【話題】米国のモノづくり熱を支える会員制工房『テックショップ』 [05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
アメリカの「ものづくり」熱は、ますます熱くなっている。ものづくりが好きな人々が
シリコンバレーで集まって開くお祭り、メーカーフェアーは参加者や入場者数を増やす
一方だし、一般人から募った資金を元にものを作って売るクラウドソーシングのサイト、
キックスターターは次々と面白い製品や起業家を生み出している。手づくりの小物や
服を作って売るサイト、エッツィーも相変わらず人気だ。

ものづくり好きの人々のコミュニティーであるこれらサイトについては当コラムでも
紹介したことがあるが、もうひとつ、ものづくりのエコシステムの中で忘れてはなら
ないのが、「テックショップ」の存在だ。

テックショップは、ものづくりのための大小の道具がそろった工房である。大きなもの
で言えば1000万円を超えるような工作機械もある。旋盤機械、3Dプリンター、プラス
ティック成型ができる機械なども揃っている。これらの機械にはコンピュータシステム
が統合され、三次元ソフトウェアで設計したものを、実際の材料に落とし込んで部材
として切り出すといったようなこともできる。小さなもので言えば、ミシンとかレーザー
カッター、木工作業のための道具などなど。

ともかく、テックショップは、何か作りたい人がやってくれば、ちゃんとそのための
道具が待っているという場所だ。すぐさまものづくりに専念でき、せっかくのアイデアや
やる気を、道具を揃えたり探したりするエネルギーのために削がれなくていいのである。

テックショップの工房は現在、全米5ヵ所にある。シリコンバレーに2ヵ所、サンフラン
シスコ市内に1ヵ所。アメリカのもうひとつのテクノロジー集積地と言われるノース
・カロライナ州のラリー・ダーハムに1ヵ所、そしてデトロイトに1ヵ所だ。近いうちに、
ワシントンDC付近にもオープンする予定という。

テックショップ内では、さまざまなものづくりをする人々がいつも機械や作業台に
向かっている。見知らぬ相手でも、メンバー同士はものづくり仲間としてすぐに懇意に
なる。互いに相談をしたり、できたものを見せ合ったりするのだ。ここで専門知識を
持つメンバーに出会って、製品開発が大きく前進したという例には事欠かない。
ものづくりのクラスもあって、機械の使い方や素材に関する知識などを学ぶことが
できる。テックショップからスタートして成功を収めた起業家のセミナーもある。
要するにここは、ものづくりの現場であり、学校であり、コミュニティーでもあるのだ。

テックショップは、連続起業家のジム・ニュートンによって2006年に創設された。
自分の発明物を組み立てるために工房を作ったが、それを使いたいと人々から要望を
聞くにつれ、ここにビジネスチャンスのあることを感じて創業。現在は全米で3300人
を超える会員が各地のテックショップに出入りしている。(※続く)

http://diamond.jp/articles/-/19247
2ライトスタッフ◎φ ★:2012/05/30(水) 15:25:24.67 ID:???
>>1の続き

テックショップでは1ヵ月の会費が125ドル、年間では1200ドル程度。大型の機械に
アクセスできることを考えると、ここではコストの面でもアイデアを手軽にかたちに
させてくれるというわけだ。数ヵ月だけ集中して製品のプロトタイプを作ってみる
こともできるし、ずっと通い続けて、いろいろなアイデアを断続的にかたちにし、
製品として売れるかどうかを試し続けてみることもできる。アメリカの起業家は
「ガレージで発明する」のが定説になっているが、現在の機械技術はますます高度化
している。自分でそんな機械を揃えるのは難しくても、テックショップに来れば
アップデートされた技術が使えるのだ。

テックショップで生まれた製品には、さまざまなものがある。スマートフォンに
差し込むだけでクレジットカードの処理装置となって、スモールビジネスの経営者
たちに人気のあるスクウェア、iPadケースをクラシックな職人技で作り上げて話題
を呼んだDODOケースなどはよく知られている。発展途上国の新生児を暖める
エンブレースは、その後GEヘルスケアが提携した。

テックショップは現在、企業や政府関連組織との提携も進めている。デトロイトの
テックショップはフォードと提携し、フォード社員がアイデアを試せる場所を提供
している。また、さまざまな基礎技術の開発をサポートしてきた米国防総省のDARPA
もワシントンDCでのテックショップのオープンに一枚噛むといううわさだ。

ものづくりのためのコンビニエンスストア。テックショップは、いわばそんな風にして、
アメリカのものづくり熱を支えている。アメリカには近い将来、製造業のルネッサンス
が起こると言われるが、テックショップのようなインフラがそれを後押ししていること
は間違いない。


3名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 15:33:40.49 ID:OUR/pC4P
ふむ。行ってみたい
4名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 15:34:40.86 ID:knn/S+nK
素人ほど無茶な使い方するもんだが大丈夫なんだろうか。
5名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 15:37:04.50 ID:HOIMZLNL
こういうのいいな
6名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 15:37:14.69 ID:odvpdOuR
面白いな
7名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 15:40:11.56 ID:zW0V5hJC
TVドラマ「大草原の小さな家」にも示されているように、
もともとアメリカ人はなんでも自分で作る文化があった。

DIYなんて趣味でするのはアメリカ人くらいだろ。
他の貧しい地域の人たちは生活のために自ら作る。
8名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 15:43:05.77 ID:cr/3/Ghm
あるよ日本にも
全てが揃ってるって感じではないが。
産業技術センターつうのが、都道府県に
9名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 15:56:05.19 ID:0NkhJmgh
>>1
アメリカ人にはDIY精神とガレージ文化があるのが素晴しい

ホームセンターDIYショップはアメリカで始まって、世界に広まった(日本人のウサギ小屋ではガレージ文化は難しいが・・・)
10名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 16:00:07.85 ID:KtNvqse6
日本は狭いから、モノづくりよりも、情報づくりにいそしんだほうがいいのでは
素人が絵を描いたり、お話を作ったり、プログラムしたり
11名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 16:15:17.95 ID:26IEIeL9
>>1
>製造業のルネッサンスが起こる

初めて聞いた。ソースきぼーん
12名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 16:16:46.81 ID:26IEIeL9
ガレージカンパニー、ガレージ発明家、ガレージバンド、ガレージセール、ガレージベイビー(イエス)
13名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 16:18:21.07 ID:RE9bIyXe
>>12
>ガレージカンパニー

まさにAppleがそこから出発したんだよね。
14名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 16:41:30.08 ID:7WyCQWA/


米Tiffany「Tiffany supports “LOVE & HOPE”」売上金を義援金として日本に全額寄付
http://www.webcitation.org/67ezKRQ81

ジョニー・デップ「日本は地球上で最も好きな場所の一つ」「被災地の方々をサポートしたい」
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1336918260/

米コカコーラが「復興支援基金」を設立 義援金19億円をプラスして25億円に
http://www.webcitation.org/67ew2R17S

来訪バフェット氏「私以上に福島思う人いない」
http://webcitation.org/67eCp4cpl

米投資家バフェット氏、「日本企業の技術力と運営効率の高さに魅力」
http://megalodon.jp/2012-0514-1509-59/www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819499E0E0E2E1E08DE0E0E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2


15名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 16:42:06.70 ID:7WyCQWA/


天皇皇后両陛下、御住まいの御所に招き昼食 オバマ米大統領「お会いでき光栄です」日本式の挨拶で最敬礼
http://megalodon.jp/2012-0513-0833-17/www.47news.jp/CN/200911/CN2009111401000334.html

オバマ米大統領が天皇陛下に手紙 「日本のために確固たる支援を続ける」
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1301568767/

天皇皇后両陛下、クリントン国務長官を皇居御所に招き懇談される 三者は20年近い親交
http://megalodon.jp/2012-0512-2027-56/www.dailymotion.com/video/xi9l95_yyy-yyyyyyyyyyyy-yyyyyyyyyy_news
ヒラリークリントン国務長官「(震災の件で)大変心を痛めており、できることがあれば、何でもさせていただきたい」

「こどもの日」で談話=「トモダチ世代」育成を−クリントン米国務長官
http://webcitation.org/67RhuE0uW

米国限定!東日本大震災の被災地支援キティちゃん
http://megalodon.jp/2012-0511-1402-52/www.nicheee.com/archives/1804624.html

16名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 16:42:44.58 ID:7WyCQWA/
17 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 16:43:34.40 ID:7WyCQWA/

米主要500社の2012年第1四半期、7.9%増益
http://megalodon.jp/2012-0514-2236-10/www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2012/05/72768.php

何だかんだで米国債投資が年利28%で最も効果的
http://webcitation.org/67ehladVb

資産38億円の超富裕層の数は米、中、独の順 アメリカが他と大差をつけてトップを保持
http://www.webcitation.org/67ehKPBZy

宇宙に民間の時代本格到来へ アメリカ 米SpaceX
http://megalodon.jp/2012-0527-2154-13/sankei.jp.msn.com/world/news/120526/amr12052619010005-n1.htm

米ピアノSteinway、BMW7との特別限定車を発売
http://megalodon.jp/2012-0529-1412-19/car.jp.msn.com/news/photos.aspx?cp-documentid=4578778

米Apple、「宇宙船型」の新本社ビル建設へ
http://megalodon.jp/2012-0527-2229-07/www.cnn.co.jp/tech/30006715.html

世界最大の豪華客船「オアシス・オブ・ザ・シーズ」米クルーズ会社が就航へ
http://www.flickr.com/photos/atlastravelweb/4100941014/in/photostream
http://megalodon.jp/2012-0515-1836-17/www.news.com.au/travel/holiday-ideas/oasis-of-the-seas-makes-maiden-voyage/story-e6frfqd9-1225792751514

二大巨大名門財閥 米ロックフェラーと英ロスチャイドが戦略提携
http://megalodon.jp/2012-0530-1412-10/www.nikkei.com/article/DGXNASGV30001_Q2A530C1000000/


18名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 17:10:59.94 ID:wb960hmg
日本にもあるけどな。
鎌倉とつくばだったかな?
19名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 17:30:46.76 ID:XzpdwV95
秋葉原の路地裏で旋盤とフライス盤とボール盤を置いて
持ち込み部品を機械工作する店を作るのが俺の夢。
20名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 18:07:45.16 ID:5e76kG9w
>>7
日本人のDIY趣味講座動画を米の人がチャンネル登録してるよw
21名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 22:12:33.06 ID:0NkhJmgh
アメリカを見習って
日本にもホームセンター、DIYショップが多くできたのは実に良いことだ
22名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 22:31:10.45 ID:KtNvqse6
置き場に困るので、ネットの中でDIYをしたい
23名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 23:59:35.22 ID:1oxRQjbA
FabLabだよね。形だけまねたのかな
24名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 00:50:45.65 ID:s1skETRN
日本は賃貸を汚したりカスタマイズしたりするのほとんど許されないから
なかなかDIYする機会がないね。
田舎にいくと、なんでも自分で作るDIY親父が結構いるけど。
25名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 10:43:28.78 ID:cXxC/5Xq
アメリカはなんでも作ってみようっていうやつが多くて楽しそうだなー

日本だと実際に手を動かしてモノをつくるのは劣った人がやることだ
みたいな雰囲気があるからなー
26名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 11:06:44.86 ID:UsDyXYv7
俺の叔父さんは、何でも物を自分で作って使うのが好きで
マッシュ・ポテトや梅酒や本棚はいつも自分で作っているし
最近は1万円札を沢山作って自分で使っている。
27名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 14:49:03.35 ID:OVLvXR9y
キャー><のび太さんのエッツィー!
28名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 15:33:08.53 ID:m3NTczYM
>>26
おじさんに、弟子入りしたいのだがw
29名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 11:58:00.79 ID:L2m+0yzL
メカ好きなアメリカ人のガレージには、たいがい万力付きの丈夫な作業デスクがある
スペースとるし地味だけど、これがあると無いとじゃできることが段違い
日本人だと屋内ガレージある人でも車置くだけで精一杯になってしまう
30名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 12:29:05.20 ID:6DBqUSbX
日本が狭いとかどこの話だよ
今は耕作放棄地と空き地と空き家だらけだぞ
31名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 13:05:32.37 ID:6pKWGAC3
>>30
そんなところは仕事がないだろw
32名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 13:06:28.25 ID:dsdbX50G
ものづくりじゃなくてDIYだろこれw
33名刺は切らしておりまして
爆弾とか作っちゃうから、そのあたりはやっぱりアメリカの強さをあらわしてる