【電気機器】パナソニック大リストラの前にサムスンなどへ移った技術者も (NEWSポストセブン)[12/06/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
パナソニックが本社の従業員7000人のうち、3000〜4000人を削減すると伝えられた。
ソニーやNEC、野村HDといった企業でも大規模なリストラが進行中だ。

リストラで最も重要なのは、実は人を切ること以前に、優秀な人材を引き留めておくこと
である。
大規模なリストラをせざるを得ないほど経営が悪化すると、どこの会社でも通用する
優秀な人材は、早々と会社に見切りをつけてしまう。
「それを防ぐため、人員削減や給与カットを行なう一方、辞めてほしくない優秀な人材に
対しては金銭的なインセンティブを掲示したり、希望の部署への異動をかなえたりする
ことがあります」(経済ジャーナリスト・福田俊之氏)

それでも辞めていく人材は多い。あるヘッドハンティング会社の社員が話す。
「優秀な人材には早いうちから我々も声を掛けていますし、本人も会社の経営状態に
敏感です。そのため、会社が引き留めに入った時にはすでに他社への移籍が決まって
いる、といったこともよくあります」

実際にパナソニックの技術者の中には既にサムスンなど韓国や中国のメーカーに移った
人も少なくないという。
※週刊ポスト2012年6月22日号

ソースは
http://www.news-postseven.com/archives/20120614_118070.html
パナソニック http://panasonic.co.jp/index3.html
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6752
dat落ちしていますが、関連スレは
【電気機器】韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速 人材戦略弱い国内勢[12/04/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335159816/
【経営戦略】パナソニック、本社社員半減へ 数百人規模の早期退職も検討[12/05/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338252616/l50
2名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:00:47.63 ID:GJsYr0jB
パナソニックは毎年毎年リストラしてるけどこのペースだといずれ社員数がゼロになるんじゃないかw
3名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:03:49.24 ID:XWY3zW3a
そして松下政経塾だけが残った
4名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:05:11.94 ID:GaRAWQAo
【公務員最強すぎて共産主義へ】『終身雇用』を約9割の人が支持、『年功賃金』は7割以上の人が支持--厚労省所管法人調査 #公務員最強 #共産主義 #終身雇用 #年功賃金

http://nicoimage.com/o/1/226/

公務員最強とあれほど言ったのに・・・「就職氷河期」入社組が、早期退職のターゲットにされ始めた・・・35歳以上の正社員を人員削減の対象とする会社も #リストラ

http://nicoimage.com/o/1/173/
5名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:06:58.39 ID:GJsYr0jB
これだけ派手にリストラして、工場も閉鎖して、不動産処分もしたのに、株価は…www
6名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:11:05.04 ID:7BUx+k8b
理系の仕事なのに
文系が牛耳ってやりたい放題の会社
7名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:11:25.39 ID:v1aFF1Ok
解雇された者は、全部ナマポ行けばいいと思うよw
8名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:11:48.54 ID:6CuviBBH
まるでサムスンに移籍した技術者が優秀なようなもの言いだけど、
移籍先にサムスンを選ぶ人間って頭悪いんじゃないの?
9名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:12:22.89 ID:Vpjp2/aX
>>3
一番いらない
10名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:12:31.09 ID:yHcw55JY
なうでヤングな遊びも仕事も出来るオトコが残った結果がナノイーテレビである
11名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:14:04.82 ID:4uJJ3o60
あいついらねって言ってる屑もセットでリストラするのが
当たり前だよ。人を辞めさせてる屑が一番最重要でマークされるからな。
辞職する以外ないだろ。大体人を辞めさせて自分が辞めないなんて世間が
通らないだろ。
12名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:14:05.57 ID:Q4BLbn+r
サムスンはそもそも頭にないだろ
13名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:15:00.03 ID:7zyrcdjE
赤字だし、世間が悪いと悪たれ、経営者は責任逃れ
業績回復しなければ誰も認めない、不幸は従業員だろう

B−CASで理解できたのは、閉鎖空間での独占商売

松下政経塾を始めとする殿様だったことは言うまでに在らずw
14名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:15:12.76 ID:GJsYr0jB
沈没線日本丸から一斉に逃げ出すネズミw
15名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:16:27.12 ID:vZFQZDkW
出版業界だけクズの溜まり場みたい記事

ポストから
16名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:18:05.41 ID:6OEPorfd
案外優秀なやつほど邪魔だったりするんだよな
そいつがいなくなりゃボンクラでも生き残れるし
馬鹿の故事と一緒
17名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:19:09.92 ID:dkfA33ZR
リストラ担当者は、リストラされた人が会社を恨まないように
最後にリストラされる運命。
18名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:19:38.39 ID:wW5iM76Y
パナソニック従業員平均年齢推移

19  20  21  22  23年度
43.1 43.6 44.0 44.3 44.6歳

そして老人だけが残った
19名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:20:55.82 ID:LzxziMbp

パナソニックの家電は、ゴミ家電っぽいから家電選ぶ時、一番警戒してる
今後は、もう、パナソニックの家電を買うことはなさそうだ。
いつ首切ってくるか分からん会社で、いい仕事なんかできない
20名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:22:55.59 ID:SUqwLnj+
幸之助マンセー教は不滅です
21名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:22:58.10 ID:+1gVEVGO
まぁ生活かかってるからサムスンが雇ってくれるか、生活保護を受けるかの二者択一だもんな。
2chの国士様的にはどっちを選択すべきですか?
22名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:23:47.04 ID:IH4vtkc+
サムスンから退職した日本人技術者は国内の家電企業に再就職はできないだろ。
産業スパイ扱いされるものな。
23名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:26:26.24 ID:jOQOKX4F
リストラする会社とタコとどちらがかしこいのか。
24名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:27:17.38 ID:aesioN8R
>>8
LGなんて元ソニーばっか
サムスンは元パナソニックが多い
25名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:38:32.61 ID:n4mTPzkv
マジで早稲田と慶応の卒業者が日本を潰すぞ。
26名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:38:38.14 ID:XT23BIlj
アホな文系が偉くなる>会社の業績が落ちる>優秀な理系が転職
いまはそれにデフレ、円高ときてるから、経営者がよほど優秀か財務体質がよくないと生き残れない。
27名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:41:58.62 ID:z4dJW9dj
>>22
大学の後輩がそうだった。
こいつの場合はリクナビで釣り上げられた。

1年目は面談時に決めた厚給、やたらとノウハウやナレッジを文書化させられてたそうだ。
2年目への見直しの際には殆どが給料を下げられ、3年以内に半数以上は辞めて行く。
結局、技術情報を吸い出したら放り出される。
今は技術者派遣会社勤務。
28名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:53:20.44 ID:qaf90BdM
サムスンは高額保障してるからね
首切られたり、給与削減されるぐらいならサムスンへ移ったほうが良い
これがネトウヨの大好きな市場原理主義だからな 
29名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:54:20.48 ID:w2NSBQZg
俺自身文系だがさっさと賃金体系見直さないとどんどん潰れるぞ
いつになったらアホどもに高給払うの辞めるんだかな
30名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:56:56.85 ID:rojZCesc
>>27
>>1に優秀な人はやめてくって書いてるけど技術職の場合馬鹿は辞めてくって感じだな
31名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:57:19.72 ID:eZjeQ6hg
売れるものを売ったら
さっさと立ち去って、余所で売やるのが
営業の極意
32名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:00:40.84 ID:qqpLEtl+
消費税上がったら割高なパナソニック製は買えなくなるなwwww

黒物家電はサムスン、白物家電はハイアールという最強の布陣で統一しようと思うwwww
33名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:06:30.06 ID:vtadI9o4
日本でキャリアを積んでサムスンや中国メーカーへキャリアアップして
年収数千万荒稼ぎするのが理系の成功ルートになってしまったな。
34名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:09:26.53 ID:awf8K8ao
>>33
ネトウヨ的には売国奴じゃんwww
まあ理系でも鳩山や菅みたいに政治家にならないだけマシかw
35名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:10:34.60 ID:xK7qCVVQ
>>10
皮肉でもなんでもない事実だから困るw
36名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:19:51.62 ID:40xYhJQC
ワープア狙いのナノイーTVより水戸黄門専用TV作った方が金持った老人相手に売れるだろうになぁw
37名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:22:46.75 ID:OtWPVv4c
上澄みの人が消えて行く。
38名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:26:36.64 ID:k5mMAMiM
>>34
技術者を囲えない日本企業の経営者が悪いんだろw
それで経団連は日本を移民国家にしようと目論んでんだ
日本企業の首脳陣の無策無能が諸悪の根源、経団連こそ売国奴
39名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:28:18.37 ID:mVCBispN
理系の技術者は技術を韓国、中国にどんどん売り渡して
無能な奴ほどでかい顔してのうのうと生きてるこの基地外
国家の息の根を止めるのに協力して欲しい
40名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:33:58.08 ID:mVCBispN
無能な奴@規制に守られてるマスコミなど
     A穀物、資源、金を右から左へ動かして
      何も生み出さずに小学生でも出来る
       仕事して恥じることも無くのうのうと生
       きてる銀行、証券、商社など
     B税金で食ってる官僚、公務員

技術者が技術を海外に売り渡して日本が外貨を稼げなくなれば
こいつらを失業させることが出来る
これからの日本は技術者が技術を海外に売る時代
サムスンに技術を売った技術者はパイオニア
41名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:40:32.84 ID:ul+5F9zT
世界的1流企業のサムスンに引っこ抜いてもらえる人材がいるのなら日本もまだ捨てたもんじゃないな。
まあ、4、5年先にはどうなってるかわからないけど。
「ジャップは要らないニダ」と言われる可能性もある。
42名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:42:19.84 ID:OLOtEB4Z
パナソニックは甘え
43名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:42:32.79 ID:BxG/4QCI
国賊企業パナソニック

先日騒ぎになり大臣辞任の鍵にもなった松下政経塾に入りこんだ中国人スパイ外交官

彼の思惑通り国内のパナソニック工場は千葉や兵庫、大阪など軒並み閉鎖されて中国蘇州に移った

自治体からの工場助成金数百億円は賠償請求を行った兵庫県以外は踏み倒した


我々日本人の税金を踏み倒し中国の技術発展と雇用拡大に大きく貢献したパナソニック

逆に日本では失業者と関連家族を合わせて10万人以上に被害を与えた

パナソニック失業者をあざけ笑うように子会社のガンバ大阪では年棒数億円の外国人選手がのんきにサッカーをしている
44名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:45:16.21 ID:qaf90BdM
ネトウヨもパナソニック本社前で「雇用を守れ!!ベースアップしろ!!」って街宣やったほうがいい
45名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:48:06.51 ID:eh28fM3+
こんなスレにネトウヨ連呼厨が涌いててワロタw
46名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:56:55.72 ID:qHqyr7iy
>>44
赤字なのにベースアップしろとか基地外だから止めた方がいい
47名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 13:03:59.01 ID:eqQf0RYk
行くところがない文系の社員ばかり会社に残るわけか。
48名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 13:08:06.35 ID:qHqyr7iy
>>47
文系だけでいったい何をするんだ
49名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 13:32:09.75 ID:of4oEIht
☆プロニート職員大募集のお知らせ☆

プロニートは納税免除に医療費免除に労働免除など国民の義務を免除

さらに子供の人数に応じてボーナス追加のゆとりある生活設計

年収600万相当の待遇保証 不当解雇や定年退職もありません

働かない事があなたの仕事です!!

只今、プロニート職員随時募集中!!

採用条件(外国人なら即採用 日本人は要面接)

応募先 厚生労働省各窓口にて
50名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 13:35:51.23 ID:c/FwvVkq
赤字は経営者が作ったものだし、経営陣は責任を取ったのかな?


>>46 名前:名刺は切らしておりまして :2012/06/14(木) 12:56:55.72 ID:qHqyr7iy
>>44
赤字なのにベースアップしろとか基地外だから止めた方がいい
51名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 13:39:31.76 ID:OXN04Bx0
えっ!?サムスンに移れたの??
なんか、パナの技術者ってニーズや売上げに関係なく
屁理屈と口実でいらない機能を無理やり製品に押し込めてるイメージ・・
それを週35時間勤務で年に2個くらい思いついて年収1千万円超え・・みたいなw
52名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 13:41:16.65 ID:qu7YnDKQ
>>48
サムスンから技術者を引き抜いて、ギャラクシーのコピーでも作ったらいいんじゃないか?
ハイアールから技術者を引き抜いて、白物家電を作るという手もある。
53名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 13:48:48.56 ID:V+8xP3MS
アイワが残ってくれてたらなぁ
54名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 14:34:31.52 ID:3ujpvhag
>>52
各種特許の縛りで、日本企業は作らないだけだぞw
55名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 15:05:26.22 ID:x1v607O1
家電に必死なパナ
片手間で家電やってる東芝・日立・NEC
パナに勝ち目はない
56名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 15:35:05.66 ID:q2eteQuf
無駄に高い給料と商品をどんどん安くしていかないと
世界一激安の海外においてけぼりだろ。
年収数千万とか億とかしょうきの沙汰じゃないだろ。
そんなくだらないもん撤廃して値段を7万でも8万でも値引いていかないと
57名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 15:36:03.25 ID:o/2nMcv8
>>4
日本の仕事の仕組みをわきまえてなきゃ、そりゃそうなるよ

仕事が人につく、信用ベースでの緩やかな協働 それが日本の仕事スタイル
若いうちの激務は修行、そこで信用を築き「なくてはならない人」になれればこっちのもの

終身雇用・年功序列を心の支えに、若いうちの修行を勤め上げる
それは避けられないし、避けるべきではない

新自由化と言いながら、実際には日本の業務スタイルは変わってない
若者は自由を履き違え、せっかくの修行をリンチか何かと勘違いしてさっさと逃亡しドツボにはまる
外国人労働者も、日本の特異性についていけず辞めていく

その反動が、すでに「なくてはならない人」になった現正社員に降りかかる
「老害」が安値で定年後再雇用されるのは、仕事にしがみついてるからじゃない
現場の業務が回らなくなるからだ

さっさと辞めて次の仕事が見つからず、「ロウガイガー」とか言う前に、目の仕事をやり遂げてみろ
人脈や信用を得、根回しや仕事のコツを覚えるごとに、どんどん仕事がやりやすくなっていくから
58名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 15:38:14.65 ID:o/2nMcv8
念のため補足しておくと
会社にとって「なくてはならない人」になれれば、「終身雇用」なんて勝手についてくる
制度や法律で縛る必要もない 
なんせ「いてくれなきゃ仕事に大穴が開く」んだからな
59名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 15:57:16.88 ID:S2MvunGX
panaは、何時までたってもマネシタの域を出ることが出来ないアホ企業。
オリジナルティーの無い技術集団から技術者流出しても革新技術の開発
は無理。三星にしても今までの様にマネシタで居続けることは出来ないだろう。
60名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 16:34:16.84 ID:zcsm/2gW
これが、埋伏の毒か・・・
61名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 16:40:01.94 ID:jNG80gOJ

高額マーケットにふさわしい高価アイテムで勝負の新生pana!でエエんちゅか
62名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 16:42:12.11 ID:jNG80gOJ

高価といっても、少々ガンバレば購入できないレベルでもないし

低能な安売りスパイラルに飛び込むより、堅実だろう
63名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 16:51:24.04 ID:40xYhJQC
トヨタですら逃げ出す日本
下請けも一緒にトンヅラ

やっと内需主導のまともな日本になりそうだ
64名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 16:56:45.26 ID:Xk89cSMF
売国奴として永久に入国禁止でいいよ
65名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 17:13:32.82 ID:ppE4y7jr
パナはB級ブームに乗った
66名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 17:22:42.10 ID:zcltijC8
泥舟やん
67名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 19:14:09.38 ID:Gt9htKDh
これが経済界が望んだ世界だろ
68名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:00:10.94 ID:q2eteQuf
もっと夢が広がる激安の世界にどんどん飛び込んでいかないと
シチューにカツありだろ。
世界一の激安。いっそ後ろの0を取っ払う位の元気がないと世界に勝てないだろ。
違うのは価格だけだよ。付加価値で値段数倍?ふざけるな解体しろ。
大事なのは値段を下げることだけなんだよ。
69名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:08:10.89 ID:Au/NiNPB
おまえらって いったいどっちがいいんだ

サムスンなんて一部の技術者しか優遇しない いわばブラック企業だろう(もちろん定年までいれない)
そんなもんユニクロや歩合制の不動産営業となんら変わらん

おまえら マターリ高給なホワイト企業(ソニー パナソニック)に入りたいのか そういうすさまじい成果主義の企業(ユニクロ、サムスン等)を求めてるのか どっちなんだ






なに、マターリ高給で定年までくらしたい  まあ こんなんだから日本企業は滅びたんだろうな
70名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:08:47.24 ID:biyWt1rn
本社半分をリストラって、手術で言うと手足切断植物人間状態じゃない?
71名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:19:56.00 ID:mVCBispN
本社勤務の人間のほとんどは
毎日会社に昼寝しに来てるようなもの
本社半分リストラは手術で言うと
がん細胞の一部切除
72名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:22:17.10 ID:VZY+LF7Z
本社をシンガポールにとか本社の中枢だけが暴走しているように思えるな。
マジでそう遠くなく会社がなくなるんじゃないか?もしくは分裂か
73名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:22:45.77 ID:W7bxSfzQ
サムスンやLGに移るということはその後の人生を捨てることである。日本へ帰ってきよう
ものなら「裏切り者」のレッテルを貼られ、再就職は不可能と思うべし
74名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:24:41.04 ID:UJL6u3h9
金の卵が目の前にあっても、その価値を理解できずゴミ扱いするんじゃ
サムスンに行った技術者を責めることはできんだろ。
75名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:25:47.92 ID:8t89Zk5G
2chの国士さま(笑)にどう思われるかなんて何の意味も無い
っていうかむしろ
そんなのに好かれたらその方が気持ち悪い
76名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:28:14.80 ID:W7bxSfzQ
サムスンやLGへ移籍
      ↓
3年程度だかで、もってる情報を聞き出し終えたらポイ
      ↓
日本へ帰り、再就職を試みる
      ↓
「他国のメーカーで情報を売るような人はいりません」と断られる
      ↓
晴れてニートの道へ
77名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:29:12.26 ID:QauieqUM
国内労働市場に閉じ込めてコキ使うようなやり方はもう無理
優秀な人から抜けていくだけじゃないか。
78名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:31:54.58 ID:Au/NiNPB
まあ 問題なのは 他社に引き抜かれるような人材に高給を払わずに
成果の出せない技術者にもいい給料払ってるからこうなる(もちろん前者は少数、後者は多数だ)

そんなんばっかりだろうな


まあ何も変わらんよ おそらく公的資金注入でも期待してるんだろうな
79名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:32:24.65 ID:8t89Zk5G
優秀な人間が日本から去るって事は
これはもう日本という船に完全に穴が明いている事を示している
80名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:33:54.44 ID:8t89Zk5G
放射能リスク
地震リスク
津波リスク
そして国民が馬鹿

そりゃ日本から出てくわ
これ当たり前
日本は子育てにも老後の生活にも不適格
81名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:36:43.08 ID:mVCBispN
技術を海外に売ることで無能がのさばる
この基地外国家が外貨を稼げなくなる
方向に持っていくことが出来る
日本を貧しくすることが出来る
その後ニートになろうがかまいやしない
82名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:37:21.68 ID:Au/NiNPB
>>80
俺は “公” という盗人が一番恐怖だからだと思うが 放射能より より実害があるからはるかに恐ろしい
日本でアップル、グーグルのような企業を興して成功しても 生活保護や公務員といった連中に財産をむしり取られるだろう

富豪や有能な人物は去っていくさ この国から 
バカバカしいもんな

83名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:37:43.90 ID:8t89Zk5G
サムスンマンになれるほど英語に堪能であれば
それに加えて技術者でもあれば
世界のどこででも食っていける
日本に戻る必要性はゼロ
むしろ日本に戻ったらアホだ
84名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:38:24.09 ID:P/7INdL+
>>74
ホントに年収3千万以上の価値があるならいいがほとんどは産業スパイ要員で吸い上げたらポイ
技術者として評価されてるなら定年まで雇う
85名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:39:38.78 ID:8t89Zk5G
日本企業が全滅状態で働き口が無いので、隣のサムスンで働くってのに
「日本企業に戻れないんだゾ!」
だなんて、まるで意味不明
いかにも頭の悪い国士さまというところか
86名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:42:38.57 ID:Q4BLbn+r
トコロテン方式だから優秀な人材は1段階下の会社に行くだけ
結局、最終段階の会社のハケンが契約満了で終了になるだろうが
当人たちはまったく気付いていないだろう
87名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:43:23.78 ID:W7bxSfzQ
日本の電気メーカーが復活しなければ、さらにヤバい事態になるのに他国のメーカーを
成長させようとする売国奴は日本にかえってくんな
88名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:47:16.51 ID:GDaor/jC
>>実際にパナソニックの技術者の中には既にサムスンなど韓国や中国のメーカーに移った
人も少なくないという

どうせ憶測
情報源と名前を挙げてみろ
89名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:49:05.43 ID:6ob+JvT5
円の価値が上がるだけで技術がぼろぼろこぼれ出すのか
日本攻略は思ったより簡単だったんだな
90名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:56:27.61 ID:biyWt1rn
前科モノ扱いになるわけですな
91名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:01:08.54 ID:ftmtHJQQ
>>76
> サムスンやLGへ移籍
>       ↓
> 3年程度だかで、もってる情報を聞き出し終えたらポイ
>       ↓
> 日本へ帰り、再就職を試みる
>       ↓
> 「他国のメーカーで情報を売るような人はいりません」と断られる
>       ↓
> 晴れてニートの道へ

中国なら受け入れてくれると思われる。
サムスンのダメージになることは率先してやりそうだから。
92名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:03:31.77 ID:gtjzmMUr
こりゃ完全にブラックリスト行きだな。全員。大企業を一瞬で潰した人たち
93名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:04:40.04 ID:B+UrEuDd
優秀な人は残ったり転職したり選択肢があるけど
普通の人は会社にしがみついて不本意な異動も出向も受け入れるんだろうね
会社に絶望したりダメな人は希望退職で割り増し退職金もらって去るのかな
94名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:06:00.24 ID:S9B3iF/N
まあしょうがない
95名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:12:35.43 ID:w3+6M11y
まぁ行きたきゃ行けばいい

ただね、国籍まで変えろよ

日本人ではないのだから
96名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:16:26.72 ID:VZY+LF7Z
お前らでも、年収5千万で運転手つきで送り迎えするから
来てくれって言われたら心は動かされるだろ。
97名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:27:15.21 ID:VfLYAqNn
働いてる企業ごときで売国奴扱いしてる奴って何なの?
今や外資企業と言っていいソニーや日産で働く奴等も叩けば?
98名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:29:12.06 ID:ftmtHJQQ
グローバル化でもはや国というくくりが崩壊しつつある現在において
企業は会社が生き残れればどこの国に属そうがどうでもよくなってる今の世の中で
なんで個人が国を背負わなければならないの?

何かおかしくない?
99名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:29:38.30 ID:VCm/omUd
サムスンSDIで常務を務める佐藤登氏は、元ホンダの技術者だ。

佐藤氏は、ホンダでLiBの研究開発に取り組んでいたが、徐々に経営判断がキャパシタに傾いていく。
役員から「キャパシタをやってみないか?」と誘われたが佐藤氏は固辞した。
結局、LiBの開発チームからは予算も人も削られていき、佐藤氏と部下一人という状態になった。

そんなとき、サムスンSDIから声がかかった。04年1月のことだ。
サムスンSDIのCEO自らがオファーに訪れるほど熱烈なラブコールだった。

現地を実際に訪ねてみると、
「日本の電池メーカーに比べれば、技術力の差はややあった。
ただ、博士号を持った若い研究者を多く採用しているなど、ポテンシャルはあると感じた」。

佐藤氏は、サムスンSDIへの移籍を決断する。

佐藤氏が最初に取り組んだのは、日本の素材メーカーとの関係改善だった。
サンプルに対する結果のフィードバックがなかったことや、担当者変更の際に
引継ぎがされていなかったことなどに苦情が発生していた。
佐藤氏は、役員を連れて直接日本の素材メーカーを訪問して謝罪し、改善を約束した。

複数の素材メーカー関係者の声を総合すると、今では、
韓国企業より日本企業のほうが評判が悪くなっているとさえ言える。
情報のフィードバックが不十分なのだ。
ある素材メーカーの技術者は
「日本の電池メーカーは○か×かという結果だけで、細かい情報がもらえないため、研究開発の効率が上がらない。
トップのフットワークが軽く、情報を出してくれる韓国メーカーのほうが協業しやすい」
と語る。
電池メーカーの技術者によれば、こうなってしまった理由のひとつは、情報流出の懸念だという。
韓国勢にキャッチアップされていくなかで、どんどん余裕を失っているのだろう。

「最近では、日本の電池メーカーより先に先端技術の紹介をしてくれるようにまでなった」(佐藤氏)。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336903284/
100名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:31:27.74 ID:W7bxSfzQ
3年程度でポイされるのにな
101名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:33:50.55 ID:VfLYAqNn
>>98
まあ日本の代名詞的会社からネトウヨの嫌いな「韓国」企業に
人材が移るのが気に入らないってだけの話でしょ。
これがサムスンじゃなく、GEやボーイングに移るって話だったら
「日本の技術者すげえ」とか言い出す欧米コンプの持ち主らでもある。
102名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:34:01.95 ID:q2eteQuf
エジソン級の発明すらできないで出来合いの3流商品をちょっと
改造してよく見えるような気がするそらみみレベルのゴミ技術なんて
早く2そく3文で売り渡してこいよ。
世界一の激安商品とゴミ技術がちょっとくわわればちょっとはマシな
バッタもんが出来るだろ。まあ激安だからいいんだけど。無理に高いもんを
買う理由なんてないからな。海外で安くつくってるならそれに鼓動して安くしないと
消費者は相手になんてしないだろ。
103名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:35:27.94 ID:eSj+PfOP
定年間近なら退職金代わりのこういう選択もありだろうけど
若中年が飛び込むのは自殺行為
104名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:38:24.78 ID:VfLYAqNn
>>103
日本にいい条件を提示してくれる企業が無いのが問題なんだろ。
技術者は霞食って生きていけると思ってんのか?
ネトウヨの自尊心満たすためにマジで餓死しろと?
105名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:39:30.37 ID:q2eteQuf
言うほどたいした技術じゃ無いだろ。
もう殆どの重要な部分は渡してるんだから
後はチャチなバージョンアップ程度だろ。
どうでもいいチャチな技術を海外に引き渡して
ちょっとマシになった世界一の激安を出せばいいよ。
世界一激安でやすければそこで買うのみよ。
106名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:43:25.30 ID:+1gVEVGO
給料くれるところに移るのは当然。
何なら失業保険と生活保護に頼れってか?
107名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:45:43.88 ID:VZY+LF7Z
>>103
能力あれば必ずまた他のとこから話くるけどな。
108名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:45:45.96 ID:ftmtHJQQ
ネトウヨはパナソニックが勝ってると思ってるけど、世界の人たちは
シビアに数字だけで判断するから、もうパナソニックはオワコン判定だな。

■株式時価総額比較

サムスン電子(韓国)  1,857億ドル
パナソニック         229億ドル

■2011年度純利益比較

サムスン    1兆2000億円
パナソニック  ▲ 7800億円
109名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:46:08.51 ID:mVCBispN
技術を海外に売る
   ↓
日本の技術優位が崩れる
   ↓
日本が外貨を稼ぎにくくなる
   ↓
日本の景気がさらに悪化し
企業は更なるリストラを余儀なくされる
   ↓
組織にしがみつくしか能が無い
無能な奴を失業させることが出来る

110名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:47:06.62 ID:W7bxSfzQ
テレビで価格競争をしかけて日本企業を疲弊させた糞メーカーだよサムスンは。
リストラくらう原因をつくったといっていい。そのメーカーに移るとか正気かね
111名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:49:00.59 ID:/AQrjvZU
韓国企業しか拾ってくれないような人だから切られちゃうんでしょ。
112名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:51:57.84 ID:mvy+vmDh
日本企業からあぶれた人材は韓国企業しか拾ってくれないという言い方もできる
113名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:52:47.88 ID:VfLYAqNn
>>111
ってかリストラされた人材の9割は見向きもされんだろ残念ながら。
サムスンに拾われるのはむしろ例外的な優秀層。
それが現実。
114名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:54:11.63 ID:ftmtHJQQ
>>112
> 日本企業からあぶれた人材は韓国企業しか拾ってくれないという言い方もできる

確かに、欧米企業が引き抜こうとしている話は聞かないな。
115名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:56:50.15 ID:qKgr83j6
>>114
結構、草刈場になっているよ
116名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:00:07.69 ID:hM5/R2P8
リストラされた人たちが、パナソニックに残った社員よりも優れているかどうかはわからない
個人的には、技術者とか研究者をある程度遊ばせてくれる企業が結果的に面白い作品ができると思う
移籍先の企業が、高額給料を支払った人に対し長期的開発をさせてくれる余裕があるかどうか?
117名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:04:30.84 ID:VfLYAqNn
ってかさ
「3年で放り出されるかもしれない企業」
「今、放り出される企業」
どっちを選ぶか?っていったら選択肢ないじゃんね(w
「後で痛い目見るぞ」って言ってる奴ってバカなの?今、困ってるのに。
118名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:05:18.61 ID:mp0FMhKM
>>108
よくお前らにネトウヨ認定されるけど、パナなんかに何の同情もしてないぞ
119名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:07:15.08 ID:S58RBr6c
>>8
それ以前に優秀な人間しかヘッドハンティングしないし、呼ばれないから
120名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:29:41.23 ID:vd3V165a
人事をやってる人をリストラしたというニュースは聞いたことがない。
常に切る側偉い側で超安定
121名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:36:26.74 ID:ytXa3yfY
また妄想なの
122名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:43:29.64 ID:9RBR5h44
>>8
生地が、遺跡も在
つまりぱ派菜は、在を切ってるくやしいおってことだお
123名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:45:05.18 ID:+sZ/NJqt
サムソンって言えば、3年で放り出されるって言われているけど、
実際には年収2000〜5000万円。
放り出されるというと聞こえが悪いが、晴れてアーリーリタイアメントできるとも言える。
40歳から60まで働いても年収700万円だとしてたかが1億4000万円。
それなら3年がっつりとサムソンで働いてさっさと辞めるのがいいんではない?
124名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:54:51.60 ID:QauieqUM
これからもアジアの新興国での需要があるわな>技術者
125名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 23:20:48.83 ID:r461ek69
3000万の年俸提示されたら
3年で使い捨てられても税金払った後でも
5000万は残るだろ。
子供が高校、大学で家のローンがあったら行くだろ。普通に。

ああだこうだ言うなら金払えよ 馬鹿日本企業が
126名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 23:22:11.72 ID:vHy/K5O1
元サムスンやLGでも普通に日本で再就職できるっつうか
むしろ引く手数多だからな
127名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 23:42:28.94 ID:esPSYH9n
パナの家電なんてもはや韓国製と変わりない。
技術流出? 高く買ってくれる今の内に利用して稼いどけ。 
負けたら今度は韓国から引き抜いてマネシタらいいじゃないか。
128名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 23:43:47.08 ID:W2xHla+h
悲しいから妄想はやめようよ。
スマートフォンみてわからない?半導体業界の現在知ってる?

今や、サムスンの方が技術力は遥か上にいっちまったよ。日本の家電分野で欲しい人材なんて少数だろ。ましてやパナソニックに何があんの?ナノイーテレビなんてやる会社だぜ?(笑)
129名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 23:55:30.29 ID:esPSYH9n
先に誰かも書いてたけど、優秀な人ほど韓国サムスンには行かないってか考えてもない。
心配不要。
130名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 00:00:21.25 ID:bEjGd1rb
>>129
じゃあ優秀な人はどこ行くの?
まさか国内に残ってこの体たらくじゃないだろうし
131名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 00:10:35.01 ID:TXQtyIXT
優秀な人(基準不明だが)は、どこに行くとか問題外で、自社の経営の
健全性・雇用を守るために頭のなか一杯だろ普通は。
132名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 00:17:31.30 ID:TXQtyIXT
次の会社は何処に行こうか考えている時点で2流だろ? 会社を立て直せない外の方だよね。
133名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 00:38:16.76 ID:EktX2e+b
とっくに終わってる会社にしがみつく
事しか考えてないほうが2流
優秀な奴ほどさっさと見切りつけて辞めてく
134名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 01:03:57.57 ID:kSmZUvzY
引き抜いてくれるだけでも技術持ってるということだからいいんじゃねえの

技術者でも今は○投げで管理しかしてなかったりするしね
事務系はいうまでもなし
需要ないがなw
135名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 01:15:52.09 ID:kSmZUvzY
研究所と一部のエンジニア、あと50代以上のベテランで工場が日本にあった時代に
いろいろ改革してきたような人材
海外進出した時の責任者等
以外は需要はない
136名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 01:20:40.55 ID:Gh9HIb28
日本人は金払い悪い癖に文句だけは一人前だからな。
人にあたってる屑もしょっちゅう辞職してるだろ。
人にあたる屑は辞表を出せってのはいまや常識だろうが。
137名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 01:22:05.86 ID:kSmZUvzY
>>136
欧米人はもっとケチだよw
138名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 01:26:12.85 ID:4+Fsvb3c
韓国に経済制裁して潰すしかないだろ
139名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 01:28:16.55 ID:Gh9HIb28
しかし世界水準の激安特価をどの業界も出していかないと駄目だろ。
いまどきぼったくりだけの3流の超バッタ商品なんて買う屑が居なくなって
るんだろ。だから赤字なんて無様なさまをさらしてるんだろ。
もっとしっかり給料大幅に下げに下げて下げまくって商品や料金を
半額からさらなる大半額へと昇華させないと消費者はついてこないだろ。
140名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 01:30:21.81 ID:TXQtyIXT
>>133
先輩達から教わった技術がある。 後輩にも教えるが、
今の俺に先輩以上の向上心がなくなってるし技術もない気がする。
正直衰退してると思ってる。 情けないがそういうことだ。
141名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 01:30:29.52 ID:kSmZUvzY
>>138
町工場などはサムチョンのおかげの部分が大きいから
一概に半島が悪いとは言えない
142名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 01:42:48.18 ID:TXQtyIXT
マネシタ会社はマネサレテ終わるんだろうな。
地道に技術開発するしかない。 松下幸之助様を崇めるのも
いいが、そういう時代の人だっただけだと思う。
三菱、日立、東芝が健全だ。
143名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 01:55:52.80 ID:EktX2e+b
技術者が技術を海外に売り渡して日本が外貨を稼げなくなれば
景気が悪くなりどこかの国みたいに失業率20%とかにす
ることが出来る
そうなれば日本国内での技術者の
相対的な年収が上がる
これからの日本は技術者が技術を海外に売る時代
サムスンに技術を売った技術者はパイオニア
144名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 01:58:59.41 ID:TXQtyIXT
松下幸之助の本が流行ってるが、マネシタラ上手くいくかな? 
松下幸之助思想で社員教育してる人事部もこれから大変だな。
コンビニでも本売ってるし。 そもそも俺の嫌いな人事部に会社発展の思想あるの人いるのか?
145名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 02:16:24.87 ID:hStv5Ad5
本社の半数が削減されたって事だけが報道されてるけど、実態は希望退職は1割程度しかない。殆どは各事業所に異動してるからグループ全体では殆ど削減されていない。
本社一元管理体制から事業所分権にするのに本社の社員を異動させたにすぎない。
146名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 08:55:16.86 ID:RNAY7xER
逃げるが勝ちだな。日本からは年金だけ貰い海外で生活。
国内にいるやつは、重税とくだらんがんじがらめの法律で身動きがとれず養分を吸われ続ける。
147名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 09:32:21.06 ID:Gh9HIb28
金沢山持ってるのにいつまでも労働厨にしがみつくやつは馬鹿だろ。
市んでも預金通帳を持っていけると思ってるんだろうな。
労働厨の末期症状だよ。
148名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 09:37:40.02 ID:XcFnxtnu
>>145
> 本社の半数が削減されたって事だけが報道されてるけど、実態は希望退職は1割程度しかない。殆どは各事業所に異動してるからグループ全体では殆ど削減されていない。
> 本社一元管理体制から事業所分権にするのに本社の社員を異動させたにすぎない。
>
せっかく社員減らせるチャンスだったのに。
これから景気が良くなるとか、売上・利益が上がるなんてことは無いから、赤字増大路線まっしぐらだな。
149名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 09:39:20.99 ID:Gh9HIb28
意味も無い高給が多すぎるんだろ。
無駄な高給しっかり大幅カットして
従来の半額以下の料金で出していかないと存在価値なんてないだろ。
150名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 10:00:11.40 ID:Gh9HIb28
意味も無く人に絡んでくるくずって必ずいるかな
重箱のすみをつついてる奴。人のミスには厳しいが自分のミスには
笑ってごまかす人間の屑の見本市みたいなゴミだよ。
こんなくずは社会からもうとまれて辞職してるだろ。
人間の屑の中でも一番ひどいもんだよ。
151名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 10:04:01.31 ID:t2jg19X8
SAMSUNGは必要な知識、技術を吸い取ったら、即お払い箱
152名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 10:09:37.10 ID:Gh9HIb28
5000万もあったら十分だろ。
もう重要な部分は全部渡してるんだから
後は下らないゴミみたいな部分だろ。
そんなのに大金払うなら喜んで渡すだろ。人道的に考えて。
大金に目が眩んでいかない方がどうかしてる。
153名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 10:13:13.79 ID:SUIUFHP4
本当に技術力あるなら起業すりゃいいのに
154名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 10:21:06.07 ID:XcFnxtnu
>>153
> 本当に技術力あるなら起業すりゃいいのに

そいつは厳しいね。

技術力といっても自分の得意な分野だけ秀でているだけなので、半導体の技術者や各パーツ担当の技術者は
全部自分一人で作り上げてそれを製品として販売することは技術的にも、資本的にも無理だから。
155名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 10:24:10.52 ID:1uR1kqAO
目先の利益の事しか考えることの出来ないサラリーマン経営者の限界。
10年先を見つめた基礎研究に投資をして来なかった経営責任は大きい。
いつまでも誰かが開発した製品を大量に安く作るための生産技術だけでは
成り立たないことを認識するべきだ。国内企業には、ガラパゴス製品を
世界標準にする位の気構えがほしい。かつてのSONYの精神を見習え。
今のSONYもPanaも経営者や管理職レベルが役人的思考に陥っているのが残念だ。
156名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 10:46:22.19 ID:jpT5a1x5
本人が凡才でも企業が蓄えてたノウハウを引き出すぶんには問題無いからなぁ
157名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 10:57:00.65 ID:XHrnt8XN
>>155
四半期先の決算で株主様がお怒りなのに、なに妄想をw
10年先にはもう経営してないし、株主様は明日には株を売る
158名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 11:06:01.04 ID:WoTYpj3L
ニート、十年先を見据えた経営を語るw
159名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 11:17:12.18 ID:qRLlf5+w
幸之助マンセーを1万回唱えなさい
160名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 11:37:10.61 ID:nAAEMyc7
そもそも優秀な人はリストラされないよね
161名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 11:37:49.74 ID:U2gINiwb
>>160
いや、立ち回りだけ上手い無能が生き残る
162名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 11:38:59.36 ID:H9VSeekP
日本のぬるま湯で育てられてある程度の年齢になったら
優遇退職して外資に会社の技術手土産にもう一稼ぎか
技術屋のモラルの問題もあるよね、待遇とよく
言い換えてるけどなら新卒でサムスンいけよと言う話
163名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 12:23:09.13 ID:GjaWhEUb
パナソニックとサムソンを交換してもらおうぜ
164名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 14:00:07.98 ID:iCKMt7V0
>>68
そのためには給料を下げないとな
原価の中でもっとも割合が高いのは人件費
165名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 14:44:01.66 ID:EktX2e+b
>>162
穀物、資源、金を右から左へ動かして
何も生み出さずに小学生でも出来る
仕事して恥じることも無くのうのうと生
きてる銀行、証券、商社
こんなゴミ共をのさばらせておいて
技術者だけにモラルを求めるのは無理がある
166名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 15:33:06.19 ID:iCKMt7V0
>>165
技術者としてのモラルや矜持を見せて、やつらが恥ずかしくなるようにすればいいのに
そういうことは考えないわけね

モラルを高めたくない、高めない理由を探してるようにしか見えんのだが
167名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 15:37:03.90 ID:EktX2e+b
>>166
出来るならそうしたいけど
奴等は恥の概念なんて持ち合わせていないんだよ
じゃなきゃあんな泥棒みたいな真似してのうのうと
生きていられるわけない
168名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 17:16:43.01 ID:iCKMt7V0
>>167
だったら、俺ら技術屋だけでもモラルを高めればいいじゃん

汚いバクチ屋とは違う生き方をしたんだ、と満足して死ねる
批難しながら同じレベルに落ちてちゃ意味ないしなあ
169名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 18:13:57.32 ID:EktX2e+b
>>168
そんな事言ってるから
いつまでたっても
銀行、証券、商社みたいな泥棒が
のさばるんだよ
170名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 18:22:45.74 ID:cMtGXqRT
モラルで食って行くのか日本のエンジニアは
大変だなw
171名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 18:26:52.12 ID:iCKMt7V0
>>169
で、どうするの?
あいつらが真面目に働かないなら、俺も働かない!ってか?
172名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 18:32:13.07 ID:EktX2e+b
>>171
技術者が技術を海外に売り渡す
   ↓
日本の技術優位が崩れる
   ↓
日本が外貨を稼げなくなる
   ↓
どこかの国みたいに失業率
20%とかにすることが出来る
   ↓
景気が悪くなれば泥棒の
全てとは言わないが一部を
失業させることが出来る

残念だが技術者に出来ることは
これくらいだろう
173名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 18:45:34.06 ID:G9klXj3F
泥棒は世界最古の職業だからな
現代の支配階級のルーツは全て泥棒
174名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 19:00:39.48 ID:XcFnxtnu
日本を除く国では技術流失を防ぐ責務があるのは、企業や国であって個人ではない。

日本では全て個人のモラルで技術流出を防ごうと思っており、世界的に見ても異常。
個人のモラルに任せておけば防げると思っている日本国民の思考も戦前から何も進歩していなく異常。
175名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 19:22:32.27 ID:71oQKhQm
>>173
世界最古の職業は売春。その次が金貸し。
176名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 19:51:53.21 ID:Gh9HIb28
無駄な高給とか大幅カットしたら
7万、8万引きできるだろ。意味の無い高給ってもう無いんだよ。
しっかり無駄に高いだけしか能がない給料大幅にカットにカットを
重ねて重ねて重ねまくって7万、8万って値引きしていかないと
海外に追いつけないだろ。大いなる割引が勝利を生むんだよ。
177名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 19:54:56.17 ID:Gh9HIb28
もらるも何も大事な部分は全部渡してるだろ。
後はもうチャチな画面がちょっと綺麗に見えるような
空耳レベルの技術が2足3文で買いたたかれるだけだろ。
結構な事じゃないかよ。世界一激安とチャチな技術が加わった
んならいうこと無いだろ。さっさと技術売りにいって世界一激安の
バッタもんをちょっとマシにしろって事だよ。
178名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 21:59:02.74 ID:zAZLrncj
まだナノイーテレビがある!
179名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 23:41:00.69 ID:BU3z/kY8
>>177
実はそうでもないんだけどな。
昔は何もないから一から作らないといけなかったが
今は、欲しい機能が入ってるICをいくつか繋げれば
簡単に回路が作れるし、他の素材も日米欧の企業が
安く売ってくれるし、製造装置も装置メーカに注文すりゃ
ボタン押せば動く機械が手に入るようになった。

大赤字出してる日本メーカは上記のことに、あまり絡めてないから
韓国や中国に追い上げられてるんだな。
180名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:33:25.01 ID:jW2xjzQl
その前に韓国は日本に借りた金返さなくちゃいけないんじゃないか?
181名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 19:10:42.13 ID:f6xMYVA/
その前に商品半額いかにしろよ
無駄な高給食らってる屑があまりにも多すぎるんだよ。
高給取りはどんどん辞表書いてバイトと入れ替えて
どんどん半額商品作っていかないといけない。
182名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 07:31:34.92 ID:PYKP+C9L
技術立国言いながら技術者大事にしないもんな
不満から罵詈雑言に変わって
一丸になることも忘れて
内部崩壊して自滅していくんだな
183名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 07:39:58.89 ID:/nKiyBxU
>>180
あれは賠償のほんの手付金ニダ
184名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 08:27:48.44 ID:T4jpINTx
だってやつら5倍くらいの年収提示してくるんだぜ。支度金別で。
185名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 11:08:08.96 ID:B3pKfHhW
早くどうでもいい2足3文程度のチャチな技術とやらを伝えてこいよ。
世界一の激安特価。チャチな3文程度のどうでもいい技術をつたえて
ちょっとマシなバッタもんを作れって話だよ。
186名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 19:15:00.52 ID:NpCyCZkH
>>182
企業と政府は技術立国というイメージを前面に出したいだけだからw
遣える人なんて奴隷としか思ってない
187名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 19:17:33.20 ID:mhe7hS7m
まあ パナソニックやシャープにただ勤めてるだけでサムスンから誘いは来ないけどな
もはやトップ層の技術者だけだ

もう誰でも声がかかる時代は終わった。


こうしていい大学でたという利益も生み出さない 高給を食む技術者だけが ソニーとパナ、シャープに残ると

いわば悪循環だな
188名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 00:31:26.26 ID:y2sKO2ac
その無駄に高い給料が能無しの高いだけの商品へと
はってんするんだな。海外の半額以下の商品で勝負しないと
いけないだろ。無駄にふざけた年収1千万とかやってないで
どんどん給料下げないと海外と競争なんてできない。
189名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 02:09:20.00 ID:QgAF5MF0
単純な話、ソフト会社に銀行が金貸すか?
日本にVCとか事実上いないし。
190名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:11:39.69 ID:+r/fdIzJ
>>172

なんだ、やっぱりサイテロか
相手して損した

自分が不遇だから勝ち組も道連れに心中してやる!ってか
見苦しい
191名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 14:08:46.31 ID:Yj8tSmFA
一番見苦しいのは
泥棒みたいな真似して金稼いでおいて
恥じることも無くのうのうと
生きてる奴等だろ
192名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 14:30:13.46 ID:byYrfudD
>>190
お前の言う勝ち組って企業のシロアリだって事分かってる?
193名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 02:32:57.99 ID:eINgUl0H
>>99
サムスンの幹部になれば、結構安泰じゃね?
辞めても、他に行き先はあるだろうし。
194名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 05:28:29.22 ID:9tFLrxkZ
契約金2000万〜 年収3000万〜1億円
秘書、運転手、無償家具付きマンション
195名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:30:22.05 ID:cKQm14fq
日本はメーカーの技術者だけは
優秀だが他は口だけの無能集団だから
さっさとサムスン行ったほうがいいな
それで外貨が稼げなくなっても自業自得
196名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:46:04.63 ID:0GBkxgZ2
テレビ局員もこんなことやられたら
そりゃ韓流マンセーになるわな
197名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:21:12.31 ID:6UCTkydc
>>187
昔よりは厳選してるけど、日本メーカ大赤字でリストラ!って
ニュースになり始めたことから、サムスン、LGはヘッドハントに精力的になってて
その業界で名が知れてるメーカで、準エース以上はバンバン仕掛けてるよ。

自分の所にも、サムスン横浜研究所という所からオファーくる位だし。
198名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:28:40.61 ID:eINgUl0H
>>195
学歴優秀でも、実際の業務は工程管理とかスケジューリングとかだったりする人も多いから
技術そのものを保持してない人が大半なんだと思う。
199名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:50:55.47 ID:WVyzocXo
>>198
だから需要があるのは
日本に工場があった時代に
采配ふるってたやつなんだよね
200名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:17:00.09 ID:3upeCYyI
>人員削減や給与カットを行なう一方、辞めてほしくない優秀な人材に
>対しては金銭的なインセンティブを掲示したり、希望の部署への異動
>をかなえたりすることがあります

おれが知っている限り、リストラやった会社で
こんなことやってるとこは、日本にはない。
削減目標があって、ほとんど、無作為
201名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:27:00.77 ID:sDC0gCAe
技術者はやりたいことやりに行くだけやて。できる環境があるなら、そりゃそっち行くわ。
202名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:50:29.66 ID:JWb/g3xI
企業の規模が大きくなればなるほど従業者が役人的になって行く
自ら勝ち組だとか言うのが居る企業は長くない
203名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:15:57.18 ID:0tKdYefx
高額報酬に見合って無いやつらばかりだろ。
どんどん辞めさせていかないといけないんだよ。
報酬が高くなればなるほど結果は倍。これは当然だろ。
ぬくぬく高額報酬抜ける程世の中甘くないんだよ。
204名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:30:11.53 ID:BGhUMbj4
社員はコスト、重役は超コストw社長は無能で無駄に高コスト

それなら会社潰した方がコストかからなくて良いよね。
205名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:34:11.26 ID:0tKdYefx
経営陣を廃止したら物凄くコストダウンになるからな
高額報酬はトップでも報酬に応じた結果が要求されるもんだろ。
能無しなら引退して貰わないと超高額報酬に応じた人の数十倍の結果なんて
出せないだろ。その分商品の値段をどんどん値下げしていけばいいんだよ。
206名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:51:55.35 ID:0tKdYefx
報酬に見合わない結果しか出せないのに
高額報酬なんてやってたらそりゃ売れないのは当たりまえだよ。
隣の棚に世界一の激安が置いてあったらそりゃみんな激安特価を買うだろ。
207名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:57:18.37 ID:Jw0ciP4v
わざわざ高い金払ってもぶら下がり社員を養う資金になるかと思うとすげえ萎える
厳しい就活に晒された世代の本音だろう
208名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:57:26.41 ID:JWb/g3xI
そこらへんのしょーもない企業の営業ですらノルマこなしてないと薄給貰えないんだぜ
大企業の役員様なんて一人で何百億とかの売り上げと顧客持ってて当り前だろ
209名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 02:21:03.96 ID:BGhUMbj4
〜大坪社長に聞く、新体制、対韓国勢、有機EL〜
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/ce/20120117_505035.html

>ここ数年、CESにおける韓国メーカーの勢いには目を見張るものがある。
今年感じたのは、サムスンは、AV関連のすべての商品がネットワークにつながり、
幅広い製品において、コンテンツを共有できるようになっている点。
パナソニックも、本来そうなっていなければいけないと感じた。
一方で、LGはスマート家電を出展していたが、
ネットワークにつながるという新たなコンセプトだけではなく、
製品そのものに対する工夫がすばらしく、単品としても訴求できるものとなっていた。
米国市場で最高の家電ブランドであることを再認識した。


大坪さんは2006年から社長やってるワケじゃん、そして今の今まで
サムスンやLGの進撃を指咥えてみてたという無能ぶりを自ら表明してるワケw
他人事みたいに、【本来そうなっていなければいけないと感じた。】とか言ってんのw
アンタの会社でしょ?アンタは最高責任者でしょ?www

こんな官僚に率いられたマネシタに、期待する方がバカだ。
無駄なコストは大坪さん本人である事は明白。
210名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 02:54:41.96 ID:AF5zrK5D
技術者が
工程設計して
材料の発注もして
材料の値切りもして
製品も作って
原価計算と価格設定もして
世界中に売り回って
接待もして
納期対応もして
クレーム処理もして
未入金があれば取り立ても

すればOK
211名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 06:02:32.69 ID:0tKdYefx
技術なんて二束3文のくだらないマニアの遊びだろ。
こんなくだらないもん300円程度で上等だろ。
CD1枚に収まる程度の下らないゴミじゃないかよ。
チャチな液晶を綺麗に見えるってもう全部一緒だよ。
せめてばい菌まんの乗ってる宇宙船程度の技術力程度は見せろよ
こんなくだらないゴミなら早く海外に渡して二束3文のテレビをちょっとはマシになるだろ。
212名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:30:39.13 ID:i5sxv1I/
日本人のサラリーマンの9割は
毎日会社で仕事してるふりをして
金もらってる寄生虫。
しかも日本の社会、会社では
何も生み出さない寄生虫ほど
高く評価される。
技術を持ってる人間は
チャンスがあれば海外に行くべき
213名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:06:48.36 ID:+5WMpZUA
おまえら サムスンで年収3000万 5000万もらうチャンスだぞ
外資系金融でしかかなえられない夢がかなうチャンスだ
214名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 01:00:09.63 ID:r6S7VmRS
無駄に高額報酬過ぎるんだよ。
報酬は結果だよ。人より数倍の結果を出すからこその
高額報酬だよ。机の上で得点取るしかのうがないなら
やめるなりなんなりしないと報酬に見合わないだろ、。
215名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 01:58:43.68 ID:pZmLk+mb
>>214
いや、パナのお偉いさんなら各自がそれぞれ大口の顧客抱えてるぐらい当然だろ
そうじゃなきゃ死ね
216名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 03:38:04.69 ID:r6S7VmRS
高額報酬待ったなしだよ。高額報酬に見合う人の数倍の結果がないと
話にすらならないからね。時代は報酬だよ。男でも女でも年齢も
関係ない。報酬に応じた結果だけ出せばいいんだよ。電卓と同じだよ。
能力あっても楽したいとか、能力が足りないならやめて安い報酬で働けば
いいんだよ。
217名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 07:51:12.15 ID:r6S7VmRS
逆に言えば報酬以上の仕事なんて何があってもやる必要なんて
絶対に無いんだよ。報酬が同じなのに仕事量が違うってのはありえないからな。
218名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 07:57:18.98 ID:XBl15Pl9
パナは50歳定年だったっけ
219名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 03:10:17.81 ID:dvgvyhIz
値段を海外よりさらなる半額にしていかないと
しっかり質を落として海外で激安で作ってるんだから
それに応じた割引が大事なんだよ。安く作ってるなら安く売れ。
こんなの当たり前だろうが。どれだけ高給取りをなくして
商品半額以下に値下げできるかが勝負なんだよ。
220名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 11:06:28.58 ID:dvgvyhIz
ちょっと写りがよくなった程度の3流技術なんだからけちけちせずに
二束三文で売りにいけよ。世界最安値がちょっとマシになるなら本望だろ。
技術ってのはCDとかウォークマンとかのヒット商品を1から開発するのが技術だろ。
お手前の既製品ちょっといじってマシにする程度なら技術のうちに入るかよ。
221名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 11:25:07.07 ID:5opJ6O1f
パナのレッツノートのぼったくりは異常。
今時、ノートに10万以上も金かけるかよwww
そりゃ5万ぐらいのAcerやLenovoを普通は買うわな。
222名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 15:40:26.33 ID:sDuQk8xu
よし!!中村XXと大坪XXをSamsungに売ろう。
223名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 18:11:51.16 ID:QF0mhb0k
優秀な人間の足を引っ張ることしか出来ない
銀行、証券、商社なんて鼻くそみてーなもんだよな、海外に行った技術者を売国奴呼ばわりする
前にこいつらを皆殺しにしろ。誰も困らん。
224名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 01:03:58.09 ID:b3tzi2t/
まあ優秀な奴の足を引っ張ってるって屑はもうリストラ大将だろ。
高額報酬に見合ってない結果しか出せてないんだから辞めて貰わないと
いけないよ。報酬が上がれば上がるほど完璧な結果だけを要求されるからな。
報酬が上になればなるほど数倍の成果やら能無しやらで働く期間も自然短くなるんだよ。
225名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 14:20:32.25 ID:8m2xXkTM
>>223
2chで文句言う俺らみたいなもんだしなw
それで金が貰えるんだから勘違いして当然www
226名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 21:34:55.38 ID:d4DOSDwc
まあ人の文句ばかり言ってる屑って会社でも一番嫌われるからな。
人権問題のからみもあるし人を追い詰めてる屑ってどこの会社でも
お断りなんだよ。
227名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 21:56:39.81 ID:2UbbJjRD
>>221
それだけの対価あれば喜んで買うんだが、クソ重いアプリとか汎用性ないドライバーとかついてるからな
さっさとつぶれるべきだろ
228名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 22:04:25.05 ID:cTyJdsX8
>>53
アイワって中身ソニーだけど
229名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 22:08:42.37 ID:Vwaw6G7y
>>221
LeonvoはIBMが積み上げてきた資産やブランドが有るからな。
それを格安でぶん投げればあと2年は保つだろう
ま、この前出たx30番台を見ると
次期x40番台は、ビーチクがオプションになるか、マグネシウム合金を止めるか、だが。

所詮連想ブランドを売り込む捨て石扱いだらうな。
その後ヤマト研は解散と
230名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 22:18:22.08 ID:DjUBzm1p
lenovoはあの全自動リカバリとドライバデータベースは評価したい
DELLも昔はシンプルで良かったんだけど、今はなんだかゴチャゴチャしすぎて使いにくくなっちまった・・・
231名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 22:23:27.36 ID:Vwaw6G7y
>>227
7.2V駆動・3.3V内部電圧なんて無茶苦茶な設計と、
事実上有り得ない駆動時間でボッタクリしていれば誰もがそっぽ向く。
それでいてあの役立たずなバッテリー管理アプリ。

そもそもインテルの石・インテルのチプセットが他社と同じなのに消費電力が半分以下に成るわけ無いだろw
事実最近のCore2世代まで超低電圧CPUしか積まず、3.3V PATAやPcmcia、μDIMMと実用上問題有りすぎなのにボッタクってたからな。
232名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 22:29:48.78 ID:/6EvXcpa
10年ほど前からまともな技術屋から辞めてるよ。
今の残ってるのは売れ残りの人材ばっかり。

233名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 00:34:46.51 ID:bST3fgVl
技術屋はうるさいだけだもんな。

行き当たりバッタリないう事を聞いて、
売れる商品作ってくれる奴しか要らない。

234名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 07:09:11.63 ID:ExPzwdLZ
技術やって言っても的屋みたいなもんだろ。
基地外しか居ないんだから全員辞めて貰って結構だよ。
下らないどうでもいいゴミ技術しかないから
このざまだろ。せめてどらえもんレベルの高度な技術を
開発してからドヤ顔しろよ。
235名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 15:43:41.25 ID:967AbWWr
メーカー赤字で、量販店黒字とか
すべてに、いえんだけど
小作人はつれ〜なW
消費者にこびすぎなんだよな〜
236名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 00:24:55.68 ID:/XLQ+AjQ
まあ品質厨が居なくなってるからな。
安月給を多く増やして高給取りをなくしていかないと
商品がどんどん半額から更なる半額へと昇華するだけだしな。
もはや半額では追いつかなくなってるだろ。
さらなる半額にして始めて海外より有利にたてるんだよ。
237名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 13:05:22.61 ID:vC1XquqW
91 :名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 08:38:39.03 ID:OmhFpnKH
信越化学は 塩化ビニールの工場 ルイジアナに新設した
原料 天然ガス
できた レジンは 全世界に販売
頭 いいね

↑これなら日本の泥棒商社にボッタクられずに済む
化学メーカーもどんどん海外に出て行くべき
日本にいるとなにも生み出していない泥棒商社が
利益をほとんどかっさらってく
238名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 13:12:49.37 ID:RIYYupKK
二流から一流にステップアップか
よかったな
239名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 13:17:45.63 ID:BnGeNBXy

ナ ウ で ヤ ン グ な チ ョ ー イ け て る 

   パ ナ ソ ニ ッ ク !



  
240名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 19:33:25.11 ID:bGJtslmq
ここでサムスンやLGいったら3年でポイと言ってる奴いると思うが、
もう彼らは日本には戻らないわよ。海外で働く。技術開発ができるし
当然、英語もできるからね。5年働けば1.5憶円は稼ぐよ。
日本に税金を払う必要はないしね。
241名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 19:43:18.28 ID:9aY0Ct8R
こういうアメリカ式の非情なリストラで乗り切る方法は、
日本人には向いて無いんだよ
愛社精神って、マジで大事なんだが、こんな事やってたら愛社精神なんか無くなるよ…
242名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 19:52:01.15 ID:hxI4xcJR
>>18
年齢推移だけはうちの会社みてーだな。
243名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:12:21.90 ID:2hGUHv5D
愛社精神って今時古いよ。
報酬制度だろ。貰った金額分働くだけの世の中だよ。
報酬が多いとそれにみあった結果だけが当然要求される。
合わないなら給料下げるか辞める。その逆もしかりだよ。自分が
貰ってる報酬以上は何があってもやるわけが無い。こうしないと優秀が居なくなるんだよ。
244名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:27:34.02 ID:aPDckHAM
そりゃ、万人単位で首切ったんだから
年金でも出さないかぎり余所に行くしかないよな
245名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 21:56:19.28 ID:RaDkq8AN
OBPにチョンが溢れてるがパナも身売りか?
246名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 23:32:57.30 ID:aYPLh9sS
グレートな割引は高給取りを減らさないと始まらないからな。
しっかり高給取りへらして7割、8割って
未知への割引を追求しないと
247名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 15:51:49.67 ID:3TH0S5s6
日本人にとって韓国、中国の企業は敵という考え方は間違い
パナソニックの技術者にとってサムスンは
技術で世の中を便利にするという同じ目標を持った戦友

日本人の本当の敵は
物や金を右から左に動かして泥棒みたいな
真似して稼いでる銀行、証券、保険、商社

技術者が技術をサムスンに売って日本が外貨を稼げなくなれば
こいつらを痛い目にあわせることが出来る
248名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 15:57:36.70 ID:PkFxAkKT
またパクリかw
249名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 16:01:11.48 ID:kF7jLxJe
なんちゅう記事だ
サムスンに行くわけないだろ
系列事業所に移動するだけ
超1級の人材がポンッと外に飛び出るわけないだろ
250名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 16:07:34.07 ID:LwLAFnua
キチガイ整形塾の野豚他が日本を滅亡させようとしている

既に馬鹿ソニック本社のある大阪門真は廃墟と化している
http://www.youtube.com/watch?v=CmQ3ovita6Y
251名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 23:44:23.41 ID:wh7dDUUr
早期希望退職ってもう募集掛かってるの?
出るとしたら本当に本社部門だけなの?
今後、事業場経理も人余ると思うから早く切ればいいのに!
252名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 00:00:20.45 ID:F4FPYsHE
うんこにたかるハエ(商社)がぼりすぎ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341440686/l50
日本の原油価格はサウジアラビアの15倍
車なんか乗るの止めよう
253名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 03:03:15.73 ID:0D7kBEIe
>>247
サムスンやLGに行くということは、韓国で生活するということか?

ありえないな。
何が悲しくてこの世の不潔地獄みたいな韓国に行くわけ?
254名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 04:38:04.83 ID:+pUsbUvc
韓国でも雇ってくれませんか。
ご愁傷様www
255名刺は切らしておりまして
>>2
毎年50%づつ減っていってもゼロにはならないよ?

→100人→50人→25人→12人→6人→3人→1.5人 (2人)