【コラム】ノマド女王 安藤美冬氏にアムウェイ関与の噂 : ソーシャルメディアとモラルハサード--Takashi Ohmoto(ジャーナリスト) [06/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
切込隊長の安藤美冬氏に関する記事が話題を呼んでいる。 【号外】安藤美冬女史@ノマド
女王がマルチまがい商法のフロントだった件について(※http://kirik.tea-nifty.com/diary
/2012/06/post-1c37.html)

話題になるのも当然で、安藤美冬氏といえば情熱大陸に登場し一躍「ノマド」の代名詞となった
時の人である。その安藤氏が「マルチ商法」に関与していたというのだから、Twitterでそもそも
「ノマド」というキーワードは話題に取り上げられやすいこともあって、大きな反響を呼んでいる。

■ノマドに関するある噂

5月22日「ノマドワーカーには自己啓発本を読んでいる“自称”起業家が多い?」という記事に
こんな文章があった。

--------------------------------
この男性が言うように、ノマドワーカーの中には「自己啓発本」や「ビジネス書」に耽溺
 している人も少なくない。さらに取材を進めると、彼らの多くが副業、もしくは本業で、
 マルチレベルマーケティング(マルチ商法)に従事していることも分かった。

「それを聞いて納得しました。ノマドワーカーの多くが『横のつながりでビジネスが生まれる』
 という趣旨のことを言いますが、これはマルチ商法の発想にリンクします。ノマドという
 スタイルそのものではなく、そこにハマる人たちのメンタリティが“マルチ的”とえるかも
 しれません」(前出・速水氏)
--------------------------------

■人を媒介とするメディアの危険性

ソーシャルメディアが日本に普及しだした2010年。ソーシャルメディアに対して盲目的に
「性善説」が語られることが多かった。マスメディアは信用できない。人を媒介とした
ソーシャルメディアは信用出来る。何故なら「組織は嘘を付くけれど、個人は嘘をつかない」
そんな論調がソーシャルメディアを称える言葉、既存メディアとの対立軸を描こうとする
向きはあった。

それから、多くの人が参加しだした2012年。本当に当時語られていたように、ソーシャル
メディアは「安全」なメディアなのだろうか?

ここ最近ソーシャルメディアで話題になった、Google+でNo.1フォロワー数を掲げた女性を
利用した寄付金詐欺未遂事件。TwitterのKloutScoreや、Facebookのフィード購読ランキング
上位者で、一般人と思われる人がランクインしている場合は、情報商材系の人物が多いという
噂も前々から存在した。

そして、真意の程はまだわからないが、今回のノマド女王に関する「噂」である。

ソーシャルメディア上で信頼の象徴となるべき筈の、多くのフォロワーを持つ彼女達は、
果たして信頼の足る「キュレータ」として貴方を価値ある情報へナビゲートしてくれる存在
なのだろうか? (※続く)

●参考/安藤美冬氏
http://stat.ameba.jp/user_images/20120328/15/andomifuyu/8a/c7/j/o0500036411879762810.jpg

http://blogos.com/article/41043/
2ライトスタッフ◎φ ★:2012/06/13(水) 11:13:58.81 ID:???
>>1の続き

■そもそも、「マルチ商法」と相性の良いソーシャルメディア

2月に発行した私のメルマガの一部を抜粋する。

--------------------------------
ソーシャルコマースの未来像はアムウェイ?
6億円稼ぎ出すアムウェイの伝説の販売員 成功は盲信から
日本でアムウェイと聞くと、友達関係をお金に変えるアコギなビジネスと捕らえられ、
 「私アムウェイやってるんだけど」と言おうものなら、嫌な顔をされるのが常識です。
しかし、海外では事情が違う模様。そもそも日本は副業が認められていない特殊な
 お国柄ですが、海外では「副業可能」があたりまえ。そういった事情もあり、サイド
 ビジネスとしてのアムウェイは非常に人気があるとのこと。

そこで注目されているのがアムウェイのビジネスモデル。これからのSNSを活用した
 ビジネスはコミュニティビジネスになると目されていますが、「口コミビジネスの本家
 アムウェイ」が、その成功モデルとして注目を集めているとのこと。

・口コミによる組織的販売
・勧誘した人にインセンティブ
・勧誘した人数によって、上位にたち、下位のメンバーの売り上げの一部を獲得

といった、口コミによる宣伝手法と、モチベーションを高めるための手法が注目を
 集めているとのこと。

コミュニティビジネスには宗教的なカラーも強いのですが、更に追い討ちをかけるように、
 アムウェイ的なビジネスモデルが確立されるとなると、ソーシャルビジネスの進む先は
 「絆をお金に変える」商法になっていきそうですね。業界の健全な発展を祈りたいです。
--------------------------------

B to Bを行う企業にとってはソーシャルから得られる収益は少ない。かといってB to Cでも
現在の国内の状況では大きな収益貢献は期待出来ない。数百人から数万人規模の繋がりを
マネタイズする効率の良い手段 = マルチ商法 なのである。副業の禁止されていない海外では、
ソーシャルメディアを活用したマルチ商法が水面下で力を持ち出している、国内でも一部の
有識者の間でそう語られていた。(※続く)
3ライトスタッフ◎φ ★:2012/06/13(水) 11:14:12.60 ID:???
>>2の続き

■広告媒体としての価値を問われるソーシャルメディア

実の所、今回の記事は特定の個人を糾弾するためのものでも、マルチ商法を非難するもの
ではない。ソーシャルメディア上で垣間見られる「モラルハザード」の実態について、
広く知って貰いたいと思ったからだ。ソーシャルメディアというメディアはまだまだ若い。
これから大きくメディアの在り方を変える可能性も、単なるブームとして消え去っていく
可能性、どちらの可能性も秘めている。

私自身はソーシャルメディアは人のコミュニケーションのインフラとして一過性のブーム
では無く、文化として根付いていくと「思って」いた。しかし、昨今の現状を冷静に分析
していると、流通する情報に偏りがあり、マスの情報をあえて無視した「自分達に都合の
良い物をフォロワーに見せる」メディアに変化してきている傾向を感じていた。そして、
今年に入ってからのソーシャルメディアを活用した詐欺まがいの事件の勃発と、今回の件である。

ソーシャルメディアで発信力のある人々から出てくる、「危ない噂」。そういった人々を
活用しないと情報が流通しないメディアに企業は利用価値を見出すだろうか?

実際の所、多くの企業はソーシャルに公式アカウントは作成しているが、実際はコミュニ
ケーションを取ることを望んでいないのが実情だ。このままモラルハザードが続くようで
あれば、広告媒体としての価値は無いと判断され、撤退を決める企業は多くなるだろう。

ビジネースユース色が嫌われやすいソーシャルメディアではあるが、企業の参入が無ければ
社会的インフラとはならず、一部の愛好家だけに愛されるメディアとなるだろう。

2009年頃はソーシャルメディアを活用した純粋な出会いを誰もが楽しんだ。あの頃の
「誰とでも会うのが楽しかった時代」を、もう一度思い返してみてはいかがだろうか。

◎執筆者/Takashi Ohmoto(ITジャーナリスト)
10年以上に渡る通信事業者のインフラ設計、提案、企画経験を活かし、技術者視点、
経営層視点、ユーザ視点の三つの包括的な視点からITの今をお届けします。
日経コミュニケーション、日経ネットワーク、誠Biz、ITmediaオルタナティブブログ等、
様々なIT系メディアで活躍している。SNSビジネス特集でNHK教育テレビに出演。

◎参考/安藤美冬オフィシャルブログ『Moving spree!』
http://ameblo.jp/andomifuyu/
4名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:15:29.39 ID:mZf7O/X8
イノウェイ  ×
アムウェイ ○
5名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:17:54.83 ID:kjUEGeBI
ノマドじゃなくてジプシー乞食だったでござる。
6名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:20:54.78 ID:Nsez/HyX
>>5
上手いな。流行らせようぜ。


 × ノマド

 ○ ジプシー乞食


7名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:22:10.47 ID:xbiQ/JwA
なんじゃこのモタモタした文章は・・・
8名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:24:20.44 ID:7o6Iw3/x
結論、
ソーシャルメディアもマスゴミも両方信用できない
9名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:25:40.77 ID:znTMFbAm
無理やりソーシャル絡めてるだけじゃねえかw

そもそも自己啓発本なんて出しているやつなんて、百発百中でクズばっかだから
10名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:28:15.24 ID://+nY4Rm
ブスじゃん!ブスをメガネでごまかそうとしてるじゃん!でもごまかせてないブスじゃん!
11名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:29:17.93 ID:mMYYjlX9
アムウェイが普通にTVCMやってて驚いたわ
パチンコ、サラ金と来たらもう何でもありだな
そんな状態でニュースだのドキュメンタリーだの、あほかと
12名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:31:31.90 ID:c5IRH84Z
「学歴や経歴つきで本名で登録すると、
昔の同級生が検索で見つけて、連絡をくれて、
マルチ商法に勧誘されるだろうなぁ・・・」と
予測がついたので、一切登録していない。

初めて SNS の仕組みを見知った時から、これは
マルチの温床になる、と確信していた。
13名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:34:56.17 ID:Sx1FQIG1
アムウェイはオリンピックの公式スポンサーやってなかったっけ
14名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:35:39.86 ID:jWJ4Mwmc
情熱大陸のノマドワーカーの回は意味不明だったな

今までもうさんくさい奴はよく取り上げられるけど、とりあえず何をしてるかはわかった。
でもこの女はさっぱりわからない。
クリエイティブディレクターみたいなやつも、アドバイスはそれなりに説得力はあった。
でもこいつから出た唯一のそれらしい言葉は
「防音の家を作ったらミュージシャンが集まるんじゃない」
あとは8000円とって自己開発セミナーやってるだけで番組終了。
15名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:36:53.23 ID:u0VZwUAQ
何を言うか!

アムウェイ様は、長野オリンピックの
公式スポンサー様なるぞ。

その長野オリンピックの招致に関わる帳簿は、
全て紛失してしまったナガノ。

アムウェイが公式スポンサーになった経緯は、
当時の長野県知事や、県の官僚に聞けよ。

日本人の悪いところ、臭いものには蓋。
16名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:38:09.69 ID:gek4Q3u+

現代哲学ヲタならノマッドと得意げに言うはずwww
17名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:39:02.85 ID:J7OlsFVK
別にSNS関係無いんじゃ?
18名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:39:34.93 ID:Sx1FQIG1
>>15

帳簿紛失マジカwwwwwww

いい国だわ
19名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:44:52.80 ID:Sx1FQIG1
14 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2012/06/03(日) 19:37:21.79 0
安藤さんがノマドの広告塔になって、セミナーを開催。
「会社」っていうレールから脱落させるのが狙い。

会社辞めてから地獄が待ってる。ノマドなんて一部の人間だけが生きていける仕事。
そんなのはみんな分かってる。
暮らして行けないから、シェアハウスやシァアオフィスを上手に薦める。
「ここに居れば仕事が回ってくる」って。全部グルなのにカモは気づかない。
それでも上手くいかないから「起業塾」とか勧められる。勿論実費、当然グル。
そのうち「評価経済だから」といって無料働きさせられる。宗教の出来上がり。

この状態が二年も続けば無職期間のせいで社会復帰は事実上不可能。欝になる。
欝になったら「欝SNS」で月会員を採られる。勿論グル。
そのうち生活保護申請薦められて、一生こいつらの資金源にされる。
20名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:47:13.86 ID:fgMJ3hDd
家に引きこもってよくわからない敵と戦っているおまいらは
NORAD系ワーカーなわけか。
21名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:50:26.35 ID:u1xck30X
>>18
原発対応の議事録も無い気違い国家だからな
22名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:56:15.98 ID:PDun7Bf1
>>19
俺もやってみようかな
23名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:57:51.60 ID:67Vac82/
そもそもノマドってのがうさんくさい
山本太郎のフィリピンで日本人村〜もカルト集団を作って財産巻き上げてウマウマしたいにしか読めんし
24名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:01:12.71 ID:apqvMTod
安藤ってことは…アンさんニカ?
25名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:06:17.15 ID:A+42Gdj1
安藤美冬みたいな出版社系のノマド(フリーランサー)って
何年か前ネットで叩かれた及川政治が雑誌の提灯記事
書いてそこそこ儲かってたの思い出す。
26名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:10:45.81 ID:Sx1FQIG1
まったく知らなかった人だけどなんかいろいろやばそうですね
このスレでいろいろ暴露されてる

ノマド・安藤美冬
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1336895604/50

名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2012/06/12(火) 20:24:22.56 0
383 : 可愛い奥様 : 2012/05/29(火) 00:31:04.57 ID:breMAdZI0 [1/1回発言]
家入の「マッチポンプ」発言は、けんすうやIT戦士をさしてるんじゃない。
現代ビジネス、TechWave、Liverty、周辺が全部繋がってて、
ノマドや貨幣経済とかで情弱ビジネス始めようとしてるってこと。
としなおやイケハヤもその集団だよ。onevoice-campaign支持してる連中もほぼ仲間。

今月学歴詐称して乞食をしようとしてバレテ炎上したサイトもこいつがらみらしいし、日本ヤバイ
http://studygift.net/
27名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:13:38.45 ID:A+42Gdj1
SNS=マルチにしたがる輩が現れてから
IT業界はきな臭くなった。
28名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:29:05.67 ID:PDun7Bf1
どう見ても宗教です。
http://togetter.com/li/319792
29名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:31:30.12 ID:2/eZVnnS
ぎりぎり合法なんでしょうね>アムウェイ
化粧品なんか、似たような売り方してる会社ありますし
安藤美冬さんについては、
彼女を持ち上げて利用しようとしている人たちが悪い。
30名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:31:44.78 ID:K5I6E25Y
>>26
あの学費詐欺みたいなことをやって炎上したやつか?
31名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:35:00.31 ID:Sx1FQIG1
SNS=マルチっていうのはstudygiftで坂口綾優が乞食してるからじゃない

Google+日本一は、早稲田の女子大生
http://nanapi.jp/topics/68

Googleが今年6月にオープンしたSNS「Google+」で日本一人気があるユーザーは、普通の女子大生だ。
早稲田大学社会科学部3年生の坂口綾優(さかぐちあや)さん。坂口さんの投稿をチェックしている人(被サークル数)は
2万9000人以上(11年11月21日時点)おり、9月下旬からずっと、国内1位をキープしている。

この1位キープするためにアムウェエイ会員が自作自演してるって言う話なんじゃないの
32名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:35:37.93 ID:PDun7Bf1
本人が言ってる事だけど、鬱になって休職したのがキッカケで考え方を変えたらしいから、宗教的な思想を持ってても不思議じゃない
33名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:39:19.94 ID:Sx1FQIG1
乞食女の人気の理由がアップするiPhoneでとった写真がすばらしい()という無理やり見つけた理由だけ

人気の理由は、彼女がアップする美しい写真だ。iPhone 4で撮られた空の写真だ。
紫からオレンジにグラデーションする朝焼け。真っ赤な夕焼け……。

写真1枚に、多い時で300程度の「+1」(いいね!)が付き、100人近くが共有し、100程度のコメントが付く。
「きれいな朝焼け!」「very nice photos !」「Increible, excelente diseno!!!」「火燒 很像末日」
日本語、英語、スペイン語、中国語……。世界のGoogle+ユーザーが、坂口さんの写真を賞賛する。

で、世界中のアムウェイ会員がやらせでいいね!()ってコメントするんだってさ・・・・・・・
34名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:41:32.16 ID:mFKw8Pqo
アムウェイ
http://goo.gl/pyImB
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
35名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:41:47.63 ID:A+42Gdj1
最近なんでもノマドだけど、出版社の仕事ならギャラ高いし、
打ち合わせやスケジュール調整がメインの仕事だからカフェ
が中心になるし、普通の人があこがれても無理。

ノマドの女王が30年前以上の人集め金集めという価値観、考え方
つーのがガックとくる点だな。

36名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:46:04.57 ID:W83nViTS
3年前からフリーランスで飯食ってるが、結局大手企業に10年ちょい丁稚奉公したサラリーマン時代の
人脈のみで仕事獲ってるわ。
ソーシャルサービスもバリバリ使ってるが、名前売るのに必死な怪しい輩がいてその思惑を見破る
っていう暇つぶし程度で遊んでるな。

ノマドなんて一括りで言われ初めてそろそろ居心地が悪くなってきたんで、また暫く起業勤めに戻る予定。
37名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:47:17.17 ID:2/eZVnnS
安藤美冬だけがマスコミ文化人として残れば、成功なんでしょ>ノマドブーム
この雲行きではそれもむずかしそうだが
38名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:49:31.05 ID:Sx1FQIG1
いやいや、基本はマルチで金を稼ぐのが本業で、だますためにノマド()とかいうをでっち上げたってことじゃないの

ノマドがメインじゃなくてアムウェイがメインだけど隠して騙すってやい方なんじゃね
39名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:49:43.91 ID:gsc30hqM
そもそもノマド的な働き方が出来る人は何らかのスキルを持って個人〜数名で利益出せる人だけ
文章も書けないデザインも出来ないプログラムもできない翻訳もできない絵も描けない人には関係ないから
40名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:51:49.49 ID:A+42Gdj1
>>38
情熱大陸も仕掛けだったらしい。
表:ノマドで有名な安藤
裏:アムウェイ
41名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:55:07.51 ID:Sx1FQIG1
ここも見てみると勉強になりました

【坂口綾優】Studygiftと学歴詐称3【早大激怒】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338696194/

>>40
オリンピックのスポンサーできる資金力だから、TV番組使ってのステマもできるんだろうね・・・・・・怖い怖い
42名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:57:39.06 ID:Sx1FQIG1
>>39
そもそもノマド的()働き方というのが幻想で作られたものであってそれでは現実には生きていけなくて
メインの収入方法が昔からのマルチ商法っていう悲しい話みたいですよ
43名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:59:31.31 ID:A+42Gdj1
「夢はありますか?私たちと一緒に夢を叶えましょう!」

44名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:59:52.25 ID:dQXpjpDu
この安藤美冬とやらと安藤美姫というのは、元朝鮮人と言う以外、なんか共通点あるの?
45名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:06:29.32 ID:JgrbCTFm

アムウェイやニュースキンやった事あるけど、
洗脳染みて、ビジネス色ないもんな。

すぐに辞めたよ。
46名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:08:38.56 ID:hFQeOe7V
純粋な質問なんだけどマルチレベルマーケティングって何故ここまで悪く言われるの?
広告費使って商品のイメージ上げて小売業者に卸すのと
個人のネットワーク使って販売網を構築するのって
形態が違うだけでしょ?
47名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:10:04.29 ID:fUI2HIh4
昔アムウェイのCMで大貫妙子さんの歌が使われてた。
あれを見てから大貫妙子さんの歌を純粋に楽しめなくなったんだよなぁ
48名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:10:48.66 ID:Sx1FQIG1
ステルスじゃなければよかったんじゃねステルスじゃなければ
49名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:13:08.39 ID:dxlfpdas
情熱大陸でキーボードを、バシバシ叩いてた人か
50名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:17:42.43 ID:j1bbVRsy
安藤美冬とかstudygiftとか、ソーシャル系の話題は2chじゃあんま盛り上がらないよね。格好のネタだと思うんだが。
51名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:18:20.78 ID:A+42Gdj1
>>46
毎月在庫もたさて破産する人がいたり、ねずみ算式にその個人のネットワーク
とやらを増やさないと収入にならない。(各MLMにはローカルルールがあって
2系列以上で毎月何ポイントで…)とか本部に都合のいいルールが通常。
つまり最終的には詐欺に近い。
52名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:19:19.56 ID:dg1tkxRG
本人が本業についてぼやかし続けて仕事術ばかり語るのはそういうことだったんか。
53名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:19:37.74 ID:AH5GBREB
アムウェイって宗教団体だよな
54名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:24:40.66 ID:K5I6E25Y
>>41
そのスレと下記のスレをみたけど、後から後から爆弾が炸裂して、
動きの意図やIT業界の裏の繋がりが晒されてきてるね。
特に家入ってのが酷すぎ
これは学費詐欺祭り再開でしょ


【学歴詐称】坂口綾優を見守るスレ2【studygift】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1339022476/
55名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:24:48.05 ID:28gu084E
ずっともやもやしていたのがすっきりした。
56名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:25:26.17 ID:XnnLDB2d
私も高い調理器具買わされた
使い勝手は悪くはないが
高すぎ。もう近寄りたくない
57名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:26:09.61 ID:8i5MlvsW
>>46
マルチっていうのは実際にはまってる奴を見ればわかるけど
商品の中身どうこうよりも
今のあなたの借金なんてあっという間に返せますよ すぐにフェラーリ買えますよ
みたいな洗脳によって割高なものを売りつけるねずみ講色の方が強いから
強欲なバカほど騙される
58名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:29:15.00 ID:PDun7Bf1
マルチ、自己啓発、家入、イケダハヤト、勝間、宗教って似てるよな。
鬱で自殺するのと、世間的には害悪でも信仰を持って生きて行くのはどっちが良いんだろうね
59名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:32:10.92 ID:A+42Gdj1
>>46
MLMの成功者が、実は年千万円も商品を買い込んで最高のポジションを
取ってから「私が日本に数名しかいない成功者です。」と組織(人集め)を
していったことを知らない信者が毎月頑張って上納金を集めてくれる。

インターネットの個人ネットワークで物売るのとは違う。
60名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:44:30.46 ID:hFQeOe7V
確かに、価格相当の物売ったり、サービスしたりする人に比べたら、「MLMで稼いでフェラーリ買うぞ!」っのはなんだかなって思うけど
金や不動産を右から左に動かして稼いでフェラーリ買うぞとか
会社のビジネスをでかく見せてIPOで稼いでフェラーリ買うぞも同じな気がするんだよね。
世の中の成功者なんて半分くらいはそんな感じで他人に損させて稼いできた人たちだと思うし
なんでマルチだけこんな言われんのかとも思う。
61名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:45:25.28 ID:2/eZVnnS
>>46
マルチの基本がネズミ講だから。ネズミ講は詐欺の一形態。
正攻法で広告出したり、足で回ったりして商品の宣伝してるまともな商売人じゃない。
62名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:47:34.16 ID:y+Mg/roQ
>>60
おまえマルチにやられちゃったの?w
63名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:47:46.28 ID:j8AEYHSz
どうしてアムウェイは堂々と日本で活動できるんだ?アメちゃんの意向なのか
64名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:50:11.88 ID:8i5MlvsW
>>60
それは経営者であって消費者ではないから
仮に一人がたった二人にしか商品を売らないとしてもピラミッドが30段(30個下の販売員)も行かないうちに全国民の数を超える
算数が出来ればそれぐらいはわかるはず
そんなものが儲かるわけがないのに儲かると思わせて売っていることが詐欺まがいだと言ってるだけだよ
65名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:50:22.40 ID:Sx1FQIG1
確か政治家でマルチ最高!とかいっている集団いたよね・・・・日本orz
66名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:50:43.99 ID:A+42Gdj1
>>63
民主党の議員でMLMを容認する発言をした議員が問題視された経緯から
アメよりも日本法人のロビー活動が盛んなのかも。
67名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:52:21.22 ID:rP71molX
アムウェイ対策マニュアルって本書いたら売れそうだな
68名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:57:38.35 ID:Sx1FQIG1
長野オリンピックスポンサーでっせ・・・・・・消されちゃうんじゃね

芸能人でもキムタク()とかも絡んでるらしいですよw
69名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:57:42.63 ID:qw3DkjLw
ようするに

リスクとリターンを正確に提示する気が無い時点で詐欺、ということ
70名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:57:43.29 ID:yzOglMwd
真面目な話、アムウェイ入るのに高い入会金もいらないし
強制的な継続もないし
アムウェイが絡んだ詐欺事件なんて全くニュースに流れないよね?
アムウェイだって販売員が暴走しないような規則考えてるし、福祉もしっかりしてる立派な一企業だと思うけどね。
71名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:00:37.48 ID:Sx1FQIG1
こいつ関連の乞食女の炎上騒ぎでさえ、あの日経が記事にして、主催者などはいい人だってでっち上げてるんだから
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO42176240U2A600C1000000/

日本の闇は根深いんじゃねーか・・・・・・・
72名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:00:44.57 ID:U4V42l+Y
>>70
営業はよそでやれアホw
73名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:02:42.86 ID:A+42Gdj1
>>70
ディストリビューター乙
74名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:02:50.35 ID:5RHZ0EbD
なんだノマドワーカー=アムウェイ営業

セミナー=アムウェイ信者会か。
75名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:05:04.71 ID:IOpkPyde
>>70
少なくともイリーガルではないし、誰が何やろうが構わないが
オレと身内に営業かましたらそいつと縁を切るだけだな
76名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:15:04.21 ID:Sx1FQIG1
>>74

テレビで持ち上げられられてる勝間などの自己啓発系=アムウェイで独立()させてやりたいことやろう!ビッグになろうっていう宣伝なわけか

たいしてすごくないIT系のサービスなんだけど持ち上げられてるのも、成功者をでっち上げてフォロワー()をたくさん作って、行き場所なくさせて最終的にはアムウェイとかにいかせる作戦なのね
77名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:17:42.36 ID:1i24t3YP
俺、ネットワークビジネスのこと何も知らないんだけど、下克上みたいなものはあるの?
例えば、誰かの子として入ったら、永遠にその人の下で上納金とられ続けるわけ?
78名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:21:26.23 ID:Sx1FQIG1
安藤美冬ノマドさん()にツィートで質問してみればいいと思う
79名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:22:00.80 ID:7m9chrat
消費者問題に詳しいと言う触れ込みでテレビに出てる、紀藤弁護士なんか、
昔、ハーバライフのスポンサードを受けてた、ビーチバレーの浅尾について、
「(ハーバライフ)が問題を起こせば、大変な批判を受けることになるでしょう」と
したり顔でコメントしていた。これみて、こいつは、間抜けだと思た。
問題を起こせば、トヨタでも、ソニーでもどんな企業でもバッシングは受けるだろ。
80名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:22:18.00 ID:A+42Gdj1
来たよ!家入の安藤擁護

家入一真(Kazuma Ieiri)
?@hbkr


自分に影響を与えてた人がアムウェイやってました。カルトでした。
ほう。
それで、誰が損したんだろ?友人?でも友人のコメントは特に無い。
んー。…それはイクナイ!危うく騙される所だった!なるほど。
でもさ、知らない人の言う事を信じちゃいけないって子供の頃からお母さんに言われなかった?

https://twitter.com/hbkr/status/212568669295886336
81名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:29:29.48 ID:ZTuO//1s
モラルハザードの意味間違ってね?w
モラルって倫理感とか道徳っていう意味じゃねーから。
82名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:32:08.53 ID:A+42Gdj1
83名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:32:41.34 ID:yzOglMwd
ってか、会社に帰属せずにその場その場で収入元が変わるノマドライフとMLMの相性は抜群だし
MLMこそノマドを実現できるモデルだろ。
なにがいけない?
84名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:33:47.46 ID:yYuLwKDE
アムウェイって野田聖子の話あったな。
85名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:34:18.18 ID:HRyd21Rp
>>83
がんばってね
86名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:36:11.72 ID:A+42Gdj1
>>83
ノマドライフがノルマライフにならない程度に頑張ろう!
87名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:37:59.76 ID:Sx1FQIG1
x 実在しないノマドライフ

○ 本業のアムウェイ営業

なのがいけないかと
88名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:41:08.02 ID:cf7lebVK
アムウェイもさ商品が本当に良くて安けりゃアコギな商売だとは思わんが、
さして良くもないのに高過ぎなんだよ。
89名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:46:04.50 ID:PpfPBdH7
オタク論の大学講師のビジネスモデルもなんか怪しい
90名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 14:54:04.43 ID:N8d9hGEz
営業職の派遣にアムエー多い
91名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 15:30:21.25 ID:X7G/o1Bd
>>80
切込ですらゴニョゴニョしゃべってるのに、アムウェイをカルトと言い切る家入さん、カッコイイ!
92名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 15:32:39.42 ID:67Vac82/
>>75
身内がマルチの化粧品に嵌ったうち涙目
人間関係の現金化、焼畑農業だからなあ
自分が商品を信じて使う分にはかまわないが、他人に勧めるなと必死で頼んでいるわ
93名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 15:45:17.03 ID:jtucFLyD
FMトーキョーサントリーウエイティングバーアバンティで先週やってたぞ
94名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 16:15:10.18 ID:HSx3y9iE
怖いねえ、怖いねえ
またマルチ会話がファミレスで聞こえてくるのか
あれがノマドってやつ?
違うの?
95名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 16:15:44.60 ID:hFQeOe7V
友人関係の現金化、焼畑農業なら保険の営業だって同じじゃね?
俺、大して親しくもない大学時代の友人が保険会社やら旅行会社に就職して
しっかり営業されたからね。
学生の人気企業ベスト10に入ってるとこでもそうなのに
アムウェイだけ何故叩かれるかね?
96名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 16:21:40.60 ID:2/eZVnnS
>>95
ネズミ講みたいなことはしてないわけだろ>保険会社
アムウェイが叩かれるのは基本がネズミ講だからだよ。
97名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 16:28:12.73 ID:J3v/gjOg
アムウェイ ⇔ 創価 ⇔ 在日 ⇔ OpenSource ⇔ FabLab ⇔ MIT ⇔ Twitter

このへん全部が、裏で繋がってる気がする。
98名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 16:33:12.21 ID:A+42Gdj1
ノマド=ディストリビューター
99名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 16:38:14.10 ID:Z+VeGKLN
FacebookのいいねとかTwitterのRTとかってマルチに似てる。
いいね、RT貰いたくて何か書いて、友人は付き合いでいいね、RTを押す。
SNSは新しいマルチを生み出すだろうね
100名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 16:45:09.04 ID:prR8CQgi
>>99
安藤がFBでアップしてる記事についてるいいねを見ると何か感じる物はあるが、しかし、直接金になってないからなあ。
それにしても最近自分のまわりでもマルチ、カルト、精神病のジャンキーの話題多い。終わってる
101名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 16:56:04.18 ID:2/eZVnnS
>>99
>>100
ネット上の人気者で収まってる間は実害はないよね。
一昔前のアルファブロガーというのも、結局大したビジネスにはつながらなかった。
(あれもビジネスにつなげたい意欲だけは見えてたのだが)
102名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 17:04:40.22 ID:n75xw23O
>>70
ヤフオクで1円で出品すればそのアイテムの本当の価値が分かるよ
103名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 17:22:27.00 ID:93xXiUN2
ノマドなりたがりなんて、
「作家になって大ベストセラー書いて大金持ちになるんだ」
とたいして変わらない。
104名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 17:27:46.51 ID:Z+VeGKLN
ネット上の人気者がマルチやったら最強ってことか。当たり前だけども
105名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 17:30:07.18 ID:VJDcrh97
ノマドwワーカーwww
ただのフリーだろ?物は言いようだなw
106名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 17:57:54.29 ID:yzOglMwd
>>102
真面目な話、よく落ちるキッチン洗剤Dish Dropだって、希釈して使うことを考えると、1リットル当たりのコストは安いからね。
1リットル1500円だとしても、4倍に希釈するから、実質は1リットル375円。
市販の洗剤は250mlで150円くらいだから、1リットル600円。

普通にアムウェイの方も商品としての価値があるからね。
107名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:03:12.20 ID:ioaC4iMq
討論会に出てきて何故か中身が全くない
外資系の保険営業マンみたいな話ししかしない
最近の若いもんはこういうのについて行くんかね
おっさんには理解出来ん
108名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:19:28.50 ID:cf7lebVK
>>106
ディストリビューターのインチキ実験思い出したわ。
鏡の上に油載っけて、市販の洗剤は原液のまま油の上に垂らしてまぜる
アムの洗剤は水で薄めたのを垂らしてまぜる。

で、そのまま水で洗い流せば、水を含んでない市販の洗剤が残るのは当たり前。
これ市販の洗剤も水で薄めれば、同じように落ちるから。
市販の洗剤は少量の原液をスポンジと水で泡だてながら使うんだよ。
だから使用する量なんて、アムの洗剤も市販の洗剤もほとんど変わらないの。
だから結局アムの洗剤の方が高く付く訳。
109名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:41:21.20 ID:j6DCx0ID
洗剤なんて、必死に売り込まれて買うもんじゃないだろうw
あの必死さが嫌。
110名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:06:42.74 ID:k0sI5n87
アムウェイの鍋重すぎワロエナイ
111相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/06/13(水) 22:07:38.13 ID:s2/FDWcw
「ノマド」ってこんな親ネズミのステマだったんかよwwww
ダセエwwwwwww
112名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 23:14:27.42 ID:NOBh82ty
ロマサガ2やりたくなった
113名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 23:29:03.88 ID:kPoXj/K7
一言いいたんだけどさ、

こういうネットを利用して、自分をアピールして、あたかも自分が革新的な生き方を提案してるように見せかけて、実はしょぼい人間でしたってのは

切込てめーだろうが!

てめーも、ネットのインタビューで株で300億稼いだと大嘘ついてバレてただろ。

その虚言のせいで、2ちゃんもひろゆきクビにされたくせに、てめーよく言うよ。

切込、お前と安藤は同類の人間なんだよ!
114名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 23:36:44.75 ID:oMjaeOB+
ノマドは胡散臭いけど、オフィスに縛られないってのはいいことだと思う。もっとフレキシブルに動いた方がいい仕事できると思う。
115名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 23:51:57.76 ID:vBcNF0kI
鬱になって退職
スーツ着たくない
ルーティンワークしたくない
営業したくない

社会で働くより専業主婦にでもなった方が…

料理ができない

…だめだこりゃ
116名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 23:52:04.74 ID:5RHZ0EbD
マルチの連中って
いっつもスタバとかファミレスとかで営業してるから
自分のオフィスは要らないだけだよな。
というかクレームから逃げるためにも無いほうがいいってことだよな。
それにノマドとかオサレなネーミング付けただけだな。
117名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 00:13:53.36 ID:pOzKyykk
ノマドという働き方を提唱するだけで中身が無い人だなーと思っていたらマルチの女だったかw
118名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 00:49:51.82 ID:SFAeCIu5
情熱大陸みたけど典型的なパワハラ女って感じだった
119名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 00:52:56.62 ID:cM1RH4Vj
>>113

そうだそうだ。 パチパチ
120名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 01:03:00.36 ID:WvGPj2Yt
新聞tvが膨大な金かけてやってたことが、個人でできますよってことか
121名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 01:07:33.37 ID:4XCtr4vF
otsune...
122名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 01:18:11.76 ID:YVXJYKpi
ノマドって企業側が採用しないと意味ないな
個人じゃいい首切りの理由にされちゃうだけじゃん
123名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 01:18:43.38 ID:QZoEz8Gg
つうか肩書きにアムウェイやってます!ってちゃんと書けよ。
弁明しないんだから悪いと思わないんだろ?
なんで正直に書かないんだよ
124名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 01:29:29.72 ID:rJ/JjTjU
studygiftの件も隊長が止めを刺したし、なぜか消毒薬みたいな役割になってるね
125名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 01:50:14.90 ID:ezlhZ0hu
年に一回サンタをストーキングする組織?
126名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 01:53:13.05 ID:4XCtr4vF
>>124 発見してくるotsuneって人がすごい…
127名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 02:17:09.24 ID:FbYvXTCX
>>122
それって能力がない奴はノマドになれないという意味じゃん
128名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 02:42:06.59 ID:ROCn2hC3
nhk24に出てるひょろい坊やはお仲間?
正体不明、急にメディアに出だしたけど
129名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 03:50:06.51 ID:BdrD4TDJ
>>52
こいつが実際もうけている手段には殆ど触れないで
facebookのアイコンを変えるとか小手先だけの自分を売るテクニックしか言わないのを
俺も気持ち悪いと思っていたんだがこういうことだったんだな
130名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 04:20:27.88 ID:itRQaW8n
>>128
あいつは一応東大の社会学の院生だから、上野千鶴子とかあの手の左巻きな奴らがバックにいるってのと、アカデミック系の目新しいタレントを欲してたテレビ局の連中の思惑が一致して、急に使われるようになった…って感じかな。
でも、あいつの主張はそれまでの社会学者どもと比べても、薄っぺらいことこの上ないがな。まあ金儲けのやり方は上手いかもなw
131名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 05:28:31.50 ID:QZoEz8Gg
何でこれあんま燃えないの?燃料不足ってことなの?
ちょっと不思議
132名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 08:26:38.53 ID:7ca/AODH
混んでいるカフェで長時間仕事しないでほしい
133名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:35:25.76 ID:0ixQnU6p
反日チョンBS
CMスポンサー
アムウェイ

なるほど
134名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:43:33.68 ID:xpaQVmmh
>>86
ノマドライフがノルマライフ。うまい!w
135名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:47:06.87 ID:uCj9JKBv
WBS、特に小谷真生子はひどいな
表面だけ見て評価する 評価軸は、この人が金を稼ぐかどうか だけ
詐欺であろうがなんだろうが関係無い

スカイマークの件に関しても、「保安要員として機能してくれればそれでいい それで浮いた
コストを安全面に回してもらえば」とか言ってたけど、スカイマークほど安全性の低いLCCは
ない。
136名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:16:20.00 ID:lZddnzKb
>>131
2chでは2か月前(情熱大陸出演直後)から出てた話だからじゃないかな。
今更感ハンパない。
137名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:49:36.47 ID:NruJ61Lh
>>92
(´・ω・)カワイソス
むかし親類の奥さんがはまってたけど結局蓋開けたら街金からつまんでて
離婚騒ぎしてたわ。はまると自分で懲りるまでよう抜けないからなあ。
138名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 17:37:53.85 ID:e8hGRVct
これって本人?髪型違うけど。
やまざきよしゆきて人のついっぷるでミッフィーを検索してみた。

ttp://p.twipple.jp/zNYfF
「これから本社3FでOM(^O^)/初舞台のミッフィー これからデモしま〜す」
139名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 18:24:17.54 ID:FjTjtp2X
間違いなくそう
140名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 18:28:08.87 ID:BooeXkf6
なに、アムウェイ商品のデモ?
もうアムウェイの安藤美冬を名乗ったら?
141名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 18:30:33.52 ID:e8hGRVct
やっぱそうか。ずぶずぶだなこの人。
142名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 18:49:04.37 ID:rczci9MW
まぁマスコミからしたら面白くない話だろうな
143名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 18:55:07.12 ID:tn+FR9Ko
アムウェイは胡散臭いが
マルチと言い切って大丈夫かw
144名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 19:02:47.26 ID:vheEaiTA
ソーシャルメディアでプロが素人を餌食にしていく構図か
表に出てきちゃいけない勢力がやたらと堂々と出てくるご時勢だな
145名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 19:41:21.75 ID:Fwrm/GoK
なんで、マルチがなくならないかというと
ID:yzOglMwd
のように引っかかってしまう人間が次から次へと
生み出されてるからだろうね
146名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 19:54:51.22 ID:Fwrm/GoK
>>143
立派なマルチ=連鎖販売取引
業者でしょ?

アムウェイ・ビジネスの形態は「特定商取引に関する法律※1」において
「連鎖販売取引※2」として規定されており、同法律の規定にのっとって
ビジネス活動を行い、またディストリビューターへの指導も行っています。
http://www.amway.co.jp/amway-support/faq/business-faq/structure-faq01

ちなみに、その上に書いてある
”いわゆる「マルチ商法」は造語のため定義付けされていませんが”
というのは嘘で

法的解釈では「連鎖販売取引=マルチ商法=MLM」となっている
*山岡裁判判決ほか

もし、勧誘するときに「アムウェイはマルチ商法ではありません」といった時点で
「違法勧誘」となる
147名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 19:56:27.81 ID:lZddnzKb
>>138
よく見つけたね。美冬さんだ。
デモっていうのは何だ?
148名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:15:55.07 ID:e8hGRVct
>>147
商品の実演デモンストレーション?
「こんなに良い洗剤ですよ!」みたいな。
149名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:47:28.77 ID:lZddnzKb
>>148
通販番組の「この洗剤はすごい」「見てください、こんなに落ちるんです」
みたいな説明をイメージしたけどあってる?
しかし、ネタは出尽くしたと思っていたけど、まだまだ出るんだな。
150名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:21:05.58 ID:OONeXGcC
ミッフィーが鬱だなんて嘘だもん。
自己ブランディングのためのストーリー。
151名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:45:59.36 ID:BooeXkf6
>>150
仕事辞めるほど鬱になるくらいなら、ノマドでテレビにはでられないと思う。
152名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 23:04:37.01 ID:Uvy/CvYe
安藤、このまま沈黙を続けるつもりか!?
お前らの実力の見せどころだぞ。
ノマド=国の弱体化→不景気

たのんだぞ。ぜったい潰せ。この尼を!!
153名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 23:05:20.58 ID:Aa5gZPMD
どっからでも見つけてくるotsuneって人が凄い…
154名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 23:11:55.84 ID:Yr2ihnH7
情報源は2ch
155名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 23:57:42.35 ID:BooeXkf6
この人目を整形してるよね
156名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 00:12:59.01 ID:6bZQDJYL
>>151
そう転してるのかも?
157名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 00:15:24.26 ID:oI2u9zYA
>>155
最近の話?
30歳のバースディパーティの模様がブログにあったけど
あんまり変わってないような気がするが。

ttp://www.1oven.com/yumidevil/archives/2010/01/post_358.html
158名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 00:24:58.43 ID:SjXq6Kyw
>>157
>>138 の写真とは別人に見えるな
159名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 00:33:55.51 ID:610Bd/ZX
>>138>>157
高嶋家の離婚ドロ沼の美元に雰囲気がそっくりなんだよな……。
160名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 01:01:57.91 ID:5xsuxwf4
>>157
「ミッフィーのミはみんなのみ」とかいう写真に
思わず吹いた。。。
161名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 01:16:11.01 ID:fLDSsiG2
んで、こいつがマルチネズミの親玉だって本当なわけ?
162名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 01:29:46.47 ID:QffksTor
>>151
世の中には、欝で働けないけど
生活保護費値上げの訴訟やビラまきはできちゃう人だっているんだぜ
163名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 01:29:49.51 ID:zYrkz62R
14日はアシスタント共々だんまりか
しかし今思えばテレビに出たのが失敗だったな
SNS界隈だけなら情弱相手にひっそりごっそりできてたのに
164名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 09:16:22.30 ID:vhj+d/KH
>>128
あの気持ち悪い喋り方するやつか?
大の大人がテレビに出てるのに問いに対して「うん」って答えちゃうみたいな。
165名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 09:46:01.62 ID:k9NJ9QU/
>>157
マルチの連中ってこういうパーティー大好きだよな
166名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 10:09:26.11 ID:Ff/anIua
俺、出発業界って全然知らないんだけど、集英社の編集者やってたなら人脈や経験でもっと稼げること出来るんじゃないの?
マルチやるレベルなわけ???
スケールが小さすぎない?
せめて、池内ひろ美みたいに、新聞にコラム持ってるのに売春斡旋疑惑で騒がれるレベルには達して欲しい。
167名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 10:20:38.05 ID:3VJTgPtv
>>166
安藤がまだ若いし、まわりにいるのがうさん臭いのばっかりだからね。あいつら顔は広いけど金ないし。
もうちょっとしっかりした事業の人間達は安藤みたいなのとはつきあわないよ。
で、テレビ出て地盤固めようとしたらいきなりボロがでちゃった
168名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 11:14:57.38 ID:DTafaVmL
>>64
お前はアタマいいな。
169名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 11:48:59.58 ID:6bZQDJYL
ネットニュースになりましたね。
ttp://www.menscyzo.com/2012/06/post_4182.html
170名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 11:50:08.77 ID:b3zI5vOR
なんか、周辺の人間のブログを色々見てみたけど、アムウェイって儲かる奴はほんと儲かるんだね。
フェラーリ買ったり、クルーザー買ったり凄くね?
なんか、交友関係を金に代えてもいいと思えるくらいの対価だね。
すげー羨ましいよ、正直。
171名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 12:28:23.04 ID:sb7vhUno
>>170
鴨乙

マルチ商法の方がいう成功のイメージがテンプレな理由
ttp://anond.hatelabo.jp/20120613090539
172名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 12:33:38.16 ID:Jg1a/do4
>>169
矛盾もあるから断定できない、という論調か
>>138の写真が決定的な証拠になるかな
173名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 13:27:06.22 ID:xAvHomh0
>>166
安藤は編集部に入れずに宣伝部にいた。ようは枕営業&飲み会要因。
まあ、鬱になるわな。
174名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 13:32:41.86 ID:bt70W5e3
情熱大陸や日本のジレンマに出てた頃は、アムウェイだったのか…。
少し前も、雑誌とか色々取材受けてたみたいだけど、どうなるんだろ?掲載されるんだろか?
175名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 13:34:52.90 ID:dxDn1kkA
>>172
いまさら安藤美冬とミッフィーが別人じゃないかって論調は苦しいね。
>>157にも出てくるミッフィーの変形バージョンのイラスト、
自分のブログにも出してるけど、
ttp://ameblo.jp/andomifuyu/entry-11101668393.html

アムウェイやってる人のブログにもしっかり紹介されてるよ。
ttp://ameblo.jp/masayoshizblog/entry-10765089581.html
なにより>>138が決定的だよね。
176名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 13:42:14.40 ID:gglAPVHh
【世相】マルチ商法にハマる若者が急増中。きっかけは強い「仲間意識」 [06/15] 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339732977/
177名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 13:55:34.07 ID:Jg1a/do4
>>175
下の名前だけだと証拠には弱いかな
しかし、なんで彼らのキメポーズは親指+小指立てばかりなんだ
気持ち悪い
178名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 14:36:34.63 ID:Eo0rAOI4
株で300億儲けたと大法螺ふいて経歴も嘘ばっかりだった山本一郎さん、Twitterのフォロワーも沢山いますし、お仕事も順調そうですよね?
胡散臭い離婚相談所と売春斡旋疑惑、ブログでの自作自演がバレても池内ひろ美さんも雑誌や新聞の連載を降ろされることは無かったですよね?
合法のマルチやったことのどこが問題なんでしょう?
ミッフィーの仕事が減ることなど絶対無いと思いますよ。
179名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 14:45:39.68 ID:9r61uQYc
そりゃアムウェイの仕事は減らないだろwだからマルチだってのw馬鹿か
180名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 14:49:56.92 ID:9r61uQYc
安藤美冬が、マルチやろうとノマドやろうと問題はない。
擁護は勘違いすんなや
法的に問題ないから叩くなとでも?
マスコミと手を組んでノマドを宣伝ごり押し、その内容がマルチだってのが、受けて側に反感買ってるんだろ?法律関係ない。反感買われる方が悪い。
181名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 14:55:55.97 ID:Eo0rAOI4
だから、山本一郎も池内ひろ美もインチキやって受け手から反感買ったけど、
マスコミは奴等の味方だったし、マスコミからの仕事は減らなかった。
だから、ミッフィーもマスコミは持ち上げ続けるし、マスコミからの仕事は減らない。
182名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 15:21:15.48 ID:610Bd/ZX
>>181
マルチの人降臨か。ツイッターでよく絡んでるはあちゅうも仲間なんですか?
183名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 15:24:51.13 ID:sb7vhUno
>>181
よ!人生の勝利者! クルーザー見せてくださいw
184名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 15:30:56.72 ID:h/JGf2sF
麻原彰晃にそれ浮いてるんじゃなくて飛び跳ねてるだけですよ
と言っても無駄です
なぜなら教祖や幹部はそれが嘘だとわかって下の馬鹿なネズミを使っているだけだからです
185名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 15:44:04.04 ID:zdemCG5f
アムウェイってまだあるんだ
186名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 15:47:04.64 ID:9r61uQYc
仕事減らないから、それがなにか?勝手に続ければ?ここにいる人たちには関係ないんですが
187名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 16:03:00.46 ID:oI2u9zYA
なんとなくヲチしてたんだけど、ミッフィーさん、前は義幸さんの事フォローしてた
ような気がするんだなー、違うかな。今はしてないみたいだけども。

twitter.com/fca37/statuses/25707210315141122
検索しても、2人のやりとりはこれしか残ってない
188名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 16:35:02.52 ID:viDmhK8f
>>80
おいおい、信じたほうが悪い論法かよ
知らない人を信じさせようとしたことは悪くない、と
189名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 17:01:13.40 ID:SuCxEvRv
要するにゴミみたいな商品を価格競争を起こさせないように調教したクズどもに売らせるという宗教がかった商売だろ

むしろ売ってるのは、自分の信用とモラル。
まともなヤツが手を出すハズがない。
とは言え、SNSとマルチの相性はバツグンだな。
190名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 17:05:18.38 ID:fLDSsiG2
広告塔って自分ではやらなくていいんだよ。
ファミレスで営業やってる恥ずかしいやつらに
自分たちはノマドワーカーだとか
信じこませりゃそれで大金もらえるんだからな。
191名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 17:11:07.46 ID:Jg1a/do4
マスコミはどうか知らんけど、一般的な企業はマルチに関わらないように距離を置くと思いますよ。

モラルの問題もあるし、社員がはまったり、更に社外に漏れたりすると損害でかいので。
単純に損得の問題です。

失った機会は見えないので、本人や仲間は気付かないかもしれませんが。

マアガンバッテクダサイネ
192名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 17:23:20.20 ID:YJbEMJSr
射精産業が社会ノマド産業に名称変更したのか?
193名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 20:50:44.68 ID:b2G/E9QC

【世相】マルチ商法にハマる若者が急増中。きっかけは強い「仲間意識」 [06/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339732977/
194名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 21:58:40.86 ID:xAvHomh0
ともかく安藤美冬は黒だな。
こんなのを持ち上げるとは流石、日本のマスゴミ。
レベル低すぎwww
195名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 00:06:17.98 ID:X6gquBYw
この人の思考のすべてがマルチ的なんだよね。
MLMが商品がどうでもいいのと同じように、仕事の中身もどうでもよい。
繋がることだけが重要。
196名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 00:21:31.29 ID:nOm1YX/m
本物の人脈なんてのは、決して甘い考えで得られるもんじゃないからな。

幅広い知識に裏付けられた良く練られたプランを提示して、なおかつ本人に実行能力があり、
最終的にパートナーと自分にきちんと社会的付加価値の高い利益を創出できなければならない。

そういうものを積み重ねていって、漸く「あいつの話は筋が良い」と認められ、輪が広がり始める。
197名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 01:33:39.54 ID:nLmEY4E7
>>196
だわな。
俺も若い時には名刺を交換の回数を多くすることに気を取られていたけど
今は積極的に人脈を作らないようにしているし、積極的に人脈を作ろうとする香具師は警戒するようにしている。
仕事を実際にやる中で自然に出来る人脈以外は信用できないよな。

ただ若い時に離れするために異業種交換会に出たりするのは、「これはあくまでも畳の上の水練だ」と自覚していさえすれば
無意味ではないと思う。
198名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 04:05:07.76 ID:wvisvJV0

@naynoam
私が離れたいのは、自分が鬱だからと家族外の人に攻撃的になる人、構ってちゃんになる人、そして、躁鬱状態で扇動する人。 前から安藤美冬さんが鬱病を患っていたのは知ってたけど、まさか情熱大陸でやるとは思ってなかった。
セルフブランディングはどうしたんですか。鬱ブランディングですか
199名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 07:23:57.01 ID:C+NEKXFQ
http://ameblo.jp/andomifuyu/entry-11278579473.html
正式にかかわりがあったことを公表。
2011年3月に辞めたとなってるが、あの時期にまともにマルチ稼業が
できるわけないでしょ。
積極的に参加したとしか見えないネット上の痕跡はだませないわけで。

こいつもネット上には何かが残るというのがわかんないんだろうな。

>>197
そう。仕事でちゃんと答えを出した人脈でないと本物じゃない。
名刺集めて人脈ならカードゲームと変わらないわけで。
200名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 09:07:56.47 ID:1n4klrFC
>>199
底辺の社畜に言われてもなw
201名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 09:33:31.59 ID:aBfoViSt
>>124
毒を持って毒を制す状態だな
202名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 09:37:49.55 ID:aBfoViSt
>>166
編集じゃなくて広告営業だってさ
203名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:35:20.53 ID:PT2N0Nf1
良識ある人間なら短期間でもアムウェイやらない。アムウェイに頼らなくてもインターネットの裏で繋がっている人たちと「社会的弱者」を食い物にする手法思いついたんだよ。
204名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:50:07.73 ID:zsWa8EDx
>マスメディアは信用できない。人を媒介とした ソーシャルメディアは信用出来る。何故なら「組織は嘘を付くけれど、個人は嘘をつかない」


これ、数年前に友人から勧誘されたニュースキンのうたい文句だったよ。
205名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:28:29.28 ID:Sk9LFUYN
これいかにも搾取され自由を奪われてるリーマン記者が書いた嫉妬記事だなW
206名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:50:20.87 ID:nOm1YX/m
フリーランスがなんのために人脈を作るのか、という目的意識に拠ると思うんだけどな。
楽しむことも重要だが、まずは飯を食らうのが前提なんで、当然仕事が第一だろう。

クライアントから与えられたミッションに対して常に100点満点のアウトプットが欲しい奴は、
できない奴と交流を続けて仕事でタイアップしても、自分が損するだけだから、自ずとできる奴としか
交流しなくなる。
これは企業に所属してる人間も一緒で、某大手企業にいたころは、「できない奴といくら話を
しても時間の無駄。できる奴だけと付き合え。」と口うるさく言われたわ。

仕事もできず、ハブられたゆとりがゾロゾロと集って、飯を食う手段を得るために安易にマルチに手を出していく様は、
自明の理と言えるんじゃないかね。

まあ、何が言いたいかっていうと、セルフブランディングだ、自分磨きだ、とか言ってるゆとりどもよ、
フリーランスを嘗めるなよと。
207名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 14:17:30.89 ID:HdjaJolM
この人のブログ改行が変なんだけど。特に規則とかなく気分で改行してる感じ。しかもなぜか必ず二回連続で。
208名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 17:34:35.73 ID:5yaUFcxP
ブログの言いわけ 酷いな。
30歳そこそこの社会人がアムウェイのしくみを知らないわけないだろ。
しかも、そのあと、自分で販売要員になってるじゃん。

これで、こいつをまともな人間だと援護するやつってヤバいよ。
209名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 17:40:55.82 ID:msslE05D
佐藤可士和・悦子夫妻は、この義幸って人と家族ぐるみの付き合いしてるよね。
奥さんがアム鍋使った料理教室(?)みたいなのに参加してるブログ記事あったよ。
なぜ、安藤さんだけクローズアップされたんだろう。
210名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 19:48:55.73 ID:C+NEKXFQ
>>208
ディストリビュータになって自家消費なら擁護のしようもあろうけど、
少なくとも周辺の人間に売った段階で十分マルチ商法にハマっている
といえよう。
しかもネット上に喜んでラインに入ったなんてアップするなんて
脇が甘すぎる。

所詮、ノマドといってもお仲間に縋って生きていく、フリーランスでは
屑なやつなわけで。

wi-fiとMacとACアダプター抱えて他人に見せびらかすのが
こいつらの仕事。中身はない。
本気でフリーランスとしてやるならそれこそ自宅でコツコツやっていく
作業の方が重要。


211名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:17:37.30 ID:1n4klrFC
安藤さんに嫉妬してる、社畜どもが哀れすぎるw
成功者を叩いても、おまいら低脳の惨めな現実は変わらんぞw
212名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:20:19.80 ID:2f31RnAS
ミッフィーって成功者なの?
そうは思えないけど。
213名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:26:09.73 ID:1n4klrFC
>>212
2ちゃん書き込みだけが生き甲斐のおまいには、手が届かん存在だわw
悔しかったら、仲間つくってみろや、カスw
214名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 21:01:04.62 ID:C+NEKXFQ
>>213
仲間と人脈を一緒にしてる段階で仕事わかってないでしょ。
成功者ってテレビに出たりする人のことですか?

根本的な問題として、なんで他人に見せびらかせながら仕事しないと
いけないのかというところ。
いかにも仕事やってますと見せるのは、逆説的には仕事していないから
じゃないのかなと。
せめてお仲間にほめてもらいたいがためのコワーキングでしかないのでは。
215名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 22:56:08.13 ID:kgKDPyAb
「嫉妬乙w」は、嫉妬厨が自分の心に受けたダメージを回復させるために発する反射としての言葉。
バカと言われたやつが、お前の母ちゃんデベソと言い返すレベルの反射。
自分の心の安定を図るために発する呪文のような言葉。
その呪文がないと嫉妬厨の心はガタガタと崩壊してしまうので嫉妬乙という呪文を唱える。

要するに嫉妬厨はチキン!!!wwwwww
そんな虚しさ溢れる夢いっぱいのチキンがここに来たら、ケンタッキーの略称はタッキー
&ケン以外認めないと言ってあげましょう。
216名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 23:36:32.34 ID:2f31RnAS
実家に帰って猫まみれになってくるんだって。
結構ダメージ食らってるな。
処女作発売前にこんな黒い話が出てくるんだから。
217名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 23:58:12.44 ID:oHFCOiWz
しかもその処女作だって、家入関係しているんでしょ?
218名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 01:55:52.52 ID:uoVSXWB3
マルチで儲かるのは親ネズミだけ。
ノマドで儲かるのも親ノマドだけ。
信者はこの機会に考え直した方がいい。
219名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 03:53:29.78 ID:p/Rw4uME
ミッフィーおやすみ♪
220名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 04:02:14.29 ID:fpkrTFNi
安藤の言い訳、苦しすぎるだろwww
必死こいて考えた感アリアリだけど墓穴だよなあ。

アムのヤツらの誹謗中傷ともとれる文書で逆恨みされるだろう。
結論として安藤は厳しい。



221名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 04:07:08.55 ID:1RVhGKTu
あの文章力で大手出版社はいれるもんなの?
222名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 04:15:50.92 ID:ShRhIoZi
>>211
書き込みバイト乙w
223名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 04:27:19.63 ID:Mn+uBZxj
安藤さんのセミナーに行ったら、アムウェイ信者にされますか?
ニュートリライト食え!って。
それはこわいwww

それにしてもアムウェイ信者の集いに昔連れて行かれたことあるけど
ミニ教祖様は「アムウェイの食い物以外信じるな!」みたいに言ってて噴いた。
そんときゃ、チョコバーみたいな食べ物しかなかったはずなんだけどさ。
224名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 04:38:47.25 ID:S2AFyTdl

メディアの評価と世間の評判のジレンマ()
225名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 04:48:23.56 ID:XvrmmURz
現状、法の枠内でやって、そこそこでかい市場なのに一概に叩くのもねえ。
自分も偏見持ってたが、やってる人と知り合いになって変わった。
要は個人代理店なんだよ。新しい商売と考えた時に比較的リスクは少ない
こういうのはアムウェイだけじゃなくて他にも数社ある。聞いた感じでは、
今は中でぐるぐる回ってる印象。専門誌があるから、それ読むと業界事情は分かる
自分はモノを売るための手法の一つだと思うし、ソーシャルネットワークを金にするときに、
最終的にこの辺にいきつくだろうなとmixiが出てきた時に感じた
226名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 04:54:43.65 ID:S2AFyTdl
と、ロバートの秋山がいってますよ。
227名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 05:20:12.77 ID:Ou+JMgZE
>>225
でもこういうのって健康食品とか化粧品とか環境に優しい○○とかばっかりでしょ。
理由は簡単。効果があるのか無いのかよくわからないものだから。

これがファッションとか音楽とかゲームとかなら絶対売れない。
228名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 05:22:30.79 ID:ReJF6A7r
マルチもネットワークも同じだろと思うが。
SF商法も規制してくれ。
昨日もカモの皆さんでいっぱいだった。
人事とはいえ、なんとなく嫌だわ。
229名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 05:50:41.47 ID:3gVMEOcz
情熱大陸みたが、家にものはおかないのはいいとして、本もまったくないんだな。
情報はネットであつめるんだそうだけど、そんなやつのはなしきいても薄っぺらいだろ。
なにがありがたいやら。
230名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 06:30:02.08 ID:S2AFyTdl
231名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 07:21:41.48 ID:Cn+oKdV0
詐欺師なのかな
232名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 10:26:57.34 ID:MkmxqHyK
結局この人のコアスキルってなんだろう?
編集部にいたわけではないからフリーの編集者というわけではなし。
広告宣伝部だから企画やPRがメインなのか?
何ができる人というより何をしている人なのかよくわからないまま。
「作家 椎名桜子 現在処女作執筆中」みたいな印象しか残らない。
233名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 11:15:20.60 ID:uoVSXWB3
商品の内容より繋がることが重要なのがネットワークビジネス。
仕事の内容より繋がることが重要なのがノマド。
ノマドが批判される原因は、大半の奴等にスキルが伴っていないこと。
スキルが無くてもできる仕事を低次元の奴等がキャッチボールしている。
安藤の教えは、ゆとり世代には受けがいいのかもしれないが、
こういう人間ばかりが増えたら日本は没落する。
234名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 11:20:53.07 ID:uoVSXWB3
コワーキングスペースとやらは、近い将来ネットカフェみたいに難民の避難所と化す気がする。
235名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 11:42:42.88 ID:Fec1AscK
人脈人脈って派手に動いてりゃ
かならずマルチと関わるだろうよ。

ノマドライフとかいう本書いてる人は
ITコンサルで非常勤の社外取締役だぜ?
だからノマドになれるんであって
マルチの営業だからオフィス要らないとかいうのと
仕事の次元が違うし、
だいたいなろうと思ってもなれるもんじゃない。

30そこそこのうつ病で休んでた姉ちゃんに
ノマドライフとか布教させようとしてる連中は
本家のそれとは違う人種だろうわな。
236相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/06/17(日) 11:51:22.47 ID:ubnLW7oH
そもそも、誰だって自由がいいと思ってるさ
237名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 14:45:51.80 ID:p/Rw4uME
ミッフィーおはよう(*゚ー゚)v
238名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 14:49:35.07 ID:U2YJJduz
江頭も元アムウェイ
239名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 15:24:54.74 ID:jropeQOz
そもそも謝る必要ないだろ。

全てわかった上でやってるんだから。
こいつがアムウェイ辞めたのは、儲からないと思ったからって思うね。
儲かってたら、ノマドなんてやってないでアムウェイだけやってるよ。
240名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 16:49:55.59 ID:JfVEU79g
ツイッター見てたら、アムウェイに対する拒否反応を示す人が多くて、
結構、嫌な目にあってる人やそれを見聞きしてる人が多いんだなぁと思った。
241名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 18:04:46.75 ID:Fec1AscK
>>240
そらそうだろ。
常識で考えろよ。
242名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 20:40:37.30 ID:mUV6HZo4
俺、ネットワークビジネスはやったことないけど
たまたま知り合った子がアムウェイの東京本社勤務の社員だったけど凄くいい子だったので悪い印象はない。
別に、今どこの業界行ったってWinWinに落としどころ見つけるなんて無理。
搾取する側とされる側にしかならないんだから、アムウェイのビジネスモデルが取り立てて酷いとは思わない。
243名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 21:22:17.10 ID:ybGtN2Qs
マルチを嫌っている人を勧誘しないということを各マルチ企業が義務化したらいいんじゃないか。
俺は先輩に誘われてセミナーに行ったことあるけど、会場につくまで、内容は一切言われなかった。
まあ、その後、その人とは二度と連絡は取っていない。
ああいうのを、たとえ3ヶ月だけだとしても、やる人間はそういう人間。


244名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 21:48:21.48 ID:hJwPR6Im
>>229
>情熱大陸みたが、家にものはおかないのはいいとして、本もまったくないんだな。

普通に本棚も本もあったろ。
245名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 23:22:08.12 ID:0JU+Cv5b
>>239
奴はアムウェイを辞めたなんて一言も言ってないよ
246名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 23:30:21.97 ID:JulNyEh8
商品なしで金だけでやってんだろ どうせさ そうに決まってる
247名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 23:42:06.52 ID:qzVVgsUu
>>243
特定商取引法で再勧誘の禁止は明文化されていますよ。
子ねずみはそれを知らないだけ。
一度でも拒絶したら同じ会社の別ラインでもOUT。
248名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 05:46:45.00 ID:Str5DeGk
本来の意味でのノマドワークは、スマホやモバイルノートPCを駆使して
オフィスに縛られない働き方をすることで生産性を上げよう、という趣旨
だったと思うし、それ自体としては大変結構なことだと思う。

変な商売をやっている人のファッションアイテムみたいな位置づけに
なってしまって、なんとも残念だ。
249名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 08:40:40.20 ID:SyCaSEhc
>>201
結婚して隊長の看板下ろしてからは結構信頼出来ると思ってる
メルマガ号外はワロタわ
250名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:19:05.99 ID:u/VO2lpn
いやいやノマドの本来は違うだろ

海外などの資産受け継いだ坊ちゃんなどが株取引などをしながら
自分探しの旅をしている人種で、その行動の担保は食うに困らない資産ある奴で遊牧してるからだろ・・・・

だからフリーランスとかは単に金儲けに追われる哀れな身分なんでフリー=新しい呼び名がノマドというのがそもそも間違い
251名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:28:53.57 ID:SyCaSEhc
コンビニや飲み屋さんとかで適当にバイトしながら
ライターとして時々本出したり、劇団やってる人とか知り合いに結構いるけどな

下手に派遣にしちゃうより、業務委託契約で労働者の身分のない形で
仕事依頼できると楽っつー業界もあるわね
252名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:27:43.70 ID:ehPxz+Oc
マルチ=悪の短絡脳をどうにかした方がいいだろ
実際の所世の中の商売の大半はコネで回ってるようなもんなんだから
マルチはそういうコネの部分をフレームワークにしようとした試みだといえる
ま、マルチにハマる大半の奴が自分の身内を食い物にするしか思いつかない短絡脳だってのも事実なんだが
253名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:33:49.13 ID:ehPxz+Oc
>>225
専門誌ってなんて名前?

>>227
ファッションとか音楽とかモロマルチ効く分野じゃね?
原価はほとんどタダみたいなもんで
サクラ大量にばら撒いて盛り上げて値段吊り上げてるようなもんなんだから
254名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:45:01.50 ID:bJ0sYq1e
営業の経験がある人が、>>64 を読んでみればいかにマルチで成功することが難しいかはわかると思う
255名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:01:02.52 ID:0fOcfqid
>>253
ネットワークビジネスっていう雑誌あるよ。

出てる人めんな目が死んでるw
256名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:37:32.03 ID:ehPxz+Oc
>>255
おおなるほどありがとう
しかしフランチャイズとか、マルチよかはるかに凶悪なのに
なんでマルチばっか叩かれるんだろうな
257名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:43:54.97 ID:u/VO2lpn
これがバカの壁ってやつか・・・・・
258名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 21:03:27.17 ID:ghId/mZB
>>256
被害者の数が多いからに決まってるだろ
259名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:12:19.64 ID:PrOkTx3R
この間NHKに出てたが、勝間某に似た理解の狭さを感じたな
260名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:25:50.22 ID:oE3QqrE1
>>259
メディアで持ち上げられるのはその手の思慮の足りないのが大半。だから扱いやすい。
261名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:02:23.65 ID:tz3faVqz
山口智子みたいにして下さいって言ったのかな?
262名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:57:02.82 ID:3DCoHzFi
>>261
文化人的立ち位置?それともヘアメーク?
263名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 00:00:17.95 ID:P109zJMP
自分をつくる学校
http://jibun-school.com/teacher.html

講師:佐々木俊尚


あわわわわわわわっw
264名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 02:23:55.83 ID:fc64vB3y
>>64が結論だな。マルチの欺瞞を的確に指摘している。

2人ずつに売った場合、27階層で日本国民を超える(2の27乗=1.34億)。
同様に、3人ずつに売った場合は17階層(3の17乗=1.29億)、5人ずつに
売った場合は12階層(5の12乗=2.44億)、で日本国民を超える。

“連鎖販売の上納金で儲かる”なんてのは土台無理な話。
265名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 04:52:20.97 ID:9+bqTQvH
>>1
一般人のブログでスレ建てるな。

念のため言っとくがアムウェイを肯定する趣旨ではない。
266名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 05:09:47.38 ID:8q8MPr+9
は?w
267名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 05:14:33.03 ID:PKfX9+Ur
この辺の分野で新しいシステムを作って伸びる所がでてきそう
まあ、米国発だろうけど。相互評価や貧乏人/ミニマム生活志向な層を取り入れたの
268名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 06:13:42.24 ID:HpZCMEoo
誰かと会って話したところで何も生産されないわけで、
それを記事にしてお金を貰っている筆者は特殊な職業
という自覚が必要だ。
普通は、出会いから物やサービスの売買に結び付けないと
仕事にならないから生活できないのだ。
269名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 10:22:58.13 ID:YJUnDRTh
>>259
つか泥のついた勝間に代わる自己啓発のアイドルにしたかった(が失敗した)らしいよ
270名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 11:56:34.84 ID:ML5gVVb5
朝の八時から朝の八時までパン工場に勤務しておる傍ら、
休憩時間にアムウェイの勧誘 を欠かさず行っております。
月に一度の休日は、創価学会員と激しく殴り合っております。
日本ブーメラン協会会長。鳥肌実四十二歳厄年。公団住宅在住
271名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:35:46.79 ID:t0vK6w9E
アムウェイやってる知人が幸福の科学信者なんだけどなんか関係あるのかな?
272名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:39:29.63 ID:RV2Dw/d7
特定の宗教団体がどうこうとは言えないないけど、新興宗教と
マルチ商法は昔からメンバーがかぶってることは多いよ。

自己啓発セミナーや起業セミナー、ビジネスセミナーと
マルチ商法がかぶってるのも同じで、構図はご想像のとおり。
「狩り場」になってる
273名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 15:06:04.56 ID:2qvFVhzV
バカが引っかかるってことだろw
274名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:07:54.00 ID:I8gVmXc5
コワーキングスペースを利用すると、マルチに勧誘されちゃうのかな?
275名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:27:31.54 ID:2qvFVhzV
>>274
バカに見られると勧誘・・
276名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:24:36.50 ID:HGWkvlqm
>>263
セルフブランディングの最大の物が
『実績』なんだけどね。
少なくとも会社内で何かあったら頼られるほどの物がないと
結局は、自分が勝手に作り上げたものでしかない。
絶対にこの手のセミナーではそんなこと言わない。



277名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 08:30:54.61 ID:FBabAfVz
http://ameblo.jp/andomifuyu/entry-11278579473.html
>関わりがあったのは2010年の12月末から2011年2月までのことです。

この時期が正確かどうか、2011年2月で手が切れてるかどうかの確認を。
278名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:27:24.99 ID:MPpZwCyU
集英社という大手メディアにいたのだから、ネットワークビジネスが
マルチまがい商法と紙一重で、社会的にいまだにグレーゾーンの扱いで
紹介すればどんな影響があるかくらい自覚してるだろ。
自覚していなければ経歴が泣くというか、ブリキの勲章でしかない。

ノマドってのは「居場所が固定されていない」じゃなく、高度な専門性を持って
社員と対等以上のスキルと経験、見識をそなえていることでスポットで雇用されたり
その技能の提供で対価を受ける存在なんだから、マルチ商法との距離感くらい
プランナーやプロデュース、ガイダンスを主な業務とするこの人の場合、
持ち合わせてなければならん。

マルチに関わっていることじゃなく、ノマドを自称する人間の素養の面で疑問符がつく結果となったなw

279名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:37:01.88 ID:WGd1p01a
真面目な話、マルチって高卒や3流大なのに上昇志向だけ半端ない人間がやるもんだと思ってたけど、
慶応出て一流出版社入るような人がやるもんなの?
280名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:53:13.15 ID:MPpZwCyU
>>279
この安藤って人のことじゃなく一般論としては
一流大で容姿が良いとかコミュ力のあるようなカースト上位にいる学生連中はつるんで
「大学生ネットワーク」で小銭稼ぎ、有名人や企業人との人脈自慢、
これでいっぱしのビジネスパーソン気取りってのは珍しくない。

そういう人間だとマルチが社会的に日陰者の評価であることなんか知らないで
「おれたちは上澄みにいる」と過信して関わるバカもおおいよ。

マルチまがい商法で財産失ったり家族離散したり、自殺する人間まで現れるという
リアル社会で起きてる非情な現実を知らない。
たとえば民主党の山岡がマルチ商法との関わりで国会で追求されて
立ち往生したこととか知らないんだろ。
まともな社会人ならこういう新聞の政治面に載るような事案に触れて危機意識が働くもんだがね。
281名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 11:36:57.79 ID:l5UlHT54
>>280
そうだね。
こないだニュースになった慶応の学生投資家も同類だな。
282名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 11:46:05.01 ID:l5UlHT54
ミッフィーの商品はセルフブランディング。
法律とかモラルの問題ではなく、
商品に傷がついたという点で致命的。
283名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:29:46.20 ID:QAeXm7Cp
>>280
・一流大で容姿が良い
・カースト上位
・大学生ネットワーク
・有名人や企業人との人脈自慢
・おれたちは上澄み

どろどろのマグマのようだ
284名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:01:43.03 ID:+ryWu6ds
>>283
> ・一流大で容姿が良い
> ・カースト上位
> ・大学生ネットワーク
> ・有名人や企業人との人脈自慢
> ・おれたちは上澄み

今回の騒動を見て、瞬間的にこいつKOだろうと思ったら全く当たり!www
こういう糞は間違いなくKO。まあWってのもあるが、だいたい勘違い優越感
振り回すのはKO。合ったとたん出身大学聞いて、後輩だけ手の平返しに
可愛がる既知外社長を2名見たことがあるが、いずれもKO。閥を親の敵と
憎んだ創始者を、後継者が最も裏切っている大学、それがKO。
285名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:23:17.74 ID:Md2vEAft
コイツの話を聞いてみれば、よくわかる。
まさに虚栄心の固まり。結果それがセルフブランディングに繋がってる。
だが所詮虚栄。話の中身がとにかく薄っぺらい。
コイツに仕事を依頼する会社はマスゴミや代理店にのせられてるか、数万人のSNSフォロワーへの宣伝効果だけ。
それだけなら、放置されて終了なんだがマルチ絡み。
社会悪なクズとしかいいようがない。
286名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 14:24:17.93 ID:2TsrPPy2
アムウェイの洗剤は釣りのエサだね
まあちょっと高いけど先輩で付き合いもあるし、買って会員になった

次に商品デモがあるって言われたんで行ってみたら
16万円の鍋セットや、14万円の浄水器、17万円の空気清浄機を買わされそうになった
向こうはディベート技術が巧みで完全に理論武装してるからやっかい

信頼とか絆とか友情とか言うくせに
低賃金の派遣社員の貧乏人に高額ローンを組ませようとするか?
287名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:36:38.29 ID:l5UlHT54
ミッフィーは1980年生まれ。既に少子化で、KOでも一流といえるか微妙だな。
288名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:15:10.49 ID:9vcsF5Du
安藤美冬って朝鮮人らしいね
289名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:42:10.81 ID:QHCJMByW
BSフジ『プライムニュース』に生出演します。
ソーシャルウェブ時代の働き方について。
この時代に何かに依存したり、絶望したり、否定的に構えるのではなく、
前向きにたくましく生き抜く姿とメッセージを伝えていきたいです。
ぜひご覧ください!
290名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:40:16.48 ID:HGWkvlqm
やっとBSフジ放送終わった。
結局、こいつはやりたいこと、できることがあって独立したんじゃなくて
独立せざるを得なくなって、キタ仕事すべてを受け入れてるだけかと。
精神的に弱っていて見事に風水やら自己啓発モノに毒されてる。

鬱で会社辞めた後実家に帰っていればこんなことにならなかったのにね。
291名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 23:14:50.75 ID:HKi/KSkH
>>285
学歴ない人が何言っても負け犬の遠吠えにしかなりませんね。
それと、その汚い頭悪そうな文章やめて。見苦しい。
恥さらしになるだけだからもう書くのやめろ。幼稚園児からやり直せ。
292名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 23:19:19.27 ID:HKi/KSkH
>>287
早稲田とまた違った格式の高い学校だし、一流に決まってるじゃん。
その辺の努力は認めろよ。学歴が無いからって、情けない書き込みはよせ。
293名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 08:29:45.34 ID:azx/tT6w
などと慶応出身者が言っており…
294名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 10:04:35.77 ID:wiaiNsCC
慶応なんて滑り止めで受ける大学だろ?
必死で慶応卒とか言ってる奴の方が情けないわ。
295名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 10:08:34.41 ID:lK2CWclv
>学歴が無いからって、情けない書き込みはよせ。

はは。むしろ学歴や教養、実社会スキルのある人ほど、この種の
定期的に登場する“時代の寵児”に「アチャー、また出たよ」と
思うもんだがなあ。

教養や学歴無い人がこの種のスポットライトを浴びた人を崇拝してる構図。
ホリエモンも東大が効いていたし、"IT時代の論客”もたいていが元NTTだとか
経産省出身、財閥系企業に在籍歴アリとかだからね。

権威に弱いのが庶民で、正にその典型が>>291-292としかw

そういう意味で早慶以上の学歴とソコソコの職歴は「ノマド」になる
ためには必要かもな。
高卒や二流大卒じゃ、ノマドと言われても「就職できないで自営業してる
だけだろ?」と思われるのがオチだ。

そういう意味でこの女性は勝ち組だと思うよ、皮肉抜きに。
一匹狼にも肩書きは要る(むしろ必要)というのが社会の現実だもん。
296名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 10:43:18.71 ID:Tyhk/vya
特殊な例をさも一般的であるかのように・・・
学歴コンプってこれだから嫌なんだ。
297名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 12:30:35.38 ID:SLgK3T6y
アムウェイの製品を良いと思える時点で女性としての偏差値が低い。

いくらでも良い物がある現代社会でマルチの製品を有難がるのは
とても恰好悪いこと。 軽蔑の対象
298名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 12:40:49.49 ID:g3mHlxmP
宿無しって言うなノマドって言え!

そういって彼女は今月の居候費も体で払う。
299名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 12:44:09.09 ID:b9kbO6hz
ノマドって流離い人のことだろ?
定住しないでその辺歩きまわって、食べ物見つけて生きてくみたいな。
300名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 13:19:07.40 ID:YHomA0vY
まあ現実問題として、
組織に頼らず、人間独りになって
使い物になる高学歴なんてほとんど居ないわけで、
ノマドとかいって
珍しいそういうタイプの奴なのかなと思いきや
アムウェイとか。
もうそこで終わりでしょ。
このノマドブームとやら。
301名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 14:23:47.79 ID:3CEmCkhG
>>300
ノマドの成功者は組織に必要とされている人。
だから、どこで仕事しても文句言われない。

ノマドの負け組みは安藤のように、組織をドロップアウトして
やむなく独立するような人間。
結局、仕事を選べないからこういう結果になる。
302名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 14:28:56.78 ID:zBFkwD+3
マルチに手を出したバカを擁護する気はないが
机に座っている時間で賃金もらえる奴が叩くのも笑っちゃうね
303名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 14:37:40.91 ID:YHomA0vY
ようするになにで稼いでるのって言う話でしょ。
ノマドについての講演とか本とかは
本筋じゃないわけで。
304名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 15:11:33.78 ID:xBifTPaU
いや流石にアムウェイが本職ではないだろ。
いくらフォロワーがいたって、そういう人たちは30にもなって自己啓発や働き方の形なんて地に足ついてない自分探ししてるわけでしょ?
そういう流れに敏感な人達が、マルチやってる人間について行くわけないし、フォローしてる人間をマルチで換金することは出来ないと思うんだよね。
自己啓発セミナーや本買わせて金に換えることは可能だけどね。

305名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 15:16:27.11 ID:DLesVqff
情熱大陸では学生をカモにしてたけどな
306名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 15:19:13.15 ID:A9U1hkbr
本職は仕事術とか語る仕事でしょ。他にあればアピールしてるはず。社長賞とったとかプロフィールに書くような人だよ。
アムウェイは儲からんからやめたんだろ。
307名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 15:25:44.48 ID:xclU1kDg
広告宣伝の部署で社長賞ってどういう業績あげたらもらえるの?
大口の長期の契約とって来たら誰でももらえる広き門だったりする?
308名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 15:39:04.35 ID:G6dZG68W
>>302
机に座って仕事してるから稼げるんだけどね。
そんなことも分からないかな。

この人がいろいろ言われているのは、
働くスタイルとしてのノマドは分かった。
でも「ノマドスタイルで何の仕事してるの?」というのがまったく分からないところ。
「会社で机に座ってする仕事」をセルフブランディング ww してたら変だろ。
でもその変なことしかしていないんじゃね?ってこと。
309名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 15:42:05.32 ID:G6dZG68W
あと、フリーで仕事するのと何が違うんだろう
LANのあるカフェで仕事するってところか ww

コーヒーで2時間も3時間も粘られたら迷惑この上ない
310名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 15:44:24.71 ID:DLesVqff
>>308
マルチもバカだが、社畜もやっぱりバカだな

安藤には確かに中身が無いが、
机に座った時間だけで賃金が決まる奴も
同様に中身が無いって言ってんだよ

311名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 15:46:06.58 ID:lK2CWclv
>働くスタイルとしてのノマドは分かった。
>でも「ノマドスタイルで何の仕事してるの?」というのがまったく分からないところ。

だな。自称は「投資家」や「ファイナンシャルなんちゃら」なのに、公演やメディア出演、セミナーで
自分はどんなことをやっているかを宣伝することがメインになっていて、本業のはずの
肩書きではほとんど仕事していない人と同じだよね。
勝間とかがこの類。

このタイプは今の時代いくらでもいて、学生や「時代に遅れたくない」という人を
相手に稼いでいるから、この女のひとだけをあげつらってもしかたないんだけどね。
312名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 16:06:02.43 ID:9ovUV+Mu
誰?
313名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 16:13:34.46 ID:yzZTnikh
>>305
>情熱大陸
小島慶子といい、なんでキナ臭い連中ばかり特集するんだろうねw
314名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 16:24:27.23 ID:id08B9yx
アース製薬に勤めている人?
315名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 18:21:53.70 ID:dNSDgYPx
プライムニュース見たけどこの人は本当に中身がスッカスカだね(口だけ達者な学生レベル)
他のゲストも同じくスカスカで精神的にも幼い単なる子供にしか見えず、本当にひどい回だった。
番組制作者は何考えてるんだろ?よほどネタがないのかね。

他スレでこの人の仕事は「自己紹介」で、普通の仕事だと自己紹介の後に仕事の中身を話すんだけど、
この人の場合はその中身がない、とか言われてて、これ以上ない的確な分析だと思った。

316名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 18:38:02.16 ID:3CEmCkhG
>>315
同感。企業というか組織になじめないお子ちゃまが口八丁で
なんとか渡り合ってるだけで痛々しかった。

>他スレでこの人の仕事は「自己紹介」で、普通の仕事だと自己紹介の後に仕事の中身を話すんだけど、
>この人の場合はその中身がない、とか言われてて、これ以上ない的確な分析だと思った。
自己紹介だけはせめて飾りたいというのがセルフブランディングのすべてでは?
仕事そのものは本人がプライムニュースで語っていたように
ちょっとした助言だけだもん(あれでコンサルといったらいけないレベル)

ゲストの一人イケダハヤトは『マックジョブ炎上』でバイトすらまともに
したことないのがばれてるからね。
ああいう、作業系の仕事は若いうちにやっておくことが
組織の動かし方や思考方法の訓練になるんだけどね。
ま、企業で1年持たないのを2回も繰り返してるんだから頭でっかち
なんだろうけど。
317名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 18:44:07.50 ID:A9U1hkbr
一回三万する授業ってボリすぎだろ。
生徒が考えた自分のキャッチコピーを添削とかしてるらしいがおまえ何様だと。糸井重里クラスで成立する仕事だろ。
318名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 00:37:09.22 ID:vvUZKdMK
中身ないんじゃすぐに廃れるわな。
ノマドワーカーとか。
もともとノマドワーカーの本を出してる人は、
非常勤の社外取締役だから
ぜんぜん雇用労働者と立場違うしね。
319名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 01:03:20.62 ID:A8UIEoZe
>自己紹介だけはせめて飾りたいというのがセルフブランディングのすべてでは?

セルフブランディングって言葉から普通に想像する意味は、その人が持つ中身をどう見せるかってことなんだろうけど、
この人にとってのセルフブランディングは、中身が何もない人間をそれらしく見せる方法のことのようだ。

私はノマドワーカー()ですから!みたいな売り込み方も理解不能。言い尽くされているけど典型的な手段の目的化。
こんなのを取り上げるメディアの質の低さも嘆かわしい限り。

320名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 09:44:39.21 ID:R5g9188g
セルフブランディングを単独ワードで検索しても、この子の名刺・服装・地名に
ついてウンチクを垂れた本人のサイトが上位で出てくるんだな
http://ameblo.jp/andomifuyu/entry-11052850029.html

まあ、内容はなんつうか、20歳くらいの社会経験浅い女子ブロガーが書きそうな
レベルですなあ。

デザイン業のようなクリエイティブ商売なら本業の名刺デザインや材質・印刷が
良くなければダメだがねえ。
慶応大生の投資詐欺事件がそうだったように、カッコイイ名刺で住所も青山やお台場で
そこがレンタルオフィスや狭いワンルームだったら逆に引くよ。
もちろんそういうのに目くらましされる人がいるからセルフブランディングなる
ワードで講演して飯が食えるんだろうけど。

NHKの討論番組のパネリストになっていたから、もうちょっとマシなことを
書ける人かと思っていた。

>>319
セルフブランディングってその人の実績と具体的な能力をわかりやすく伝えるって
ことでしかないと思うよねえ。で、実績と具体的な能力を持っていれば仕事は来るし
事実以上にお化粧した宣伝をしたらむしろクライアントへの裏切りになるから、逆効果だよ。
取り込み詐欺や投資詐欺やって逃げるならともかく、一生の仕事にするんだから。
321名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 11:31:07.72 ID:NFMmVbxV
これから安藤美冬に人生を狂わされました、という若者が表面化してくるだろうな。
その時、この人は「自己責任」とか言う言葉を使い始めるだろう。
322名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 11:55:01.82 ID:fQc5l3Wo
あんな空っぽ人間(安藤)に騙されるような奴はどこに行っても使えないだろうけど、
若いうちは一足飛びに大上段な立場に身を置きたがる人が多いから
(企画wとかマーケティングwとか言ってね…私も新卒の頃はそうでした恥)
あの手の輩をあんまりメディアで無責任に持ち上げるのはどうかと思うよね。

安藤自身、会社員時代は頭でっかちで口だけの使えない社員代表だったんだろうなー…

323名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 12:10:17.02 ID:NFMmVbxV
最初「情熱大陸」観たとき、あんないい加減な仕事で報酬が貰えるわけがない、
これは番組の取材や編集が悪いためいい加減な仕事に映っているのだろう、
と彼女に好意的な見方をしていた。
しかし、その後彼女が出演している番組をいくつか見るうちに、
アレが実際の姿なのだと気づいた。

ノマドとか言ってる奴の駄目なところは、自分のことしか考えていないこと。
自分のスタイル(笑)とやらを第一に考え、社会に価値を提供するなんて考えは二の次だ。
早い話が無責任。ノマドに仕事頼んで納期すら守れるのか疑問だ。
「週末に友達と旅行に行く予定が入っていたので...」とか平気で言いそうだ。
ああいう女が世間知らずの学生から金巻き上げてセミナーやってるのを端から見てると醜いものを感じるわ。
マルチに手を染めるような人間だから、ああいうことも平気でできるのだろう。
324名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 13:04:14.70 ID:R5g9188g
「本当のノマド」は納期を守るし、スーツ着たくないとか、頭下げたくないとか
下町じゃ恥ずかしいとか思わないけどね。

つうか、ノマド的な専門性と商品性のあるスキルと実績を持ってる人間は
自分のことをノマドと呼ばない。
ただ自営業だとかフリーランスだと呼ぶだけで、職業も建築コンサルだとか
税理士だとかわかりやすい肩書きで表示する。

まして「自分と相性の合う仕事を選んでよい」なんて奇妙なアドバイスを他人に
絶対にしない。もし本当にノマド的な専門性の強い仕事を実務でやっていれば
相性がどうしたなんて考えることはあり得ないから。
駆けだしや開業したてなら、なおさら相性の元となる自分の個性や売りとなる
スキルなんてのは経験した仕事で形成されていくものだから、もっとあり得ない。

>「どこでもいいから、仕事がしたい」というのは、
>経済的に不安定なフリーランスにはありがちなのですが、
>長期的な視野に立ってみたら、自分と相性の合って、
>強みを発揮できるところと良好な関係を築く方が絶対に強い。
http://ameblo.jp/andomifuyu/entry-11052850029.html
325名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 13:23:03.69 ID:svNl5WnE
高城剛もノマドとかいってる。ミッフィーよか行動範囲はずっと広そう。なにやってるかわからない感じは似てるな。
326名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 13:36:11.91 ID:bEoy3Nv6
>>325
高城センセのオッサン騙して企画立ち上げる嗅覚は天才的だったんだぞ
327名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 13:51:17.30 ID:R5g9188g
いや、高城は正しい意味(欧米で本来使われてる意味)でのノマドではあるよ。
妙な肩書きと2ちゃんのようなネットじゃ笑いものの高城なので、
こんなこと書くと叩いてくるやつが出てくるとは思うが
海外の大学で常勤講師ができるくらいの知識と語学力は備えていて、
実際に本当の意味でのセレブにコネクションを使えるから。

虚業の典型ではあるけど、英語で知的な層と会話や交際ができるという
素養と実績はあるわけで。
名前をなぜあんな風にメディアに出したがるのかは判らん、つうか理解できないが。
328名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 23:48:57.80 ID:SpgGoGJf
>>322
口だけ社員だったのは間違いなさそう。
それが結局鬱への道だった。
口だけでは乗り越えられないところに差し掛かる時期だもんね
入社5年目とかだと。

結局乗り越えられずに鬱から退社だとみた。
そりゃ円満退社になるよ。仕事できないのが辞めるんだから。
329名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 00:28:46.61 ID:r02QgdSk
この人が「やらない」って言っていることは
「やらないと決めた」風に言っているけれども
実際は「やりたくてもできない、やらせてもらえない」ことだと思う
330名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 08:25:05.77 ID:oy//HqEu
アムウェイのハイピン山崎のブログ
http://blog.goo.ne.jp/winnerscircle314fca/

今回の件を語っているけど
なんか、キモいブログです。

331名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 08:56:11.69 ID:tsY808BF
この鼻はクリトリス大きいね。間違いない!!
332名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 09:48:39.45 ID:dHWgqfXZ
俺は建設系の一人親方だが、嫌いな客は断ることができる
必要な分だけ仕事を請けて、あとはだらだらしている
金銭的には余裕は無いが、長く続けるためにあえてそうしている
333名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 11:38:46.77 ID:p5jtg8rY
>>328
妙なやる気と中身の伴わない空っぽさが同居したおかしな人間はそりゃぁ鬱になるよね。
会社でも「これからはノマドだと思う!」とか何とか、意味不明なことを力説してたんだろうなぁ…。
「でっ?」て言われ続けて鬱になったんだろうね。バカなんだからまずは黙って仕事を学べよっていう。
この女、同じ大学出身としては実に恥ずかしいから消えて欲しいわ。

>>330
マルチの言い訳長すぎw
安藤が有名になったから嫉妬されて叩かれてるって言ってるけど、
その安藤自身がアムウェイは関わるべき組織ではなかったとして謝罪してるのに。
334名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:22:54.20 ID:QUqPi7TX
>>330
論点がずれてるな。
ここでマルチと安藤が一緒に批判されてるのは、違法だからとか、押し売りされたとかじゃなくて、
商品とか仕事の質ではなく、繋がること自体が目的となっている本末転倒な実態。

きちんとしたスキルを身につけている人で、安藤に嫉妬している人なんかいないと思うがね。
安藤が批判されているのは、学校なんか作っちゃって自分のコピー人間を増殖させようとしているから。
一時であれ、まじめに仕事している人にとって、ああいういい加減な人間が増殖されたら迷惑以外の何者でもない。
「whatとhowを逆転させるとノマドで生きていける」という持論は、よく考えたなとあきれるくらい感心するが、
こんな考えは一年も保たない。自分を作る学校とか馬鹿な学校に通っている若者も自覚すべし。
335名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 12:44:34.13 ID:gpZFAEod
友達に強引に買わされたなど「ほとんどのその手の出来事は都市伝説的な又聞きレベルの
話が膨れ上がったものが多い」とか、「アムウェイをやってるほとんどの人が
そんな強引なビジネスをしていたらこの厳しいビジネスの世界では生き残っては
いけないはずです」と、微妙に語尾を推定にしたり
「ほとんど」と保留条件を付けてて、まさに馬脚を現している。

一部の強引な手法が問題になってるんだろがと。で、その一部が見過ごせないほど
被害があるから社会問題化してるわけだ。
俺も友人に強引に売りつけられそうになったぞ。断ったが他の友人もそいつが強引に
電話してきて困っていた。
この「友人知人という縁」を利用するから、断るにも心理的負担が大きいの
がネットワークビジネスの問題点なんじゃん。

大学でマルチ商法に注意しろとガイダンスを出したりセミナーを開いて「金だけで
なく友人を失い、将来も台無しになる」と注意喚起したり、山岡が国会で
マルチ商法との関連の追及を受けて辞任することも、消費者センターに被害相談が行くこともないわい。
これを風評被害と言い切るのなら国(消費者庁)や自治体(消費者センター)を訴えないとw
336名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:52:29.38 ID:RhH2HrEt
結局、安藤さんの才能と実績に嫉妬してる、くだらん書き込みばかりだなw
337名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 18:25:10.06 ID:u1jVhosy
>>336
山崎○幸のブログから出張乙です。もしくはそれを鵜呑みにしてるやつかな?
もっと色んな視野を持ったほうがいいよー。一つの視点だけで物事を見てると周りが見えなくなるからな
338名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 18:48:37.85 ID:p5jtg8rY
いやいや単なる煽りだろw
まともな人間が見れば安藤には才能や実績と呼べるものは何もないから
339名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 19:15:16.95 ID:r02QgdSk
才能はもしかしたらこの先開花するかもしれないが、
今のところ目立った実績はないですね
340名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 20:08:39.23 ID:QUqPi7TX
かつての椎名桜子に似ているとの書き込みもあったが、これも的確な指摘だな。
341名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 22:47:33.93 ID:C1WZfEGA
>>333
安藤もそうだし、プライムニュースで一緒だったイケダハヤトもそう。
実務を軽視して頭で考えるタイプなんでしょう。
ツボにハマれば若くしてある程度の実績積むけど
それ以上が非常に難しい。

安藤のマシンガントークはまさに頭で考える人の典型例。
中身はないんだよね。
342名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 02:00:50.47 ID:U5BECbvx
「安藤さんの才能と実績」に嫉妬するのは、まともなビジネスマンだとかなり辛いぞからなあw
集英社時代に社長賞って、その社長賞は何の業績で貰ったんだ? そこが大事だろw

「実績」って、どう見ても「ノマドをしてる若い人間」ということで、それを
セミナーや講演で宣伝してることしか見えんし。

NHKの討論番組でも「大手といえども倒産やリストラがあるかもしれないのだから
会社に頼らないで自活しろ」と聞き飽きた論をぶった古市に同調してるだけだったし。

で、この「大手や組織に入っても良いことは無い」という幻想を振りまいた責任、
古市も安藤も、誰もとらないのに騙されている奴、多すぎ。
かつての「出来る奴から起業する」とか「これからの女性は結婚しない方が幸せ」とか
「Web2.0の時代になれば零細や地方でも中央や大手と対等に勝負できる」といった
“新時代の行き方”に煽られて後悔してる奴らに学んでいないのだなあ。
343名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 03:25:54.45 ID:pT/UgBcU
スタイルが売りで中身が無いんじゃ
ファッションと同じで飽きたら終わる。
一つのワークスタイルだって言い張るなら
中身を語れよ。
344名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 03:35:32.05 ID:pePS1PzQ
>>341
イケダハヤトみたいな低脳と安藤さんを一緒にすんなよ、カス。
安藤さんは著名人と対談した実績、あっという間に駆け上がった才能がある。
イケダはただのキモオタw
345名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 06:01:08.59 ID:3WtP8gJT
spaは相当こいつが嫌いみたいだな。
よく叩かれてる。
346名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 12:09:32.19 ID:E/8KBOGF
中身はないけど話題性のある奴と、中身は凄いけど目立ってない奴を組み合わせれば最強?
347名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 14:17:54.91 ID:/fc14wWK
テレビでポロッと内情を漏らしてた。

>安藤:人間関係がうまくいかないのも認められないのも…
>もっと言ってしまうと当時の恋人ともうまくいかないのも

当時付き合ってた彼氏と上手くいかなくて鬱になったらしいね。
348名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 15:05:51.86 ID:2Nn8zYgb
ゆとり世代にはノマドみたいなライフスタイルは受けがいいんだろうな。
349名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 15:53:29.57 ID:V7Z7eTL9
そりゃあ、好きな服装で、好きな時間に、嫌な相手ならば仕事を断り、
やりた仕事だけ選んで稼げる・・・・なんておとぎ話を語ってくれるんだもん。

そんな勝ち組フリーランス・自営業になりたければ、5年間はみっちり修行して
さらに誰もが一目おく仕事を5年以上続けられるようになってから。

一流企業や最前線の現場で新入社員時代からみっちり鍛え上げられた社員より
優れている結果を出せるから、ノマドと呼ばれる業態で仕事ができるのに
まるでノマドのスタイルになれば優秀な人材になれるかと誤解させてる。

10年、いや5年後に騙されたと知って泣くやつはたくさんいるだろうね。
自業自得で責任は全部自分でかぶるしかないんだが。
350名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 16:15:35.84 ID:fytUG46W
「いんちきフリーランス伝道師」という芸を創出したことが安藤の実績だろうけど、
何も中身がないままいつまで食っていけるのかね。

本人は今後勝間的ポジションを狙いたいのかもしれないけど、
曲がりなりにも元公認会計士・マッキンゼー、JPモルガンという肩書きに比べると
集英社で社長賞()だけではあまりに弱すぎるな。
勝間も嫌いだが、安藤は嫌い以前にあまりに言葉が軽すぎて恥ずかしくて見てられない感じ。

351名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 17:02:41.17 ID:iOgp+s4p
勝間もミッフィーもお神輿でしょ?
軽ければ軽いほど良いけど、軽すぎたわねwww
それにつけても社長賞の中身を知りたい。
352名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 17:26:27.00 ID:2Nn8zYgb
安藤みたいな詐欺師が、将来仕事が無くなって野垂れ死のうが、再び鬱になって廃人になろうがどうでも良いわけだが、
まだ世間知らずの若者が、彼女に騙されて自分を作る学校とやらに通っているのを見ると、可哀想でたまらんよ。
353名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:49:52.02 ID:zeM/TdI7
こんな胡散臭い奴をプッシュしてるNHKの気が知れないw

局か制作会社で、アムウェイつながりの奴でもいるのかね

集英社出身という割には、元同僚らしき書込みが無いし
学歴詐称・経歴詐称してても違和感が無い
354名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 19:00:12.36 ID:z3wsVQSI
>>353
NHKは知らなかったんだろ。
自分もわからかなったけど、録画でニッポンのジレンマ見なおしたら、なるほど怪しいなぁって感じました。
355名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 19:20:40.26 ID:JBw2KWZS
ノマドとか、studygiftとか怪しいの大杉。関係者はだいたい同じ。消えろ。
356名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 19:28:09.29 ID:zmW+Dl+a
>>353
詐称するほどの学歴と経歴じゃないしw
社長賞()とか恥ずかしいことを書いてしまうのがその証左
たぶん本当なんだろ
357名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 21:49:06.30 ID:E/8KBOGF
>>353
集英社の元同僚の書き込みもないしって…。わざわざ社名上げて書くか?
358名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 21:52:27.20 ID:Nh/113mN
普通の頭脳を持った人間なら匿名掲示板に自分を特定される情報は書かないわなw
359名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 22:39:30.48 ID:6L24NyOl
「集英社という超人気企業で社長賞をもらうほど居場所がある慶応卒の人間が
ノマドを選んだ」ってのは判りやすいからな。
さぞやノマドは素晴らしいものなのだろうと思わせる効力はある。

ホリエモンの「東大を中退して起業」と同じ。ただ堀江は虚業のITベンチャーとはいえ、
多くの社員を雇用し実際に膨大な投資を循環させていたからな。
「オマエは何をやったんだ?」という問いに分厚い資料を提出できるくらいの
実績はあった。

NHK「ニッポンのジレンマ」はなにを考えて虚業にもならない、一過性の人間を
パネリストに選んじゃったんだろうな。ミス・ミナコ・サイトウや叶姉妹を
登場させるようなもんなのに。
360名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 23:46:55.38 ID:pePS1PzQ
>>359
くだらん嫉妬書き込みいい加減にしとけよ。
名誉毀損になるからな。
361名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 23:57:51.78 ID:zmW+Dl+a
>>359
起業して上場させるってだけでも生半可では実現不可能な実績だからねぇ。
一方、集英社で社長賞()しか誇るものがないなんて、セコすぎて泣ける。
まぁもともと固定費を節約とか、セコさを売りにしてるんだけどね。

>>360
嫉妬とやらの対象になる安藤の中身って何?
362名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 00:50:02.22 ID:dvWQw5zF
>>360
はは。359の記述のどこに名誉毀損を成立させる箇所があるんだ?
ほかのレスには侮蔑的要素(つっても訴えられるほどのは見あたらないが)が
けっこうあるのに、なぜ中庸で概論的な359につっかかってるんだろ。
なにか気に触る箇所でもあったのかなあw?
363名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 02:21:59.93 ID:Czepzapu
ここ低学歴の学歴コンプしかいないんだな。
東大中退して起業も(中退率7パーセント)慶応卒のノマドというか
企業に属さないのもそんな珍しくもないのに…
詐称する学歴でもなければ経歴だっていたって普通。
364名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 02:42:41.12 ID:ehGYHXJs
いや、ちょっとずれてないか?
むしろ、その珍しくも面白くもない程度の経歴を全力でセルフブランディング()してる痛さと、
そんな程度の経歴以外、何の才能も実績もない人間をメディアが無責任にもて囃している気持ち悪さが
批判を受けているのでは。
365名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 05:42:15.90 ID:zEAnDCEj
この人結局自由人ってだけじゃないの?
ニコ生でやっていた田原と勝間とのセッションで初めて知ったけど
マスコミじゃ結構もてはやされているのかね?
正直、その辺のただの姉ちゃんにしか見えなかったよw
366名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 06:07:42.62 ID:dJvrQPwP
>>365
高木がしかけたんだろ?
367名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 09:24:55.31 ID:C01KGL7m
中身がなくても自由なだけで希少価値があるのが
公務員が勝ち組なんて言ってる日本の実態だからな。
368名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 11:12:45.11 ID:Df4M6OsM
>>361
中身がないのに稼いでることに嫉妬
369名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 12:10:34.79 ID:cxuHjkTZ
>>364
安藤さんの実績は、社畜で生きるしかない低脳にはわからんから。
才能とセンスある選ばれたビジネスパーソンだけが安藤さんが本物だとわかる。
370名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 12:13:59.26 ID:cxuHjkTZ
此処で安藤さんの営業妨害、名誉毀損してるゴミは惨めだなw
371名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 12:31:08.68 ID:ehGYHXJs
>>368
論理矛盾やんw

>>369>>370
真性か煽りかはたまた安藤か。
才能とセンスある選ばれたビジネスパーソンくん、安藤の実績とやらを具体的にどうぞ。
372名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 12:41:38.56 ID:40txx+pK
>>369
一応経営者だが、この人がなんだろうがネットワークビジネスには近寄らんようにしてる
ビッグビジネスのチャンスとやらを何度もフイにしているらしいが
この手の誘いを断って後悔したことは一度もない
373名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 12:51:02.00 ID:f+nYvi5+
こういう胡散臭い女を崇め奉る奴って、一定数いるんだね・・・
374名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 12:54:43.73 ID:Je+7B5MW
えー!? >>369>>370 は頭悪い人の垂れた釣りだろ。釣り針がでかすぎで丸見え。
でかすぎて皆んな真性と誤解する状況になってるw

ただし>>363は真性に見えるな。>>363のような読解力のないレスをする、あきらかに
低脳な人間が低学歴だのニートだのと煽るのはよくある構図だし。
375名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 14:26:24.52 ID:JCVh57lr
この人社員いないけど法人化してるのって税金対策でしょ。てことは年収一千万越えてるね。
376名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 18:55:17.88 ID:zEAnDCEj
>>366
高木って言われても解らんけどとにかく胡散臭いと思っていたら
本当に胡散臭かったってのが正直なところだよ

だいたいノマドとしての実績が殆ど無いのにいきなりそれを人に教えるなんて
いかにもマルチっぽいからなぁ
377名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 19:22:01.51 ID:ehGYHXJs
昨年9月末まで出版社で勤務していまして、
今年から作家、そしてプロデューサーとして会社経営を始めるべく退社して間もなく、
アムウェイのビジネスにも参画させていただきとてもわくわくしています。

今年の夏から秋にかけて処女作を発売すべく、ディスカヴァー・トゥエンティワンという出版社と企画を練っている最中です。
内容は女性向けの実用書を予定しています。
また、今年から様々な人と組んでイベントの企画やプロモーション活動などを総合して、
プロデューサーとして仕事をしてまいります。

昨年末「王様のブランチ」や「おはよう日本」にも出演して著書もamazonで品切れ中の片づけのカリスマであり、
私の親友でもある「近藤麻理恵さん」の新規事業の立ち上げや各種お仕事をさせていただくことが決まっていて、
他にも一流の方々とお仕事をさせていただく予定です。
(byミッフィー)
---
最初は作家、プロデューサー、経営者あたりの肩書きを名乗ろうとしたみたいだけど、
その後ただのフリーランスとかノマドとかの抽象論で誤魔化すようになったのは、
そのいずれの才能も実績もないからってことなんだろうね。

378名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 20:36:18.42 ID:NyiwQRSP
安藤さんに実績がないっていってる底辺は、
情熱大陸に出たことあんのか?
勝間さん、田原さんと対談したことあんのか?
自分で学校を企画して立ち上げたことあんのか?

それを行動してカリスマになったのが安藤美冬という
新時代のニューリーダー。
379名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 20:40:47.31 ID:cxuHjkTZ
>>378
全面的に正しい。
今は大企業も倒産する時代。
個人が輝くために、セルフブランディング、ノマドといったサテライトな生き方は、安藤さんというパイオニアが示してくれた。
ソーシャルメディアを駆使すれば営業はいらない。
380名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 21:00:11.59 ID:2JvAU7Dx
ようするにさ 女は表面的なイメージさえよければだまされるんだよ
そこに漬け込めばいい
381名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 21:30:37.66 ID:ka398GVP
安藤には「ネットワークビジネス」という実績があるよ。
MLMを応用したのが今やってる「ノマドビジネス」。
うだつの上がらないサラリーマンをノマドの世界に勧誘すれば、後は芋ずる式。
セミナーなんて利益率高いから、メディアへの出演料も合わせると、安藤の年収は軽く1000万は超えるでしょ。
ところが安藤の教えに導かれてノマドになった奴らは、200万も稼げるかすら怪しい。

安藤を養護してる奴って、オウム信者と一緒だね。
金貢がされて人生狂わされているのに、救われていると思っている。
自分が被害者だと気づいていない。
可哀想だね。
382名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 21:30:47.63 ID:zEAnDCEj
>>378
実績は無いでしょ
彼女会社退職したのいつだと思ってんの?
383名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 21:53:11.93 ID:Je+7B5MW
>>379は安藤や古市、猪子あたりの「ゆとり世代のアイコン」が説いてる
教義をそのまま真似して皮肉ってるんだろうが、本当に信じてるやつがいるからなあ(苦笑。

ツイッターとフェイスブックを活用すれば個人で存在を発信できる、大企業も倒産するから
就職しても意味がない・・・・・5年もすれば信者になった馬鹿が後悔の涙を流しているのに。

過去に何度もこの種の甘言を弄して金儲けするやつがいた(そういう意味でこれは"実績"だな)
常に若いやつと何度騙されても学習しない馬鹿を相手にしてるから、5〜7年後にはまた新しい
"2020年代の安藤"が登場して持て囃されてるよw
384名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 22:27:01.29 ID:cxuHjkTZ
>>383
何の実績もない底辺の社畜に言われてもなw
385名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 22:28:44.97 ID:ehGYHXJs
>>384
ミッフィー暇なの?

386名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 22:43:48.95 ID:aMgU072M
ディスカヴァーから本出した人ってすぐに消えるよね
ミリオネーゼとか。
387名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 22:46:23.54 ID:Je+7B5MW
384は「どうして就職しないの?」「石の上にも三年だよ」と
言われたときに、本田直之や安藤美冬を孫引きして言い訳してる人でしょうな。

本田直之や安藤美冬といった「組織に属する能力や、努力する資質に欠けた人を
安心させてあげる教」は、ただ安心させてくれるだけで、面倒をみてはくれないのに。

アントレプレナー、セルフプロデュース、レバレッジ、セルフブランディング・・・・
まあこの15年だけでもいったいいくつの「新時代の働きかた」が登場して消えていったことか。
388名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 03:35:21.23 ID:RnRN08wD
>>387
考えが古いですね。
今や、ソーシャルメディアを使えばすぐに企業からコンタクトは来ます。
企業としても無能な社畜より、優秀なノマドの知恵を借りたいからです。
389名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 05:41:15.14 ID:4pa7tS4e
朝の8時から朝の8時まで
ファミレスかスタバに常駐する傍ら
アムウェイの営業に精をだしております。
休日には2chで中傷合戦しております。
ミッフィー友の会会長、ノマドワーカー38歳独身。
390名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 08:12:37.43 ID:XPgX6bCL
>>388
ノマドは時間あるし捕まえやすいもの
企業もわかっていてSNSで捕まえるんだよ
391名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 20:14:57.94 ID:A8qWRN5g
釣れないなw
392名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 22:53:35.39 ID:0A/0aHk7
そもそもさ、ただの一般人が150人?集めて誕生会とかって、まともな人間がやるか?
そういうのってやっぱり美元とかキチガイ気質を想起するんだよな。
美冬が生粋のマルチ体質ってのもあるんだろうな。友人という名の養分ってか。

393名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 22:55:06.54 ID:u2zgJKr8
>今や、ソーシャルメディアを使えばすぐに企業からコンタクトは来ます。
うーんw これではさすがにホメ殺しにもならんなあ。
もうちょっと釣りを装った煽りにしても工夫しないと。
394名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 23:01:16.95 ID:iIq6wdCr
>安藤美冬

で、誰?
スケートのヒト?
395名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 23:29:14.17 ID:sr5vdFaj
新たなステマでもやろうとしているのかね
396名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 16:12:10.20 ID:hQ50LDqX
昨日のドラマで、青臭い理想論ばっかりいうので「朝ドラ」とか
「青春バカ」と面と向かって言われている新人の女弁護士が
「今は携帯がありますから」と喫茶店を事務所にしてパソコンで独立開業してた。

善良そうに見える市民派や田舎の人の本性を暴いてコケにするドラマなので
ノマドをdisってるんだろうけど、弁護士ならまあ借金催促や労使での警告書作成、
内容証明を送りつけるetc.での「弁護士名での書類の威光」を使う手間賃で
生活費くらいは稼げるからノマドできそうだとも思ったw

医者でアルバイト検診で食ってるのもいるし。

医者や弁護士くらいかなあ、ろくに実績が無いor数年程度の社会人歴の
人間が売り込み営業せず、SNSで仕事を待ってればノマドできそうなのは。

>ソーシャルメディアを使えばすぐに企業からコンタクトは来ます
warosu
397名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 17:14:24.66 ID:22Bl27MJ
まあテレビドラマの話なんだろうけど、
弁護士が喫茶店なんかで仕事したら守秘義務どころじゃないわな。
398名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 17:28:15.60 ID:wGNoYkfN
>>396
バカすぎるなw
弁護士なんて、食えない職業の代表。

これからは複数の職業を持つサテライトな生き方が注目。
ノマドで、ソーシャルメディアを活用すれば、
オフィスも営業マンも要らない。

俺は正直、ソーシャルメディア経由の返信が追いつかず、
何件の依頼も断ってきた。
399名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 18:03:18.76 ID:22Bl27MJ
>>398
>俺は正直、ソーシャルメディア経由の返信が追いつかず、
>何件の依頼も断ってきた。
2chに書き込みする時間があったら、ソーシャルメディア経由のお仕事の依頼に返信した方が良いと思いますよ。
400名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 18:04:02.53 ID:hQ50LDqX
>俺は正直、ソーシャルメディア経由の返信が追いつかず、
>何件の依頼も断ってきた。

やた。マジレスが、こういうのを待っていたんだ。

どういう仕事をしてるのですか?
固有名詞は無くて、特定要素は伏せて良いから、どうやってソーシャルメディア経由で
受注できる業態なのかなど、どの職種なのかを教えてください。
参考にしたいんです。
401名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 18:07:39.46 ID:tBM5pYvk
仕事は?と聞くと「ネットワークビジネス」と答えるヤツ

コンピュータネットワーク関係かと思いきや

ネズミ講なんだよなぁ
402名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 18:12:08.29 ID:E9iB5V4W
今週末に料理教室あるんだけど、来ませんか

料理教室ではアムウェイ製品を使い

料理教室に来たゴイムにアムウェイ製品を押し売りする手口
403名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 08:19:13.57 ID:Tp/3Ls1A
>>398
アムとかの営業でいそがしんですね、わかりますw

フリーの連中知り合い多いけど、オフィスないと不便だから
共同なりでわざわざ借りて法人化するわけだ
営業マンはいらねえんじゃなくて本人がやるんだろ
ただのフリーランスにノマドの冠かぶせて人寄せてアムの宣伝とか
勝利者の生き方ってヤツを見せつけられた感じですよ?
404名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 08:29:07.23 ID:VKfPJI1X
ミッフィーは料理下手だからアムウェイやめたんだよ
デモンストレーションできないもの
405名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 16:34:28.51 ID:9My75VqE
料理上手じゃなくてもアムウェイやってる奴はいっぱいいる

406名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 17:51:29.38 ID:27odNiK6
そこじゃないとおもう(´・ω・`)
407名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 19:50:46.28 ID:5zzpjdmQ
そういや装丁がオシャレだけど中身スカスカの本を量産していた
出版社の社長がアム疑惑があったな。

自由人ぽさを演出してる人は、まず眉唾するくらいでないと。
高校や大学で対人リテラシーをネットリテラシーと同時に教えた方が良いよ。
408名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 21:18:30.49 ID:guIDB4fv
安藤がアムウェイに早く戻るといいですね()
てか、ボチボチ干されてるだろうから金がなくなればすぐだな
409名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 21:59:04.91 ID:kw0nMfbR
マルチ商法はまずいだろ
410名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 22:59:37.38 ID:ylvpEITZ
>>407
サンクチュアリ出版の高橋歩か。
あれはアムも酷かったけど、沖縄で多大な迷惑掛け捲ったからね。

>自由人ぽさを演出してる人は、まず眉唾するくらいでないと。
>高校や大学で対人リテラシーをネットリテラシーと同時に教えた方が良いよ。
高校や大学では遅いんじゃないかな。
自由に生きている人は本来なら相手の自由も尊重するんだよね。
411名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 23:47:01.83 ID:5zzpjdmQ
>今や、ソーシャルメディアを使えばすぐに企業からコンタクトは来ます。

>俺は正直、ソーシャルメディア経由の返信が追いつかず、
>何件の依頼も断ってきた。

そりゃマルチ商法なら、返信が追いつかないくらい連絡が来るわな。
友達100人も数日で達成。

で、ちょいと洒落た店で交流パーティを開くんでしょ?
「いろんな人が来て語りあえるから楽しいよ。有名な起業家やタレント、
作家の人も来て名刺交換できるよ。くじ引きもあるし」が決まり文句だよね。

まともな社会人はSNSバカに誘われて迷惑してるから、おまえらみたいな
バカもの同士で共食いしててくれと言いたい。
412名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 23:56:58.47 ID:ktQ7O99V
ソーシャルメディアってインターネットのことでしょ
413名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 18:27:24.38 ID:xdbMP5Yz
「マルチ商法」と「マルチまがい商法」は違うらしい。
ネットワーク商法がどっちなのかは知らんが、今はマルチ商法は合法で
マルチまがい商法が非合法なのだそうだ。

なにがどう違うのかは調べてもいまいち判らんのだが。だって自動車だって
暴走して事故を起こすやつもいるでしょ? こういう分け方をする理由がわからん。
民主党の山岡さん(旧姓・金子さん)なら理由を知ってそうだ
414名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 09:33:46.93 ID:azxzowaV
この子のプロフィールと講演内容などを見ても、現代的な生き方や
ワークスタイルの自己啓発系やイベント企画でのアドバイザー、メディア出演
というだけで、リアルビジネスについては実績として具体的に書かれていることは
ほとんどないのは確かだな。

「書籍やイベントの企画?プロデュース」ともあるが、その書籍やイベントを
具体的に書かないと(ここがビジネスパーソンでは大事なのに)。
小さくてもイベントを本当に(名義貸しや花を添える役柄ではなく)プロデューサーとして
関わったなら大変な実績だよ。

http://ameblo.jp/andomifuyu/entry-10978321959.html
http://profile.ameba.jp/andomifuyu/
http://www.ascom-kouenirai.net/business/0113.php
415名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 10:02:19.50 ID:yWYNvLvI
マルチは20代の頃、いろいろと誘われたよ・・・
学校のクラスメイトとか、友達とか、会社の人とか、でもどれも入らなかったな
ひとつひとつ断るのも大変だった

そうかノマドってああいう人種が免罪符にする為に、流行らせた言葉だったのか
そりゃ、胡散臭い訳だわ
確かにソーシャルメディアとマルチって親和性が高いよね
416名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 10:34:06.58 ID:azxzowaV
>そもそもさ、ただの一般人が150人?集めて誕生会とかって、まともな人間がやるか?

この手の誘い、メーリングリストからいっぱい来るよ。
100名くらいの誕生会だのクリスマスだの交流パーティだのは
この種のネットワークが大事だ!って人種はよくやってる。

「交際しないほうがよさそうな要注意マーク」のためのフィルタリングに
なるので、メールは拒絶せず、生暖かく観察してるのが良いよ。
417名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 11:07:58.33 ID:fOvuLRGk
ノマドなんてマルチじゃないと浸透しなさそうだし
独立する前にアムウェイからマルチのいろはでも学ぼうとしたのかね
418名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 11:38:44.11 ID:xp1pslJ/
>>414
集英社の広告営業に数年居ただけで実績ってほとんどないに等しいでしょ。
しかも人間関係に疲れて鬱になって退社。
実績が語れないから自ら出演するしかない。
語ることも上っ面。

鬱とネットワークビジネスとネットは親和性が高いのよ。
419名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 12:13:26.29 ID:fOvuLRGk
>>418
> しかも人間関係に疲れて鬱になって退社。

これ本当なのかね。設定なような気もするけど。
鬱にもいろいろあるけど鬱な人がああやって出てくるとは思えんけど。
420名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 13:22:29.59 ID:xp1pslJ/
>>419
鬱で休んでいるときにいわゆる自己啓発系にハマった。
ただ人間関係は怖いから営業やオフィス勤めは無理なんで
ノマドという形にしていった。
そう思う。
421名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 13:44:30.17 ID:4+b2Sq6/
勝間や本田直之は専門知識もあるし、なにがしかの履歴があったが(それでも羊頭狗肉と
さんざん叩かれた)、さすがに「社長賞」を勲章に持ち出してくるくらい履歴の乏しい
彼女を膨らますのは難しいだろうね。

AERAと日経ウーマンあたりを読んでるタイプが彼女が説くスタイルにはまる、というのは判るけどね。
422名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 15:33:15.37 ID:Kbs/FK3+
>>418
こいつは明らかに名誉毀損だよな。
423名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 15:34:41.53 ID:Kbs/FK3+
安藤さんの情熱大陸出演にひがむだけの社畜
424名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 15:58:11.21 ID:JLnEiQLi
>>423
みんなお前みたいな馬鹿に目を覚ましてほしいから書き込んでるんだぜ。
425名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 16:02:31.33 ID:4+b2Sq6/
マルチ商法の広告塔になったり上級会員になったりで、日本の大多数を占める
良民から軽蔑されるよりは社畜でいいよ。

つうかマルチ商法と社畜の二択なら、ぜったい社畜だな。

世間知やコミュ力の無い人間から順に巻き上げられるシステムで儲けるより
会社でこき使われて、有給で安いツアー旅行で満足して、小さなマンションを
一生掛けてローンで完済し、わずかばかりの年金で暮らす方がいい。
426名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 16:13:53.51 ID:JLnEiQLi
安藤美冬を見習っても「ノマドスタイルで仕事をする人」にはなれないよ。
「人をノマドの世界に勧誘する人」にはなれるかもしれんが。
427名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 17:19:13.08 ID:TUn2eNGb
安藤さんが教えてくれたとおりだ。
大衆は、そこから抜け出そうとするものに嫉妬して非難する。
だが、その恐怖心に打ち勝ち、新しい生き方に抜け出した者だけが、
栄光を掴むことができる、と。
お前ら大衆のゴミは、安藤さんの教えに従えばよかった、
数年後に後悔することになる。
428名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 17:22:13.26 ID:TUn2eNGb
お前らは、一生変化できない、
つまり現状維持という名の衰退をしていく惨めな低脳。
429名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 18:43:25.89 ID:4+b2Sq6/
うん。だから低脳で社畜でいいよ〜。

まさにセルフブランディングとして多くの下位まで揃える階級のネットワーク構築が主眼となる
「マルチ商法の人」として有名になるより、現状維持はおろか日本の国力に比例する飛線形を
描きながら衰退していくほうが「まだ選択肢としてはまし」だもん。
まともな人なら、「どっち選ぶ?」と二択あったら、社畜や「衰退をしていく惨めな低脳」を選ぶよ。
新橋で聞いてみ(笑)?

>>427
さすがに慶応卒で集英社にいて、出版やTVなどメディアとつきあいのある
安藤はそんな20年前から古くさい“煮えガエル”理論なんて持ち出さないでしょ。
むしろ、それはマジで名誉毀損になるよ。冗談抜きに。
批判は主観で括れるけれど、「やってないことをやった」と書くと
無名の市民でも保護利益があるというのが名誉毀損の基本的な判例なので。
430名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 19:23:49.97 ID:Kbs/FK3+
必死だなw
くだらん独り言はチラシの裏に書いてろや、カスw
431名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 19:37:07.28 ID:4+b2Sq6/
>>430さん。反論は具体的にどうぞ。どのあたりが論理的にくだらんと
評価されたのでしょうか。そこを明かにすると話は進むと思います。

これこそが正にセルフブランディングの肝要な箇所でしょう。
真にノマドとして独立独歩で事業を個人で営んで、企業や公の法人と
契約を結ぶには必要なことです。
432名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 19:50:48.59 ID:nfkFAVpG
顔がどうしても受け付けない
433名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 20:32:50.98 ID:JLnEiQLi
■俺の仮説
大赤字の出版業界をはじめ、多くの企業がかさむ人件費をどう押さえるかで苦しんでいる。
しかし我が国では正社員の解雇が容易ではない。
社員に自主退社を促す良い方法はないものか?と企業は考えた。
「そうだ!サラリーマンを辞めてカフェでのんびり仕事するのが最先端な生き方だ、と社員を誘導すればいいんだ!」
そこで白羽の矢が立ったのがミッフィーこと安藤美冬である。
「安藤君、君の仕事はノマドが優雅で快適なワークスタイルであるかのように振る舞い、
ネットワークビジネスで培ったノウハウを駆使してノマドスタイルを世間に広め、社員を自主退社へと導くのだ!」
434名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 21:12:50.63 ID:TUn2eNGb
>>431
粘着質の基地外は消えろ、クズw
435名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 21:14:11.85 ID:RvYCr2QB
>>433
まさしくその通りだと思う。

派遣の品格といっしょ
436名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:24:14.60 ID:c140N7yl
擁護派はもっとガンバレ。1〜2行の書き捨て殴り書きの罵倒だけじゃないか。
「低脳」と「社畜」の繰り返しでは哀しい。
批判派は理由を開陳し、なぜ批判するのかについて論建てしてるぞ。
これじゃあ擁護派はまともな脳みそが無いってことを暴露してるだけで
ミッフィーの足を逆に引っ張ってるだけじゃん(ホメ殺しならぬ擁護殺しか?)

>安藤さんの情熱大陸出演にひがむだけの社畜

>お前らは、一生変化できない、
>つまり現状維持という名の衰退をしていく惨めな低脳。

>必死だなw
>くだらん独り言はチラシの裏に書いてろや、カスw

>粘着質の基地外は消えろ、クズw
437名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 14:40:18.94 ID:iBXHWiCG
マスコミ目指す女なんて、自己顕示欲のカタマリみたいな奴だっかだよ
出版社入ったはいいが、広告営業という裏方
「こんなハズじゃない!アタシはもっと人から注目されるべき存在なのにっ!」
というフラストレーションが爆発した果てが、今のノマド女王pgr
438名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:30:04.46 ID:Mx44nGcD
>>436
精神異常者のくだらん独り言は誰も読んでないのに気づけよ、カスw
439名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:09:52.80 ID:h3Aee+eA
ようするに叶姉妹の同類だね。
440名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 19:02:38.82 ID:hXa0O8pk
>>438
もうすこし論理的な文章を組み立てられるようになって
人様に自分の気持ちを上手く伝えられるようになろうな。
2ちゃんでさえこれじゃあ、実社会ではさぞ辛い環境にいるんじゃないかと。
お前の母親じゃないが、心配だよ。妙な事件を起こさないでおくれ。


>精神異常者のくだらん独り言は誰も読んでないのに気づけよ、カスw

>粘着質の基地外は消えろ、クズw

>くだらん独り言はチラシの裏に書いてろや、カスw
441名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 19:52:11.75 ID:5Y425X+n
>>11
今のアムウェイは店頭販売もやってるからね
442けんとく神:2012/07/01(日) 21:45:44.98 ID:W5eWCRDW
>>440
底辺の社畜に言われてもなw
443名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:17:53.66 ID:0Fh24OXb
>>32
岡本太郎の著書の言葉に感化されたらしいな。
「厳しい方の道を取れ」みたいなの。

出版社の激務から逃げてんじゃねーかw、とツッコミたい。
444名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 19:27:42.75 ID:pN4apu2I
集英社辞めた経緯全く知らないけど、俺の周りによく居がちだった奴等を参考にすると

−大学時代から上辺だけの友人は沢山いて、アクティブで、イベントなどの仕切り力があった

−得意の面接で就活は成功、内定を何社も取る

−若くてルックスも良くて、顧客に好かれ契約取りまくって社長賞

−ただ、根が自己中心的考えで、客や同僚にダブルフェイス的接し方や不誠実な対応して、緩やかに信用を失ってく

−既存の客や同僚から嫌われ始めて、以前ほど仕事が出来なくなり鬱になる。もちろん自分が原因だとは全く思わない。

−会社や同僚のせいで自分の力が発揮出来ないからと転職

↑これってマルチとかやって交遊関係を換金するやつの典型的思考と行動パターン

−新しく転職した場でも最初は活躍して、その後嫌われて、また辞める
445名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 21:24:14.67 ID:EJrluGa8
444の意見はなるほどと思うところがいくつかあるなあ。

ノマドとかマルチ疑惑はわからないので置いて意見を俺も書かせてもらうと
NHKの討論特番で観て思ったのは、古市もこの安藤も最近の新型うつとよばれる
症状や若い社員の特徴である「他罰的な傾向」が気になったな。

今の日本は自由じゃない、会社社会は社員を守らないからダメだ・・・からと
罪を既存のなにかに被せて、自分の行動や意見を正当化する傾向が強い。
446名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 21:41:11.69 ID:ZYfVxEk7
アムウェイ=マルチ山岡=汚沢新党
447名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 21:41:49.82 ID:TQU/Oo4l
>>444
誰も読まない長文、必死だなw
448名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 21:57:31.24 ID:Lw3be7HQ
>>19
分かりやすくまとまってるなw
まぁ全部が計画的とは思わないけど、ある程度狙ってカモを釣ってるのは明らかだよな。
449名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 22:28:58.01 ID:CKit0u6d
ミッフィー叩くと養分な信者が現れて定期的にあがるな。このスレ。
マルチ撲滅には調度いい。
450名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 22:35:49.23 ID:KZpeNIJM
栗城っていう吉本のインチキ登山家もアムだって言われてるな。
451名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 23:31:52.57 ID:0Ha18L4r
>>445
新型うつって言われてる奴はただのわがまま、怠け病だよ。中途半端な病名を与えたせいで、それが免罪符になっているだけ。
本来の意味でのうつ病(実際にはうつと診断された中の十分の一にも満たない)の患者さんにとっては、ホントいい迷惑だよ。そんな連中と同一視されるんだから。
こういう連中は今の自分に対する客観的な評価を受け入れられないので、他罰的になるのは当然。
本当の自分を直視できないので、「自分探し」と呪文のように口にする。
452名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 23:50:54.48 ID:/G3wVoXI
ところでアムウェイノマド()支持者の ID:4+b2Sq6/がずっと使っている

「飛線形」ってなに?まさか・・・・


453名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 00:11:06.05 ID:2rWxhwIu
他人の善意を利己的に利用出来る奴ってマルチ好きだよねw

営業職でも瞬間的に社長賞取るほど活躍しても利己的にしか振る舞えなくて居場所が無くなるやつより
地道に客の信頼集めて、10年後、20年後もしっかり仕事出来てる奴が評価されるべきだよなー。
今は前者みたいな奴のほうが内定も貰えるし、評価される世の中だよね。
こいつみたいに。
454名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 04:12:28.97 ID:frDRFcUh
Twitterみてきたら今日は自分語りがひどかった
455名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 04:51:35.94 ID:frDRFcUh
Twitterで2時間しか寝ていないアピール
ミサワみたいになってきたなwww
456名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 10:08:09.90 ID:/6T7PJgV
80年生まれだから、この子も30歳代半ばに突入か。
「不確実な時代を生き抜く」や「自分らしく生きる仕事術」を説く講師やセミナーを
主宰してるのは、まあ、この人の生き方だから構わないけど、人様に生き方や
生き抜く術を説けるだけのバックボーンとなる“具体的に成し遂げた具体的な仕事”が
無いとそろそろ辛くなってくるだろ。

社会では12〜13年目前後のキャリアで、履歴に書けたり業界で通用する仕事が積み重なり
はじめるわけで、大学の同期の連中においていかれる。

しかし、この子の紹介するノマド実例って、メディア業界かアート系が多そうだなあ。
http://jibun-school.com/teacher.html

たいてい大手メディアに在籍してそこがキャリアのスタートになってる。
単に一流大を出て大手のマスコミやメディア、有名代理店に入って基礎を学び
そのスキルでフリーランスやってるということじゃないのかなあ。
457名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 10:22:16.55 ID:/mzmRX4t
社員時代のツテでバイト回してもらってるフリーランスってことでいい?
458名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 13:25:26.97 ID:/udRS/EI
>>452
アムウェイノマドではなくノマウェイと言いなさい。
459名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 14:23:52.68 ID:88qFmQU7
ノマノマノマウェイ
460名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 14:32:37.43 ID:3E4P2zen
ノマドって言葉を与えるとそれにとらわれるバカが多い
やたら賛美するか、もしくは意味もなく噛み付く馬鹿
こんな形態の仕事の仕方は昔からあったのにw
461名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 14:35:52.38 ID:TSg9pm+8

潜水艦の制御板を馬鹿にする割に、その恩恵受けまくってる馬鹿みたいなもんか>マスコミ

462名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 15:37:01.25 ID:lX9VIdLn
ってか、マルチってやってた時点で、もうキャリア終了でしょ?

誰もこんな奴の言うことに耳を傾けないよ。

むしろ、割り切っマルチの広告塔になったほうがいいんじゃないかな?
463名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 16:19:06.37 ID:p/nWfdXh
>>460
昔からあるのに新しいワークスタイルみたいにメディアが騒いでるから噛み付いてんだろ。
ろくに実績もないマルチの女王まででっちあげて。

もっとやれ!
464名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 18:21:44.56 ID:N0lFISXn
>>460
社畜はさっさと土下座営業してこいや、カスw
465名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 18:24:36.87 ID:MQ9ScUkw
ノマドマアムウェイ
466名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 18:24:45.55 ID:N0lFISXn
ノマドの人達は社畜と違ってビジネス界の頂点と人脈があるから。
お前らは朝活(笑)で底辺平社員どおしが傷舐め合ってるだけだよなw
467名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 18:25:24.76 ID:TSg9pm+8
>>462

下着のdoor-to-door salesとかでも仕事は仕事だからね
てか元々がソレだし

468名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 18:33:16.93 ID:/mzmRX4t
外注扱いで労基法スルーできておいしいです、とw
469名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 18:57:48.29 ID:p/nWfdXh
つまるところノマド擁護派は発言が低脳すぎる。
リッパな御託でも並べて反論してほしいところ。
でもそれはできないんだろうな。
すっかりマルチの養分脳なんだからな。
470名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 19:00:46.82 ID:TSg9pm+8
>>469
おまえnet businessのドンが、おまえと全く同じ将棋してるだけと知ったらどうすんだ?
同じ低レベル
471けんとく神:2012/07/03(火) 19:12:59.34 ID:6qHEv34u
>>469
同じことしか言えないくだらん低脳社畜は黙ってみてろ、カスw
472名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 19:14:22.89 ID:TSg9pm+8
友達のレベルが低いからな・・・
473名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 19:37:36.39 ID:p/nWfdXh
>>470 >>471
やったよ!2匹釣れたよ(^^^)v
474名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 19:43:41.18 ID:TSg9pm+8
よく読んでくれないかな
475名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 20:08:12.00 ID:p0VHDzeb
ビゲンの仲間か。
476名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 22:18:46.91 ID:/6T7PJgV
俺はマルチかどうかには興味はないんだが、ノマド肯定派はこの疑問に答えてほしいですが
おねがいします。俺自身、起業して多少はことなる仕事をいろんなところでしてるから
まあ、ノマドといえなくもないが、それだってあくまで結果で、長く培ったスキルで
本業としてるものがあるからなんだが。
メディアやアド、デザインといったいわゆる「業界」以外でノマドを目指しましょうなんて
ことで個人が事業をはじめて継続性があるの?
ただの「よりよき生き方」ということでしかないのかな、という疑問が

(これが上で書いた疑問ね↓)

しかし、この子の紹介するノマド実例って、メディア業界かアート系が多そうだなあ。
http://jibun-school.com/teacher.html

たいてい大手メディアに在籍してそこがキャリアのスタートになってる。
単に一流大を出て大手のマスコミやメディア、有名代理店に入って基礎を学び
そのスキルでフリーランスやってるということじゃないのかなあ。
477名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 00:52:08.99 ID:xhrELr6h
>>476
くだらん独り言は手の平に書いてろや、カスw
478名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 07:34:31.87 ID:iuqz7u5j
マルチ商法やってるってだけで、この人のすべてに対して信用無くなるなー。
ねずみ講だよ、まともな精神なら出来ないよ。

あ、でも消費者担当大臣になって追求されたらやめて、その後なぜか与党の副代表になったのに離党、
名前コロコロ変えて生きてきたえら〜い人までマルチやってる国だからなー。
479名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 07:40:38.74 ID:KhJNoXGR
こういうポッと出のやつがやるマルチは死亡フラグじゃね
画像見ただけで100%うさんくさいし
480名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 08:24:04.93 ID:R+gyqYd9
>>478
下層騙して上はボロ儲けだからねえ
合法ビジネスの体裁は整え続けたいでしょw

名前連ねてる政治家がどんだけゲスなのかよく分かるわ
新興宗教と同じさね
481名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 09:44:47.70 ID:sbUhoMDx
疑問をまとめたよ。マルチ云々は本人も謝罪してるようだし、俺はあまり興味ない。
またセルフブランディングも特に否定しない。
ただシンプルに"この人の説くノマドが業態として成立するのか"、それを知りたい。

擁護してる人はぜひ回答や意見をいれてほしい。


(安藤さんのノマド推奨への素朴な疑問)

紹介しているノマドの実例って、メディア業界やアート系が多そうだ。
http://jibun-school.com/teacher.html
講師を見るとたいていは大手企業に在籍経験があり、そこがキャリアのスタートになってる。
単に一流大を出て大手のマスコミやメディア、有名代理店に入って基礎を学び、
そのスキルと人脈でフリーランス的に仕事をしてるということではないのか?

メディアやアド、デザイン、一部のIT系といったいわゆる「業界」以外で、
「複数の肩書きで複数の仕事を平行してこなす」ノマドのスタイルは、
一般的な個人が事業として選んだとして継続性があるのだろうか?

「よりよき生き方」「憧れの生き方」という提案であるのなら否定はしないが
生計を建てる事業の選択として、大多数の人間にとっては実用性があるのか?
482名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 10:56:45.68 ID:mZy2qx37
15万も出してこんな漠然とした内容の講義受ける人がいるんだな
483名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 13:35:49.53 ID:OB/BDx5E
だからさ、ノマドなんて明らかにネタなわけで、金になればネタは何でもいいんだよ。
ノマドが講演会やセミナーで稼ぐネタになるからやってるだけで、洗剤や鍋のネットワークビジネスでも、メロンパンの移動販売フランチャイズでもなんでもいいわけ。
アムウェイやってた過去から図らずもそれが公になっただけで、この人にとってのノマドはそういうこと。
だからノマドについて熟考することには意味は無い。
484名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 13:37:37.48 ID:S+cOqWUN
>>481
さいきん、ノマドには、ちょっとレアなスキルがあって儲けてる人と、
スキルはないけど、みんなにノマドになる方法を説いて儲けてる人の二種類いることが分かって来た。
https://twitter.com/kazu_fujisawa/status/218955635910381569
485名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 14:56:54.48 ID:sbUhoMDx
>>481
前者は本来の意味で使われる「ノマド」で、一般に高学歴で仕事でも高いキャリアを持ってて
高度なスキルと人脈があるので組織に所属するより稼げる。
そしてその報酬額はケタが違うタイプだね

投資ファンドがある特定の企業再建の際に雇う経営トップとそのスタッフなんかが
典型で、今はノマドと呼ばれてるだけで昔っから存在する。

こういう人たちは別に企業や組織が嫌いなのではなく、企業や組織を否定してる
わけでもなく、単に仕事のスタイルが請け負う仕事でときどきに変わるだけ。
大企業の社員になってる期間もあれば、公務員の資格のときもあるよ。

ノマドがその人のビジネスでの素養やポテンシャルじゃなく、ライフスタイルを
表す記号になってるのって、日本だけかもな。
486名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 19:03:05.63 ID:gFDlkQ61
長くなるけどさ、
新しいライフスタイルや価値観を賛美する風潮があると群がる人々を利己的に利用する胡散臭い奴が出てくるんだよね。
群がる奴等には理想があるんだろうけど、
リードする奴はあくまで自分の利益のみ。
マルクス主義という理想を掲げた学生運動は永田洋子の利己主義で暴走して終了したし
映画ビーチで楽園作った女王や高橋歩も、理想を掲げて集まった若者食い物にしてた。
ノマドの特集をテレビでみたときに、コミニケーションシェアハウスとかやってる奴がいて、時代は繰り返すんだって少し笑ってしまったよ。
まんまコミューン幻想でしょ。
みんなで力を合わせて助け合って生きようなんて言って集まった集団は冷酷な奴に食い物にされて終わるw
ガンダムならシャアとセイラの父親が掲げた理想を、自らの家の支配のために利用したザビ家みたいなもん。
歴史は繰り返しますw


487名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 21:30:44.66 ID:aecEDCBY
あるノマドの人が言ってたが、ノマドは年収よりも自由を優先するあくまで『逃げ』の選択でしかないはずなんだよな
その選択自体は他人がとやかく言うことでもないし勝手にすればってとこだ

なのに、安藤美冬はさもノマドが勝者であるかのように振る舞うから違和感が
488名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 21:46:57.26 ID:dzuHk+5x
だいたいノマドがそんなに有効的なら勝間あたりが既に実践していると思うw
489名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 22:03:37.13 ID:zKXUms0N
自己に対する管理能力の高い人ならば
会社であろうが自宅であろうが場所を選ばずどこでもできるわけだなあ。
これ、前提だな。

できないから宮仕え(というかいわゆる社畜)をやらざるを得ないわけだなあ。
世間もおれも。

セキュリティやお茶代というコストかけてまでノマドでやるのは、
営業にかける移動時間の問題とか、そんな感じかなあ。わからんが
490名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 22:05:29.13 ID:v5XKo/g5
>ノマドは年収よりも自由を優先するあくまで『逃げ』の選択でしかないはずなんだよな

そのとおりだとは思うが、自由を担保するのは収入だからなあ。
自営業やフリーランスの人ならわかると思うが、俗に年収3倍で実質サラリーマンと
同等の収入と言われるように(年商はもっと多くいる)、好きにやれるのも稼いでいるからでしょ?

部下を雇用せず、資本は自分ひとりだという形態だと、バリバリ働いても天井はあるし
仕事がないヒマな月もあるし、赤字仕事もあれば、損出をかぶることもあるので
年商2千万でも均せば手取り700万円の平均的な大手勤務サラリーマンより劣るわけで
さらに「自由」を得ようと思ったら、ある程度の貯蓄があるか、実家が豊かとかの
個人セーフティ装置があるかでないと厳しい。

おれの周りでもベンツに乗ってても、あの仕事の支払い今月にならないか?と
頼まれるとか、みんなプロだから仕事はあるので豊かだけど、一方で資金繰りが
大変な「ノマド(安藤の定義ではなる人たち)」ばっかりだよ。
491名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 22:12:55.64 ID:mZy2qx37
自宅で仕事してるけど茶店でやる気にはなんない。機材持って移動結構めんどくさいし人目が気になるし好きな時に風呂入ったりできない。自由なワークスタイルを追求するなら家最強だと思うな。
492名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 23:03:02.62 ID:5m33Gm35
>>491
仕事に中身があれば、あまり動きたくないというのが本音でしょうね。
営業職のように相手があることであれば動くのも仕方ないのですが。

安藤のように仕事の中身がなければそれこそ見えるところで仕事しないと
仕事してるように見えないからね。
それが似非ノマドの本質。
493名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 23:05:31.52 ID:aecEDCBY
>>490
自由と言ってもいろいろあるからな
そりゃ贅沢をしようとすればそれ相応の金が必要だけど、そんなバリバリ働かなくてもSNS使って少し稼いでシェアハウスかなんかで暮らして時間的自由を作るのもノマドのうちらしいぞ
まあ金銭的自由はないしそんなんじゃ結婚もできないから『自由』とは言えないかもしれんがwww
ノマドってのは要はドロップアウトしても生きていくことらしい

ノマドの人のブログによれば
494名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 23:31:01.21 ID:v5XKo/g5
>>493
なるほど。「シェアハウスかなんかで暮らして」ってのは、レンタルオフィスで
仕事してと同じで、そういう人の自由心をくすぐるタームなんだろうねえ・

テレビや雑誌でよくシェアハウスやNPOのプロボノなんかの特集をやってると
メンツの中にたいてい「Webデザイナー」か「携帯アプリのプログラマー」が
いるんだよなあ

こういう参入障壁の低い商売で、シェアハウスで生活コストを下げて
自由を楽しめる期間って長くはなさそうに見える。
実家を継げるとか、田舎にIターンして農家で起業できるだけの
体力と資金があるとかの属性なら良いとは思うが。
495名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 23:48:11.76 ID:jPaI4AIn
ノマドの人ってツイッターで自著やメルマガの宣伝に必死だよな。
自分に好意的なツイートは全てリツイート。
ああいうなりふり構わず自分を売り込める人って何かすげえなあと思う。
496名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 00:13:19.40 ID:IzBzB4I8
そりゃ、ネットワークビジネスと同じアプローチで勧誘してるから
そういう夢みたいなこと言ってカモ集めるのは自然
497名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 00:14:50.52 ID:erZZVr0R
大嫌いな営業はやらなかった、とか、SNSやツイッターで発信するだけで
仕事が来たって言ってるけど、それって営業活動だよねえ。

講演やセミナーをやるのもメディアに出るのも宣伝になるからだし
取材を受けるのもメディアに出るのも宣伝でしょ?。
「バナナはお菓子じゃない」「チーズはデザートじゃない」ってのと
同じで、これは営業じゃないと枠を恣意的に変えてるだけじゃないのかと。

今の安藤がつぶやくだけで仕事が来る地位に昇り、
もはや必死にネットで営業しなくても稼げる勝ち組だとは認めるけどな。
それでもメディア露出し続けなければ、その地位は保てないだろ。

http://www.hasuna.co.jp/blog/2012/02/hasuna-woman-vol4spree.html
「仕事をください」というお願いや、営業行為は一切していません
独立を決意した時に決めたことの1つは、大嫌いな営業はやらないということでした

498名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 00:34:31.44 ID:lUdIDnyo
>>494
たしかにそういうのいるなwwまあ長くは無理だろう
つか長く考えてないからノマドになるんじゃねwしかし安藤よりは理解できるブログだった

>>497
逆説的に営業をしてるわけか
499名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 00:56:56.58 ID:F1xKvoPA
>>497
営業っていろんなアプローチがあるということを
わかってないんだと思う。

だから、実質的な営業活動してるのに営業してないというんでしょ。
そこからみても、仕事そのものの理解が表層的。

だから、ノマドの方法論は何とか語れるけど、それ以上にならない。
500名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 01:15:08.24 ID:erZZVr0R
この人はセルフブランディングしなくても「持ってる」要素が大きいよ。
「慶応、集英社、若い、女、容姿」という組み合わせると社会が評価する要素を
持っていて、これがネットだけで営業できた原因を構成していると思う。
特に集英社は大きい。

勝間も会計士でマッキンゼー、JPモルガンというセルフブランディング以前の
社会が納得するプロフィールを持っていたしね。
501名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 02:20:26.88 ID:XBmBrljN
集英社で営業嫌々やってたのかよ。セルフブランティングとかもろに営業マン的発想だろ。
502名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 02:21:54.08 ID:JJMqOYJ3
テレビで見たけど、やりたくなるよないい女だよね。
でもただそれだけ。
503名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 02:27:38.29 ID:MbEy3xWI
>>44
苗字がいっしょ
バカ?
504名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 02:28:03.21 ID:RyqtARkv
アムウェイのニュートリのアセロラは美味いな
505名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 12:46:14.00 ID:G1cXn84R
>>499
2ちゃん荒らしだけが生き甲斐の社畜はさっさと土下座営業してこいw
506名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 12:49:07.72 ID:G1cXn84R
だいたい会社にぶら下がるだけの社畜の男は生命力もないし、何をやっても冴えないクズばかりw
507名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 13:00:31.43 ID:ynF6bu4R
2ちゃんで感情的なレスを連投でいれるってのが、生命力なんざんすか?
新しいものの見かたでゲスなあ。

他の連中は賛否交えながら、具体的に語っているというのに
具体的に論述できない、その脳味噌っていったいどこで売ってるの?
育ち悪そうだしなあ、親がゴミ箱から漁ってきたのかあ??
508名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 13:03:22.33 ID:1xiHVoDD
デラシネだのフーテンだのフリーランスだの会社勤めができない人
ってのは昔から一定数いるわけで。
才能のある一部の人がそれでも食えるんだけど、んじゃそれを
マニュアル化したところでどうにもならんだろ、とわからんニートも多かろう
”在宅ワークで高収入”って商法とかわらんのじゃないのかねえ・・・
飲み屋で<お店で売ってない健康食品>とか宣伝すると嫌われるぜw
509名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 14:29:52.83 ID:G1cXn84R
>>508
社畜の能書きは誰も聞かないでしょw
くだらん独り言は社畜仲間に消えてもらえよ、カスw
510名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 14:33:12.71 ID:1xiHVoDD
>>509
すまん、ヒマな経営者なんだ、これでも。
おっさんの立場で言うと、社畜だろうがなんだろうが、正社員の身分は貴重だと思うよ。

511名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 14:41:33.28 ID:1xiHVoDD
社畜、っつー言葉そのものが正社員に対しての怨念めいたものを感じる
<ノマド 講演> でググると今回の騒動で迷惑してる人結構いそうだなww
ぽつぽつスレが進む原動力でしょうか
512名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 14:45:51.90 ID:1xiHVoDD
「ふぅ、あー…こんな店でノマドとリーマンの違いくらいわかっとけってのも酷な話かァ」 - Togetter
ttp://togetter.com/li/332604

順調にノマドっつー言葉も浸透しているようで何よりです
513名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 15:08:08.52 ID:x276ntMS
>>510
フリーランスの中で外回りが多い人がパソコンとインターネットの性能の進化で
外出先でも仕事が快適にできるようになったってことでしょ
ITのおかげで「どんな場所でも快適に仕事ができる=ノマド」ってだけでいいじゃん

バス待ち―バスの中―電車待ち―電車の中―トイレ待ち―トイレの中―動く歩道―エレベーター待ち―エレベーターの中

でも快適に仕事ができるってことだよ
514名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 15:23:31.47 ID:jd1QduoE
>>500
容姿は無いだろ
515名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 15:35:04.38 ID:1xiHVoDD
>>513
確かに通勤時間はクソ無駄だからねえ
ただ、それが可能な職種と才能は限られると思うだけ
516名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 15:49:35.93 ID:x276ntMS
ノマドとはどんな場所でも快適に仕事できるってだけの話
つまり、フリーランスという分類の中に入ってる一分類

安藤がおかしいのは

・ソーシャルメディアでの発信とセルフブランディング
・テーマを持って複数の仕事をする(複数の肩書きで複数の仕事)
・ノマド的なあり方を追求する
という3本の柱で、「新しい働き方」を実践してると自称してること

つまり、ソーシャルメディアを使ったり複数の仕事なんて当たり前でフリーランスという大きな分類のの一部のはずなのに、
サラリーマンと並列し対抗する何かのような新しい分類として「新しい働き方」になってると自称してること
517名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 16:17:57.18 ID:JJMqOYJ3
わりと美人な方だから、いろいろ書き込まれるんだろうけど、
地味だけど実力のある松岡有希子さんや瀬川松子さんに注目してほしいね。
518名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 16:19:07.19 ID:99Kd5INV
>>509
俺も今週ヒマでネットで遊んでる経営者だw
某有名企業から独立して、法人成りした経営者。
肩書きは使い分けなんかしてないが(単に法人の代表取締役)、
仕事は複数のジャンルにまたがってるのでノマドと名乗れば立派なノマドなんだが、
安藤の言うノマド論はつっこみどころ満載、疑問点いっぱい。

君はさあ。>>481が提示してきた疑問点だけでも良いから、自分の意見で
擁護や解説してみたら? 社畜なんでしょ??

>>481
(安藤さんのノマド推奨への素朴な疑問)

紹介しているノマドの実例って、メディア業界やアート系が多そうだ。
http://jibun-school.com/teacher.html
講師を見るとたいていは大手企業に在籍経験があり、そこがキャリアのスタートになってる。
単に一流大を出て大手のマスコミやメディア、有名代理店に入って基礎を学び、
そのスキルと人脈でフリーランス的に仕事をしてるということではないのか?

メディアやアド、デザイン、一部のIT系といったいわゆる「業界」以外で、
「複数の肩書きで複数の仕事を平行してこなす」ノマドのスタイルは、
一般的な個人が事業として選んだとして継続性があるのだろうか?

「よりよき生き方」「憧れの生き方」という提案であるのなら否定はしないが
生計を建てる事業の選択として、大多数の人間にとっては実用性があるのか?
519名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 17:35:07.85 ID:G1cXn84R
>>518
ようするに、セルフブランディングできずに、仕事がもらえないゴミかw
惨めだなw
520名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 17:48:06.03 ID:99Kd5INV
可哀想に。2ちゃんで煽るしかないのか、この人の道は。

俺は事業でも自身の収入でも利益を上げて納税をし、わずかばかりだが
雇用も産んでいるよ。

君もがんばれ。まじで。東京にいるならどっかで会うかもな。
521名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 17:51:06.34 ID:G1cXn84R
>>520
仕事恵んでもらってから言えよw
522名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 18:22:32.04 ID:eFF7vP6s
ネトウヨ・国士様・愛国者・聖戦士のガイドライン45
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1340058793/
523名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 19:21:54.55 ID:2qGmHmps
>>518
いかにも仕事ができない低脳だなw
こんなクズの商売は、詐欺同然だろうなw
524名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 21:46:36.38 ID:dcwqia5s
マルチはファミレスやスタバで営業する。
その後ろめたさを払拭するために
ノマドとか綺麗に命名する。
売春を援助交際と言い換えてるだけと同じこと。
525名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 02:52:02.40 ID:nToBJGld
>>512
ワロタ

>>519>>521>>523
こういうゴミっぽいのが、煽りなのか本気なのかが気になる。
最近だんだん増えてる気がするが、これがノマドの繋がりってやつ?w
526名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 08:30:12.85 ID:dlxVz27h
>>525
憧れの生き方だかなんだか知らんが、微妙な講演会に金出して
名刺集めたところでできるようなもんじゃないからねえ。
そのあたりで商売しようとしてる人もチラホラいるみたいだしw
527名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 23:41:41.71 ID:G1YBDIEt
自分のことしか考えていない安藤美冬なんかと比べると、
首相官邸の廻りで「再稼働反対!」とか叫んでる奴らの方がまだマシだね。
528名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 04:12:43.09 ID:PyNV1snk
100人規模で人集めてお誕生日会って
神田うのの結婚式と同じ意味だろ?
営業だろ。
529名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 08:02:49.69 ID:F4NGC3o+
>>495-496
その図太さ、マルチ成功者そのものだわ
530名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 10:52:17.00 ID:ACow2BXa
この人が注目される少し前に、見城 徹+ 藤田 晋の『憂鬱でなければ、仕事じゃない』を読んだんだけど、
言ってることが間逆で面白いよ。

見城+藤田:パーティーには出るな
ミッフィー:150人のお誕生日パーティーw
531名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 11:32:40.12 ID:8uAkeZRY
日本人が日本でセルフブランディングをやると、最後は池田大作になっちゃうのね
532名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 14:23:53.09 ID:i13HhNnp
>>525
そのゴミ、本気のゴミ属性の人が大半だと思うよ。
真面目な問いかけに、なにも具体的に答えられないので一見すると煽りに見えるけど

おれんとこにも大学生や大学を出て就職しないまま“起業家”を自称してるやつらが来ては、
「ITで云々」「これからは〜の時代」と聞き飽きたご高説を垂れていくよ。
連中の名刺や企画書、持ってるカバンはたしかにカッコイイw
連中の大学は一橋や早慶だったりするのだが、世間知や対社会スキルはおどろくほど低い。
こちらの知財や人材を出せという要求が本題なのに、質疑すると上っ面の回答しかできん。

>>528
こういう属性の連中は高い会費の営業パーティが好きなんじゃね。「スカイツリーが
見えるレストランで」ってフレーズの入った招待メール、今年だけで何通来たかわからんw
こんなパーティの企画さえ凡庸で笑うしかない。
533名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 14:27:12.70 ID:+jJPNW/R
>>1
なんでビジ板に立てるんだよ

芸スポに立て直せアフォ
534名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 15:04:40.86 ID:0an2NnEm
>>532
また低学歴のクズのひがみかw
基地外の相手する暇ないからな、カスw
535名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 22:41:18.62 ID:J0s3+Fe/
口数が多いだけで中身はぺらっぺらの薄さ
536名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 22:56:57.57 ID:rshO7aso
テレビに出ているの見たけど、何聞かれても即座に畳み掛けて喋りまくるあの感じが極めて不愉快。
そういうのは勝間も似たような感じだけど参考にしてるんだろうね。

大体、安藤がまず受けるのは「ノマドはわかったから、そもそもあなたは何してる人?」という
極めて低レベルな問い。即座に喋りまくるけど、内容は何もなくて視ている方としても
なんじゃこれ?と呆れるんだよな。

537名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 10:25:44.97 ID:NI5TVf61
人は弱みを突かれるとムキになるものだ。
538名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 12:18:56.19 ID:R6a07Ot3
>536
わかるよ、それ。
「こう質問されたら、こう返せばいーんでしょ、アーハイハイ」ってのが
透けて見える。自分の頭で考えて言葉を選んだ上での発言ではないから
そうなるんだろう。
539名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 13:30:02.75 ID:sCWb9Nan
ペラペラ口だけ動いてるけど驚くほど内容が何もないよね
「で、あなた何ができるの?」の問いにペラペラ答えるも意味不明。半ば呆れつつ続けて
「…で、あなたは一体何を目指しているの?」と問われると間髪入れず
「はい、3つあります。1つは…」みたいな感じだったと思う。
不愉快な話し方は印象に残っているが話の内容は何も印象に残っていない。

540名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 02:21:23.84 ID:Q4ke7kQg
>>536
大人の会話が子供にわからないように、安藤さん達一流の言葉は、底辺の社畜には伝わらない、そういうことでしょう。
541名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 02:47:00.74 ID:pURETuLU
540はただのホメ殺しだなあ。

まあ、マーチや千葉、横国あたりを出ても就職できない、就職しても5年で半分が
辞めるなんて時代には、ノマドってフレーズは心地よく聞こえるんだろう。

現実に自営で成功する道とは違うから問題視されてるわけだが、この安藤なにがしは
一生かけて結果責任を負う覚悟はあるんだろうか。
サイコロの目がノマド勝利に出れば良いが、かなり不利な勝負だろ、これって。
542名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 03:27:07.36 ID:Q2bcwzAA
叶姉妹が高級売春婦だという中身を言わずに
化粧がどうとかセレブパーティーでどうとか
一時間しゃべりまくるのと一緒だね。
543名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 03:45:15.35 ID:pURETuLU
でも叶姉妹やミナコサイトウ(斉藤美奈子)はAKBと同じでおもちゃを自認してる
からなあ。

男性誌が一斉にこいつらの嘘暴きをやったときに、それまでこいつらを持ち上げていた
女性文化人やメディア関係の業界女はいっせいに「なにを野暮やってるのか。彼女がメッキなのは
わかっていて、それでも彼女の説くスタイルは虚飾の中の真実があるから人気があるのに」と
自分たちは上の階級だと言わんばかりの鼻持ちならん言い方ではあるが、「わかってやってる
道化は道化と呼べるか?」「サラリーマンは自分をサラリーマンと思ってるじゃ
ないか。なにが違うのか」という認識論にまでいっちゃったから。

それに叶姉妹たちは偉いことに、見事に応えて「汚れセレブ」をやって生き残って
いるからねえ。

ノマドです! って心底思いこんでるノマド社畜なわけで、今は勝ち組でしょう。
将来も勝ち組かもしれない。叶姉妹のように。
でも、負け目が出たときに本当に売春できるのかなあと。叶姉妹はやるだろうし
経営者は首くくったりクソ舐めたりやるからなあ。
544名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 04:22:44.57 ID:Q4ke7kQg
>>543
くだらん長文はチラシの裏に書いてろや、カスw
545名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 08:26:44.24 ID:SswhsSRL
広告塔の名刺配ってツーショットの写真撮らせるとか販促ツール売ってるようなもんだからな
こどもらにはしっかり稼いでもらわんとw
546名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 13:22:35.94 ID:KGM45Zvg
一流大卒→一流企業入社→新人時代から頭角を現す働きっぷり・・がノマドになれる
条件だってのは社会人ならわかってるから、別にいいんじゃね?としか。

知識&努力できる性格(一流大入学試験)、人に好まれる性格や容姿(一流企業入社試験)、
コミュ力&調整力&体力・精神力(社内で勝ち組)という選別を抜けて来れた人間でないと
無理なんだから。

まさかミッフィーだって、頑張れば誰でもノマドになれると説いてるわけでもあるまい。
547名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 14:14:14.91 ID:5yIIJzd+
>>546
>まさかミッフィーだって、頑張れば誰でもノマドになれると説いてるわけでもあるまい。
受け取る側が勘違いしている場合もある。
ミッフィーが良心的なら「自分をつくる学校」とやらの入学基準を設けるべきだが、
商売にはならんからしないだろう。
548名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 14:20:23.18 ID:Q4ke7kQg
>>546
社畜の嫉妬w
セルフブランディングとソーシャルメディアを駆使すれば、企業の方から仕事したいと頭を下げてくる、それを安藤さんは教えてくれてるんだ。
お前らは夏でもスーツで土下座営業してろやw
549名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 16:19:21.33 ID:5yIIJzd+
>>548
546の書き込みが何故社畜の嫉妬になるのだろう?
国語力くらいないとノマドにはなれないと思うぜ。
550名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 17:24:15.50 ID:SswhsSRL
>>548
それがアムウェイですね? わかります(´・ω・`)
551名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 17:47:25.09 ID:Q4ke7kQg
>>549
悔しかったら、情熱大陸出演してみろやw
552名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 18:15:57.90 ID:voFgvezs
そうか、、、情熱大陸に出るのがそんなに狂おしいほど誇らしいんだね、、、
ミッフィーが成し遂げた偉業:
・慶応卒
・集英社で社長賞
・ノマド
・情熱大陸出演
だね!おー、すげー

で、何する人だっけ、ミッフィーって。
553名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 18:45:38.31 ID:HsHD42Eg
>>552
そんなこともわからんのかw
さすが指示待ちの社畜だなw
554名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 19:04:08.71 ID:yI38MpME
>>553
わざとらしいし、つまんない煽り。
語尾にwを一つだけつけるくせがあるみたいだね(笑
555名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 19:07:51.07 ID:voFgvezs
>>553
残念ながら俺は経営者なので指示を受ける立場にはないんだわ。
で、ミッフィーが何してるかわからない(そもそも仕事の具体論はプレゼンテーション自体しない)から
言ってるだけなんだけど、あんたはそんなこともわからないの?

556名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 19:09:30.44 ID:Q2bcwzAA
ミッフィーはミッフィーであるだけで価値があるのよって
叶姉妹の姉のほうがたぶん言ってました。
557名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 20:32:41.42 ID:HsHD42Eg
>>555
必死だなw
仕事がもらえないとか言ってたゴミだな、お前w
558名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 22:32:17.11 ID:voFgvezs
>>557
ねえ、だからさ、そんなこともわからないの?
559名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 23:20:26.92 ID:SDyq+xVs
ひとり、みじめな人がずっと絡んでいるね。
安藤擁護というより、嫌儲つうか、ただのキチガイだなあ。
向精神薬を飲み忘れて2ちゃんに居着いてるんだろうか。

HsHD42Egはいったいどこの大学を出たの?
560名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 02:03:19.88 ID:yHwaxMj4
ふざけた商売は、金払ったやつがなんとかしろ
561名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 08:57:13.42 ID:DbLEUdCO
今は完全にアムウェイは辞めてるんですよね?
562名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 09:42:15.94 ID:6ht0iq/v
広告塔にクラスチェンジしました。
563名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 10:11:06.26 ID:epj3xTaO
>>561
もちろん安藤さんはきっぱりと縁を絶ちました。広く活動する社会人として常識的な判断。

なにしろマルチまがい商法と関わってるというのでは、NHKに呼んでくれなくなるし
公的機関へ関わることもできなくなるし、民間メディアの取材も減る。もちろん
マルチ商法やカルトへ学生が関わることを厳しく戒めている昨今の大学の講演も危うい。

だが、アムのトップ級に位置するという山崎義幸なる人間が安藤さんを激しく擁護。
まじめな話、安藤さんは大迷惑だろうなあ。ありがた迷惑の典型というか。

山崎義幸ブログ
http://blog.goo.ne.jp/winnerscircle314fca/d/20120619

しかし、この山崎なる人の反論、若者にネットワークを説いているノマド論の
有名論客がマルチまがい商法に関わっているのは危ういという議論の主題を
ぜんぜん無視して強引に買わせないとか金もかからないというアム会員の定番トークを
始めて、そのずれっぷりがまた、安藤さんを苦しめてしまうのではないかと・・・w
564名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 10:18:29.52 ID:grRlqSlT
夢・・・仲間・・・ライフスタイル・・・熱気・・・成功・・・

すまんが正直反吐がでるわ
565名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 13:51:27.50 ID:Fj+xICUB
ノマドとかいってるけどぶっちゃけただの自営、零細企業だよな
566名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 14:09:46.30 ID:p0vMMvCJ
マルチに関わったという事実だけで、まともなビジネスパーソンは安藤氏を一切信頼しません。
しかもそれなりに社会人経験を積んで30歳にもなってから関わってるのも痛すぎる。
この安藤氏なる人物は人間の基本が浅はかなようですね。
自分が好きすぎて、信頼、誠意、バランス感覚などを本質的に理解してないのでしょうね。

567名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 16:45:15.92 ID:DbLEUdCO
>>564
同感です。。
568名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 21:55:58.02 ID:aDUSGbd9
安藤はなんとなく、正直お前ら許してやってくれーーー、って思うが、
>>563の山崎とかゆー奴の痛さは異常やなw
569名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 22:20:23.72 ID:hz9GhB66
でもよう、外車に乗って、クルーザーもあって、ラフな格好とヘアスタイルで、リゾートや
レストランでシャンパンで乾杯・・なんてオーバーステイメントな生活をあんなふうに
てらい無く自慢できるから、憧れるヤツも大勢出てくるんだろう。
570名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 22:24:49.73 ID:aDUSGbd9
>>569
山崎はアムウェイ版の叶姉妹やで。
この世界は、全て広告宣伝ありき。

あとは分かるな?w
571名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 04:41:18.49 ID:vdFYxWOy
子ねずみは在庫抱えまくって
人からつばを吐きかけられながら生きていかなきゃならんから
わかりやすい夢が必要よね。
572名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 08:46:25.96 ID:/N367EKj
アムウエイの是非や安藤某の倫理的な問題の是非は置くとして、その山崎某氏の
書き方を見ると、アムウエイのあのネットワーク式に売ってる連中って個人起業と
いう認識なんだ。
ノマドってもっと専門性の高い職種や高いスキルで企業と対等に取引できる個人と
いう意味だと思うがなあ。
洗剤や食品、日用雑貨でマージンを稼ぐのはFXで億を稼いだってのと同種の
水物の商売で別系統だと思うけどなあ。上手く表現しにくいのだが。

>いい加減なビジネスでは長い間続くコミュニティーはつくれるわけはありません。
>これからも風評被害は続くと思いますが少しずつでもフリーエンタープライズ(個人起業)の
>概念がこの日本で受け入れられる時代になることを願って
573名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 09:02:45.43 ID:TV4Ik458
結局名前を出しちゃうと有名人やら肩書きを持ったやつばかり注目されて
マスゴミやら現実とかわんないじゃんとなるんだわな
日本の文化は川柳やら落書で匿名で批判が庶民の文化だろ
574名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 11:47:18.58 ID:iELNXMsA
安藤美冬 のキーワードでグーグル画像検索したら
安藤美姫しかでてこねえ。
まったく美冬が出てこない。

グーグルに頼めば削除してくれるのか?
575名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 12:01:05.63 ID:jK0/MhPg
>>574
そりゃ一般的には「安藤美冬」つっても「誰やねんそれ」だからなwww
576名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 12:55:18.13 ID:2uObPd7+
>>569
単純にそう思っちゃう人が多少のリスクを負うのはやむを得ない気もするが
そういうアレげな層からラクして儲けようって商売はやっぱりしょっぱいわ(´・ω・`)
577名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 17:01:34.10 ID:/N367EKj
アムウェイってシャンパン、パーティ、外車、高級リゾートが揃う生活が夢で、
「人間は稼いで楽しんでなんぼ」「稼げる人間は素直に賞賛しましょう」な連中のあつまりなのに、
こういうシンプル系、ロハスっぽい生き方指向の人間(安藤)が関わったんだろね?


勝間との対談
http://biz-journal.jp/2012/07/post_369_3.html
私の想定している必要最低限の生活費って、20万から25万円なんですね。
それほど高くないアパートに住んでいて、酒もタバコもやらないし、
派手な遊びもしない。本当に地味な生活です。そういうことを踏まえて、
1カ月25万円かかるとして、3年間あまり収入がなくても、なんとか暮らしていけるかなと。
578名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 17:44:42.64 ID:o5bCBOke
えっ…それ真面目に言ってるの?

安藤的人物像とマルチの親和性が高いことは何も不思議ではないと思うけど。
>>444の分析がドンピシャだと思う。

安藤なんて誠実な仕事でWinWinの結果を作るというビジネスの王道の対極にいるタイプだろ。
ノマド云々の論は今はそれが金になりそうだから使ってるだけだよ。

579名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 18:07:54.45 ID:ZI6L7fi8
>>578
>安藤なんて誠実な仕事でWinWinの結果を作るというビジネスの王道の対極にいるタイプだろ。
まさにその通り。
ノマドワーカー、そしてその代表格の安藤美冬が批判される一番の理由がこれだと思う。
580名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 18:28:07.59 ID:ZI6L7fi8
大金持ちになりたくてマルチにはまる奴もいると思うけど、
多くは「自由が欲しい」「好きな事だけしたい」が目的だと思うけど。
社会にたいした価値を提供せずに自分のスタイルばかり追求する姿勢がネットワークビジネスともろに重なるよね。
要するにこの人は根っからのマルチ体質なんだと思うよ。


581名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 18:37:26.09 ID:ZhdyyhnM
栗城史多の仲間か
582名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:37:30.98 ID:gfFCAMMa
>多くは「自由が欲しい」「好きな事だけしたい」が目的だと思うけど。

一皮剥くと、自由に生きるには金が要るということで。
つまりは金儲けをオブラートにくるむために言ってるだけなんだけどね。

最低25万円程度の収入というのはそういうこと。フリーランスにしても
アムのネットワーク商売にしても純益で20-30万円あげようとしたら
かなりの強度で働かないといけない。

もちろん金儲けは悪ではないし、自分の器量で儲けた金で「自由に生き」て
良いのだが、本末転倒ってことでしょ? ノマド伝道師やアムの連中が
言ってることは(そういう意味で良く似てる)。
583名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 12:11:35.45 ID:L7jvQzJP
人脈を金に換えるという発想がマルチそのものだわな。

ところで勝間と安藤の対談酷いな。
「リアルで知っている人が悪いこと言わない限り大丈夫」だってさw
http://biz-journal.jp/2012/07/post_372_2.html
584名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 12:46:44.95 ID:pgpnzpiA
>>583
大丈夫ナイナイw
585名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 12:47:01.85 ID:gfFCAMMa
勝間自身がネットやテレビでの“評論家としての発言”で何度も
謝罪に追い込まれてるからまったく説得力ないなあ。
原子力のような国策で大勢の文化人も広報に強力していた事柄でも叩かれ、
経済評論家としては原発擁護論もさしておかしいわけではないのに、叩かれ謝罪。
西村博之との対談でも、ある種のキャラ発言なのに、“暴言”で叩かれ、謝罪。

河本だって犯罪をおかしたわけではなく、非同居親族の扶養義務はない(から
生保支給が続いた)上に、周りにいる吉本の芸人は擁護をしてくれたのに
その友人の擁護が、逆に油に火を注ぐ結果に。

リアルで仕事してるなら通じる話であって、勝間や安藤のようにネットやメディアを使い
セルフブランディングなる自己を宣伝する手法でビジネスしようとするなら
「ネットやメディアでの評価がリアル」なのだから、むしろ身近な人間の支えなんて役に立たんよ。
586けんとく神:2012/07/12(木) 14:16:09.17 ID:e7rXVFop
>>585
誰も読まない長文必死だなw
くだらん独り言はチラシの裏に書いてろや、カスw
587名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:29:02.19 ID:pgpnzpiA
コテに外れなし(´・ω・`)
まあ基地の外的な意味で
588名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 17:41:28.76 ID:o/jqls+O
一瞬ノサモかと……
589名刺は切らしておりまして
>>586
煽ったり噛みついたりは、君の大事なお仕事だから良いのだけど
585程度で「長文」ってw いったいどんな環境で育ったの?