【食品】福島のモモでレトルトカレー 山梨の農園が試作品[12/05/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
原発事故の風評被害の解消に貢献しようと、山梨県甲州市のモモ農園「ありが桃園」が
福島のモモを使ったレトルトカレーの商品化を進めている。
試作品のパッケージには甲州と福島、幸福をかけて「甲福カレー」の文字。
6月2日に福島市で開かれるウオーキングイベントで甘くまろやかな味わいを
お披露目する。

園長の手塚優さん(30)は2010年、傷ついて出荷できなくなった山梨産のモモを
生かし、モモのカレーを考案した。
ペースト状のモモを混ぜたビーフカレーは地元の土産物コンクールで最高賞を獲得、
農園の看板商品になっている。

昨年8月、「値がつかない」と聞いた福島産のモモを約20キロ仕入れカレー用に
加工したが、売り上げに自信が持てず商品化をいったん断念。
だがその後知り合った福島の地域振興団体のメンバーから「福島のモモでもカレーを」
と頼まれ、同じモモ農家を助けたいと考え再挑戦した。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120531/biz12053108580019-n1.htm
試作品を持つ「ありが桃園」の手塚優さん=山梨県甲州市
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120531/biz12053108580019-p1.jpg
関連スレは
【地域経済】福島の海水浴場、海開きへ いわきの1カ所[12/05/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337751244/l50
【環境】福島事故の放射線放出はチェルノブイリの6分の1 東京電力が初試算[12/05/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337911218/l50
【労働環境】日刊ゲンダイ本紙記者がまざまざと見た 福島原発廃炉作業の絶望 [05/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338274305/l50
【食品】「不二家ネクター」がかき氷に!桃をまるごと裏ごしした果汁を使用
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338285497/l50
2名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 09:18:47.28 ID:e15Uolcv
ひぃ
3名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 09:19:25.49 ID:PbWdoT8d
やめて!
4名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 09:20:05.97 ID:QBMCeADa
降服・・・
5名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 09:21:19.68 ID:NWLCbxJL
恐ろしい…ヒ素入りカレーとどっちがヤバいかな
6名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 09:25:23.45 ID:7jwAipRW
山梨の他の桃農家が風評被害を受けそう
7名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 09:26:37.06 ID:HfcRNNhp
モモ + レトルトカレー
モモンガと読み誤った。いや斜め読みしていたんですよ。
8名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 09:27:01.14 ID:dgzNpVgX
これはテロ予告なのかな?
おお怖い怖い
9名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 09:36:08.77 ID:LQ5akL6V
いいね!
10名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 09:36:32.82 ID:1VEOE1t/
言っておくがそのカレーも「値がつかない」からな
11名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 09:37:39.26 ID:WcwJ4Rmq
確か100ベクレル前後の数値だったよね?
12名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 09:42:43.59 ID:Y9kZlY/F
>>10
大丈夫だよ、福島の桃とは書かないから。
13名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 09:46:07.24 ID:aoyou5Dg
放射能に拒否反応示すのに、原発再開には賛成とか言ってたら矛盾もいいところだな。
14名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 09:46:16.17 ID:snGXhbhX
>>11
そう、だいたい40〜80Bq/kg位て感じで稀に100超えする位
そして、長野山梨が不作で山形も小玉傾向だったのに福島は大豊作だったw
15名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 09:47:17.74 ID:kIoCa7Dz
ピッカピカのモモ入り!
16名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 09:52:22.48 ID:LWfWPuIy
放射脳はビズ板まで出張に来るなよ…ったく
17名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 09:55:05.38 ID:x79lCj5Z

福島1次産品に始まり、瓦礫拡散、原発再稼働。。。。

この毒を食らわば皿までと言う風潮はいつ歯止めが掛かるのだろう????
18名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 10:04:40.02 ID:XsFWwX6p
旨そうじゃん
19名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 10:08:57.04 ID:K5PtfAin
>>17
死なばもろともなんだろww
20名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 10:16:59.25 ID:OLO3n94c
>>13
予測が難しい放射能汚染や事故のリスクを認識した上で、原発がないと電力が足りない
現実をみて、リスクと電力需要を天秤にかけてひとまず再稼働に賛成することは矛盾ではないよ。
問題は再稼働後の方向性だが、俺はできるだけ速やかに原発以外の発電所を増設して、
事故リスクの高い原発を順次、20年程度以内には全部廃炉にして脱原発に進むべきだと思うが。
21名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 10:22:14.77 ID:zqEb4C9t
福島セシウムカレー(登録商標)
22名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 10:23:41.79 ID:9D4sKvii
1ベクレルでも即死
だから絶対イヤ
23名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 10:24:40.06 ID:FqGP6lic
なるほど、このスレタイは暗記したわメモも残したし
24名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 10:29:51.86 ID:Gcx204yW
ここの葡萄カレーと桃カレーのレトルトを食べたことあるけど、
桃カレーのほうはなかなか美味しかったよ。
山梨でも東北の野菜は売れてないのに、福島の桃を使うとか何考えてるんだろうね。
福島の桃が混ざってると嫌だからもうここのレトルトカレーは食べないことにする。
25名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 10:39:07.18 ID:kW0LZ6nA
桃は政府と東電に出荷するのが筋だろう
値がつくつかんにかかわらず一般販売したらマズい 
26名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 10:42:23.11 ID:Bwgflryw

ベクレカレーw
27名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 11:01:53.51 ID:EMdU/A8K
他の商品と製造ラインを別にしてくれ。ナベとか。
28名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 11:05:14.32 ID:s3tEfWiW
桃は大都会岡山の名産品だろ。
新幹線の岡山駅ホームで桃娘が販促を良くやってるだろ。
山梨はサクランボの栽培をやってないのか?
美味けりゃ、オジサンは好物だから買うんだけどなw
29名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 11:13:37.84 ID:XQvCQA36
えーと
それはおいしいのですか?
30名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 11:23:52.94 ID:s3tEfWiW
>>29
>>28なんですけど、私の事かな?
見た目も味も最高に良いけど、値段も高いですよ。
お土産には最高だけど、自宅で食べる分には地元の青果店が良いと思います。
31名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 11:40:03.93 ID:w6hkAiLY
怪しいカレー、セシウ(
32名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 12:14:50.59 ID:lgkLKo4r
禁断の果実w
33名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 12:25:23.87 ID:/QvhDc8T
福島といっても広いから場所によるな

福島でも、会津地方なんかは、むしろ東京周辺より汚染のレベルが低いぐらいだから、
それでも駄目なら、関東のほとんどの農作物もアウト
34名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 12:41:00.44 ID:Vbk4VJQb
放射線による熟成で旨味成分UP ?
35名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 16:03:27.29 ID:ycvOb0C5
>>17
チェルノのときって
「おれはこんなに被曝したんだからお前らももっと被曝しちゃえばいいのに」
って発言する人が多かったらしいよ。お医者さんの話として読んだ。
つまりそういうことだな…。
36名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 17:13:23.92 ID:gRfhY2qK
どこにも放射線を検査したと書かれていないところが
問題なんだよ。風評被害じゃないんだよ。
37名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 17:39:33.93 ID:2IGRmvzw
そもそも桃のカレーってどんな味するん?
38名刺は切らしておりまして
>>36
風評だろ?