【鉄道】リニア中央新幹線の稼働には"原発3〜5基分"の電力が必要--リニアのために原発を稼働させたいJR東海 [06/05]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
建設費約9兆円をかけた日本史上最大の鉄道事業、それが、JR東海が2014年
10月に着工するリニアモーターカー「リニア中央新幹線(以下、リニア)」だ。
しかし、最近になって計画に反対する声が挙がっている。その原因は「電力」。
リニアは、超伝導磁石で車体を浮上させ“飛ぶ”新幹線。電気抵抗がゼロの技術にも
かかわらず、消費電力は東海道新幹線の約3倍である。昨年の原発事故以降、
節電の必要性が浸透しているなか、この事実はあまりアナウンスされていない。
山梨県立大学の伊藤洋学長は、乗客ひとりを運ぶエネルギーをもとに「リニアには
原発3〜5基分の電力が必要」とまで推計する。
もちろん、JR東海がリニアのために原発を稼働させるべきと公に明言したことはない。
だが、リニアと原発の関係は否定できない。というのは、山梨県のリニア実験線の
主な電力供給元は東京電力・柏崎刈羽原発(新潟県)だからだ(昨年秋から、実験線
の延伸工事のため走行実験は休止中)。
そして、原発とリニアの関連性を裏付けるかのような発言も飛び出している。昨年5月
14日、静岡県の浜岡原発が運転停止したわずか10日後に産経新聞に掲載された、
JR東海・葛西敬之会長の「原発継続しか活路はない」と題した談話だ。以下はその要約。
「原発を止めれば電力供給の不安定化と電力単価の高騰を招き、日本経済の致命傷となる。
原子力の利用には、リスクを承知の上で、それを克服・制御する国民的覚悟が必要。
政府は原発をすべて速やかに稼働させるべきだ。この一点に国の存亡がかかっている」
この発言について、リニア建設に反対するJR東海労働組合書記長の小林光昭書記長は、
「会社はリニアのために原発を稼働させたいのです」と推測する。
また、リニア計画の妥当性を話し合うために国土交通省に設置された「交通政策審議会
中央新幹線小委員会」でも、昨年5月、家田仁委員長は「原子力安全・保安院は浜岡原発
の停止期間を2年程度としているため、現時点ではリニア計画に影響しない」と、リニア
建設は原発稼働を前提としているかのような発言をした。
いかにも原発稼働ありきで進んでいるように見えるリニア建設計画。計画当初と現在では、
日本人の価値観が変わってしまっただけに、新たな検証材料が必要かもしれない。
●2027年、東京〜名古屋間が開通予定のリニアモーターカー。
だが、日本人の価値観が変化していくなか、新たな問題も浮上している
http://wpb.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2012/06/d70f50c1c8db858a43b87a4fa3bf9697_hnd_1544.jpg ◎
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/06/05/11826/ ◎関連スレ
【鉄道】「信用できない」「電気を食わないのか?」--JR東海のリニア説明会、批判続出(山梨) [05/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338006434/ 【インフラ整備】「東電と同じ」--リニアモーターカー反対論が報道されない理由 [05/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338274000/
リニア以前に今のままじゃヤバいしょ
老朽化した発電設備もあるからね
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:06:40.07 ID:W4nMra1e
ならリニア要らんわ
>電気抵抗がゼロの技術にもかかわらず、消費電力は東海道新幹線の約3倍である。
「にもかかわらず」
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:09:10.91 ID:Q/eld9N0
JRが自社で原発作ればいいと思うぞ。
もちろん国の認可や別に子会社作ってとか色々問題はあると思うけど、
自社で原発保有出来れば深夜電力使って輸出用電車の生産や将来の電車運賃の安価設定にも波及すると思えるし。
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:09:35.06 ID:5OJg9Lbt
人口が減る 電力は不足する
多分中止に追い込まれると思うよ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:11:21.90 ID:QoS/CVlb
>>1 なんでも反対のイチャモン屋だな
そんなことを言い出したら何も出来ないだろうww
飛行機の客が回るから、そのぶん石油が節約できるじゃないか
それこそ、太陽電池パネルなんか、取り出す電気よりも作るのに必要な電気のほうが
多いだろうww
風力発電でもそうだろうww
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:11:45.00 ID:1sZrxi07
ならばさっさと原発稼働させろよ。
片道いくらぐらいを想定してるんだろうか
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:12:09.68 ID:GmkXLPT7
じゃあ、リニアいらねえー
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:12:29.88 ID:dVj7Pe7E
リニア作ってから言え
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:13:10.76 ID:KBwBbX/R
新幹線より少し早く目的地に着くだけでそんなに電気喰うなら要らないよ
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:13:16.44 ID:Yjwoasj+
原発しか発電手段を考慮しないとかバカすぎる
地熱発電施設をJRがこの機会にガンガン作れよ
あまった電力は売電にまわすとか宣言すれば
世論はリニアを全力で後押しするよ
原発動かせないと走れないとか、計画中止まっしぐら
>消費電力は東海道新幹線の約3倍である
回生ブレーキまで搭載したN700と比べるなよ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:15:02.88 ID:i9CiwM12
JRが原発設置管理した方が安全っぽい
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:15:31.42 ID:+PaCcBWo
東海道新幹線の3倍程度とは聞いていたが、原発3〜5基分て聞くときついな。
東海地震対策はもう北陸新幹線米原で東海道につないでよしってことでよくね?
リニア作ってたら中長期的脱原発が下手すりゃ不可能じゃん。
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:15:50.43 ID:1lsOwuiK
>>4 すごい理屈だわね。びっくりするわ。
それに原発一基分の電力も使わないだろ。
生ごみで走らせろwww
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:16:25.42 ID:lJBZHb+O
>>13 地熱発電は国立公園とか建設に環境破壊しなければならない場所ばっかりが候補で東北か九州くらいしか
利用できそうな場所が残ってないのと、熱源調査から運転開始まで現状でも最低15年くらいかかるのと、
深部までのボーリング調査がかなり高い&危険な上油田と一緒で空振りに終わるリスクが高いのと、
対流型は初期導入コストが高いわりにだんだん水蒸気の噴出量が減って使えなくなり割に合わないのと、
バイナリーサイクルは設備自体が複雑&超高いのと低コスト熱媒体の最有力候補だったフロンが
オゾン層問題で消えて迷走しているのと、マグマ型はそもそも技術自体が確立されてない、
という、些細な問題が解決されれば簡単に原子力を代替できることはゆとりの低学歴共でも理解できるだろうに
原発推進のネトウヨ共はいちゃもん付けて無理だというから困るよな。
地下から水蒸気爆発で熱水汚泥が吹き上げたり、硫黄メインの腐食性ガスがバンバン出て設備を痛めつつ大気を汚し、
景観的にはダムと大差ない上に発電所までの道路建設必須だから土建屋にバンバン金が流れるし、
今が旬の放射性物質(ラドン)も出るが、実質何も問題もない最有力候補であることは間違いない。
地熱発電に大きな問題があると思っているのは核開発を望むネトウヨぐらいだよ
>>7 どうなんだろう。多分東京〜大阪間が飛行機からリニアに移れば
トータルの消費電力(というか石油消費量)は減ると思うけどね。
ただ、リニアの消費電力の増大分の大部分は空気抵抗なんだよね。
飛行機は燃費がめちゃくちゃ悪いけど高空を飛ぶので空気抵抗は少ない。
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:16:51.87 ID:NBQlk6jD
リニアに原発乗せて走れば問題なし
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:19:24.25 ID:F4vFY/bz
リニアは幻だったか
あれだけ研究したのに
活動家の格好の餌食
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:19:26.85 ID:GHtRSHf5
なんで電気を使うのが悪って話になってるんだよ
経済発展がそんなに憎いか?
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:19:31.22 ID:NBQlk6jD
>消費電力は東海道新幹線の約3倍である。
速度が2倍-3倍なのだから、東京-大阪 間移動に使う電力量は同じ ?
>リニアには原発3〜5基分の電力が必要」とまで推計する。
ん ?
と言う事は、新幹線で、原発1基分の電力を使っているって事 ?
もっと性格なデータを出してから反対しろ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:20:49.95 ID:+PaCcBWo
>>23 原発管理する東電が悪だったからしょうがない
>「リニアには原発3〜5基分の電力が必要」とまで推計する。
単に原発1基100万kWが3〜5基分="300〜500万kW分のエネルギー”が必要となる
>もちろん、JR東海がリニアのために原発を稼働させるべきと公に明言したことはない。
そんな発言があったらニュースになってるよな
>山梨県のリニア実験線の主な電力供給元は東京電力・柏崎刈羽原発(新潟県)だからだ
単に山梨県が東京電力管内でそこから供給されているだけでしょ・・・
他もいちゃもんレベルじゃないかw
週刊プレイボーイなんかソースにするなよ
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:20:59.00 ID:8e97xV+t
いいじゃん。速度3倍。電気も3倍。お客さんも3倍。
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:21:55.76 ID:4v5RuUVq
てか、10年以上先まで電力不足が続く前提なのが意味不明
大口需要がくるとわかってんなら、発電設備増強すりゃあいいだけ
原発が無理ならほかのエネルギー使えばいいだけ
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:22:19.44 ID:YAIdRFDj
国交省は、開業時のリニア路線を想定した消費電力も算出した。東京と名古屋の間で、
リニアを1時間あたり上下計10本運行する場合、ピーク時の消費電力は約27万キロ・
ワットとなる。
現在、上下合わせて最大26本運行している東海道新幹線は、同じ区間のピーク時で
約36万キロ・ワット。
同距離の輸送は少ない時間ですむことを考えると変わらん
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:22:31.09 ID:GHtRSHf5
産経新聞のJR東海の会長の寄稿を読んでもらいたいね
>>1にあるのは全然要約になってないから
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:22:33.12 ID:5OJg9Lbt
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:22:42.10 ID:8e97xV+t
馬鹿馬鹿し〜。
15年後に動き出すリニアのために原発が必要とかそんな気の長い話じゃなくて。
どこの産業も目先の電力需要とコストの問題だろうに
そのまま宇宙に行けるぐらいにしろよ(´・ω・`)
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:24:28.62 ID:GHtRSHf5
>>28 そうそう。
>>1みたいな連中の大好きな自然エネルギーはリニアができる頃になっても
うまくいかない、と暗に認めてるのかな?w
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:25:53.82 ID:hH0tdM1r
蒸気機関車みたいにリニアに小型原子炉乗せて走れば良い
どこで爆発するかは時の運
>>24 >速度が2倍-3倍なのだから、東京-大阪 間移動に使う電力量は同じ ?
違う。
>>29 リニアは定員も少ないよ。W/Km・人の値は間違いなく
リニア>東海道新幹線
必要性がない
コスパ悪い
この二点覆せるの?じゃなきゃいらないだろ
原発3〜5機分ってどうみても多すぎるだろ
どういう計算なのか式をしめしてほしい
JRの発電所って自前じゃないんだっけ?
原発3〜5基のソースくれ
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:29:05.44 ID:GHtRSHf5
>>38 JR東海が「政府がやらないなら自分で金集めてやるわ」というくらいだから、
必要性があって、コスパもいいに決まってるだろw
今や普通に民間企業なんだから、採算見込めなかったらそんな自爆テロはしない
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:30:40.57 ID:vCwBqqWm
新幹線止めればいいよ
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:31:14.65 ID:dVj7Pe7E
ボディーは赤に決まりだなw
電力の無駄を言うならコレを反対する前に、北と南で伸びてる誰も乗らない新幹線を
反対するべきだろ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:31:43.48 ID:AuH+uHxL
反原発とは、
自動車事故より限りなく少ない回数で限りなく少ない犠牲者を出した原発事故を恐れている、人権擁護派の主張です。
目に見えない冤罪を恐れて死刑反対を唱える事と同じ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:31:44.96 ID:5C0vN0Sa
福島原発を最初から地下に造っておけばどの位安くついたか?
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:31:48.74 ID:1gdQClCf
自前の発電所造って、リニアに使って余った分売れよ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:32:33.34 ID:JQzmfbhd
> 消費電力は東海道新幹線の約3倍である。
> 乗客ひとりを運ぶエネルギーをもとに「リニアには原発3〜5基分の電力が必要」とまで推計する。
ということは、
・東海道新幹線(東名間)は、原発1〜2基分の電力が必要
・リニアは東海道新幹線と同等の輸送力が有り、実際に輸送する
・リニアが稼動した後も、東海道新幹線は同量の客を運ぶ
・在来線・バス・航空機等も、リニア開通前と同量の客を運ぶ
こういう前提で書いてるということか
アホの極みだなw
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:33:15.12 ID:db2GfgOK
JRはお客の運搬が目的じゃなくて技術を
海外に売りたいだけだろ
中国の思うツボなんだよ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:33:16.05 ID:d+fCKJoi
細々と研究開発だけすればいい(軍事転用も在り得る)
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:36:30.46 ID:dVj7Pe7E
>>51 東海の技術は中国に売ってないだろ。台湾には売ったけど。
中国に売ったのは東日本。で結果はお分かりの通り
リニアは電気大食いだしなあ。原発など全稼働の時代を前提にした
産物だろ。原発廃炉の時代には合わないよ、営業の為に停電発生w
名古屋までで良いんじゃない。
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:37:13.70 ID:lJBZHb+O
>>39 >>42 多分コレ
ttp://www.gsn.jp/linear/gijutsu2.html >JR東海のリニアは、どれほど電力を使用するのでしょうか。
>未発表のため明らかではありませんが、座席数、走行本数が新幹線と同じとして総電力容量は544万KWとなり、
>これは原発5基に相当する電力です。リニアの電力消費量は莫大です。
>(山梨県立大学の学長、伊藤洋氏はドイツの「トランスラピッド」の1両当たり10MW/50人、を基礎に試算)
>リニアは在来の新幹線の3〜5倍の電力を必要とします。
>電力消費については、20年前1989年に朝日新聞紙上で論争がありました。元国鉄技師で
>リニアの提唱者であった川端俊夫氏は「新幹線の40倍」とし、その浪費構造を批判、
>これに対して鉄道総合技術研究所理事長の尾関雅則氏は「東京―大阪間のシステム設計では、
>新幹線の3倍を計画している」と反論しています。
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:37:29.11 ID:UkWs2D7g
リターンにそぐわないリスクがあるなら無理に進める必要ねえわな
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:37:30.04 ID:KquW2SgE
そんなことより建設鈍すぎ
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:37:43.63 ID:JQzmfbhd
>>49 大容量のキャパシタで解決しそうだな
一般家庭が契約アンペアを下げて基本料金を下げるのと同じ
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:39:19.89 ID:E5WhWe8c
大阪にはリニアなど必要ない!ってもちろん言うんだよね?橋下って
自分の敷地に自前で建てろよ
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:42:05.83 ID:8Z0OZvHy
宇宙へ客を運ぶロケットなら、そのくらいの覚悟が必要だろうが、飛行機も新幹線も車
もあるのに、たかがリニアモーターにそんなリスクは負えない。
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:42:14.32 ID:KKo0CROh
なんにでも難癖つける人がいる。
ジェット旅客機にも難癖つけた人々がいた。
新幹線にもさんざん難癖つけた人々がいた。
原発再稼働にも難癖つける人々がいる。
>>57 544万KWをどう算出したのか、
その式を隠蔽して数字をひとり歩きさせてる、東電みたいなことしてる教授なんだが。
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:43:08.32 ID:8e97xV+t
原発3〜5基分あれば関東地方全部の電気がまかなえる
東京と大阪を行き来するためとはいえ
壮大な電気の無駄遣い
そこまでして大阪に1時間で行きたいか?
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:43:18.64 ID:rGrRXXz9
やっぱ透明のチューブの中を場ビューンていかねえと
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:44:34.51 ID:aMX4xOi0
リニアなんていらないだろ
いい加減余計なもの作るな
ガスと地熱と洋上風力で発電すりゃ良いだけ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:46:50.31 ID:rxmfVtnF
>>68 そうそう、どうせトンネルが多いんだから
地上部も透明チューブで覆って、中の気圧を
下げれば、空気抵抗減るわな。
リニアが食う電力のほとんどは、空気抵抗に打ち勝ち
高速を維持するための使われているから、大幅に省エネと
なるな。
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:47:12.70 ID:CM1GHCgL
車両に原発積んで走ればいいじゃん
走行区間内で平等にリスク分かち合え
>>67 それ伊藤洋教授のレトリックにひっかかってるよ。
原発3箇所分なら関東全部まかなえるけど、原発の炉3機5機じゃとても賄えない。
リニアは名古屋までが妥当かな。大阪まで造ると電力不足で地域停電w
おおさかではこれ以外にも空港リニアとか妄想言う人が居たが、絵に書いた餅
だと分かる。地元自治体も金無いしね。
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:48:24.82 ID:umGKJVWg
>>71 真空(または低気圧)を維持する電力の方が多いだろ・・・
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:48:26.54 ID:vAThNZlC
田舎の原発になにがあっても東京さえ無事なら日本は大丈夫さ。
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:50:51.70 ID:OK4uQ0Xk
リニアが通る脇に風車設置すりゃ自家発電で賄えるんじゃないか?
>74
空港へリニアより現在最速新幹線を使用する方が現実的にいいですよね。
まあ用地が買収出来ても騒音問題で厳しいと思いますが。
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:51:46.56 ID:8lFiwIbE
東電に原発の管理能力が全く無いから”原発停止”なんだよ。
よその電力会社はその東電より技術力が低いとされてきていた。
電力会社には原発はまかせられないってことだよ。
どこの民間が原発に手を上げるかわからないが、必要に迫られたら頭のいい民間経営者は原発以外の
発電施設を作るだろうね。
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:52:08.59 ID:Oxh59spI
原発動かさないとリニアの技術まで流出するって事か
そりゃ動かさなあかん
>>57 トランスラピッドって浮上方式が全く違うもんと比べてどうすんだか。というか座席数、走行本数が新幹線と同じとして
って置き換えじゃ無いのに無理やり値を高くしてるし。
82 :
(<´・ω・´>)売韓二号機(親日派売韓在日):2012/06/05(火) 10:52:16.35 ID:qx70/aGZ
>>3 日本の原発が嫌なら日本から出て行って、
祖国に帰れよ在日同胞!
>東京と名古屋の間で、リニアを1時間あたり上下計10本運行する場合、ピーク時の消費電力は約27万キロ・ワット
と言う事は、東京ー大阪間が1時間だから、27万キロワット/10×20円/kwとして1回あたり54万円の電気代。500人乗って2万円として片道1000万円の収入。ドル箱。
ま、リニアに電力回すよりは工場や一般家庭に電力回して欲しいな。
東海道新幹線のバックアップには北陸もある程度使えるだろうし。
■浜岡停止賛成企業
スズキ、アサヒビール、城南信用金庫、ソフトバンク、川崎重工
■浜岡停止反対企業
中部電力、住友化学、JR東海、トヨタ、読売新聞、産経新聞
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:53:29.15 ID:lUDsk3PU
反対する理由を探していたら、電力不足になったというだけのことだろう
いつまでも電力不足が続くわけではない
3倍だとしても、使用した電力料金は運賃に上乗せされる
どうってことない
JR東海なんだから、中部電力にでもお願いしてこいよ
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:54:02.06 ID:8e97xV+t
どうせなら第4世代の最新型原子炉を
3基ぐらい地下とか海上とか
思い切った場所に建設すれば
日本が原子力技術でもリニアでも
世界に優位にたてるのに
これは、一台のリニアを走らせるのに必要な電力?
リニアは想像していたけど、相当なエネルギーが必要なのね。
製造業が空洞化し、経済力が落ちている日本では、もう走らせることはできないかもね。
>>67 お前は利用する必要はないかもしらんが、利用したい奴は確実にいるだろう
でなきゃ、国内線の飛行機は必要ないって話になるしな
リニアの必要性は、利便性や経済効果も考慮した上で判断すべきなんじゃね
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:55:39.17 ID:lJBZHb+O
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:56:17.82 ID:pSJyLDaL
残念!じゃあリニアは没だね!
JR東海はネトウヨ企業だから、何が何でも中国韓国に勝ちたいんだよ。
そのためなら国土が放射能に汚染されても気にしない。
>>92 なるほど、ソース提示ありがとう。
しかしこの人、とことん計算式出さないのね。公器に在る教授としてふさわしくないと思うわ
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:58:37.29 ID:OK4uQ0Xk
> 消費電力は東海道新幹線の約3倍である。
本数を3分の1以下にすれば解決か。
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:00:23.63 ID:8e97xV+t
物理学の法則では
物体の慣性移動には
エネルギーはいらないはずなのに
しかも電気抵抗ゼロの「超伝導」が
どうして電力を消費するのか
まったく理解不能
>>96 本数そのままで、ピーク負荷を平準化するだけでOK
一般家庭で言えば、契約アンペアを上げずに電子レンジとドライヤーの同時使用を止めるだけ
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:01:50.61 ID:0fX7Jsob
記事を書いた樫田秀樹(かしだひでき)略歴
ホームページ
http://homepage2.nifty.com/kasida/ 1959年、北海道生まれ。
18歳の浪人時代に、海外を渡り歩く夢にとりつかれ、20代前半はバイクで真夏のサハラ砂漠と
真夏のオーストラリアの砂漠を走破。帰国後、就職したが、企業社会に適応できずに1年半で退職。
1985年より2年間、NGOの一員としてソマリアの難民キャンプで活動する。
1987年、オーストラリアで植林活動とナラボー平原を徒歩で横断。
1989年より、ボルネオ島の熱帯林を中心に、東南アジアの先住民を訪ねる取材を開始。
1度限りで始めたつもりのボルネオの取材は、いつしか取材でなく、
森の人びとと一緒に暮らすことが目的になり、足かけ5年におよぶ滞在となったが、
先住民の反政府運動を煽っているとの誤解をうけ、
現在は、サラワク州政府より入州を拒否されている。
施設や年金がなくとも、どんなお年寄りも障害を持った人も安心して生きていける森の生活。
安らぎに満ち、人間が人間としての生命をきらめかせる場所を、
いつの日か、日本の中にも作り上げていくことが新たな夢である。
1997年4月 週刊金曜日第一回ルポルタージュ大賞報告文学賞受賞。受賞作「雲外蒼天」。
1998年4月 週刊金曜日第三回ルポルタージュ大賞佳作受賞。受賞作「自分に嘘はつかない」
>>87 中電は唯一の原発が浜岡だからな。
東海地震の超危険地帯のあそこが再稼働するのはいくら津波対策とかしてももう難しいんじゃないか?
中電は原発なしでもピーク時余剰電力5%確保してるから再稼働に電力不足って理由は使えないし、
ましてリニアのために再稼働とか、それこそリニアにとっては開けちゃいけないパンドラの箱だと思うぞ。
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:03:42.64 ID:8e97xV+t
よく分からないけど原理的にはエネルギーいらないはずなんだから
どんどん空気抵抗を減らすとか
リニアモーターの性能を良くするとかで
改良の余地がいくらでもありそう
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:05:05.02 ID:lJBZHb+O
そもそも名古屋間まででも開業は2027年なのに
市民団体の皆様はその頃まで電力逼迫を引っ張るつもりなんだろうか?
そりゃ電気ぐらい喰うだろ
ンなことさしたるもんだいじゃねーよアホ報道
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:05:33.10 ID:Ua/j28Zj
電力ロスがないシステムを構築するのが先決だな
当面、リニアは凍結でいいんじゃね
関東は放射能汚染で穢れてしまったし、地方分権を推進する方がいいよ
105 :
(<´・ω・´>)売韓二号機(親日派売韓在日):2012/06/05(火) 11:07:07.64 ID:qx70/aGZ
>>83 リニアの運賃は新幹線より1000円増し程度と明言済み
>>96 東海道新幹線は現在上下最大26本。
リニアは開始当初は上下10本程度だから走らせる本数は1/3程度
リニアが動けば、新幹線は少し間引きされる筈だけどね
発電所作ればいいだけの話。
わざわざ原発に置き換えることすら
不要な話。
煽り記事つまらん。
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:10:31.60 ID:NBQlk6jD
この電力使用量って、まさか、リニアを浮かして走らす電力 x 走行路線の距離 で算出したんじゃあ無いだろうな ?
リニアを浮かしていない所は電力使用量はゼロだぞ ?
109 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:10:45.50 ID:D9i09+fC
こうやって技術開発の足を引っ張るんですよ。
中止に追い込めば
雇用も生まれないし、念願がかないますよ。
全路線チューブで覆って、チューブ上部と駅舎の屋根をソーラーパネルにしろ。
多少だが電力賄えて、強風で運転見合わせも無くなるぞ。手始めに京葉線で。
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:11:40.19 ID:pR7avhwO
>山梨県立大学の伊藤洋学長は、乗客ひとりを運ぶエネルギーをもとに「リニアには
>原発3〜5基分の電力が必要」とまで推計する。
実験線でのフル加速時に必要な電力が、巡航運転中の台数だけいるって計算しただけだろ
>>97 真の意味での常温超電導が出来たなら兎も角、冷却に電力使うから。加速減速もあるし。
>>108 いや車内の空調とか照明とか電気は使うはず
原発基準でものを言うのがちょっと・・
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:14:23.45 ID:SXGlb6/d
リニアは構造上電気食いだからなぁ。
電気食うのは当たり前とか言っている工作員w
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:15:36.99 ID:8e97xV+t
まだ存在しないリニアのために
いま浜岡を再起動すべきかどうか
よく分からないんだけど
まず原発利権ありき 気が狂ってるw 福島爆発させてまだ足りないキチガイ
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:17:41.99 ID:9H9MhAcP
>原発3〜5基分の電力が必要って
どんだけ電気を消費することになってんの
どんぶり勘定もたいがいにwww
122 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:18:49.05 ID:zU+GDVzu
線路側の電磁石が電気くうのか?
なんとか改良しないとまずいな
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:18:57.43 ID:NWRW+YoI
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:19:56.71 ID:o/XrqeWO
もにゅもにゅもにゅ。燃料を直接動力にしながら動く画期的な列車を俺が発明してやろうか。
燃料は安全で取り扱いの易しい石炭とかを想定してる
リニアが完成するのは2045年だろ
そのころには人口が激減して電力も余ってるだろう
まあリニアの需要も減っているだろうがw
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:23:40.36 ID:aGUDZmrK
いずれ東海道に寿命がくる。
そのために、無理してリニア作るのではなく、東海道より高規格の鉄路
を作り省エネ車両を走らせるのが良いのではないか?
400KM走行は可能だろう。そうすると1時間半で東京―大阪を結ぶ
1時間でなくても良いのでは?
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:24:30.99 ID:8e97xV+t
ネット社会
荷物を大阪に速く届けたい、なら理解できるけど
人間だけを1時間で大阪に届けることに
40年後、どれほどの意味があるだろう
>>121 原発再稼働は燃料費が膨大で大赤字を生み出す火力ばかりじゃ日本経済ダメになるということへの提言だろ
ちゃんと記事みたのか?
数兆円もの燃料費のせいで貿易赤字になっているのに、これからもバンバン火力使えなんて正気の沙汰じゃないよ
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:25:27.16 ID:HyCTJk2i
だからって老朽化、廃炉寸前のゴミを稼働させるのは根本的な解決になるまいて
団塊とかのキチガイ老害を電力利権から排して
もう少し話の分かる、安全とかもちゃんと重視出来る層に人材変えて
新規で作ったほうがのちのためだろう。
目先しか見てない老害どもとそれと同じようなジャンク寸前の原発なんぞ要らんっての
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:26:20.82 ID:8e97xV+t
40年後も石油やウランは枯渇しない
世界情勢は安定でエネルギー資源は自由に輸出入できる
プッ
トンネル掘っても富士山噴火するまで着工できんでしょw
リニア動かすだけで日本にある原発の5-10%必要なのかよ
リニアの電力消費は30万kWと試算されている。
これは原発1/3基の出力である。
一方、消費ベースで計算すると、東電、中電、関電管内消費量の数パーセントである。
原発は定期点検があり、稼働率が低いため、30万kwを通年で維持するためには、
原発か3基必要になる。
空母を常に運用するためには3基必要なのと同じ原理。
>>92 一両あたりの最大消費電力×連結車両数で一列車の最大消費電力を割り出しているのもひでえな。
横に32両連なるリニアかいw
原油が1バレル10ドルだったら原発じゃなくてもいいが
この原油価格なら原発を動かさざるを得ない
原発を動かさなければ貧困で死んでしまう
原発が事故ったらリニアモーターカーに乗るお客がいなくなる
>>125 地球は寒冷化し、夏はエアコン要らずで原発要らず。
世界は温暖化推進に向かい二酸化炭素を排出する事に対して補助金が出るようになってたりして。
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:39:12.05 ID:UA7mDbbg
> 電気抵抗がゼロの技術にもかかわらず、消費電力は東海道新幹線の約3倍である。
電気抵抗ゼロ=消費電力ゼロ
とでも思ってるんですかw
> JR東海労働組合書記長の小林光昭書記長は、「会社はリニアのために原発を稼働
> させたいのです」と推測する。
推測ですかwww
kimuti大阪は東京に対向意識コンプ満々、文句ばかり言うし首都移転しろニダ!とか
妄想言うくらいだからリニアで東京と繋がらなくてもいいでしょ?w
自前で何でもやるんだよな。原発数基分の電気大食いリニアは名古屋までで良いべ
若狭湾原発銀座14発は直下が大活断層集合帯なんで、稼働出来るとしても1.2機。停電イラネ
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:40:46.57 ID:YioMS9MQ
>>43 貧乏人は東京大阪に行くなということですか?
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:43:48.41 ID:YioMS9MQ
重要なのは如何にコストをかけず、多くの人が遠距離を移動出来るかだ。
それが中期的な経済発展を促す。
>>129 だからといって、金食い虫の火力を使うのはもっとありえない
リニアや新幹線はあの速度だから自前で車両に風力発電を内蔵しとけよ
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:45:21.75 ID:5zf9oAi+
電力をつかわない人力でいけぼけ。
車掌はハンドルこいて動かすもんだろうが。
普段足腰鍛えてない屑は辞職しろって話だよ。
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:45:38.20 ID:EwY7I0fK
中電は浜岡しかねーじゃん。
東電使うの?
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:47:22.72 ID:t5yYbBEy
核融合発電に成功したら考えてもいい。
>>146 リニアルートの半分強は東電管区。
中電管区は浜岡で6基目を建設準備中。
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:49:43.70 ID:FEG88/g3
品川ー名古屋が2027年、大阪延伸が2045年な。
黒字化出来るインフラ条件が整うのは大阪開業の時点だけど、多分無理。
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:50:46.53 ID:E1RAly8H
無駄な原発を維持する為に無駄なリニアを作る
そこに無駄な公務員が巨大な利権構造を盤石なものとする
当然金が掛かり過ぎるから消費税を20%に上げる
無駄な人間と無駄な設備の維持の為に
国が亡びる
ギリシャを追い越しそうな日本の勢いを感じる
>>92 32両連結てw
なんつーか始めから最後までおかしいこと言ってるなw
>>140 東京-名古屋間だけで、リニアの採算取れるはず無かろう
>>92 トランスラピッドは常電導.リニア新幹線は超伝導
これを忘れて
>電気抵抗がゼロの技術にもかかわらず、消費電力は東海道新幹線の約3倍である。
とか書いてる訳か
154 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:55:32.14 ID:xyyobyGt
不要
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:57:22.74 ID:LziMpG2t
原発3〜5基分"の電力が必要
電気代 いくら払うの? JR東海!
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:58:48.43 ID:YioMS9MQ
維持費もイニシャルコストもヤバイよ
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:58:52.36 ID:s/jPtxc+
新幹線事業をまるまるあげてるのに九兆円くらい鼻糞みたいなはした金だろ
さんざん儲けてるくせに九兆円くらい無いのかよ無能東海
解体して西日本に組み込むぞ
もともとアホ官僚が西日本から無理やり横取りして東海つくりやがったからな
西日本からみたら怨みが思いっきりある
新幹線の金まるまるあるんだろ
東海にしたら九兆円くらい安いもんだ
核融合発電その他などポスト原発の発電システムが確立するまで
リニア工事は凍結か減速で良い。取り敢えず名古屋まではゆっくり
造る。
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:59:58.33 ID:9vPsrmpn
>>57 総電力容量って・・・
全ての車両や設備が同時にフル出力で連続で24時間動くのか?
そんな訳ないだろが。アホか。
特に鉄道系は力行時間は短いし、回生も見込める。
確率的に、また制御的にオフピークしてるよ。
原発3〜5基って、この慶応の算数も出来ないアホバカ教授の戯言が独り歩きしてるんだろ
ttp://charger440.jp/201001/contents03/vol39_04.php このアホバカによれば、リニアは1日に544万kwを消費する
これは100万kwの原発5基分以上が必要…
て、原発の発電能力は、普通100万kw/hなんですが
これを故意に間違えているのか、本当に単位が分からないアホバカか
しれないけど、リニア1日にの消費電力と一緒くたにしてるだけ
てか、このアホバカ教授の数値を信じれば、原発5時間分の
電気量で間に合うんですがねw
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:01:36.98 ID:vG1gy4TT
線路の横に風力発電をならべたら解決
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:02:11.68 ID:8e97xV+t
全部、夜行にすれば解決
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:02:52.20 ID:vG1gy4TT
>>160 1本走らせるのに一日に544万wってことじゃねーの?
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:03:39.78 ID:YioMS9MQ
165 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:05:47.78 ID:5jKUeOQe
リニアって完成したらどれくらいの料金設定になるのかな?
LCCも出揃ってきたし、要らなくね?
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:05:52.92 ID:H6IlR+Km
リニアは電力消費が凄いって聞いたことはあったな・・
あと、乗客への電磁波の影響問題もある
新幹線の高速化が実現している。試験走行では450k近くを揺れも少なく
余裕でクリア(米原ー京都間の既存線で)通貨する僅かな時間だが風切り騒音が
環境基準に合わ無いのでそれ以上の試験が無理と言う事で、それを緩和すれば
500k台など余裕とか。基準緩和で線形も良いリニアルートに省電力ネオ新幹線を造ろう。
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:06:26.09 ID:9vPsrmpn
>>97 まぁ釣りだろうけど、加速する時は慣性に逆らうのだからエネルギーが必要。
超電導は、現技術では極低温を維持するのに電力が必要。
それよりもさ、エネルギー保存の法則ってあるじゃん?動いても止まってもエネルギーは消えて無くならないのに、どうして新たに燃料とか電力をつぎ込まなきゃならないの?
ネコ耳風力発電
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:11:42.03 ID:YioMS9MQ
新幹線の料金下げれは利用者ふえるのに
新たに借金してインフラ作る
この国の謎
171 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:12:53.33 ID:9GXzTuYR
新幹線や飛行機の客はそのまま残る試算か。
あり得ないね。
車輪を使う現行方式より浮かせてる分ロスが少ない。
しかも現行より高速なのでトータル電力消費は少ないよ。
172 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:16:19.08 ID:YioMS9MQ
>浮かせてる分ロスが少ない
確かコイルに電流流して磁石にするんだよね?
普通の磁石を敷き詰めるわけじゃないよね?
173 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:17:19.47 ID:Vr6M7TG5
2-3年後なら批判わかるが15年後とかなら作ればいいだろ
原子力じゃなくても構わんし
批判のための批判としか思えない
なんか、こういう状況だと厳しいよねぇ・・・
人が移動しなきゃいけない状況も少ないし。
>>159 リニアだと回生はほとんど見込めないかな。
176 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:21:03.67 ID:2Zl8QlSP
>JR東海がリニアのために原発を稼働させるべきと公に明言したことはない
こういう事実があるにもかかわらず、自分理論で話をどんどん膨らませててこ記者気持ち悪いwwww
kWとkWhの区別がつかない、ゆとり教授が居ると聞いてキマスタ。
>>173 だから原発5基と言うのは糞サヨの反対派どもが
反対ありきでねつ造した数字なの
満足なソースなんていっさい示せないんだから
179 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:24:42.61 ID:HkpE/xgd
てかリニアって東京名古屋間で建造費いくらかかんの?
バスやLCCとの価格競争に負けてペイできんのじゃね
大阪までできるとはとても思えん
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:25:14.15 ID:w070Yo16
リニアは少しスピード落とせば消費電力結構落ちるから
営業運転速度を落とせばいいと思う
リニアの前に進む力って、誘導電動機を平らにしたような感じだよね
182 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:30:55.79 ID:gjnEaXa4
原発がダメになった今となっては、リニアはエコな乗り物でもなんでもなくなったな
白紙に戻すか、違った乗り物を一から開発しなおせば?
183 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:32:22.36 ID:9GXzTuYR
>>172 超電導方式だから電磁石自体にロスはない。
超電導を維持するための電力が必要。
常電導方式より高く浮かせることができるので
安定した超高速走行が可能。
仮に電力を1.5倍使っても1/2の時間で目的地につければ
消費電力は少なくなるね。
時間が短くなれば照明や空調費用も抑えられる。
詳細はウェブで!!
>>170 料金を下げても利益は増えない
料金を下げなくても利益が出る
新幹線の償却もほぼ終わる見込み
当然新線を作るだろう
てか普通に再稼働で問題ないんだがw
言い出しにくい空気があるだけでほんとはこう思ってる奴多いはず
今まで以上に対策したら大丈夫だろよ
186 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:36:37.79 ID:g51m7u/X
飛行機・新幹線は無視ですかそーですか
187 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:37:42.87 ID:8e97xV+t
今まで大丈夫だったんだから
追加の対策なんで必要ない
そのまま稼動でOK!
ボロはいくらリフォームしても、本質的にボロ
対策費用は無駄金
188 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:39:20.80 ID:uPuTK2wD
川村って自然環境論専攻とか只のクズ学者じゃねーか
つーか、中学生も騙せんだろこれじゃw
>>183 関連スレより
>乗客数は1階建て新幹線の8割弱
>瞬間消費電力は3倍
>時間半分
>一人を同じ距離運ぶにあたってのそう消費エネルギーは+20%程度でしかない
現行の東海道新幹線と比較してみる。
乗客数を10、瞬間消費電力を1、時間を3に設定する。
10 x1 x 3=30
これがリニアになると、
8 x 3 x 1.5=36
鵜呑みにすると確かに2割増だが、瞬間消費電力ってのがよくわからない。
上の式で間違いがあるなら御指摘を。
もう一つ言うなら、現行新幹線で30の総消費エネルギーがリニア開通で2倍以上になる。
30+36=66
電力逼迫のこの時代に、それでも問題が無いということを東海さんは証明する必要が有るんだな。
空気抵抗は速度の二乗に比例するからな
速度2倍なら空気抵抗は4倍
新幹線の3倍の電力というのも妥当なところだろう
ほとんど因縁付けみたいになってきたな
192 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:42:19.99 ID:gRYQZmH4
駅に原発つくれば問題ない
>>189 リニアを開通させた後も新幹線を減便させないなんて、どんだけ利用者がいるんだ?
>>193 リニアに乗る乗客が増えれば増える程、電力量が大きくなるんだけど
195 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:47:41.41 ID:9GXzTuYR
>>189 消費電力云々だけでの証明は確かに難しいだろうね。
新幹線とリニアの2線運営が前提である以上。
東海道新幹線がパンク状態
新幹線方式自体古く、鉄道技術の発展性必要
高速移動による経済活性化
などなど官民で総合的に判断するしかない。
田舎駅作らされるぐらいならいらないのかもね。
おおさか都心から遠く不便、赤字不採算で一部が沈下し続け対策費用10兆超の
関空を廃港し、問題無い区画を整備し原発数基を造れば解決。但し、東南海巨大津波
を避ける為15m程の盛土とし冷却装置も強靭にしなければならない。
197 :
北陸新幹線反対!!!:2012/06/05(火) 12:51:59.61 ID:sJGjTbdz
まだリニアとか言ってるのか
この手のプロジェクトは
予算が増えまくり工期伸びまくりが常識
絶対出来っこない
こんなもんあっても日本人幸せにならんぞ
むしろインフラ維持に苦しめられるわ
198 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:52:22.42 ID:3EF6/K8j
日本には要らない技術だな。
新幹線よりエコになって出直してこい。
リニアの分だけチョンコロから電力融通してもらおうかな。
併合以来ずっと日本がチョン国をサポートして来たんだから、格安の料金で
恩返しせよw
200 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:56:56.28 ID:cjL0JVYd
JR東海・葛西敬之会長
原子力の利用には、リスクを承知の上で、それを克服・制御する国民的覚悟が必要。
↓
記者「では原発の近くにお住まいになる覚悟はできていますね?」
葛西「お断りします(キリッ」
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:58:28.63 ID:77BPcKkV
>「リニアには原発3〜5基分の電力が必要」
こういうトンでも系バカ学者ってどうして存在できるんだ
アタマの中が30年前のまま固まっているのか
202 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 13:01:07.86 ID:gRYQZmH4
リニアはどちらかというと長距離より中距離向けの乗り物。100`程度の単線を1編成車両で往復運行。
203 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 13:05:54.59 ID:9GXzTuYR
いっそ電車も車も廃止して人力車と馬車だけにしたらどうだ?
何十年も先に開業する鉄道の話なのに、原発も自然エネルギーもないだろう。
とにかく何が何でもリニアにケチを付けて止めさせたいって人の屁理屈。
205 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 13:10:13.73 ID:5y/7TENq
原発3〜5基分も電気を使うはずがない
1時間と1年の単位を間違えたのかな?
206 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 13:12:00.41 ID:7gARf2iH
SL&ブルートレインでいいよ
あとは全車両に小さな風車たくさんつけて発電
屋根に太陽光バネル
207 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 13:14:46.14 ID:cuZeCKRI
15年あるから頑張って核融合炉つくれ。
>>207 世界共同で開発している核融合発電は、実用の目途らしきものが
見えるまで40年程度と予測されています。
209 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 13:20:53.41 ID:uULSaE+M
自社でレーザー重水素核融合発電の開発を進めるとか自分で何とかしろ
210 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 13:21:27.66 ID:Vr6M7TG5
>>179 圧倒的な速度差が生まれるからなんの問題もない
>>1 リニアなんかいらんだろ
確か周辺住民への公害も酷いらしいし
新幹線で十分
212 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 13:24:24.92 ID:F5AeV3bO
>>210 飛行機や新幹線よりも勝る速度と利便性はすごいよな。
>>194 無意味な話逸らしだな
満席分の乗車重量なんて車両一台分にもならんよ
214 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 13:26:19.44 ID:17OSCGTJ
電気が安く豊富にあれば
アルミ、マグネシウム、水素が作りまくれて
後者の2つは循環型社会において燃料になるんだぜ
ウラン、トリウム、
新型炉 TWR、加速器駆動未臨界炉では劣化ウランや使用済燃料を再利用できる
発電は原子炉しかねーよ
216 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 13:27:25.59 ID:kkqtvCSY
>>210 東京ー大阪で
1時間短縮するけど、それって圧倒的な速度差って言えるの?
リニアもそうだけど、近い将来確実に普及する電気自動車も大量の電力を必要とするわけだが
>>213 何を言ってるの?
リニアの輸送量は新幹線の8割程度
ばかばかしい話だな
>>126 昔、知り合いの鉄ヲタに聞いた程度の話だから眉唾ものだが、実験線は軌道の設備に軽く手を加えるだけで新幹線が走行可能な規格で設計してあるらしい。
もともと、老朽化した東海道新幹線の更新工事をするための代替線路だから、土壇場で高規格の新幹線へ計画変更はあり得ると思う。
まあ、葛西やその一派のメンツだけで無理やり開通させる可能性もあるだろうが。
221 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 13:31:21.82 ID:1iUsRrGw
無駄
>>198 視点が短絡的すぎる。
こういう技術を確立して、日本で運用実績を積めば海外に売り込める。応用技術もいろいろ考えられるだろう。
その莫大な利益も考慮できないと、どんどん海外に技術開発で負けることになるぜ。
223 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 13:32:06.37 ID:6Iriqmqx
どうせ長野県民の妨害だろ
224 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 13:33:16.28 ID:iOPPnY9G
もうあきらめるしかないな。
妄想でっちあげ週刊誌じゃん
226 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 13:34:50.22 ID:Nk4AJPIE
今さらリニアいるかあ?
ならJR東海が責任をもって原発を運営管理すればいいんじゃないの?
もちろん、損害賠償用の数兆円を供託した上でね
>「リニアには原発3〜5基分の電力が必要」
いくら何でもリニアはこんなに電力を使わないよ。反対するためにねつ造されたデマ。
つか、リニアは火力発電からの電力だろうがダムの電力だろうが何だって動くんだが。
>>193 新幹線がパンクするというのも、リニアを建設する一つの理由なんだよ
運行本数を減らすとは限らないな
稼働させりゃいい
「リニア稼働には電力が必要だ。電力の供給を増やすには原発増設が必要だ。だからリニア稼働には反対だ。」
詭弁だな。火力や自然エネルギーでまかなえばいいだけ。しかも何十年も先の話だからそこまでに考えれば済む話だ。
何が何でも原発に関係有るように見せかけて、リニアをつぶしたいという意図が透けて見えるが、そもそもリニアと原発は
何の関係もない。
しかも、原発3−5基ってどれだけの巨大な電力か分かって言っているのだろうか?絶対に計算が合わないクソデマ。
サラリーマンの平均通勤距離が10分短くなるだけで
原発数機分の電力が節約できるような気はするね。
節電のためにも定期代は長距離ほど割引率を減らしても良いと思う
気がするwww
未来の乗り物なんだから真空のチューブ内を走らせなきゃダメだろー
さもなきゃ原子炉を積んで走れ
どちらかといえば、大反対だな
そのうち綺麗な空気と水にも原発が必須とかいいだす
葛西さんの言うとおりなんだが、チキンの日本人にはもう考える脳味噌すらない
国滅んでリニアあり、という名言を知らないのかよ
JRの踏切、駅構内の電源以外は自前だろw
もう難癖レベルwJR東海が自前で作るリニアが気に入らないのかw
ということは信州人だろー文句言っているの
JR東海と原発を絶対に許すな
建設阻止完遂!
技術は韓国にでも売り払えばよし
元々は税金を使って研究された国のものだ
241 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 14:53:55.09 ID:F5AeV3bO
それなら
ますます反対だ
計画を中止しろ
>>241 TVを鵜呑みにしてた川崎と新潟しかないな御免
中央リニアの迷走
JR東海「直進のCルートにします。神奈川、山梨、長野、岐阜を経由します」
JR東海「駅の設置費用を払ってください。地下駅なら2000億円です」
神奈川県「ふざけんな死ね」
山梨県「死ね」
岐阜県「死ね」
長野県「Bルートを諦めない!」
↓
JR東海「(逆ギレ気味で)ああもう分かりました! 各駅を簡略化して自腹で作りますから!」
神奈川県「最初からそう言え。あと立派にしろ。橋本駅が候補ね」
山梨県民「JR東海は信用ならん」
山梨県民「やたら電気を食うのに本当に必要か?」
長野県「南アルプスの環境破壊が心配だなあ……やっぱりBルートがいい!」
(今ここ)
永久に完成しないね。まあ見ててみ。
245 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 15:26:18.53 ID:NBQlk6jD
246 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 15:26:38.20 ID:XosnffPJ
「電気抵抗がゼロの技術"にもかかわらず"、
消費電力は東海道新幹線の約3倍である」
この”にもかかわらず”ってところだけでもこいつが文系脳だってわかるだろ
電気抵抗0=電力が抑えられる、と思ってるんだからな
247 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 15:26:52.60 ID:NBQlk6jD
248 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 15:29:25.62 ID:GHtRSHf5
>>237 >>1にあるような肝心な部分の抜けた半端な要約でなく、日本人は全員産経に
載ってる全文を読むべきだよな・・・
249 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 15:32:21.00 ID:F9/8X6sr
250 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 15:33:38.15 ID:F9/8X6sr
要りません
電気使わないように、推進用にジェットエンジンつけようぜ
週プレって、いつから赤旗みたいな記事書くようになったんだ?
>>253 なんだか知らんけどデータを曲解までして東京に憤怒火病なんだな
僻地で大阪マンセー厨の某は
ならばますます電気大食いのリニアは電力不足の関西で要らぬだろう。小さく自己完結せよ
リニアは名古屋で建設うちどめよ。
256 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 15:58:21.61 ID:j5FB2Azu
257 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 15:59:41.13 ID:j5FB2Azu
試算が作為的すぎるな
もう無知な国民騙そうとするのはやめたら?
オピニオン共の信用を失うだけだぞw
258 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 15:59:54.17 ID:I4o9bFo2
原発推進派の洗脳戦略は破綻
原発の安全神話・安価神話・資源神話・環境神話は、全てデマ
実際は、超危険で、最も電気料金単価が高く、最も早く資源枯渇し、使用済み核燃料の冷却まで含むと最もCO2排出
>リスクを承知の上で、それを克服・制御する国民的覚悟が必要。
こえーよw
流石にそこまでしてリニアなんぞいらんと思う。
原発と抱合せずに済む研究開発をしなさい。
260 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 16:00:49.13 ID:Vr6M7TG5
>>216 飛行機が梅田から5km以内に着陸できれば多少はつまるかもしれんがな
関空じゃあな
何度も何度も言うが、東京大阪間なんて直線距離で400キロしかないんだから
まっすぐ引き直したらリニアじゃなくても1時間半で着く。
こっちの方がよくね?
アホだろ
全部火力発電で賄ってもリニアのほうが飛行機より燃費いいんだよ
飛行機ってのはそれぐらい非効率な乗り物
その上空港そのものが電力をバカ食いする
東京の電力消費ビッグスリーは都庁東大羽田空港だ
264 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 16:11:05.47 ID:Ovg/x2Oo
東海に新幹線なぞもったいない。
265 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 16:11:25.65 ID:8e97xV+t
そもそも、これから東京に大地震が来て、大飯も爆発するというのに
もう、東京や大阪といった廃墟を結んでもしょうがない。
だから最初から、長野を中心にリニアを引け、とあれほど・・・
リニアは原発で発電した電力でしか動かないとでも思ってるのだろうか?火力発電所にすれば良いだけの話だろう?
話がおかしな方向に広がりすぎだ。
267 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 16:25:12.39 ID:8e97xV+t
もう貧乏なんだから
「費用対効果」の期待できない事業に投資するのは危険
原発いらない・リニアもいらない
268 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 16:26:52.49 ID:WZvgresG
269 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 16:26:54.14 ID:fWBcHG/i
>>261 既存新幹線では勾配対策が根本的解決出来ないからリニアな訳
>>270 品川も新大阪も名古屋も標高大差ないぜw
そもそも地下駅でしょ?
もうスピードを追う時代じゃないよ
274 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 16:39:03.94 ID:8e97xV+t
2時間半で大阪に着くところ
1時間で大阪に着くと
何兆円もの経済効果が生まれるとか無いから無いから
>>272 まっすぐ線路引いたら南アルプス当たるんですが
飛行機より効率よくても意味ないだろ
東京大阪間なんて今でも大半が新幹線
277 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 16:43:09.17 ID:/qo/MXG4
こういう推定すると
飛行機で同等の人員運ぶためには原発数十基分の電力の化石燃料が必要とかになりそうだな
>>275 リニアにしたってどうせトンネル掘るんでしょ?
>>278 リニアのトンネルって標高1000m以上のところだよ
そこまで登ってようやく20kmが二つくらいにまでなる
新幹線じゃ全長50kmくらいで土被り2000m超というとんでもないものになる
日本の地形も知らないひとって不憫すぎる
>>279 土木は専門じゃないんでアレなんだが、全長50kmと20km二つではどれだけ
建設費変わってくるの?
リニアと新幹線で全線でどのくらい建設費の差が出るの?
282 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 18:03:35.16 ID:Ipk2Sk56
リニアって、たかだか時速600km程度なのに
投資金額や電力使用量が多すぎるように思う
飛行機並みの800km程度の速度がだせれば
誰もが納得するんだけどね
はっきりいって、やる価値がないでしょ。
リニアって回生効くから運動エネルギーはほとんど回収できるんだよな?
空気抵抗に打ち勝つ分はもちろん消費するが航空機や車よりだいぶエネルギー効率いいだろう
>>253 人口増えてない首都圏へ小売業の投資するより、滋賀の湖南都市圏に投資したほうがいいだろ
滋賀の湖南都市圏は首都圏全体の半分規模の5000人人口増で
しかも県民所得がランキング4位なのに地価が安いうえ
子育て世代が急増して待機児童対策が必要になってて
地場の企業は8割が増益予想
流入している人口層が、中所得の上位が中心で購買力が高い
しかも京都の金持ちは滋賀に家を立てて車で京都通勤するから
京都市内は滋賀ナンバーで溢れてる始末
滋賀・三重・岐阜【西東海の将来像】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1316013974/666- 滋賀湖南都市圏 5月1日(前年同月比)
大津市 340,339人(+1,469)
近江八幡市 81,837 人(+116)
草津市 133,534人(+1,308)
守山市 77,777人(+738)
栗東市 65,126人(+1,208)
野洲市 50,176人(+77)
湖南市 54,169人(-233)
竜王町 12,648人(-182)
――――――――――――
合計 815,606人(+4,501)
彦根都市圏 5月1日(前年同月比)
彦根市 112,878人(+309)
愛荘町 20,455人(+241)
豊郷町 7,621人(-22)
甲良町 7,369人(-104)
多賀町 7,647人(-69)
――――――――――――
合計 155,970人(+355)
285 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 18:11:41.26 ID:Vr6M7TG5
286 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 18:13:24.17 ID:Vr6M7TG5
>>282 私企業が自前でやるつってるのに効率もへったくれもあるかよ
空港で赤字垂れ流しでLCCとかほざいてるよりよほど健全
>>283 回生できるってどうやって?到着時に車輪出すんだっけ?
リニアって、推測だけど線路に通電しっ放しなんだよな・・・
>>287 モーターなんだから回生できるだろ
っていうかなんで出来ないと思ったのかが理解不能
なんだこの言い掛かりは。記事っつーか、虚言流布?
車輪作ってるうちの会社からしたら、リニア頓挫は最高だね。車輪なくなったら終わる
>>283 新幹線に比べたら、遥かに電力使用量は多いよ
回生できる分も新幹線と大差ない。
フランスのように新幹線を高性能化する方が
様々な面でメリットが大きいだろうね。
リニアのメリットって
やっぱ観光目的が大きいくらい?
年寄りや外人はリニアに乗る目的だけで金使いそう
>>290 リニアができたところで、車輪の需要にはほとんど影響はないだろ
エコ時代にはそぐわないのかね。
この先、バブリーに電気使いまくりにはならないだろうし。
295 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 18:52:19.90 ID:FJMb1FOs
リニアは完成させることが目的じゃなくて、
研究開発のための金を出させて公務員が贅沢三昧するための手段だからなぁ。
1962年から研究開発がスタートして50年経ってもまだできてないし。
>>255 その通り
経済衰退一途の関西までリニアを通すのは愚の骨頂
リニアは東名間で完結
そして関西は東京名古屋からますます差をつけられる
遷都するなら必須だな
>>274 リニアが大阪まで通ったとしても喜ぶのは
せいぜい吉本の芸人か関係者ぐらいだろ
>>292 新幹線を昔みたいに運行を一部間引く事により本格的補修工事が出来るようになる
それと新東名みたいに地震対策とかもあるよ
300 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 19:11:39.20 ID:A5Ah6d44
>>296 むしろストローされそうな気がするからこちらとしても来ないでほしい。
地熱発電出来る地域を通るだろ
一大発電企業にでもなれるんじゃね?JR東海
これが滋賀作ってやつか
>>303 貧乏人が多くて生活保護急増の京都人が
金持ちの滋賀県民をねたんで言うのが滋賀作
これ豆知識な
京都人の性格の悪さが嫌われて京都は人口増えないのに
京都人が気づいてないのが痛いところ
>>38 お前を生かしておく必要性はないし。
要するインフラ費用に比べて著しく社会貢献度が低いお前。
リニアに限ったことではないだろう
代替も示さずに無くすなんてエネルギー政策に未来なんて無い
原発推進派のトップ連中の中に居るのがJR東海だからな
電気がどうこう以前に
これから人口減少、経済縮小して行く日本に何でこんなもんが必要なんだよ
原発推進派の底辺にいるのが在特会か
東京〜名古屋が開通して新幹線との乗り継ぎがスムーズなら
羽田〜伊丹は消滅しかねないな、それどころか羽田〜広島岡山まで
大幅減便になりかねない
>>310 リニアが出来ないと伊丹がつぶれそうにないもんね
JRが自前で発電所作れば良い
314 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 22:52:40.11 ID:SltfPnzy
リニアの輸送力とスピードは魅力的だが、新たに原発造ってまでは要らんわ。
今現在、原発動いてなくても普通に新幹線は走っている。
素朴な疑問だが、原発ってのはベースエネルギーとして使用するものだが、
24時間リニア動かす気か?
昼間しか動かさないのならば、それこそガスタービン火力が最適だろう。
315 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 22:52:54.41 ID:gVy8M1Dk
新幹線造れよ
新国交相も長野だしね。
まぁ、すぐいなくなるけどね。
317 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 22:54:11.95 ID:NBQlk6jD
>>313 実際にそうなんだよな
鉄道会社が電力会社の計画停電で、運行を間引きするなんて間違っている。
特にJRなんて大量の電気を使っているのだから、自前のガスタービン発電ぐらいは持つ必要がある。
318 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 22:58:11.10 ID:PkynULbo
海外に輸出しかないだろ。
ぶっちゃけ東京大阪の飛行機の客をリニアで移動させて、飛行機の燃料代減らしたほうが良さそうなんだが。
>>317 電気を食いまくるアルミの精錬を国内で唯一やってる日本軽金属は精錬用に自前の水力発電所を持ってる。
321 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 23:05:13.90 ID:VOeRSzAY
新東名でリニアはなし
いらねー って衰退国にさ
時間は余るわ
愛知に原発5基作ればいいんじゃね?
他所に頼らなければおk
323 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 23:16:22.27 ID:Ob2DY8hm
JR東海なら自前の小型原発の運用できるだろう。全電源喪失しても自然空冷冷却できる奴な。
>>1 書いてる記者が
>>99のようなキチガイ
原発廃止を訴える奴が
朝日新聞とか大江健三郎だとかばかりだから
原発もリニアも
日本の国益を考えたら必要なのだろう
325 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 23:24:32.59 ID:AUk135H8
海労のコメントw
長野wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>317 他は知らんけどJR東日本の場合は火力と水力持ってて大部分は自前で賄ってる筈。
震災後に間引いてた時は東京電力に電気を渡してた。
328 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 23:59:18.73 ID:TnzqLS8F
>>296 >その通り
>経済衰退一途の関西までリニアを通すのは愚の骨頂
リニア建設自体が愚の骨頂って流れになってるのがわからないんだね。
史上最大の鉄道プロジェクトに9兆円。
なんかこんだけ電力消費が問題視されるようになったってのは明らかに潮目が変った。
なのに、具体的な反論や科学的なデータの提示が無いってことは
本当に原発5−6基分の電力を消費するって思われても仕方が無い。
リニア推進派の諸氏は早く反証を始めた方が良いと思いますぞ。
329 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 00:04:39.65 ID:PNtn5UNL
この先何年かは発電所の絶対量が足りないからな
原発推進・新規石油火力禁止を、もともと航空機や自動車を普及させるために決める以前だったら、
航空の東京〜関西3空港の航空便全廃→発電に回せば新幹線4本、またはリニア2本分の電力
勿論そんなに要らない(航空シェアは20%程度)から、
余る電力を他に回せるわけだが
現状、ミクロでは航空燃料を浮かせても老朽化力にしか回せないというアホルール
ガスタービンを回すのに好適な、同類の油種なんだけどね
マクロでは化石燃料の高騰逼迫を抑制する効果は有るわけだけど
繰り返しになるがなにせ火発自体が足らない
リニアそのものを反対する気はないが、橋本とか無駄な駅を作るのは反対
331 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 00:14:30.92 ID:VXZgvnn5
消費エネルギー比較
鉄道 425KJ/人キロ 基準 100
新幹線 349 82
リニア(新幹線の3倍として)1047 246
航空 1664 392
自動車 2794 658
航空・飛行機は 、リニアと比べたら時間はかかるし効率悪い
油の値段が 上がるわけだ
>>328 今は電源に選択肢が無いのだから、中央新幹線を通常の新幹線方式で、
距離短縮分+直線化で所要時間2時間弱くらいで設計すればいいんだけどね
リニアに関する莫大な技術資産は海外に売り飛ばすか塩漬けするか…
この春から各社が量産始めた高温超電導送電ケーブルとか、
特許料収入だけじゃモトはとれないかな?
現東海道新幹線の増発限界がついに到来するけど、
未だ年間平均5%で利用が増えてる
2000年頃には伸びなくなると思ってたんだけど、
多少鈍化しただけなんだよな
大阪以西の利用も塵も積もれば状態で増えてるし
最悪なのは、新幹線の輸送規模での5%増で溢れて行く分を、
航空に逆戻しする事
羽田・関空規模のシャトル空港を各1追加と西日本の各空港も拡張しなければならない
土地面積だけで新幹線やリニアの数倍かかるし、
公共投資の効率的にもお話しにならない
電源に選択肢が有った時点だったら、
原発の恩恵を受けていたのは石油大量消費サイドの方なんだが
歴史的には原発と新幹線やリニアを結びつけようとする議論は、
まず彼らの工作だと思って良いのだけどね
一旦電力から火力(石油)を取り上げられたあとなんで、
そうも言ってられなくなった
伊丹廃港!伊丹廃港!伊丹廃港!
関空リニア!関空リニア!関空リニア!
と叫んでたどこぞのアホ市長がいたんだが・・・
電気という形だと確かに大食いだが、飛行機の客を食うからエネルギー収支的にはお釣りどころじゃないんだよな。
つか、いつまでエネルギー小田原評定を続けるつもりだとw
>>334 そもそも東京名古屋間に飛行機利用客なんているのかよ
>>331 >航空・飛行機は 、リニアと比べたら時間はかかるし効率悪い
>油の値段が 上がるわけだ
そうそう、ポスト・リニアを考えた時に、
そちらへ誘導すると資源の奪い合いが劇的に悪化するんだよね
新幹線やリニアを全部火力で賄った場合の資源量ではとても足らないから
火力は火力で過去のアホ条約が失効しない限り、いずれ天然ガスしか使えなくなるけど
他の分野では石油消費の逼迫緩和に天然ガスをアテにしてたから結局同じ事
337 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 00:35:55.55 ID:PjvRvthy
>>1 リニアなんて必要ないよ。その計画は頓挫しても
新幹線や飛行機があるから問題はない。
今は格安で旅行などが出来なければ意味はない。
馬鹿高い交通費が必要なリニアなんか誰が乗るんだよww
>>337 価格は新幹線の料金に400〜1,000円上乗せの予定なんですが
339 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 00:40:28.44 ID:PjvRvthy
>>331 早く目的地に着いたからどうだというんだ?
速さを競うのはもういいよ。
それより、寝台特急を復活させてくれ。
寝台特急を利用すると時間がかかるが風情があっていい。
それに、人と人とのコミュニケーションも生まれるからね。
340 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 00:41:01.93 ID:jZF9SxYZ
>>337 大阪から東京まで1時間になるんだろ?
5000円ぐらい割増でもいいよ。
341 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 00:41:42.75 ID:ty11O8V2
必要なら稼働再開すればいい
ただそれだけの事だ
342 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 00:45:22.48 ID:pTeiDBvf
屁理屈
リニア計画中止決定
344 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 00:50:10.56 ID:PjvRvthy
>>338 >>340 そうですか。
リニアは狭い日本では宝の持ち腐れ。
ヨーロッパ、ロシア、アメリカなどで力を発揮すると思う。
345 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 00:50:26.96 ID:96V5YTzh
電気、大好き
>>340 1千円上乗せでやる予定
ただ問題なのは大阪までリニアが延長させるのに
アホみたいに時間がかかることだな
そのころになったら日本の人口相当減ってそう
347 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 00:54:10.91 ID:PjvRvthy
>>345 それほど電気が好きならピカチュにでもなってくださいな。
今は格安で旅行などが出来なければ意味はない。
↓
それより、寝台特急を復活させてくれ。
???
>>340 現状でも東京の一人勝ち状態なのに、
1時間で東京まで行けたらストロー効果で東京の一極集中が加速しそう。
351 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 00:58:36.89 ID:fsDcd48k
そんなもん必要ねえだろ、クソリニア。
>>344 送電のロスがあるから、今電化されている所でないとリニアは難しいんじゃないかな。
>>332 ハア? 西日本の過剰な空港で羽田便も含め過密なとこってどこだw どこもガラガラ
で要らぬ空港だらけだろ。唯一全国3位だが松本龍土地利権のせいでで市街地ハイコスト
赤字過密騒音危険だが廃港新設妨害の福岡くらいだろうが。お前ぶらあく松本のお抱えだなw
>>349 大阪まで延長されるのが2045年で30年以上先の話
そのころには今よりもっと経済状態が悪くなってる可能性の方が高そう
となるとリニアの話も自然消滅してるか必要なくなるかもね
当然人口も相当減ってるだろうからな
355 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 01:05:26.83 ID:PjvRvthy
>>348 あっ、続けて書いたのでおかしな文章になりました。すみません。
>今は格安で旅行などが出来なければ意味はない。
現実的なことを申し上げたまでのこと。
>それより、寝台特急を復活させてくれ。
個人的な願望です。
リニアは原発で発電した電力でしか動かないわけでもないのに、なんでこんな話になるんだよ。
原発がいやなら火力発電所の電気でリニアを運行すれば良いだけの話じゃないの?あほらしい。
358 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 01:27:39.14 ID:LkTqoyRb
リニアなんていらんだろ。
それより格安飛行機を充実しろ
>>357 火力のみに依存すると足元見られて燃料代が暴騰するからね。
ジャパンプレミアム LNGで検索。
この教授の話の信頼性はともかく、現状、電力が不安な世の中になっちまったからな。
JR東海は一度できるだけ正確な電力消費量予測を公表しておいた方がいい。
原発とリニアを無理矢理絡めて貶めようとしているバカが大量にいるんだよなあ。
時間と安全と雇用へのメリットがあるのに、気持ち悪い思想で反発している奴って
人として終わってるわ。
362 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 01:43:55.28 ID:LkTqoyRb
なぜアメリカでリニアを開発しないのか?
それはコストパフォーマンスが悪いから
横浜線と小田急の特急増やしてくれたらそんでええわ。
他に方法があるはずなのに、一つの方向しか見ようとしない。これではな
365 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 01:48:09.26 ID:us5YAzl+
中央新幹線に変えるしかないな
>>362 専用軌道でもトラックが入り込むのが前提の国だから
>>358 東京(羽田)⇔名古屋(中部・小牧)間で飛ばすのか…w
368 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 02:06:18.98 ID:GRJpUJjd
そもそも大阪まで伸ばす体力がJR東海単体には無いのは分かりきってる
暫定名古屋止まりだと時短効果も少ないし飛行機からの客も奪えない
東海道新幹線との並行運用だと営業利益が劇的に増えるとも思えない
東京−大阪を結ばないリニアなんて不要
将来の電力供給に不安があるなら尚更
東海地震のバイパスの役割は、北陸新幹線に任せたほうが現実的
>>358 発着枠の問題もありますし
制空の問題もあります
370 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 02:08:36.25 ID:VXZgvnn5
電気料金の発電エネルギー別に 選択出来た良いのだが。
プランとして 原発発電無しの電気代金型
原発オンリー型
原油・天然ガス・原発を含むバランス型
太陽光・風力・水力などの自然で安全型
それぞれ価格差があって当たり前だと思うのだが
>>362 アメリカは航空機が発達して旅客鉄道の遠距離輸送が未発達ですからね
372 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 02:10:25.66 ID:praUGyWg
>>340 運行コスト・維持費が新幹線の2倍だから、5000円アップじゃすまないと思う。
新幹線の倍くらいの価格設定になるんじゃないか?
373 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 02:10:29.64 ID:cjR24THI
原始回帰マンセー旧人類がいるうちは、仕方ないかもね。
そのうち、高効率エネでも開発できんだろ。
核融合あたりとセットかもしれんね。まぁ、急ぐことでもないだろ。
お花な平和なうちは、こういうの、あんまり発展しないのが、人類の常。
375 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 02:18:22.56 ID:praUGyWg
各地方空港の都心部へのアクセス鉄道の整備したほうがよっぽどいいと思うけどな。
鉄道と航空が競合関係にあるのは本来おかしい。
376 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 02:26:00.46 ID:VXZgvnn5
377 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 02:26:31.20 ID:mSx7VHlc
>>374 >2千万も減ったら相当だぞ
だな。
岐阜の山奥なんて誰も住まなくなるから
不採算路線全廃で東海は万々歳だろう。
新しい技術で新幹線より省エネにならないとはバカなのか東海
だいたい東海がこれやったら電力不足になるほど電力いるとも言ってないのに反対派の妄想で書いてるだけだもんな1の記事って。
>>375 基本山奥や僻地にあるし
そもそも飛行機が問題なのは離陸30分前には空港で手続きしとかないとまずいって事だよ
これだけで無駄に時間が消費される
昔大阪のニュース番組で実際に掛かる時間を計算してたけど
大阪市内から東京都内までの伊丹空港経由と新幹線の比較
ほぼ同着だったから飛行機使うメリットが全くない
利権は徹底に叩くべきだが、何がそこまで原発が恐いの? 頭悪いの?
エネルギーが不足したら何もできないだろ
エネルギーの定義を勉強しなおせよ
382 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 02:53:30.35 ID:praUGyWg
>>380 大阪-東京、のぞみの所要時間2時間を1時間にすることに建設費と2倍の維持運営費を
投入するに値するほどのメリットがあるのかわからん。
まあ民間会社が自前でやるっていうんだから、ご自由に なんだけどね。
>>382 >まあ民間会社が自前でやるっていうんだから、ご自由に なんだけどね。
結論出てるじゃないか、いちゃもん付ける意味ないよね
しかもJR東海はこの路線こそが生命線だからそりゃ金突っ込む必要性があるんだよ
JR東海にしたら地方空港とのアクセスなんて知ったこっちゃないでしょ
?
自家用車を使うよりかはエネルギー効率いいんじゃないの?
385 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 03:38:53.23 ID:8ggJVNQc
いっそ原子力エンジンで動かそうぜ
>>327 JR東日本は新幹線はすべて電力会社から電力供給を受けていたと思う。
>>344 逆だ。
主要都市間の距離が直線距離でたった400kmしかない狭い日本だからこそ
リニアの恩恵が大きくなる。
>>362 単純に開発に出せる費用がないからだよ。
>>374 人口が減る地域がどのへんかも考えたらいいと思うよ。
リニアなんていらんということだ。諏訪は賢明だったなぁ。
リニア終わったべ
じゃあ、いらねえで終わりだろ
新幹線からどれだけはやくなるのか知らんが、そのために電力食い過ぎだろ
第二新幹線を作れば良いだけ
391 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 04:42:36.87 ID:h1tmjghq
ふざけるなよ。いまは人力だろうが。
ひょろながとボディコンのおねーちゃんとデブの
3人セットで自転車をこぐかのように動かせよ。
392 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 05:29:16.92 ID:rlLrdt3u
第2新幹線になったりして
さっさと豊橋から熱海まで快速列車走らせろ。
リニア作る金があるなら、特急料金安くしろよ。
その方がよっぽど経済効果あるだろ?
リニアの正式名称はリニア中央新幹線です。
もうDルートでいいよ
396 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 07:20:17.65 ID:A+94HNG4
電気喰いまくりのリニア
絶対安全な原発
似すぎているなー
397 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 07:20:51.41 ID:Bcyt7n1L
電気喰いまくりのリニア
絶対安全な原発
似すぎているなー
テスト
原発も自前で持てば問題ない。
400 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 07:37:40.99 ID:OchEAFhe
原発3〜5基分も電力使ったら
大赤字だろ〜がw
学者は平気でウソをつくな
402 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 07:48:45.67 ID:pBGKOsaF
いまのスケジュールで行けば、開通するころには水を使わない安全な次世代原発が実用化されているから問題ない。
403 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 07:55:25.78 ID:RwIpL5AN
リニアやめて第二新幹線にしとけよ
リニアは原発前提!とかのレッテル貼りは気持ち悪すぎ。
そんなにリニアが敷かれるのが嫌か。
>>乗客ひとりを運ぶエネルギーをもとに「リニアには原発3〜5基分の電力が必要」とまで推計する。
この記事、そもそもおかしくないか?
リニアって新幹線の代替ではない(どちらかといえば飛行機の代替)のに
なぜ「乗客ひとりを運ぶエネルギーをもと」にしてるの?
リニアの消費電力×運行本数=原発3〜5基分 なら流石にリニア必要か? と思うが。
406 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 08:46:38.77 ID:K7U6GAsx
タブー視して無視していただけなのに
津波は想定できなかったとかウソを言うような利権キチガイ税金シャブ漬けインフラ屋は一人残らずつまみ出して消毒しろ
人口減少予測産業構造予測など基礎データ全て表に出せ
小さな嘘の積み重ねから民族崩壊が仕組まれていたんだぞ
それからパチンコ屋は自衛隊動員して廃業か懲役&国外退去のいずれかを選択させろ
407 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 08:47:54.25 ID:4eIZ4PJw
タブー視して無視していただけなのに
津波は想定できなかったとかウソを言うような利権キチガイ税金シャブ漬けインフラ屋は一人残らずつまみ出して消毒しろ
人口減少予測産業構造予測など基礎データ全て表に出せ
小さな嘘の積み重ねから民族崩壊が仕組まれていたんだぞ
それからパチンコ屋は自衛隊動員して廃業か懲役&国外退去のいずれかを選択させろ
408 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 08:55:54.40 ID:K6RvNaJu
>>404 「自分の住んでるところを通らないなら妨害しよう」ってだけだろうw
409 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 08:59:54.84 ID:o77qFPdR
これからは大阪が中心になるんだから
もうリニアなんかいらんだろ
大阪〜名古屋、大阪〜福岡は
現行新幹線で十分だ
むかしむかしニッポンという国があってな、一時期たいそう繁栄したが
原子力発電所が爆発してなニッポンは衰退し始めたんじゃ
繁栄は虚栄だったことに気づいた者も多かったが、気づかぬ者も多かった
そうこうしているうちに人口は百年せぬうちに半分に減ってしもうた
前世紀を借金が人々を苦しめた続けた 老朽原子力発電所の始末もまだ
終わっておらなんだ 老朽化した道路や巨大な橋を直す余裕はなく
ただ朽ち果てるにまかせるのみじゃった
>>408 通らなくて文句言ってるのって諏訪と京都くらいかw
412 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 10:05:44.97 ID:4eIZ4PJw
在来線補充しろ
沿線住めなくなるから
現行新幹線の改良で時速400kmで走らせろ。
きっとその方が安上がりだ。
>>317 ぶっちゃけガスタービン駆動のリニアにすれば解決じゃね?
おれ天才
駆動したらリニアじゃ無くなるわ。
発電機積むのには賛成だけど、車両側だけの電力ってどれくらいの割合なの?
417 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 12:01:03.70 ID:LkTqoyRb
>>371 アメリカは世界的な鉄道国だよ。
貨物が主でも旅客だってある。
鉄道は日本みたいな山岳地で地震もあり
地価も高い国には向いていない。
418 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 12:03:34.54 ID:LkTqoyRb
>>386 日本でリニアは向かない。というか鉄道に向いてない。
トンネル掘る工事費を考えたら、飛行機のほうが割安だ
419 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 12:04:40.64 ID:LkTqoyRb
>>393 JRは値下げしたくないからリニアを建設する。
420 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 12:06:24.38 ID:2yESSoa6
新幹線複々線化でいい。金丸信はとっくに亡くなってるのだから
利権は無視すればいい。
421 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 12:33:59.71 ID:fEkCT9L1
常温超伝導で問題解決するだろう。あと30年くらいで。
>>405 原発でも出力数Wの研究用原発から、最新鋭のものまで様々な規模、出力、方式があってね。
研究用原発なら数限りなく必要になるぞ。
やっぱり時代の最先端は、原子力リニア、これだね。
素人には危険な諸刃の剣、乗る時は万一に備えてヨウ素錠と線量バッジが配られるから泥船に乗った気持ちで快適なリニアの旅を。
リニアの工事を始めるとそこら中の地下水脈をズタズタにしてしまうらしいな
どれほど影響ができるのか計り知れない やめたほうがいいわ
>>417 アメリカの鉄道はシステムしょぼいせいで、よく事故起きるw
425 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:28:45.61 ID:LkTqoyRb
>>424 どの程度頻度で事故が起こるのか知らないが
鉄道事故って踏切に車が突っ込んでくる事故だろ。
システムなんか関係ないと思うけど。
日本の新幹線で事故がないのは高架だから。
426 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:37:17.67 ID:+0P69Zvr
427 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:09:27.29 ID:tO9HHr0z
>>413 鉄輪だとやっぱりTGVだな
ブレーキとか摩擦を確保するからか難しだけど
機関車だけでもリニアにできたら摩擦はいらない
500キロでもなんとかなるだろ
428 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:14:14.35 ID:DcBY4gWR
リニアなんてやめてしまえよ。
環境に悪いよ。
名古屋が東京の通勤圏内になると言うけど、
立ち席が出来ないみたいだから、意味がないと思うけどな。
普通に中央新幹線を建設した方が良いよ。
鉄オタはリニア賛成のようだけど、鉄オタほど
バカな連中はいないよね。
リニアに賛成な鉄オタは原発で働いてこいと言いたい。
429 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:21:45.53 ID:9DENSgBa
あほくさ。飛行機減らして浮いた燃料で発電すればお釣り来るだろ。
こんな下らん文章発表してよく恥ずかしくないな。
>>370 水力が安全?アホか、今までダム決壊で何千人殺されたか調べてこいボケ。
>>418 飛行機が東海道新幹線の代わりこなせるくらいなのか調べたらいい
>>420 東海道新幹線の複々線化そもそもできるんでしようかね?
>>432 伊丹も廃港だし無理なんじゃね。
まぁ、仕方ないよな。伊丹廃港前提で関空作ったんだから。
関西人て馬鹿なやつら。
>>435 廃港は周辺市町村総出で伊丹廃止を訴えたからだろうが。そんなことも知らねぇのか。
>>436 関係ない
拡張できないから新空港を作っただけ
そもそもそれが理由なら関空開港時に伊丹は廃港になってるはず
>>437 モノができた途端「存続してくだせぇ」とみっともなく泣きついた
周辺市町村。
なんのことは無い、単にゴネて補助金が欲しかっただけ。
>>438 だからそういうのは利用されてるだけだって
全部国の都合で動いてる
大阪叩きしたいだけの奴に何を行っても無駄か・・・
440 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 18:26:34.52 ID:oefSYnFb
捨てぜりふとかw
441 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:19:06.95 ID:Jhzk+yb6
リニアに原子炉積めば集電の問題解決するし一石二鳥だろ
何なら新幹線に原子炉積んでもいいぞ
パンタグラフいらないし400km/h運転余裕
442 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:26:49.56 ID:UcsB8aD2
実際の東京〜名古屋間で一本運行するのに電力はどのぐらい必要なのよ?
葛西は中曽根の手下だから、
浜岡がレベル7事故を起こして東海道新幹線を放棄せざるを得なくなっても、
原発にはNOとは言えないだろう。
443 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:30:12.23 ID:+k+wUiTB
この際だから
広軌の新幹線を建設しろよ
もちろん、新大阪で打ち止めだけどな。
444 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:43:10.96 ID:gqpoqwXv
>>368 >そもそも大阪まで伸ばす体力がJR東海単体には無いのは分かりきってる
>暫定名古屋止まりだと時短効果も少ないし飛行機からの客も奪えない
>東海道新幹線との並行運用だと営業利益が劇的に増えるとも思えない
東海もまじめな会社なんだったら9兆円が貯まるまでリニア建設を凍結するべきだね。
20年近くも品川ー名古屋のみ、東京ー大阪間で2回も乗り換え、のリニアなんて誰が使うの?
真面目なはなし、深刻な経営危機に陥る可能性がある。
445 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:47:34.18 ID:aZpC8Kcm
反原発派は何で建設反対運動をしないの?
447 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:50:05.18 ID:gqpoqwXv
>>368 >東京−大阪を結ばないリニアなんて不要
>将来の電力供給に不安があるなら尚更
>東海地震のバイパスの役割は、北陸新幹線に任せたほうが現実的
リニアは新幹線に比べて輸送能力も落ちるからね。
現行1300人⇒1000人/編成
逃げなきゃ行けない時に名古屋までしか行けなくて
そこでまた乗り換えて大阪、なんて悠長なことしてらんねえし。
災害時のバックアップはどこも関西に置いているんだから、
リニアに代替なんかさせたら大混乱を生む。
米原ルートなら3000億円、湖西ルートでも7000億円ちょいで
東京ー大阪が完成する北陸新幹線の方が優先度が高い。
>リニアは新幹線に比べて輸送能力も落ちるからね。
>現行1300人⇒1000人/編成
速度が2倍だから、単位時間辺りの輸送能力は
13:20でリニアの方が上なんだけどね。
超伝導磁石は車両側だけじゃないの?
軌道の駆動モータは超電導ではないから電力は大量に必要だろ。
常温超伝導が実現できればいらんけど現状では全線超低温に冷却し続けるのなんて非現実的だわな。
まさか電力不足でリニアが頓挫しそうになるとは
かけた金額考えたら戻るに戻れないだろうし
451 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:36:44.12 ID:M/ScQ2q/
バカみたいに電気食うのも要らない理由だが
リニアってどれくらい電磁波被曝するんだか
452 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:42:46.98 ID:tIidoxsh
人力で押せ
電車が電気で走るくらいのことは子供でもわかるだろ
リニアやめても北陸新幹線は電気が必要だ
454 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:50:39.54 ID:AjpYv+LN
なら新設しろ
スパコン京も関電の電気で動いてるんだからね
今更電気が要らないなんて原始人くらいだろ
北朝鮮にでも帰れ
456 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:54:20.37 ID:pY/I+2VM
電気を使うだけ非国民扱いされる時代が来るとはなw
457 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 23:00:39.60 ID:m+0gGPCt
リニア東京〜名古屋完成、しかし節電、電力危機でリニア名古屋〜大阪
中止、凍結。
これも全て橋下、松井、滋賀県知事が原発反対している恩恵で感謝。
大阪衰退を計画する橋下。
電気がないリニア大阪は無理。
名古屋が大阪を抜く、経済、人口で大阪を抜き去る。
関西のリーダーは馬鹿ばかり。
458 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 23:02:34.88 ID:m+0gGPCt
橋下で節電、節電、電力危機で名古屋〜大阪中止、凍結。
名古屋が発展、大阪が衰退、全て橋下のおかげ。
459 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 23:16:30.17 ID:7rHMuvG6
橋下、松井が反対つっても、大阪までの工事は30年くらい先だろ?
もう引退してるって。
山梨実験線の軌道コイルって42Kmの区間が全部同時に給電されるのか
いくらなんでもそんなアホなことやってないだろ
逆に日本中リニアで繋いで国内線を不要にするぐらいになればいいのかもな
羽田〜伊丹岡山広島福岡の航空路線が消えたら
結構凄い事になると思うのだが
電気が必要?
パチンカスを止めてその分を回せばいいんじゃねーの?
今度はリニア利権か 東海作るとはいえ、おもいっきり政治家役人が
?んで居るんだろうな
464 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 23:43:29.16 ID:81pC/dnv
>>417 いや、やっぱり飛行機国家だろう、西から東まで鉄道で行く奴はごく一部、旅行のため
ディスカウントチケットだと長距離バス代なみの運賃で乗れるし、便も多い
LA-SF間でもちょっと調べただけで往復1万円ぐらいでいける
ちなみにその距離は611Km、東京ー岡山間ぐらい
>>457 そもそも電力があろうがなかろうが
橋下がリーダーになろうがなかろうが
大阪は衰退の一途を辿る
リニアを大阪まで通すのは愚の骨頂
それに合う経済効果は無い
466 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 00:15:50.45 ID:+N1Cdf32
>>454 これからは再稼働はできても、新設はまずできんだろうな
新設したければJR倒壊自身で原発作るこった。
地元対策とか放射性廃棄物処分とかでリニア以上の大赤字になるがね
>>464 空気の薄い高空を進む航空機と異なり、地上を走るリニアは電力のかなりの部分を空気抵抗に食われる
>>453 東電や中部とはパイが違うし
北陸電力は黙ってるがまだ余裕があるぞ
水力発電所も新造してるし自治体も小水力発電を推進してる
相変わらず電気馬鹿食い云々と糞サヨの捏造に
騙されている情弱バカがいっぱいだな
469 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 00:41:38.52 ID:OiCms3Yk
既存の電力会社に告ぐ。
国民から契約解除をされたくなければ、
原発を廃炉にし、かつ、電力料金を値上げしないことだな。
470 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 00:43:48.26 ID:jPckhc2G
>>448 意味が分らない。
1時間のうちに数多くのリニアが発車出来るのか?
471 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 00:43:56.68 ID:OiCms3Yk
東電や関電は、何れ採算が取れなくなることは
目に見えているよ。だから国有化にするのか?
そうはさせないぜ。
原発のおかげで首都圏と関西に人口が集中できたんだよ
原発は老朽化と新造しない予定なので徐々に減っていく計算だから
今のままでも都市人口を維持できなくなるぞ
そこにさほど必要でないリニアをつくるつもり?
もう大都市は電力不足の椅子取りゲーム
電気代払えない体力のない企業は地方に流れるしかない
個人もそうなっていくかもしれない
474 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 00:59:21.70 ID:MnTP/rQD
利便性だけでリニアを作るわけではない。
新幹線を今輸出してるけど、次に売り込むのがリニアなんだよ。
世界に先駆けてリニア運用のノウハウを習得し、次のビジネスとする。
日本は製造業国というビジネスモデルを続けるならリニア建設は必要不可欠
476 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 01:19:53.36 ID:OQpGKMyw
たしかに今から関東に更なるインフラ整備は無駄。
地方に分散させる形でインフラ整備すべき
JR東日本は基本的に電力は自給自足してるけど東海はアレだからな
あと東を何かと叩いて自給を邪魔する連中は一体何なのか
原発再稼動や安全な新型原発建設には大賛成なんだが
リニアの必要性は良く分からんな。
>>478 そりゃ、航空便需要を奪うJR東海の利潤追求が主な目的で
社会的な意義が乏しいからだろう
480 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/07(木) 05:01:13.77 ID:H3QvZpPI
>>1 反日プロ市民発狂キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
リニアには大賛成だな しかし被災したこのタイミングでは
賛同を得るのは難しいだろう
内需拡大 デフレ脱却には効果が期待できる
ガスコンバイン発電所をJRが作れば良いやん。原発にリスク押し付けんな、ボケ!
>>478 こんなアホがビジ板に書き込んでいる悲しさ。
>>482 JRが作るより電力会社が作ってJRに電力を売る方が、JR・電力会社のどちらにも
利点がある。
>>484 電力会社が安定供給出来ないって言ってるんだから、
自分で作るしかないんじゃね?
>>485 15年後に安定供給できないと表明した電力会社なんてあったっけ?
>>482 JRが作れるのなら、今だとJR貨物が作って変電所を増設して、コンテナ特急の増発、スピードアップに使って欲しい。
>>470 たとえば7時から10時までの間に、何人の人間を東京から大阪へ運べるか考えてみれば
それぞれ1時間に10本として、リニア1時間、新幹線3時間なら
10時までにリニアなら20本が大阪へ到着、一方新幹線は、7時丁度に出発した
一本目がようやく大阪に到着
>>475 >これかなり死んでるんじゃないか?セシウムで
>しかも広域の首都圏で、10ヶ月で
>10,468人しか、人口増えてないじゃねーか
増えてんのかよ。セシウムが原因で死んでるならせめて減れや
490 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 20:43:49.64 ID:hBsW6pes
>>488 逆に考えると
それだけ人が乗るのか疑問だけどな。
通る場所の人口が増えるの仮定しているけど
本当に増えるのか疑問だけどね。
脱原発派の話ではガスタービンをバンバン増設して充分電力を確保出来るらしいじゃん、
シェールガスやメタンガスがドンドン産出されて燃料費は右肩下がりに下がるらしいしな
別に原発無くても電力は足りるだろ
492 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 22:34:45.36 ID:tzetLOC0
ガスタービンを過小評価してる輩が多いが、世界的に見ても、大型ガスタービンを白紙から
造ることが可能なのは3〜4社程度。
ちなみに東京芝浦さんは、ライセンス。技術的なハードルが高過ぎて無理とケツ割っている。
日本が誇る技術なんだから、もっと世界へエンジンを売れば良いのにね。
ポンコツ原発売ってないで。
>>1 福島原発の本当の問題はずさんな発電所メンテナンス
その証拠に、隣の東北電力女川原発は最も震源地に近く津波も
大きかったのに被害どころか避難所になる始末w
津波後のメンテもしっかりしてたそうだ
要するに、トップ企業にあぐらをかき、メンテに金掛けるどころか、
「メンテに金掛けるくらいなら俺に退職金はずめ」
とごねる天下りに振り回され、たしなめるどころか彼らと一緒になって
メンテ費用をケチり、ドヤ顔でふんぞり返っていた役員連中により引
き起こされた“人災”が福島の実態。正に、サル並みのアホw
今回はたまたま原発だったが、東電は火力でも水力でも余裕で
大事故起こせます
だって、まともにメンテなんかやらないんだからw
ゆえに、リニアへの供給電力は東北あたりが担当すれば無問題
494 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 23:55:43.64 ID:BXxFrVWB
>>447 >米原ルートなら3000億円、湖西ルートでも7000億円ちょいで
>東京ー大阪が完成する北陸新幹線の方が優先度が高い。
実際、国としては、北陸新幹線の方が優先度が上だよ。
JRが自腹でリニア造るなら邪魔しませんよってだけで。
リニアの時間短縮効果は莫大
(例)
東京〜大阪 10分時間短縮
1編成あたり平均乗客:1000人
1時間当たり運用数:片道6編成×2 =12編成
1日当たり運用数:朝7時〜夜10時で運用として
12編成×15時間=180編成
1年間の運用数:180編成×365日=65,700編成
1年間の総時短効果:
10分×1,000人×65,700編成=657,000,000分
=1,250年
たった10分の時間短縮でもこんな感じです
496 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 00:01:22.39 ID:kUW7qaWe
>>447 >リニアは新幹線に比べて輸送能力も落ちるからね。
もしかして、リニアができたら東海道新幹線を廃線にするとでも思ってる?
>>495の続き
この1,250年の時短効果に一人当たり年間総付加価値を
掛け合わせると1年間で増加する総付加価値つまり生産額
が算出される
日本では生産において最も希少な資源が、実は、“時間”
なのだ
1人当たり年間生産額:500万円
生産人口:5000万人 と仮定する
500万円×5000万人×1,250年=31京2,500兆円w
あくまでも計算上の最大値です(たった10分ねw)
乗客は全てビジネス客で、節約される時間も全て効率的
に生産人口に波及し生産に利用されるケースだ
いずれにせよ、巨額のGDP増加につながることは確実
そりゃあ、中国も朝鮮半島もいやに決まってますw
>>229 50年後には人口がかなり減少してるから問題ない
499 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 00:04:24.60 ID:jPDeJbwG
お父さん、きかんしゃトーマスはねんりょう(石炭)も
はこびながらいっしょうけんめいにはたらいているよ。
どうしてじぇいあーるだとそれができないの?
げんぱつがひつようならげんぱつをはこべばいいよね。
ばかなの?へたれなの?にーとなの?
500 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 02:37:03.52 ID:6he8vJIK
なんか変じゃないか?
新幹線の三倍ってことは今の新幹線でも原発一基分も使ってるのか?
501 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 02:44:50.84 ID:ASQPSmUi
のぞみが1時間に片道10本出発、東京大阪の所要時間は2時間半として、
朝6時に東京を出たのぞみが大阪に着くのは8時30分、その直前8時29分に東京大阪間の線路にいるのぞみは単純計算で25本(6時台発の10本と7時台発の10本と8時台の5本)となる。
同じようにリニアで考えて、1時間に10本発車、今回は計算しやすいように東京大阪間を1時間で走るとして、6時発が大阪に着くのは7時、その直前に東京大阪間の線路にいるのは10本となる。
よって消費電力が3倍であっても走行する車両が少なくなるのでリニアに必要な電力は3倍にはならない。
原発要るけどリニアはいらん。
503 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 03:46:46.43 ID:kUW7qaWe
>>501 単位時間あたりの消費電力が3倍なんじゃなくて、
単位輸送量あたりの消費電力が3倍だったはずだが?
>>490 所要時間の短縮は需要増になるから、人口が減っても今より需要が増える
と、JR東海は試算し、JRTTがそれに連名する形で追認し、国土交通省の小委員会でも
特に異論はなかった。
この時使用した推定方法が4段階推定法と呼ばれる手法で、過去には競合を前提条件に
入れなかったなどの不手際で明らかにあり得ない数字を出したことがあるものの、
交通機関の需要推定でこれより優れた推定方法が今のところ存在しない。
だから、疑問だというならまず4段階推定法に代わる推定モデルを示すか、4段階推定法の
手順中の不備を指摘するしかない。
>>493 範囲外だから東北は担当できないし、総出力が東電の26.5%、発電実績でも27.5%しか
ないからリニアの負担は相対的に重くなる。
リニアが6時〜22時まで常に1時間当たり上下各8本を運用する場合、1年間で必要な
電力は約420万MWhになる。
東京+中部+関西でそれを受け持つ場合、この3社の発電量(2010年度基準)の0.81%で
済むけど、東京が東北になると1.28%に跳ね上がる。
原子炉が100万kWの定格運転を9か月間行い、残り3か月を定期点検のため休止すると
仮定した場合、原子炉1基が1年間に発電する電力量の合計は654万MWhなので、
リニアを動かしてもおつりがくるね。
定期検査中は別のところから電力供給を受けないといけないけど。
なんか左翼が反原発とからめてリニアにいちゃもんつけ始めたな、あいつら昔は新幹線にも反対活動やったらしいじゃん。
一次産業以外は全否定かよ?あいつ等の大好きな北朝鮮なんか一次産業すらままならないけどな。
>>503 東京大阪間の提供座席数基準だと、リニアは年間427億人キロ、東海道新幹線は771億人キロ。
単純に消費電力量で割ると、リニアは7,980人キロ/MWh、東海道新幹線は24,776人キロ/MWhで
新幹線はリニアの3.1倍運べる=3.1倍効率がいい。
ついでにリニアにJR東海の東京大阪間全通時のCルートの予測値を使用し、東海道新幹線は
2011年の実績値を使用した場合も計算してみたが、リニアが7,770人キロ/MWhとほぼ変わらない
のに対し、東海道新幹線は14,040人キロ/MWhとなり、1.8倍まで差が縮まる。
>>501 新幹線・リニアの両方がピーク時のある瞬間の消費電力は、リニアが941MW、東海道新幹線が
814MW。
一方、1日単位だとリニアは14,700MWh、東海道新幹線は3,400MWh。
>>504に記載した「約420万MWh」は計算を一部間違えていたので「約535万MWh」に訂正する。
東電+中電+関電比では1.03%、東電が東北電になると1.63%となる。
507 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 06:28:27.06 ID:eVqaUsbV
お湯沸かしてタービン回すだけのために原発なんて危ないもん使うな。
水素とか代替品があるやろ。
>>505 結論ありきで反発してるからな。
こちら側が説明しても聞く耳すら持たないアホだし。
509 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 07:42:03.00 ID:kUW7qaWe
>>506 >1.8倍まで差が縮まる。
東海道新幹線のお客さん全部がリニアに移るわけじゃないから、
んなもん当たり前ですやん?
510 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 07:43:31.76 ID:BEET11W2
リニアとかいらん
飛行機、新幹線、バスあれば十分
必要性を感じないわ
チャイナに売れよ
リニアって、必須じゃないでしょうに・・・・
アフォか。。
512 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 12:46:58.56 ID:sVr4LwpU
たかが名古屋と東京の移動だけのために電力使ってもったいないよね
513 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 12:57:06.15 ID:XCEvWlS3
514 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 13:45:19.03 ID:CPtEuFrk
リニアは白紙に戻すべき
営利企業の独断専行で作らせるようなしろもんじゃない
515 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 14:29:04.03 ID:CXxgRU+J
>>513 新幹線を運行できる通行量において鉄道以上に効率のよい輸送手段はない
もっと少ないならバスもあるが
518 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 17:10:09.43 ID:CPtEuFrk
南アルプスをぶち抜くとか民間企業の事業でそんな事勝手にさせるな
国土は国民に不可分の財産。
国民じゃなく株主のほうを向いているJR 金を出すから文句を言ううな
という姿勢がそもそも間違い。
大深度地下を掘るとか、地主の所有権が及ばないからだろ?
全て損得で動く企業にはまかせられない。
どうしてもするなら行政が責任もって作りJRに払い下げるほうが良い
519 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 17:28:28.62 ID:DKKcsQkl
東京〜名古屋の移動なんて、ハーヴェストホールディングスで充分だ。
520 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 17:38:31.43 ID:CPtEuFrk
>>519 その通りだと思います。
国土の広いアメリカとかなら良いと思うけど
日本には必要ないしろもんです。
521 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 18:20:29.18 ID:VZORFdK1
>>504 名古屋が東京の通勤圏になると言うのも妄想だよね。
名古屋−東京間の通勤定期代はどの位になるのか疑問だけどね。
522 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 18:22:21.15 ID:VZORFdK1
俺はリニアは反対だけど
中央新幹線は必要だと思っているけどな。
単複線で建設するべきだね。
やっぱ真空チューブの中を走らせて空気抵抗ゼロにするしかない。
524 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 22:35:15.03 ID:s8qIPV89
>>521 東京と名古屋だと大都市対大都市だから、運賃の額を気にしないような富裕層がわりと利用するような気がする
品川近辺に住んで、名古屋の会社に通勤、とか普通にありそう。まあ今でもできるっちゃできるんだが
525 :
叩く人:2012/06/08(金) 22:43:18.08 ID:RDRZzECQ
これで反原発はリニア反対になったわけだ。
東海 涙目〜
>>525 いよいよ公安部暗躍の時が来そうですな。
開通までに1回はリニア反対派とかいう連中の拠点に公安部一斉捜索が入るかな。
528 :
叩く人:2012/06/08(金) 22:51:04.72 ID:RDRZzECQ
>>527 暗躍もなにも反原発は中核派もメインで動いてるからなあ。
そりゃ取り締まるさ。
529 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 23:18:11.15 ID:CPtEuFrk
リニア反対派に公安?
妄想もほどほどにしとけよ
基地が
ん?
人口が減って行く
労働人口が減っていく
GDPが減っていく
地方は衰退してゆき需要そのものが低下する
通信手段は発達していく
ゆえに移動需要そのものが減っていくと考える
50年後にはおそらく無用の長物
半分になったGDPで昔日の過大なインフラ維持に苦しむこととなろう
こんなもの作るより
むしろ道路や鉄道などの交通設備の縮小撤収
先進的な通信設備の拡充で移動せずとも済む経済活動
小さな経済でも維持できる社会のシステムを模索するべきなんじゃないかなあ
532 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 23:58:06.81 ID:NN7rWJ1Z
>>531 資本主義は成長を前提としてる以上無理な話だ。
そもそもGDPが縮小して行けば先進的な通信設備など開発できない。
リニアを世界に先駆けて実用化し、輸出しまくればいいだけだよ。
>>532 先進的な通信設備とは金を掛けることではなくその運用だ
俺はこの前中華なわずか6000円のIPカメラを買い込み自宅と実家に設置した
携帯電話の操作もままならない年寄りといつでも会話ができるようになった
ホームセキュリティを契約するまでもないし多大な設備が必要なわけでもない
貧乏な時代には貧乏なりのアイデアが必要なんだと思う
534 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 00:22:26.10 ID:Eyrsa/L6
>>533 そのPC間を繋ぐ通信回線は先進設備ではないのかな?
リニアは震災に強いのにな。
反対している奴ら未必の殺意でも持ってるのか。
無理矢理、原発に絡めやがって。
それなら現状バカスカ電力を消費しているパチンコでも叩いてろっつーの。
536 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 00:38:58.79 ID:84pEdVXF
>>524 それは何という富裕層なのかな?
富裕層の数なんてごく少数のような気がするのだけど?
遠方の場合は普通に単身赴任か家族で転勤だと思うけどな?
>>535 震災に強いのか
地上駅がダメージくらったら
地下にとじこめられそうなイメージだけど
>>524 >
>>521 >東京と名古屋だと大都市対大都市だから、運賃の額を気にしないような富裕層がわりと利用するような気がする
まさにそのためのリニアだからな。
ホワイトカラーのビジネス客がターゲットだ。
観光客や貧乏人の帰省客なんぞいらん。
したがって長野に駅は要らないし、名古屋から先も要らない。
30年後にどれだけいるかだよね
頻繁に往復してくれる富裕層が・・・・・・
540 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 06:56:38.16 ID:Vr6mPTVs
JRグループは更なる徹底した節電しろよ
阪急阪神に比べるとまだ全然だろ
特に程度悪いのが『JR西日本』
人は何度も殺すし、節電はしないわで、どこまで反社会的企業なんだよ
乗客への痴漢、盗撮、売上金詐欺など、社員の質は最悪だし
541 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 06:57:48.74 ID:YYAMwaEE
輸出して稼ぐことが目的のリニアはJRのためのもの
日本はJRのためにあるのではない。
>>537 新幹線だと更に脱線のオマケが付きますなあ。
自前で発電するんだろ東海は
545 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 12:24:06.53 ID:YYAMwaEE
>>542 戦後国民が築き上げた国鉄の財産をひきついでるくせにリストラで黒字になったから俺らの好きにするとか狂ってるワw
国鉄が大赤字だったのは戦後間もないころ兵隊で帰ってきた人たちの働く場を確保するために国が雇用し続けてきた側面もあるんだぞ。すべてがJRの功績であるかのようにのたまうJRは狂ってる。
546 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 12:31:51.18 ID:YYAMwaEE
普通の企業だったら有利子負債9兆円だっけか
絶対に無理だから。民間企業とかいってるが経営陣の感覚おかしいって
都合がいいな 株式会社は
>>538 だよな
大阪など底辺層のブルーカラーしかいないから
ホワイトカラーがターゲットリニアを通す意味は無し
そんなに電気使って採算合うのか?
549 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 14:44:30.43 ID:Eyrsa/L6
>>548 スレタイの試算はデタラメに過大に見積もってるそうだよ。
>>545 だからなに?
いったい何を言いたいのか理解できん。
>>546 建設開始から大阪まで開業の約30年間の総額が、9兆円だ。
ピーク時5兆円をこえないように調整することが前提だし、だからこそ名古屋までの開業時期を
最初の予定から2年遅らせている。
絶対に無理?
JR東海は過去に5兆円以上の借金を背負ったことがあり、かつそれを返済してきた実績がある
からこそ言えるんだよ。
まして、その時より金利は低くなっているから、同じ5兆円でも実際の負担はかなり異なる。
>>548 >>504によれば、100万kW原発一基分の年間発電量は、リニアの年間消費電力量より多いらしい。
551 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 21:54:55.36 ID:pV4b+t93
>>548 JR東海が年間に払っている電気代は240億円くらいだそうだ。
新幹線の利用者数で割ると、一人あたり200円が電気代の分。
リニアで3倍かかるとして600円だから、400円増。
JRはリニアの料金を新幹線より1000円アップで設定するそうな。
552 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 22:10:39.71 ID:pV4b+t93
>>545 1980年の国鉄の職員数は40万人オーバー。
そこから人を切りまくって27万人にしても、国鉄時代に赤字は解消できなかったよ。
人減らしの大半は、国鉄自身がやったこと。JRはもう一押ししただけ。
別に原発じゃなくても火力発電所建てればいいじゃん
>>466 危ない原発を再稼働するより、より安全な原発を作ってもらった方がいいのだが。
>>553 火力をつくると温暖化防止に逆行するから
原発の代わりになるほどたくさんつくれないんじゃない?
>>92 >仮りに、朝のラッシュアワーで全線に5列車、上下で10列車が走行しているようなケースを考え、これが同時に各駅を
>発車するような偶然が発生すると、320万kW、つまり原子力発電所3基分の容量の電力が必要になります
指令室で運行を管理しているのに偶然で同時に各駅を発車なんてあるわけないじゃん。
現状の新幹線だって、さらに言えば在来線だって、管内にいる列車が全て同時に発車したら
変電所が吹っ飛ぶ。
だいたい片方向で5列車のうち4列車くらいはのぞみ型で東京(品川)を出たら名古屋まで止まらないことが想定される。(名古屋開業時点)
片側だけ考えると下り方向でのぞみ型が発車するのは品川駅だけ。
つまりのぞみ型が品川を発車するとき、同時に発車するのぞみ型は存在しえない。
そしてこだま型は1〜2列車しか在線していない。
のぞみ型の発車とこだま型2列車の発車が重なったときが最悪ケースでこれで3列車同時。
往復で6列車。
しかしダイヤを工夫して同時発車にならないようにするのが普通なので、実際にはもっと少なくなる。
557 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 09:21:53.19 ID:u9ougXQg
>>556 というか、失敗して撤退した外国のダメリニアの消費電力を適用する時点で
そもそも相手にする必要ないんじゃないの?
たった1列車で原発の容量の3分の1を使いますって言ってるんでしょ。
眉唾眉唾。
559 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 13:33:08.88 ID:u9ougXQg
>>558 >伊丹〜羽田の旅客を全部吸収する目論見
それはわかる。ただ、同区間の需要を吸収された航空会社が、
人員と機材をそのままポイッと削減してくれるかな?
伊丹を当初の計画通りあぼーんすれば余裕。
561 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 15:10:46.57 ID:14u1dR9m
>>531 その通り。
自民が大規模公共事業うちだしたけど、どうなることやら。
次投票する党がない。
地方の農村を東京並の大都市にするまで公共事業するべき
何のために動かすかという論点が弱いな
絶対的に電力が不足するからというならなんで火力を増強しようとしない?
火力はコストが高いからというなら話がぜんぜん違う
要は再原発稼動の道筋を付けて、福島は無かったことにしよう(数万年無かったことにならないと思うが)ということではないんかな
原発を動かせないと電力会社は全社(沖縄除く)債務超過となり巨大な電力債がデフォルトする
金融機関や農林中金が破綻しかねず企業の資金調達に困るということが一番の理由なのかもしれん
>>545 >国鉄が大赤字だったのは戦後間もないころ兵隊で帰ってきた人たちの働く場を確保するために国が雇用し続けてきた側面もあるんだぞ。すべてがJRの功績であるかのようにのたまうJRは狂ってる。
炭鉱労働者を引き受けたりもしてたんだよ。
でもね、幹部は毎晩会社の金で女郎つきの宴会やって馬鹿騒ぎしてたんだよ?ソースは国鉄宿舎に住んでた俺の母ちゃん。
あんなん赤字になって当たり前。
565 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 20:15:18.24 ID:u9ougXQg
>>560 航空会社の機材や人員はどこの空港でも使える。
伊丹がなければ他の空港から飛ばすだけ。
日本全体のエネルギー消費の減少にはつながらないんじゃない?
>>560 地元財政が空港にかなり依存してるが
空港なくなってやっていけるのかな
>>565 エネルギーの問題は東京大阪間だけの話。
そこからどう転んでもリニアには関係がない。
568 :
さざなみ:2012/06/10(日) 22:23:40.29 ID:MO7VJHPl
『リニアはダメだ!』と言うが、550kmで走る乗り物には、需要があることは事実。
じゃあ、エアロトレインを造ろうぜ!
569 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 22:42:25.92 ID:zJv/l252
その分ガソリン代が相殺されるじゃん
>>568 リニア歓迎だが電力不足もそうだし自然破壊も懸念されてるからな
東京成田間なんかリニアになるといいと思うが
既存の路線が商売できなくなるか
571 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 13:30:11.56 ID:gewAw6aO
今の火力はかなり高性能だからな、
足りない電力は火力発電所作れよ。
572 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 13:59:05.58 ID:TG3yXGyp
>>531 先進的な通信設備が、飯作って運んでくれりゃ良いがのう…
コスト的にリニア事業なんて会社にとって良くないだろうし。
その分、社員と客に還元したら〜?10兆で収まるとはとても思えないけど。
>>573 よくないならそもそも株主が反対してると思う。
>>573 リニア無しで、鉄道部門収益の約85%占めてる東海道新幹線が地震津波で崩壊した後に、
どこから何すれば同等の収益事業と代替輸送手段が湧いてくるんだよ、ボケ。
576 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 23:54:45.58 ID:hr8imsWT
リニアなんかいらね
必要ないだろ
国は認可を取り消すべし
これから訴訟もあいついで、にっちもさっちも行かなくなるだろうな
行政でないJRに作れると思えん
577 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 23:58:49.43 ID:DqXqRz7F
>>576 同意。
中央新幹線を建設した方がマシだと思うよ。
名古屋とか大阪が東京の通勤圏になると言うのも怪しいし。
578 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 23:58:53.83 ID:tMhNSmLl
なんか、長いトンネル掘るみたいだが、新潟の事故のようにガス田にぶつかるなよ。
579 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 23:59:26.85 ID:DqXqRz7F
もし、リニアが完成したとして
名古屋駅の朝7時台のリニアの時刻表はどうなるんだ?
580 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 00:01:24.84 ID:NdzOGZd2
リニアが完成したころには、飛行機が爆安になってたりして・・・
東京ー名古屋 5000円とか
経済が縮小する時代という資本主義がかつて経験の無い領域に突入するからな
インフラは縮小していかねば身が持たない
売り上げが上がるわけも無い商店街の店なら、金が掛からないように店を修繕維持し人件費を削り利益を確保しながら細々と営業していくのが正しい
借金をして店を拡大するなどもってのほかなわけだな
582 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 00:02:54.39 ID:HPNhp0N4
このままでは電気がない関西に延長する計画の名古屋〜大阪リニア
建設中止となる。
橋下の全責任。
自前でもいいし、安くて安定供給が望める事業者があればいいわけで
別に地域の電力会社から買う必要も無い
安定的に大量に買ってくれるんだからいいお客さんだし
584 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 00:04:46.05 ID:Gz4E2DuG
ところで、飛行機の燃費って10年後半分とかなってる可能性があったりしない?
なんか原子力の平和利用とか言っているけど、原発の本業はプルトー製造する事であって、発電はオマケ
原発を正当化するために、核武装を完遂するために様々な言い訳が用意されている現状
586 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 00:07:57.83 ID:zARTf6SP
行政は公共の福祉理論で土地収容もできるが民間のJRは
私人だからな自分たちで作るって大見得きってどうするんだろうね?
金で全て解決できると考えてる奴って馬鹿だよね
結局は行政に頼るのが落ち
反対派の奴らってルート上の土地は押さえてるのかな?
587 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 02:24:00.40 ID:ZDxJeheF
>>586 そこはJRも考えてるんだよ。国が作った中央新幹線の計画があって、
JRはそこに乗っかってリニアを建設するわけ。だから土地収用もできる。
最初から国にすり寄ることで、用地買収失敗のリスクをなくした。
588 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 02:47:40.88 ID:zARTf6SP
裁判になったらどうなるわけ?
JRが被告なのに土地主要するの?私人だしょ?
そんな法律は違憲だと主張する連中いるぞ
589 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 02:57:22.15 ID:ZDxJeheF
590 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 03:06:06.78 ID:zARTf6SP
じゃー
JRが作るみたいに言われてるが今まで通り国の事業か
金出すだけね。なら政治力で中止決定だな
591 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 03:12:43.71 ID:ZDxJeheF
>>590 造るのはJRだから、政治力では中止できない。
国が造っていくのなら、予算を止めれば終わりだけどね。
完成しなきゃ5兆円の投資がパーになるんだから、
基本的なリスク対応くらいやってるってw
電力会社が儲かって、電気料金安くなるじゃん。
>>1 なんだかリニアは別に原発で作った電力でないと動かないかのような言い方だが、
火力で作った電力だろうが、地熱で作った電力だろうが供給されれば動くよ。
原発がいやなら火力発電所からの電力や水力(ダム)からの電力とかで動かせば
いいだけの話。原発とリニアを関連付けて理屈を組み立てる事自体に無理が有る。
いきなり東京から名古屋までつなげるとか言うからみんな不安になる
かといって一旦山梨まで稼働させて様子見してもメリットある人少ないしな
電気代値上がりの方が地元にとっては切実な問題だわ
電力問題浮上で北陸新幹線延伸よりも期待感が低くなってしまった
百歩譲ってこの学者が言う原発3−5基分という主張が仮に本当だとしても、それは全発電量のわずか1%や2%程度。
10%とか15%を平気で強制的に節約させる今の政策が実現出来るなら、楽々ひねり出せる程度の電力量に過ぎない。
それに、
>>1はなんだかリニアは別に原発で作った電力でないと動かないかのような事をにおわせる書き方だが、
火力で作った電力だろうが、地熱で作った電力だろうが供給されれば動くよ。つまり、原発がいやなら火力発電所からの
電力とかで動かせばいいだけの話。リニアと原発を無理やりからめる論法には無理が有りすぎ。
>>577 リニアの正式名称が中央新幹線だから、ようはリニアでOKと言いたいんだねわかるわ。
>>580 東京名古屋間だとリニアより飛行機のほうが倍近く時間がかかるし、もともと航空機は
短距離だと燃費がかなり悪くなるので航空会社側がやりたがらないだろう。
>>581 店を修繕維持するのが難しいから新しい店舗を作って代替えできるようにしておく。
ついでに新しい店舗で集客もする。
というのがリニアの計画なんだけど・・・
>>584 半分はさすがにないな。
エンジンの効率アップが難しいから最近は軽量化or大量輸送化しているけど、どちらの
道も燃費半減はかなり厳しい。
原油価格半減はもはや期待できないし。
598 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:59:49.58 ID:zARTf6SP
リニアはマジでいらね
なんで新幹線で駄目なのか意味がわからん
時速500キロで走るってふざけてるは
ゆっくり駅弁食えるのか?
胃がおかしくなりそうだけど
ついこの前時速1000キロで飯食ったのでその心配は要らないかとw
でも、新幹線で時速400キロで走れば充分な気もするなあ。
600 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 18:28:20.02 ID:zARTf6SP
まあ前世紀の考え方だよね
とにかく必要性を考える以上に進歩するのが善だった
時速10キロより50キロ、50キロより100キロ、100キロより500キロ
名神高速が出来て自動車が100キロで走れるようになった時、21世紀には200キロ以上で走ってるに違いないと誰もが思った
同じ頃新幹線で200キロを実現した時、次の時代を考えて500キロのリニアに着手してしまった
時代はそのようにはならなかったにもかかわらず、走り出してしまったリニア計画は止められなかったということだなあ
何故そこで気圧が出てくるの?
新幹線と同じ規格でいいよ
N700か新型でいい
中央は東北と直通可にすればいいのに
>>601 所要時間が短いほど需要が延びるという基本的な考え方がまだ否定されてないから、
リニアも問題ないんだよ。
レールの保守のコストほかを考えたら
新幹線と同じ規格で300kmだせる路線にすればいいのに
品川で車庫共有すれば
震災時に使いまわせる
606 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 18:38:06.70 ID:zARTf6SP
地下と空の上では同じ速度でも違うかと
飛行機のると頭が痛くなるタイプなんで
607 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 18:45:59.71 ID:nPwuctee
バカ学長は
何処の原発の3、4基を引き合いに出して言ってるんだ
(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?
旧国鉄の流れで
JR労組は老組だな( ^o^)ノ?
で組合的には今の東海道新幹線の路盤劣化の全面修復
又は、部分補修をどう考えているんだろね(゚д゚)?
>>606 気圧の変化に弱い方?
だったらB787はかなり改善されてるみたいだよ。
リニアだと登坂能力が高いから気圧の変化はでかそう。
現状でさえ直下が活動集合地帯で超アブナイ若狭湾原発銀座を稼働で
なんとかギリギリの電力供給なんだろ・・原発数基分の安定供給が必須な
リニアは、大阪まで引くのは無理
>>609 30年後も無理と断言できることがスゲーよ。
>>610 無理ったら無理
30年後の大阪など名古屋はおろか福岡にも劣るのは確実
そんな衰退都市にリニアを通すのは愚の骨頂
612 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 19:32:25.83 ID:zARTf6SP
30年後に無事リニアが開通してるか?
道路や鉄道の
計画でその通りいくほうがプププ
>>601 コンコルドがその考え方だよね
飛行機ももっと速く飛ばさねばならないって
結局速くも無いが大量輸送できるジャンボジェット機に見事に敗北した
リニアとコンコルドってどこか似ていないか?
リニアより豊橋から熱海まで快速列車走らせた方が
よっぽど地元民の利益になる。
電車賃も安く東京へ行ける。
615 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 21:34:35.50 ID:LbWw/iWo
>>607 公共事業で修復するべきだと思うよ
リニアなんて無用だね広軌で新大阪で打ち止めで良いよ。
乗り入れ? そんなのは必要なのかと言いたい。
616 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 21:35:38.75 ID:LbWw/iWo
>>615 あのさ、新幹線→リニアは防災での意義もあるっての。
書き込むなら少しはスレを読めよ。
618 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 22:27:10.66 ID:zARTf6SP
防災なら原発止めろアホ
線路の上に太陽電池を設置しろ
>>617 大平洋側通るから北陸新幹線に比べて防災面は弱いだろ
しかもリニア自体過去の震災時の実績がない
>>618 リニアと原発は関係ないっつーの。
電力不足で顔面に青筋立てるならパチンカスに突撃でもしてこいよ。
>>620 東海地震を想定するなら、むしろ早急に取り組むべきだろ。
それに実績うんぬんって的外れな批判はおかしいっつーの。
実験室レベルで数千回やれば満足するってのか?
>>621 短距離でもいいから実際に営業して走らせないと実績にはならんだろ
そもそも東海道新幹線の震災対策でリニアを挙げてる政治家なんているの?
623 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 23:43:03.88 ID:zARTf6SP
>>621 地震は地面が揺れるだろ?
大深度地下のリニアなんて恐ろしいだろ?
トンネルが歪めば500キロで突っ込むよ
スーパーコンピゅたーでシュミレーションしても
意味ないのは福島で実証済み。
>>622 高速鉄道の運用ノウハウなら新幹線で蓄積済みだろ。
屁理屈はいい加減にしてくれないか?
>>623 ほうほう、新幹線だと更に被害が広がりますねえ。
早急にリニアに移行するべきだと思いました。
>>624 新幹線とリニアは別物だろ
屁理屈はあんたの方
いいから震災時にリニアが新幹線の代替になると言ってる政治家とか学者挙げてみろよ
誰もおらんわ
>>623 飛行機が市街地に墜落した方が被害は大きいよね
627 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 02:42:25.31 ID:1Ix6tRBM
>>625 なんで政治家と科学者じゃなきゃならないのか、さっぱりわからん。
新幹線とリニアはルートが全く違うから、片方がダメになっても
もう片方が大丈夫な可能性は、普通に考えられることだろ。
リニアって実現無理じゃね?
何だかんだ言って
新幹線のほうが省エネなら、新幹線でいいよ。
リニアは新幹線より省エネにできるまで造るなよ。
631 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 07:39:27.06 ID:qKTwmReV
>>624 阪神淡路で新幹線は以外と早く復旧してたけど
直角じゃなくプレート型の東海沖は地下はヤバくね
ガス管ですら歪むし、地面がずれる訳だから。
高架なら地面と一緒に移動するだろ
632 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 08:02:58.77 ID:1Ix6tRBM
>>630 時速500km出す新幹線よりは、リニアの方が省エネかと。
633 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 08:08:58.14 ID:PWVe7Gz3
リニアじゃなく普通の新幹線を走らせろ
時速360キロで1時間半で大阪に行ける
>>613 コンコルドは価格が高すぎて敬遠された。
リニアは東海道新幹線+1000円なので、コンコルドの例は全く適用できない。
>>615 東海道新幹線はあくまでJR東海が管理する路線なので、それを公共工事で
修繕しようと考えること自体がおかしい。
>>623 地下の方が地震に対しては安全だよ。
常識レベルの話。
>>633 それじゃ得られる利益が減ることがわかりきっているから無理だね。
>>627 素人の予想なんていくら聞いても仕方ない
有事になっても誰も責任取らないからね
だから政治家や学者でリニアが東海道新幹線の代替になると言ってる人がいるか聞いたわけだが
北陸新幹線を代替で使用できると言う人がいても
リニアをそれで使用できると言う人は聞いたことがない
リニアをつくりたいJR東海ですらそんな無責任なことは言わない
>>633 全くその通りだと思う。
リニアで1時間になった場合と新幹線で1時間半になった場合とでコストを検討すべき。
どうしてもリニアじゃないと駄目な理由があれば別だろうけど。
リニアつくる金があるなら万一の大地震のときに
東海道新幹線を始めとしてJR東海の路線をすぐに修繕する金として
大事にプールしておいて欲しい
>>637 >大事にプールしておいて欲しい
プールすると、国に没収される。 で、ナマポや老人医療費になる。
まあ、プールなんてしたらそんなに儲かるなら運賃下げろって奴が沸いてくる。
>>636 新幹線では2時間かかる。
輸送量はリニアの約53%で、維持費等考慮してもリニアの方が収益が大きい。
1時間半は勾配を考えるとかなり厳しい。
本気でやればできるかもしれないが、開発期間と増える電力量が枷となる。
リニアはその点、現存のデータだけでどうなるか容易に予測できる。
リニアに使った方がJR東海にとっては得ということか
リニア建設中に地震が起きて
既存路線を直す金もないというのが最悪
>>637 修繕よりも予防のためにリニアを作るって理解していないのかね、この人は。
>>637 新幹線大規模改修引当金として毎年100億円くらい積み増ししていて、
2012年3月末で3000億円強ある。
リニアのお金とは別にね。
>>643 ?
予防じゃなくて保険だろ
JR東海ができる範囲でもう一本路線つくって保険をかけてる
北陸新幹線が代替になっても東海にはメリットはない
リニアが生きてればそっちで稼ぐ
でも電力が不足なら共倒れ
646 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 12:40:32.34 ID:qKTwmReV
プールしすぎだろう
特急料金値下げしろよ
>>641 輸送量なんて今現在東海道新幹線+10%で足りてる上に今後需要が減るんだけど。
MAX輸送量で試算したらおかしくなるよ。
>>646 安易な値下げは需要と供給のバランスがとれなくなるから普通はしない。
ただでさえ、東京発着は限界に近いし。
>>647 +10%が本当に正しいと思うなら、予測手法を公開してほしい。
でないと検証ができない。
JR東海が公開している数値は予測手法や元にしたデータも記載されており、
既にJRTTが検証している。
>>636 リニアと新幹線では同じルートが取れないんじゃね
南アトンネルなんかリニアの登坂能力があって可能なんだし
諏訪回りじゃ1時間半は厳しく感じる
>>648 予測じゃなくて現状の需要の話ね。
新幹線利用者に航空機利用者を足すと+10%ってこと。
高速バスや自家用車利用者は考えなくてもよかろう。
>>649 どうせトンネル掘るんだし、大都市近辺は地下だし、東京も大阪も標高変わらないんだぜ。
652 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 15:39:12.04 ID:PWVe7Gz3
>>649 九州新幹線は35パーミルで運転してるし、50パーミルでも360キロ運転は可能。猫耳ブレーキの出番
東海の鉄道はみな人力鉄道にすれば良い。
>>650 へぇ。それが何に繋がるの?
今後需要が減ること?
不景気が数十年続くなら需要も減るかもしれないが、人口が若干減る程度なら
ほとんど影響はないよ。
リニアにはね。
>>654 ごめん、何が言いたいのかわからない。
もしかして移動手段に需要が左右されると思ってる?
今の新幹線のキャパでさえ全席満席とは行かないし、中央新幹線が出来てキャパが倍に
なったら余りまくりだよ。
>>652 九州新幹線は35パーミル区間では速度を落としている。
速度を落とさずに走る場合、上りは必要な電力が増えるし、下りはまず
抑速ブレーキを開発しないといけない。
35パーミルを350km/hで走るのはそれくらい難易度が高い。
>>651 平地をただ突っ走るわけじゃないから、起点と終点の標高が同じというのは
なんの意味もない。
コンコルドが失敗したのは時代は速さより安さであったから
前部投影面積を減らし居住スペースを減らして速さを追求したら
飛行機のミニバンみたいなジャンボに負けた
コンコルドは米国もソ連も時代じゃないと撤退したのに意地で完成させた高速旅客機なわけだが
時代的にもリニアの発想はコンコルドと同じなんだと思う
スポーツカーが淘汰されミニバンだらけになった自家用車にも共通するわけだが
もはや誰も今以上の速度アップは求めていない
名古屋東京を1時間で運ぶより2時間にして半額のほうが客は喜ぶ
今すぐ開通してもどうなんだろうと思うシロモノ、果たして30年後成功するのだろうか
>>655 需要はよほど価格差がない限り、所要時間に左右される。
それに、リニアができたら新幹線は今の2/3くらいに需要が落ちるから、
当然本数を減らすなどしてくるだろう。
>>656 コンコルドは早くて高い乗り物だが、リニアは速いだけで価格はほとんど
変わらない。
もっと例は選んだ方がいい。
>>658 従来よりもコストを引き下げるために開発するという発想がなけりゃ
これからの時代生き残れんよ
>>658 東京大阪の距離になれば需要は所要時間に左右されないよ。
新快速が速いから滋賀から大阪に通勤しようっとはなるけど、同じ時間になったから
東京大阪を通勤しようとはならない。
>>656 ほぼトンネルや地下だから関係ある。
ちなみに甲府の標高は260m飯田の標高は470m、余裕で上れる。
>>651 そのトンネルがリニアと新幹線じゃ標高が変ってしまって可能かどうかがわからなくなってる
>>661 南アトンネルは標高1000mくらいだよ
>>657 スポーツカーとミニバンって時短効果無いものと共通っておかしいだろ
高速だけでも制限速度がミニバン100kmスポーツカー120kmになったら変るよ
666 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 16:55:56.39 ID:DhhP21D3
リニアが出来た場合、
7時台の時刻表はどうなるんだ?
5分に1本の発車なのか?
>>660 通勤の話じゃないし。
時短は最も需要増に結び付きやすい要素のひとつだよ。
需要増に結びつくのは時短より価格の引き下げだろ
在来交通よりコストダウンされない新交通システムは確実にアウトだ
>>669 コストなら、新幹線よりリニアの方が人キロあたりのコストが安いから
リニアでいいということになる。
671 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 17:20:22.07 ID:PWVe7Gz3
>>656 ドイツICEは40パーミルを330キロで走っている。勾配は鉄車輪の障害にはならない。回生ブレーキもあるんだし
>>670 新規に作ったら、その投資費用を減価償却に組み入れてコストを計算せねばならんということをご存知か?
>>672 どっちにしろ新規なんだし似たようなもんでしょ
>>667 わざわざ1000mのところにトンネルを掘る事。
JRって自前の発電所を持っているんじゃなかったか
>>675 >JRって自前の発電所を持っているんじゃなかったか
JR東日本だけ、自前の発電所があるらしい。
だからJR東海には無い
677 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:29:34.50 ID:ilmxonMs
NTTのように太陽光発電に参入して自前の発電設備を持て。
>>671 ICE3は40パーミルでは300km/h。
それに、下りの方がブレーキの関係で難しい。
回生でいいとかそんな単純な問題じゃないから。
>>672 新規の新幹線とリニアで比べているから当然それも含めて比較している。
>>674 諏訪を経由する方がコストがかかるから。
>>642 リニアが開通する時期って何気に危ないタイミングだったりするよね
過去の東海地震・東南海地震の周期はだいたい平均100年ぐらいで
直近は戦時中の1944年
つまり2045年は一番危ない時期ということになる
阪神大震災からちょうど15年後に東北の地震が起きた事を考えれば
また15年後ぐらいに巨大地震が来てもおかしくはない
ちなみに昭和東南海地震は昭和の三陸地震の11年後に発生したから
>>671 直線なら結構登れるけど
カーブとブレーキが同時にくるとまずいはず
リニアは有利
新幹線を補修しながら使えば一番安上がりだろ
東海大震災が起こって流されたらその時考えればいい
東海は首都直下と福井大地震と連動するからちょっとやそっとじゃどうせ立ち直れまい
つぶされるインフラも借金も少なければ少ないほど損害は少ない
683 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 23:39:44.95 ID:1Ix6tRBM
>>655 >今の新幹線のキャパでさえ全席満席とは行かないし、中央新幹線が出来てキャパが倍に
>なったら余りまくりだよ。
本数減らしたり、編成短くしたりすればいいじゃないか。
東海道の半分しかお客さんがいない山陽新幹線や東北新幹線だって、
立派なドル箱路線なんだぜ?
>>682 > 東海大震災が起こって流されたらその時考えればいい
そんなこと言ってられないから修繕費用を積み立てているし、さらに別線を建設しようと
している。
>>1 >山梨県立大学の伊藤洋学長は、乗客ひとりを運ぶエネルギーをもとに「リニアには
>原発3〜5基分の電力が必要」とまで推計する。
てことは羽田〜伊丹便てたかだか2割の人間の移動のために、
原発6〜10基分≒火力20〜30基分の石油を瞬く間に燃やしてるんだ
すごいねぇ、有るところには有るもんだねぇ
>>678 諏訪を経由するとか一言も言っていないんだが。
260mの甲府と470mの飯田を結ぶのに1000mのところにトンネルを掘る必要あんの?
>>683 だったらリニアほどのキャパは必要無くて中央新幹線で良いじゃん。
>>686 土被りを押さえるにはできるだけ高い点でトンネルに入るしかないから。
赤石山脈は3000m級が連なる山脈だから、甲府の標高からトンネルを
建設するとか普通は考えない。
>>686 一つはトンネルを短くする為に標高を上げてる
もう一つはそれより低いところではトンネル自体が可能か怪しくなる
原発の電気で動かすのならリニアには乗らない国民運動が開始されますよ
>>689 リニアが動くと浮いた航空燃料(実はガスタービンに好適)を火力発電に回せますよ
リニアと新幹線で使って尚余るので、残りは御家庭と経済活動でご利用下さい
エネルギーってやつは金さえあれば買えるんだよ
原発だろうがガスだろうが自然エネルギーだろうが
問題なのは、この国はどんどん金がなくなりどんどん経済力が弱り人口がどんどん減少し
商売がどんどんつぶれてゆき、金儲けの手段がますます減っていき、どんどん貧しくなり、移動需要って奴もどんどん減少していく
その中で借金をして新しいインフラを作って供給力を増やすことがどれほどアホなことなのか
前例なら腐るほどあるし、生煮えの技術が崩壊を早めるのは原発が実証済みだ
リニアってさ、そんなに必要ですか・・・?
694 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 23:36:06.43 ID:T6TTvtug
必要だよ。
日本が製造業国としてのビジネスモデルを捨てないならね。
696 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 04:30:05.60 ID:m6Fn3NR/
>>693 いわゆる愛国者でホルホル大好きな人は切望してるみたい。
697 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 06:16:32.48 ID:hH9rWoE0
ターンXの起動みたいなものか?
698 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 06:29:34.42 ID:zLbPjUVM
東海道新幹線をチューブに入れたらどうか。
安全で快適。
699 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 06:41:20.68 ID:0wRj23aN
どうせ東南海でぶっ壊れるんだから下らんものつくんなwww
新幹線はまぐれで安全を確保していたが、日本の劣化度合いを見ても
リニアは大惨事で終了するような気がするなw
それに速度アップってそんなに必要とされているのかね
東名高速の速度を引き上げろとか言わなくなったし
旅客機を速度アップさせる新技術を開発してるとも聞かない
やっぱり今の時代重要なのは速度よりも低コストと低消費なんだろうなあ
リアルな移動を減らして通信で対応させる技術の発展という方向も影響してるんだと思う
もうすでに時代遅れなリニアをさらに30年も先に作ってどうするの?という気がする
日本の腑抜けから言うと大事故を乗り越えて前にすすめるのかが心配
>>702 技術的にも工期もコスト等総合的に見てだろうね。
あと単純にトンネルは短くしたいって思いもあるだろう。
標高500mくらいだと50km超のトンネルにあるからね。
705 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 11:29:34.56 ID:YQNOkZhB
俺は30年後に無事開業してないほうに賭ける
>>703 50kmくらい掘ったらよさそうなもんだと思うが。
>>706 建設中で世界最長ゴッタルドベーストンネル
全長は57km
ってのがある参考までに
708 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 12:30:46.96 ID:YQNOkZhB
超電導リニアなんて技術者のエゴだよ
リニアは地下鉄や日本版LRTみたいなので
地域コミューターとして発展させるほうがいいよ。
>>706 山岳トンネルは掘るのに時間がかかるから、できるだけ短い方がいい。
50kmのトンネル1本より、25kmトンネル2本の方が安いというのもある。
掘ったらよさそうって、国の事業じゃあるまいし…
>>708 LRT用のリニアじゃないし。
710 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 12:50:55.56 ID:STsjSUcG
>>700 リニアは新幹線よりは高コストで高消費なのは事実
ただし飛行機よりは低コストで低消費。新幹線を速度アップさせても
東名阪で9兆円とまで言われる建設コストに見合う飛行機からの転移は
見込めないからリニアでやる。
法律で成田・羽田・茨城⇔伊丹・関空・神戸を禁止にできるなら
新幹線でも問題ないかもしれないがそんな法律を作れるわけがない
新幹線の速度アップ自体はリニアを建設する気がないJR東日本が
東北新幹線で必要なので常に技術を高めている。
旅客機の速度アップ自体の技術はコンコルドが運行してたようにとっくに確立している
ただしあまりにコストが合わないからコストに合う技術を確立しようとしている
ちなみにB787はB767より時速で50キロほど速くなっているよ
>>706 そんな簡単にできればいいんだけどね
緊急時のことを考えればできるだけ短くってのは仕方の無い事でしょう
>>709 具体的にいくらかかるの?
トンネルはさておき、全線では新幹線の方が安上がりなんじゃね?
713 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 13:15:13.91 ID:YQNOkZhB
>>709はどうしてもリニアが欲しくてしょうがない子だな
714 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 16:20:18.14 ID:R1P3qqsR
>>1はなぜわざわざ
原発○基って書いてんだ?
火力○基で問題ねえだろ。
715 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 16:30:53.71 ID:Eof+5Wsz
反原発の人は火力発電を数基造ればいい。
風力派の人は、5MWの大規模風車を数千基海に浮かべれば済む、
太平洋の30km四方の海域があれば並べられる。
太陽光なら、関東平野の空いている場所に敷き詰めれば済む。
常温超伝導の合金が出来れば一気に使用電力減るんじゃないか。
717 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 17:24:44.91 ID:YQNOkZhB
省エネに向かう時代に
電力増やすのはいかがなものかっていう問題提起だろ
やるなら東海道新幹線のリニア化と省エネ化のほうがまし
中央新幹線と北陸新幹線と東海道新幹線
3つもルートいらね。
北陸新幹線が先にできたからバイパスは北陸新幹線で良い
中央リニアいらね
これ以上新幹線いらね
10年もすりゃあ勝手に日本が衰退して電力余ると思う
>>718 そしたら利用需要そのものも無くなるじゃん
ヒコーキと新幹線で十分と。新幹線も東名もパンクしないから
バイパスイラネとなるのでは
どこかで見たんだが日本のエネルギー消費量は2015年あたりにピークを打って
GDPの減少とともにエネルギー消費量も減少に向かうとあった
ほっといたら電力使用量も減少してしまう
原発を推進してさらに拡大させようとしていた状況で電力が余ってしまったら困る
そこで為政者たちはCO2の削減のためと銘打って
ガソリン自動車を電気自動車に、航空機を新幹線へ、ガスからオール電化へと
本来なら効率の良い燃焼機関から、CO2を排出しないクリーンな原子力(笑)で作る電気へという流れを作り
電力消費拡大とさらなる原発推進を目論んでいたんだろうと思う
電力消費を増やしたいのかプルトニウムを増やしたいのか定かではないが
リニアもその原発推進の流れの中にあるというのはまんざらありえない話ではない
現実としては電力への積極的な切り替えを推進できない中
昨年からの電力需要の急落で日本の電力消費量はおそらくピークは打ったんだと思う
>>717 北陸新幹線なんてバイパスに成り得ないでしょうよ。遅いし、遠回りだしねぇ。
>>690 お前が作ったプラカードの写真か?
ていうか、同じ写真を前にも見たし、元締めから配給された写真を、お前ら工作員が拡散してる訳か。
>>712 まず甲府から飯田まで標高300mと標高400mをつなぐトンネルを掘るとする。
はっきり言うが、土かぶり最大2300m程度という、日本のトンネルの歴史の中で
初めての規模のトンネルになるため、知見がほとんどない。
スイスで建設中のゴッタルド基底トンネルが規模的に似ているが、こちらは
単線トンネルを2本掘る計画なので、リニアの場合(複線用トンネル一本のみ)
とは若干異なる。
このトンネルが、現在のレートで約6600億円。
複線用でまとめられる点を考慮しても、「安く」見積もって4000億円程度はかかる
だろう。
工期も10年で足りるかどうか。
一方、甲府から高架で登って行って標高1000m地点から入る場合は過去に
日本で施工された実績のある土かぶりに近くなるため、過去の工費からおおよその
見積もりが可能になる。
同じような25kmトンネルを2本建設する場合、「高く」見積もっても2500億円程度で
済むだろう。
同時に進捗させれば、およそ7年でできる。
あと全線新幹線って何のことよ?
724 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 21:56:43.19 ID:YQNOkZhB
>>721 北陸新幹線が無ければ中央で良いと思うけど
実際できてるからね。
震災のバイパスなら日本海走る北陸でいい気もするし。
本州の東京大阪ルートに3ルートもいるかな
無駄だと思う
>>724 東京「名古屋」大阪のバイパスだから北陸じゃ担えるかどうかわからない。
というのと、この「バイパス」って「JR東海にとっての」という説明が入るから、
北陸新幹線じゃ最初から条件を満たさないんだよね。
ID:YQNOkZhBがどうしてもリニアが嫌でしょうがない子なのは分かったから、
ビズ板に来たなら数字ぐらい出して語れ。
705 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 11:29:34.56 ID:YQNOkZhB
俺は30年後に無事開業してないほうに賭ける
708 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 12:30:46.96 ID:YQNOkZhB
超電導リニアなんて技術者のエゴだよ
717 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 17:24:44.91 ID:YQNOkZhB
省エネに向かう時代に
727 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:12:56.00 ID:F65/2qbN
>>683 >>655 >今の新幹線のキャパでさえ全席満席とは行かないし、中央新幹線が出来てキャパが倍に
>なったら余りまくりだよ。
>東海道の半分しかお客さんがいない山陽新幹線や東北新幹線だって、
>立派なドル箱路線なんだぜ?
それならば東阪の区間は、東海道新幹線、北陸新幹線、リニアが並んでも問題無いな。
ただ災害時のバックアップ機能、日本海側の発展という建設意義では北陸新幹線の圧勝。
巨額の建設費と長期間の工期、電力不足の昨今の現状を考えるとリニアは建設凍結でよかろう。
別に今すぐ作らないといけない理由なんてないだろ。
>>727 建設するJR東海から見れば今すぐ必要な路線。
国が必要だから(国のカネで)建設するというわけじゃない。
本当にJRにとって必要かねえ
一番おいしいのは減価償却してしまった現行新幹線を出来るだけ長く使い倒すことだろう
原発と同じだ
しかしながらリニアにいままで投入した研究リソースや国費を無駄にしたと言われかねないから
実現性の薄いリニア計画をぶち上げたじゃないかと予想
ポーズだな
30年後とか、5回くらい役員が代替わりするころに完成なんて言ってる時点で本気度を疑う
どうせ30年後なんて高速鉄道の需要が今の半分位に落ち込んでるだろうことはJRが一番良く知ってるさ
>>729 東海地震で東海新幹線壊滅してから復旧するまで、
JR東海はなんで食ってくんだよ。ナマポか?
東海大震災を心配するならもっとピッチを上げるんじゃない?
それこそ明日起きるかもしれないわけで、東海道新幹線壊滅したらJR東海は明日から30年間なんで食ってくんだ?ナマポか?
そして常磐線のごとく不通区間がうまれるんですね
733 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 10:28:52.49 ID:8bIWYc0S
原発がなければ動かないんだったらリニアなんか不要
>>734 その頃には偉い人がみんな死んでるからどうでもいいのさ
原発と同じで40年を60年に60年に100年に
日本列島が崩壊するまで長くは無いし
経営者の皆さんの寿命もそんなに長くない人たちですし
自分たちが生きてるうちだけ儲けられれば・・・・・
737 :
蒼いの人:2012/06/17(日) 10:44:09.42 ID:94T11dDM
リニアは電気食いな面と今更感がアレだけど、既存の新幹線が…。
あの高架橋が直下地震に耐えれると思うのは原発推進派くらいじゃね?
もうさ、ふつーに第二東海道新幹線を作ればいいんじゃねの?
>>738 バイパスだから、東京・名古屋・大阪で同一駅を使わないといけないというのが大前提に
なるけど、経路まで同様にしたら、地震等の災害時に同時にぶっ壊れる可能性が高くなり、
バイパスにならない。
それに、名称こそ中央新幹線だけど、JR東海は「東海道新幹線バイパス」、すなわち
これこそが第二東海道新幹線というようなスタンスでいる。
>>729 実際完成する頃には葛西とか山田とか
今の経営陣の大半は死んでるだろうから
誰も責任は取らない、というか取れない
例え開業初年度から赤字になっても
その責任は今の若い世代の社員に押し付けて
自分たちはダンマリを決めこむ算段だろ
まあ、そこまでいかなくとも
今までは「国鉄の借金があるから…」という理由で
社員の給料を値上げせずに済んだのを、これからは
「リニアを作るため…」という口実で人件費を
低く抑えられるからな
合理化とセットだと思う
>>740 JR東海の給与水準って、東証一部の商社以外を比較した中ではトップの水準では?
>>741 だから、これ以上給料上げろと言われたら困るだろ。
現状維持であれば、若い世代が割を食うだけだから
年寄りは何も困らない。
>>742 いや、リニアをやらなくても東海道新幹線のリフレッシュ工事に数兆円持ってかれるから。
それに、定期昇給は普通に行われているから若い世代が割りを食うというのは考え難い。
>>731 なぜJR東海が単独事業に踏み切ったか、近年若年採用者増加させたか、
開業年度延期したか、基本的なこと調べもしないし理解できてないだろ。
どうせ東海道の予備は必要だし、リニアのルートで新幹線走らせれば良い。
>>745 リニアの2/3のコストでできますが、利益が2/5になるのでそんなことはしません byJR東海
千葉と長野をむすぶ
新幹線もつくってくれ
いがいに広い千葉にはリニアの駅が3駅あっても不思議ではない
五畿七道なら千葉や茨城あたりも東海道なんだから
古代にならって延伸すべし
連投スマソ
749 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 08:15:44.05 ID:4YMrzBZ7
電力不足だからあげ
オタにはつらい季節です
中国ではとっくに普通に走ってるんじゃなかったっけ?
751 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 09:15:25.85 ID:ALIcZF9U
山掘ったときに出るガス温泉地下水で発電すれば?
アタマおかしい
753 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 23:33:48.19 ID:DjW0zgpj
新幹線コンクリート建造物大丈夫か?
熱田区の線路近くに住む同僚が昔は騒音もコンクリートにはねかえるような
張りがあった騒音だったが
ここ1年半くらいに至っては騒音がコンクリートに吸収されてるような
にぶい音質に変わってきたと言っていた
コンクリート建築物はせいぜい人が歩く程度だが新幹線は猛スピードの
重量物が過密になって走っているからね
もう50年経つだろ線路の悪さを車両の乗り心地性能でおぎなうのも限界だとと
思うよ
まあさんざん言われていることだけれどもね
おいおい・・・
こんなの20年以上も前に中日新聞に掲載されてた話だぞ?
こんな事も知らないで原発事故前はリニアリニア言ってたのか?
馬鹿じゃねぇの?
>>754 これインチキ計算に適当な指数を掛けたみたいな話だぞ
756 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 22:15:24.08 ID:v3veld0c
757 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 22:22:18.75 ID:Wk+Nyl5x
中国人が運転しろよ
小型核動力を車両に載せて。解決。
リニアできるのって、30年後ぐらいだっけ?
そのころには名古屋がなくなってるだろw
760 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 23:59:03.73 ID:BmoqeP4v
http://goo.gl/aWUl4 「これは脱原発の実験だ。効くかどうか判らないから大飯の3号4号を止めて確かめろ。
実行はアーナンダ、お前がやれ。」と私は指示されました。
しかし私は現場に行ったものの、関西の皆さんに停電をかけることに
踏み切れずに失敗し橋下徹氏から「お前はどうしようもない奴だ。
お前は実行に向いてない。ミラレパを補佐しろ。」と私は指示されました。
原発反対さえ言っていれば自分は正義の味方みたいに勘違いしているよな。
大事なのは原発にかわる新エネルギーをおもいつかなきゃいかんのに
くだらないイデオロギーごっこのためにそれすら否定される状況
よくあるパターン
渇水→節水要請→節水→料金収入減→水道料金値上げ
電力不足→節電要請→節電→料金収入減→電気料金値上げ
763 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 00:53:54.61 ID:yEggR00X
リニアなんてポシャる!
LCCが東京〜大阪を多く飛べば飛行機の方が客が多いはずだ。
片道2万円と片道2千円ならどっちを選ぶかだな。
なおさら、今後、貧乏人が増えていくのだから赤字になるのは必至。
やっぱ長期的に物事を考えないJR倒壊は倒壊の道を歩むかもしれない。
764 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 00:56:05.52 ID:zKDQ9d6P
>>763 もうちょっと勉強してから書き込もうな。
うむ、リニアのためなら仕方ない
財務省はまず自分の財務を改善してから
新幹線にはんたいしれ
わるすぎるだろ
俺、将来はリニア新幹線のパイロットになるんだ!
769 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 17:36:02.86 ID:aulbKB4d
>>764 東京〜大阪間の飛行航路なんて一社独占じゃないたろ?
倒壊の東京〜大阪間のドル箱もいつまで堅実できるか?
JR倒壊工作員なのか?
770 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 19:17:09.22 ID:1QZW4L4n
いいんじゃない。
やりたいようにやらせれば。
日本は間違いなく破綻する。
>>769 新幹線は1時間当たりのぞみ6本で約8000人を東京駅から送り出しているけど、同じことをLCCに
大人気のA320でやろうとすると30機/60人必要になるし、エアアジア・ジャパンが導入予定の
A330でも20機/40人必要になる。
(東海道新幹線は平均乗車率7割らしいので、1323*6*0.7の数値をもとに航空機の平均的搭乗率
を加味して概算した)
東京大阪間だと航空機は最短で1:40で折り返せるから、東京を発った航空機+操縦士が再び
東京から発てるのは3:20後。
それまでの間、A320基準なら200人、A330基準なら132人の操縦士が東京を発つことになる。
独占とかは関係なく、単純に計算するだけでこの程度の人員が必要。
リニアとか新幹線とか、本当にくだらんよねえ
昭和の臭いをプンプン漂わせ、何十年後かに実現させる骨董品
あっといわせるんだったら移動せずともすべてが済むシステムでも作ったほうがいいぞ
遠からず実現してしまい移動需要がお払い箱になるかもしれんのに
移動なしで済むシステムって、それこそ「家」とか「物流」とかのシステムがなくならない
限り実現できんと思うけど。
TV会議とかでたときは、これで移動需要減るかも、なんて思ったけど、実際は増える
一方だし。
774 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 21:35:39.08 ID:jbEJYbVu
>>769 今やドル箱は東京〜名古屋
大阪までの遠し客なんてほとんどいない
名古屋駅での新幹線の乗降風景を見れば一目瞭然
リニアの欠点は 福岡までの延伸計画がまるでないな
これからの福岡の発展を考えると
まるで片手おち 半端なし
777 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 10:35:53.91 ID:yACJ84xF
買っちゃえば良いのにね。断層の上にある原発とかなら安く買えるんじゃないの?
新幹線でボロ儲けしてるから お金持ちなんでしょ、JR東海って。
リニアモーターカーはもう時代遅れだし健康への影響対策が日本ではできないからやらないほうがよい
IT化で紙が無くなると言われてもちっとも無くならないかえって増えたという意見もあったが
結局、最近やっと本格的に減りだしてる実感が出てきたな
家の中でも最近は本や広告、新聞が非常に邪魔臭く感じる
一番活躍するのはプリンターではなくOCRスキャナだったりする
紙減少もそうだったようにすぐには対応できなくて一時的に出張など増える場合もあるだろうが
オフィスのネット化は確実に移動需要を減らすと思う
もうパソコン関係でアキバに行くことは無い、電気屋さん本屋さんさようならアマゾンさんこんにちわ
そういうことさ
いや世の中通販だけが移動需要というわけじゃないし・・・
781 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:25:05.97 ID:cdecv2uT
なんかここの住人がいかに世間離れしてるかが
よくわかる書き込みだな
テレポート技術ほしいなら未来技術やら妄想スレでも行けよw
新型の原発10基ぐらい新設すればいいだろ
783 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:35:33.80 ID:d6Up6Zc8
東みたいに自社で発電所を抱えたら?