【航空】“日の丸ジェット”MRJ正念場 機体開発遅れ受注劣勢[12/05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120529/biz12052907540026-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120529/biz12052907540026-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120529/biz12052907540026-n3.htm

[1/2]
国産初の小型ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」が、
産みの苦しみを味わっている。機体開発の遅れや部品検査工程の不備が響き、
納入時期の2度目となる大幅な延期に追い込まれたからだ。
海外のライバルとの実績の差はさらに広がり、これ以上の遅延は許されない。
世界屈指の低燃費を売り物に市場の席巻を目指す「日の丸ジェット」が、
最大の試練に直面している。

■購入は実物見てから
「大型案件なので、さすがに立ち上げに苦労している」。
三菱重工業の大宮英明社長は4月27日の会見で、こう説明した。
三菱重工傘下でMRJを開発している三菱航空機(名古屋市港区)は4月25日、
14年1〜3月としていた初納入の時期を、15年度半ばから後半に延期すると発表。
「製造工程の見直しや開発段階でのさまざまな技術検討に多大な時間を要している」
(同社)ためといい、今年6月に予定していた試験機の初飛行も13年10〜12月に
延ばした。

一般的に部品点数が自動車の100倍と多く、高い安全性が求められる航空機では
開発の遅れは珍しくはない。米ボーイングの中型機「787」は設計変更などで
予定より3年以上も遅れ、仏エアバスの「350XWB」も開発がずれ込んでいる。

他社の例も踏まえて、大宮社長は「さまざまなリスクを織り込んだ上で、初納入時期を
1〜2年延ばした」とし、延期は今回を最後にする決意を示した。
しかし、2009年に続く2度目の延期が商談に与える影響は「小さくない」
(アナリスト)。70〜90席程度の座席数を計画するMRJの実機を披露する時期が、
さらに遅れるからだ。

三菱航空機は08年11月に米国、11年5月にオランダで販売会社の営業活動を
始めるとともに、世界各地の国際航空ショーに出展し、売り込みを強化。
しかし、MRJの受注数は合計130機にとどまり、採算ラインとされる
350〜400機に遠く及ばない。「実際の飛行を見てから購入を判断する企業が多い」
(三菱重工幹部)ため、成約までにはなかなか至らない。
実際、11年6月に香港の航空機リース会社から受注した5機を最後に、
ほぼ1年経っても新たな顧客を獲得していない。
客席数50〜100席の小型ジェット機は、中大型機よりも運航効率が格段に
高いことから世界的に需要が伸びており、今後20年間で約5000機が新たに
就航すると予測されている。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2012/05/29(火) 09:12:55.76 ID:???
-続きです-
[2/2]
■「飛び立てば挽回」
ただ、現状はカナダのボンバルディアとブラジルのエンブラエルによる寡占状態が続く。
MRJのもたつきはライバルに余裕を与え、ボンバルディアは13年末の初納入を
予定する新型機の「Cシリーズ」だけで133機を受注。
新興勢力も台頭しつつあり、ロシアのスホイは「SSJ」で350機、官民一体となった
中国商用飛機(COMAC)の「ARJ21」は300機の契約を得るなど、MRJは
水をあけられている。

劣勢の挽回に向けた戦略は、ライバルを上回る機体性能が軸足となる。
最新のエンジンを搭載するMRJは軽くて丈夫な炭素繊維複合材も採用し、
ライバル機より20%以上も燃費性能が高い。
大宮社長は「燃費の優位性は揺るがず、実際の飛行が始まれば受注は引く手あまたに
なる」と自信を見せ、運用コストの安さや環境性能をアピールして、対抗する考えだ。

≪グループ総力、より早い実飛行を≫
ただ、開発が遅れるほど優位性を失う恐れも高まる。
エンブラエルは最新型エンジンを採用した新型機を開発し、燃費向上に取り組む方針を
示しており、性能差を縮めようとするライバルの足音は大きくなっている。
三菱航空機も危機感をにじませる。最終的な組み立てを手がける三菱重工の
小牧南工場(愛知県豊山町)の設備や人員の増強などを実施。
「納入時期の前倒しに注力し、量産段階での生産拡大も検討する」という。
計画の延期を繰り返せば信頼を損ない、潜在顧客を失うのは避けられないだけに、
機体開発の技術確立や信頼性の評価をより早く、しかも確実に達成するためグループの
総力を注ぐ構えだ。

プロペラ機の「YS−11」以来、約40年ぶりの国産旅客機となるMRJは、
政府が開発費の3分の1を助成する事実上の国家プロジェクトで、
日本の航空産業全体の悲願ともいえる事業。ライバルとの「空中戦」に競り勝ち、
上昇急流に乗せるためには、1日も早い機体の完成と実飛行が不可欠の条件となる。

-以上です-
“小型ジェット旅客機の受注状況”という表は
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120529/biz12052907540026-p1.jpg
dat落ちしていますが、関連スレは
【航空】三菱航空機、「MRJ」納入に遅れ[12/03/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331858719/l50
【航空】小型ジェット旅客機「MRJ」初飛行に全力 難局乗り越え飛躍へ[12/03/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332461567/l50
【航空】MRJ納入 開発遅延で1年以上の遅れ[12/04/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333670525/
3名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:16:20.40 ID:6I6SxEli
1機買って9機リースするわ
4名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:17:29.08 ID:GCqeZTzx
ボーイングでさえあんなに苦しんだからな
5名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:17:35.34 ID:mte5DCyD
リースにするんじゃなくて
1機しかないのに9機もリースするのか
6名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:19:04.28 ID:eLOzZGVO
スーパーコンピューター「京」の開発費の1割でも、MRJに回してやればよかったのに。
7名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:22:48.18 ID:+LZbTGlK
国が支援しろよ
このままだと飛行機産業がまた陰るぞ
8名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:23:44.03 ID:9PhvmFSh
完成披露の時には需要は無くなってそうだな
9名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:28:59.76 ID:vyX+tk78
Mが悪い
10名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:29:54.42 ID:FyJJHXJR
>>6
国はそれ以上に支援してるよ
11名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:32:42.64 ID:3DE7s37h
納期守るのが日本じゃなかったのかよ
12名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:33:34.15 ID:rioPt9uP
こういう悪しき慣例を打ち破ってこそ勝機があるというのに
納期が遅れないようにすれば売れるの分ってるのに
ナニやってるんだか
無理なら最初から長くしとけよ・・・
13名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:35:03.99 ID:w+S9r0DZ
がんばって欲しいのが本音だが、
理性的に考えると生まれる前から駄目な旅客機としか…
14名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:38:19.23 ID:DxVn+4xI
>>6
メーカの構造的な問題が大きいからカネを突っ込めばいいという話でもないよ
いや、たぶんだけど
15名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:39:21.74 ID:X3w43lAH
開発遅すぎて既に旧型扱いされてるからね…
16名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:40:28.87 ID:bfIRaM29
製造工程の不正とか、三菱重工の伝統芸すなぁ
17名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:41:13.54 ID:04fiwOjx
「安全+第一」で1〜2年安全確認できるまで延ばせ!

それがお客様に対する「誠意」だ!!
三菱車はもう諦めても、これは前進前進あるのみ。
安全第一でな。
18名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:41:38.10 ID:OND0R2X2
日本なら遅れないと思ってたけどね〜

日本の製造業もこの程度か
19名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:44:08.56 ID:vO3GSBPN
三菱大丈夫かねぇ・・・
ボーイングに納入予定の主翼の配線切られたり
整備中のF15にも破壊工作されたのに
未だに犯人捕まってない
20名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:45:17.96 ID:wdi257D6
初飛行、重大事故で計画中止になる気がする。
21名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:46:02.11 ID:YM0MA0lg
心配ない

世界初のスーパーチャージャー搭載戦闘機=零戦の名がある

遊就館に零戦を見に来る外国人が如何に多いことか

三菱製のジェット機に対する世界の期待は失われることは無い
22名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:46:18.85 ID:JX6k2fGq
在日があがいて大変だな
23名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:46:54.40 ID:F1MSo7mN
素直に「負け」って書かないで「正念場」

「撤退」じゃなくて「転進」
「爆発」じゃなくて「爆破弁」
24名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:47:42.73 ID:0FS7SAIY
俺がパリに訪米したときには、プライベートジェットを使ったよ
25名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:55:48.80 ID:ktZLOgTF
開発期間の長期化は品質向上のため(キリッ
↑↑↑↑↑
じゃあ製品版の生産体制が整ってから発表・受注しろよ。
26名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:00:36.95 ID:tzpz51Sy
機体無くて買う人いないでしょう?
出来てからが勝負です。
27名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:05:13.16 ID:DSE79McZ
>>21
ネトウヨは平気で嘘をつく
ゴミ同然の零戦しか作れない日本に航空機なんて無理だったんや
28名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:06:47.95 ID:3/7jmCda
>>27
いや飛燕や雷電や隼
その他色々おまっせ
29名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:17:20.15 ID:vO3GSBPN
>>27
お前みたいな朝鮮人だろ
三菱で破壊工作やってるの
30名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:21:42.65 ID:DSE79McZ
>>29
事実、ゴミだったから負けた。
いや、当時のネトウヨのせいで戦う前から負けてた。
31名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:22:33.42 ID:8sR/tPLk
メーカーの数が多かった昔ですら2年位遅れると大苦戦だったのに、寡占化が進んだ現在では致命的だ。
軍用機だと、あぶれたメーカーに次の仕事を振ったりするけど、旅客機の場合はそれもないからなあ。
32名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:24:40.54 ID:Vs/C9rKG
ロケットの方もやってるからな。よくやってると思うけど
33名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:26:28.09 ID:t7mHQEJ/
親方日の丸、エルピーだの二の舞
34名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:27:33.37 ID:wdi257D6
>>29
簡単に破壊工作される三菱が平和ボケしてる。
35名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:34:28.90 ID:OEG24h4P
さっさと作れよ。
何やってんだマジで。
もう何年やってんだよ。
36名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:35:48.42 ID:YM0MA0lg
>>27

チョンコは頭悪すぎて事実を受け入れることも出来ない(笑)
欧米では常識なんですが?
零式のその性能は

だからこそWW2の時に米軍は敵前逃亡を促していたというのに
「ゼロを見たらとにかく逃げろ!」

戦後零式をいくつか没収し
実用ではないが零式を自分らで作ろうとしてるけど
未だに米国では零式を作れてない

鮮人はそんなことも知らんのか
笑かす(嘲)
37名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:36:19.37 ID:z6W+da8a
水増し請求なんかしてるくせにこのザマかよ
38名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:43:44.99 ID:DSE79McZ
>>36
数字にしたら絶望的じゃねーかw
七面鳥狩りwww
末期のキルレートは1:20、竹槍のほうがマシなレベルだよ
39名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:49:19.51 ID:GCqeZTzx
>>38
そんだけ詳しいなら事情を知ってるんだろ
40名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:57:23.20 ID:lKjr9joq
技術転用で、プライベートジェットも手がけたら?
41名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:03:43.56 ID:mFw3zptY
ロケットといい、三菱にはメチャクチャ税金が注ぎ込まれて、天下りも多数流れてんだけどな・・・

その潤沢な金が、電機や商事のような他の三菱グループにも当然流れてる

で、パナやシャープが負け組で、三菱電機は勝ち組とか言われるんだぜ
42名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:08:32.68 ID:mFw3zptY
三菱の自動車も家電も、海外じゃクソ扱い

アジアで日本メーカーは強いと言われるが、三菱の白物家電やテレビなんて見たことないわ

自動車もスバルの方がブランド的には上。

アメリカの消費者調査だと、三菱は日本メーカーで一番下の評価

規模の小さいはずのスバルは、海外での評価はトップ級で、アメリカでは三菱の2倍の売上

43名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:21:11.56 ID:t9BRNs7R
>>42
そこらへんは日本でも同じ

三菱の強みはそこじゃないからなw
44名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:28:18.40 ID:9+C3p3c3
国が援助すると、身銭は削らなくても済むから、リスクに鈍感になる。
45名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:29:28.20 ID:8tNv45DS
>>21

>世界初のスーパーチャージャー搭載戦闘機=零戦

ぽかーん
46名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:29:29.65 ID:mFw3zptY
>>43
特に三菱の軽電は国の補助金漬けで他の日本メーカーが駆逐されるまで生き残るんだよ

だが、今まで競争力があって防波堤の役目だった他の日本メーカーが潰れれば、

三菱に競争力が全くないから、海外勢の攻勢に耐えられるわけもなく、こいつらもグループのお荷物になる

自動車は言わずもがな。これから三菱自動車が自立できるわけないと誰もが思ってる

未来永劫、三菱の優良分野におんぶに抱っこでいられるわけがない

あらゆる分野を抱えるが、こういう日の丸ジェットみたいな国に頼りきりで利益上げ続け、

自主自立できない厄介分野を温存して、本来の競争原理であれば、もっと儲けていたはずの他のメーカーを圧迫していくやり方が

日本を駄目にするし、三菱に対する嫌悪感を植え付けて三菱自体をダメにする
47名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:30:12.47 ID:mxkOK7A3
日本はパクリしかできない劣等民族だから
こんなゴミ売れないよ
48名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:30:46.69 ID:1jZjHDZO
愛国者なら、スパイになって、中国やロシア、ブラジルのライバル機に工作してこいよ
49名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:31:23.57 ID:mFw3zptY
>>46
>特に三菱の軽電は国の補助金漬けで他の日本メーカーが駆逐されるまで生き残るんだよ

↑間違い

訂正 

三菱は国の補助金漬けで、競争力のない軽電でさえも他の日本メーカーが駆逐されるまで生き残る
50名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:38:54.77 ID:/W8of5jy
ホンダジェットがあるからもういいです
51名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:43:13.98 ID:f2Zs8nRw
ここに限らず航空機の開発ってなんでこうも遅れるんだろうな
52名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:44:54.86 ID:YM0MA0lg
>>38
戦時中と現代のキルレート比較して現代の方が劣ってたら
開発した意味ないってことわかんないんだね(呆)

てか、余程悔しいんだねぇ(笑)
己らに技術の一つもないのに比べ日本に技術があることが
で、近頃何かと三菱に難癖つけてるけど
結局はおフランス製&ドイツ製の衛星を
「お情」で打ち上げて「やった」代金を踏み倒すためにやってるんだよね
鮮人には豚に真珠なのにね、衛星なんて

おっといけない
豚に謝らねば
すまぬ、豚よ


この時間は鮮人ばっかりかw
お暇主婦に噛み付くしか能の無いチョンコ、哀れw
(気が向いたらまた相手してやるよ、家事の合間にねw)


53名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:45:22.47 ID:hVyXVPkE
>>42
三菱自動車は何がしたいのかわからないんだよね。
個性がないというか、どういう立場にいたいのか、決まっていないように見える。
ただ漠然と、自動車業界NO1を目指しているのだろうかね。
漠然と売れるものを作ろうとして右往左往してる。

スバルみたいに芯や拘りが見えない。
だから良い製品がないんだよ。
54名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:48:03.48 ID:mFw3zptY
ホンダジェットって、ホンダの資金でやってるわけだよね
ホンダは応援したくなる。

税金を元に三菱が開発したものを称える馬鹿ってなんなの

勝算があって、国から貰ってる資金を2倍にして国に納めるならともかく、

こいつら、勝つ見込みないのに事業をやってるんだぜ

三菱は黒字でも、国の資金援助分を差し引けばどうなるんだよ

国は少なくとも大赤字だよ

こんなのに金を出すくらいなら、赤字垂れ流してたエルピーダを助けた方がずっとマシだった
55名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:49:01.37 ID:Hpy2fugb
そもそも事業化の判断からして遅きに失していた
56名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:59:09.77 ID:e05frCnT
4年遅い
57名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:21:14.08 ID:4DZlUgHR
完璧なんて無いのに
完璧なものを作ろうとして----
でも、そういう姿勢は良い

とりあえず安く適当に作ればで
破滅の道を行くのが車

いいもの作れば売れるだろうと
独りよがりの道を行って破滅したのが電気会社

58名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:37:23.28 ID:Azm9YvFO
>>54
ホンダは北米が開発拠点
名ばかり規制緩和の日本じゃ開発する気にもならんし
航空機製造するには塩害少ない平地が少ない、気候は何処に居ても
湿気が多く、台風・竜巻・夕立等の気象の対策を講じねばならん。
カナダ・ロシア・中国に比べ立地が悪すぎる
59名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:37:43.18 ID:BrIws/hH
P-Xをダウンサイジングして作り直したほうが早いんじゃないか
60名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:49:59.53 ID:bSLrHvmn
新規参入なんだから最初は赤赤赤。
61名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:01:49.20 ID:mxkOK7A3
ID:YM0MA0lgみたいな低脳のゴミがウ?ヨになる現実w
62名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:03:29.87 ID:BxevzJaM
朝鮮人のフリをするとレスをくれる時代は終わったのだよw
ヒキコモリニートレス乞食君w
63名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:04:44.12 ID:DSE79McZ
>>52

これはヒドいwwwwww
64名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:04:54.20 ID:xWHHZKI+
戦犯企業の飛行機なんて乗りたくねえわ
65名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:08:02.26 ID:pJbLaxwH
新型機の開発は遅れに遅れるのが普通。
スケジュール通りにいくほうがまれ、
というか遅れたほうが安全安心。
66名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:13:34.40 ID:8sR/tPLk
>>65
遅れるのは普通だが、客が待ってくれるとは限らない。実績の有るメーカーではなく新参者だしね。
旅客機の商戦は一方的な展開になり易いから心配だ。
67名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:31:50.77 ID:+Ft+XhJI
俺はこれイラストでしか見たことない・・・本当に作ってるのか?w
68名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:31:55.70 ID:B0qiaMBe
キチガイに目を付けられてるのはこのスレ見ても分かる
69名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:48:31.54 ID:SQrR6p0v
税金の無駄
役人の思いつきはすべて失敗する
70名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 16:50:32.81 ID:gSZpx5vw
>>1

>客席数50〜100席の小型ジェット機は、中大型機よりも運航効率が格段に高いことから世界的
に需要が伸びており、今後20年間で約5000機が新たに就航すると予測されている。

2011年のこのクラスの全受注機数は32機、もし良いものができたとしても完全に売れ筋
からはずれてしまったが厳しいなあ。
71名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:29:06.95 ID:8tNv45DS
>>70

120〜150くらいの大きさで作ればよかったのにな。
まあ、強豪が多すぎて難しいという判断があったのかもしれんが。
72名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:29:25.55 ID:JDXgYsvj
未だに零戦やYS-11持ち出すやつが居るから呆れるわ
73名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:33:21.34 ID:rNeQUCBf
事故ったら産業そのものが終わりだから延期してまで安全性を保つのは良い事。
焦って無理したら負け
74名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:38:48.05 ID:uZgFOJ7n
ゼロ戦に先進的な技術なんてほとんどないだろ、パイロットが頑張ってただけで。
スーパーチャージャーなんて戦前の欧米で実用化されてたし
最終的に欧米の戦闘機より200キロ近く鈍足だったろ。
当時ですら別段先進的だったわけでもないのに引き合いに出しても何の意味もない。

ID:YM0MA0lgは国粋主義者の無知と異常性をさらけ出してる。
75名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:49:23.99 ID:9HlTBS11
何でもいいから、MRJには、がんがん公的資金を突っ込んで完成させろよ!
何でもいいから、MRJには、がんがん公的資金を突っ込んで完成させろよ!
何でもいいから、MRJには、がんがん公的資金を突っ込んで完成させろよ!
何でもいいから、MRJには、がんがん公的資金を突っ込んで完成させろよ!
何でもいいから、MRJには、がんがん公的資金を突っ込んで完成させろよ!
何でもいいから、MRJには、がんがん公的資金を突っ込んで完成させろよ!
何でもいいから、MRJには、がんがん公的資金を突っ込んで完成させろよ!
何でもいいから、MRJには、がんがん公的資金を突っ込んで完成させろよ!
何でもいいから、MRJには、がんがん公的資金を突っ込んで完成させろよ!
何でもいいから、MRJには、がんがん公的資金を突っ込んで完成させろよ!

完成したら、政府は輸出振興策の一環としてMRJの海外輸出を支援するべき!
完成したら、政府は輸出振興策の一環としてMRJの海外輸出を支援するべき!
完成したら、政府は輸出振興策の一環としてMRJの海外輸出を支援するべき!
完成したら、政府は輸出振興策の一環としてMRJの海外輸出を支援するべき!
完成したら、政府は輸出振興策の一環としてMRJの海外輸出を支援するべき!
完成したら、政府は輸出振興策の一環としてMRJの海外輸出を支援するべき!
完成したら、政府は輸出振興策の一環としてMRJの海外輸出を支援するべき!
完成したら、政府は輸出振興策の一環としてMRJの海外輸出を支援するべき!
完成したら、政府は輸出振興策の一環としてMRJの海外輸出を支援するべき!
完成したら、政府は輸出振興策の一環としてMRJの海外輸出を支援するべき!
76名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:58:31.31 ID:Azm9YvFO
>>74
艦載戦闘機機としては開戦当初は相当優秀
英・独は終戦まで同程度の機体は無し
米国も減るキャット登場まで待たなければならん
77名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:02:53.56 ID:DSE79McZ
>>74
欧米メーカーは互いに競い合っていたが日本は劣化コピーしか作れなかったからなw
DB601に至っては川崎もアツタはコピーすら出来なかった。アルファロメオは出来たのに。。
78名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:04:29.73 ID:Hpy2fugb
>>76
非力なエンジンを補った設計技術の優秀さを理解できない厨房に何を言っても
79名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:08:20.13 ID:uZgFOJ7n
>>76
艦載戦闘機というジャンル自体がヨーロッパ、特に枢軸ではまったく重視されてなかったし
米軍のワイルドキャットも実際にはキルレートでゼロ戦相手に互角以上に戦ってる。
ゼロ戦が初期は無双だったというのは最近の戦史研究で否定されてるし、
よしんばそれが事実でもそれはパイロットの腕によるものが大きい。
80名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:10:15.89 ID:uZgFOJ7n
>>78
急降下でバラバラになって、大して重量の邪魔にならない程度の防弾もなかったゼロ戦が優秀な設計なら
同じエンジンでそれなりに防弾積んでた隼の立場は何なんでしょうね。
81名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:11:00.76 ID:DSE79McZ
零戦て紅の豚ごっこしたら優秀らしいな、
無意味だけどw
82名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:28:14.05 ID:Hpy2fugb
>>80
米軍の評価がお前の疑問の答えになるんじゃね?
83名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:34:29.80 ID:DSE79McZ
日本人の書いた本ってネトウヨフィルターが掛かってるから一切信用出来ないからな、
だからってTAICレポートの妄想スペック持ち出して「燃料の質ガー」って流れも勘弁なw
84名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:36:30.54 ID:9+C3p3c3
>>75
それをやったら海外の競合企業が間違いなくGATTに提訴して輸出禁止措置とかを取り付ける。
MRJに関しても輸出保険は事実上の公的援助だとか、どっかの海外企業が文句を言ってた思う。
どうなったかは判らんが。
85名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:47:20.09 ID:uZgFOJ7n
>>82
米軍はゼロ戦より隼の方を評価してるし、
米軍認定の最優秀機は海軍と違って防弾を意識してた陸軍の4式だぞ。
「ゼロ戦見かけたら逃げろ」なんて「敵の新型機を見たら逃げろ」って言う
当時の世界中でありふれた命令の一つが拡大解釈されたものだし。
まあこんな70年前の話MRJに関係ないからもういいけどな。

関係ないからこそゼロ戦作ったからMRJも優秀だとか言えないんだが。
86名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:48:19.35 ID:4u3+OFo+
情けない劣等チョンID:DSE79McZ
に出来るのはせいぜい、日本様に打ち上げて頂いたロケット外壁の
日の丸をフォトショで消して捏造放送するくらいだろw
惨めで幼稚な八つ当たりは辞めなw



87名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:57:15.73 ID:DSE79McZ
>>85
当時の軍需産業の中枢担った企業て今でも健在なのが面白いよな、
p&w、GE、RR、ベンツビーエム、ジーメンス、ロールスロイス、フィアット、
そして日産、スバル、三菱

ライト、メッセーシュミット、ブリストル等例外もあるけど
88名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:57:45.77 ID:uZgFOJ7n
>>86
ネトウヨ云々と言う表現はともかく、ゼロ戦が別段技術的に優れてないことと、
当時の現実を直視できない国粋的指導者のせいで、勝ち目のない長期戦争に突っ込んで
ゼロ戦が戦争中盤からはほぼ一方的に撃ち落され「戦う前から負けていた」のは本当なんだよ。

この事実に対してチョンがどうのとかH2Aがどうとか何の関係もないことを持ち出すのは
幼稚な八つ当たりそのものだよ。
89名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:58:08.37 ID:zV+U8zBm
XC-2 三菱の担当部位で問題発生
XP-1 三菱の担当部位で問題発生
B787 三菱の担当部位で問題発生

MRJ これも先は見えたなw
90名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 20:01:46.40 ID:IiJxTomj
航行産業に限った話じゃないが日本のプロジェクトは何でも鈍すぎ
91名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 20:04:45.17 ID:porrrtqW
軍事転用しろよ
92名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 20:11:23.17 ID:Hpy2fugb
たぶん自衛隊も調達するよ
93名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 20:41:58.29 ID:nggiX5bl
ネギりされてるわな
予定通り違いますか?
94名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 20:52:23.12 ID:ihHWdjHs
日本終わったな。有機ELでも韓国に負けてるのと同じように、日本の産業の技術力の
長期的な退潮を表している気がする。
95名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 20:56:28.11 ID:edodHH5N
上に無駄な爺さんばっか抱えていると決定力がグズグズになるよな?
政治と一緒だ。迷惑かけずに早く墓に入ればいいのに。
96名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 21:03:58.23 ID:DViI74Gc
国会議員の国内移動専用に国が10機くらい購入して支援しろよ。

97名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 21:04:35.91 ID:AJ1Bjlns
>>95
迷惑掛けてるのは製造現場も大きいけどな

製造現場の部品の検査の不正でスケジュールが遅れた面も大きい
98名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 21:05:33.77 ID:nggiX5bl
みんなを油断させる、危機感を煽り買わせる詐欺です
99名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 21:05:49.89 ID:AJ1Bjlns
やってのはこの飛行機じゃないが同じ三菱ということで影響があった
100名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 21:20:09.32 ID:kJzl18JZ
競合他機種より20%くらい燃費がいいのが売りとか言ってるけど、複合材主翼は
諦めたし、結局はGTFエンジンの優位性のみが頼りなんでしょ?
他社が同じエンジン積んだらすぐに追いつかれそうだし、他社の追随を許さない位
飛び抜けたテクノロジーがMRJにはあるのかな・・・。
101名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 21:21:48.22 ID:xCi3RU6R
堀越の希望通りに、金星エンジンで零戦を作ってたら、どんな機体になったの
だろう?
102名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 21:29:55.71 ID:p7UqYw6s
三菱重工の殿様商売じゃねぇ・・・
103名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 22:00:48.06 ID:kf04U+jA
応援するつもり無いのか?
104名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 22:10:05.39 ID:DSE79McZ
>>100

機体から全面見直し=素直に鍾馗か疾風だな、

7.7mmじゃ敵の防弾装甲に阻まれるし
20mmなんて翼ごと砲身ブレて弾が散って真っすぐ飛ばないうえすぐ弾切れ、
 ..ってまるで話になってねーなw
105名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 22:25:26.89 ID:Azm9YvFO
>>87
消えた方が多いだろ
ハインケル・ノースアメリカン・ブリストル・ヤク・サボイア等々
航空産業の洗濯と中秋は世界の流れなのに
新明和・IHI・三菱・新明和・富士・川崎とガラパゴス状態
纏めるには遅すぎた
106名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 22:25:35.23 ID:bSLrHvmn
応援はするが、出てきたものが、高いわ性能悪いわなのに税金つぎ込んで売り込むというのなら許さん。
107名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 22:30:06.25 ID:RHFcfiMe
海外に売るとなると法律絡みの仕様を満たすのが大変なんだよね。
適合しないと設計からやり直すこともあるし。
航空機はとにかく手間と時間がかかる。
金と人を増やせばなんとかなるものでも無いし。大変。
頑張れ俺。
108名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 22:33:33.47 ID:++nGAfJI
さすがの三菱も完全にゼロからのスタートで
市場にすでに多くのライバルのいる航空業界では
苦戦しているようだな、諦めずに頑張ってほしいね
109名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 22:34:22.71 ID:gSZpx5vw
>>71

まず最初は多少経済性は低くてもやや短胴タイプを提案し、市場動向をにあわせて長胴タイプを出して
対処するのが旅客機開発の定石だけど、始めから最適経済性機で行ったのがMRJ。
将来の発展性を犠牲にして高性能を求めるところはゼロ戦の思想と共通するところかな。
110名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 22:38:36.14 ID:Azm9YvFO
>>107
グループの障子が有るとは言え
部品供給の流通網も整備しなければならん
111名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 23:13:52.25 ID:8tNv45DS
>>76

おいおい撃墜比率はワイルドキャットvsゼロ戦の時代ですでにトントン。
米軍側がロッテ戦法を取るようになってからは完全に押されてましたが。
神話を信じすぎ。
112名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 23:20:13.78 ID:dVHAVRLa
いつものように国内に割高で売るんだろ?
113名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 23:26:17.59 ID:J2aJ0J35
国内は電力不足なので、やるなら海外でやってね。
114名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 23:52:12.38 ID:VM6YFI/Q
ロシアも視察飛行で墜落やらかしてるし
F35もぐだぐだだし
大型機のボーイング787もエアバスA380遅れに遅れ
なんかすんなりいってるのが少ないように思う

そういえば昔、国産の飛鳥とかいう飛行機あったなぁ、
あれどこいったんだ?
115名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 23:59:46.97 ID:6Ib2pX+H
>>114
どっかの博物館にあるはず
116名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 00:08:50.39 ID:Uj9dDXBh
日本航空産業はニッチで生き残るしかない
Us-2ベースの新型水上旅客機とかSTOL機の新型飛鳥改とか
セル塩ベースのエンジン載せたトヨタ製のレシプロレース機とか
117名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 00:33:34.78 ID:0t4EvsbJ
>>116
US-2は外洋でも使える哨戒機で図体が大きすぎ
燃費が悪い4発エンジンに新規物流網の価格も上乗せで売れない。
旅客はボンバル程度の機体サイズしか需要は無い
救難用も速度は遅くても、フレキシブルな運用が可能な回転翼が主流
118名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 00:41:17.78 ID:EtHp1ubp
>>116

セルシオのエンジンを載せるプランは全然ダメで影も形もなくなった。
ジェットエンジンを作ったホンダもレシプロエンジンはうまくいかない。
そんなもん。
119名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 00:44:22.76 ID:WvEANalj
日本の場合海が広いけど
海保も海自もそれに見合うだけのへり搭載船が無いからなぁ
海自はSH-60だけでなく
救難・目視哨戒用にもEC135使って
全護衛艦常時1〜2機搭載って出来れば良いんだけどね

日本はカバーしないといけないエリアが広すぎる
120名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 00:53:50.90 ID:tx9rbSLM
>>117
ヘリが主流というか、救難機としての飛行艇は絶滅寸前。
かろうじて消防用に活路が残っている。
121名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 01:07:08.34 ID:0t4EvsbJ
>>120
そちらもボンバルのお手軽サイズが有ります
122名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 01:35:55.14 ID:YG/SHrQ5
救難機と言っても、陸地から遠い外洋での救難はヘリには無理
諸外国がヘリで済ませてるのは、諸外国が日本ほどの救難サービスを提供してないってだけ

あとボンバルは小さいので外洋に降りるのは厳しい
123名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 01:45:09.79 ID:tx9rbSLM
US-2では外洋の遭難現場に到達はできても
着水しての海難救助は難しい。

US-2が直水できるのは波高3mまでだが、その程度の波で
外洋を航行する船が遭難することはまずないから。
124名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 01:48:55.20 ID:tx9rbSLM
×:直水
○:着水
125名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 01:50:16.82 ID:YG/SHrQ5
>>123
US-2の運用実績を見てから言って下さい
韓国の駆逐艦の急患とか拾ってますよ
126名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 01:53:07.48 ID:tx9rbSLM
1機100億の機体を海の救急車として使うのは日本くらいだろうね。
127名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 01:54:45.82 ID:0t4EvsbJ
20年後にはオスプレイが救難機になる
速度もそこそこで空中給油も可能
128名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 02:04:53.43 ID:YG/SHrQ5
>>127
軍板でも飛行艇不要論あってV-22で代替できるんじゃね?って話はあった
そのときの議論は覚えてないんだが、
V-22のホバリングは通常のヘリほど安定じゃないし、V-22は重いから海上だとダウンウォッシュが相当酷いことになるはず
129名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 02:16:09.98 ID:HRibVsEC
苦難を綴りたいのは判るが、今年プレゼン中に墜ちたスホーイにも触れてやれよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1336608949/

>>128
燃費問題も出てくるだろうね
130名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 03:16:42.93 ID:WvEANalj
US-2の本来任務は
敵に攻撃されたP3-C乗組員の救助ですよ?
悪天候で遭難した船の救助じゃない

難破船救助は海保の仕事
131名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 04:12:41.71 ID:YG/SHrQ5
US-2は値段さえ下がればそれなりのニーズあると思うんだけどねぇ
あと機体規模的にターボプロップの4発は特に問題になる要素じゃない
問題になるとすれば(ターボプロップも含めて)計5基もガスタービンエンジン積んでることかなw
132名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 09:55:11.79 ID:A/kFm9nv
>>65

価格競争力があるならそれでも良いんだろうけどね。多少お高くとも納期厳守が日本企業
のウリだったと思うけどそれまで喪失したらオワコンの様に思えるが。
133名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 11:46:08.06 ID:Ds6/Iqw9
>>131
APU…
134名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 21:57:36.97 ID:tx9rbSLM
>>130
その点でも対潜哨戒機を大量に保有する日本以外では必要とされない
機体だといえるね。
135名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 22:58:58.16 ID:efj/dgvY
>>134
いえない
救難は(哨戒機の)保有機数の多寡の問題じゃなくて、(哨戒機の)任務に就く機体があるかどうかの問題
そして外洋を飛ぶ哨戒機は日米以外の多数の国でも必要とされてる機種/任務
136名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 23:17:17.73 ID:tx9rbSLM
>>135
ところが飛行艇を使ってる国はいまやほとんどないんだよな。
アメリカも何十年も前に飛行艇を捨ててる。
137名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 23:23:33.71 ID:efj/dgvY
理由が頓珍漢だったんで指摘しただけですよ
138名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 00:00:38.30 ID:aCl9R0pJ
>>137
頓珍漢なのはそちらでは?
139名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 00:25:27.22 ID:461VMipC
>>138
反論したいなら>>130>>134-135の流れ(哨戒機の救難の話)に沿って論理的に反論すればいい。
ちなみに>>136は元の救難の話からずれてる。つまり話題転換してるってこと。
ID:tx9rbSLMが意図的に逃げてるのか、思考が論理的でない人なのかは知らないけどさ。
140名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 00:39:06.66 ID:aCl9R0pJ
>>139

>>135
哨戒機を1機でも保有する国なら救難用飛行艇の
必要性があるといっているけど、
NATO諸国は哨戒機は持ってるけど、救難用飛行艇は持ってない

現実と符合してない


141名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 01:06:19.62 ID:amgeUOUF
まずはU-125AとUH-60Jとのユニットで済ませてる空自に売り込み実績をつくらないと。
142名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 20:06:00.97 ID:NGhrGACv
>>19
>ボーイングに納入予定の主翼の配線切られたり
>整備中のF15にも破壊工作されたのに
>未だに犯人捕まってない

これらが本当に影を落としてる。
何処の工作員がやったか 企業としてだけでなく、国家として徹底究明すべき。

飛んでみないと売れない、産みの苦しみは確かに有るだろう。
でもライバルを見ると
カナダのボンバルディアは日本国内でも 何かと小さいがトラブルあるし
新規参入する予定とか言われてた、ロシアのライバル候補が マレーシアかどこか東南アジアで墜落事故を起こした。

三菱はH2Aロケットでも成功率が高いし、時間は掛かるが必ず成功する。
問題はスケールメリットによるコストダウンだけだな。
143名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 20:08:10.20 ID:O7suU+ge
>>142

ボンバルディアでトラブル出してるのは旧デハビラントカナダ由来の
ターボプロップ機で、CRJの信頼性は高い。ダテにベストセラーとして
世界を席巻したわけじゃない。
144名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 22:17:23.22 ID:L1leiEZE
開発時間も十分に有ったはずなのに、だらしが無いな
日本のモノ造りの最先端がこの程度なのだから他国に抜かれるのは当たり前
用意周到を噛締めろ!
145名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 09:22:21.73 ID:CZqGSz5W
>>144

翼をアルミ素材にするという妥協をしたのにね。最初の予定を貫いて複合材で翼をつくってたら
もっと遅れはひどかったろうね。
146名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 09:37:29.72 ID:nQW4+hl4
日本にはもう無理なんだろうな
147名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 10:16:00.07 ID:kFybvai/
まいど一号作った大阪の町工場のおっちゃんたちに協力求めればいい。いい仕事するで。
148名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 12:50:52.99 ID:Iyxy8L2K
ただの新規参入のプロジェクトは税金を投入しても成功しない。
国は障害を取り除くことで貢献しろ。
149名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 21:11:39.13 ID:bqFhdoW4
>>147
あれって実際は町工場はほとんど何もしてないらしいぞ
簡単な部品を図面通りに作っただけでほとんどJAXAが作った
150名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 22:37:59.50 ID:6x7N18mE
三菱はまたテストパイロット殺す気かな
151名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 22:47:12.64 ID:H/0BFCzB
ゼロ戦ってちょっと速度出ると旋回性能が極端に悪化するし
低速でもロールレート悪くて機敏に動けないしでゲームでは
すげー使えない機体だよな。

152名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 22:54:08.15 ID:Z+UZwudo
>>151
零戦は、操縦性能が良くて、初心者が飛行機として乗る分には
かなり優秀な機体。
戦闘機としては、熟練者が扱いなおかつ、ダイブアンドズーム戦法が
取れないような空域(山間部とか)なら無敵の機体。
153名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 23:27:30.07 ID:NQYtKSET
乗って比較したことないのに分かるなんて凄いねw
154名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 23:50:28.36 ID:MO5N4Nba
そりゃあ、そうだよ。
まして、ゲームの話をされてもねえ・・・
155名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 00:37:06.61 ID:9wo6A09i
防弾装備が無い飛行機に初心者が乗っても生きて帰れないけどね。
すぐに復活地点に戻れるゲームと違って。
156名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 02:48:17.54 ID:WoXkdJZp
スレタイに 三菱いれろよ
157名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 03:46:42.38 ID:a+HgmVJE
>>100
そんなのがあれば受注でこんなに苦労してないって・・・
158名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 05:05:56.27 ID:VHV7o31X
ホンダジェットも価格面でめっちゃ苦戦してるんだけどネトウヨは知らないんだろうなあ。
何もあんなライバルの多い激戦区に参入しなくてもいいのに。
159名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 07:14:21.71 ID:tYr87/JB
>>157

エンブラエルの技師だって、将来長胴タイプを出しやすい機体設計にする必要がないならもっと燃費
効率のいい設計はできたと考えてると思うな。
160名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 02:17:07.14 ID:FsfM0jdJ
>>三菱航空機は「27年就航」という公約期限の厳守に向け、
>>機体開発の技術確立や信頼性評価を行う開発人員を今後30〜40人増やす。

「事実上の国家プロジェクト」
「日本の航空産業全体の悲願」

そこまでの案件なら、40人と言わず100人単位で増強すべきだろ
161名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 07:22:46.59 ID:MQJ3Yd8C
"Too small, Too late"
162名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 10:08:35.09 ID:ZvAvnblQ
三菱重工は官需頼りの体質が抜けない。
163名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 10:29:16.50 ID:ZX6LhbUK
日の丸ナントカは全部ダメ
164名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 10:35:39.45 ID:hfZCEUgn
やたら零戦をヨイショしてる人いるけど、WW2最強戦闘機って米のマスタング
だろ・・自分的には、
1位マスタング 米
2位ヘルキャット 米
3位フォッケウルフ 独
4位スピットファイアー 英
5位零戦 日
6位メッサーシュミット 独

かなあ・・零は軽量化が限界過ぎてスピットみたいに初期と後期が別物って
感じに改良出来なかった。 
165名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 10:37:14.10 ID:reaXJIEb
日の丸wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 11:24:31.74 ID:PYEcyrXo
ここにゼロファイターとP47があります。
2機で空中戦をやってもらいます。どちらに乗りますか?

体当たりによる相打ち以外に選択肢のないゼロファイター選ぶ奴なんていないよな?
つまり、そういうこった。。
167名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 11:31:46.67 ID:YSwzBLbd
>>162
官需なんか儲からねぇよ
168名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 11:37:59.72 ID:I1W96Lp3
日米戦争の原因
http://www.nicovideo.jp/watch/1338683583

米国は満州が欲しかった
169名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 11:39:40.34 ID:FThxTd4R
>>166
F−2と最新ブロックのF16が有ります
どちらに乗ります位の愚問
170名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:04:46.39 ID:dgFY0IDB
>>169
F-2のレーダーは、もちろんJ/APG-2なんだろうね?
だったら文句なしでF-2だが
171名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:27:13.39 ID:vWTqAekT
何年か前に三菱重工の社長が、全ての工程を同時に走らせてるから
短納期での開発が可能になったのです!って自信満々に答えてるの見て
こりゃ延期地獄に入るなと確信したよ。

ウチの会社でも過去にやったことがあるけど、上流工程ですっ転ぶと
ドミノ倒しで全工程が影響を受けて収拾が付かなくなるんだよな。
172名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:30:25.69 ID:jEsH7u1j
企画当初の損益分岐 280機(初期10年)

だったのが、円高、設計ミスなどが積み重なって

損益分岐 500機弱(初期10年)だもんなぁ
173名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 14:09:51.21 ID:ZvAvnblQ
500機も売れるんだろうか…
174名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:29:36.21 ID:/2YZKU1L
>>160
戦力の逐次投入w
175名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:25:00.02 ID:p/Q0PT8i
>>174

日本のお家芸だなwww
176名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:33:48.28 ID:PXMFPp8X
全部日本だけで作ろうと思ってるから無理なんじゃないの?
177名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:37:24.88 ID:YfNkxZyp
チョンにとって三菱は憧れの対象。
三菱みたいになりたくて名前をパクったのがサムスン(三星=MITSUBOSHI)。

ほんと、チョンは三菱やソニーが好きだよな。
178名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:42:30.44 ID:IDaKLcuP
まあ経営側や運用側だったら
あえて実績のないメーカーを選ぶ理由もないだろう…
怖いし
179名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:43:20.29 ID:vYUtxnbY
人材がいないんだろ
いても他の製造業みたいに負けるだろうけど
180名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:45:49.96 ID:jEsH7u1j
>>176
そんなの最初から解ってるだろ
FAAを通すのには自前でやっていたら無理
だからBとも提携してる

一部は東南アジアへの移管も考えてるってさ
製造になれば北米でやったほうがメリットが出る部分も大きいだろうし
181名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:57:28.43 ID:MS5uE8aT
いまだにTC文書全部完成してないんだろうなあ
JCABもお怒りになってるんじゃないかな
CATIA台は満足に揃うようになったのかね
182名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 18:01:04.63 ID:0Rj8jj++
大赤字になる前に撤退したほうがいい。
撤退する勇気も必要だぞ。
183名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 18:05:53.32 ID:jEsH7u1j
>>182
政府から金を引っ張ったから、撤退しにくいはず。
184名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 19:22:15.68 ID:afxlAPIq
「悲劇」の三菱ビジネスジェット機MU−300。(エンジンは外国製)
軍事防衛産業資本のレイセオン社へ売り渡した三菱。
http://www.cac-net.ne.jp/~shigeo/hangar/trainer.html
http://jet.kanematsu.co.jp/400xp.html ←代理店「兼松」のセールストーク「米空軍で活躍しております」
http://www.youtube.com/watch?v=w7C2cJeD4nw
↑ホーカー・ビーチクラフト400A(JA78MA・三菱重工)名古屋2010年12月12日。下請けの屈辱。
尾翼の三菱マークからの嗚咽が聞こえる。
泣いてください。
185名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 19:27:09.07 ID:jEsH7u1j
>>184
東郷家って変にハズレを引くよね
186名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 19:27:44.76 ID:jEsH7u1j
>>184
×東郷家って変にハズレを引くよね
○東條系って変にハズレを引くよね
187名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 19:33:24.17 ID:W6CGEVCL
これ一機も飛ばないからw
今から予言しとくw
188名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 19:40:37.78 ID:MS5uE8aT
>>187
あんな人員投入のやり方じゃな
飛ぶとしても早くて787程度には遅れるかもね
189名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 19:58:27.10 ID:aw0YMtFo
>>54
ホンダジェットにはマーケットでの競争力がない。
だけどMRJはGTFなので燃費が良いって競争力がある。
その違いだよ。

だけど2年遅れたことで、GTFのメリットを失う可能性がある。
だって燃費が良いのはMRJじゃなくてGTFエンジンの方だからね。
190名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 20:04:17.43 ID:aw0YMtFo
>>142
お前NHK見なかったのか?
H2Aって風前の灯だぞ。
人工衛星ってのは赤道から打ち上げないと、寿命が短くなるんだって。
だからH2Aで打ち上げる静止衛星は日本の国策衛生しかない。
スカパーもアリランなのはそう言うことなんだってさ。
191名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 20:05:16.67 ID:lfAZZuEI
>>189
 燃費が良いのがエンジンのおかげなら、客にしてみりゃ同じエンジン積んだ
もっと実績のあるメーカーの飛行機買う方がいいよなぁ。
192名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 20:07:16.15 ID:0Rj8jj++
>>187
しかし、どうしてこれだけずさんな計画で実現できると考えたんだろうね。
経営能力が恐ろしいほどに低下してるね。
東電の例もそれが顕著に現れた例の代表。
安全対策に費用を要せば利益が減ると考えておろそかにした結果、国家レベルの負債を発生させてしまった。
一体どこに目がついているんだと、こ一時間問い詰めたいわ
193名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 20:25:32.52 ID:9PBRjP3r
超円高 確かに厳しい 超名機にして欲しい
194名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 20:31:37.94 ID:fIbuGzRq
この記事を見てまして国産戦闘機は安易に出来上がるモンではないと感じた
195名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 20:46:57.15 ID:X9mg1x7i
一度墜ちれば新規参入は絶望的になるから失敗は許されない
まさに正念場だな
196名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 20:52:19.44 ID:ljXW8YRe
>>194
本当そうですね・・
でも世の中夢見ちゃう人多いんだな。
東京都知事なんか「アメリカが邪魔しなければ80年代にイーグルを超える
日の丸戦闘機が開発できた」って発言してたし・・
80年代はおろか今でもイーグル越え無理だな・・
マッハ2以上可能なエンジンとそれに耐える機体が作れるとは思えん・・
197名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 20:59:37.08 ID:0Rj8jj++
>>196
作家上がりで現実の産業の実力を知らないんだろうな。
発電所のタービン作る工程に外国人の作業員が働いてたとか。
某大手電気メーカの社員の息子に聞いた話だ。
5年ぐらい前に聞いて唖然としたくょ。
198名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 21:06:36.62 ID:W5mCV59M
>>183
お金が動いてしまうと撤退できずに前に進むしかなくなるんだよね。
三菱としても支援を受けた手前出せないと役所の顔を潰して今後金を引っ張りにくくなるし
役所としても金を出した事業が立ち消えると責任とか面倒なことになるから圧力を掛けてくる。

で、落とし所としては事業としてポシャろうが何とか完成させ成果として喧伝する、完成させた
だけではまずいので実績を作るために補助金つぎ込んで実際には赤字でも売ってしまう。
当然そんなことは続けられないので少数生産で静かに打ち切られる。
最終的に残るのは「日本はジェット旅客機を作った」という実績。そんなところかな。
199名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 21:09:34.76 ID:jEsH7u1j
>>197
そもそもF-1の失敗を知っている世代なら、日本はアホアホアドーアすら作れないってことを知っているのにな
200名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 21:15:40.83 ID:ljXW8YRe
次期戦闘機はやっぱり完全ライセンス生産可能と言ってたタイフーンが
よかったなあ。愛知県に航空産業が多いらしく地元の中日新聞はずっと
タイフーン推しだった。
イーグルやF2より遥かに厳しいライセンス条件のライトニング2にしてしまった以上
ぜひとも民間旅客機に成功してもらいたい・・
201名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 21:23:17.36 ID:FThxTd4R
>>190
赤道近辺じゃ無いと燃料も余計に掛かる
ギアナやフロリダと種子島じゃ地理的に負け
202名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:10:28.09 ID:p/Q0PT8i
>>189

ホンダジェットはクルーズ燃費リッター3キロの超経済性がある。
203名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:08:45.20 ID:AEk94yGm
>>160
中の人のプレッシャーとストレスが凄そう
204名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:21:19.37 ID:e9CbR93R
実績ないことを期日厳守させるとろくなことがない。
リーダーシップの欠如。
205名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:22:29.76 ID:MS5uE8aT
>>203
遅延具合を見てると相当空回りしてそうだけど
206名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:33:16.77 ID:CW9kGRWe
ホンダジェットの場合は資金を自前で出して、それでもなお量産するか検討を重ねて
ようやく量産に至った。MRJは甘いよね。
207名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 03:31:46.63 ID:ISsdHcUV
>日の丸ジェット
同じ日の丸でもゼロ戦とは全然意味合いが違うし。あっちは国策で作ったモノ。
こっちは三菱が勝手にやってるだけの製品。
208名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 06:11:27.38 ID:Zreg+jPz
国が500億も出すのにね
209名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 07:02:32.01 ID:SOv6RzMd
XP-1に座席付けて国産旅客機が出来ましたでいいじゃん
210名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 07:07:16.02 ID:2lIhCBTS
>>203
今頃になって開発人員増やしてどうにかなる問題なのかな。
相当計画がずさんだな
たるんでるんだろ
211名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 07:09:09.04 ID:2lIhCBTS
>>208
計画失敗したら返還請求するんだろうな
当時の経営陣は、株主代表訴訟の対象だな
212名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 08:20:54.80 ID:Iy1icXYL
>>211

もしこのプロジェクトが失敗したとして、一番の原因となりそうなのがこのクラスの過大需要予想。
で、この予想はJ A D C(日本航空機開発協会)の資料に基づいてるけど、ここは三菱や関連会社から理事や役員を出してるに組織。
これは問題化する可能性が相当あると思うな。


http://www.jadc.or.jp/yakuin.htm
213名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 11:36:50.19 ID:wq9emZ1n
>>210
なんで増員するかというか・・・たぶんデスマーチのお約束展開になってるんだよ
214名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 15:57:15.58 ID:B4R8P0t6
>>190
こらこら、アリランロケットはやめてくれ!
215名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 20:56:52.72 ID:mPXfiqtc
ごっちゃになってるやつ多いよな
欧州ギアナのクールーのは おひつじ座のアリエスロケットだ
216名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 19:58:52.51 ID:NSvPlPDR
全部民間出資じゃないからこういうことをする。
217名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 19:13:52.96 ID:yz6VQc1/
しょせんはエンブラエルの後追いコピーなのに。三菱もブラジル機のぱくりをするのにモタツクほど落ちぶれたか。
218名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 20:13:53.54 ID:KMKINJa5
これ、品質保証部が過剰に騒いで、存在感出したかったって話じゃないの?

古い日本の会社って、こういうこと多いよな。
219名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 11:56:01.22 ID:isiYA2B+
>>1
>一般的に部品点数が自動車の100倍と多く、高い安全性が求められる航空機では
開発の遅れは珍しくはない。米ボーイングの中型機「787」は設計変更などで
予定より3年以上も遅れ、仏エアバスの「350XWB」も開発がずれ込んでいる。

787はロールアウトまではほぼ予定どうりだった。完成機の影さえ見えない段階でもたついてるMRJはより深刻だと思えるが。
220名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 14:45:59.90 ID:HSroz7BS
>>219
あのほぼモックアップの状態をロールアウトと言い張ったボーイングも結構アレだ
221名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:09:51.57 ID:xF2ZAFF8
JALがあの時期にエンブラエル機購入を決定したのは、今回は止めとけという三菱にたいするシグナルだったんだろうなあ。
222名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:45:14.88 ID:m8Bul+6D
>>196
同様に原子力潜水艦も日本が簡単に造れると妄想してる人も。
試験艦むつの顛末を知れば絶対無理だと判るのに。
223名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 18:19:49.45 ID:BPJ46eLh
むつの場合は、「放射線漏れ」を「放射能漏れ」と報道したマスコミも一因。
224名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 18:28:46.46 ID:4brWia/7
>>223
前者の方が遙かに恐ろしいが
225名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 08:52:19.85 ID:ueefe2Im
>>224
お前はウンコが便器から溢れる事よりもウンコ臭が便器から溢れる事の方が恐ろしいと思うのか
226名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 10:00:28.89 ID:2h9FxbVD
まあ実験機で、試運転がうまくいかないからとやめちゃっててはどうしようもないわな。
227名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:50:32.30 ID:4NE+xz9g
売りである燃費の良さってPratt & Whitneyのお陰だろーがw
でもここで売れなかったら日本の航空産業ってあと20年はダメだろな。
けど名航からはエース級の技術者が送られていることだろうし
三菱ガンガレ
228名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 00:00:20.65 ID:jeCy9SS1
機体の軽さや構造や、空力、表面処理もあるけどね
どうもエンジンだけしか考えてないの奴はどうにもならんな
航空機においてエンジンなんてある程度以上なら、むしろ機体のが重要なのにな
229名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:27:30.00 ID:Mql2PIIY
炭素繊維の主翼を止めてしまったんだっけ?
230名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:24:06.23 ID:sjT7MztG
>>228
そりゃ燃費低減の7割はP&Wの新型エンジンのおかげだもの。
231名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:19:00.27 ID:RsXHmusx
>>230
じゃあ、YS-11のエンジンを換装して…
232名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:28:01.11 ID:PBPkhaEZ
おまいら期待の国産ホンダジェットの開発も、派遣に丸投げ

【大手メーカー】小型航空機用ターボエンジンのFADECシステム開発
ttp://it-recruit.info/result/index.php?id=10460
> 世界的に有名な大手自動車メーカー関連企業でのお仕事。小型航空機用
> ターボエンジンのFADECシステム開発をご担当いただきます。
> ●HF120制御ロジック・ソフトウェアの開発
> ●各種データ解析、レポート作成(技術環境)C言語、Matlab/Simulink、ECU、CAN通信、内燃機関
>
> 時給2,700円〜2,800円
> 埼玉県 和光市徒歩10分
233名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:36:46.05 ID:PBPkhaEZ
航空用ガスタービンエンジン部品設計の求人情報
ttp://job.j-sen.jp/hellowork/job_5974568/

> 募集職種 航空用ガスタービンエンジン部品設計
> 仕事内容 航空用ガスタービンエンジン部品の設計業務
> (CATIA−V5モデリング及び作図資料作成)
> 雇用形態 常用型派遣
> 勤務地(住所) 埼玉県和光市
> 日給月給:207,360円〜377,600円
>
> 会社名称 株式会社アテック
> 本社所在地 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵三丁目24番4号
234名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:57:47.98 ID:VIykLnXg
>>231
そうだね
YS-11とエンジン換えっこしたらYS-11の方が燃費よくなるかも
235名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 06:07:07.63 ID:Cc0Vy8BJ
>>227
MRJが本格的に動き出す前くらいに三菱重工の求人広告が電車の中吊りに出てたのを知らないのか?
業界経験を問わず結構かき集めてたみたいだよ
重工側の応援派遣なんてたいした数はいないだろう
236名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 06:17:52.51 ID:wzzhn3LY
>>235
おいおい(笑)。

主要メンバーは全員重工だよ。当たり前じゃん。
あとはKHIとかFHIとか(日本飛行機とか新明和とかも?)からも技術者の派遣を仰いでるだろうね。
そもそも三菱飛行機自体が、法人を分けただけで実質重工そのもの。
だいたいヘッドハンティングでもなく公募で求人したような技術者なんて、そもそも技術的にたかが知れてる。
彼らはほぼ全員十把ひとからげの応援技術者でしかない。
237名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 10:40:46.01 ID:PBPkhaEZ
大学の同期くらいしか技術屋と接点を持たない人事担当者に、有能な技術者
を連れてくるツテなどあるわけもなく、ヘッドハンティングも、ヘッドハン
ティング専門の会社へ丸投げだよ。

当然、ヘッドハンティング専門と言っても看板だけで、それぞれの業種の
元専門家や、Generalistとして通用する元技術者など抱えているわけでも
なく、技術を評価する能力などないので、単に経歴書のスペックと、在籍
していた元の企業などの表面的な事務処理で候補を絞り込むだけ。
238名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 11:19:48.55 ID:+vNi/zy6
国家プロジェクトっても金を出してるだけだろ
金出せばどうにかなるもんでもあるまいに
まぁ原発よろしく口まで出すとよりおかしくなるだけだろうが
なんつっても軍需品の調達も商社に投げる無能ぞろいだし
239名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 11:41:42.90 ID:+vNi/zy6
ロケットみたいにある程度爆発しても許されるもんと違うんだから
こんなもん下請けがやろうってのが無理があるだろ
いきなりうまくいきゃ神だよ
240名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:27:36.54 ID:Cc0Vy8BJ
>>236
なるほど
優秀な人材を集めてデスマってるのは、実は手を抜いてるというわけだな

>>239
航空宇宙はゼネコンなみの多重構造だよ
仕事の山谷が大きくて人がたくさん要るからね
241名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:33:49.62 ID:HB6Fl9Hl
もう本田ジェットでいいよ
242名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 14:22:40.38 ID:B6Y6uOuM
YS-11止めたのが痛すぎたな。続けてりゃボンバルとか位には
なってただろうに。
243名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:42:01.42 ID:F60LcHCr
>>228

MRJとE-JETとの最大の差は胴体断面積。細長い機体で言った方が効率は良くなるけど
後から胴体延長型を追加する時苦労する。売れ筋の変化にE-JETはE190を出して素早く対応できたけど
MRJは相当いじらないと百席超機を出すのは難しいと思うよ。
244名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 06:37:48.93 ID:MFZqL3Zq
>>242

それはない。
245名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 06:47:04.08 ID:KqJDeGCE
>>224
お前の勝手な思い込みを人に押し付けてもしょうがないだろ
246245:2012/06/21(木) 06:47:53.58 ID:KqJDeGCE
すまん

×>>224
>>244
247名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 06:54:46.35 ID:MFZqL3Zq
>>244

まあ、続ける事が不可能だったことを、続けていたらと仮定すること事態が無意味だけどね。
248名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 06:59:19.93 ID:MFZqL3Zq
小訂正

>>244>>246
249名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 07:07:50.31 ID:erSP2ML8
こういうプロジェクトもさあ、バブル期あたりからに日銀政策と同じように
他国からの圧力で指揮官の腰が引けていると云うことねえか?

他国から脅しを受けると、命惜しさに国を売るのが多いのが
最近の霞ヶ関だな。
250名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 07:11:35.19 ID:ylxmgLrc
飛行機なんて、どうせ他国が特許とりまくってんだし
どこの国も右肩下がりなんだから
地上の列車おさえとけば日本は十分

韓国製の列車なんて、暑くても寒くてもとまるし、
あの電気系統の弱さは神ww
251名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 20:09:28.57 ID:sNBjom4q
>>245

>>242の方が勝手な思い込みじゃないの?
252名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 06:24:07.84 ID:PbvAawSm
>>245

まあぶっちゃけ、YS11はF27やHS748の後追い真似機で
正直できも、ライバル機と比べて良くなかったのが現実だったしね。
253名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 06:48:53.77 ID:3LG9tfFu
>>252
マネ?一から設計してる上に軍用機を作っていた人達が作ったせいで
丈夫過ぎたもんだから今でも現役でとんでるぞ
あと、円高で採算取れなくなったけど黒字だぞ
254名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 06:53:04.02 ID:PbvAawSm
255名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 07:10:48.75 ID:3LG9tfFu
>>254
いや・・・hs748ってYS-11よりあとなんだけど・・・
256名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 07:20:49.07 ID:PbvAawSm
>>255

Avro 748 初飛行:1960年6月24日

YS-11 初飛行:1962年8月30日
257名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 07:27:12.80 ID:3LG9tfFu
>>256
YS-11は58年にすでにモックアップ一般披露している
258名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 07:46:44.22 ID:t+5GLNJU
エンブラエル開発したブラジル人って頭いいんだな
259名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 07:54:15.34 ID:p9UymJuQ
>>7
国の支援貰ってますよ
言っちゃなんだがH2A開発も20年前
ヒマしてた航空機がボーイングでちょっと動いたのが
もう10年前・・・今やる気ないんだろ
260名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 08:20:11.93 ID:SzAT/ooo
>>257

アブロの基本設計はさらにその前だっつーのwww
261名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 08:40:07.21 ID:3LG9tfFu
>>260
ん?たしか58年からだろ?
262名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 08:40:49.07 ID:oXh0FFGL
モックアップから5年で初飛行か
そんなもんだろうな
263名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 09:08:16.72 ID:OV+Xu5sA
>>253

>円高で採算取れなくなったけど黒字だぞ

事業法人は赤字で税金で後始末をする破目になったし、
累積赤字がかさんで製造中止が決定したのは1ドル=360円の固定レートのとき。
264名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 09:16:54.07 ID:3LG9tfFu
>>263
そうなんだよ、俺もそう思ってたんだけど
wikiをみたら75年に黒字になってたんだよ
すでに製造してないし民間に譲ってからだから
整備とか改修で黒がでたのかな?って思ってる
自衛隊がかなり買ってるから結構ボッたかな?
265名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 09:33:00.92 ID:OV+Xu5sA
>>264
wikiのどこにそんな記載があるかわからないけど
黒字が出たとしても単年度黒字なのでは?
266名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 09:40:06.95 ID:3LG9tfFu
>>265
わりい、今は外出中だからwikiのどこがどうだからってはわからん
たしかプロモーションの金を計算に入れてなかったから赤字になった
って書いてたから黒字もトータルと思い込んでた
単年度と言われたらそうかもしれん、中途半端なソースですまん
267名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 10:21:48.39 ID:SzAT/ooo
>>261

モックアップを公開したのって1958年の年末だったろ。コンソリデーテッドの
旅客機に似ていると言われたヤツねwww
268名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 10:45:30.03 ID:IoP8UABH
原発という欠陥商品を販売している企業の製品が売れないのは当然のこと。
さっさと潰れろ
269名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 11:15:06.16 ID:TmvNPsUP
ネトウヨさんや東京都知事の頭の中では未だに
「零戦やYS-11を作った日本の航空技術は世界トップ。本気になれば
旅客機だろうがステルス戦闘機だろうが自前で作れる。今までそれが
出来なかったのはアメリカが汚いやり方で妨害していたから」
と思ってるんだろうな。
盲蛇に怖じず、って奴だな。
270名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 21:50:40.33 ID:3LG9tfFu
>>267
それで、HS748を真似してないってのは納得してもらえたかな?
271名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 22:27:17.94 ID:SzAT/ooo
>>270

255 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 07:10:48.75 ID:3LG9tfFu [2/7]
>>254
いや・・・hs748ってYS-11よりあとなんだけど・・・

この馬鹿げた主張は取り下げるんだね^^
272名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 23:04:23.08 ID:gYQcmjhE
ステルス戦闘機はともかく旅客機は売る相手がいないと作れない
273名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 04:16:10.83 ID:96seRB2V
>>271
開発時期から見てあとじゃん
HS748が58年に設計開でYS11が58年にモックアップ公開
まさか開発の初年度からイギリスが情報だだ漏らしで
初めて作る日本がそれをマネして先に作るほど優秀って言いたいの?

逆にすげーな
274名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 04:19:35.37 ID:96seRB2V
>>272
YS11のときもかなり足元を見られたもんなぁ・・・
275名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 04:50:38.80 ID:hSxmFpQs
>>273

全然後じゃねーっつーの。モックアップなんて細部設計がろくに進んでなくても
できるし、実際に実機とは機体外形も全然違っていたのを知らないの?

第二次大戦時からランカスターやリンカーンなどの四発重爆を合計8000機近く
量産して、50年代にはデルタ翼の戦略爆撃機も生産していたアブロが小型双発旅客機の
設計でもたつくわけもないし、当時はポッと出の新興国でしかなく、しかも航空機技術では
イギリスとは比較にならないくらい遅れていた極東が生んだ旅客機なんか興味の対象外も
いいとこだwww
276名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 04:53:12.39 ID:hSxmFpQs
>>273

ところでYS11がアブロをパクったと言っていたのは別人だからな。
パクリ元は1951年初飛行のコンベアー340あたりだろ。
277名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 05:26:40.07 ID:yOOlRDtD
遅れても良いんじゃないの?

もしかしたら遅れがチャンスになるかも知れないよな?
この日の丸ジェットは国費を使って
開発するべきだね。
278名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 06:11:49.01 ID:Jjz92s9b
そんな宝くじみたいなあり得ないことを言ってもねえ
あまり遅れたら致命傷だよ、まず間違いなく
そもそも予定通りだったとしても遅いのに
279名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 06:24:57.23 ID:96seRB2V
>>273
>ところでYS11がアブロをパクったと言っていたのは別人だからな。
あー、マジでか。すまんかった

コンベアー340だったかな?
アメリカに技術者が実物見学したとこまで覚えてんだけど・・・
どちらが後か先かの話は日本は先に初めたけどイギリスの方が
早く開発できたってだけで因果関係は無いと言いたかったのです

完成は日本の方が後で納得してます
280名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:05:09.41 ID:D8MXzC2l
>>277
国費はとっくに入ってるし遅れは致命傷だ
開発費が経営を圧迫して馬鹿にならないし、今だって売ったところで損益分岐ぎりぎりなんじゃないのか?
281名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:18:11.57 ID:4RIaAfKs
カナダはともかく、なんでブラジルに勝てないのか不思議
282名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:48:53.40 ID:FpaEPqvt
え〜カーボン止めてアルミ缶にして更に遅れてるのか?



やめたら?
283名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:24:33.93 ID:rQRh8+kM
>>282
ボディは元々カーボンじゃない。
バカは消えたら?
284名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:51:45.04 ID:8FK8xCfN
>>283
主翼部分はカーボンをやめたのは事実だろう
285名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:46:05.28 ID:7OUVor2/
ホンダジェットはどうなったの?
286名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 18:11:54.62 ID:AR/AR4gI
ビジネスジェツト部門も市場縮小が激しいから正直キツイ。
287名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 20:05:24.04 ID:d2sSS+jC
数年前に富士重もRegional Jetを造るって記事を読んだけど
その後はどうなったんでしょ...

そういや昔、エアロスバルという軽飛行機を見たことある。
ホンダ、三菱、富士重工が自家用軽飛行機を作ったら面白いのにな。
面白いだけで商売になんないけどw

288名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 21:12:28.00 ID:hSxmFpQs
>>287

スホーイなんて儲からなくてもレシプロの競技機を作ってる。
最大荷重11Gwww

ttp://www.youtube.com/watch?v=RSxAAIYKPsM&feature=fvwrel
289名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 22:09:43.54 ID:Ps2fJrCT
なにこの動画、化け物過ぎるw
290名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 22:17:57.00 ID:2/Vqd06a
>>219
試作機が出来る前から、量産用の治具やら作っちゃったからね・・・
当然、設計変更でパアに。

>>236
重工自身がかなりの規模でリクルートみたいな企業に依頼して人を集めてたよ。
技術職なら専門問わずな位の勢いで、自分の所にも何回か来てたな。
数年前の話だったから、あの時点でそんなに専門外の人間を大量に必要
とする時点でヤバイなと感じた。

>>252
飛行機の神様が何人も集まってパクリだからなぁ・・・
脚の収納方法がわからなくて、外国の飛行機のをパクってやった!ってのが
自慢話(美談)になってたのが引いたな。
291名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 07:02:48.52 ID:15+AwdYZ
age
292名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 09:25:33.31 ID:7LPEPRHR
後追いでも、本家を超えるモノをつくれたらそれなりに評価できるんだけどね。
293名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 10:20:59.22 ID:jKxBJiCa
>>290
仕方が無いじゃん、今迄尾輪でドンしかやってなかったから
294名刺は切らしておりまして
>>288
これ茂木だね。もう飛行機とは思えない動きw
ホンダの中の人もこんな飛行機を作ってみたいとか思ったかもなぁ。
商売になんないけどw