【農業】数ばかり多い日本の"農業関係者"--農協職員と土地改良団体職員を合わせると31万5千人 [06/13]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
東京帝国大学農学部教授を経て東京農業大学の初代学長を務め、実学主義による同大学の発展に
力を注いだ横井時敬の有名な言葉に、「農学栄えて農業滅ぶ」というものがある。横井の警句は
まさに現代の日本農業の姿である。筆者は、さらに“農業問題は農業関係者問題”であり、“農業
関係者の居場所作りのために農業問題が創作される”と思っている。
■数ばかり多い農業教育機関
戦後の教育制度改革によって旧帝大だけでなく各地に農学部を持つ新制大学、私立大学が創設
された。現実の農業を担う者、経営する者ではなく、国や県の行政、研究、教育職員を育成する
学校が日本中にできていったのであった。“需要”の低下により一時期よりは減ったものの、
現在でも農学あるいはそれに類する学部、学科名を持つ大学は国公私立を含めて約60校ある。
恐らくその数は世界一ではないだろうか。
世界で第2位の農産物輸出額を誇るオランダの農業大学は、ワーゲニンゲン大学1つである。
世界一の農業大国アメリカの中でも最大の農業生産額(2010年:375億ドル/全米の12%)を
誇るカリフォルニア州で農学部を持つ大学はカリフォルニア州立大学ただ1つ。同大の3分校
(バークレー、デービス、ロサンゼルス)と亜熱帯植物園芸研究所があるだけだ。しかも、
オランダと同様に、研究教育機関としての州立大学が州の農業普及事業主体として農業経営者
に対する極めて専門性の高い普及活動あるいはコンサルティングを行っている。
我が国の主な農業関係者の数を表に示したが、その総数は31万5千人に及ぶ。農協職員の数が
約25万人と一番多く、農業土木に関わる土地改良団体の職員が1万人以上もいる。この2つの
組織が最も政治力を持つ農業団体であり、多くの利権にもかかわる組織だ。
農業関係者の数に対して農家の数はどうか。「農家所得の50%以上が農業所得で、年間に
60日以上自営農業に従事している65歳未満の世帯員がいる農家」である主業農家の数は
約36万戸。職業的に農業を選択する農家とほとんど変わらない数の農業関係者がいる。
さらに、販売金額が100万円を超す農家も約67万2千戸ある。この場合でも2戸に1人の
農業関係者が張り付いていることになる。ただし販売金額100万円といっても、それで
事業的に成立しているという意味ではない。
農協組織そのものが農産物の販売や資材扱い部門では成り立たず、金融や保険で運営されている。
他の先進国と比べて数も多い日本の農業関係機関や職員の、農業への寄与度はどれほどのもの
なのか。
先述したとおり、カリフォルニア州の10年の農業生産額は375億ドル。これに対して日本は
914億ドルで、確かに日本の方が生産額は大きい。ただし、それは農産物価格の高さも反映して
いる。それ以上に、同州の農業のバックヤードにはたった1つの大学の3つの分校が普及機関を
かねて存在するだけ。それに対して、日本には31万5千人におよぶ農業関係者がいるのだ。
そんな多数の農業関係者を抱えながら、日本の農業生産額はカリフォルニア州1つの州の3倍
にも満たない。(※続く)
●図表
http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/d/5/-/img_d56f4b7bdef9873980fa91c2f5bd53b7135863.jpg ◎
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1946
2 :
ライトスタッフ◎φ ★:2012/06/13(水) 09:13:51.32 ID:???
>>1の続き
現代のわが国において、すでに「農家」と分類される世帯の大多数は農業に経済的には依存して
いない。その中で、貿易自由化の問題をはじめ“農業問題”を声高に叫ぶのはむしろ“農業関係者”
たちなのである。農業・農村・農民の困難や貧しさを語り続けることによってこそ、自らの
居場所を確保しているのである。
■才覚備えた農業経営者たち
もう好い加減にしよう。誇りと経営才覚を持って農業に取り組む農業経営者たちは十分に育って
いる。それどころか、農業関係者が“農業問題”と語る事象の中にこそビジネスチャンスを見出し
ている者も少なくない。
筆者は「A-1グランプリ」という農業・農村を核としたビジネスプランコンテストを開催している。
第3回目になる今年の決勝大会は、12月1日、2日に経済産業省と農林水産省の主催で東京ビッグ
サイトにおいて開催される「農業フロンティア2012」で行う予定だ。
目的は優れたビジネスプランを表彰し世間に知らしめることだけではない。応募者に各業界の
人々との出会いの場(相談会)を提供し、プランのブラッシュアップだけでなく、マッチングの
場にしようというものである。
第2回目の開催であった前回の応募者は186人。グランプリの受賞者は、群馬県で鉄工所を経営
する羽廣保志氏(株式会社下請の底力)。農家ではない。農家が必要とする農機具のカスタ
マイズを請け負っている経験から、地域を超えた鉄工所や農機具販売店とネットワークを組んで、
農家の要望に応えていこうと呼び掛ける。同氏のような存在が農業を変える担い手になると思う。
同氏をはじめA-1に参加した多くの人々がグランプリ参加をきっかけにメディアに注目され、
顧客開発や支援者、取引先の開拓につながった。
これまでの農業コンクールは、農業関係者が農家を表彰していた。A-1で評価を与えるのは顧客
(マーケット)であり関連産業人であり金融業界他の人々である。その運営も官の補助金に頼る
のではなく、民間の企業や個人の資金で行っている。官の力あるいは農業関係者任せとせず、
筆者自身を含めた国民、産業人が当事者として農業・農村改革に取り組むべきだという想いからだ。
「さよなら『貧農史観』」と名付けたこの連載を終わるにあたって、読者の皆様に民の力で
日本農業を再建するA-1グランプリへのご注目をお願いしたい。
●図表
http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/c/8/-/img_c8aa76254919981532213170ad309ee0202687.jpg ◎執筆者/昆 吉則 (こん・きちのり) 『農業経営者』編集長
1949年神奈川県生まれ。農機業界誌編集を経て、87年に株式会社農業技術通信社設立。
93年に日本初の農業ビジネス誌『農業経営者』を発刊。
中間摂取が太ってしまえばその産業が潰れるのは当然の事
もし立て直しないのなら新規参入を認め下僕を増やす事だ
農協はいりません!
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 09:18:50.20 ID:uk8IEDEp
利権にぶら下がる事しか出来ないのが日本人だからな。。。。
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 09:20:39.57 ID:NIPlpi6R
どうせ、ろくに耕作もしないで補助金もらいまくりなんだろ?
農業従事者より農協職員の方が給料多いし、休みも多い
しかも農業従事者にはないボーナス付き
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 09:34:24.11 ID:vT9E08rN
>>7 昔は農地相続を譲った農家の次男三男、今でも近所の同姓の親戚
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 09:37:24.02 ID:E/hE8QFv
TPPで害虫駆除すればいい
問題は10a以下の不採算農家
北海道から見ると本州の農業は潰れるな。
もう何年かすると急激に耕作者がいなくなって荒れた農地ばかりになる。
そうなると農協はバタバタ潰れるから。
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 09:51:27.25 ID:qsZuioF3
まだまだ働けるのに、老人に分類されて、年金を受給するようなものか
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 09:55:35.84 ID:LBsPkICl
著作権関係者も、いっぱいいるね。
農協も害悪だが土地改良組合も相当なものだぞ
ホウボウの地方都市や田舎に場違いな
要塞っぽい建物がいくつもあるぞw
CMで「米作りたいんです」とか言ってるが、CMに無駄な金使えるのは、
補助金をあてにした利権団体が如何に多いかの象徴。
日本の農業は農家(農協)が潰してる。
新規参入もさせない閉鎖的利権集団が日本の農業の最大のガンだが、
金で情緒的なCMを流し、都市生活者(多数派の選挙民)の同情をひくイメージ戦略。
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 10:09:49.02 ID:ozp/hyIH
汗して禄に働かない奴が税金を貪り得をする日本。
真面目に働いた奴が税金を沢山払い馬鹿を見る。
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 10:22:25.83 ID:1Wxygy2N
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 10:38:08.00 ID:R7tp742p
いやーバレちゃいましたか^^
でも私達がいないと農家も役人もお仕事できませんよ
そうなるシステムを延々と構築してきましたから
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 10:38:56.94 ID:5blfCRac
農協は不良資産(山地の田畑・不耕田畑)を担保に農機具購入金を貸し出してる。
回収不能の不良債権になるのは目に見えてる。
次の金融危機では農協は金融部門から潰れて行く。
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 10:49:05.86 ID:eAmUDkes
>>1 例であげている人も農機具のカスタマイズって、農家がいなきゃ成り立たない仕事じゃん
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 10:55:21.31 ID:D4niCpX8
テレビ産業に比べたら
農業なんてたいした利権じゃない
うちの周りの農家は地主と化している
農地の大部分は分譲住宅地となり
売らなかった農地に豪邸をたてて農業をやっている
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:46:21.70 ID:WioJtgZl
官が絡む 超高コスト ぼったくり価格 関所 偉そう
農協職員って農家の息子の顔つなぎとかも多いから、
マッチポンプ状態だよ。営農指導なんて全く使えない。
農業改良普及員も酷いレベルだけどな。
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:07:10.58 ID:A8ooYXHW
住専、サブプラと農協金融はプロフェッショナルなところを世間に見せつけたよねw
監査も農協監査士っていうプロフェッショナルが目を光らせてるしw
日本の農業がダメダメなのは官僚国家とか大企業病とかと同じ問題なんだな
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:46:46.25 ID:ZItn3awP
農協=葬儀屋
31万のいるのにろくに輸出もできないとか終わってんだろ
コメは毎年消費量減ってるし
なんだよこいつら
肝心の作る人はほとんどいなくて
新規参入も初期費用や農地のレンタルのめんどさからハードルが富士山より高い
それでいてあまり儲からない
収益も不安定
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:05:26.61 ID:Y/p8p/jv
何か問題でも?
農業は国民全体がかかわっていくべき産業。
たった30万人では少なすぎるくらいだ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:07:36.42 ID:Y/p8p/jv
カリフォルニア?
アメリカ人の発ガン性農産物は生き物の食い物じゃねえよ。
比較する対象が腐ってる
日本の農業って、畑に出ない「農業関係者」が多すぎ。逆だろ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 13:22:04.03 ID:bdOqJjus
>>31 誰がその農業関係者を食わせてるんだって話だよ。
少なくとも農家じゃないのは確か。
農学栄えて農業滅ぶか・・・
横井は機械化の進展と化学肥料の増加を見て農業の向かう先を読んでたんだな・・・
農協のクソっぷりは半端ないからな
>>32 アメリカのほうが、規制が厳しかったような。
輸出品目は、その限りではない。
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 15:57:42.60 ID:V8WjGmuj
TPPに加盟したら一番競争力のある
北海道の農家がつぶれる皮肉
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 16:08:45.72 ID:JED4XVge
近所のAコープのお姉さんは茶髪の農協野郎に必ず持ってかれる。
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 16:10:57.33 ID:Ncy2cc1h
日本の農業技術はかなり遅れてるからね
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 16:13:45.46 ID:CzmJ2kEt
マスゴミと文系のクズ学者はもっと多い
>>39 ・・・・・・・
スレ趣旨と何の関係もない書き込みだが、革命に必要なのはそういうプリミティブな感情かもしれんな
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 17:00:17.59 ID:Ncy2cc1h
無能なリーマンなんか更に多いぞ
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 17:04:33.29 ID:A8L1wwYK
GHQが大農家を解体して小作農に土地を配分したのが全ての元凶。
>>43 農業程、膨大な税金がつぎ込まれてるかどうかが問題
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 17:08:37.85 ID:1ES3E8WD
小沢が土改の予算をゼロにするって言った時の野中の狼狽ぶりは酷かった
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 17:15:01.35 ID:VYJ3m3ou
>>45 事業主が保険やらで農業なぞ比較にならんほど莫大な負担を強いられてるよ
社会的負担で税と一緒
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 17:24:34.30 ID:VYJ3m3ou
生産性とか効率とか言うが今、減反やら市街化調整とかやってんだよな
減反やら市街化調整とか強いてるのに農業をビジネスとか無理だろ
それとも減反やら市街化調整をやめるとかぬかすのかね?
農業の壊滅だけでなく、土地の値崩れもありそうだが
TPPやって、減反やめてから考えればいいじゃないか
農業関係者の数合わせなんて
端からわけワカラん数字に、尾びれ背びれ付けて議論するのは馬鹿馬鹿しい
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 17:49:05.73 ID:VYJ3m3ou
大戦前は石油で世界を牛耳ってたが
中東で石油が発掘されたから今度は穀物
同時に穀物介して石油の寡占ももくろむ
そんな状況なのにTPPで減反廃止とか馬鹿かよ
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:04:01.36 ID:bdOqJjus
今のままだと、日本の農業は何もしなくても確実に壊滅するよ。
新規就農はほとんど無理だし、農業の高齢化は進む一方
農地もどんどん宅地になるか、ただの土地になってる。
一番いいのは、農業工場を建てて、完全管理体制で野菜を作り
そこに従業員を雇用することだと思うわ。
露地栽培にこだわってるのは意味がないと思う。
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:07:48.60 ID:Ncy2cc1h
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:08:37.43 ID:bdOqJjus
利権の巣窟www
JAは気に入らないけど金融で儲けてるだけじゃん。農業部門は赤字なんじゃないの?
郵政と同じようなもんだと思ってんだけど。
相続税3千万だっけ課税されないの。どう考えても農家終わりだから。
もうどうでもいい。
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:26:44.96 ID:Ncy2cc1h
世の末期時には、風俗が乱れ、心が乱れ、服装が乱れ、狂気になると<それがファッションだと勘違いして感覚がマヒするらしい。
狂気のピーク時には、頻繁に無差別で殺人が起こり、性風俗が盛んになると、、、。
建前 農家のための農協
本音 農協のための農家
無学のおっさんが偉そうにしているだけの職場の風景をよく目にした
営業先で当たり前のことを俺は詳しいんだぞと偉ぶっているのを見て
こんな組織縮小しても構わんと思ったわ
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:50:56.82 ID:69p/LTn/
>>40 凄まじいカンチガイ。
技術的にも一線級だし、創意工夫と細かな気配りは世界一。
ただ薬剤等の規制がとんでもなく厳しいから、そのての科学技術の出番が無い。
>>51 高齢化は問題ない。
数だけ多く、生産貢献の無い兼業稲作が数字を押し上げているだけ。
>>55 それは、兼業地帯のJAだけの話し。
>>56 納税猶予であって、非課税ではない。
課税対象になると、猶予期間の金利も計算されて支払い。
>>
農協はたまに新しい事業を始めたかと思うと
家電の押し売りとか、シロアリ駆除の営業とかろくでもない
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:10:49.62 ID:Ncy2cc1h
日本国民が今日のことしか考えないから、農業をも潰してしまう。
せっかくの投下資本が自然に帰り無価値になる。
この編集長も農業に巣くってる農業関係者w
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:15:55.98 ID:DijQu+aa
水利組合はクソ。
方々に偉そうに迷惑掛けて、謝罪もなし。
さっさと潰れろ。
日本の農業はTPPで壊滅的な打撃を受けて
効率的な組織に再編されるべき。
土地改良団体職員? 水管理団体なら有るけど... 土地改良なんて30年前に支払い終って用済みだぞ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:24:54.19 ID:Ncy2cc1h
さて、馬鹿レスはほっといて 脊髄反射のアホめ!
確かにJA職員は多いな。 農家の嫁とかそんなばかりだが整理すればよかんべ?
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:32:16.79 ID:2hLKjIY3
実は農業補助金の大部分がこの連中に食い潰されてるのが実態だろ
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:36:28.71 ID:Ncy2cc1h
>>68 農業補助金2兆円の半分は土建屋へ農業土木とそて流れてる
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:42:29.54 ID:A8ooYXHW
農協も現場は人が足りてない
連合会というプロフェッショナル(笑)が無駄に人が多くて住専やサブプラで上手く運用して大手柄たててるからねw
監査も会計士ではなく農協のプロフェッショナルの農協監査士w
農協の専門家だから不正が防げる(笑)
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:48:43.06 ID:pgNpD03P
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:53:55.56 ID:BNVFEJgJ
ほら、TPPとか言ってる馬鹿がいるから
新自由主義に親を殺されたカルトども、出番だぞw
俺は新規就農者なんだが、何で新規が無理なんだ?
あと、農協は銀行が金貸さない農家に金貸すために
作られたんじゃなかったっけ。
だから本質は金融機関だよ。
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:58:38.18 ID:Ncy2cc1h
>>73 そうだけど
職員スペックがあれだからなぁ
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:02:50.90 ID:cP1WPrvL
農協潰してモンサント支配下になろうぜ
遺伝子組み換え作物と専用農薬を無理矢理食わせて住友化学ぼろもうけ
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:07:19.20 ID:Q8xKrtyc
農協も下の団体で受験組合とかなんか3つくらいわかれてなかった?
正直無駄の巣窟だと思ってた。
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:09:12.30 ID:71Wodd0p
>>73 経緯はそうなんだけど、資産運用が非常にアグレッシブで定評アリ。
やってるのは農林中金で邦銀系の中ではかなり攻めてる金融機関だ。
こける時もあるけど上手く稼いでるところだと思うよ。
MUFJグループ全体の総従業員数は12万人だが、それをはるかに凌ぐ
巨大な組織力だからねえ。
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:09:59.87 ID:d6VBCzxf
小学校の社会科見学が来たときに、
「農業でたいへんな事は何ですか?」と質問された。
「県や農協が喜ぶような書類を書くことです。」と答えたけど
あんまりピンとこないようだった。
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:15:34.07 ID:64tpjxTS
農家頑張れ
>>78 村上ファンドのとき
その姿を晒したねぇ
怖い怖い
農協も農業に関わってるやつばっかじゃないからなぁ
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:25:53.01 ID:TqKPVGuc
などと話が出る中、地元の農協職員が300万だかを着服してたわw
だいたい農家だって放射能がどうとか2,3年前より1、8倍くらいあがった経費であっぷあっぷなんだよ。
ガチで畑が全部分譲地になってる。
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:30:02.66 ID:A8ooYXHW
>>78 は?
住専サブプラとなんどやらかしてるんだよw利益の変動みたことある?
サブプラ直前に一瞬光っただけだろw
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:36:25.35 ID:2UIOHucf
>>78 農林中金って地味な金融機関だったんだけどな
アグレッシブというか調達が資本コストが高いから高リスク商品に手を出したんだろ
上手いって皮肉か
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:41:02.87 ID:JUIKVlXd
農協経由で野菜を販売しても単価は安い、また農協から肥料や農機具を買うと高い
農協が日本の農業を駄目にしてきたのも一理ある
87 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:43:53.47 ID:Sbci/Ott
たった30万人余りか。思ってたよりすくないな。農業関係者って、そこまで減少してたのか・・・
88 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:51:29.61 ID:bXhklnPC
>>73 土地を借りて始めたはいいが、個別所得補償制度の始まりで貸しはがしにあった農家がいてだな・・・
何はともあれ零細兼業農家を優遇してきた政策が悪い
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:51:29.85 ID:oGWQXFgO
票田だから人数が多くないと意味が無いだろカス
90 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:51:50.06 ID:8Efvo2vK
営農部門で儲けてるところなんて殆どないだろ
JAはどこも今や金融・サービス業がメインだよ
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:57:05.18 ID:oGWQXFgO
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:57:23.68 ID:RcT/YB4W
「農協直営」と言う看板だけで近隣の全国スーパーより生鮮品が10倍売れる
魔力by兵庫
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:59:02.67 ID:8Efvo2vK
>>91 もはや実態は農家とは呼べないような顧客が多数になりつつあるがな
営農を完全に捨ててる地区なんか信金と何ら変わらん
兼業農家で、市場に出荷してない家庭菜園な農家にまで補助金がでる謎ニッポン
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:01:47.21 ID:Ncy2cc1h
農作業させればいいんじゃね?
なら問題ないだろ
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:04:18.76 ID:TqKPVGuc
福島はじめ近隣の県の方には申し訳ないけど去年はあそこら一帯がダウンして
値がすこしよくなったのはおいしいなって思った。
98 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:04:21.79 ID:8Efvo2vK
>>94 さすがにそれはないだろ
戸別所得補償とて受給要件に出荷数量の提出があるし
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:05:07.74 ID:d6VBCzxf
信金と変わらなくてもいいんだけど、知識も無いくせに知ったような口を利くから農協はかわいげがない。
農学部行く奴に「百姓になるんか?」って聞くと、イヤな顔されるよね。「農学部=農家という考え方が間違ってる」云々。
今はバイオテクノロジーだなんだのと熱弁をふるわれると辟易する。
農業高校も今はバイテクで、なんて言いやがる。
小学校レベルの算数も出来ない奴に、実験の手技だけ教えて、「大学レベル」などと教える。
この農業関係者の維持している公共財にフリーライドしている
自称専門農業経営者か。笑わせるな。
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:16:40.36 ID:g6wc7ybI
アマクダリスト
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:22:49.04 ID:VYluJnK9
親戚に農業関係者がいれば分かると思うけど、農協がガン。
あの組織がある限り、生産効率を向上させるなんて無理だよ。
税金対策とかの中途半端な兼業農家ばっかりが残る。
一度日本の農業は瀕死になった方が良い。
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:23:36.15 ID:sxIXxbnW
>>73 別に無理とは思わんが、始めるのにハードルは高いと思う。
最低限、自分と家族の食べ物だけは作りたいと思っても、その場所が見つからない。
市民農園は狭くて高いけど、それでも今年の抽選の倍率は数十倍だったから、
畑に立ちたい人は多い。震災時に食料が一時的にでも不足した経験をしたから
だと思うが。
趣味レベルの家庭菜園をやるか、本格的な農業者になるかの2者択一じゃなく、
自給目的で新たに畑に立ちたい人にも社会的な選択肢を作ってもらいたいと思う。
>>29 諸外国から日本産農作物や食品が輸入禁止されてるだろ
東北関東だけでなく、国によっては長野静岡新潟あたりも入れてる
場所によっては放射性物質検査で安全を証明すればいいのに、
この無駄な人数を割いて検査もしてないんだろう
これからますます食品の輸出の間口はなくなるから
今のうちに態勢作っておかないといけないのに
なにもやってないどころか汚染作物を出荷してボイコットされてるようじゃオワコン
15万人くらい土壌検査や食品検査に回せばいい
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:31:34.67 ID:IV8twuxd
ユダヤ金融屋の犬
なに一つ生産性のあることをしない、公務員はどれだけの数いますか?
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:34:35.58 ID:L6tJEX+j
諸悪の根源は意識の低い閉鎖的な馬鹿農家だと思うが
そもそも農協は農家の組合だろ
自浄できないなら農地をやる気のあるものに引き渡して引退しろ
まぁ農地にしがみ付いて離さないだろうが
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:34:42.77 ID:tGYbXlyN
こいつらが日本の害虫
農業関係の補助金だけで毎年5兆円の支出
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:36:28.78 ID:Q41tuhH8
農家がマジレスすると、農協の上に何故かそれを統括する全農というのが
あって、しかもそっちの業務と人数が農協と大して変わらないってのがね・・・
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:37:50.02 ID:FcpZnLCc
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:38:40.81 ID:d6VBCzxf
115 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:43:27.21 ID:GIRSyxq9
マジレスすると、昔欧米の学校では農業、工業、商業、教育みたいな実学は
学問と思われていなかった。農業大学や大学農学部が少ないのはこのため。
むしろ日本のように学問と捉えている国のほうが珍しい。
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:44:26.70 ID:0YFYOTFC
農業関係者なんてちゃんちゃら可笑しい。 税金泥棒のゾンビ盗っ人稼業と言え。
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:46:12.21 ID:2UIOHucf
とにかく無駄な農協組織が多い
未だに県段階を残すとか本当に無駄
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:46:46.42 ID:L+i/iTWj
>>110 日本の 農協が うまくいかないのは ムラ意識で
ガバナンスが うまくいっていないからだと おもう。
協同組合は 結成するも 解散するも 組合員の
かんがえ次第だってことを もっと 自覚してほし
いのだが。
119 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 21:58:34.38 ID:69p/LTn/
>>111 >農業関係の補助金だけで毎年5兆円の支出
へー、農水省の予算総額の数倍もあるんだね。
どこから出ているの?
>>114 準組合員は、基本的に農業者ではない。
一般人と高齢で生産者でなくなった人たちと思って良い。
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 22:05:51.97 ID:2LIyUzKr
農協の資材販売部門のテキトーさは神
出荷用の段ボールの配達を頼んだら
「日曜日は配達をやってない」
「手が空いたときに配達に出るのでいつ届けられるか分からない」等々
鳥除け用のネットの在庫を聞いたら
「小型(家庭菜園用)のものならすぐ分かるんですけど大きなものはちょっと…」
ホームセンターかよw
121 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 22:13:01.76 ID:70loeOiP
122 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 22:14:10.23 ID:69p/LTn/
>農協の資材販売部門のテキトーさは神
自分の所の農協の問題を、農協全体のように語るなよ。
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 22:15:19.67 ID:8Efvo2vK
農家も農協に頼りっきりな部分もあるしな
そうせざるを得ない体制とはいえ、双方にイノベーションが欠くのは事実
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 22:23:51.56 ID:YFPBB7dL
民間業者のサービスの方がはるかにイイよねw。
農協って金融屋だろ
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 22:31:58.48 ID:bdOqJjus
新規就農が難しい理由はズバリ金だな。
土地は、ナンボ安く借りたとしても、広いからそれなりの金がかかる。
そして売れるもの作れるまでの運転資金。
土地改良から初めて売れる農作物作れるまでは無収入だからな。
特に米なんて、新規就農ほとんど不可能に近いんじゃないん?
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 22:33:23.59 ID:Ncy2cc1h
ガナリですら10億円が消えてるからな
もうTPPでいいんじゃないの?
関税分の税収もへるし、公務員や独立法人、パチンコ・宗教などの
反社会的勢力にも厳しい目がむけられることになるだろうし。
農協職員は全員リストラだ
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 22:36:07.03 ID:L6tJEX+j
>>126 飲食店を出すにしても大変だからな
農業なんて自然を相手にする分さらに大変
しかも村社会というATフィールドのおまけつき
膿協+死ん連+嚢中
連結すると大変なことに!
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 22:44:25.55 ID:8Efvo2vK
>>126 農機具もメチャクチャ高いしな
オペレーターでもやろうもんなら2000〜3000万円くらい余裕ですっ飛ぶし
三段階の構造である時は出資金、ある時は預金と称して勝手に信用創造している!
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 22:47:50.16 ID:Ncy2cc1h
農業は金が掛かる、設備産業だからだ。
だから簡単に参入は出来無いよ、金を数億円準備してから来なさい
「脳狂は日本の農業の癌」
これだけはガチ
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 23:12:22.50 ID:nq2g+Xwi
こんな便所の落書きみたいな掲示板で
ウダウダ農協のことを非難するなよなー。
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 23:14:29.30 ID:nq2g+Xwi
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 23:17:27.50 ID:nq2g+Xwi
ご意見募集フォーム
意見の募集期間は6月1日(金)から7月31日(火)となります。下記に必要事項を記入の上、項目ご
とに記入をお願いします。なお、全ての項目に記入いただく必要はございません。
お問い合わせがある場合は、こちら からお願いいたします。
私が働いてる農機具会社では、馬鹿高い農業機械を農家に売りつけている。
主に接待するのは農協で、連中が農家に金を貸しているからな。
業界全体が腐ってるよ。
現役農協職員だが、正直農協は縮小組織だよ
職員もほとんどそれを自覚してると思う
メインの顧客はほとんど60以上のジジババばっかりだし
若年層との取引なんてほとんどない
まぁ、日本全体が縮小しつつあるので仕方がないだろうけどね
いずれは再編が絶対あると思う、支店も統廃合が進む
ただ、上のほうで批判されてるのは間違いかな
とりあえず農協みたいなところがないとある程度の品質の確保は出来ないよ
だって検査もされてないような米とか農産物誰が買うんだよw
こんだけモンスター消費者増えてるのにww
ほかに大掛かりな検査する機関ができればいいけど
絶対誰もやりたがらないよww だって利益あがんねーもんw
農協の経済部なんか赤字垂れ流し状態だしな
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 23:39:24.42 ID:wUd7tZ5E
60万匹のワラスボがネトウヨの正体であったか
農業だけで在日に匹敵・・・
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 23:39:34.63 ID:bdOqJjus
うちの方では農協通さない自主流通の道の駅みたいなのがあるんだが
年商1億以上らしい。
農協がなきゃないで何とでもなると思うけどね。
ただ、年寄りはなんでもかんでも農協に頼る癖があるから
そういう高齢者介護的な意味では需要がある。
このまま老人介護組織になればいいんだよ。
>>142 たかだか1億くらいじゃ話にならんよ
スーパーとかの大量消費するようなところが問題だからさ
ぶっちゃけ農業の再生なんて無理
どんだけ耕作放棄された田んぼ、畑があることか・・・
若い衆はでてっちまうし、いても田んぼとかやらねーし
ジジババが「おいらの代で荒れさせねー!」って
趣味がわりに道楽で暇つぶしでやってるだけ
営農組合も補助金で食ってるだけ
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 23:51:25.69 ID:+d94r8u8
政治家も農協票に抑えられてなにもできないしな
特に地方はだめぽ
鼠講
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 23:54:01.20 ID:L6tJEX+j
農業は収益追求型と多面的機能型に分けた方がいいかもな
農協もくそな組織だが農業従事者もたいがい
全て農協に丸投げだから搾取されるんだよ。「農作業」だけする時代は終わった。
金は他の銀行に借りればいい、機械も肥料も農協だけじゃない、買い手は自分で探せ、息子が継がないなら担い手も自分で探して育成しろ
そしたら念願叶って農協潰れるかどうかなるで
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 00:46:17.35 ID:PdOilaQ+
>>140 農協は職員の中途採用の拡大と監査法人による監査が必要だとおもうのだけど
どうだろうか。
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 00:48:09.54 ID:PdOilaQ+
>>140 いまはどうかわからないけど、ほとんどの農協は地域別だから
農協間の競争がおきにくいのだよね。
151 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 00:49:05.34 ID:k54Ov4GO
>>148 田舎のジーサンバーさんはネットリテラシーが皆無だからなあ。
情報鎖国状態だよマジで。
むかし田舎のジジババ世帯に行政がPCを配ったことがあるらしいが
40世帯くらいのうち今後も使うと言ったのは2世帯だけで
あとは、ゴミでも引き取らせるかのように「さっさともってって」と
押し返されたそうだ。
でもそんなジジババでも、テレビとエアコンと電子レンジとトイレ、ふろは
ピカピカの最新型だったりするから、どうなのよと思う。
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 01:26:43.04 ID:fPb7bq3n
だからTPPで農協職員は全員リストラだ。
それ以外に何もない。
154 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 02:03:04.04 ID:xDI5uP0e
農業やってるやつより農協関係の職員の方が多いらしいな
ちなみに土建屋もそう
土方よりゼネコンとか設計士とかの方が多い
小さい道路工事なんか作業してるの一人で残りは
ゼネコン担当者や下請けの現場監督やガードマンで
その日雇いで引っ張ってきたオヤジが作業してるのと
取り囲んで監視してる有様w
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 02:04:50.27 ID:xDI5uP0e
農協は政治家に取って票と金集めで不可欠なものだから
持ちつ持たれつになってて、全然農業改革が進まないのはそれなんだよな
無職やめて農家になるか2坪くらい買える
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 02:28:49.13 ID:UasGUVGS
票の切れ目が、金と縁と仕事の切れ目。持ちつ持たれつはじきに終わるだろう。
組合(ギルド)って結束して他業種との摩擦や利権、また内部抗争を解決する手段だったでしょう。
でも、非正規労働者を組合の外にはじき出したのは、マジまずかった。非正規も内部に取り込んで
結束するべきだったんだよ。・・・つまるところ、
全業種の組合員(正社員、公務員) V.S 非組合員(非正規労働者)
で、選挙選になるから、大阪市長選みたいに一気に改革がくるかも試練よ。先行き不安状態w
>>1 数ばかり多い日本の"IT関係業者"かとオモタ
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 04:52:35.67 ID:ujgLLPwG
>>142 >うちの方では農協通さない自主流通の道の駅みたいなのがあるんだが
年商1億以上らしい。
「みたいの」「らしい」
内容を良く聞いてこいよ。
相当なカンチガイだろうから。
160 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 05:01:56.53 ID:LqmRujcQ
農協て、今や金融機関だろ?
関係ない人間が、ここで農協の文句を垂れ流すなよ。
ニートは黙って寝ていろ。
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 05:34:02.28 ID:hujDSFLI
小泉に寝れなくされたので起きてるさ
農業を手工業としてかんがみると、人数ばっかり人手を食うのはあたりまえやん
JAグループは
何億円や何千万円の単位での横領や不祥事が
何故こんなにも頻繁に発生するんでしょう?
誰の責任なの?
監査は正しく行われているの?
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 05:47:29.74 ID:hujDSFLI
住友化学や薬品のマフィア、それと種に関係する穀物マフィア
どれもロクなもんじゃない国を壊滅させる団体です
旧日本軍も弾薬で死んだよりも、彼らに騙されて病気で死んだほうが多い
よって、体系が発達した現在はインフルエンザで死なない奴はキチガイにするしか無いの
ねえアメ公?
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 05:51:23.14 ID:hujDSFLI
はたけーーーー
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 05:53:27.80 ID:3RLvn2gW
公務員よりタチ悪い
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 05:55:17.04 ID:hujDSFLI
DDTとリバースDDT、このクリ返しは国を混乱させて制圧する手法で日本でもやってるが
もっとえぐいのはアメリカだし、さらにやばいのはイギリス
これを宗教として麻薬までくばっているのは、医師会でありキリスト狂
169 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 06:00:03.51 ID:rpg7x822
税金が大量に、こういう農業関係の団体を維持するのに消えて
田舎のバイパス沿いにパルテノン神殿みたいなJAビルが建ってるな
なんかギリシャの役所と似てる
土地改良団体なんて税金でやる土地改良事業がなくなったら即潰れるよね
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 06:03:08.32 ID:hujDSFLI
ワタコ(綿子)、メンカ(綿花)
アメリカの奴隷制度の話にでてくる綿工場の話もあるけど
みんなが着ているTシャツの綿(わた・メン)
これは土の肥料にも最高、なんだけど化学メーカーはそう言わない
HB101ぃー
171 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 06:21:39.09 ID:wVDUoOT9
農協は実質商社だ。
1は「農業関係者」としているが違うな、商社マンとしたほうが適切。
農協は農業なんてやってない。
主に農家を相手に商売をしている商社ですよ。
よって農業と商社は切り離して考えた方がいいよね。
「農協」という先入観と実態が乖離しているよね。
農協を商社として扱うと問題の骨子が見えてくる。
金融まで抱え込んでいる複合企業体(コングロマリット)が農協だ。
肥大しすぎ&異業種を抱え込みすぎて迷走し非効率な組織となっている。
解体もしくは再編などの事業再構築が必要な状態まで来ている。
172 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 06:31:53.36 ID:wVDUoOT9
>>155 政官民が癒着している。
農協の肥大化はそういうことでしょう。漁協はこんなこと「まで」にはなってない。
まあ漁協も問題を抱えているが日本は政官観主導で細分化した組織を作りすぎなんだよ。
だから既得権益が発生する。
しかも規制する側と規制される側が癒着するからおかしなことになる。天下りなんて典型だ。
173 :
農協職員:2012/06/14(木) 07:13:21.38 ID:kcOAqR1M
こんなところで、農協の悪口やイメージダウンなこと
言ってんじゃねーよ。
174 :
農協職員:2012/06/14(木) 07:15:42.02 ID:kcOAqR1M
農協のこと悪く言うと
全中様、農中様、共済連様、全農様、JC総研様達が
黙っちゃいないぜ。
175 :
農協職員:2012/06/14(木) 07:21:15.47 ID:kcOAqR1M
農協が存在しているからこそ
今の発展した日本農業があるんだ
知らないくせに偉そうなこと言ってんな。
176 :
農協職員:2012/06/14(木) 07:25:08.79 ID:kcOAqR1M
オイラ達には農林水産省っていう官僚の後ろ盾があるんだ。
農協万歳!系統組織万歳!JAグループ万歳!ヽ(^。^)ノ
177 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 07:27:59.80 ID:d9UjrMh6
農家の数より農協の職員の方が数が多いのが変な話
農家 >>> 職員 じゃなく
農家に寄生する職員 >>> 奴隷農家
の構造になってるのが問題
何をたわけたことを
179 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 07:31:12.44 ID:d9UjrMh6
農家に寄生する農協などの職員が多すぎる
これが日本の野菜が高い最大の理由
数が
農家 >>> 職員 じゃなく
農家に寄生する職員 >>> 奴隷農家
の構造になってるのが問題
そしてパチンコ三昧な
181 :
農協職員:2012/06/14(木) 07:33:15.33 ID:kcOAqR1M
真実を知らない一般市民は
ゴタゴタぬかすな。
182 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 07:33:20.60 ID:d9UjrMh6
貧乏農家に
機械や工作器具のローン組ませて貧乏家畜にし
農家はさらに貧乏へ
農家を搾取する農協など
ばかり大きくなったのが日本の癌だったりする
183 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 07:38:35.97 ID:hujDSFLI
>>181 農協で真実を知ってる人間も少ないだろう?
知ってたら精神病院送りは会社でも同じだ
本人じゃなくても配偶者や子供が人質に取られる
184 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 07:39:55.71 ID:rGp5k8he
TPP推進者の農業利権団体攻撃にしか見えないが
185 :
農協職員:2012/06/14(木) 07:41:54.29 ID:kcOAqR1M
農協に文句のある奴は
>>137 に書き込んでみろ。
出来ないだろう〜?
この腰抜け。
186 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 07:45:03.44 ID:ujgLLPwG
なりきり擁護で反面批判はバレバレだぞ。
いい加減にしろ。
貧乏農家にローンを組ませる組合なんか無い。
そのような農家は、農協から借りられないから内緒で一般クレジットで機械を買う。
そうして結局は支払いが出来なくて農協に泣きつく。
187 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 07:46:28.86 ID:p1wLuFcy
農協の雑誌「家の光」だっけ、わざわざ農協職員が手渡しで家まで持ってくるもんなw
よほど人が余ってるんだろ。
農地を売ったお金や中間詐取→農協
農地→住宅地の転用は形だけの組合ですぐに変えられる
189 :
農協職員:2012/06/14(木) 07:48:47.03 ID:kcOAqR1M
人前で正論の意見を言えない人間が
こんな裏でグズグズ言ってんな。
190 :
農協職員:2012/06/14(木) 07:54:07.07 ID:kcOAqR1M
農業って一次産業なのに日本では参入障壁高いからなぁ。
土地代とか農機具の初期投資不要ならやってみたい人が沢山いるのに。
お金持ちの農家はなんで地元のヤクザとつるむの?
193 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 08:16:37.77 ID:hujDSFLI
>>186 >>190 アース処理が有効とわかって、いきなり耕地整理しますと自治会に言わせて
やってることが「土」を盗むこと
クズの土地の土と、有効な土地の土を入れ替える
どうせ俺の家の土はビートたけしにでも送ったんだろ?このエッタどもが
なんで農家が叩かれるのかが意味わからん
米とかリンゴ作ったとしても安い上に手間隙掛かるってのに
195 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:31:44.57 ID:rpg7x822
>>192 田舎のボス百姓が、地域で意見の違う弱小百姓を黙らせる、従わせる、追い出すのに地元のヤクザは便利だから。
さらに↓こういうコネがあるから。
土地改良団体=その仕事を請け負う土建屋=そのタコ部屋の奴隷集め、地上げを裏で請け負うヤクザ
フクシマでも、ヤクザが原発作業員にドヤ街の住人や暴走族の少年を激安の給料で集めて、給料のほとんどをピンはねした。
196 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:33:59.47 ID:hujDSFLI
>>195 タコ部屋に近年は中国人やとってバラ巻いている
2chはその教育ネタにされている
197 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:47:51.30 ID:Quu+bnF9
林業も現場で死と隣り合わせに働いてる奴の給与が100万で、
森林組合や自治体関係者の給与が800万。
198 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:13:24.22 ID:GEqWy6Gz
>>191 そんなの無くてどうやって農業するんだ?
農業は設備産業だよ、だから初期投資が他の産業より掛かるしリスクが高い
>>22 じゃあどっちも潰そう、手始めに小さいほうだな
200 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:29:07.88 ID:hujDSFLI
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:34:47.22 ID:y+uSpCaP
日本の方があの広いアメリカより農民多くなかったか?
202 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:40:34.11 ID:hujDSFLI
死のう交渉
203 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:53:55.62 ID:GEqWy6Gz
>>201 日本は300万人
アメリカは550万人
比率は2.4%と1.8%
204 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:10:13.05 ID:WwHKZeoL
どの業界だって働かずに高級もらってる穀潰しは居るだろ。
205 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:12:51.69 ID:y+uSpCaP
206 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:18:10.01 ID:rpg7x822
>>202 士農工商エタ非人
日本版カースト制度を作ってくれた江戸幕府ありがとう
エタや非人を差別して、一揆を起こせないほとんどの時期のガス抜きにしてたのが、江戸時代の百姓
江戸時代のエタ非人部落の名残が、現代日本の被差別部落
アメリカの巨大農業法人で雇われる、奴隷として生まれ変われるチャンスだ
世界を牛耳る巨大アグリビジネスの底辺を目指せ
208 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:22:44.73 ID:y+uSpCaP
>>51>>53 それ、無理w
あまり絵空事をベースに話しするのはやめたほうがいいよ。
210 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:33:29.64 ID:I0g51Pxq
>>99 日本のカス農大のバイテクの技術など欧米からしたら、生ゴミの汁程度の価値
212 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 11:37:41.19 ID:GEqWy6Gz
設備投資は面積が広い程コストが下がる
日本は農地の有る地域の面積がアメリカなんかに比べて設備投資をやる程広くないから、設備投資は進まない。
>>140 ま、専門農協は消えるだろうね。
>>150 地域別っつーかそうなるように統廃合させられたってのが現実。農水によってね。
>>212 一方で、オーバースペックにもなってるがね。
なんでおまえくらいの規模でこんなトラクター買ってんの?ってな感じで
215 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:01:01.61 ID:GEqWy6Gz
>>214 そうだよな、だからと言ってアメリカ見たいな汎用コンバインやトラクターなんて、日本の道路狭くて運べ無いし、面積は半端無く広く無いと元を取れないよな。
最低でも米だと200ヘクタールは必要かと思うね。
そんな広い農地を作れる所は日本にはそう無い。
216 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:05:04.68 ID:GEqWy6Gz
アメリカの汎用コンバインとトラクターわ一台づつ揃えたら億円位の金が出て行く。
農地を広く整備と拡大しようもんなら、数十億円の金が必要。
そんな金が有るなら農業辞めて宅地開発が生産性高いよ
217 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:21:33.77 ID:ujgLLPwG
>>210 よく読めよ。
ずっと昔の数字で、そこから導いている結論も的外れ。
>>214 日本の方が傾斜地などが多い。また、湿地や粘土地も多い。
アメリカの大規模生産地域比べ四季の移り変わりの差がある日本では、生産期間が制約される。
218 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:23:06.49 ID:hujDSFLI
219 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:43:39.55 ID:GEqWy6Gz
220 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 13:01:25.64 ID:y+uSpCaP
北海道で聴いたんだが100ヘクタールの農地持ってる人がいた。小麦なら作れると思うが、
大規模にやったら儲かるだろうな。
221 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 13:09:16.72 ID:GEqWy6Gz
222 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 13:28:32.30 ID:ujgLLPwG
>>219 2009年???
恥ずかしい奴だな。
人から言われる前に自分で訂正しろよ。
>>220 小麦だけ?
マメ・テンサイ・小麦に、プラスしてイモとか当然作っているさ。
223 :
200:2012/06/14(木) 13:34:01.10 ID:y+uSpCaP
その地方出は確かにマメ・テンサイ作ってると言ってた。
224 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 13:42:26.91 ID:ujgLLPwG
中央部の条件の良い所なら、100ha越えは何戸もあるな。
麦主体なら倍以上の所もある。
中山間地の俺の町ですら、後継者がいれば40〜50ha、高齢者でも20や30haは普通。
225 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 13:46:55.12 ID:GEqWy6Gz
226 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 13:48:12.41 ID:GEqWy6Gz
>>224 ただな、それくらいの面積で日本の農業は変わらないからな。
アメリカ位の規模が日本中に無いとむりだな。
227 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 15:12:02.89 ID:nR21VzW+
農業関係者たたく前にゴミしか生まないマスコミ関係者の人数を問題にしろよ
228 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 15:34:32.14 ID:+SUhchJQ
だからさっさとTPPに参加しろっての。
229 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 17:09:35.59 ID:ujgLLPwG
230 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 17:28:41.27 ID:GEqWy6Gz
>>228 そうだな、参加して専業農家を潰せば解決するさ
231 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 17:41:58.14 ID:ujgLLPwG
ID:GEqWy6Gz 人をバカ呼ばわりまでして知らん振りか?
ここでJA全中や全農とかの関係者の反論がないのが寂しいな。
理論武装で負けるのが分かっているのかな。
233 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:32:50.41 ID:ujgLLPwG
いや、単協や農業者からの援護が期待できないのが分かっているからだろ。
234 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 20:39:46.79 ID:y+uSpCaP
ネットでは何も反論しないのがいいと考えてるんだろう。反論しなければスレは伸びないと。
甘い汁しか吸ってない連中から反論なんてあるわけないだろ
TPPで反対してるのはこういった本当に生産に関わってないシロアリども
自信のある生産者はTPPを絶好の機会と捉えている
JAと縁を切って独立したハズが
研修生を使う事によって新たなボッタくり受け入れ組合の搾取にハマるという文字通りの罠
研修生一人当たり毎月4〜7万前後徴収とかなにこの搾取システム
239 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:08:45.75 ID:iqdjF2iQ
雇用確保と言う意味では国益に大きな貢献をしてる
240 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:10:14.75 ID:ujgLLPwG
まあ、それも自信過剰とも感じる。
基本的にコスト高要因は消えないし、薬品の使用規制も厳しい。
高級品は世界経済がこれ以上減速すればアウト。
241 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:12:15.62 ID:iqdjF2iQ
安売り競争で日本が勝てるわけないだろアホかよ
虎の門界隈で真昼間から店先のオープンテラスでビール飲みながら退勤時間まで暇潰している連中の多くはこの手の手合いだろうな(´・ω・`)
各産業界別に天下り関連団体があるがやっぱり最大はこの農林水産なのかな?(´・ω・`)
農業に関係ない人間は黙ってろってさぁ・・・。
仲間内でなあなあ議論をしたかったら、農水板でやれよってww
サラリーマンは全員浜ちゃんか植木等だと思ってる人と労働問題について話したいと思うか?
原発作業員800人が東北大学病院で死亡 コンクリ詰めで放射線管理区域に投棄
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339597695/ 1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/06/13(水) 23:28:15.81 ID:q79U5Em9i ?2BP(1001)
福島原発の作業員800人死去の情報を東北大学医学部附属病院が緘口令を敷いて、
外部に洩れなくしているのだが、惨状に堪えられない医師や看護師らから、次第に洩れ始めている
東北大学医学部附属病院が、福島第1原発について
「極秘情報」が外部に洩れないように緘口令を敷いている。
それは、福島第1原発の大事故現場に送り込まれた作業員(約3000人)のうち、
すでに800人が放射能により死亡しているのに、
東北大学医学部附属病院が緘口令を敷いて、外部に洩れないようにしているということだ。
患者たちは、一旦、東北大学医学部附属病院で診察を受けた後、
新潟県内にある分院に移送されて、静かに死期を迎えるまで過ごす。
放射線治療を受けても、手の施しようがないからである。
247 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 05:35:44.98 ID:d6Q3PiTk
>>246 農協関係者が話題をすり替えようとしているな
248 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 06:04:10.71 ID:hH9rWoE0
農協って、農家が経営してるんだけどね。
農協の職員数が多かったり農家をボッタクったりしているのなら、農家側からの改革が可能だよ。
249 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 06:14:42.07 ID:1msuXT2Q
その百姓の団体が、消費者や他の業界への圧力団体になって、税金から補助金をむさぼり食ってます。
税金を使わず、自由貿易をジャマして消費者や他の業界に圧力かけないなら、百姓自身の改革に任せてOKですが。
粉飾用の三段階組織を禁止しなさい!
251 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 06:33:22.61 ID:yJfohr/W
圧力をかければ、補助金を手にしたり価格を操作できるのか?
経費が高く生産者の所得が一般生活者以下だから、補助事業や保障等があるんだぞ。
自由貿易を騒ぐなら、関税自主権くらい勉強しろよ。
>>1の筆者も農業寄生者だし、自分のパイの大きさに文句言ってるだけな件。
賄賂、横領で独り占めしてるより良い。欧米式がそんなに効率良いのか?
254 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 07:07:27.72 ID:d6Q3PiTk
ネットでも2ちゃん内でしか
吼えられないウジ虫ニート君は
この板の中だけで吼えていなさい。
農水板にも来るなよ。
ましてや2ちゃんから出てくるな。
怖くて2ちゃん以外のネットでは
吼えられないだろうがなw
ここは我ら農協関係者が監視して
農協批判スレを攻撃しまっせ。
256 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 07:13:26.57 ID:d6Q3PiTk
ネット住人(特に2ちゃんねる住人)に
JAグループは恐れるに足らないな。
正直ソリティア専門官ばっか
いまは、エロサイト監視官だな
258 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 07:16:11.78 ID:d6Q3PiTk
ネット内のお前らに出来る度胸があるなら
農協関係の公式HPに苦情でも入れてみろ。
259 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 07:25:38.13 ID:aoLmDXgw
農協が日本農業問題の中心とは思えんな。それよりもいまさら専業農家に
零細農家の土地を集約させて自立農家を育てる事が可能ですか?
平均1.5ヘクタールぐらいの農家を10から20ヘクタールって事は
集落に一軒の残るかどうか程度。その他は廃業してくれって言う事だが。
戦争ぐらい起こらんと無理かな。
260 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 07:25:58.64 ID:d6Q3PiTk
農協批判して何のメリットがあるんだ?
2ちゃんねるで何かを変えられるとでも
思っているのか?
JAグループには日本農業新聞社や家の光協会という
マスコミもあるんだからな。
261 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 07:30:22.23 ID:3DNmeOTX
>>70 > 農協も現場は人が足りてない
そうなんだ?意外…
普通に農協のパートだったけど、50歳以上の人が半分くらいいて、
みんな持株の様子伺いや、無駄に配られる冊子を読むか、
ご挨拶周り(暇つぶし)のお相手をしていたよ。
> 農協の専門家だから不正が防げる(笑)
そうそう、初めて監査があった時は笑っちゃったよ。
普通じゃないよねw
>
農協を農業団体と見ているのは間違いだな
あそこは金融機関であり共済機関だ
263 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 07:40:03.73 ID:d6Q3PiTk
農協がなくなったらどうするんだ!
沢山の失業者が溢れてもいいのか?
しかも農協が国民に食糧を提供して
食わしてやっているんだぞ。
264 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 07:46:46.53 ID:HzoA60DL
郵政の次は日銀と農業か。
そうなんどもうまいこと金をせしめられるもんかしらね?
そろそろしっぺ返し喰らうころじゃないの?
水田に水張っておけば、補助金もらえるらしい。
266 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 08:02:55.00 ID:aoLmDXgw
戦前の産業組合が昭和17年だったかに戦時統制下で戦争遂行目的に沿って
改変され全農家加入が強制されたんだったかな。それが戦後衣替えして農協
が出来たんだが、あの食糧管理法が廃止されて目的が無くなって漂流してる
様なもんだろ。一旦解散して本来の必要な人だけの組織に再編すべきだった
んだよ。
267 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 08:49:33.58 ID:1msuXT2Q
米は農協の全量買取だった頃に
公然とヤミ米を規制、既得権益にたよらず、農協を通さず自由に売ると宣言した、秋田の百姓いましたね
>>243 >農業に関係ない人間は黙ってろってさぁ・・・。
関係無いから、ビジ板でやっているので・・ なんか文句有る?
269 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 09:29:59.90 ID:VhArXnZH
百姓公務員を全員兼業違反で逮捕解雇しろ。
271 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 18:11:56.52 ID:d6Q3PiTk
JA元臨時職員が定期貯金888万着服 群馬
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120615/gnm12061502090003-n1.htm JA邑楽館林(館林市赤生田町)は14日、板倉東支所の50代の元臨時職員の女性が、定期貯
金など約880万円を着服していたと発表した。JAは13日付で女性を懲戒解雇した。
JAによると、女性は平成21年11月から24年5月までの間、25回にわたり、客の定期貯金を
勝手に解約するなどして計888万円を着服した。5月31日に女性客が定期貯金を払い戻そうと
して70万円が解約されていたことから着服が発覚した。
女性は21年4月から貯金を預かる金融係を務めていた。動機について「生活費や住宅ローンに
充てた」と話しており、122万円を返済したという。JAでは、業務上横領容疑での刑事告訴も
視野に調査を続けており「コンプライアンスの強化に取り組み再発防止に努めたい」としている。
599 :御意見番:2012/06/15(金) 18:01:35.16
どの組合であれ、組合長のの親戚関係にある職員が優遇されることは組合の発展や人材登用、適材適所配置に支障をきたし問題だろう。
その例を記すなら、合併前のあさひ野農協の内部がどうであったが検証すればすぐわかるはずだ。
まあ、親せき職員に対してはより厳しく適材適所配置が大事であり、それが出来る経営陣こそ信頼できるものだ。
さて、先のブス職員のてんだが、まずそれはセクハラ・軽蔑的発言でない。
セクハラ要件は直接的・身体的批判でその職務及び精神的に悪影響を与える場合だ。
俺は世間一般で使われる範囲で使っている。
女性職員も男性職員の能力不足や行動の批判を言ってるだろうが、それはセクハラではないだろう。
それと同じ程度だ。
さて、農協を取り巻く環境は?だが、農協の存立基盤が脅かされることは心配無用だ。
TPPの問題があるが、最後に今まで輸入資材・農薬等で関税ゼロの利益を全農も享受し多大な利益を上げた組織は農協組織も同じだ。
どれだけ利益を得たか調べれはよい。
正直、面積が二町歩もあれば食っていくどころかサラリーマンよりは儲けられる
ポイントは収穫等に動員できる労働力が確保できるかどうか
274 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 20:08:49.71 ID:d6Q3PiTk
69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:12:49.75
コンプライアンスの強化で再発防止に
本当になるとでも思っているの?
70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:52:12.99
思ってますよそりゃぁ〜つって
71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:58:39.23
協同組合の精神があれば、コンプライアンスなど不要。
72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:59:15.64
「農協栄えて農業滅ぶ」だな・・・
余りにも巨大化し過ぎた系統組織の全国連
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:00:13.42
今のJAグループに協同組合の精神があるかな?
>>273 天災の時期が一番重要
梅雨とかでオシャカニなったりするからな
二段階の真ん中の県団体が中間粉飾団体装置
ある時は架空売り上げ、ある時は見せ金
>>275 果樹とか露地物野菜ならそうかもねー
ハウスは基本的に関係ない
後、露地でも暗渠等をしっかり整備しておくと被害が軽減される(ケースバイケースなんで保証はしないが)
儲ける為には天災を天災として諦めない自助努力が大切なのよん
2町歩で米だと売上200万だな。所得だとほぼゼロか赤字。
野菜か果物でもやれば儲かるかもしれないけど、そうやって借金漬けになって
消えてった農家たくさん知ってるよw
>>278 米作で儲けようとする奴は余程のプレミアムな土地柄でもない限り馬鹿だろw
喩が限定的過ぎて論外
でもやっぱ米がいい。米で儲けたい。米で儲けられないんだったら農家に
魅力なんかないじゃん。
>>280 これは嫌味じゃなく好意で助言するけど
そういう無駄なこだわりこそが潰れる農家の要因の一つね
べらぼうではなくともそれなりに儲ける農家は変化に対し柔軟に対応するだけの機動力がある
一例をあげるなら米→メロン→小松菜に転換した例とか
>>281 わかるけど、年寄りは米でべらぼうに儲けたわけじゃん。
これから農業やる若い人間も米でべらぼうに儲けてもいいじゃん。
農作物なんかいくら利潤の高いやつに転作したってすぐに増産されて
値崩れするし。
>>282 利潤をどう捉えるかが問題
単価の問題なのかサイクルで稼ぐのかで幅あるよー
全国規模で集中するってことは確実にない
地域レベルで集中すれば産地としての武器になる
一例を上げるとたった3軒から始まったメロン栽培が拡大していって有名産地になった茨城県
284 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 22:01:47.88 ID:WpKKp4Ps
285 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 22:58:07.35 ID:n04pwdYg
東日本が放射能を盛るしかないから、西日本の利権者しか生き残れないということだろ。
東電が早く賠償しないから、次のターゲットは農協職員。
286 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 23:05:33.11 ID:k4iMeFrD
農業関係者:昔の地主・貴族・華族
実際の農夫:小作・奴隷
利益の大半→農業関係者-農務員(笑)へ
多額の利益を貪ってる農務員(笑)は、
自分に付き従ってくれる従順な農夫や
敵対勢力のネガキャンしてくれる農夫に”だけ”、
援助を惜しまない。
農務員(笑)は一部の奉仕者であり、全体の奉仕者ではない。
今の日本で儲かる農家=農務員(笑)のサクラ・身内
それ以外の大半=ゴミクズのように捨てられる
287 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 23:30:05.94 ID:qeEo9pM3
農協は施設が多すぎるわ。
○○中央支所(主に金融)と△△営農センターとか同じ地域に何ヵ所かあるからわけわからん。
288 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 00:16:26.40 ID:s9R85xz/
>>99 営農を目指す子は農学部じゃなくて農業大学校に行くだろ。
動物や植物や虫が好きだったり、土いじりが好きだったり、食品加工や酒造りに興味のある子が農学部に行って
流通、公務員、食品、土木関連、化学農薬薬品関連に就職する
290 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 00:43:59.72 ID:l0qEZSXC
農協は実質は仕事してない職員が多いんじゃないかな。
この前、農協に用事で行ったが、勤めてる人の顔がゆるみっぱなし
パソコンの前に向かっているが大体表情で分かるもの。
民間企業はおろか、市役所より緊迫感がない。
多分、手を入れられるな。・・と思った。
あとJAはブサ子、ブサ男が非常に多い。・・てなところかな
■港区赤坂1-9-13 三会堂ビル
9F 全国漁業調査取締船事業協同組合
9F 全国内水面漁業協同組合連合会
9F 社団法人 漁業信用基金中央会
9F 社団法人 日本定置漁業協会
8F 社団法人 大日本水産会
8F 社団法人 全国中央市場水産卸協会
8F 社団法人 全国漁港漁場協会
8F 社団法人 全国中央市場水産卸協会
7F 社団法人 責任あるまぐろ漁業推進機構
7F 社団法人 全国さんま漁業協会
6F 財団法人 海外漁業協力財団
3F 全国海苔貝類漁業協同組合連合会
2F 北部太平洋まき網漁業協同組合連合会
2F 全国大型いかつり漁業協会
2F 日本遠洋いか漁業協同組合
292 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 01:34:23.99 ID:eu39buk7
農協栄えて農業滅ぶ
土に触らない農業関係者が多すぎる
295 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 02:20:57.02 ID:QUD9xUGL
296 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 03:18:14.57 ID:Jq8un2w7
まあ富山県の農協は崩だな、仕事は出来ない、接客レベルは低い上に上から目線の対応をしている、富山県民の民度の低さと相まってかなり悲惨な状態になっている。
余計な中間業者省ければいいんだけどな
ここ最近のJA(農協)での横領事件の発生状況
23年11月 長野県 JA佐久浅間 約9千400万円
23年12月 茨城県 JAひたちなか 約4千200万円
24年2月 香川県 JA香川県 約200万円
24年2月 岐阜県 JAめぐみの 約400万円
24年4月 福井県 JA花咲ふくい 約1億7千万円
24年5月 富山県 JAくろべ 5600万円
24年6月 佐賀県 JAからつ 約3千万円
24年6月 埼玉県 JAいるま野 約2億円
24年6月 埼玉県 JAいるま野 約50万円
24年6月 埼玉県 JAいるま野 約1000万円
24年6月 群馬県 JA邑楽館林 約880万円
Googleで検索かけて調べてみた。
農林中金/信連/JAバンク/JA共済
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1292253455/l50 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 01:34:33.69
>>881へー、日本中の犯罪者のうち農協職員の割合をしってるのか。
人殺したわけじゃないし農協職員の横領なんてたいしたことないだろ。
農協職員だけが犯罪してるような書き方はやめろよ〜〜〜
JA邑楽館林とJAいるまのは別組織だぞJA佐久浅間だってJAかがわだって、
それから、それから、あげきれないほど横領がいっぱいあるけどみんな別組織だぞ〜〜
農協だけで犯罪があるような印象操作はやめろよ〜〜
300 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 06:55:05.74 ID:Jzqur6f4
食料が高過ぎて、国民が餓死してる。外国並みに安ければ餓死は激減する。
何のために国民は税金払ってるの? 国民を餓死させるためか?
301 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 07:00:42.64 ID:iZCTZmoq
金融庁
公益通報窓口及び相談窓口の設置について
http://www.fsa.go.jp/receipt/koueki/index.html 金融庁では、公益通報者保護法(平成16年法律第122号。以下「法」という。)の施行に伴い、
外部の労働者の方からの公益通報を適切に処理するため、「通報窓口」を金融庁法令等遵守調
査室に設置しました。また、公益通報の仕組みに関する質問等に応じるため、「相談窓口」を金
融サービス利用者相談室に設けました。
通報される方は、下記の注意事項をご確認の上、ホームページ上の入力フォーム、郵送又は
ファックスにより、御連絡下さい。(以下、省略)
【農協職員が通報するには、こちらがいいかも。】
303 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 07:27:05.97 ID:o8tyk56/
農協の理事長とかは無限責任だから、潰れちゃうと経営陣が農協の借金を抱え込むことになるんだよなw
だからつぶせないとかだったりして。
304 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 08:24:05.90 ID:eu39buk7
なんかさ農協って
地方の田舎のカルト教っぽくない?
農教団
305 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 08:39:18.20 ID:eu39buk7
JAグループには元全中専務理事で
参議院議員の山田としお大先生が
いらっしゃるから安泰だ。
306 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 08:48:54.50 ID:eu39buk7
A 理事の責任
理事と農協との関係は委任関係であり、民法の委任に関する規定が適用されます。民法では、受
任者(理事)は「委任の本旨に従い善良なる管理者の注意をもって、委任事務を処理する義務を負
う」と規定しています。これが「善管注意義務」といわれるものです。
この善管注意義務を前提として、農協法では、理事がその任務を怠り、農協に損害を与えた場
合には、連帯して損害を賠償しなければならないと定めています。つまり、理事は、単に従来の慣
行を踏襲しているだけでは足りず、法令を十分理解し、あらゆる事態を想定して、問題が起きないよ
う最善を尽くし、仮に問題が起きたときには適切に対処することが必要です。そうしないと、善管注意
義務に違反したとして、損害賠償責任を負わなければならなくなることもあるということです。
307 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 08:51:17.89 ID:eu39buk7
また、第三者に損害を与えた場合の責任として、農協法は、理事がその職務を行うにあたって悪
意または重大な過失により第三者に損害を与えた場合には、連帯して損害賠償責任を負うと
定めています。この第三者に対する責任には、理事の違法行為によって農協が破綻し、取引先に損
害を与えた場合なども含まれます。
理事の責任を追及する方法としては、農協みずからが理事を訴えるほか、組合員代表訴訟により
行うこともできます。組合員代表訴訟は、6か月前から組合員である者が、農協に対して役員の責任
を追及する訴えの提起を求めたにもかかわらず、農協が訴えを提起しない場合に、組合員自らが農
協に代わって訴えを提起する制度です。農協と役員との特殊な関係から、農協自身が積極的に役員
を訴えることが難しい実態があるために認められたものです
JA共済には農協理事を守るための
経営者向け責任賠償共済があるから
無限責任があっても大丈夫だよ。
JA共済には農協理事を守るための
経営者向け責任賠償共済があるから
無限責任があっても大丈夫だよ。
310 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 09:25:51.57 ID:vncpHFoo
なんか 国会議員と官僚の関係と一緒だな。
クズがはびこる亡国日本になっちまっただ。
311 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 09:41:43.67 ID:uNP2vNdL
食堂を経営して繁盛させている農協もあるし、
稲刈りなどの農作業を農家に変わって農協が行なっている市町村もあります。
まぁJAに興味持ったやつは何冊か本読むといい。どうしょうもない組織だからな。
ここ最近のJA(農協)での横領事件の発生状況
23年11月 長野県 JA佐久浅間 約9400万円
23年12月 茨城県 JAひたちなか 約4200万円
24年2月 香川県 JA香川県 約200万円
24年2月 岐阜県 JAめぐみの 約400万円
24年4月 福井県 JA花咲ふくい 約1億7000万円
24年5月 富山県 JAくろべ 約5600万円
24年6月 佐賀県 JAからつ 約3000万円
24年6月 埼玉県 JAいるま野 約2億円
24年6月 埼玉県 JAいるま野 約50万円
24年6月 埼玉県 JAいるま野 約1000万円
24年6月 群馬県 JA邑楽館林 約880万円
Googleで検索かけて調べてみた。
314 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:23:32.58 ID:e/jlX7Dn
>>312 ああそうなんだ・・。
そうして30年も前の本を頼りに批判するんだ。
315 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:28:39.91 ID:eu39buk7
農協はどれだけ不祥事が発生しても
「コンプラ」を叫ぶだけで
根本原因を究明し再発防止策を講じない。
自浄作用で改善や改革、変革を行わない。
316 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:35:13.91 ID:J5bbvJFH
>>315 別に良いだろ、お前等の会社も同じ様に真似すれば良いだろ。
317 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:38:42.52 ID:eu39buk7
318 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:59:03.61 ID:J5bbvJFH
>>317 そんなに羨ましいなら、真似すれば良いだろ?
馬鹿なの?
馬鹿と言う人間自体が馬鹿な事実。
>>314 30年前から現在に至るまで書物はいっぱい出ている。
321 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:28:22.94 ID:6ATI6nMt
全国30万の農協の頂点に立つのが農林中金なんだろ
322 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:42:26.30 ID:+hkmi3iX
>>321 頂点に立つわりにはかなり利益少ないですねw
323 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 16:41:21.50 ID:KWo6sKwj
>>320 と言うか、今の日本の病巣は大抵80年代から指摘され続けてるものばかりだからな
年金その他の社会保障もそうだし、借金もそう
全部「ここが悪い」「こういう問題がある」って叫ばれてきた
でも全部先送りで放置され続けてきた
324 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 21:03:53.61 ID:e/jlX7Dn
>>320 いっぱいというほどは、出ていないんだよな。
内容読んでみたか?
ベースにしているものは、30年前から変わっていない。
農協も農業もかなり古いかたちでイメージされている。
TPP議論もそう。
何たら評論家の言っている事は現状を語っていない。
古い固定観念で抜け出せない様に感じる。
325 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 21:10:47.29 ID:3m3/q3FU
やっぱり農民は、民度低いよな・・・
税金やら利権の甘やかしが裏目に出てるんだろう
なんだかんだ言っても、
農家って金持ってるよな
車何台あるんだよw
農協自体が30年も前から
組織体質や組織の思考が
変わっていませんが。
イノベーションできない組織
それが農協系統組織なり。
327 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 05:36:02.30 ID:cljtj0NE
日本農業新聞はJA系統組織の機関紙であるが
今まで一度たりともJAや連合会の不祥事を
新聞記事で記載したことがないね。
身内には甘過ぎる新聞だな。
新聞って公共的で公平なものだろう?
記事の記載方針からみてもJA系統組織は
甘過ぎる。
日本農業新聞は本当に必要とされているのかい?
全国農業新聞だけで充分じゃないのか。
329 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 05:47:28.86 ID:TkqKkCcY
115 :文責・名無しさん:2011/02/20(日) 20:15:49.46 ID:6Ksc4bE60
椿事件の反省が無いマスコミ。
特定の存在のために利害誘導な煽動放送を今なお平気で行なうマスコミ。
情報を取捨選択して、
特定の存在にとって都合の良い情報ばかり広く喧伝して、
都合の悪い情報は国民にわざと教えないという事により、
どれだけ国民が酷い目に合わされてきたか昭和の戦争を見ればわかるってのに。
マスコミこそが過去の愚を今も実行中。
116 :文責・名無しさん:2011/02/22(火) 22:00:10.08 ID:u8g2ofK40
日本のマスコミでまともなところなんてないよ。
新聞もテレビも真実は報道しないし、とにかく利益第一主義。
330 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 06:03:55.38 ID:cljtj0NE
このスレの擁護派は鋭い切り口で指摘されると
話題を変えようと躍起になるか、静かに無口になるな。
農協関係って指摘されると困ることが多いもんね。
331 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 06:22:58.79 ID:0Fx0Fn6w
おいおまえら、農機具の中古とか買うなよ。
普通の自動車なら、
元は300万の車でも、ポンコツがかって50万ぐらいで
投げ売りされているような農機具が
農機具だとあら不思議、でかい顔して150万ぐらいで出まわる。
ものによっては200万↑だ。
あ?ポンコツじゃなくて普通に稼働するやつ?
もちろん280万でお譲りいたしますよ。まいどありーwww
332 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 06:24:39.08 ID:v1YxGQYU
巨大な中間搾取団体、農協
333 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 06:29:02.08 ID:DvPmR0r1
農協と外国人寄生虫が日本を滅ぼす。
まあ農協、漁協は昭和体質だからなあ
次にメス入れるのはここだわ
本丸は地方公務員だが
335 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 07:53:09.92 ID:cljtj0NE
>>334 誰がメスを入れるんだ?
そんな度胸も能力もある人間がいるか?
農協は永遠に不滅だよ。
336 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 08:00:13.00 ID:V7Nm+iF0
日本が財政破綻すれば、予算減って自然に寄生虫は減少する。
337 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 08:09:21.66 ID:cljtj0NE
JAグループは農水省や自民党と太いパイプで今も繋がっているんだぜw
578 :就職戦線異状名無しさん:2012/06/17(日) 08:14:20.89
脳狂グループは農家に必要とされてないからな全く。
@経費削減、売上向上のため脳狂を通さない賢い農家や農業団体が右肩上がりに多くなってきている。
A金融も保険も年寄りの顧客が大部分で、若者に全く相手にされておらず、あとに続く客が減る一方。収支も。
BTPP導入で脳狂の存在意義は無くなる。
以上三点により、脳狂グループがアボーンしても何も日本経済に影響はありません。
むしろ、農業の活性化になると思う。ガチで。
農協の系統組織はカルト教団の組織と似ている・・・
340 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 08:30:12.44 ID:V7Nm+iF0
農業の生産額より投入されてる税金のほうが多くなかったか?
341 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 08:31:37.50 ID:TH5vyn3x
こんなに無駄が余っているなら
全国の耕作放棄地を耕して
食糧自給率向上とやらに努めたら?w
口だけで何もしないよなこいつらはw
農水省を先頭に自給率自給率騒いでなかった?w
つまり農水省は自給率云々より利権なんでしょ?
ほんとに可哀想なのは農家だ!コイツら組織に上手いこと利用されている
342 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 08:46:07.35 ID:cljtj0NE
JA共済の共済推進大会を見たときに
これはカルト教団の集会かなと思った。
北海道とか12月〜4月までは雪ふるし、10月以降は寒過ぎで作物も枯れてるけど、
その間農家の人たちって何やってるの?
ずいぶんでかい豪邸(お城みたいの)にすんでるからかなり金ありそうだけど・・
あと収穫期とかは農家でも人つかって作業しているみたいだけど、1日どれくらい支払ってるの?
農協とかはそこら辺、どう監理してるの?
344 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 11:24:03.69 ID:t9wwtzbT
>>330 「鋭い切り口での指摘」
気付かなかったな・・、どれを指しているんだ?
>>338 別スレに書いたが、まったくの見当違い。
>>339 へー、知らなかったな。
示してくれよ。
>>340 ものすごいカンチガイ。
大体、農水予算と補助事業を混同している奴らばかり。
その補助事業も大半は地域整備。
>>341 耕作放棄地の殆どは、生産が上がらずペイしないから放棄されている。
>>342 何故、JAの大会に参加できたんだ?
しかもカルト教団の集会にも参加したんだな。
そういう色の者か?
>>343 家が大きいから豪邸とは限らない。
生産に関わる家族数が多いから家のキャパは必要。
高速道路沿いなどの豪邸は、農地転用などで農外収入があった農家。
農家は農協を構成する組合員だが、農協に生産を任されている小作ではない。
よって、個々の農家の雇用労賃を農協が管理するものではない。
345 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 12:12:15.20 ID:cljtj0NE
344はJC総研の職員さんかな
かなりJAのこと詳しいなw
天才だねw
資本主義と共産主義どっちとも朝鮮民族が
第三国の日本でわるさをしている。
資本主義だからいいだろう?と中に朝鮮民族を入れたからTPPとかの話が
出てきた。
従来の資本主義というのを違う目線から見ていくとそういう構図が透けて見える。
だから、こういった輩が農業関係に難癖を付ける。
347 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 12:55:08.17 ID:cljtj0NE
今のままの農協組織だと
この先の日本農業は衰退しかない
それは職員の目から見ても明らか
危機感のない職員の目には
映らないかもしれないが。。。
残電である
348 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 12:58:48.98 ID:uNTbvJvP
農協=中抜き団体
農家って税金払ってないよね
350 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 14:02:21.61 ID:t9wwtzbT
351 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 14:16:07.55 ID:IYLE/mGA
あーもうどこの業界も金だけ取って何もしていない奴が多すぎ。
一辺大掃除が必要だ
352 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 14:16:14.02 ID:uCaAr4VY
JAのIT化は、マジで数段遅れてるぞ
逆に言えばIT化を進める余地が沢山。
めんどくさいのはやらなそうだな。カネがあるから現状維持でおkって感じか。
353 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 14:48:11.56 ID:t9wwtzbT
>>352 まだ整備されていない所があるんだな。
俺の所は30年前から取り組んで、一般企業と比較してもそこそこのレベルにあると思う。
そういえば、当時一緒に農協システム開発していた業者が言っていたな。
「殆どの農協はかなり遅れている・・」
その縁で業者から頼まれて、秋田のJA広域合併時のシステム開発に職員を派遣していたな。
今の時代だからどこもそれなりに整備されていると思っていたけど、各農協では色々なんだな。
354 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 15:32:01.60 ID:cljtj0NE
一応はシステムは整備されているが
事業部門ごとのシステムのため
データ連動がされていなくて
しかもデータを個々に管理しているから
データの共有性がなくて宝の持ち腐れ
システム側に職員が使われている状態で
データの有効活用ができていない
これは単協だけじゃなくて連合会も同じ状態
有益なデータが山ほどあるのに眠っている
農協の事業エリアを民間企業に開放した方が
有益になると思うし日本農業も発展すると思うよ
オイラ現役の単協職員
355 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 15:40:30.86 ID:t9wwtzbT
データ連棒していないんだ・・。
うちの農協(北海道)は、組勘まで全て連動している。
356 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 15:48:59.67 ID:cljtj0NE
説明が下手でスマン
各事業部門のシステムと勘定系の日計システム(コンパス−JAね)は連動していますよ
ただ各事業部門の個別の業務システム同士がデータ連動していないってこと
357 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 15:53:31.93 ID:ce2AjGXD
農業に限らず、日本の組織の縮図だね。
内部向けの口利き屋ばかりで、生産的に機能してるのはごく一部。
358 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 16:04:50.86 ID:cljtj0NE
何を馬鹿げたことを言ってんの
農協の組織は全国規模だよ。
農協は世界も認めている協同組合なんだよ。
359 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 16:08:47.76 ID:cljtj0NE
2ちゃんねるの中だけで騒いだところで
世の中は何も変わらないよ。
せいぜいパソコンの中だけで騒いでな。
農協は未来永劫に不滅だよ。
必要とされている組織なんだよ。
分かったかいw
/) __
///)/ \
/,.=゙''" / _ノ \
/ i f ,.r='"‐'つ ( ●)(● こまけぇこたぁいいだろ!!
/ / _,.-." ::::::⌒ (__人__) 全部、垢BANだろう!!
/ ,i ,二ニ⊃ |r┬-|
/ ノ il゙フ. | `ー'´}:
,イ「ト、 ,!,! . ヽ }
/ iトヾヽ_/ィ" ヽ ノ
/
IDが表示されるようになったけど
書き込みは出来るんだね。
でも何で急にID表示なったんだろうな?
農協関係者が2ちゃんねるに要請したのかな?
流石、日本一いや、世界一の圧力団体だな。
363 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 07:56:12.62 ID:skp1Ojo5
農業関係の補助金に群がる
364 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:12:13.17 ID:Tkwh1Q/h
>>344 農家の定義って決ってるの?
明治時代に作られた戸籍をみると、やけに百姓が多いそうなんだけど
実態としては自宅の裏に小さい畑を持っていて、そこで自家用の
野菜を栽培しているだけで「百姓」と書かれてしまったケースも
多いらしいね。
じっさい、近代以前は定職という概念は乏しく、生きてくためには
何でもやっていたというのが現実だとか。
365 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 10:04:04.61 ID:aByhu3RT
>>364 決まっているよ。
都道府県が規定している。
ただ、農水の事業採択や統計はそれらを使っているだろうけど、財務省の課税関係では農地を持っているだけで農家と括ったりしている。
批判者がよく、農地法で参入障壁とか騒ぐけど、農地法上では農業者か就農予定者は農地を持てる。
だから障壁だというのなら、都道府県の定めた農業者に合致するかどうかという事。
批判者が訳も分からず批判しているのは、皆こんなもの。
>>364 百姓っていうのは、農民という意味じゃないよ。
S30年代でも、小さな畑を作ってるけど大工、石屋っていたし、こういうのも
全部百姓。一番有名なやつでは、能登の時国家。千石船を操り商売を手広く
やってたり庄屋だったりだけど「百姓」だったらしい。
どうなんだろうなあ。明治6年職業別本籍人口表というのには79%とかになってる
らしいけど、丁稚で行ってるのはあくまで「出稼ぎ」で、本籍は「農」になって
るんじゃないかと。
国勢調査の第一回大正9年では、男全年代で農業は44%、郡部平均55%。
二十代は35とか39%、50代で50%前後。
東京、大阪、京都は極端に低い。
明治以来50年経っているといえ、79%が44%に下がるってのも考えにくいから
江戸の終わりの実際の職業としての農民は、6〜7割じゃないかなあ。
まあ、資料はあんまりないし分からんけどね。
江戸時代は、城下町以外に住んでいるのが全部百姓だったんじゃないかな。
百姓といっても、大工や鍛冶屋や石屋がメインな場合もあったろうし。
それに、今で言う農業じゃなくて、蚕を飼って糸にするとか、河内の
木綿のように、綿を作って木綿にするとか、油をとるとか、燃料を生産する
とか、工業のようなことも誰かがやってたはず。それを運ぶ人間も要るし。
河内は米を作らないのが多かったとか、どこかで読んだ。
今思うような農家って、9割もなかったんじゃないかな。
367 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:07:56.97 ID:tRTvMTJO
IDが表示されるようになって
やっと静かになったな。
土木関係10万社は多すぎる!無駄遣い!
…で、小泉以降の自民党が世論を重視して土木を絞り。土建屋阿鼻叫喚。
土建屋は小沢を頼って。結局民主党が勝利し。更に地獄の扉を自ら開けることに加担した。
被害を蒙ったのは、地方経済。地方の若者。派遣労働からあぶれた人の受け皿が消えていた。
同じような生贄を捜して。次はだれを殺すの。
369 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 07:16:28.69 ID:89+KNo7j
370 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 07:36:44.37 ID:hrytt7f2
農協も多いのかもしれないが、市役所の農事課や農業委員会って管轄地域の就業人口比率を考えると異様に多い。何とかならんのか?
建築指導課が5人。農業関係がその3倍も居るのはザラ。
371 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:50:44.21 ID:/SqUpwA+
農業委員会は市役所内にあっても、市役所行政から独立した組織だという勉強が先だな。
372 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 13:48:32.82 ID:2ZsRn4bZ
市役所の農事課って何してるの?
374 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:30:58.29 ID:/SqUpwA+
正しい日本語・・。
2ちゃんへのカキコミ
375 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 05:31:33.45 ID:M7EggNY/
職員の共済の自爆問題は
本当は職員労働組合の中で経営者と
問題として取り上げればいいのだろうが
職員労働組合自体が農協の御用組合化しているから
職員の共通問題とするのも難しいよね?
取り上げてるけど、何も解決しないぞ
377 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 10:04:26.94 ID:8W4UMm4n
農業共済の糞職員どもめ!
農協は専門農協は別として、一地域一農協。
農業共済も、半額国持ちなので民間は真似しにくい。
こういった競争のなさが、腐敗を招いているんじゃないかと思う。
378 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 12:46:26.47 ID:q3Zvgvax
>>377 うわ!
何も知らずに批判満開。
お前相当恥ずかしい事言っているぞ。
まさに批判者の見本だな。
380 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 21:26:51.13 ID:8W4UMm4n
>>378 どこらへんが恥ずかしいか言ってごらんwww
http://www.minpo.jp/globalnews/detail/2012061901002421 管理ずさん、横領にならず
埼玉県警、窃盗容疑で捜査
顧客の定期貯金を解約し着服したとして、埼玉県所沢市の「JAいるま野狭山ケ丘支店」の
パート従業員の女(38)=同市=が逮捕された事件で、解約は支店長管理のカードや印
鑑を自由に使い、事後決裁を得るずさんな手続きで行われていたことが19日、所沢署の
調べで分かった。
所沢署は5月末、「約2億円を着服した」と供述した女を業務上横領容疑で逮捕。支店内の
手続きを調べたところ、ずさんな業務管理の実態が判明した。業務の委任関係もあいまい
だったことから同容疑の成立は難しいと判断、現金を盗んだ窃盗容疑に切り替え、全容解
明を進めている。
逮捕容疑は4月ごろ、定期預金を解約し約150万円を横領した疑い。捜査関係者は「管理
があまりにずさんで横領にならず、窃盗罪を適用するのは異例ではないか」としている。
JAいるま野によると、預金量は1兆円を超え、埼玉県内で最大、全国でも有数の規模。JA
幹部は「小さな支店でベテラン従業員の存在が支店長より大きくなっていた」と釈明した。
女は現金を「経営する工務店の事業費などに充てた」と供述。所沢署は職場から約100人
分の顧客名などを記したメモを押収したが、一部の預金は解約した別の預金で穴埋めして
おり、被害額は供述の約2億円より少ない見通し。
数ばかり多い、日本のマスコミ関係者。
383 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 09:06:48.68 ID:UMmOB3Ry
>>379 俺は農業者だから。
>>380 農業共済制度はNOSAIの扱い。
ここで自爆などと批判されている農協の「JA共済」とは別物。
JA共済には国の補助などはない。(地震保険などの一部損保は、一般のものと同じく国の拠出もある)
一般的な生命保険や損保と同じ。
あえて農業共済制度と混同させて、批判材料にしようとでもしているのか?
もともと農業共済制度は、民間では保障が無理なので作られたもの。
国が関与しているからといって、なんでも民業圧迫だなんて短絡発想は止めるんだな。
>どこらへんが恥ずかしいか言ってごらんwww
「w」を重ねてまで笑いを表現して、恥ずかしいのはどっちかな?
無知なのに批判したがる、捏造・カンチガイ批判者諸君。
384 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 09:10:25.05 ID:UMmOB3Ry
>>377 >農協は専門農協は別として、一地域一農協。
本当に無知を振りかざしているよな。
よくお勉強した方がいいぞ。
385 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 09:14:57.40 ID:UMmOB3Ry
それからな・・。
協同組合は利益を求めてもいいが、営利を追求する事が目的ではない。
その組合に競争が無いという考え方が、そもそもの筋違い。
一方で組合制度を批判しながら、一方では競争すべきというのでは、明らかに整合性がとれないとは思わないのか?
結局共産主義のコルホーズやソフホーズと変わらないのよ、農協は。
387 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 20:05:16.63 ID:gepbsyFr
388 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 20:37:09.37 ID:UMmOB3Ry
へー、それなら意図的に内容を混在させたのか?
まさか競争の無さを主張するために、農協を引き合いに出したのか?
随分と弱い材料だな。
それから、
一応あんたの書き込みに沿って、競争や農業共済の中身にも触れたが、それに対する反論は無いのか?
389 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 20:39:40.24 ID:gepbsyFr
>>388 ない。
馬鹿にいちいち付き合ってられないからな。
本当に百姓なら、クズだな。
農協職員かその係累なら、標準的な無能だ。
390 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 20:44:01.60 ID:UMmOB3Ry
へー、人をバカ呼ばわりするほどオツムがいいのに、分からないんだね。
「ない」ではなく、「できません」だろ。
ただの批判単語連呼だけだと自ら示すんだな。
みっともないぞ。
391 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 20:48:06.21 ID:U+RGLKTY
日本の農業に競争力がないのは農協がピンはねしてるから
>>390 ま、何を言おうが無駄な組織ってことにかわりはない
>>377 農協同士の合併が進んでいてもっと広域化してるところも多いんだけどな。
バカに言ってもわからんだろうけど。
394 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 05:11:16.34 ID:0sPEHl6/
>>391 総会で決まった手数料を、ピンはねとは言わないだろ。
手数料が嫌なら組合を止め、他に売ればいい。
それは農家の選択権。
>>392 そのムダを説明できないのがお前だろ。
勘違いの妄想披露は説明とは言えないんだぞ。
>>392 逆に事業規模があり、同系統の総合農協が同じ町に複数ある所もある。
アホは調べもしないで適当なことばかり言う。
395 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 05:28:22.93 ID:Tb5doOvB
東京に経済を集めるために、強制連行しては殺してきた
だが以前、俺が東京にいったときと同じでどうせ殺せないだろうけどな・・・
396 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 05:54:37.04 ID:RHwU3Cxy
寄生虫には死を
これ以上減らしてどうするんだ馬鹿
398 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 06:54:17.33 ID:0sPEHl6/
>>396 日本においての最大の寄生虫「在日」の事か?
農協とはいっても営農と購買は単独の決算では採算取れないんじゃなかったっけ。共済、金融でなんとかしてんだよね。
あと色んな業種には手をだしてる、ガソリンスタンド、葬祭、自動車修理、介護、直売所などなど。田舎なんかだと横の繋がりが強いんじゃない。
東日本壊滅、放射能汚染で実質詰み
401 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 10:08:53.66 ID:0sPEHl6/
>>399 専業地帯なら、購買などでの収益もそこそこ。
共済や金融で指導業務などをカバー。
直売所なんかどこも儲かってないだろ。販売量だってゴミのような程度。
あんなもの行政に頼まれてやっているだけ。
派遣とか低所得者をきってたらそりゃ商品もどんどん
割引して半額からさらなる半額が当たり前になるって事だよ。
高給取りをバッサバッサを給料半額にしていかないと
割引が加速していくだけだろ。こんなの最初からわかってた事。
リストラしてるような人間のクズも正義の制裁でリストラされてるのが普通だろ。
農家総数253万戸
専業農家 36万戸
準主業農家 39万戸 (農業所得が主となる兼業農家)
副業的農家 88万戸 (農業所得が副の兼業農家)
自給的農家 90万戸 (外部へほとんど出荷しない)
専業36万戸のうち、年金なしの人が輸入品に駆逐されると失業だが、この区分の農家はとても少ない。
専業農家の大部分は野菜、果物、大規模コメ農家などで、関税が撤廃されても生き残る。
兼業農家が減れば、専業農家は増えるのではないか?
効率経営の専業農家は生き残り、利益を増やすだろう。
TPP で農家に由来する失業者はほとんど増えないのだ。
農業保護のため少なくとも年10兆円の国民負担が発生している。
(野口ゆきおの試算だと農家保護コストは年30兆円)
単純計算で他業種の 300万円の雇用333万人分が失われていることになる。
関税を撤廃すると、農業部門で牛飼い、小麦、サトウキビなどの部門で数万人の雇用が失われるが、
非農業の333万人分の雇用が増えるだろう。(ついでに税収も増える)
関税撤廃の農業部門への具体的な影響。
牛飼いは過去40年間所得税法人税がほぼ完全に免除されているし、
関税で保護され、高額の補助金をもらい、疫病などの損失は全額税金で補てんされる。
サトウキビや小麦農家は売り上げの倍以上の補助金を毎年受給している。
稲作農家保護のためのコストも年数兆円。
彼らのような日本の寄生虫は駆逐して、あらたな産業を生むべきだ。
404 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 21:25:26.65 ID:XwOcK8xL
途中から偏った私見を織り交ぜて、正当性があるように語っているな。
元々生産資材費が高く利益を圧迫しているので、専業で効率経営だからといって利益が増える要素は少ない。
薄い利益を耕作面積や飼養頭数でカバーし凌いでいるだけ。
当然のことながら莫大な労力を投下しているので、専業は尚の事、効率化は既に限界だといっていい。
専業農家は兼業に比べ就業年齢が低い、よって年金受給者穂割合はかなり少ない。
その農家数が少ないから影響が無いとしているが、主業と準主業で8割近い生産量を上げているのだから、戸数の多少ではなく生産量に及ぼす影響は大きい。
戸数構成しか理解できなくては、片手落ち以下の分析と稚拙な考察。
農業保護費を雇用喪失に結びつける意味を説明できていないな。
何故農業を保護すると、雇用が失われるんだ?
それから農業振興によって、関連産業に雇用が生まれている事は考慮しないのか?
肉牛の免税を畜産全体に被せるのはやめろ。
実際に肉牛生産の大半は不採算農家。免除される税額がろくにない。
農業補助金の多くは農村整備などの公共事業費。世界的に見ても価格支持や生産振興助成は決して多くはない。
補償される伝染病は法定伝染病のに限られる。
この伝染病は国内において清浄化が図られたもの、つまり国内にはない病気。
故に海外からの侵入への防疫は国に義務。
補償は原則として、資産価値の80%。宮崎の口蹄疫は特例処置。
小麦の生産振興は国の方針。
生産者がどうしても作りたいから補助されるのではなく、国が利益を出せる価格を支持するから作る。
サトウキビは農業というより国防。少しは勉強しろよ。
どこが関税撤廃の影響を説明しているんだ?
405 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 21:51:32.44 ID:w+/TiVVX
カスラックみたいなもん
確かに農協の人の多さは本末転倒だよな
408 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 06:10:52.94 ID:EkzjAzDU
内容はいいが、説明不足も感じる。
諸外国では農業保護はないのか?
実態として関税を財源としない政策費用まで比較しなければ意味がない。
この括りだと、アメリカの輸出補助金、EUの所得保障費の財源が関税でなければ比較されない。
ではそれらの財源はどこから拠出されるのか?
結局、税負担が発生するのなら国民負担が発生する事に変わりはない。
農協が批判の的になるように向けられている感じがするが、そもそも上げられている農業者はサラリーマンの副業。
農家というよりリーマン生産者。
何故それが農家と呼ばれてしまうのかというと、行政が僅かな作付面積と就業日数でも農業者とみなすから。
ここを変えるだけで、本来の農業は実態を反映できる。
農協は組合組織。
リーマン生産者が組合を作り、数の理論で意見を押し通せば少数大規模農家の意見は通らない。
農協を的にするよりも、行政の農業者としての要件を見直すだけで、現状でも遥かにまともな農政となる。
410 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:04:48.98 ID:ie5g4Fla
こいつらが、日本の農家と国土を食い潰したんだよ
411 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:31:04.89 ID:EkzjAzDU
>>409 突っ込みどころは満載。
分かりやすい例:
上述月刊「農業経営者」の浅川芳裕氏はWILLの2011年1月号で「OECD調査によると、日本の農家所得は、国民平均所得の1.2倍。米国の1.1倍よりも高い
なぜか農業は農家所得、つまり生産に従事する家族の総所得。
比べる国民平均所得は、あくまで個人所得の積み上げ。
意図的に誤解を誘う意見だといっていい。
この「農業経営者」という本は、どちらかというと偏向したものが読む本で、一般農家には余り読まれていない。
ここで紹介された農業者が、その後行き詰る事も多いと有名。
雰囲気的には一発屋が好むような内容。
農協職員は多すぎ 何しているんだか
農業所得狙っているとしか思えない
みんなでやれば責任なくなり生産性落ちてがた減り
かつて中国ロシアの農業がそうだったそれを黒い猫も白い猫も
私有企業認めてきた
414 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 09:46:35.67 ID:EkzjAzDU
???
日本の農家は、元々独立した戸別経営だけど?
>>411 突っ込みどころは満載なわりにそれだけ?
重箱の隅を突付くことであたかも文章全体や言いたいことまでを否定しようとする幼稚な手口
まるで共産党みたい
農業補助金の多さこそ日本農政最大の問題だ
http://blogs.yahoo.co.jp/nose_megumi/48165491.html 日本はどのくらいの金額を農業保護に費やしていかという言うと
約4兆円と言う金額を農業保護に支払っている。(2003年)
農業の生産金額当たりで見ると、日本は58%、アメリカは18%となる。
つまり農家の収入の約60%は国民からの『補助金』なのである。
収入の約60%が補助金で支えられている日本の農業の現状は不健全極まりない。
補助金漬けプラス関税頼りの農業政策を止めて、他産業では当たり前の市場原理を農業にも取り入れるべきだと主張したい。
ただでさえ3Kで割に合わないのに補助金ないと誰もやりたがらないんじゃね
419 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 20:52:55.09 ID:EkzjAzDU
>>415 面倒くさいから。
>>416 重箱の隅??
根本的な問題だぞ、こんな事の意味も分からないで批判しているのか?
>>417 いつも指摘しているが、
農水予算と農業補助を混同している意見だな。
それに農業補助といっても、かなりの部分は公共事業の農村地域整備費。
そんな基本すら押さえられないで農業批判する神経が理解できない。
何の裏付けもなく、また農業の理解度も計りかねる、素人個人の意見をごたいそうに奉るのは知恵遅れだからか?
それを得意気に引用する姿勢も信じられない。
>>418 補助金出るといっても設備投資する時に出るだけだぞ。
業者は、仕事にありつけるし、経済回す為には多少は役立ってる。
補助金出なきゃ設備投資控えるだけ。
ウルグアイランドでの農業強化補助金6兆円国庫に戻してからほざきな
>>419 >かなりの部分は公共事業の農村地域整備費
それだけ環境援助してあげてるのに国際競争力がまるでない時点でお終いなんだって気付けよ
農協は金融に飛ばされた時点で無能扱い
424 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 06:41:53.27 ID:WPJHT+QW
>>422 環境援助???
なに言っているんだ?
普通は自治体が行う、生活インフラの整備だぞ。
生活、一般産業・観光道路、上下水道、自治体の会館等。
本来の生産道路なんて僅か。
地方自治体は、農村地域は農業補助事業で整備するんだよ。
農業補助事業を利活用すれば、結果的に市町村の支出も抑えられるし、市街地整備への余裕が出せる。
公民館の代替として、農業センター(研修・集会施設)を街中に建てた例もある。
普通は玄関に張るべき補助事業のプレートが、なぜか集会場の外壁にひっそり張られている。
建物内には、農協や普及センターなど農業関連の団体・機関しか入れないのに、教育委員会を入れている。
そんな事例が山ほどある。
批判するなら、少しは調べたら?
信用事業のひと 銀行員の俺から見たら 普通イカ 事務だけやっている
良く不祥事ないな といっても一億7000万取られたけど
427 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 09:01:05.25 ID:WPJHT+QW
今どきの銀行員は、句読点も使えないのか?
随分とレベルが落ちたな。
>>424 ウルグアイランドの6兆はどうなったんだ?
MA米の強制購入は?
米農家のためにみんなが迷惑を蒙ってるのは無視か?
429 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 21:20:34.34 ID:WPJHT+QW
>>428 GURの6兆円ですら、その6割が公共事業費。
予算名からして、「緊急支援対策費」なのにな。
それすら、多くが公共目的なのだから他の予算も推して知るべし。
それから、一応言っておくが俺は酪農。
MA米は高関税との引き換え条件だろ?
どのみち輸入される物の一部だと言えなくないか?
それから強制購入ではないようだぞ。
nouminren.ne.jp/dat/9903/99032201.htm
>>429 >MA米は高関税との引き換え条件だろ?
高関税で高い米を買わされて、無駄に捨てる米のために税金を払ってるのは庶民
360 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 17:13:53.39 ID:xtVs4rv+0
牛飼いの保護コストは年間1兆円近く。
国内の牛飼いは関税で保護され、補助金をたかり、税金を納めず、疫病などの損失を納税者に転嫁する。
2010年はわずか1000戸の宮崎の牛飼いに口蹄疫の補償金が1000億円近くばらまかれた。
牛飼い一戸の保護に毎年1000万円の負担だ。(生活保護の数倍の負担単価)
過去40年間、牛飼いは「肉用牛売却所得の課税特例措置」により、所得税・法人税・住民税を払っていない。
肉用牛売却所得の課税特例措置
http://www.nbafa.or.jp/pdf/beef12/016_019.pdf 疫病とうんこの匂いを撒き散らし他業種にも迷惑をかける牛飼いを保護する価値なし。
431 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 05:04:48.22 ID:zcEGKEYj
>>430 何故無駄に捨てるのか理解が足りない。
たぶんオツムが足りないせい。
肉畜の保護コストの根拠が分からない。
おそらく他と同様、区別無く関係ないものまで混同させた積算なのだろう。
家畜伝染病予防法での法定伝染病の防疫は、国に責任がある。
幾多のスレで何度も説明してきたのに、一度も反論もせず、何度も書き込むのは何故だ?
口蹄疫の補償も、家畜伝染病予防法に基づいての補償。
戸数に対してではなく、処分された家畜一頭一頭への補償の積算。
脳ミソが腐っていて、易しい説明でも理解できない事があるのなら、素直に質問したらどうなんだ?
肉牛免税に関し手も然り、根拠は処置理由に述べられている。
疫病を撒き散らすとあるが、意味を説明してもらおうか?
それから糞尿臭が他業種に迷惑をかける意味も明確に説明してもらおう。
>>431 余分なコストを払ってまで保護する必要なんてないってことさw
どんな言い訳をしようが税金を投入しなきゃやっていけないとか、
他の業種より税金の優遇を受けてるって時点で商売として成り立ってないってことに気付けよw
だからTPP参加してもらっちゃ困るんでしょ?
国際競争力皆無だからw
434 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 09:18:20.92 ID:zcEGKEYj
>>433 国際競争力?
それは生産物の種類によるな。そんな事も知らないで批判しているんだ。
労賃も資材費も高いから、生産物のコストも高くなる。
作業者を奴隷のように使い、その上輸出国は輸出補助や所得保障している国ばかり。
加えて日本の薬剤規制はとんでもなく厳しい。
そうして作られた生産物価格を国際価格としているんだろ?
それが認めらない日本において、保護政策も無しに競争しろって?
農業者がまともに所得を満たせる条件にないから、その一部を助勢されているだけだろ。
>>434 結局その話がこのスレの
>>1に繋がっていくんだよな
生産者のための農政じゃなく、枝葉のための農政ってことさ
436 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 21:14:07.45 ID:UuUWN4QZ
枝葉も関連業界も、それで食って経済が回るのなら全てが悪い事ではない。
程度問題だと思うな。
ただそれを隠しているのか、一般国民が知らないのか、農業そのものがダメだという事になっている。
そうすると調子に乗った訳の分からない批判に繋がる。
まともな生産者は儲けも薄いのに、かなり必死にやっているのにな。
>>436 専業農家の人が兼業とか農協とかが足を引っ張ってるって意見をたまに聞くけど、そこんとこどう?
農協も地域や扱ってる作物によって全然違うからな。
人くくりにはできんよ
>>438 でもまあ一般から言えば苦労して真面目にやってるだけで食っていけるなんて夢のような生活だなってこと
あんたらには分からんだろうが
440 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 05:01:47.89 ID:XA+Fq062
>>437 農協に問題はあるが、別な人の意見にもあるが農協によりマチマチ。
大体、農協は組合組織なんだから、自分にも変える努力は求められる、嫌なら抜ければいいし。
兼業というか、稲作に都合よい農政であったのは確か。
稲作に言わせると、自分達が政治力があるから他の農業もその恩恵に預かれる。
他の農業者から見れば、手厚く守られ戸数が多いから政治力があると言っているだけ。
米価が下落した今にあっても、稲作は投下労働に対する見返りは多い。
生産力はないが戸数だけ莫大な兼業稲作と切り分けないと、数値的な農業の実態は把握できない。
耕作面積も就農人口も偏差が大きい。平均で計っても意味のある数値は導き出せない。
数年前で既に、十数%の生産者が全体の80%近い生産を上げている。
自給程度の生産者を産業としての農業に含めるべきではない。
オレは年よりはいずれ死ぬかリタイア的なまだるっこい農業改革(?)より
いっそアメリカのように直接補助金を出して集約化して競争力のある農業改革を進めるべきだと思うよ
これをやるならTPP反対派になってもいいと思ってるが、そうはいかないだろうね
だから荒療治のTPPに賛成してる
442 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 05:21:24.24 ID:XA+Fq062
>>439 苦労してるとかしてないとか、個人の主観だから分からないが・・、程度はマチマチだろ。
10年ちょっと前から、異業種参入は盛んに行われたが、採算が取れず殆どが撤退。
まともに労賃を払って利益を出せる産業では無いという事。
それから農業に関連する者ほど農業をやろうとはしない、法人としても個人としても。
俺は酪農だけど、40年も前から「一家総出で、サラリーマン一人分の所得」と言われている。
今は法人化して少ないながらも人を抱えているけど、働きに来る奴を見ていて思う。
「あの程度で世間では通用するんだな・・」
労働力としても、質的にも、それに一般常識も・・。
まあ、そんなご立派な人間が来るとは思っていないけれど、いくら底辺だとか言っても、その程度で「食っていける」社会なのかと思う。
それを目の当たりにすると、余計に辛く感じる。
443 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:18:48.76 ID:nz57vtYY
農協って小作人制度の庄屋だろ
官僚支配国家の完成型が農協と農民の関係だろ。
人物金のうち、モノとカネ握られてさらに何作るかまで決められたらただの奴隷だろ。
445 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 14:32:34.77 ID:19db83nz
農民は補助金貰えていいが、それを負担する都市の民間人が奴隷。
法律家
小説家
芸術家
・
・
・
・
・
農家w
漁業家 とは言わないよね
448 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 17:27:25.29 ID:XA+Fq062
>>443 わざとに見当違いを書かなくてもいいだろ。
>>444 大幅にカンチガイ。
どこから仕入れ、何を作り、どこに売るのかは自由。
作付けに決まりがあるのは、政府管掌作物。
他の作物を産地として規制するのは、自分達が有利販売するため。
>>445 エコポイントで買い物しただろ?
あれも元は税金。
川上の産業に流すか、川下から上らせるかの違い。
負担しているのは納税者全体なのに、都市の民間人だけだと思っているくらいなら理解できないよな。
>>447 「家」じゃないね、個人のスキル
「家」になってるのは、個人の特別なスキル+その業に人生を賭けてる、ってイメージの職
農家w
450 :
449:2012/06/29(金) 17:52:45.95 ID:3bFkOH/g
家族ぐるみって意味では「農家」で適切なのかもしれないけど、
この呼び方おかしくない?
>>449 特別なスキル要るぞ?
技術有るか無いかで品質と収穫量えらく変わるし
452 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 18:16:54.42 ID:1GgfWvYD
日本の農作物を守れ!とかいうデモの参加者も、実際の農家より関連団体の職員のほうが
多いんだと、農林中金に努めている知人が言っていた。彼も米価ナンタラ会議があるときは
会場前でハチマキをしてシュプレッヒコールをさせられたそうだ。
確かに。農協って、農学部が多いの?学校でいうとどこが多いんだろ
454 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 20:29:37.50 ID:XA+Fq062
色々。
農業関係者の数だけが多い日本
東日本壊滅で
終わる組織
457 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 04:49:16.04 ID:2Hq/23uB
458 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 05:11:17.06 ID:b9eWvfZP
田舎住みだが百姓くらい狡猾で人が悪くてずるがしこくて油断もスキもない奴らはいないな。
そして長生きときている。
鏡を見たほうが良い
460 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 07:19:44.91 ID:efyyMT1P
30万ぐらいなら少ない方だろ
パチンコなんか200万人はいりわな
企業化とはいうが、ほとんどが業務用の葉物を作るという感じだからな。
参入者増えると当然厳しい。
あとは穀物と畜産、酪農だけどここは既存農家が大型化してる。
かといって他のは計算できなさ過ぎて、ビジネスに向かない。
農協の系統組織栄えて、農業滅ぶだな
463 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 10:53:24.79 ID:081zuSWH
電力会社の次は農協だな。
464 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 10:58:43.77 ID:eByh5Am3
農業関係者のたかり意識や身内意識は在日朝鮮人以上。
そんでもって人数規模は在日朝鮮人よりはるかに巨大なんだから、
これを切り崩すのはまず不可能。アメリカにもう一度占領してもらうとかでないと。
中間搾取も大概だが直接買い付けとか言って買い叩くクソ小売りの方が害悪
そこで直接販売ですよ!
小売排除!
467 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 13:24:42.20 ID:/Atl4Cgy
大型・専業が直販なんかで裁けるわけないだろ。
効率が悪いだの小規模だの言いながら、浮かべるイメージが家庭菜園レベル。
それが農業に無知な批判者の実態。
農業系の補助で農家がウハウハなんて、夢見すぎ。ほんとにそうなら、
何故おまいらは農業をやらないんだいw
うちが一番多くの金額を貰ったのは、多分ほ場整備。
100万補助やるから、自己負担を100万出せ!選択の余地はない、強制だ、
ていうイメージね。
100万の自己負担かけてやって、その後の米価下落で元を取るのは
難しい。その借金返済のためにリーマンをやってる。
人件費ゼロのボランティアだな。
>>467 イオンとか生協とか、とにかくまとまった数量を定期的に買ってくれる
ところがないと無理だと思うよ。素人のネット通販で20haで作る米を売るのは
難しい。それに個人の客は、引くときはあっという間にいなくなるし。
ま、今の農協はメインは農業じゃなくて保険や金融屋だからね。
儲からん農業なんか片手間で仕方なくやってるんだろ。
>>469 農協のことか?
やめたら「農協」を名乗れんのだろ。
形の上では、農業がメインで金融はおまけなんだろ。
>>470 儲かるなら農業をやればいいと言ったんだから
逆に儲からないなら農業をやめりゃいいじゃんって言い返したんだろ
473 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 19:51:21.46 ID:SkPISlH5
上司への御中元 御歳暮を欠かさずに
トップまで上り詰めたOさんは素晴らしい方です
事務屋一筋なので技術はさっぱりです
震災?何ソレ
474 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 04:36:22.32 ID:mdvHwAma
へー、そんな人いるんだ・・。
農協職員じゃないよな。
農協のトップは農家じゃなければなれないよな。
関連業者のトップか?
そこでは事務こそが技術だよな。
なに?事務じゃない技術って??
お問い合わせがある場合は、こちら からお願いいたします。
なお、電話・FAXによるご意見・問い合わせは受けかねますのでご了承ください。また、ご意見に対
する個別の回答はいたしかねますので、予めご了承願います。
ご記入いただきました個人情報については、本会 個人情報保護方針 に基づき適切な取り扱いを
いたします。
478 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 07:48:32.57 ID:8lAcaQQ9
農協が諸悪の根源。
479 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 07:48:39.24 ID:mdvHwAma
全国大会協議への意見募集。
普通に考えれば、組合員等の関係者以外から意見を募集するわけないだろ。
公的機関かなんかとカンチガイしているのか?
684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:02:58.63
『JA元職員、顧客の現金着服=5600万円被害、先物で借金…愛知県』 時事通信 [7/7 00:24]
尾張中央農協(愛知県小牧市)は6日、元職員の男性(55)が顧客4人の現金を着服していたと発表した。
穴埋めもしており、最終的な被害額は約5600万円にも上る。
農協は4人に謝罪した上、全額を弁済した。愛知県警への告訴も検討している。
農協によると、男性は不二支店(同県春日井市)の支店長代理だった2006年7月〜07年12月、
金の先物取引などによる借金返済のため、顧客の口座から計4760万円を着服。
さらに高蔵寺支店(同市)の支店長代理だった08年3月、国債を購入すると偽り、
顧客3人の口座から計5616万円を引き出し、着服の穴埋めなどに充てた。
ttp://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20120707-00000001-jij-soci.html
481 :
名刺は切らしておりまして:
ここ最近のJA(農協)での横領事件の発生状況
23年11月 長野県 JA佐久浅間 約9400万円
23年12月 茨城県 JAひたちなか 約4200万円
24年2月 香川県 JA香川県 約200万円
24年2月 岐阜県 JAめぐみの 約400万円
24年4月 福井県 JA花咲ふくい 約1億7000万円
24年5月 富山県 JAくろべ 約5600万円
24年6月 佐賀県 JAからつ 約3000万円
24年6月 埼玉県 JAいるま野 約2億円
24年6月 埼玉県 JAいるま野 約50万円
24年6月 埼玉県 JAいるま野 約1000万円
24年6月 群馬県 JA邑楽館林 約880万円
24年7月 愛知県 JA尾張中央 約5600万円