【コラム】「ソニーらしさ」の勘違い (Newsweek編集部・長岡義博)[12/05/25]
1 :
うんこなうρ ★:
企画を思いついたのは一昨年暮れ。ソニーリーダーの機能に不満をもったジャーナリストの佐々木俊尚氏が
「ソニーは死んだ」とツイートしたところ、賛同と反発で佐々木氏のタイムラインが「祭り」状態になった
のがきっかけだった。ソニーがiPadとiPhoneで世界を席巻するアップルに、すっかり革新的ブランドとして
立場を逆転されたことは誰の目にも明らかだ。驚いたのは日本人がまだソニーをあきらめておらず、かなりの
人の心の中に「ソニー愛」とでもいうべき感情が残っていたことだった。「ソニー復活のきっかけを探る特集
ができれば、日本人に元気を出してもらえるかもしれない」。そう考え、企画のためのリサーチを始めた。
ただ基本情報を漁っても、相談に乗ってもらったソニーウォッチャーと喫茶店で頭を絞っても、有力な「処方箋」
は見えてこない。そうこうしているうちにソニーの業績は悪化を続け、「ソニーの処方箋」と仮のタイトルを
つけた企画書もお蔵入り。挙句の果てに、企画書に「処方箋その2」として書いたストリンガー会長交代が現実
になった。
日本の製造業が物質面でも精神面でも、第二次大戦後の日本社会と日本人を牽引してきたことに議論の
余地はない。世界に冠たるメード・イン・ジャパンは日本人の誇りで、その中でもソニーは世界の人々に
「新しい生活」を提供できる特別な存在だった。そのソニーが99年にロボット犬AIBOを発売してから一向
に世界を驚かすヒット商品を作り出せなくなったことに、日本人は傷ついている。ソニーをあからさまに
批判する人もいるが、それは「ソニー愛」の深さゆえの裏返しといっていい。
ただ、時に過剰に、時にゆがんだ日本人の「ソニー愛」がかえってこの会社をダメにしているのではないか。
ソニーが下降線をたどる様を1年半にわたってつぶさに見続けているうち、そう感じるようにもなった。
昨年夏、ソニーはフルモデルチェンジしたノートパソコン「バイオZ」を大々的に売り出した。確かに
その高機能は薄型ノートパソコンの概念を破壊したバイオシリーズの最高傑作と呼ぶのにふさわしいが、
値段は20万円台(当時)。8万円台で十分な機能があって使いやすいMacbook Airをつくるアップルと、
ボリュームゾーンを他社に食いつくされてハイスペックを掘り下げるしかなくなったソニーの差を
これほど如実にあらわす実例もない。ただファンの目にはまだ、そんなソニーが「あくなきハイスペック
追求企業」と映る。
(
>>2以降へ続く)
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2012/05/post-251.php
2 :
うんこなうρ ★:2012/05/27(日) 15:11:53.28 ID:???
取材中、よく耳にしたのが「厚木を活用することが復活への近道だ」という話だ。「厚木」とはプロユース用
の技術開発を行っている厚木市にあるテクノロジーセンターを指す。4月に就任した平井一夫新社長も「業務用
の最先端技術を消費者向けに製品化するのが勝ちの方程式」と、「厚木」への期待を語った。確かに、ソニーには
テレビ局用に開発した技術を家庭用ベータ型録画機に転用した実績がある。平井新社長が「勝ちの方程式」で
具体的にイメージしているのは、次世代ハイビジョン技術4K規格のテレビだろう。
ただ、高性能・高機能を掘り下げるだけではソニーの復活にはつながらない。日本人も、そしてソニー自身も
「ソニーらしさ」を勘違いしている。勘違いにはさまざまな原因があるが、日本人の国民性にもその一因はある――。
企画案「ソニーの処方箋」は、1年半経って現在発売中の本誌特集「ソニーと日本人」になった。
ソニー自身そして日本人は「ソニーらしさ」をどう勘違いしているのか、日本人の何がソニーをダメにしているのか、
そしてソニーはどうすべきなのか。詳しくは特集をお読みいただきたいが、ソニーが「ソニーらしさ」を再発見できるかどうかは、
この日本を代表する企業にとって決定的に重要だ。なぜなら白物家電のあるパナソニックとも、重電や情報システムがメーンの
日立、三菱電機とも違って、デジタル機器が売れなければソニーにはエンターテイメントと金融しか残らないからだ。
そんなソニーをもはや誰もソニーと認めないだろう。
――編集部・長岡義博(@nagaoka1969)
(終わり)
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2012/05/post-251.php
じゃあ3取っとくかな
またいつものネタか
こういう記事は書きやすいんだろうな
見るやつ多いしさ
もともとステマで成り上がってそれを美談にしてるんだから勘違いではないだろう
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:14:44.00 ID:hcPJRXq+
ペラペラな雑誌
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:14:45.05 ID:JUw1EnmZ
そろそろ雑誌ソースでスレ立て禁止にしようぜ
ただの本誌の宣伝じゃん
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:14:45.62 ID:dKNUAT/V
昔バイオ505に仰がれたが、今はMacBookProかAirだな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:16:16.69 ID:pVJiPN0N
ソニー愛w
爺さんか、頭の湯だったファンボーイ(カネ持って無い)しかおらんだろ
携帯販売ランキングではドコモのスマートフォン
ソニー「Xperia acro HD SO-03D」がついに10週連続総合首位を達成した。
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:18:37.25 ID:2waDQUoh
正直この手の記事はもう食傷気味かと。ここがダメと言ってるところは
他の記事でも書かれてるようなワンパ話だしさ。そこらのビジネス記者に
処方箋が書けるぐらいならとっとと中の人がソニーを変えてると思うよ。
ソニーブランドというものを第一に考え出した時点で終了
全盛期のソニーは、まず「こんな製品があったらいいのにな」という願望を
それまでないような作り方をやったりしつつ、ちゃんと形にして実現してた
それを積み重ねて評判を積み重ねた結果ソニーブランドというものができただけ
なのに今は気取ったブランドを守ろうとうわべだけオシャレなどこにでもあるものを作るだけ
「グローバル化」と言う名の元の悪い意味でのアメリカ化してから
ソニーは死んだよ。
もう復活することは永遠に無いだろ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:21:11.00 ID:7QvDqQpe
ソニーが革新的なんてのは日経のステマでしょ
業務用放送機器やかつてのラジオなんかじゃ超保守的
結局、前ストリンガー会長ってなにやったの?
高額のボーナスと年棒を得て
沢山の社員をリストラしただけ?
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:22:49.95 ID:btzBMgI2
アップルが勝ちましたね
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:23:18.38 ID:fhWjcle0
ソニーといえば
ソニータイマーだよな
>>8 Macも、昔の高価な時代は憧れだったけど、
今は無理しなくても買える値段になっちゃったしね。
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:23:43.72 ID:Dw7ohmxV
トップ企業を目指していた頃のソニーは、よそにない独自性を強く打ち出して
た。トップ企業になったソニーは、大量に売れる平均点商品を多く作るように
なった。平均点なら安い韓国製の方が売れる←いまここら?
>>15 まあ会社トップの外人招へいって、しがらみの無い人間による
リストラ断行が目的だしな
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:25:41.30 ID:KKumflei
もう、今さら・・・
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:29:02.20 ID:R8bKg53g
ソニーがブランドを確立したのは、60年ぐらい前のトランジスタラジオの頃。
むしろブランドが60年も続く方がおかしいだろう。老舗旅館じゃあるまいし。
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:30:09.56 ID:zSsmxsGe
ソニーらしさ=保証期間切れでぶっ壊れる
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:30:23.04 ID:Zt0b+ShG
ソニーは出井が社長の時にコンテンツ重視路線をとって失敗したのがケチの付き始め
アップルはまさに出井が目指した路線で大成功な訳だからこの2社は比較されて当然とも言える
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:31:40.25 ID:Smawk2il
東大や京大の社員が増えたからじゃね?アイデアは学歴関係ないと思うぜ
26 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/27(日) 15:31:54.33 ID:7rjCvKX2
唯一ソニーらしさが残っているのはビデオカメラだな
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:32:18.99 ID:+ROZI/Vx
成功体験と失敗体験を引き摺りつづけ
客の利便性よりスタンダード獲得にとりつかれた
高慢、強欲、能無し、勘違い、爺が舵を取る会社
ベータ〜メモリーステックの時点で終わってるww
金融・・・一度真剣に切ろうとしていたよな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:34:30.28 ID:R8bKg53g
>>24 出井さんは高級路線のクオリアとかでも迷走してたよね…。
その頃バイト先に出井さんが来てさあ、本屋でカウンターに1人で長い列に並んで
淋しそうな感じだったよ。ああいうのは、秘書とかに買わせるもんかと思ってたけど。
そういう特別扱いが嫌な人だったんだろうね。その半年後ぐらいに交代してしまった。
なんで拡張性に乏しいマックブックエアの真逆を行くZ比較してるの
>>25 > 東大や京大の社員が増えたからじゃね?
昔は工業高校レベルの知識でも何とかなったのかもしれないが、
今はそうもいかない。
> アイデアは学歴関係ないと思うぜ
と書いてある通り、あまり関係ないと思うよ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:38:09.89 ID:0hCRPJti
広告記事かよ。
>>12 その通り
やはりソニーは技術者がやりたい放題やった製品が魅力的
未だにそういう製品がたまに出てくるのがソニー
まだ完全に死んだわけでは無い
経営者がそこに気付けば復活のチャンスはある
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:39:53.34 ID:FYjfpmrm
多少高い金だしても安心して使える。というもっとも基本的な信頼がブランドを作っていた。それが無くなっただけ
デザインも性能も耐久性もサービスも、全てに於いてSonyを一番に信頼できない
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:43:51.80 ID:En6Mw+FV
大手どころを詰って自著の宣伝するのは
ライターの常套手段
雑誌記事はスレ立て禁止、しかもニュースですらない
やりたいならニュース速報板でやれ
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:44:51.39 ID:rs1y/7ZB
アイボ復活マダー?
ブランドに惹かれて集まった人が多数派になったんだろう。
ソニーに就職できた時点で目的達成、みたいな。
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:49:52.09 ID:Kfozcau4
マーケティング重視になってから、大企業が出して当たり前の商品ばかりになったしなー
そんなのは、世の中をあっと言わせるようなモノを産み出すための方便・屁理屈でもいいのにw
最後に買ったソニー製品はTC-K5だったかな?
Newsweek日本版(笑)って廃刊になりそうでならないな
いつもの売名記事
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:58:33.47 ID:evTDAA7R
日本の問題はソニーに変わる企業が出てこないことだと思う。
ソニーみたいな死にかけてる企業に夢みすぎだろ。
会社の都合をユーザに押し付けようとする所が一貫してダメだな
アイデアを実現化商品化するには高度な技術と
それを達成できる高知識の頭脳が必要だろうけど
大ヒットにつながる"アイデア"そのものを産み出すには
高学歴ってかえって邪魔しそうだな。
で、安直に「マーケティング」などと言うものに頼って
ソニーの様な面白くも何ともない商品しか生み出せなくなる。
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:02:58.04 ID:T5R7JjdD
ソニーらしさって、製品の利用者の利便性を排除して、
自社自身も属する著作権団体側への過剰な便宜をはかるスタンスのことだろ
ソニーとアップルの明らかな違いはまさにその一点に際立ってた
コンテンツ部門を抱えてることがエレキの足かせになっちゃったんだよね
どっちかに絞れよ
>>31 東大に進めるような要領がよくて真面目で正解にたどり着くのがうまい
人間が増えるのは、どうしても組織の老朽化をまねくんじゃね?
頭がいいから冒険しないとか、外にうけるより中に認められるほうが
得とすぐ気づいたりとか
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:06:34.41 ID:JUw1EnmZ
大手ですら売れないものを作ると即終了になる時代だからねえ
全部不景気が悪い
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:09:56.66 ID:R+aJUZfY
ソニーのソフトは、重い
軽くするだけで60%復活する
正確無比のチョニータイマー(´・ω・`)
SL-2100がいまだに使えてる。買って1度も故障なし
画質はさすがにデジタルとは比べ物にならないけど。
他にも持ってる古いソニー製品もしっかり生きてるし
何で今はこうなっちゃったんだろ本当に。
処方箋がかけても実行できないと意味無いんだよなあ…
大学時代の友人にキャリア官僚がいるんだが、どうすれば日本の行政が駄目な理由を聞いてみたことがある。
「日本では昔から、課長クラスが課長クラスの目線で政策を考えていて、その集合が政府の意思になっている。
昔みたいに変化が少ない状況なら、これで漸進的に改良できたようだが、今はそうもいかない。
対策? 政治家が有能になってちゃんとした方針示せれば一発だよ」といわれた。
実現不可能な処方箋は処方箋じゃねえよ。
まあ漫画の大ヒット作みれば分かるよ。
高学歴の人間にドラゴンボールもクレヨンしんちゃんも
ドラえもんも作れない、って事。
あと高偏差値の集団ばっかで運営してると
組織内部が多様性も可塑性も無くなって、
要は似たような人間ばかりになり、外部の情勢変化に対する適応性を失いそう。
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:16:59.30 ID:kXffE2v7
>>33 >>やはりソニーは技術者がやりたい放題やった製品が魅力的
ウォークマンってソニー社内の技術者や営業は大反対してたんだぜ?
録音機能がないテープレコーダーが売れるわけがないってのが当時の常識的な見解。
それを、当時70歳の井深氏と59歳の盛田氏の二人が、
ウォークマンは若者に受けるに違いないと判断して販売を押し切ったんだよ。
発売してからもしばらくは販売不振で、マスコミなんかの社外の評判も悪かった。
それが後にソニー=ウォークマンっていうぐらいの大ヒットを飛ばすことになった。
ぶっちゃけ、"Newsweek"の日本支社って必要か?
こいつがの記事が載るのって日本語版だけなんだろ。
だったらこいつの頸サッサと切って、本誌の翻訳記事充実させた上で値段下げた方が良いだろ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:19:17.79 ID:AKXGHutr
ソニーの商品は「それを手に入れれば暮らしが変わる!」モノだったよ。
カセットのウォークマンも8ミリビデオもAIBOも。
今のソニー商品って、そうじゃないもんな。
音質が良くても、他との連携がないから今のウォークマンはそれなりにしか売れない。
SONY版iTunesがあったら、きっとAPPLEを凌駕できたさ。
単に機能を高めただけの商品を高く売ろうとしたって無理さ。
>日本人も、そしてソニー自身も「ソニーらしさ」を勘違いしている。
反日ニューズウイークだけがソニーらしさを正しく理解してるらしいぜw
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:20:09.35 ID:tHA//fiu
社内政治の強いものが生き残り、勝ち残ったものが前任者に気を使いながら舵を取る。
これじゃあ冒険なんてできないし、冒険できる人間は現れない。
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:21:29.65 ID:sbXyvT1f
薄くて小さくて軽くてスタミナ長持ちってのはソニーの良い所だったんだけどな
今じゃ別にそんな珍しくない
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:23:56.47 ID:G3Oqh6Us
ニーソらしさ
おれはニーソを理解してるぜ
客もソニー自身も見失ってるが俺だけには判ると
はいはいそうですか
ソニーというか日本の電気産業全体が"売れるもの"に固執しすぎて売れない物を作ってる。
何が欲しいかなんて消費者だって良く解ってないんだよ、マーケティングは神の啓示じゃない。
エンジニアがアフォな製品を連発して、そのガラクタの中でたまたま画期的な物が出来上がる。
この構図を忘れたら家電企業は衰退するしかない。
>>59 確かに! SONY製品を手に入れると、何か新しい生活が始まる感じがしましたね。
他社が同様の製品だしても、「まねしぃ〜」と笑って見てたし。
ロケフリとか、Air boardとかには「新しさ」を感じたんだけどなー。
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:27:26.54 ID:rw3xxQbN
ソニーらしさ=壊れやすさ 継承してるじゃないかw
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:31:57.48 ID:KlTWaCk8
ソニーの発展期の話しを書物で読んだことがあった。
記憶では、独創的な新技術を開発したのだけど応用方法を模索していて、
営業先で「この技術の使い道ありませんか?」と聞いて、
未来技術すぎて応用方法が分からないからと、
本来売り込みに来るはずの会社に質問しに来るなんてと、
相手の企業があっけにとられた話しとか面白かった。
いまは「勝利の方程式」という話しになってるのだなと思いながら読んだ。
でも、大企業になって、冒険はできないのだなということは理解できる。
こうやって納得しちゃうところが「ソニーをダメにするソニー愛」なのかも
しれないけれども。
先日ソニータイマーを食らった
それでも俺はGK
>>65 最近のソニーは、それ以前の問題じゃないか?
「素人の俺はこんなの売れないと思うけど、ソニーが製品化するということは何か考えがあるんだろうな」
と思うような製品が出てきて、ふたを開けたら予想を覆すような工夫や隠し玉が何も無くて、
予想通り売れずに消えていったりする。
例を挙げればPSPgoとか。
あと、ソニーはコンテンツホルダーでもあるから、著作権を守ろうとするあまり、やたらとメディアを使いにくくしてるのもなあ。
「コンテンツの権利を守るために製品が失敗してもやむを得ない」という優先順位に見える。
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:37:40.97 ID:tbiw+tDU
auのコンテンツはソニーが牛耳っている。だからガンジガラメ。
auのガラケーの動画の再生能力は、docomoから見ると「お笑いレベル」に低スペック。ユーザーがかわいそうだ。
HE-AACは2種類有る。48kbps未満は「PS」と言う技術を使ってる。auはソニーのおかげで「公式コンテンツ以外はモノラル」になってしまう。(KCP2.xのカシオ日立を除く)
VITAはクアッドコアなのに、わざとフルHDを再生させない。ソニーがらみのハード、ソフト、サイトは間抜けな制限だらけになる。
今時、ソニーを使ってるヤツは無知で低スペックな連中だけ。
長いだけで中身がない文を書ける才能を感じる
キャンディーキャンディーで
すぐ死んじまった奴のことだろ
クリエを潰してローリーなる四万もするガラクタをひさいだ時点で投了してると思う(^ω^)
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:39:37.85 ID:rw3xxQbN
>>2 ベータは家庭用→業務用な
この記者マトモに調べてないな
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:43:24.76 ID:+UiiMhqi
ハイエンドモデルは供給し続けるべきだと思うんだ。
>>75 ローリーもそうだし、わけのわかんねー「QUALIA」シリーズとか出したし。
QUALIAシリーズ提唱したのが茂木健一郎だし、そもそも茂木健一郎なんかを社内で
飼ってたこと時点でゲフンゲフン……
>>71 その「ソニーが製品化するということは何か考えがあるんだろうな」っていうわけの解らん期待も身動きをとりづらくしてる原因かもしれんな。
とうぜん期待の裏返しで批判がでかくなるので思う存分にガラクタを作りにくくなる。
あと、コンテンツに関してはその通りだと思う、コンテンツ保護技術とその他の技術革新は同じペースでは絶対に進まないし。
高学歴のみの組織では、足の引っ張り合いが陰湿でひどい。
東大が牛耳ると、自己保身と自己弁護で他の人はやる気を無くす。
>>81 しかし、超旧帝重視博士重視の日立がすごい勢いで復活してるぞ
出井サン東大卒だっけ?(^ω^)
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:51:03.67 ID:BpfxFov9
>>82 日立が復活とか経営と会計知らないアホだけです
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:52:48.72 ID:Mc/8dAg1
ソニー神話はBCLのスカイセンサー世代から始まった。
その後もシステムコンポ、ウォークマン、テレビ、プレステと続いたのに
いつの間にやら疲弊してたな。
あの頃の小中学生は小遣いでは手の届かないあの高性能短波ラジオを
お年玉を貯めて必至で買ったものさ。
弁当箱より大きいフラッシャー付きのへんてこ自転車。
スパイ手帳。
みんなワクワクした。
あの頃の俺みたいにワクワクする物を作らないと買ってくれないぞ。
買ってくれるのは韓国製なんて糞喰らえ、携帯ショップでも分かり難い
韓国製を排除するために店員に日本製を指名する俺たち国産信仰世代だけ。
全世界の若者がワクワクするような【スカイセンサー】を出せよ
これは難しいぞ
>>83 慶応だろたしか、あいつの勘違いっぷりはスゴイ
88 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:54:20.76 ID:m3Vmcl5k
ITとダッチワイフとAVの融合しか無いだろ
>>84 というか、ちょっと無駄を追っ払っただけでああだぞ。
まだ無駄も色々あるんだし。
90 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:57:09.23 ID:6uB+RYBv
もう金融がメインだから製造はそのうち切り捨てるんだろ
WALKMANとかのブランド名が新興企業に売れそうなうちにやっとけよ
> 平井一夫新社長も「業務用の最先端技術を消費者向けに製品化するのが勝ちの方程式」
こんな素人な発想で、ソニーは本当に大丈夫なのか?
平井っていうのは、文系出身でなんにも技術のことは分からない素人なんだな。
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:59:33.59 ID:BpfxFov9
>>87 純資産の部を見れば経営が上手くいってるとは到底言えないよね
アホは当期純利益で判断するんだろうけどw
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:02:49.84 ID:tbiw+tDU
今週、ソニーの株価は千円割れしそうだ。
アップルあたりに買収されて、ソフト部門とハード部門を切り離せば、ソニーのデジタル製品は復活できるんでないか?
「コンテンツの利権>>>ユーザーの利便性」では、まともな製品が作れる訳が無い。
>>92 2〜3年前がどういう状態だったか、わかるだろ?
それをふまえて発言しないとダメよ。
それともあんたの中では、2〜3年前の方が経営状態が良かった、と言う事か?
Crystal LEDは厚木が開発したものだし、稼ぎ柱のイメージングデバイスもやってる
ヒライのいうように厚木でいいってことになると、品川の大半はいらないな
それよりHMZ-T1は増産できないのかね
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:05:37.46 ID:BpfxFov9
>>94 その2〜3年前の財務体質と変わりないんだけど、アホなんですかね?
>>96 だから赤字の部分は消えたろ?変わってるだろ。
これを変わってない、と言えるの?
それほどに日立が抱えてる課題は多いんだよ。
とりあえず赤字じゃなくなった、ここからがスタートラインだよ。
とは言え、TypeZみたいなのを出してくれるところが無くなるのも
なんだかねぇ。
まぁSONYはたくさん売って巨大になるのを目指してる企業だから、
そういうとこが出すもんじゃないってのはわかるけど。
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:10:52.76 ID:BpfxFov9
>>98 とりあえず会計について勉強してきてください、話になりません(^−^)
初代社長 前田 多門 文系 東京帝大法学部卒
2代目社長 井深 大 理系 早大理工学部卒
3代目社長 盛田 昭夫 理系 大阪帝大理学部卒
4代目社長 岩間 和夫 理系 東京帝大理学部卒
5代目社長 大賀 典雄 芸術系 東京芸大音楽学部卒
6代目社長 出井 伸之 文系 早大第一政経学部卒
7代目社長 安藤 国威 文系 東大経済学部卒
8代目社長 中鉢 良治 理系 東北大工学部卒(工学博士)
9代目社長 ハワード・ストリンガー 文系 オックスフォード大学文学部卒(文学修士)
10代目社長 平井 一夫 文系? 国際基督教大学教養学部卒
ためしに初代から現社長までの文理系と出身大学を並べてみた。
平井さんだけ?がついているのは、ICUって文学から物理学まで「教養学部」でカバーされるので、
専攻がわからないと文系か理系かも不明なので。
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:12:11.23 ID:rlq5Kl2b
「らしさ」って自分が作った檻に自分で閉じこもり事に、
何の意味があるんだ。
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:13:08.54 ID:BpfxFov9
新聞が重電絶好調とか書けば信じちゃうタイプのアホなのかな
FA一本頼みの三菱電機の方が遥かにマシという現実を知らない人がビジ板に居るとか意外だわ
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:13:32.56 ID:P8MsBY81
超絶簡単な話
日本の企業は一応マーケティングはするが
結局は社内で、
価格維持のため、消費者が要らないものをつけて
製作側が売りたいものを漫然と売り
どんどん自爆していった
韓国の企業は
消費者が欲しがってるものだけを
必要最低限な価格で売った
只それだけ
技術は技術者買収やリストラ技術者をとりこんだり
企業スパイしたりで、既にほぼ互角になってた
じゃあどっちを消費者は買うか 小学生でもわかってた事
MAD IN JAPAN
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:16:32.86 ID:KtWNP9nY
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:16:47.62 ID:KtWNP9nY
195 It's@名無しさん 2007/02/27(火) 23:00:27
公式HPで応募用紙に学校名を記入させない「学歴無用論」採用情報の積極的開示を宣伝するけど、
一部の人しか知りえない会社見学会を開き、その参加申し込みに学歴を記載させる不思議な会社ソニーwwwwwwwwwwwww
http://www.sony.co.jp/Fun/SH/2-15/h2.html 「1991年には、応募用紙に学校名を記入させない新卒採用制度「オープンエントリー制度」がソニーに導入された。(第1期生1992年4月入社)。
学生の出身校もいっさいこだわらないというわけだ。 実質的には、1966年に盛田が「学歴無用論」を唱えて以来、出身校にこだわらない風潮は
社内に定着し、すべての学生に門戸を開放してきた。 人間重視で、個性豊かな人材を採用しようという表明であり、
それを実行してきたのである。もちろん、社内には学閥的なものなどいっさい存在しない 」
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/Jobs/flex/students/activity.html 「採用情報を積極的に開示」
でも実際は、ソニー会社見学会の登録サイトは採用HPからはいくことができない
ソニーから声がかかった人(高学歴や実績ある教授の研究室の人等)のみいくことができる選ばれし人間のご用達の特別サイト
低学歴には存在すら教えないので、学歴フィルタをかける必要もなく低学歴の妬みも買わないですむというソニーの最高傑作(ばれたけど)
<会社見学会の登録事項抜粋>
学校名(大学・大学院) ※ ← えっ!! 学歴不問宣伝してなかった!?
今回の会社見学会はどのようにお知りになりましたか。 ※ ← えっ!? もしかしてソニーとコネある教授・研究室の人間じゃないと無理なの?
教授からの紹介
学内の掲示内容
ソニーの先輩社員からの紹介
その他 ※その他を選択した場合は下記にご記入ください
ソニー株式会社 会社見学会
http://sony07visitor.eeweb.jp/ 「学歴無用論」 を公式HPで宣伝していたのに
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:17:09.33 ID:KtWNP9nY
【産学連携】ソニーと慶大、技術系の人材育成で共同計画
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225814888/ 15 名刺は切らしておりまして 2008/11/13(木) 18:07:57 ID:qW72aE5D
採用の中心となる理工の修士過程修了者の数は東大、東工大、早大の半数にも満たないのに採用者数は圧倒的に多い。
大学院の定員を元にした割合でみるとソニーの慶應採用率は異様に高いことがわかる。
採用/ 定員 割合
慶応 233/ 600 38.8%
早大 185/1325 14.0%
東工 163/1322 12.3%
東大 150/1157 13.0%
ソニー新卒採用
2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 合計
1位 慶應45 慶應38 早大29 慶應35 慶應48 慶應42 慶應233
2位 早大40 早大24 東工27 東大32 早大40 東大31 早大185
3位 東工40 東工22 慶應25 早大23 東大34 早大29 東工163
4位 理科27 東北16 東大16 東工19 東工32 東工23 東大150
5位 東北26 東大15 阪大14 京大16 電通19 阪大18 理科 86
6位 東大22 上智10 理科 9 阪大13 理科14 理科18 阪大 75
7位 立命16 阪大 9 名大 5 上智 9 京大12 電通15 京大 57
109 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:18:00.30 ID:P8MsBY81
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:18:02.05 ID:KtWNP9nY
http://www.geocities.jp/gakureking/sony-gakureki.html 学歴無用論を掲げ、親が子どもに「東大や慶応へ行け」という風潮を批判してる【ソニーの】採用実績は東大卒と慶応卒が圧倒的多数。
以下旧帝大や東工大、早稲田など有名大卒のオンパレード。日東駒専からは日大から1人でほかはゼロ。
徹底した学歴社会批判を展開するほど学歴不問にこだわるソニーの採用実績はどうなのか見てみよう
ソニーの採用者数上位校
1位 慶応義塾大学 35人
2位 東京大学 32人
3位 早稲田大学 23人
4位 東京工業大学 19人
5位 京都大学 16人
6位 大阪大学 13人
7位 上智大学 9人
8位 東京理科大学 9人
9位 名古屋大学 8人
10位 筑波大学 7人
採用人数の上位は入学偏差値上位の銘柄大学で占められている。この点についてはソニーも他の企業とまったく同様だ。
この数字を見てどう思われるだろうか。そう、ソニーの場合少なくとも採用実績を見る限り、銘柄大学がずらりと並び、学歴不問とはいっても、他の大企業と比較して大きな違いは見られないのである。
たとえば東京六大学で上位10校に入っていない大学や関関同立の採用者数をみると立教、関西大はゼロ
日東駒専では日大の1人を除いて他大学の採用数はゼロである。
>>100 じゃ、話にならなくてもどうでもいいから、
あんたが変わってない、全然良くなってない、と言う根拠を教えてくれ。
あんたみたいな輩がやたらと多いけど、一切根拠出さないからな。
会計やってるならわかる、でおしまいだからな。俺はそういう根拠を出せないと考えてる。
俺が馬鹿だろうがどうでもいいから、きっちり言ってくれよ。
あんあたがこれをいうことで、下手すれば日立にもっときっちりやれ、
と言う人も出てくるかも知れないし。さあ頼むぞ。
今のソニー信者はソフトもデザインも理解出来ない40才以上のスペック厨だなwwww
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:21:35.05 ID:BpfxFov9
ネトウヨの神輿がシャープから日立に変わったせいかビジ板にもアホが湧いてるのね
そりゃ会計について少し見識があれば違うと一瞬で分かるわな、ビジ板の住人とそうでないかを見抜く良い試金石
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:24:41.05 ID:rw3xxQbN
俺はプリンストン大出だけど
旧帝はバカ
早稲田は口だけ
慶応は勘違いクンってイメージ
>>113 じゃああんたはわかってない、ということで。
少なくとも「自らの考えを説明することが出来ない人」とみなして、私は去ります。
バイバイw
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:26:56.11 ID:BpfxFov9
>>115 さっさとアホはビジ板から消えてくださいね^^
ソニーらしさ=壊れやすさ
みんな知ってんでしょ。20年前に始めた、
『 ちょうど壊れたし新しく買いましょうか需要 』を狙った作戦の失敗。
クチコミをナメ過ぎ。
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:28:09.22 ID:lP4EnLV/
ソニーらしさ?その年その年の
その場しのぎの戦略じゃないの?
ソニーのテレビのリモコンってなんであんなにやる気がないの?
特にブラウン管テレビ
デザインも糞も無いじゃない
業務用と同じスタンスなのか?
>>117 俺のPS3は370日目くらいで壊れたな…
あまりに見事なソニータイマーを食らってややキレ気味にサポートに電話してしまったが、
「さすがにそのくらいなら無償修理で通ります」と言われて事なきを得た。
基板交換だったから、有償だったらけっこうな金額だったはず。
今のソニーで欲しいものはなにひとつないな。
高機能ラジオだけはガチ
最近はソニーらしいというか、
どうやらソニーらしいという程度
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:30:45.09 ID:LPU2Uu4x
ローエンドヘッドホンとラジオの受信のよさはソニーらしいよ
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:31:01.56 ID:rw3xxQbN
俺はプリンストン大出だけど
学園祭とか実行委員とか真面目にやってた奴は
マーチとかにっとうこませんとか駅弁に多いよ
早稲田やけいおうに行ってる奴は自己中の中途半端な無能が多かった気がする
旧邸くらいになるとそれなりにバランス良く行動する奴が多かったが
早稲田と慶応は偏差値よりもある程度ポイントを差し引いた方がいいと思う
iPadを最初に出していれば…
問題はそこだよ
>>101 ソニーっていうのは、5代目からもう勘違いに突っ走っているんだな。
ハワードとか、もう文学部卒とか、ありえんだろうし。
もう無茶苦茶な会社だな。
作るもの無くなちゃったな。ソニー
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:40:33.81 ID:1NbjIDbb
そのうち銀行か証券出の社長がデタラメやって株暴落させて
空売りぼろ儲けするんだろうな〜
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:44:19.58 ID:lP4EnLV/
たった今、新品で買った携帯がわずか八ヶ月で
勝手に再起動するようになった
ソニーエリクソン製って確かソニーの工場で作っていたな
東芝にすりゃ良かった
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:45:42.56 ID:1NbjIDbb
8ヶ月も持つなんて劇的に品質向上したもんだな。。。
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:45:54.06 ID:sYEKRTZy
再生不能なところまで落ち込んでから方向転換させようとするのが日本人の悪い癖だよな
愛があるならなぜもっと余裕のある時に思いっきり叩いておかなかった
そういえばMDウォークマンから買ってないぞ SONY
PCとMacに金使っちゃった (^^)
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:54:35.64 ID:1qpkTZYW
ソニーブランドにもソニータイマーがセットしてあったんだね(ニッコリ
反日雑誌Newsweekに何が分かるってんだ
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:11:27.19 ID:rw3xxQbN
早稲田と慶応はハゲタカみたいなもんだからな
100人従業員がいるとして20人が早慶として
80人分の成果を20人でやったと嘘をつくようなタイプだから
出井はそれをやってきたと自分で理解していながら
早慶ばっかり入れちゃった売企業奴だから
100人がウソツキになったら手も脳も動かずに口しか回らないだろ
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:11:38.52 ID:+ROZI/Vx
ソニーらしさ???
閃いた!!
ハイスペ「TENGA」作ればいいじゃんw
無いようが内容
グリーやモバゲーを持て囃してた連中は、今はドヤ顔でコンプガチャの違法性を論じてる最中かな?w
何ら成果を出した事もないのに自分こそが正しいと信じて疑わず、無責任に好き放題言えるアナリストを蔓延らせたのが、
ソニーだけでなく日本企業を、ひいては日本そのものをダメにしている元凶の一つだろ…
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:17:44.95 ID:uZL7VkOB
ソニーらしさ = CMはカックイーが製品はチープ (Apple比)
一般進学校→東大京大の工学
というのは一般家電製品開発には向かない
高専→地方旧帝上位地方国立の工学部編入
といったタイプを揃えないとダメ
ソニーかあ・・・・CCCDとかネットの情報漏えいとか
割れでタダゲーし放題とか
時代についていけなくなった感はあるけどな
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:26:57.96 ID:Smawk2il
>>142たしかに高専はおもしろい奴多いな
高校進学の時高専なんかまったく考えもつかなかったわ
高専って大抵寮生活だから早く自立出来るから良いと思う
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:27:42.88 ID:br0bhPit
すぐ壊れるものをわざわざ買う人の気がしれない。
マジで。
>>132 コダックもノキアも、かつての虹色林檎時代のアップルもそうだった。
成功した企業とは、古今東西そういうものだよ。
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:30:50.69 ID:McolvcO5
ソニーはアップルと違うことをすればいい。
アップルを研究して、アップルと同じことをしようとするからおかしくなる。
アップルを研究して、アップルと違うアプローチを考えればいい。
「日本人がソニーをダメにしている」ってのはある意味正しいと思う
今の日本には「××はダメ」とか、「△△は糞」って言える奴はたくさん居ても、
「××はダメでも○○は最高に良い」とか、「△△は糞ダメでも□□には可能性を感じる」
って言える奴は少ない
言いかえれば、枯れた完成品を欲しがるユーザーしか居なくて、荒削りな製品を創意工夫でカバーして使う
ユーザーとか、挑戦的な製品を買い支える基盤が市場に無いということ
これじゃあ、日本から新しい製品は絶対に出てこないよ
例えば、AppleのiPhoneだって初代iPhoneはアプリもインストールできない糞仕様だし、iPhone3Gだって
リリースしてから半年以上はblogに投稿するだけでブラウザが強制終了したり、漢字変換に30秒かかったりする
どうしようもない製品だった
でも、iPhoneがやろうとしていた事はblackberryを使ってた人やWindows Mobileを使ってた人から見ると
物凄く魅力的な事だったし、細部の作りこみはウンコでも可能性は凄い感じるものだった
だから、アメリカ人は買い支えたし、Appleにバグレポートを熱心に送ったり、ウンコな仕様をいかに
使いこなすかを検討するユーザーコミュニティがたくさんできた
これが今のソニーから出て市場が日本だったらどうなるか?
たぶん「ソニーの○○は地雷機種!絶対に買うな!」ってネット上でボロクソに叩かれて終わりだろ?
昔の日本企業は多くの迷作をリリースしたし、黒歴史もいっぱいあった
それでも、それらを買う寛容な市場と日本人がそこに居たし、だからこそ日本企業は成長できた
でも、今の日本は失敗が許されない病的に神経質な市場しかないし、失敗が無いなら成功だって生まれるわけがない
ソニーを含め今の日本企業が没落した原因はそこにあると思うんだよね
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:33:15.64 ID:l7csDCxr
ソニーは商品を、変に考えすぎ。そしてコネクターの接触やそのカバーが弱い。
使い勝手における、肝心な部分が抜け落ちていることがある。
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:36:35.26 ID:4piEdeGu
つまりソニーがダメに成ったのは日本人のせいってことか
誰も言わないけどな、
特許が90年代に情報開示閲覧でネット上から検索できるようになったろ、
これで、日本終了したんだよ。
世界の半数は、非合法で製品を作る事ができるから、
情報をネットで開示したら、非合法集団が勝つのが当たり前。
クローズド情報は、直接スパイして盗む。
日本が負けたのは、非合法戦略に負けたんだよ。
いまだに、合法戦略で負けたと思い込んでるんだから、
処方箋はそこにはない。
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:43:35.93 ID:cVgvSX31
企画書を何本もボツにしてもなおソニーで記事書くこいつがクズって事。
「ソニーらしさ」なんかを騙るこいつみたいな
「ソニー愛」がかえってこの会社をダメにしているんだろ?
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:46:23.32 ID:m9Lh1Ukg
旧来のソニーらしさを具現化したようなHMZ-T1を増産できてない。
これも衰退の一因かなと。
昔のソニーらしさ→デザインと独創性と安さ
今→ガワだけ、タイマー、中韓安物パーツまみれ
長々と書いて、結局「ソニーらしさ」は特集読まないと
分からないとは、もったいぶった宣伝だな。
>>151 別に非合法手段に訴える必要は無いんだよ
日本で冷遇されてる優秀なエンジニアを高待遇でぶっこ抜けばいいだけ
それを一番よく分かってるのがサムスンであり、奴らは日本や欧米から年収一千万〜二千万程度の
コアエンジニアを、手付金数千万、年収1億、高級マンション、高級車貸与付きとかの高待遇で
ぶっこ抜いて急成長した
ソニーだってサムスンと合同プロジェクトやったら、プロジェクト終了後に開発チームごとサムスンに
ぶっこ抜かれたみたいな話があったらしいからな
「ソニーらしさ」ね・・・
頭の悪いアンチが都合よく解釈して、回顧主義を唱えてるだけ
ソニーを批判するやつらは批判するために話題を作るからな
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:56:49.64 ID:ZZmy5MZ8
冷静に見てサムチョンが無くならないとエレクトロニクスの荒廃は終わらないだろ。
チョンが何発明したよ?日本のものを全部盗んで国策で市場を破壊しただけだろ。
>>157 >ソニーを批判するやつらは批判するために話題を作るからな
そういうのは、まず黒字になってから言おうよ。
現状でOKだと思うならそのまま死ぬだけなんだが?
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:06:12.78 ID:cVgvSX31
>>160 ここで紹介してる記事読んでも売上上がるとは思えないんだよね。
批判の為に話題作ってるって指摘は正しいと思うな。
それで雑誌売ろうとしてるだけだろ?ソニーの為に記事書いてる訳でもないし。
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:10:58.10 ID:A4Ks1nfh
勝ちの方程式とか○○らしさなんて、波に乗っている企業が
その方法をさらに推進するときに使う言葉だろ。
いったん波から外れた企業が巻き返すときは、ひたすら目先の
波を捕まえようとあがくしかない。例えば、資本の続く限り、
意欲的な失敗作を世に送り続けるとか。
が、大企業病になるというのは、社内や社外との利害調整で動くに
動けず、20年前に終わった○○らしさという最大公約数的な
経営判断を条件反射的に繰り返すだけ。
>>160 >>157は記事を読んでないと思うが、まずこの記事を読めばメチャクチャ反発するのも分かる気がするわw
かなり酷い記事だよ
小型軽量のXperia SXについて取り上げて
Xperiaは世界最薄という触れ込みで売って失敗したとか
(むしろ薄型に拘ってないし、SXは小型が好きな人向け)
そのニッチ向けのXperia SXのコンセプトを批判しつつ、
サムスンの大型化したGalaxy Noteはソニーの「大型は売れるわけない」という考えを覆したとか
(ソニーのフラッグシップ機は完全無視)
これを読んだソニーのスマホ作ってる社員はかなり傷つくと思う
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:14:19.67 ID:RowjJ8CQ
アップルだって5年後にはおかしくなり始め、10年後にはそれなりの製品
は出すけど、なんかパッとしない会社になってるよ。
そんなもん。
チタンのPowerBook G4はVAIO note 505をお手本に企画されたもの
ジョブズ本人もソニーをリスペクトしてたから扱き下ろす事はないだろ
ソニーはあれこれ作りすぎなんだよ
絞り込めよ
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:20:05.40 ID:IleJfbGc
客がほしいものを作ってないよね。
テレビはbraviaなんだけど、一生使わないような機能が満載ww
その分の開発費を、基本部分に回せよと。
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:20:24.19 ID:ZMyfKBWE
>>165 ソニーは、アップルの下請けやってパソコン作りを学んだんだけどね。
俺はソニーは嫌いだが。
この手の記者や経済評論家の 日本の製造業批判がイラっとくる。
お前何様だよと。結果論で「これがダメだった!」とかきかされてもなw
先に言えと。
クソの役にも立たない駄文だもんあ。
>>161が正しいと思う
この編集者を肯定したい人は、とにかく、立ち読みしてこい
久々に酷い雑誌を読んだと思うたw
雑誌というか、編集者、記者がどれだけ酷いこと書いてるかが良く分かる
ソニーの革新性を問う記事のはずなのに、
モノ真似や他社の社員を引っこ抜いて、社員の権利も守らないサムスンや
国の事業に頼ってリストラしまくってる日立も絶賛するのかが
ワケわからなかった
ヤフーの記事もそうだけど、とにかく、赤字企業はクソ!って感じで
リベラルが書く記事とは思えなかった
民衆を陽動して成り上がった企業だったとバレタのにいまさらだろ
172 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:22:27.78 ID:8pu53PR2
朝鮮人とは関わるな
朝鮮人と関わるとロクな事無い
>>168 ソニーが手掛けたのは初代のPowerBook100だけ あとは自社のワークステーションである
NEWSやQuarterL、DELLのOEMでPC製造技術を温存してた
アップルもサムスンも好調が永久に続くことはないが
ソニーの家電が復活することもないかもしれない
ちょろっと売れたさよなら僕らのソニーの著者は地道にソニーを追って書いてたはずだけど、
このコラムとかはただの後追いだからな
>>161,
>>163 気を悪くしたなら申し訳ない。ただ、
>>157はソニー批判する奴らは全部間違いみたいな主張に感じられたんでね。
記事の内容云々は全く関係無しに、それは違うだろうと言いたかった。
ソニーね…最近でもNEXシリーズとか良いコンセプトの製品は出ているだけに、惜しいと思うよ。
Readerみたいな「後発だけど我らがおソニーがカッコ良く焼き直してやったぞ。買えや」みたいな、
明らかな進歩的でない製品は止めるべきだと思うな。
ま、新しいコンセプトといってもRollyみたいな地雷くらいは区別して欲しい所ではあるけども。
ソニーブランドももはやソープランドにしか見えない
>>11 同意
なんか2ちゃんの延長でしか書けない記事が多すぎる。
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:37:53.71 ID:k1dfuvB4
くらえっ!ソニックステージ!
ソニーらしさって、タイマーの事ですか?w
>>176 ソニーは製品の種類が多すぎてダメなのもたくさん出してるから
言わんとしてることは分かるけど、
最近の記事は、批判のための材料しか出さないで、
記事中のXperiaの件もそうだけど、本当は消費者に評価されてるのに
まるで全てダメかのような記事が多すぎると思う
>>47 全くその通りだな。
発表を見た瞬間にこんなゴミイラね、って思うレベルのが多すぎる。
なんでこんな事になっちまうのかは、日本の政治がグダグダなのと本質的には同じ事。
老人の不利益になる政策は通らないとかと同じ事がソニーでも起こっている。
構造から変えないと滅亡へまっしぐらだぜ。
それにしてもこのスレ学歴コンプ多すぎワロタ
どうしても学歴に拘らずには居られないんだな、哀れな奴ら。
xperiaはソニー本社から遠いところで作られてたうちは良かったけど
今度吸収されちゃったから今後に期待は持てない
>>57 それって社外向けの「正史」なんだよ。
ほんとはウォークマンのプロトタイプは厚木の社員がモノラルのテレコを再生専用の
ステレオ改造したのが始まり。商品企画が立ち上がったのはそのあとだよ。
すごい音楽好きで駐車場から職場の間、音楽が聞けないのイヤで「内職」で作った。
ちなみにヘッドフォンも別の人が内職で作った。
ソースは厚木にいたうちの亡くなった父ちゃん。だから、証明のしようもないんだけども。
>>185 社員が趣味で作製
↓
それを見た経営者が製品化を決断
↓
社員が「売り物としては成立しない」と反対
という流れだったら特に矛盾無く収まるような。
ソニーは5月22日、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)“Personal 3D Viewer”「HMZ-T1」の
注文受付を、23日より一時停止すると発表した。
停止の理由は「生産がご要望に追いつかない」ためとしている。
ソニー製品を買わないのは非国民
>>186 作った社員と売るのに反対した社員は別かもしれないけどね。
ソニープラザで試験販売したらステレオセット買いに来た客が、
ウォークマンだけ買って帰るなんて話も聞いたよ。
昔いろいろ聞いたなぁ。
プリント基板に0.5mmの角穴をつくるためにヤスリを削って0.3mmのヤスリを作る人とか、
試作機で使う小さな電池がなくて単3電池をばらして単5より小さな電池に組み直せる人がいたとか。
「自由闊達にして愉快なる理想工場」だよね。
低脳文系記者のアップルマンセー、サムスン・LGマンセーはもう聞き飽きた
アイボとかローリーはソニーらしかった。
最近では、pspとか耳掛け防水ウォークマンだな。
ソニックステージとpspの文字入力の使い勝手の悪さ、
頭がおかしい。
デジタル家電はスタイルとサービスとスピード競争
団塊全力保護の老いぼれ日本メーカーにそのセンスはない
193 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:25:19.63 ID:SXyJXM+j
ストリンガーが最悪だった、その前も悪かったがそれを上回る。
平井氏は何となく格好が良すぎる、ひ弱で芯の強さに欠ける印象。
>>101 平井は教養学部社会科学科なので基本文系。理系も少しはかじったかもしらんが。
195 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:37:05.21 ID:yC6Si/01
出井ってやつは、ソニーを混乱させて、
今度は吉本まで金欠にさせてるなw
出井は壊し屋なのか?
196 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:48:49.25 ID:HWYC2vZB
見かけばかりで、すぐに壊れるのが
SONYクオリティー
iPod後の事良く言われるけど90年代からすでに相当おかしかったろ
199 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:56:46.49 ID:L4ckLzAX
「ニーソらしさ」に見えた
200 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:00:59.54 ID:FjzVFrsj
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:01:10.47 ID:4dV67gXI
ウォークマン逆さまに持って「我々は半年でiPodを追い抜く」って抜かしてた時点でもう終わってたよ。
202 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:01:46.05 ID:tszuBLvD
大鑑巨砲主義じゃない帝国海軍など海軍ではないと言ってた馬鹿と
>1はどう違うんのだろうか? エレキ事業=連合艦隊
テレビ事業=戦艦大和、戦艦を退役させて機動部隊を編成するべき。
203 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:07:25.60 ID:btzBMgI2
Xperiaはイギリスのソニーモバイル製品
204 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:12:00.84 ID:tszuBLvD
ストリンガーや平井は経営者ではなくて単なる管理人だから
こいつらの指揮で部下が発奮して成果を上げるなどあり得ん。
会計屋がフル回転してドレッシング財務諸表を作るのがソニーの仕事。
PSNで情報漏えいを起こし申し訳ございませんでした。
お詫びにゲームと映画を無料でお楽しみ頂けるようにします。
映画は特定の2日間のみ、しかも平日だがな。
これが今のソニー。
馬鹿はタヒななきゃ治らない。
206 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:33:01.28 ID:0ilDB8iw
207 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:37:57.85 ID:ZGQu+eCz
前の方で東大京大出が増えたからでは、という意見があったが非常に納得できます。
私は20年程前にソニーにいましたが部署によっては東大卒がゾロゾロでした。ただし
当時は団塊の世代の高卒たたき上げ(会社の援助で勤めながら大学に行った人もいる)
の課長係長クラスが上にいたので、会社はうまく回っていたような気がします。
208 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:38:36.63 ID:zk/F4aE6
SONYは昔から凄い丈夫で精巧だよ
タイマーだけはね
209 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:39:06.68 ID:BpfxFov9
東大がー慶應がーって負け犬の遠吠えとか恥ずかしくないの?
まぁそういうので固めたら組織は官僚化して死ぬけどな
210 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:44:22.79 ID:rw3xxQbN
松下のパクリは避難するのに
クソニーがマネシタら無批判になるクソニー信者の気持ち悪さ
ガムラン元帥を髣髴とさせる話だな。
「テレビの画像を良くすれば売れる」
「マジノ線守っておけばドイツ軍はせめてこない」
「ARMがタブレットで攻めてきた」「テレビが売れるはず」
「ドイツ軍が攻めてきた」「もうねるわ」
なんだかなぁー
>>190 アップルもアンドロイドも、サムスンも中途半端。
>>209 その結果負け犬になっちゃったらどうしようもないだろ。
213 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:45:41.14 ID:M+VwaJRn
そもそも現代って企業に寝食を忘れて開発に打ち込んでる正社員ているのか?
東大出でも面白い人はいるけど
そういう人は引かれたレールを素直に進まないからなあ
215 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:51:07.24 ID:BpfxFov9
>>212 そもそもステークホルダーでもない奴がピーピー言っても負け犬の遠吠え
>>213 Googleとかいう大学生のサークルの延長とか言われてるとこがあるじゃないですか
216 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:53:05.60 ID:/hQst3tS
日本の会社なのにわけのわからん糞リンガーみたいなジャーナリストあがりが社長をやる
あたりがおかしい。
217 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:54:31.33 ID:FjzVFrsj
>>215 そういう勝ち組意識がだめなんでしょ
ソニーに入ってゴールインじゃないんだから
218 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:56:12.76 ID:BpfxFov9
>>217 勝ち組意識とか意味がわからん
そんなにソニーが嫌いならソニーを潰す企業を自分で作ればいいだけ
資本主義なんだからお前にもその権利は与えられている
219 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:57:46.10 ID:/hQst3tS
ソニーはもはやつぶす必要すらない。もはや風前の灯だから。
220 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:58:42.35 ID:FjzVFrsj
>>218 お前が最初に負け犬って言葉を使ったんだろ
ステークホルダーじゃなきゃ負け犬って意味不明だぞ
221 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:00:07.51 ID:BpfxFov9
>>220 そんなんだから勝ち組意識とか意味不明な事言って自分の無能さを誤魔化してんだろ
東大なんか出ても片山さつきのようなアホは多い
223 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:01:42.25 ID:FjzVFrsj
>>221 あーもういいわ
ソニーは勝ち組
東大卒も勝ち組
224 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:02:30.25 ID:BpfxFov9
>>223 良かったんやんか負け犬、もっと勉強しようね^^
225 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:03:18.58 ID:rw3xxQbN
松下のパクリは避難するのに
クソニーがマネシタら無批判になるクソニー信者の気持ち悪さ
226 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:04:56.18 ID:FjzVFrsj
民生品売ってるところが官僚化したら終わり
227 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:05:10.99 ID:BpfxFov9
>>225 アホン猿もだけどああいう劣後したゴミの相手はするだけ無駄だから放置して煽ってればいい
228 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:07:29.14 ID:pKr7gmfa
>ただ、時に過剰に、時にゆがんだ日本人の「ソニー愛」がかえってこの会社をダメにしているのではないか。
GKと呼ばれるステマ社員のことか?
俺のクリエをどうしてくれるんだよ。
カメラ頑張れ
俺はキヤノン使うが
プレステ3をリナックスパソコンとして売るべきだったと思う
で、PSPもリナックスのモバイルとして
そうやってアプリケーションが勝手に増えていく仕組みを
今からでも作るべきなんじゃないのかと思うんだが
OSもCPUもアメリカに握られていたら勝ち目がないと思うし
ハードウェアは台湾とか中国に値段で負けてしまう
パソコンなんて一般の人が使うアプリケーションなんて
限られているんだし・・・新しいプレステを開発する金があったら
そっちに使ったほうがいいと思うけどな
自分はmacbook air使ってます。
ソニーからWindowsのパソコンがでても買わないな
日本製のOSとCPU作って愛国者パソコンみたいな企画があってもいいと思う
どうせコケると思うけど、愛国者は買うでしょ
自分はそういうパソコンなら買うよ
232 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:10:03.34 ID:rvsggusG
ソニータイマーというレッテルを本気で根絶しようとしなかった
態度がすべて。
いまだに1年保証しかつけない。
233 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:12:31.36 ID:0OFJCP3w
コカ・コーラ社の主力製品のコカ・コーラがレシピ非公開なのにブランド力があるというのをよく考えてほしい。
世の中エリート集団のソニーが考えるほど頭のいい人、もしくはよく考えて生きてる人は少ないんだよ。
234 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:13:35.44 ID:0OFJCP3w
変な文章になっちゃった。「多くないんだよ」で文末終わります。
>>156 リエンジニアリングを突き詰めると、製品の技術や製法情報の多くがオープンデータで集まり、断片情報も
解析で繋げられる。あとは目ぼしい不確定断片情報を内外・関連業界の人材にぶつけて検証するだけ。
引抜きに限らず、日本のメーカー担当らが昔から個々人でこつこつとやってきた事を、社運と豊富な予算をかけて
手段を選ばず組織的にやった海外企業があって、日本は知財の攻防に負けるべくして負けているだけw
ソニー損保調べでソニー損保は顧客満足度No1なんやでぇ
237 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:17:41.86 ID:hSvV+p9J
若者=アップル、年配=ソニーって住み分けなんだからソニーは補聴器とか高齢者医療機器の分野に
進出すればイメージどおりで強いと思う。いやまじで老人は金持ってるよ。いけるいける。
238 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:18:08.31 ID:fqP8lPex
バイオZのどこが高機能なの?
DELLのALIENWAREとかの方がよっぽど安くて高機能なんだけど?
バイオZなんてUltraより薄くないし、かと言って、ALIENWAREなんかより全然スペックが低い
中途半端じゃん
239 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:20:31.67 ID:BpfxFov9
>>238 直販以外のバイオ買うお前みたいな情弱が居るからZの存在意義があるんだろ(プッ
メガスター開発者の大平さんはソニー出身だったな
>>238 SSDのRAIDはとんでもなく速いぞ 一度使ったら他には戻れん
242 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:30:17.50 ID:/+tKbyBq
ソニーとアップルを比較すること自体おかしいわ
ソニーなんてサムスン・LG以下の存在でしかないのに
モバイルノートとゲーミングノートを比較する意味がわからん。
でも、こういうわけの解らん批判があるってのが日本の現状なんだろうな。
>>148 残念ながら今のAppleを育てたのもその日本人なんだけどね
Appleが提案する物なら使ってみようかという信頼感をiPod、Macで醸成していたからこそiPhoneの始めの完成度も目を瞑ってもらえた
信頼がソニーを育てたはずというのならそれをないがしろにした者こそソニーであり全く持って自業自得だね
245 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:40:58.49 ID:oPRFHduC
ウォークマンにタッチパネルとHDD搭載した試作品→重たいと却下
ウォークマンにメモリー内蔵した作品→高いよと却下
クリエにMobileModuleつけた試作品→ソニエリじゃないと売れないと却下
今思えばチャンスはかなりあったのに全部つぶした出井以下今の上層部
行動しなきゃ首にならない典型的な官僚主義企業の末路だな。
>>244 俺はapple好きだったが、本当のこと指摘すると信者にやたら叩かれたのでやめたけどなw
もうネットを介在して企業に有益なことはしないと思う
247 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:45:31.85 ID:FjzVFrsj
エリート化すると一度却下されたアイディアを実現するために食い下がれないんだろうな
最初ダメでも数年後はいけるかもしれないのに
まあそれでもappleジャパンのお姉さんは真面目に聞いてくれた
だから今があるんだと思う
それ以前はSONY並みに酷かったから
SONYは本当に糞
潰れても当然の企業
249 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:52:39.80 ID:oPRFHduC
>>247 しつこいと飛ばされるんよ。
または
能力開発室勤務
8年間もいてギターがすごく上達したと本人曰く
250 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:55:44.80 ID:HkjCw/+f
でもあの設立趣意書はすばらしい。
あそこにソニーらしさがあると思う。
>>18 Macは、iPhone, iPadの派生効果だろ
ソニーに足りないものはそれ
長文な上に中身がない宣伝文
253 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:59:38.49 ID:FjzVFrsj
>>249 成長期の日本企業は窓際から花形になったって例も多いんだけどな
企業そのものが安定して社内政治中心になってるとなかなか出来ないわな
SONYは今後ヴァイオもだめになりプレステ4はリリースすら厳しくなる
馬鹿でもわかる話
255 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:07:12.84 ID:QzbjVseK
プレステ4も高高性能路線でいくのかね?
大艦巨砲主義をつらぬけば、大和のように沈む運命だろうね
256 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:15:00.08 ID:+fy0LbEz
ソニー倒産希望
257 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:17:50.47 ID:tszuBLvD
たった200億円ブラジルに投資して戦局を変えるとか
平井の小者ぶりを象徴するような経営だし。
テレビを作るのを止めます、これを言うだけで復活するのに。
>>68 sonyのトリニトロン管テレビは、引越しのときに捨てるまで、
15年ぐらいは動いてたぞ
その前の松下は、後ろから煙を吐いて、突然切れた
ソニーらしさって
AIBOみたいなもの作ることじゃないの?
260 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:22:17.13 ID:Smawk2il
>>213そんな寝食を忘れて仕事してた世代が90年代に大量リストラに直面した
それが今の70才代の世代
それを目の当たりにした団塊以下の世代は寝食忘れて仕事なんかやんないだろ
>>245 まだ世にない面白そうな商品なら、売れる売れない以前に出してみりゃいいのになー
なんなら、値段のつかない非売品のテストマーケと称してメディア辺りで話題作りや需要探索を行う手も
それで他社の製品化が先行して松下的な追随に堕しても、ブランド・文化的な先行者利得は確保できる訳でw
中古のSONYのアンプ買ってきちゃった ウキウキ
ソヌにアンプか
チャレンジャーですな
冥福を祈るw
ジャンクだからw そこそこですわ。
>>253 NTTの中でDocomoは落ちこぼれ集団でドコモ送りなんて言葉まであった。
だけど、急激に携帯が伸びてその中でどこもはいち早くネット対応して業界トップになった。
その後、エリート(NTT社内基準)がわんさかドコモに入って凋落した。
266 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:48:53.03 ID:tbiw+tDU
普通、ノートPCのHDDは
@内側の金枠
A緩衝材のゴム
B外側の金枠
でPCに固定されてる。
古いジャンクのVAIOを分解して驚いた。@とAが逆だった。
それなりに温度が上がるHDDとゴムが接触しているため、ゴムが溶けてHDDにベタっと付着してしまっていた。
VAIO独特の「HDDの鳴き」は、ソニー独自のアホな設計が原因だったのかも知れない。
267 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:51:49.91 ID:VM5NGGbq
深夜の馬鹿力録音専用マシンとして、HDD搭載のnetjukeってコンポ持ってるんだけどね。
250GBもあるし、DLNAもついてるし、まぁちょっと起動が遅いのを除けばいいもんなのよ。
ただ、ウォークマンポートだけで、ipodとは一切口きかない、とか、dlnaでもipodのコーデックを
読まないとか、mora系列の例の単価のお高い販売サイトで、ただ会員登録のために毎月315円
取る(本当に会員特典は、曲が買えますってだけ)とか、ネットワークアップデート機能も
ついてるのに、2008年以降一切アップデートがない、ってどうなのよ。
最近のAVは全部同じ会社の製品で揃えたら、リモコン一つで全部スムーズに連携しますよって
多いけど、たまには他社製品を取りに行くくらいの思い切りが欲しいね。他社製品でも連動します的な。
また、どこでも書いてるけどSMEは、本社にとっての疫病神。とっとと独立させなさい。
sony.co.jpと売って、最初に製品情報が出てこないサイト見ても、もう本業にはまったく力を入れてない
GEのようなコングロマリットになってるのが見て取れる。
>>267 そんな製品があるならもっと売れる方法はあるよ。ネットにつながってるらしいから、SONYの
楽曲は全曲無料で聴き放題にすればいい。もちろんロスレスで配信。DRMはやむを得ないかも
しれないけど。
ネットジュークって名前なら、これくらいやればいい。
つーかさー、SonyMusicがデジタル製品の販売促進のための道具になってねーんだよねー
ワクワクするものがない
aibo復活させろ
ソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソ…ニーソ!(・∀・)
272 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 02:55:23.80 ID:pln4ONVQ
ソニーらしさ何て存在しないだろ
元々、ソニーってのは世の中が宇宙開発だ機械だコンピュータだと言ってた時代に
ハイテクを象徴するデザインを作って流行に乗っかってただけ
今はアップルのデザイナーがデザインしたウィンドウズが世界中で使われている
アップルのデザインが自然に受入れられるのは当然
バイオもガワはソニーだけど中身はアップルなんだよ
273 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 03:16:39.47 ID:pln4ONVQ
vaioのデザインってどこかで見覚えがないか?
そう、あれはアップル社から転職したウィンドウズのデザイナーの作った
ウィンドウズのデザインをモデルにしている
つまりvaioのデザインはアップル社の合理化でフルーティーなデザインということ
274 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 03:20:02.39 ID:pln4ONVQ
世界中の数十億人のPCユーザーは
MSオフィスで仕事をして成果をあげるたびに
windowsmediaplayrで音楽や動画を見る度に
2chにウェブブラウザで書き込む度に
appleのデザインは便利で素晴らしいと刻み込まれていく
脳内に
誰も気づかないうちに
潜在意識に
昔のパワーブックはソニー製があったのも知らないで何を言ってんの
276 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 03:33:24.64 ID:pln4ONVQ
合理主義は自己防衛本能の一つだよ
自分は○○をやっていると認識し、機械的にこなすことによって
自分がやっていることよりも、よりよく思い込める効果がある。
アップルの思想がその例で、自分は禁断の果実を使っているという認識が
他の道具を使った場合と同じ行為を優れている行為だと錯覚させる。
もしソニー社内にiphoneやMacを使っている人がいたら、うる側でなくてかう側になってしまっている。
今時SONYってwwユニクロばりに恥ずかしいだろw
>>277 朝鮮人の思想に影響されてるな
早く目を覚ませ
279 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 04:41:51.97 ID:Um2cSZyd
>278
ゴキブリ発見w
280 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 05:06:55.90 ID:pln4ONVQ
社内にiphoneかソニー製品を持っている奴がいたら危険信号
そいつは自己評価の高いタイプで仕事ができない
まあ ソニーが復活できると思ってるやつはもうおらんだろうな・・・・
あまりにも遅すぎるわな
株価ももう1000円割れが目の前か
10000円以上のときもあったもんな
そんな任天堂も1万割れだが
そりゃ個人投資家去るわ
>>260 50代 団塊で文句は言うが試作品作ったり、工場作業も厭わない最後の現場世代
40代 バブルでマニュアル机上世代、図面書きして書類管理すれば製品が出来ると思う最後の世代
30代 マネジメント世代、幼少時から美味しい生活なのに被害者意識の世代
20代 ゆとり世代 おいしいのは小学校低学年までで、競争で自己責任
>>30 >拡張性に乏しいマックブックエア
こういう解釈だからソニーもソニー信者もダメなんだろうな…
ネット販売の音楽ソフトをソニーでしか再生できないメディアにしてしまって
ソニーも音楽そのものも衰退した。日本の音楽産業を滅ぼした戦犯かもしれないね。
>>240 考えてみると、あの人は日大出身だったな。
一流大以外からも才能を集めていたという数少ない事例か。
ソニーだけじゃなくて東芝とかも取り上げてやれよ
現バイオZに関しては確かにオイオイと思ったけどね
先代からのバイオZとコンセプトを変えすぎてユーザの方が困惑してたよ
引き継いだのが高価格だけというのがなあ
ソニー自身がブランドというものを理解してない
>>287 それが逆なんだよ 日本ではCD販売が持ちこたえてソニーがレコード会社を救った格好
日本の音楽売上は北米を抜いた 日本の音楽市場でiTMSは僅か6%のシェアしか無い
PSvitaに外部出力あったら即買ったのに
微妙に機能を削り、後々実装して新発売。
こんなんばっかりな日本企業。
293 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 08:46:24.46 ID:m7N0ZzPR
もう死亡確定なんだから、今のうちに買収されとけよ。
シャープみたいにシナチョン企業に買収されるくらいならAppleのがマシだな。
アホ経営者にそれが判断できるかどうか。
294 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 09:20:27.43 ID:EOyXxKGM
たしかにソニーは終わってるな。
タブレット一つ例にとっても、あんな重たい分厚いタブレット誰が買うんだよ。
出てすぐに価格は下がり延々セールされてるじゃねーか。
シャープみたいに、自治体から企業誘致金もらって
工場まるごと支那に売り飛ばすような売国企業じゃないだけマシだが
今やSONYは金融産業と映像ソフトの会社なんだから、
そっちにシフトしてしまった今は
AV機器やテレビ、ゲーム機はもう期待しない。
この不景気じゃ、他所に売却しようにも
買うのは支那韓国だけだしな。
>>185 作っている側が、
現実に無く、欲しくて作った物だから、
消費者も欲しがるだろうよ、
当然の決断、結果。
当時は良い意味で好きに出来た、
それが仕事に繋がった良い会社だったね。
今足りないのはそれだろう?
297 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 09:36:52.60 ID:ewW6zUEe
シャープはニュース見ればわかるろおり
去年の8月に会長が技術開発拠点に訪問して、ものづくりとして鴻海にとっくに抜かれてたって話じゃないか
何れにしてもこれから日本人が思いも寄らなかった凄惨な電気の状況を拝むことになる
良いものを作るから高くて売れないってな、言い訳のような妄想が吹き飛ぶのは時間の問題
このシャープ崩壊劇がその片鱗を感じさせる
298 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 09:49:57.81 ID:HV1YAw4A
いつまで昔の企業にこだわっているのさ
新しい時代には、新しい企業を育てなよ
すご壊れる。
それがソニー
90年代半ばには、すでにソニーブランドへの不信が存在していたような。
曰く、高品質高性能でいいデザインだが低耐久性。
PC用にトリニトロンディスプレイ買った。美しく感動品質だったが、ピントがぼやけるのはNEC製より早かった。
>>291 あんな、投票券のおまけでしかCDが売れてないのが「持ちこたえてる」のならそうなんだろう。
302 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 10:23:17.53 ID:JCFBkbOb
SONYのCMを最近は見なくなった。
SONYMUSICのCMは五月蝿いほど見るがな。
>>300 トランジスタ(ラジオ)・CD・トリニトロン・ウォークマン・ベータ・ハンディカム・MD・銀パソ・PS・・
20世紀のソニーはいろいろ頑張ってた。20世紀まではな。
ハッキリとおかしな方向へ向いたのは「クオリア」とかっつー意味不明な
ブランド立ち上げたあたりから。ただでさえ性能向上著しいデジタル家電で
超高級品を売り出すとか、もうキチガイ沙汰この上無かった。
そして通産省肝入りで液晶TV分野でシャープや日立との協業を提案されたのを断って
サムスンと組んだ挙句技術流失→シェア縮小。
これでトリニトロン時代の積み重ねをことごとく失って会社が詰んだ。
まぁ有機ELの開発が未だにできていないのが一番でかいんだけどな。
今やエレ部門は社内の鼻つまみ。しかしソニーはエレの世界に名だたる名声で
他部門(コンテンツ・金融)が食っていたはず。それを忘れたソニーに未来なんぞ無い。
客観的に見るとソニーってアップルの劣化コピーを作っている
中国メーカーと同じだよな
TVはS-LEDだっけ?あれに特化して液晶は止めていいな。
液晶やるにしてもラインナップ多くやる必要無い。
それでブランドイメージなんとか上げて細々やっていくと。
一応モニター造って無いと派生とか関連の商品造り辛いだろうし。
307 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 13:02:45.25 ID:m7N0ZzPR
>>305 そう。だからAppleに買収されればいいんだよ。
>>307 Appleの商材はPC一本槍。多角経営のソニーとは手法が違いすぎ。
それに今の学閥・ステータス信仰のソニーにAppleは興味を持たない。
309 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 13:33:42.12 ID:UZ6uZe0v
>>306 あれ、小型化が難しくて売れ筋のサイズは作れる目処が無いんだよw
310 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 13:45:21.91 ID:m7N0ZzPR
>>308 PSはiMac/AppleTVと融合、家電AVは整理撤退、プロ映像はMacProと融合(Avidに売ってもいい)、
PCは完全撤退、電話はiPhoneに統合、保険はApple保険に、金融はApple銀行に、
Li-ionはどっかに売却、SMEはiTunesに統合、SPEはディズニーに統合、
アニプレックスはPixerに統合、DADC/SDMはどっかに売却、何か問題でも?
買収されなきゃ、ただ潰れるだけだぞ。
>>282 良い社長が来ればポテンシャルは高いから復活は早いよ
ソフト押さえてる強みもあるし業務用機器も強い、
>>197 ソニエリは消えただろうが何時の話してんだよ
今はソニーの完全子会社ソニーモバイルだろうが
>>163だが、去年も似たような勘違い(故意?)の記事をどこかで読んだ記憶があるから
この記事書いてるのは、同じ人間だと思われる
なんとなく、ソニーを否定するために、サムスンを持ち上げてるような。
でもサムスンはアップルとは対極にあるから無理があって、
逆にサムスンが嫌われるような気がする
314 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:22:13.43 ID:+dbSXCjV
平井が立て直したと喧伝されているゲーム部門の
戦略商品PSVITAは既に息をしてない昏睡状態
そんな奴が経営者に昇進、狂ってるぜこの会社。
ソニーなんて、昔から今で言うステマばかり。
そもそもソニーらしさなんてイメージ自体が
ステマの産物でしかない。
>>315 海軍に部品納入していた軍需産業の末裔なのにあたかも戦後0から立ち上げましたと言いたげな報道ばかりだったからな。
住友と東洋経済が支援してたし、新製品はステマ連発。
それでも昔は製品が良かったから賞賛された。
大賀以後のソニーはタイマー駆使した買い換え需要とコンテンツのライセンス料ばかり気にする上辺だけの企業に成り下がっている。
>>310 だから仮にソニーが身売りしたくても、PC事業だけで儲かってるAppleにとって
ソニーの多角事業はお荷物にしかならないからいらないって言ってるの。
会社はボランティアじゃねぇんだぞ。
318 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:59:41.67 ID:sBdsG90l
ZはもともとモバイルPCで写真やビデオの編集が出来るってのがコンセプト。
だから、13インチのディスプレイでフルHD対応、高いAdobeRGBの再現度、
オプションでのBDドライブ提供とかを早くからやっていた。
もともとそうしたかなり狭いユーザーを対象にしたものだよ。
言い換えれば、一般にはまったく必要とされないPC。
BDドライブついた2世代前のZを持ってるが、35万だった。20万は安いと思うw
あと、ソニーはボリュームゾーンのPCも当然作っているが、売れてないのは確かw
319 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:09:58.37 ID:m7N0ZzPR
>>317 だから要らないのは売却って書いたろ。ちゃんと読め
320 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 21:58:27.43 ID:Nh/rKNJg
>>56 美大出の漫画家って、業界では高学歴だろ
結構多いだろ
エアボード
コクーン
この辺、アイディアは良かったのに。
やっぱ、大企業病なのかな。
>>321 先走りすぎて時代が付いてこなかった典型的パターンだな
ホリエモンに買収されていれば今頃こんな惨状にはなってなかっただろうね
>>292 それは出し惜しみじゃなくて単に無理だったんだろう。
Vitaは電力的にも発熱的にも基板面積的にもカツカツだし、これに加えてHDMI出力を搭載するのは無茶だ。
>>107 大学名を見ずに採用したら、
有名大学比率が上がったんだよな。確か。
普通、そうなるって。
>>311 「良い社長が来れば」って、優秀な指導者が日本にいちばん欠けている要素じゃないか…
結局さ、ハイスペックのものって作ってもたくさん売れない。
先見性でおもしろいモノを作っても、たくさん売れない。
安い、そこそこの物でも一般人を惹きつけたらたくさん売れるって
社会になってしまっただけでしょ。
>>321 CLIEとかどうなんだろ。
最終モデルなんてかなり先進的だったはず。
当時、palmじゃなく自社OSでも作ってたらなぁとは思う。
>>318 ボリュームゾーンは特徴だしにくいしね。
すごい何色も出してるけど、一色だけでカバーとか付けたりした方が、
コスト的にいいんじゃないかと思うよ。
とはいえ、安いモデルはもう、確かに存在意義がどんどん下がっていくからね。
その辺が欲しい人は、PC開けようって人よりスマフォでいいってなるだろうし。
>>313 テレビと、あと白物家電まで見たら
サムスンはマーケティングよくやってるとは思う。
世界には魅力的なんだろう。
技術的にはほとんで、後追いで安くたくさん売れってだけで、
日本人には魅力がない。
1世代前の物でも地域ごとのカスタマイズとか
そういうのを世界に売ろうとしないのが、
ソニーというより電機メーカーの敗因ではあるが。
>>329 独自OSで成功するのは難しいだろ。
そもそも、オープンにしないとユーザーはついてこないけど、
ソニーが自らオープンを主導する絵図なんて想像できるか?
>>332 オープンの意味しだいかな。OSがオープンってのはありえないし。
そこはiosだっていっしょ。Androidもね。
けど、プラットフォームとして提供するって意味ではないとはいいきれない。
Vitaあたりはそれを狙ってるような気がするけど。
そもそも音楽を持ち出せるようにとかだって、思想としてはオープン性ともいえる。
だれでもキレイな録画とか、スタミナハンディカムとかだって、
行動の自由を与えてきたわけだよ。
>>333 AndroidはOSに関してはオープンといっていいんじゃないか?
だから、google提供のアプリを除いた素のandroidは、ライセンス料不要で中華メーカーも搭載できるし、
ユーザーがソースをダウンロードしてビルドすることもできる。
>>334 それ、一般向けとはさすがにまだ言えないでしょ。
336 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 07:28:19.42 ID:k4d6cP9j
ソニーらしさってのは、
独自企画で儲けようとしたら失敗して、
代わりに製品を一年経過後に壊れるようにして修理費で儲ける事だろ?
337 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 07:40:21.73 ID:cJZxinLZ
出井が崩壊への道筋をつけ
ストリンガーが破壊し
平井が引導を渡す
「らしさ」なんて後付けだろ。
339 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 08:10:38.58 ID:jprVDhq+
Xperiaのミュージックプレーヤーをウォークマンに変更したりして
一応One Sonyを有言実行してるけどどうなんだろ
340 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:18:40.07 ID:GWsgjxtO
ソニーノート20万円
アップルノート7万円
ソニータブレット10万円
アップルタブレット5万円
なぜなのか。
優秀なソフトウェア開発者を他社から引き抜いて全権を与えるべき。
何であんなに使いにくいソフトばっかりなんだ。性能が良くたって、使って心地よくなきゃ無意味。
もう諦めてiTunesをOFFICIALにすればいいのに。
iTunesも大概だがな
不具合だらけ
ソニーのラジオなんか見てるだけでガッカリするね
売れない商品だからってデザインが最悪だった頃のを今でも細々とつくってる
>>343 SONYと言えばラジオだろ?それ以外は信用していないがw
初めから完成された製品なんていらない
試験的に作ってみました的な未来を感じさせるアイデア製品を
ネット限定でいいから1万円くらいでだせよ
壊れること前提で買ってやるから
346 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:59:39.29 ID:lhFdkLMp
俺が当時の経営者だったら、TVはJVCからのOEMで賄って、
AIBOにリソースの半分くらいはつぎ込むけどな。
347 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:07:58.26 ID:U0+hmcIl
海外メーカーが恐ろしいのはソフトウェアが高機能で
ハードはコストをそれほど掛けず一定の間隔でリリースしているところ
今はどんなにハードで頑張っても所詮レゴブロックみたいなものだからな
ソフトウェアに注力しないと廉価品ばっかり作ってるノーブランドなところにも負けるぞ
80年代以降、
渋谷系
イノベーション
みたいな死語に踊った連中が大挙して入社し続け、
今はこの連中が実権握ってる。
そりゃ終わるわ。
Rollyがその象徴。
350 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:31:52.29 ID:k1KUIbv1
>>347 海外っていうかアメリカだろ。
情報技術が米日で雲泥の差なのは何も今に始まったことじゃない。
戦争中はアメリカ側に暗号が全部筒抜けだった。
>>346 同意するわ。
シェア落ちても下手にアタフタせずに
「音楽プレーヤーはアップルに継がせた。テレビも韓国に継がせた。
PCの普及は20世紀後半のテーマだ。ゲームはオモチャだ。
ここにもう自分たちの用事は無い。ソニーは次に行く。」
くらいの心意気で、CELLを使った家庭用ロボット技術にガンガン先行投資してれば
デファクトスタンダードの地位も得られて主導権企業に返り咲けたかもしれんのに。
>>347 スマホやタブレットがその典型だな。
なんで日本製はあんなにガクガクなのかと。
353 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 22:42:22.10 ID:qRj+1rzV
会計操作によるお化粧も限界に達した感があるから
地獄が始まるのはこれから、外部生産にすれば・・と逃げて
テレビを切らなかったのは致命的だったな。
大事なのはソフトだと10年以上言われていたのに、それでも頑なにソフトの強化をしないというのは
ソフトを嫌う宗教的なものすら感じるな。
ソフトが命のはずのSCEですら、ソフトの開発部隊を縮小してたわけだし。
355 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 23:19:15.97 ID:yvLeQIay
半年くらい前の日経ビジネスの記事だったかな。
ソニーの開発者が情報共有するための社内SNSをアホ役員が廃止したとかいう内容があった。
「遊んでるな。仕事しろ」とかいう理由だってさw
今のソニーは能力ある技術者がやってられない会社になってるようだよ。
その記事見て、ソニーの株を全部売った。正解だったw
上層部が癌だなミンナ首にすればいいのに
357 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 07:12:47.06 ID:zztkwGGC
30代40代は使えないと思うよ
成功体験トレースする能力だけしかないから
さっさと若手に権限移した方がいい
359 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 07:20:17.56 ID:Nwd19IRM
>>357 20代はそれにすら劣るという....
何でこんなに頭が悪くなっちゃったかね。
発想力なんて微塵もないよな。
360 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 07:49:30.56 ID:zztkwGGC
結局、誰も使えないのかw
バタバタ転げ回るスピーカーにしてもそうだけど、ソニーって
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
| irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
これだな。昔は、本当に「先人が思い付かなかった」製品を作ってたのに。
363 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 08:56:22.71 ID:6tZDL4UA
コンビニで日用品を買う時の決め手は単純に「割安か、割高か」
でもこういったAV機器は数字では表せない定性的な
「使い勝手」だったり「品質」がある。それが“ブランド”。
ソニーはいろんな要素が重なった結果“ブランド”が失墜したのでは?
>>359 そりゃ上が無能だからさ。無能の下で育てば無能にしかならん。
今のソニーの中心になってる30〜40代って、
AO入試とかもてはやされて個性個性と狂ってた時代に入社してきた連中だろ。
ある意味もっともソニーらしい人材。
96年あたりのアメリカ雑誌のApple叩きはもっと凄まじかったぞ。wiredなんか、黒い表紙でAppleのロゴ、反対側も齧られてて凋落ぶりを特集してたしな。
>>355 技術開発屋の場合、遊びも混ぜないと仕事が仕事として成立しないこともあるからな。
ましてや斬新なアイデアが肝みたいな会社が間違った効率化を図った時点で…。
>>367 「社内での情報共有」を役員が「遊び」と捉えたことと
その勘違いを基に制度を廃止させて平気な顔をしてることが問題であって
遊びを混ぜるか否かとは別次元の話だろ
>>365 世代論になってしまうが、
そのくらいjの世代って良いモノ持ってるのも多いが、
活かすのが出来ない
誰かに持ち上げられないと活かせないから、
人材でしかない
上に付くと厳しいケースも多いのでは
>>369 それに関しては、
上に付く人間の方が人の量からして少ないから問題ない。
問題は、上に着く人間をちゃんと認めて付いていくかだなぁ…
最近、トップが変わるたびに、何々出身で、これこれに強い、
だけど人が付いてくるかどうか?みたいなこと言ってるし。
>>370 付いていくいかないよりも、
「宣伝力」と「合理主義」なんだよね。
遊びとか言っているけれど、エリートや優れたマネージャーの欠点として発想力に乏しいからね。
まーもう終了だよ。乙だねw
>>56 手塚治虫
多様性が失われるのは採用試験に問題があるから。高学歴ばかり取るからじゃない。
寧ろ低学歴の方が多様性のない大量生産型の人間が多い
>>372 考えてみると、東大生って異様に濃いぃ奴らが多い気がするな。
>>372 低学歴はいくら集めてもポテンシャルが低いのだよ。
375 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 13:17:02.37 ID:Q6HCguM+
パンツのゴム
376 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 22:56:15.06 ID:Hb5FFy8m
ユーロ不況で超絶円高が現実になっているのに
それでもテレビは何とかなると思っているソニー経営
まとめて死んでくれとしかいいようがない。
377 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 22:57:53.06 ID:7AKZcleL
ソニマの人と先日仕事したけど、 うーーーん という感じ。
正直、やばい。
悪い意味で。
378 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 23:02:48.85 ID:Hb5FFy8m
日本の失われた15年と同じくユーロもB/Sを改善するの
最低でも5年はかかるしその後もユーロ安の中で内需回帰策を
採るから日本の輸出産業の出番はもうない、でもテレビや止めない。w
379 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 23:04:07.79 ID:KzwSd1NB
おれは長年のマックとiPod使いだが、スマートフォンを買うにあたってお財布ケータイは絶対
はずせなかったので、iPhoneはあきらめてXperiaにした。あまり期待してなかったが、これが以外に
いいんだな。音質もiPodより格段にいいので、最近はiPodじゃなくてXperiaで音楽を聴いてる。
ソニーの中の人、今度はAndroid OSでインターネットラジオが聞けyoutubeがみれるステレオコンポ発売し
よ。
380 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 23:08:02.48 ID:xSBFd5l0
>>379 >おれは長年のマックとiPod使いだが
こういうの書かなくてもいいと思うぞ、またステマって言われるしw
381 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 23:19:51.99 ID:Hb5FFy8m
>379 技術的には簡単に作れるけど価格面でVAIOノートの2倍以上
になるそんな価格では売れないから作らない。
382 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 00:08:34.99 ID:rY0aZhsk
ソニーらしさってサクラと詐欺で小売店と消費者を騙すことだろ
ここは全然変わってないし
383 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 00:50:29.60 ID:ksoX+x5t
iTunesを使いやすいとかのたまう奴に
ソニーを批判する資格はないと思うの
384 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 01:13:08.27 ID:Uk8U0aC7
xアプリまできても、あの体たらくだから何も言えんけどさ
XBAなんかはソニーらしくて、いい製品だけどね。これをできる企業は世界にそうない
385 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 01:32:29.33 ID:aU/Trvqf
昔はSONY大好きで、初めて買ったCDラジカセは今も実家にある。
トリニトロンのTVも最高だったし、もう家電と言えばSONYだったあの昔。
携帯用MDは超初期の奴買った。
毎度30分で熱暴走して止まった。でも大満足だった。
VAIO505EXは俺の初めてのパソコン。
物欲を脳髄から引き摺り出されるぐらい素晴らしかった。
俺のSONYはここで止まっている・・・・・・
386 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 01:56:40.38 ID:4wP2LSzS
今40歳手前だけど
ハタチぐらいからの青春全盛期に車が通勤以外にも何事にも重要な若いころ
ソニーのカーステとオーディオがあまりにも悲惨な現状で
値段が手ごろでデザインも自分好みだったシャープばっかり選んでた気がする
カーステはパイオニアだったけどw
ソニー信者って今で言えば40代後半ぐらいなんじゃないの?
ゲームや音楽や映画をユーザーとして支えてきた40代後半には一つの山があるだろうね
実際は単車などと同じくラジオ世代とでもいうのか、団塊くらいにもっと大きな山がある
ピュア層と同じ層ですね
ただこの世代の大きな消費は年とってからなので、ソニーを獲得年代的には40代後半と変わらないと思う
スィーツもソニー好きなのでは?w
388 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 03:24:57.30 ID:ksoX+x5t
>>387 スイーツがソニー好きというより半可通がやたらソニー嫌いというイメージがつおい
なるほど
ソニーとパナソニックはユーザーが被ると思う
ストイックだったころのシャープとも被るかな
ソニーはカワサキであり日産なんだと思う
ソニーと最も対比するのはしゃれっ気の全くない電機メーカーでしょうね
例えば東芝とか
>>1 なにこの「ソニーが駄目になったのは日本人のせい」みたいな論調はw
韓国人みたいなこと言うなよ
392 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 10:20:13.99 ID:l1MFETEF
>>383 いやソニーの何とかより圧倒的に使いやすいから
393 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 11:39:34.30 ID:1LKMuR8q
テレビはな、コンテンツがあまりに酷いから売れない。蛆テレビとか犬HKとか。
テレビの解像度が上がれば上がるほど、アカや朝鮮人や吉本ゲーニンの醜いクズどもの姿がよけい醜く下品に
迫ってくる。(w
誰が買うかそんなもん。(w
そんなわけでテレビは海外で勝負するしかない。
>>367 実際は体育会系で、定時は22時
土曜どころか日曜を休むにも、お伺いを立てて休日の
プロジェクトXな世界。
>>394 そういうのを前時代的として忌避する「オサレ」な連中を大量に入社させ、
技術屋の立場を弱体化、屋台骨を食い潰し続けている、
というのがバブル以降のソニーの印象。