貸し出した理由がやっとわかった
123名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:20:44.81 ID:yxpCoZoY
>>106
> これだけ人件費が安くなってくると春は近い。
ドル建てで言ってくださいよ
鉱物資源は輸出入可能であり、
外国と価格を比較しないとならないんだから
124名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:21:09.78 ID:sd52JPFJ
海底から1000mだと、
高さ1000mのプラットホームを建てるのか?
125名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:21:35.69 ID:Ttc3A6aN
とうとうイラクと肩を並べる時が来たのか
126名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:25:36.97 ID:SamlhzCa
>>121
戦後まもなくと現在では調査能力も技術も比較にならないだろ

127名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:27:41.95 ID:JYg+Hho7
油田からいちばん近い外国はロシアかな
128名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:27:47.89 ID:wmRnUIqu
>>126
石油の可採年数、昔より増えてるしな〜
129通りすがり:2012/06/18(月) 17:29:38.78 ID:vATjjSGL
海で掘る場合、普通人工島を作って足場を確保、世界中のほとんどの海底油田が100m
以下ですから。
BPの場合東京ドーム程の大きさのプラットホームを作って掘削場所に着いたら半分以上水中に入れ安定させ
掘削します(ある意味職人技!ノウハウが必要で、だから日本には無理)
130名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:29:43.73 ID:AUctVBTL
新潟、独立だな!
131名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:32:06.94 ID:aF1o1W6V
とりあえず粟島沖で中国の漁船が衝突してきそう
132名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:34:38.96 ID:8AaBjWVe
そろそろ韓国が「佐渡は韓国固有の領土」とか言い出すな
133名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:34:58.87 ID:qmASpn86
現代モノFPSだと2作品に1作品は強襲されているのではないだろうか洋上プラットホーム
ええ私もよく強襲しましたよ
134名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:37:23.18 ID:JYg+Hho7
冬の日本海は荒れるからなぁ…本格的に掘るならよほど頑丈な構造にしないと
135名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:37:25.41 ID:sd52JPFJ
油田って浅海域にあるのがほとんどだよね。
そこに海底からプラットホーム建てて、櫓を造る。

1000mの大深度だとどうするん?
海上は浮体式のプラットホームでも置くのか?
安定できるん?メキシコ湾とかどうやってんだ?あそこもかなり深いのあるようだけど。
136名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:38:29.57 ID:k2n11i4u
べつに固有うんぬんなんぞ無視して本土まるごと攻め落とせば全部手に入るだろ。
137名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:38:34.94 ID:8ugF+gHc
シナが新潟に広大な土地を購入したのもこれが理由だな
138名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:39:11.89 ID:CUsPdwJ/
>>126
それと、ほんとに関係者だったら、そのあと数十年、公団と関連会社が新潟沖は探査しまくったこととか、
けっかガス出まくりでガス田になっちゃったとかの展開を無視して、
戦後米軍が探したときには見つからなかっただけを言うかな…
バイトで昔の資料のデジタイズを手伝っただけだが、山のようなデータだった
ああこれが社会科の教科書に出てた新潟のガス田になるのかぐらいしか思わなかったけど

今度のコレはもっと深い層だよね
139名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:41:50.68 ID:yNS56YyZ
これを見越して中共は新潟の土地を取得したのでは?
だとすれば一刻も早く駆除が必要だ。
140名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:42:07.58 ID:jGrHbD6U
>>132
よくわからないけど三年寝太郎の話が出てくると思ってる
141名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:42:49.49 ID:vjAwxgCd
>>121
東シナの方は現実的に考えられる資源高騰を見越しても使い物にならんと見てる。
中国もあくまで領土問題と排他的経済水域の問題で有意に立つための実績造りとして利用しているのであって
資源そのものに価値は見出してない
142通りすがり:2012/06/18(月) 17:43:43.48 ID:vATjjSGL
どれだけの重量の掘削機具をプラットホーム、(いや、通称リグ)つりさげることが出来るかということで最大掘削深度能力が決まってきます。
このリグの掘削は鉄管をぶら下げて作業します。
メキシコ湾のリグは、東京ドームの観覧席を含めたくらいの大きさのリグです。
深さに比例して大きなリグが必要です。
143名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:45:14.00 ID:QXGaAo7o

ユダヤがせめてくるぞー

ユダヤ人工地震

そしてとどめに

ユダヤ人工津波だ!!!

144名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:45:22.55 ID:PEht7834
韓国とロシアが領海主張にくるぞ
145名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:47:30.27 ID:MXO0Xr9U
支那が新潟に大規模な土地購入した理由 わかるよな
146名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:49:35.38 ID:yxpCoZoY
>>138
> 結果ガス出まくりでガス田になっちゃったとか
あの量で「出まくり」とおっしゃる
147名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:50:46.48 ID:BrWYEI5a
佐渡ヶ島に何故、中国原産のトキがいるか。
148名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:51:08.37 ID:zr9cHtTh
空爆されないように核武装しようぜ
149名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:51:46.95 ID:qmASpn86
>>148
水中からだよ
メキシコ湾を思いだせ
150名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:52:43.67 ID:MXO0Xr9U
東京都北区でガスでたときも支那は領有権言い出したが
さすがにすぐに撤回した
151名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:55:25.05 ID:bIMk8wyh
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
152名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:04:27.99 ID:YPFF4+uy
これで原油がガンガンでたら日本向けの原油価格に上乗せされてると聞くジャパンプレミアムとかも
解除されるんかねー?
153名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:06:21.48 ID:CUsPdwJ/
>>146
商業ベースの視点では語ってないぞ?
戦後アメリカが調査して放置みたいなレスからの流れだけど
154名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:21:33.68 ID:yxpCoZoY
>>153
>>121
> 在る事はあるが採算性があわないと結論づけた
と最初から商業ベースの視点でしか語ってないだろ。
噛みつき方がおかしいだけ。
155名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:24:05.55 ID:ThFa6TDZ
買ってくるほうが安い状態で資源開発するのは馬鹿
他で資源が枯渇し始めたら資源開発して高値で売りつけるのが吉
156名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:30:37.34 ID:x4j6ZC2C
157名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:41:42.97 ID:GujUzmL3
新潟って陸上にもガス田あったよね
158名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:42:54.45 ID:MXO0Xr9U
先日のトンネル事故も一旦ガス田にしてガス掘りつくしてから工事ならよかったのに
159名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:49:53.05 ID:U0OkSUGe
>>135
今は技術の進歩で1000mの海底からさらに掘って採掘することも可能

当然今みたいに原油価格が高いからコスト的に成立できるわけだが
160名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:53:14.41 ID:QfgUK6OE
北海油田でコスト合うなら日本でもコスト合うだろ
161名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:54:36.87 ID:U0OkSUGe
北海油田は既に採掘のピークは過ぎて商業生産停止も見えてきたからな
イギリスも原油輸入国に逆戻り
162名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:56:15.91 ID:HQrvws/D
>>51
よくこの地図が引き合いに出されるますが、
自民党が策定した韓日大陸棚協定を見れば、
「排他的」は日本国内向けにわざと誤訳しているのがわかります。

韓国が権益を持つ有明海沖合い
http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/28094745.html
163名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:57:56.17 ID:/SewPW3L
中国が資源のことで尖閣の領有権を主張したことにイラついてる日本国民は多いからな。今回の
件でもいちゃもんをつけてきたら、ただで低い中国への好感度がより下がるw中国もそこまでバカ
じゃないと思いたいが、まあいちゃもんつけてくるだろうな。韓国は当たり前のように言ってくる。

国土の沿海での採掘にケチをつけると、自分たちも同じようにケチをつけられるということに中国や
韓国は気付いているのかと。まあ、気付いてないだろうなw
164名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:59:08.18 ID:BzA8T5NS
俺新潟在住だか、昔うちの土地を石油資源開発が掘ったけど水が湧いただけで石油なんか出なかったぞwガスも出ねぇw多分なんも出ないな。
165名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:02:02.12 ID:j4zqmkmh
大きいのがあると近くに同じかそれより大きいのがもう一つあったりするのだ。いいニュースだね。
166名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:02:46.29 ID:gRb2F5EJ
>>102
メキシコ湾の1.6兆円程度でなにを暴れている?
飯館村の除染費用は60兆円ですよ。その他の地域も含めたらいくらになることやらw

事故処理も10兆円単位ですよ。
だから原発村なんです。

東電の時価総額はwww、潰れてないしさすが東電です。
167名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:06:08.49 ID:Du85D7KQ
掘削危険厨も反原発厨もまとめて氏ねよ
168名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:12:25.85 ID:U0OkSUGe
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120618-00000564-san-bus_all
JXホールディングス傘下のJX日鉱日石開発は18日、来春にも新潟県佐渡南西沖で
石油・天然ガスの試掘調査を実施すると発表した。資源エネルギー庁の調査事業を受託、
総額100億円以上かけて埋蔵量の確認や事業の採算性などを調査する。
 
 エネ庁が事前に行った探査活動で、周辺には石油や天然ガスが貯まりやすい地質構造が
100平方キロメートル以上に渡り広がっていることが分かっている。
埋蔵が確認できれば中東でも中規模程度の石油・天然ガス田に相当し、国内では最大規模になる見通しだ。
 
 調査は平成24年4月から3カ月間実施し、佐渡南西沖30キロ、水深約1100メートルの地点で、
海底を約2700メートル試掘する。権益はJXが保有しており、調査費用は国が9割、JXが1割負担する。
169名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:17:43.13 ID:BGZqJh0a
これか中東の中規模クラスの油田かもと言われてる奴ね‥その中規模が解らん。
170名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:20:43.27 ID:7Lw97Hjl
>>28
今の馬鹿民主党のツラ見ながらその台詞を言えるのか?
171名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:20:54.91 ID:xwmH24kS
佐渡空港に羽田直行便が必要になるかも
172名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:23:50.55 ID:yxpCoZoY
>>166
BPメキシコ湾1.6兆円ってのは、福島と同じく
「除染してもよさそうなのに放置」
という状態での数字。
福島に東電が支払った実績金額と比較するのが適切。
173名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:23:55.02 ID:eOF5w5Vk
一億バレルくらいは欲しいな。埋蔵量。
174名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:25:12.67 ID:1eVmdCUU
報道するな!
どっかの隣国にバレてしまう!!
175名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:26:06.62 ID:1iTwiMca
これ昔からあるのわかっていて、原発利権のため公表しないでいたろ??
貧乏東電が口止め料や広告料払えなくなって、
東電に都合の悪いニュースでも平気で流れるようになったと。
176名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:26:38.78 ID:z/R0BXyW
>>169
5千万バレル以下
上に大油田、巨大油田、超巨大油田てある
177名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:31:48.31 ID:tLzuzKNc
新潟が副首都になる可能性あるね。
178名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:32:41.57 ID:Cyd1UHTN
佐渡島は古来、中国領だった! と人民日報が・・
179名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:33:01.99 ID:EHQmFHKO
      |
  \  __  /
  _ (m) _ピコーンッ!!
     |ミ|
.  /  `´  \
   ∧_∧
.   < `∀´ > ガタッ
  r ー  −ヽ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

   ∧_∧
 ⊂< `∀´; >
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
    三 `J
180名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:33:38.06 ID:U0OkSUGe
まあ関東平野の地下にも巨大ガス田があるし今でも
ちょぼちょぼ採掘してるよ
181名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:35:21.99 ID:iAv1qtqR
日本近海發現油田 將進行商業開發
http://news.cnyes.com/Content/20120618/KFKYRCFT42KUY.shtml

?告称日本新?近海??大油田 ?量不明
http://realtime.zaobao.com/2012/06/jg120618_056.shtml

日新潟發現大油田明春試掘
http://news.sina.com.hk/news/32/1/1/2695029/1.html

日一??告称日本新潟近海疑??大油田(?)
http://world.huanqiu.com/exclusive/2012-06/2832077.html
182名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:40:33.01 ID:h5Qbr+mq
全国のニートと引きこもりは、直ちに新潟のハローワークに登録するように。
183名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:41:07.59 ID:vnA7Sg41
>>138
当時と現在では採掘技術は段違いに違うし、そもそも、原油価格が値上がりして
こういう深海油田も採算の取れるベースになってきているんだよ。
だから、新規の油田があちこちで見つかっている。
そして、そのどれもが、10数年前だったら考えられないような所から
見つかっている。
184名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:42:22.90 ID:oyyeY9US
今でも天然ガスの自給率は5%弱はあるんだよね。
人口数百万人の小国だったら自給できるレベルだ。
185名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:44:47.24 ID:n4k2YKcB
こんなハッタリを本気にする奴が居るとは驚き!
186名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:45:11.74 ID:tLzuzKNc
>>185
kwsk
187名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:47:53.70 ID:h5Qbr+mq
>>185
国の借金やら原発やらでお先真っ暗な状況なんだから当たり前でしょ。
188名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:55:04.50 ID:mnCNnyt3
>>182
ニートが働くわけないだろ
働く意欲があるならコンビニのアルバイトでもしてるだろ
189名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:55:08.60 ID:GZSX/Nen
ドンパチの火種にしたい訳ね
190名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:56:31.14 ID:JugCNISs
30年くらい昔の話だが
消雪パイプ用に井戸を掘ったのだが
石油が混ざって使い物にならなかったな

もう一度掘り返してみるか。。。
by直江津の民
191名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:05:00.71 ID:lKKlmjb1
>>138
新潟一帯のガスは戦後すぐから知られていた
トンネル工事で付近一帯のボーリング調査でガスだまりの存在はわかっていた
この間の南魚沼市トンネル爆発事故もガス漏れ出し

結局は質の問題で採算ベースに乗らないのがわかっているので誰も手を出さなかった
赤字で掘り起こしても意味が無いから
192名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:10:56.74 ID:BEeB94qa
>>108
関東の方にも送られてるよ
http://www.inpex.co.jp/business/japan/pipeline.html
193名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:11:04.34 ID:HOp8rid0
新発田市で石油採掘してるけど、取れるのはほとんど水、石油は僅かしか含まれていない。
194名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:15:03.93 ID:t8g1rWEk
>>161
見方によっては、北海油田が、ポンド高でイギリス製造業にトドメを差したんだな。

金本位制のまま、変動相場制に移行してなければよかったんだろうが、変動相場制の元
巨大な海外からの投資リターンがあるところに、巨大石油資源なんて出て来たら、通貨高
が止められない...おけげで、イギリスの製造業はほぼ全滅の惨状となった。

...日本も今、巨大な海外投資からのリターンで資本収支が真っ黒。ここに資源なんて
でようもんなら、全く同じ道を辿る。
195名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:17:27.56 ID:C7vB/rpG
新潟は中国領アルヨ
196名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:17:56.82 ID:HOp8rid0
ポンドは子供のころ1,000円位してたよ。ポンドは激安になってるよ。アホ
197名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:18:38.57 ID:U0OkSUGe
>>194
当然採掘コストも高いし埋蔵量も多くても日本の年間消費量の数年分といったとこじゃないの
資源大国にはほど遠いと思う
198名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:27:06.27 ID:3y3uIZfT
金でも同じような話があったな。
火山性の金鉱床があちこちにまだいっぱいあってとかって言ってたけど、
どうなったんだ。
199名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:29:48.29 ID:oG0tTY3A
俺何できる事は、次の選挙で保守的な政治家を選ぶだけだよな。
200名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:31:16.44 ID:VMtgh0q2
採掘するのは経常黒字を維持できなくなってからでいい
201名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:33:29.12 ID:boy13i5p
東シナ海のEEZも試掘してください
202名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:34:03.33 ID:QfgUK6OE
国内の内需になるからいいだろ
203名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:34:49.26 ID:yxpCoZoY
>>198
菱刈とか恐山があるけど
良質だが総量が少ないので
ほとんど趣味的に掘ってるだけだね
204名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:40:20.69 ID:QfgUK6OE
金がたくさん取れると問題になるぞ!
205名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:48:50.09 ID:WdMUSug8
独島と交換してやるニダ。よこせニダ
206名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:58:33.55 ID:SKu9YKQg
新潟のGSって日本で唯一国産のガソリンが給油できるんだっけ
207名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 21:00:35.18 ID:+ww3Y8FR
つーか、新潟沖ってそもそも東京都かと近い、面白そうなニュースだね。
久々明るい話題ってこった。
208名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 21:29:26.92 ID:JquZOcSP
>>1
位置情報を載せたから中国の調査船がやってくるな

中国人を佐渡島に移住させて、「実行支配してるアル」と韓国みたいに領土と主張してくる可能性も
209名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 21:41:02.51 ID:sd52JPFJ
ところで新潟には何かメリットあるのか?
210名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 21:42:51.24 ID:f5YxHWx5
よし、新潟共和国独立だ
角栄を叩いてきた他県の糞どもひれ伏すがいい
211名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 21:58:32.11 ID:GoRZ/4cR
あらまあ
212名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:01:04.36 ID:sd52JPFJ
>>210
角栄はたしか戦後日本の発展に貢献した総理大臣NO1だよ。
世論調査で。
213名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:01:51.71 ID:jaThLbC8
これは期待したい
214名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:03:44.87 ID:ICfkJcdI
これを叩くネタは、日本海の閉鎖海域性による環境破壊リスク…でも言うなよ…と書こうとしたら、
>>102が既に書いていてワロタ。
まだbiz+も捨てたもんじゃないな。

日本人は、ぽぽぽぽーん以降、大規模汚染に関する冷静なリスク計算が出来なくなっているので、
ここを突っ込まれると、世論がカオスになる可能性がある。
「起きてしまったことはやたら甘く(福島中通りは絶対安全)、これから起きる可能性のあることは厳しく(再稼働は無条件阻止)」
という発想になっている。これ、冷静に考えれば逆なんだけどね…
215名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:06:59.51 ID:pnrdmf1/

バブルもう一回くる?

216名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:19:23.72 ID:elpGB29g
良い油田ならメジャーのモノ。
日本人の為にはならないよ。
新潟原油をメジャー安く買いたたき高い値段で日本が買う。
日本はアメの植民地ニダ。
217名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:20:59.26 ID:tnGrTFEh
>「面積では海外の大規模油田に匹敵する」
>「面積では海外の大規模油田に匹敵する」
>「面積では海外の大規模油田に匹敵する」

埋蔵量に言及しないところがポイントな
218名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:22:48.64 ID:pWUCc15l
ぶっちゃけ日本の近海に
サウジクラスの油田はありえないだろ
地質的に、そういう感じじゃない
219名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:39:47.13 ID:ENT6m0GX
またこんなことばっか言いやがって
無駄に税金使っちゃいました
とか言ったら許さんぞ
220名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:47:00.52 ID:N1IdmZLU
地震起きるで
というかここは日本だよ。
そんなうまい話あるわけ。
221名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:50:03.93 ID:SKu9YKQg
>>212
角栄の時代はまだまだ地方のインフラ整備が立ち遅れていたし
更なる経済成長へのカンフル剤としての莫大な公共投資ってのは非常に効果的だったんだよな

問題は角栄後の政治屋どもがそれに味を占めて延々同じことを繰り返して借金増やしまくったこと
222名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:58:04.67 ID:+kItU6NJ
>>7
お帰りください
っていうか、場所的にちょっと無茶だね
223名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:01:00.49 ID:JGdSBruV
>>212
長い目で見れば日中国交回復してしまったのは大失敗としかいいようがない
日本の長い歴史のなかで大陸と深いかかわりを持つとマイナスにしかなっていない
日中関係は玄界灘で隔てられた遠い関係くらいで丁度いい
224名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:04:27.62 ID:sd52JPFJ
>>223
中国で日本企業がどんだけ儲けていると思ってるんだ?
同じく、格安の商品はどこから入ってきてるんだ?

中国嫌いだけど、利用すべきところは利用しないと。
そういう点で、日中国交正常化はプラス。
225名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:05:44.01 ID:CajkwmLk
つーか、それで新潟の総領事館なのか。
226名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:07:51.60 ID:cXTMIVNz
資源が見つかったのは朗報としてだな、掘っている最中に地震を誘発しないかと
いう危惧はある。

しかも、柏崎刈羽原発が近くにある。
227名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:25:14.12 ID:nQ9ORrOG
>>224
ソーシャルダンピング国家と付き合うこともデフレの一因
思想的にも共産国家とは相容れないし
政治的リスクも高すぎる
228名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:30:16.20 ID:ZEw5Ic5m
229名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:31:37.82 ID:0mpK+y73
中東の油田の大きさで表現すると中規模くらいの油田だってテレビで言ってたな
230名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:33:29.26 ID:0mpK+y73
俺も中国との国交正常化は失敗だったんじゃないかとおもーわ
231名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:44:41.69 ID:sd52JPFJ
>>228
で、輸出が0になって、
輸入は別のさらに高い国からするのか?

もっとトータルで考えろって
232名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:53:23.22 ID:ho0QDFQ6
>>221
角栄はシステム作るのがうまかったからな。
システムに乗っかるだけの屑がその後食いつぶしたけどw
233名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:56:15.57 ID:gG0WPbN1
>>231
高けりゃ自国内で作る割合が増えるだろうね
あの国の安い価格は劣悪な環境で労働者を酷使してる結果だということを
忘れちゃいけないと思う
234名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 00:10:08.10 ID:Iqh1THMR
戦後の高度経済成長は中国との国交が無い時期に起こった
戦前の満州は生命線というのも嘘っぱち
親中派が日本を滅ぼす
235名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 00:15:42.22 ID:PX228HOn
米国やら中国を敵視する奴多いけど

それらを除外しとして日本は貿易立国(w)
とか言うからなぁ
236名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 00:18:57.71 ID:AZoD0VqA
年間消費の10%でも取れれば日本が変わる
237名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 02:58:00.33 ID:RpVvAd/7
佐渡島は韓国の土地です
238名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 04:41:46.84 ID:4AXwzjaH
>>195
この間広い土地買ってたな
そこで試掘とかしだすぞw
239名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 04:46:23.48 ID:2H1myjip
油田で働くには、どんな資格や知識がいるんだ?誰か教えてください
240名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 05:23:11.92 ID:PMMd12Za
期待はずれかも?

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC18009_Y2A610C1EA2000/

 今回の調査で佐渡島沖に石油や天然ガスの埋蔵そのものを確認したわけではない。
ただ、地層の構造を立体的に把握できる3次元物理探査船「資源」による調査で、石油や天然ガスのたまりやすい「おわん型」の地層であることがわかっている。
241名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 06:45:19.36 ID:eZ1240k7
見つからなくても藻から原油を作ればいい
242名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 07:37:00.22 ID:s5F325H1

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/76
243名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 07:43:27.51 ID:xsVYZh5l
そんな驚くニュースかな。
日本でほぼ唯一の油田=新潟沖って、小学校で習わなかったか?
30年前の小学校では教わったけど。
もちろんその頃には既に「採算取れないから今は掘ってません」だったが。
244名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 07:55:39.50 ID:GXANM+3+
済州島は日本領土
245名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 08:21:17.82 ID:KAW9vwMe
>>243
油田=新潟
ウラン=人形峠

常識だよな
246名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 10:08:11.67 ID:PX228HOn
>>1
らしい、らしいの推測記事で盛り上がらざるをえない
悲しいよなw


埋蔵量はもちろん不明
仮にあったとしても採掘開始は早くて10年後
そもそも、あるのかどうかさえわからない・・・

何だかなぁ、こんなのわざわざ記事にする必要ないと思うが
予算がこれからも付くようにするためのステマ記事?
247名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 10:10:53.29 ID:o4UAvL9i
>>245
天然ガス=千葉

は、地域限定な話だったのか?
248名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 11:25:12.84 ID:za5CX+Py
まあじっくり調査して、その気になればいつでも開発できるような体制で
温存するのがいちばん賢いんじゃないの
249名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:35:45.75 ID:nr6WppTl
まぁでも、おわん型の地形があって、原油の匂いがしてる場所なのだから、
試掘して少量という結果に終わった場合は、原油の元になる原料を大量に注入して、
将来、原油になるかどうかを試してみても、面白いかもしれないね。
養殖ならぬ養油?
250名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:43:56.69 ID:fQRx1Urc
>>249
「原油の元になる原料」のほうが資源的価値が高いというのが一般的理解だと思う
251名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:45:09.90 ID:nViuhjpH
>>247
天然ガス=新潟
http://www.tengas.gr.jp/gas_japan/index.html
圧倒的
252名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:58:40.04 ID:mAjVsGzJ
>>246
まあそういうところだろ。あとメタンハイドード潰しな。
253名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:16:55.88 ID:2uwBbbrM
>>249
おわん型というのと
背斜構造とじゃだいぶ感じ方が違うなww
254名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:34:17.35 ID:za5CX+Py
ふっくらしてるところからちゅっちゅするわけだな
255名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:24:49.85 ID:lCfpVob5
面白釣りサイト
http://coreatrue.exblog.jp/

腹がよじれるほどバカな事言ってるぞ
256名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:41:11.57 ID:faHSgBJM
領土主張はしないけど、周辺国の監視船や偵察機がやってくるだろうな
257:2012/06/19(火) 17:05:41.83 ID:r/oAazlz
中国が新潟は中国の領土あるねとか言いそう・・・
258名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:57:37.50 ID:RAVHxUJT
ここ、背斜地形でドームつくっているのか。この新潟側には、信濃川の向斜がある。
この向斜の対で新潟沖が背斜になっているのか。

...で、この信濃川の向斜は、30年ほど前調査したことがあるけど、えらく速い速度
で中央が沈降してるんだ。つまりこの地質構造ができたのは比較的新しい事を示唆している
ので、石油が溜まるほど長い間、背斜地形が維持されていたのかは微妙。
259名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:03:24.46 ID:0GBkxgZ2
中国人は放射能汚染がほとんどない新潟には注目しているだろう
これから活動は本格的になるな
メタンハイドレートも当然視野に入れているだろう
260名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:16:03.34 ID:OmsMBi2G
今の日本産原油0.3%だかは日本海側に集中してるな
静岡県の油田は既に商業生産停止で採掘してないし
261名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:21:44.31 ID:WVyzocXo
佐渡島は我が国の領土ニダ
262名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:22:19.82 ID:kihcXkl3
日本はわが国の領土アル
263名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:42:35.06 ID:6Xc2R0/h
イギリスは北海油田見つかって貿易黒字増えてポンド上がって国内製造業全滅の憂き目にあったけど日本はどうなる?
264名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:45:25.20 ID:FjRxIYZf
チョッパリどもよよく聞け。
独島と佐渡交換してやるニダ
265名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:46:47.64 ID:sD7bi0ok
ミライース買うから油田見つかろうがどうでもいい
ほとんど買ってやらんよ
高すぎんだよガソリン風情が
266名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:49:45.07 ID:0GBkxgZ2
>>265
ダイモツミロウース
267名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:53:04.71 ID:xt1M3BeJ
日本に資源あったら太平洋戦争とは何だったのか?ってなるぞ
268名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:09:05.98 ID:TpnIGDji
>>267
メタンハイドレートもそうだが、探査・採掘技術はごく最近のもの。
269名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:12:18.34 ID:1shixmBj
中国から佐渡はただの岩だってクレームつけられなければいいけど
270名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:14:41.26 ID:L9fBQKEY
>>194 >>263
>見方によっては、北海油田が、ポンド高でイギリス製造業にトドメを差したんだな。

大嘘ツキ。
あの時点でイギリス病と言われ、英国製造業は駄目で弱ってた。
いくらサッチャーが頑張っても結果を振り返れば駄目だった。
石油ショックも起き、原油価格高騰して石油輸入代金をどう確保するか という別の問題にも直面した。
そこへ北海油田の生産開始で、経常赤字国にならずに むしろ石油輸出国になりOPECにも加入した。
ポンド高って、いつの事を言ってるのか知らんが、ジョージソロスにやられた後なら高金利政策に依るものだろ?
271名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:15:22.32 ID:L9fBQKEY
>>92
>経験則的には「エビが多く取れる海域は油田が出る」

昔の「なるほどザ・ワールド」でクウェートやった回。
海底に繋がる石油パイプラインの回りに 面白いぐらいエビが群れてて、素人でも簡単にエビが取れてたね。
因みに、戦前はクウェートの主要産業は天然真珠の採取と加工だったが、日本の鳥羽のミキモトが人口真珠の養殖に成功してから
真珠の値段が暴落して、クウェートの真珠産業が壊滅状態になり、何か代わる産業を見つけないとと石油の試掘してみるか とやってみたら大当たり だったとか。
その法則で行くと、真珠の養殖に向いてる伊勢湾とか 案外石油が眠ってるかも。メタンハイドレートもあるぐらいだから。
272名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:15:57.42 ID:L9fBQKEY
>>243
>日本でほぼ唯一の油田=新潟沖って、小学校で習わなかったか?

誰の小説だったか忘れたが、国語の教科書に、昭和30年代の新潟のある石油産業の街の情景が描かれて
あちこちで 石油井戸が稼働してたり、外資・日系を問わず石油商代理店の看板が目についたり日本のテキサスという感じのタッチの文調で、独特のシーンが頭に浮かんだわ。
273名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:27:36.92 ID:m13uFvLD
日本って地震国で地層に断層・ひび割れが多いから、石油やガスがある層でも
漏れ易くてストローで吸うには不向きという話を聴いたんだが合っていますか?
274名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:29:14.97 ID:gtB+hZZv
ネuッuトuウuヨの逆u法u則がまたまた発動しそうでwktkw
275名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:43:26.30 ID:JGj9l744
>>273
その理屈だと、日本ほどじゃなくても世界有数の地震国であるイランが産油国なのと矛盾するな
276名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:44:04.61 ID:gfhsoH1N
>>274
お前には国(故郷)はないから法則も逆法則も関係無くていいなww
277名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:47:56.25 ID:OmsMBi2G
>>270
 >むしろ石油輸出国になりOPECにも加入した。

嘘はいかんな。
イギリスはOPECに加盟したことなんてない。調べりゃすぐわがるがな。
278名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:37:18.99 ID:UtahzpZB
新潟で中国が土地買って物議を醸し出したが
コレ関係あるのかな
279名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:49:57.99 ID:piuimWLc
日本で大型の油田が発見されれば色々と国際紛争起きるだろうね
中国の領土的野心も大きくなるだろうし
280名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 02:46:49.71 ID:rHpUYX9C
      ∧∧ ・・・・・・・・・・・・!
     < `д´ >
    O┬Oc )
   (*)ι_/(*) ピタッ



       ∧∧
       < `∀´ >
      O┬O
      ( .∩.|
       ι| |j::... キコキコ
281名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 05:50:46.71 ID:0kpKbt0i
日本はもともと我々の領土だったのだ!って言い出したりしてw
282名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:52:08.30 ID:fqSIVW2C
実際はコスト次第だけど
いざというときのために事前調査はしておくべき
283名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 18:10:39.22 ID:s1HTKISG
まぁ、新潟から石油が出ても、そりゃ世界の油田が一つ増えたってだけの事だろ。
それ程インパクトはない。

OHMASA-GASと比べたら月とすっぽんだ。

水から電気分解でHHOガスを取り出す。
その時に特殊な低周波攪拌させてやると
煙のような酸素と水素の混合気ではない、
水素と酸素の原子からなる特殊な結合の
クラスター(半プラズマ状態の粒子)気体
となる。1kwhのエネルギーで2kwh取り出せる
永久機関もどきの結果は何度でも再現可能。

闇の勢力によって封じ込められている技術。
284名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 21:56:52.55 ID:vhEUSkge
その闇の勢力とやらに隠されてる凄い技術を俺に教えてくれてありがとう。
285名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 23:41:35.11 ID:MkPjpjpt
>>247
南関東ガス田なら世界有数の巨大ガス田だよ
掘ったら東京が沈むから掘れないけど
286名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 00:14:55.63 ID:PLPSjv9e
>>285
ガスと水とを置換させる採掘方法を開発すれば沈まないはずだろうにな
287名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 00:32:25.31 ID:Lvxw6+AQ
>>285
推定埋蔵量で日本のガス需要の5年分くらいしかないよ
とりあえず突出事故の防止のために掘る程度で十分
288名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 00:53:12.69 ID:nnudOWs0
メタハイの大採掘可能地だったのに・・
経産省氏ね。
289名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 13:56:03.82 ID:ykE2k5uy
メタハイにしろ、石油にしろ
本当に採れるんなら、民間企業が動いてさっさと採ってるよ
やらないのは外国とトラブルになるから(軍事的な意味も含め)
そして日本政府はその時、その企業を守らないと分かってるから
だからこそ試掘すら、あの手この手で邪魔をする

沖縄戦と何も変わってない
この国は、国民を守らない
守るのは自分の保身と目先の利権
290名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 17:33:48.32 ID:BbyElBae
>>289
コストとか技術的障壁という概念がないんですか
291名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 21:10:52.81 ID:wzXPLTeG
青山曰く
コストが合わないとか、技術的障壁があるとか、そんなのは開発したくない言い訳
292名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 21:25:06.08 ID:sfqZPoJF
絶対におかしい
石油工学じゃとれない塊のメタハイから目をそらすために
石油利権が奪われる人々が言いだしたんだろう
体積じゃなくて面積だというところも変な話だ

俺は青山の言う事を信じる
動画とかたくさん見て回ったけど
嘘やごまかしを絶対つかない人間だとわかった
現場を大切にするっていうのもすごく信用できる
293名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 21:31:52.23 ID:sfqZPoJF
青山が当時の資源エネ庁長官ととある石油会社の社長から
直接会って言われた事を知れば
日本海の塊のメタハイが実用化されたら困る人が居て
実用化を阻もうとするっていう人々は陰謀じゃなくて実際に居ると思う
294名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 21:39:11.72 ID:CAllueLM
メタンハイドレードであまりに広く薄く分布してるから、現状の採掘技術では
資源としての価値はほとんど無いって聞いたけど
295名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 22:07:45.80 ID:sfqZPoJF
>>294
それは砂や泥と分子レベルでまじりあってる太平洋側であって
日本海側は結晶としてたくさんある
青山が火力発電の所長に聞きまわっても実用化は
1、2年とかで出来るらしい
コストは従来のLNGの10分の1以下とかそういうレベルって言ってた

参考までに
http://www.youtube.com/watch?v=t8Jb_7y3tEw
296名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:34:39.37 ID:ON4BHsQl
南鳥島近くにレアアース鉱床、年消費の220倍
2012年6月29日
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120629-OYT1T00014.htm
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120629-OYT9I00024.htm
 LED照明や液晶テレビなどの部品に使われるレアアースを豊富に含む泥
の鉱床が、小笠原諸島・南鳥島近くの海底にあることを、加藤泰浩・東京大学
教授らの研究グループが発見した。
 日本の排他的経済水域(EEZ)で大規模なレアアース鉱床の存在が明らか
になるのは初めて。 資源量は、少なくとも日本の年間消費量(約3万トン)の
220倍以上と見積もられるという。
 加藤教授らは、南鳥島近海の水深5600メートルで採取された海底堆積物
の試料を分析した。 南鳥島から南西に300キロ・メートル離れたEEZ内の
試料から、レアアースを豊富に含む10メートル近い厚さの泥が見つかった。
また、この地点から北に約500キロ・メートルの場所や、南東に約500キロ・
メートル離れたEEZ外の場所でも、高濃度の泥を確認した。
297名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 10:39:34.94 ID:ZN/OXGd0
水深5600メートルから吸い上げて本土に送るコストは
中国より買うより安いのか?
298名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:20:15.08 ID:EFRh8Xrn
>>297
日本語が不正。中国人認定!
299名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:57:50.42 ID:0+FvaNV6
レアアースって、存在がレアというわけじゃなく
採掘コストに見合うのが中国しかないという意味でレアなんだよ
おばかさん
300名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:00:19.30 ID:0+FvaNV6
人権も無けりゃ、法もルールも曲げ放題の国と
価格競争で勝負になるわけがない
301名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:04:24.34 ID:ZN/OXGd0
だからコストが重要になるんだよな
コスト下げないと政治的な駆け引きに使いにくいからね
302名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:06:44.21 ID:/xXTqiwd
桃鉄であったな新潟沖油田
303名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:02:37.39 ID:dI4GGsBo
電力利権が柏崎原発自爆テロ1発でオジャン
304名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:08:53.91 ID:V+Ylkf1v
ガソリンの価格をリッター100円以下になるだけでいいよ
305名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:14:00.62 ID:dI4GGsBo
日本のガソリン価格の半分は税金だからねえ
まさに佐渡金山
306名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 17:23:09.46 ID:VHHwDpwr
【レス抽出】
対象スレ:【資源】新潟県沖に大規模油田か、来春にも試掘[12/06/18]
キーワード:メタンハイドレート

抽出レス数:5


政府と石油利権による日本海側メタンハイドレート調査の妨害という説があったな…
307名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 19:01:16.27 ID:kc4U2rCy
>>299
レアアースの一部の元素は中国に偏在してるから問題になってる
308名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 19:58:08.17 ID:+hNHk9Cs
米国は、サウジやイラク以上のエネルギー産出国へ変貌中。ドル復活へ。米国は建国以来の大帝国になる。
↓ 6月20日(水)と6月8日(金)の放送 NHKラジオ 聞いてください。米国はまちがいなく、石油とガスの資源大国になると。
http://www.nhk.or.jp/r-asa/business.html  米国のプロパガンダか

エネルギー革命だな。
↓米シェールガス革命で世界の石炭価格が下落 2012年6月27日 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGV13003_T10C12A3000000/
309名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 20:34:58.25 ID:daiqnaHg
Test
310名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 20:51:17.15 ID:em1xJx1f
うそっぱち報道
311名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 07:41:54.80 ID:6kTdnys2
>>291
メタハイは底物の水産資源壊滅するから漁場や産卵所になる場所だと無理だろうな。
底物が壊滅するとエサにしてる魚やイカタコまで物凄く影響する。
312名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 08:43:56.73 ID:KtCL8oWl
>311
メタハイに対してだけの考察ではなく
すべての資源に対しての結論ってか
313名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 21:44:58.04 ID:0oVjBKSr
>>1
314名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 21:50:08.69 ID:CC17B70g
新潟沖は、もともとは中国領だった
315名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 05:08:29.24 ID:mP8WSRR+
位置からして日本の領域だから問題ないと思うが
仮に言ってくるとしたら1番近いのは韓国だな
独島は竹島じゃなくて佐渡ヶ島だったニダ・・だな
南南島のレアアースは太平洋側だから中韓は口出しできないだろうが。
316名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 19:06:14.62 ID:CWPWhbji
自衛隊の護衛付けて、海洋資源採掘にどんどん公共投資しちゃいなよ。
317名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 15:03:10.24 ID:uNe9Rqut
http://anago.2ch.net/bizplus/kako/1339/13394/1339464909.html
せっかく書いたのに、スレが落ちてたんでここに書きます。
>>387
>利益が出るということは、EPRが1を超えていることよりもハードルが高いんだから、
>利益が出ていれば当然EPRも1超えてるだろ

産業文明というのをあなたは根本的に勘違いしてます。
産業とは即ちエネルギー資源でその他の鉱物資源を加工する事で利益を得ます。

簡単に言えばエネルギーを消費して利益を得ているのです。
あなたが乗っている自動車や、使っているTVなどはエネルギーと鉱物資源を消費して作られています。
当然EPRは1以下です。

エネルギーを得るというのは通常の産業とは違います。得るために大がかりなことをすればするほど、効率は悪くなりEPRは下がります。
しかし大がかりなことをすればするほど産業としては儲かる可能性があります。巨大なプラントや掘削船など造って売れば儲かります。
あなた方が、メタンハイドレートを至急大規模に採掘すべきだと言えば、国も動き大金が投入されるでしょう。
事実環境派が大声で導入を求める太陽電池などは国を挙げてメガソーラーなどの形で導入しようとしてます。
あのように大規模な産業政策は企業にとってはありがたい事でしょう。あんな物でも環境派に好まれれば幾ら高くても売れます。
EPRだって1以下なのにです。
国も補助金を出し、電力会社も高値で買い取るなどすれば十分商業的に成り立ちます。
しかし、だからといってエネルギーとして意味が有るかと言えば無いわけです。
318名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 15:07:02.87 ID:G1uM8QEz
「東海の油田は、韓国固有の・・・」とか言ってきそうだ。
319名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 15:14:56.96 ID:8lzcCZ1V
EPRも知らない低gg脳ddウhhヨが沸いてる
320名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 15:18:11.23 ID:6n6RhPYV
佐渡島は歴史から見ても韓国の領土だ。小日本は黙るよ
321名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 15:27:20.49 ID:ZyVUiw4d
小国韓国がなんか言った?
322名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 16:37:41.59 ID:T0x/zqKY
中国外務省 「尖閣諸島は中国固有の領土だ。」 と会談で主張したそうだ。
なぜそこまで言い切れる?彼らの言い分は?
323名刺は切らしておりまして
EPRというのと言うのは、エネルギー収支比の事で投入したエネルギーに対して得られるエネルギーの比率を表した数値。
しかし通常エネルギー保存の法則から、エネルギーという物は減りもしなければ増えもしないと習ってるはずだ。
この場合のエネルギーとはエネルギーそのものの事ではなく、そのエネルギーの質の事を言っている。
つまりはエントロピーが如何に少ないものであるかというような事であるが、熱として発散されてしまえば回収しようもないから
そうなってしまう事だろう。
エネルギーは一旦エネルギーー回収装置を作る事に費やす。産業文明というのはそう言うものだ。
車やTVはエネルギーを回収する装置ではないからEPRを産出する意味はないわけだが、普通エネルギー技術ではその意味はある。
そこでだいたい、EPRが1を下回りそうな物を作ろうとするのが問題だ。元々回収しようもないような物から回収しようとするわけだ。
まあ簡単に言えば発散されてしまった熱を回収しようとするような事である。こう言うのは永久機関と言って実現できない。