【教育】「英語を社内公用語に」に困った! 日本人が慣れない“発言”の壁 英会話教室も多様化[12/05/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120520/ecc1205201201001-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120520/ecc1205201201001-n2.hthttp://www.sankeibiz.jp/econome/news/120520/ecc1205201201001-n3.htm

[1/2]
職場で英語を使う会社が注目されている。「英語を社内公用語にする」と公表した
楽天、ユニクロをはじめ、ビジネスの海外展開や外国人の雇用拡大に合わせて日頃から
英語を使おうという企業は増えているようだ。
一方、“使える英語”を学ぼうとしながらつまずく人も少なくない。
英語力を磨く場所のひとつ、英会話教室にも多様な展開が見え始めている。



国際コミュニケーション英語能力テスト、TOEICを実施・運営する
国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)が平成23年1月、
「上場企業における英語活用実態調査」を行った(有効回答数329社)。
業務での英語利用について聞くと、「社内公用語が英語」0・6%、
「英語を使用する部署・部門がある」47・1%などとなり、何らかの形で英語を業務で
活用しているのは計84・5%と、多数を占めた。

半面、英語が苦手という人も多い。
東京都世田谷区に住む男性会社員(39)は、教室通いや教材学習をしたが挫折を3度
経験した。「必要になるスキルだと思って勉強したのですが、現在の業務や生活で使う
機会はまずない。投資している割に効果が上がらないのであきらめてしまいがちですが、
今、再びチャレンジしています」

英会話教師としての経験から実践英語に関わる著作の多いエッセイスト、石橋眞知子さんは
「英語圏には日常的にディスカッションやディベートをする環境がありますが、日本人の
多くは慣れていない。言葉を発するのをためらいますが、特にビジネス英語は自分の意見を
どんどん伝えないと成立しません」と話す。

その対策として、「間違えを恐れない。完璧さを目指さない。ビジネスのどういう場面で
使いたいのか、目標を設定する方がゴールへの道も近いです。英会話教室を選ぶ場合、
フリートーキングの時間が多くあるか…などが大切でしょう」と石橋さん。


-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2012/05/21(月) 08:18:19.37 ID:???
-続きです-
[2/2]
大手英会話学校では、ECC、Gaba(ガバ)、ベルリッツ、イーオンなどで、
ビジネス、旅行、日常会話などさまざまなレッスンが行われている。
4月に開校したばかりのCOCO塾(ココジュク)は、2人の外国人講師と4〜6人の
受講者によるグループレッスンを主軸に掲げる。
「講師が指導を補い合い、講師同士の対話を受講生に聴かせることも大切です。
実践に近い対話重視で『英会話から英対話』をモットーにしています」と、同塾を運営する
ニチイ学館教育事業統括本部(東京)の平尾佳世子さんは話す。

東京、神奈川をはじめ、全国に18校(5月15日現在)あり、今年度中に全国展開を
目指す。「電子黒板を全校に導入予定。受講生が目線を上げたままレッスンに集中できます。
ビジネス英語の初級から上級まで実力に合った指導です。また、医療機関で働きながら
英語力を身に付けたい方々のコースも5月から一部スクールでスタートしました」

使える英語のニーズは多様化し、対応策もそろってきた。後は自分に合った道を見つけて
歩き続ければ、きっと「英語を使える自分」に出会えるだろう。

■38万人が受講
経済産業省「特定サービス産業動態統計調査」によると、外国語会話教室は全国に
3751事業所あり、講師は1万6人、受講生は38万810人。
売上高の合計は61億7700万円。この調査の対象は実際の7割程度という(今年2月時点)。

-以上です-
関連スレは
【調査】外国とのビジネスは英語が主流 26カ国の7割が回答[12/05/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337227548/l50
3やるっきゃ騎士φ ★:2012/05/21(月) 08:19:02.89 ID:???
4名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:22:54.42 ID:QhX+lvKY
要はえいごができない社員のリストラ策でっっしゃろうが
5名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:23:41.95 ID:OOvA1v1a
中高年など人員削減の目的もある
なにかハードルを設ければ、脱落する人は必ずいるから
6名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:24:02.50 ID:3buxGXK5
外国人使いたいから嫌がらせしてるだけだな
7名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:29:16.50 ID:lijZ4JJa
その後の社内の雰囲気知りたい
8名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:30:05.69 ID:fjaa8mvP
市場も現場も国際化してるからな・・日本語でなんとかなるわけもない。
ニートには関係ないから、気にするなw
9名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:30:26.84 ID:Wb/Se50L
植民地の住民は、ご主人様の言葉 英語を正しく理解しないといけない
10名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:31:07.95 ID:s1vBNxT7
米国人の高校生と話ができなきゃ、高卒と変わねぇってこと。
11名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:32:10.10 ID:qe7jRyEW
外資系の子会社孫会社なんだろ
下っ端の下っ端に未来があんのかね?
12名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:32:22.93 ID:X+XQaa49
朝鮮企業なのにどうして朝鮮語を社内公用語にしないの?
13名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:33:28.45 ID:RZlAXmh2
ステマ
14名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:35:14.34 ID:FMM5D4KN
中華資本に買収されて、中国語が社内公用語になるかもしれない
15名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:39:39.15 ID:rxARBxSu
マクドナルド(笑)
16名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:39:43.62 ID:VYtInbSL
中国語は実際は北京語、広東語、福建語などいろんなバリエーションがあり
一般的に教えられている北京語は中国の地方のお年寄りには通じない
英語なら大体、全世界で共通なので
英語の方が汎用性は高い
17名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:40:13.94 ID:fUwNNvCG
70年代から日本語の世界展開をやってりゃ
今頃東南アジアは日本の裏庭状態だったろうに
18名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:47:04.76 ID:NPvUV5BZ
英語できないのにのしあがりたいのなら起業するしかない。
19名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:50:09.50 ID:VYtInbSL
>>17
日本語はひらがな、カタカナ、漢字を覚える必要がある
英語はアルファベットだけ覚えればいいから簡単
20名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:55:09.41 ID:o7Oq+YyU
日本が主要取引先の企業がアメリカにあったとして
アメリカ人が同じオフフィスの同僚(アメリカ人)に日本語で会話するか?
バカバカしい
21名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:55:20.36 ID:aKzlkKgH
英語の出来ない負け犬は、日本では生きていけないだろう
マレーシアやカンボジアに出稼ぎ労働する事になるんじゃないか現実的に考えて
なんせ日本にはもう単純労働の職場ってないから
22名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:55:25.02 ID:WmF8Bs1N
>>4
その意味もあるだろうな
23名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:57:24.31 ID:mQ35w1CA
もうCould you repeat that again? っていうのが嫌になった。


おとなになってから、繊細な発音を聞き分ける、言い分けるのは不可能。
24名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:57:26.90 ID:bYweabe1
えっ? トヨタの事業部長は通訳使ってたよw
25名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:57:40.46 ID:zyewEMAZ
>>20
君はまず日本語から勉強したほうが良い
26名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:01:01.59 ID:mQ35w1CA
細かいことを気にするな、というが、細かいことを気にしないと、英会話教師以外に通じないw
電話でも、切られちゃうよ。 こいつ何言ってるんだ?って感じで
27名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:01:19.81 ID:spvbknKu
>間違えを恐れない。完璧さを目指さない。
日常会話ならこれでも問題ないけど、仕事ではまずいだろww
28名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:02:13.22 ID:y2oWa+SP
反論するアタマにいつもBUTしか使えない程度の
英会話教室育ちじゃ無理
29名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:03:21.40 ID:eeDOVW1r
楽天とユニクロだけならゼロに等しいほど少数派なんだが、
他に英語を社内公用語にしてる企業ってどれだけあるんだ?
30名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:08:16.62 ID:BApo31kl
アイゼナッハの一人がちだな
31名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:08:21.52 ID:1FNo0ONg
これからはハングルじゃないの?
サムスンと取引しない会社に未来は無しね
32名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:09:41.47 ID:aKzlkKgH
関係無いよ問題無いよ英語なんて意味無いよ、などと言い張って勉強から逃げる負け犬と
コツコツ英語を学び続ける側と
明確に2分される
33名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:10:57.09 ID:MY7HvU4K
少なくても国内なら日本語でいいじゃない
そこら中に英語が氾濫してんだから。
34名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:12:01.35 ID:VYtInbSL
>>31
サムスンはTOEICスコア800以上ないと入社無理だから
35名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:15:40.35 ID:NPvUV5BZ
ドイツ語話者どうしでも英語で会話してる。
36名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:19:20.82 ID:Uc2CUHOs
もう小学校から英語のみで教えろよ
37名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:22:01.77 ID:zgX5cr0N
英語しゃべれなければ、重役になれないというならまだ話は分かる。
38名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:32:24.06 ID:FPURVTah
生後0ヶ月から英語圏に養子に出せよ!
あっ、もう韓国がやってたかw
39名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:36:08.31 ID:esPF1HTO
>>7
英語しかできないやつの発言権がすげー高まるw
会議室より喫煙所、トイレ、車内が会議場にw
で、腕のいい人が他所に引き抜かれて出し殻状態になって
首が回らなくなってw
40名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:42:22.28 ID:K93YEDXI
くだらねぇw
こんな事進めたら、そのうち英語を社内公用語にしないのは
非関税障壁だとかアメリカが言い出すぞ
41名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:42:57.98 ID:R+n5Lvs3
まずは英語ではなく、日本語でのディスカッションやディベートだろ。
そこから始めないと、欧米やサムソンにも勝てるワケないじゃん。

そこを無理矢理に英語でのディスカッションからやるから、
ディスカッションもディベートも、ついでに英語もできないんだよ。
42名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:45:12.87 ID:sz0+tdrJ
つーか2chのネトウヨアスペみたいなやつは
黙ってたほうがいいぞ。
発言するたびに人間扱いされなくなるだろうからな。
日本語だろうが英語だろうが。
43名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:45:18.13 ID:OOvA1v1a
英会話ビジネス再燃か?
44名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:47:03.10 ID:esPF1HTO
まあ英語ができれば世界を狙えるんなら、もうちょいフィリピンは金持ちだよ。
45名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:49:17.52 ID:4fDQz5O+
日本人は完璧じゃなきゃって気にし過ぎなんだよな
アメリカにどれだけ移民が押し寄せて適当な英語で暮らしてると思ってるんだ
46名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:52:58.74 ID:NPvUV5BZ
日本人でできるというのは、適当な英語レベル。
47名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:54:48.47 ID:T4B1aCjP
日本語をもっと洗練させてからにしろよ
48名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:54:59.77 ID:YaeQqbuB
>>39
それソニーの平井じゃん
英語が出来るからストリンガーに引っ張られただけ
49名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:58:26.97 ID:4nxkozhi
英語ができると、世界中の商品レビューやYouTubeのビデオがガンガン見れるから日常レベルで便利。
英語以外の言葉を学ぶにも、英語を媒体に学ぶと日本語では考えられない高品質の教材が溢れてる。
日本語はローカル言語な日本語はマイナー言語なので、ネット上の情報が本当に少ない。

例えば、スケートの滑り方、テニスのサーブの打ち方(スポーツ全般)、
第二外国語の教材ビデオ、コンピューター等電化製品のレビュー などなど、
英語で検索できると得られる情報量のレベルが違ってくる。

「ほとんどの日本人は英語など必要ない」などと言う英語のできない人間のひがみに乗じ
自分の本を売ろうとする宣伝文句を信じているとていると本当に損する事になる。
彼らの多くは英語が話せ、自分たちは英語をできる便益を享受している層。
だから究極の偽善者。もしくは過激な事を書いて自分の本を売りたい商魂の固まり。
要は目立つことができればそれでよし。そうすれば名が売れるし、マスコミにも呼んでもらえるから。

コンピューターでトラブった時、英語で検索できると、同じトラブルを経験した人の情報が
大抵みつかる。 日本語情報と量の点で比較にならない。
50名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:58:28.39 ID:LRQbNKap
長年に渡る英語教育とは何だったのか
51名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:01:27.61 ID:K93YEDXI
>>49
そんなことは言われるまでもない

それと社内公用語を英語にするのとはぜんぜん違う話
52名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:02:23.84 ID:VYtInbSL
カナダでシンガポール人とドイツ人の3人の技術者と打ち合わせをしたが
みんな会話や資料は英語だけで済んだ
英語は便利だ
53名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:05:17.79 ID:4nxkozhi
英語は超便利。だから社内共通語にすると生産性が上がる。単純なことだ。
今時英語もできなきゃ相手にされん。
54名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:06:24.73 ID:82J8Qgsx
フィリピンのネット英会話スクールのお得意様w
55名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:06:35.31 ID:aKzlkKgH
英語出来ない人は英語で道を尋ねられたら逃げるのかね
日本の恥だ
56名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:09:24.51 ID:M/PDYAOi
日本語で教えるに決まってるだろ
外人相手に英語で頑張ってくれるのはせいぜいドイツ
57名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:10:36.32 ID:hTsMQ64p
英語は微妙なニアンスを伝えるのが難しいからね

一本の指揮系統で命令口調など
ストレートに話すには良いけど
58名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:10:42.56 ID:esPF1HTO
最近こういう格安翻訳サービスあるよ
わしも愛用ちょるw

つ ttp://ja.mygengo.com/
59名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:11:18.98 ID:4nxkozhi
英語の社内共通語化はできない人のひがみがすごいから難しい問題だな。
できない人間が上にいると全く事が進まない。よって伝統的な日本企業ではできない。
利便性では英語も日本語とともに社内共通語にした方がいいに決まってる。
外国人社員がやお客様がいたら全部英語。これ世界の常識。
60名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:11:49.22 ID:aKzlkKgH
もっとも英語使えなさそうなアホヅラした人間が道を聞かれる事はないだろう
61名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:13:04.22 ID:NPvUV5BZ
伝統的企業でできない重役はごく少数
62名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:14:27.10 ID:kIzF5nAu
英米語など人の言葉としては発音不鮮明すぎるのではないのか?
日本語のよさを習って、英米語もかな文字を使ったり語順も助詞で自由にした方がいいのではないのか? 
63名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:14:34.91 ID:4nxkozhi
トヨタのお坊ちゃん社長が英語ができると言ってもあのレベル。
他企業のなどホント低レベル。
64名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:14:40.35 ID:ZSjFsSR0
英語強要するなら英語生かす現場かと思いきや
バイリンガルの人間に見合う給料出さないだけじゃなく
英語とは全く関係ない売り場でチラシくばりとか
現場でボタン押すだけの機械オペレーターとかじゃないか
日本の企業ってそんなんばっかり
65名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:16:09.02 ID:K93YEDXI
英語にコンプレックス持ちすぎだろ
英語どんだけすごい言語なんだよw

複数の国の人間が集まった時は確かに英語が選択される事がほとんどだから
便利な言葉なのには間違いないけど、わざわざネイティブじゃない言葉を公用語にして
会社が良くなるってそんなバカなw

あと、海外旅行してると英語ロクに話せない大学生にたくさん遭遇するぞ
66名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:17:07.81 ID:4nxkozhi
英語はすごい。世界中の人達がすぐにコニュニケーションできる。魔法の言葉です。
67名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:19:19.66 ID:2jOifMtX
無駄話が減って会議も最大効率で終わりそう。バカが黙るのが大きい
68名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:20:18.15 ID:4nxkozhi
旅行英語はラク。仕事では、断ること、請求、憤慨などネガティブなことをうまく伝えないといけない場面が多くなる。
これにはしっかりとした英語の理解が不可欠。
69名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:20:53.34 ID:kIzF5nAu
>>66
英米語など人の言葉としては発音不鮮明すぎるのではないのか?
ネイティブ同士でも発音不鮮明で意思疎通できてないことがあるのではないのか?
70名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:21:20.03 ID:VYtInbSL
台湾の国際空港のインフォメーションカウンターですら、日本語で話しかけると
女の子に英語で話してくれと言われますよ
71名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:21:34.67 ID:orj8VClq
コンプレックスに動かされるまま、女みたいな見栄と憧れで、思考ができるようになるまで言語が使えるようになるには
どれだけ大変か分かってないからこんなことをやりだす
知能も考えも日本語の熟練度さえも足りないんだ

夏目漱石なんか図書館にある英語の本全部読んだそうだ
おまえら、「えいごがはなせれば!ぽわぽわ」な君たち、いままで漫画抜きで日本語の本何冊読んだw?
72名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:21:49.87 ID:K93YEDXI
>>67
英語がベラベラ喋れる馬鹿はどうすんだw
73名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:25:35.32 ID:4nxkozhi
俺も台湾の空港で経験あり。インフォメーションカウンターのお姉さん、
ちょこっとだけ日本語ができるようで、日本語で説明するが、言えるのは「6番ゲートです」
「乗り換え、乗り換え」と繰り返すだけ。
他の事を日本語で聞くと????となる。英語で聞き直すと、すぐに笑顔がもどりすらすら説明してくれた。
74名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:26:37.13 ID:ZSjFsSR0
本当に企業に必要なのは語学できないのに海外でモノをバンバン売ってくる営業マン。

英語とか関係なしにコミュ能力神様的な人間は一定数存在する
初見でアポなしなのに営業先で気に入られて社長とゴルフの約束してきたり、
上がりこんで事務所で向こうの社員と完全に溶け込んで一緒にサボって茶飲んでお菓子食ってたりする
いわゆる植木等のような営業マン。
75名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:28:12.29 ID:K93YEDXI
>>73
海外に行って英語、もしくはその土地の言葉をしゃべるのは当たり前だろう・・・
英語がろくに通じない国なんていくらでもあるぞ
76名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:29:19.35 ID:oetDLzLX
英語、英語言ってるが、日本人のいう英語は米語
さらにいえば、今必要なのは、英語でも米語でもなく
非ネイティブが使う英語
77名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:30:32.81 ID:4nxkozhi
その最低限の非ネイティブ英語ができないのが多いから困ってる。
78名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:31:42.28 ID:YX+Bc/ic
英語圏以外の人たちが英語で会議をしてるとネイティブが仲間はずれになるって聞いたけど ほんとか
79名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:33:37.48 ID:V8aFfDuF
英語で利益は増えない、英語で付加価値は増えない

役員のマネジメント、経営手腕が駄目だから日本企業が負けているんじゃないの

仮に社員全員が英語を話せて全員がMBAを持っていても日本企業は駄目だと思うわ
80名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:35:35.11 ID:ZyFu5SaI
>>72
日本人の9割に英語はいらない
マイクロソフト元社長 成毛眞 (著)

英語ができても、バカはバカ
英語ができても仕事ができるわけではない
楽天とユニクロに惑わされるな
81名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:37:13.39 ID:oetDLzLX
昔は、たとえば英作文で
つづりが一箇所違っていてもバツ
教師の持つ解答集と違っていてもバツ

最近は、もっと柔軟になったの?
82名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:38:28.38 ID:aKzlkKgH
たった1つの書籍のタイトルをドヤ顔で、か
年間どんだけ単行本が発行されてると思ってるんだろ
83名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:38:44.96 ID:4nxkozhi
成毛眞はただ自分の本を売りたいからあえてあまのじゃくな本を書く。
要は自己利益からそうしているだけ。
最近もスチーブジョブスをダシに同じような調子の本を出した。
外道のあまのじゃくな事を言うのがこの人の存在価値だから。
成毛の言う事を真に受ける奴が真のバカ。
84名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:39:45.27 ID:kIzF5nAu
日本のかな文字があるのに かな文字を使えないなんて ほんと 欧米の人はかわいそ
85名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:41:25.16 ID:4nxkozhi
その成毛眞の本、英語はいらない と言いながら、同英語の勉強するか、
どこの英語学校がいいかなどにかなりの本のスペースを割いている。
笑える。まあこいつにとってはこうやって名前が上がればそれでよい。
86名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:44:25.37 ID:zHfy1vXw
I am を アイ アム って発音してる時点で間違いだからなwww

I am は アイ エムなんだよな

誰か英語の教師クビにして
87名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:46:39.80 ID:oetDLzLX
>>86

そんなこと気にせず、堂々としゃべったらいいと思うよ
ビジネスですかした連中と対等でしゃべりたいというのでなければ
88名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:48:56.73 ID:rJlZ1ZVb
>>87

まじでそのとおり。気にしないほうがいいよね。
89名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:53:26.21 ID:Uiywgjfi
自分の考えを相手に伝えるとき
As far as I'm concerned, とか英語通ぶって言うと微妙な表情されるのはマメな

気軽に言うなら、
If you ask me,
In my opinion,

If I'd like to say that,
くらいにしとけ
90 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 10:55:26.72 ID:3A/TMyR0
まぁ・・・日本語にも方言があるように、英語にも方言がある。

日本人が話す英語はこうだ!と相手に思わせるくらいがちょうどいい
91名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:55:58.44 ID:kIzF5nAu
>>86
I am
You are
She is 英語は 言い替えなくても分かるような動詞過去形などをわざわざ分かりにくくしているのでは?
92名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:58:27.98 ID:4nxkozhi
英語ができると世界中のかなりの人達とかなり高レベルのコミュニケーションがはかれる。
魔法の言語。

どれだけすごいかをアニメの例であらわすと、
英語のできる人はドラえもんに出てくる ほんやくこんにゃく を内蔵している人。
93名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:59:18.69 ID:UhyzesPS
選挙だ何だ言ってるAKB48、全ては茶番、パチンコ幹部を接待
母淫行容疑で逮捕、ぼや騒ぎ自演、創価学会員の高橋みなみ
ウェンツと交際順調、大島優子
整形依存、板野友美
キスマークをつけてテレビ出演、指原
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337563763/1-100
94名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:00:54.24 ID:9DQE43Bm
脳内で敬語で考えてたりのギャップってないの?
95名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:02:29.59 ID:/XD8uCtk
留学経験のないやつを解雇すればいい
96名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:03:07.77 ID:orj8VClq
>>79
日本には1億人の市場がある
欧州がEUでドーピングしてやっと同等ぐらいなんだぜ(最近薬が切れそうだとか)

日本はまともな経済政策を採ってデフレから脱出するだけでよい
それが分からないなら何語を話せようがアレってことですな

役員がだめというなら80年代の躍進は何だったんだってことになるよね?

97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 11:03:16.71 ID:3A/TMyR0
>>89
ビジネスで、As far as i'm concernedなんて言ったら
あんた社長さん?と思われちゃうw
98名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:03:21.83 ID:Oa8LwLAY
スピードラーニングってどうなん?
99名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:03:32.02 ID:K93YEDXI
>>94
ある程度喋れるようになって、英語を使い続けていたら
日本語を翻訳して英語にするんじゃなくて、最初から英語が出てくるようになる
100名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:06:31.39 ID:gMsn6Zsx
>>92
 >英語のできる人はドラえもんに出てくる ほんやくこんにゃく を内蔵している人。

それだけ熱く語ってきて、オチの例えがそれかい…。
もうちょっと考えた方が良かったんじゃないか?
101名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:07:11.52 ID:rX+88Q3d
>>97
ビジネスで、As far as i'm concernedなんて言ったら
あんた社長さん?と思われちゃうw
->でたらめ言うな。
102名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:09:56.49 ID:/VZxQcOj
確かに英語は話せるようになってないとな。
103名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:11:45.89 ID:kIzF5nAu
日本語も世界の公用語のひとつにいたしましょう♪
104名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:19:33.21 ID:OsL0xBi1
英語は聞き取れればOK。
無理して話すな。
冥途 引 邪犯 
105名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:19:57.02 ID:bklu1Ure
リストラの理由付けが主目的だろうけどな。
日本は法律が厳しくて、ぶっちゃけ解雇するのが大変なんだよw
しかも短期雇用を、すぐに正規雇用しろとこちらも厳しくなった。

よって人件費(固定費)が肥大しやすくなり経営が圧迫されている企業が続出中。
「英語」を条件にすれば自ら辞める人が出てくる。
辞めなかったら英語にみの職種にまわしてそこにぶち込めばいい。

高齢の首切りをして若者に切り替えることで人件費を下げるというメリットもある。
英語が出来る人が増えたら?、次は中国語、その次はスペイン語と、いくらでも続けられるな。
106名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:28:02.28 ID:/s/q3HuW
英語が苦手なのは別に日本人だけでもによ・・・・。
まぁ・・・・机の上だけで勉強してる子供はみんなそんな感じ。
英語は絶対に話すことがだいじだよ〜〜〜〜ん
107名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:30:16.33 ID:TOiZ5tBn
最近は日本語でも話すことが大事って思うよ。
英語にかぎらず。

というか日本語をうまく喋れんと英語もうまく喋れんだろjk
108名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:32:57.24 ID:4nxkozhi
>>100
ほんやくこんにゃくをバカにするな。君も欲しくはないか?
もう一度言おう、英語を話せる人は ほんやくこんにゃく内蔵型人間。
109名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:35:38.85 ID:IuG0oLfv
外人が珍しかった時代に比べて今はネットで英文も嫌というほど読めるしネイティブの会話も聞ける
ほっといても若い子は英語に抵抗なくなる日も来るんじゃないか
110名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:36:41.55 ID:1zmSRt3/

昔、ニューヨークで道を尋ねたとき、
ライトをウェイトと聞き間違って、右に行けばすぐ目的の場所だったのに、
律儀に緊張の面持ちで待ってしまった俺は、「お前いつまでそこにいるんだ」って
怪訝な目でニューヨーカーに睨みつけられた経験がある。

最近、苦笑いのエピソードもついでに、

made in thailand,,,,, taiwan

タイ製なのか台湾製なのか、これはリアルに困る。

会話を再現すると

タイワン?
イェス、タイワン
おー、タイワン
ノーノー、タイワン
タイラン、オアー、タイワン
タイワン

で、結局、タイ製だった。



111名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:39:22.53 ID:hvl/SBM6
英語以前に正確な日本語を勉強しろ
112名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:39:47.78 ID:bklu1Ure
どの地域でも、その現地においては現地語が一番重要。
また大半が現地語のみで問題ない。当たり前のことだ。

「グローバル」という言葉が出てきたら怪しいと思え。
定義が曖昧で意味が分かるようで分からないことが多い。
なにを差しているのかをぼかすことに使われることも多い。

日本語の主語を省略できるというのを利用した狡猾な言い回しってやつだ。
便利な多義語になっている。
113名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:40:06.43 ID:U1sk3Gg+
その場の空気を醸成して、論理的整合を排する話術が必要とされてるんだろ。

後で考えたら、何でおまいらそんな結論出したんだ?みたいな事が沢山出てくる。
114名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:40:19.51 ID:4nxkozhi
>>110
笑いをありがとう! 面白い!
115名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:45:01.46 ID:B0ke9yCM
>>7
男子社員「I want you!」
女子社員「Sorry」
116名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:46:29.26 ID:2eN/nMyV
地域と文化を大事にしない国際化なんてただの侵略活動
117名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:47:10.59 ID:H2LWHuVS
「言葉の侵略」を受けているのに
やすやすと日本語をあきらめて明け渡すのは
売国奴
118名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:49:52.37 ID:H2LWHuVS
イスラエルだって、2000年もの間、国土を奪われ
人々も散り散りにさせられたけど
キチンと国を再興できたのは
ヘブライ語と、その文化や宗教をかたくなに守り通したから。
 
がんばって日本語に言い換えようともせず
英語でいいや、は我が日本を捨てようとする極悪非道な悪行。
 
尖閣守るより、日本語を守れ
119名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:51:14.39 ID:1zmSRt3/

>>114

サンフランシスコのバーで、ラムコークが飲みたくて、

ラム アンド コークを頼んだら、

コーラに、レモンじゃなくてライムの輪切りがのって出てきた。

思わず、FU○Kと下品な四文字を叫びそうになったよ。

言葉の壁は、心の壁より高いことを学んだ。

人生は終わる直前まで長く感じるものなのだろう。

120名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:51:29.23 ID:OOvA1v1a
英語で仕事がまわるようになると、人件費の安い英語ができる中国人や韓国人などを雇っても
仕事がまわる。
121名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:55:56.95 ID:SPGQS3aB
表現の仕方が日本語と随分違う場合もあるから
頭の中の日本語を英語にするとき迷う。
122名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 11:58:30.53 ID:GzQmf53O
日本で働く外国人が日本語不要で、日本で働く日本人が外国語を強要される理不尽。
123名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:00:30.00 ID:H2LWHuVS
安価な外国人労働者を雇用し
給料が高くて権利ばかり主張する日本人を失業させようという
経団連の陰謀

原発問題と同じ。安ければ、日本人の命とか、その家族とか
どうなってもいい、「俺だけ儲かれば」
124名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:02:42.11 ID:nGG0Su88
そもそも三木谷の英語聞いた?。変な不可疑問風な表現やら。「米留経験」を自慢してるが相手が「理解してやってる」レベルも多々。
発音が下手糞なのは相互理解が目的なら不問だが人(部下)に要求出来るもんじゃない。
「通じる以前に相手を理解する」な「言語以前な事」に理解が届いてない経営者って…。
125名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:06:47.60 ID:ULk2NbHz
EnglishでなくEngrishを話すくらいなら日本語のほうがマシ
126名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:09:31.30 ID:4nxkozhi
日本語を守るのと、英語が話せるようになるのは全く別もの。
日本語と英語両方できればよいというだけ。
シンガポール人は英語ができるが、母国語も大切にしている人が逆に増えている。
母国語を考える機会にもなるから、英語共通語化はある意味一石二鳥。
127名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:10:49.48 ID:ML5xAUQw
フランス人やスペイン人の英語なんか訛りまくってるのに
わざわざネイティブじゃなきゃダメとか言ってるほうがおかしいよね
128名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:10:52.38 ID:bklu1Ure
>>121
そこは完璧に置き換えることが可能と錯覚させてしまう学校英語の悪影響がある部分だ。
そもそも一対一で対応してないよ。
129名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:11:04.58 ID:tSm83lO9
中学校6年制にしてビッチリやったらええねん
130名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:11:53.67 ID:rX+88Q3d
英語と中国語が流暢な俺は勝ちと言うことか・・・
131名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:13:27.11 ID:iCaJxQp9
その労力を他に回した方がいいんじゃないかと思うんだけど。。
132名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:18:35.21 ID:bklu1Ure
>>130
負けかもな。
下手に外国語が出来ると自分がやりたい仕事が出来なくなっていくことが多い。
通訳や翻訳をさせられるんだよなw

まあ他にやりたいことがなくて、それで稼げればいいというならば両立だけどね。
133名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:37:46.64 ID:Qx07jXZp
語学なんてある程度からはなれるでしょ
エリートさんが使うような場面では違うんだろうけどほとんどの人には関係ない
134名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:39:56.71 ID:v0W/Tswu
>>130
せいぜい海外勤務手当て貰っておけば?って感じ
真の勝ち組は日本から出ないし英語も使わないんじゃね?
135名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:40:35.63 ID:5z3j7TR2
国内で社内英語なんて、幸せな企業に見えんわ。
136名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:44:51.49 ID:mQ35w1CA
>>89
自分の考えを述べることが明白な状況では、インマイオピニオンとか言わなくていい。ネィテブはいわない。
典型的な和訳英語だよ。
137名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:45:24.65 ID:mQ35w1CA
>>130
RIGHT とLIGHT を発音してアップしてくれ。すぐわかるから。
138名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:45:39.63 ID:kQnM9N8d
オンライン英会話の隆盛で日本に居る外人英会話講師の貧困がやべえみたいね。
139名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:46:27.74 ID:H2LWHuVS
髪型の「リーゼント」が、英語では通じないことを
先週のタモリ倶楽部で始めて知った。
140名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:50:52.79 ID:mQ35w1CA
日本人は英語より、スペイン語やろうぜ。英語は3年やっても日本人には無理だけど、スペイン語なら
驚くほど上達する。発音が似てるから。
141名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:51:29.78 ID:z6/yC4Dg
>>138
講師って言ったって教える技術ない素人ばっかりだからね
142名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:54:33.61 ID:mQ35w1CA
>>141
それを言い出すと、教える技術のある外人なんて、英語圏にもいない。資格は一応あるけどね。
日本人にとって一番のハードルは発音だから。
143名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:57:15.66 ID:qHGRA8Zx
日本市場を狙う外資にチャンス
日本語ができて経営力がある人間を1人送り込むだけで良い
あとはこんな会社からあぶれた
仕事が出来て英語が出来ない人間を取るだけ
144名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 13:14:11.58 ID:16WL+iT6
TOEIC(笑)
145名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 13:24:12.59 ID:s2Ih+3+C
>>140
スペイン語は発音は簡単だけど、動詞の変化が鬼のように難しいよ。
人称や時制によって、一つの動詞が100以上に変化するんだよ。
146名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 13:31:34.44 ID:IvLIKrUX
今さら英語を勉強しても,
英語がわかる人間はいっぱいいるので武器にはならない。

中国語も同じ。

となると,新興国の中でも発展が期待されているブラジルがオイシイぞ。

ということで,ブラジル語を勉強しようと思うんだが,
なぜか参考書が売っていないんだよ!!
147名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 13:35:16.98 ID:NPvUV5BZ
狙い目はロシア語
148名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 13:44:48.83 ID:hOR9hyoa
英会話教室?いまだに需要があることにビックリ

ネット使えばタダで本国人とおしゃべりできるのに
149名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 13:55:36.15 ID:h/FhUwLF
英語が話せるという女子アナが訃報をとほうと読んで物笑いの種になってたよな。
いくら英語が話せても、中学生でも読めるような日本語を間違えるのは論外。

海外で何か困った時に大声で「助けて!」と言うか「HELP ME!」と叫ぶか。英語をツールとして
考えるなら、それぐらいの違いしかないと思うんだけどね。「助けて」だと助けてくれない人がいるかも
知れないが、「HELP ME!」なら助けてくれる人がいるだろうという。
150名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 13:57:28.45 ID:82J8Qgsx
>>146
ブラジル語の参考書を書ける人間が日本にいないんだろうなw
151名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 13:58:49.93 ID:NWIfJugN
結局語学力ってコミュ力によるところが大きいと思う
俺やっぱり苦手だわ
152名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:05:12.20 ID:nV5Z/FRM
>>146
> 今さら英語を勉強しても,
> 英語がわかる人間はいっぱいいるので武器にはならない。

バカじゃね
低学歴ってこう考えて自分を慰めてるんだろうな
英語が分かる人がいっぱい居る状況下で英語を使えないならスタートラインにすら立ってねえよ
153名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:07:50.98 ID:PdqXprQe
数学でいいじゃん
英語より万国共通だぜ
契約書も証明みたいにすればよい
154名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:09:24.96 ID:hOR9hyoa
お前ら釣られすぎ
ブラジル語の時点で気付くだろフツー
155名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:28:08.84 ID:8auFSRwb
フランスに渡米のニューバージョンか…
156名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:29:06.12 ID:K93YEDXI
>>154
釣られたのはあんただけどなw
157名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:29:27.90 ID:6kUASQnh
日本のガチエリートなら、日本語、英語、スペイン語、中国語(普通語)くらい話せる。
158名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:31:32.13 ID:EVIMdiIf
       イギリス英語 と アメリカ英語の発音の違い

schedule  シェジュール   スケジュール

        
リダクションによる発音の変化※ tを発音しない場合とする場合

sentiment  セナメント   センティメント

英語は発音がなあ。色々難しいんだ。
159名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:36:54.01 ID:t7XMWieF
>>146
ブラジルの公用語はポルトガル語だ。
160名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:41:41.71 ID:GzQmf53O
「広域避難場所」の看板に、日本語、英語、韓国語、中国語、ポルトガル語が書いてある。
そんなに日系ブラジル人ってたくさん住んでんのかな。
161名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:41:56.90 ID:H2LWHuVS
英語なんて汚い各国の言葉が混ざった下等語
あの「つづりと発音の解離」は異常
162名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:46:02.93 ID:H2LWHuVS
英語なんて汚い各国の言葉が混ざった下等語
3人称単数現在だけにつける「s」
「more/most+形容詞」と「形容詞+er/est」型の混在
putやgetやtakeで作るなんちゃって言葉と、きちんとした単語の混在

言葉の歴史がぐにゅぐにゅだから、言葉もぐにゅぐにゅ
163名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:53:18.17 ID:PXkbkJTe
ベルギーの会社にしばらく業務応援にいった。
業務時間内は英語もまぜてくれたが
休み時間はオランダ語だった。寂しかった。つかオランダ語もちょっと
やっときゃよかった。
164名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:53:20.98 ID:USAcmJf9
>>158
>sentiment
それは英米逆。
165名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:56:44.11 ID:USAcmJf9
>>162
そんな事言うと日本語にブーメンランしてくるぞ。
166名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:57:33.15 ID:v0W/Tswu
イギリス英語のいいところは耳障りがいいところ
眠いときに聞くと気持ちが落ち着いてすぐ眠くなる
特にある程度年をとった人の英語は最高
167名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:59:00.51 ID:3utb5/gC
これ後の世の笑い物になるだろ
168名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 15:01:32.25 ID:BegDk8IW
日本のマーケットに支えられて飯食えていたが、もうそういう時代でもないからなあ。
昔のリーマンに比べると、求められる水準がどんどん上がるだろうな・・・嗚呼
169名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 15:07:37.52 ID:e9WGakyu
ウチも零細企業のくせに社内では英語を使っているが、日本人同士なのに英語で会話する
こっ恥ずかしさにさえ慣れてしまえばどうと言う事はなかったぜ。
資格試験(英検1級)は落ちたけどな!
170名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 15:09:07.94 ID:Im1L5Qsz
ユニクロの店員なんてほとんど英語喋れないだろ
現場が使えんブルーカラーばかりで何が公用語だ
171名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 15:19:52.53 ID:xNboB0JI
English isn't a global language, but 'broken' English is it.

ネイティブ発音が聞き取れるヒアリング力は必要だが
自身の発音が流暢なネイティブ発音である必要はない

もちろん、流暢であるに越したことはないけれど
それが理由で尻込みするぐらいなら、とりあえず発音は無視して取り掛かるほうがいい

要は意思の疎通ができればいいのであって、逆に言えばそれが第一歩でもある
そこそこ会話ができるようになれば、自然と「喋りたがり」になるし
あとは正のスパイラルに入るから
172名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 15:27:53.40 ID:rX+88Q3d
>>171
English isn't a global language, but 'broken' English is it.
->無理しなくてよいですよ(ニコッ)
173名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 15:39:30.73 ID:6wV11x0l
I need not English. becaus this f**k lang made by barbalian.
174名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 15:56:10.27 ID:mdT28IIO
30年遅かったよ
教育がもっと先んじてやるべきだった
175名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 15:57:32.29 ID:YSihHU09
あほやろこいつらw
176名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 16:00:38.97 ID:osmUGjKD
コンプレックス丸出しなスレだな。
177名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 16:02:34.92 ID:MPi0wUge
英語を社内公用語とかいいながら就職面接を英語だけでやらないバカだらけなのはなぜだ
俺の父が高校卒業して集団就職で古河なんとかってきいtことないような千葉の会社に入ったときも
面接英語だけだったのに
178名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 16:51:27.39 ID:XGMuk+/9
英語は語彙が少ないから頑張ればすぐ覚えられるかもな
漢字を中国に逆輸出したように和製英語も輸出できたらいいね
179名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 17:02:11.47 ID:Gl5iwbmH
英語をいっぱい聞いてるとだんだん発音よくなるよ。
大阪弁の中で暮らしてると、なんとなくイントネーションが大阪弁になるのと同じで
耳が慣れると言うか、なんとなく切り替わる感じだな。
でもネイティブのスピードで話すほど頭が回らないから、ひたすら勉強と訓練あるのみだなあ。
180名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 17:15:01.87 ID:tSGOwWV4
流行ってるんだから、使えるようにしておいた方がいいよね
話しのネタにもなるし
181名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:04:13.54 ID:69c9XkBI
中高の授業がひどいのは当然として、それにぶら下がってる
英語教師や教材作成者、塾などをどうぶった切るかを考えないと、
日本人の英語は一向によくならない。
日本は、大切な10代を無駄に過ごしすぎてる。
182名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:05:19.04 ID:QsQMhyGT
ドラマ「ウォーキング・デッド」を見てると
「顔射」って時々言ってる。
183名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:11:41.86 ID:69c9XkBI
>>89みたいなレスが日本人を萎縮させてるよな。

黒髪黄色の時点で変な顔されてるから気にしないが吉
184名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:18:16.12 ID:3mgl3/Y5
>>126
>シンガポール人は英語ができるが、母国語も大切にしている人が逆に増えている。
>母国語を考える機会にもなるから、英語共通語化はある意味一石二鳥。

それならば エスペラントが もっと 普及してくれないかなと おもう。
185名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:18:28.16 ID:K93YEDXI
「日本ではイギリス英語とアメリカ英語とどっちが人気あるんだ」って
インド人に聞かれたことがある
その頃は違いがあることすらよく分かってなかったので「え、そんなん気にする奴いないんじゃないかな」
って答えたら、コイツハナニヲイッテルンダってな目で見られた
20年くらい前のお話w 今はその辺どうなってんでしょうか?
186名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:20:26.14 ID:3mgl3/Y5
>>181
教科書検定制度を 廃止して 教科書を 自由競争させないと だめだと おもう。
187名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:20:48.03 ID:69c9XkBI

イギリス英語を話す奴も世界は多いんだよねえ。
何で発音が難しいアメリカ英語をメインにしちゃったんだろ。
戦前はどうだったんだろ。
188名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:22:46.24 ID:69c9XkBI
英語は可能だな。

代わりに統一試験にすればいい。
TOIECが適当かはともかく、実用英語の試験は可能だ。
189名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:23:04.38 ID:69c9XkBI
>>186へのレスだす。
190名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:28:20.05 ID:mQ35w1CA
>>145
変化にパターンがあるからそれを覚えればOK。 不規則は頻出だけ。
191名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:28:50.31 ID:OAuiQa09
これまでにソニーの平井って何回出てきた?
192名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:30:42.03 ID:mQ35w1CA
動詞の変化なんて、時間をかければ誰でも覚えれるけど、発音は、超えられない壁がある。肉体的に。
193名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:38:16.03 ID:PTUAsK+U
戦前は英語、戦後はアメリカ英語
アメリカの影響が強い日本、フィリピン、南米などはアメリカ英語
194名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:38:41.26 ID:9lGlji8w
>>126
シンガポーリアンの母国語ってなんだよ?
福建語か?w
195名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:39:24.23 ID:Gl5iwbmH
必死で英単語拾ってる時には発音を気にかけてる余裕はない。
でももう自分の中に定型句として入ってるもの「How do you do」とかは
発音に回す心の余裕があるから、発音は勉強しつつもまずは語彙力だと思う、やっぱ。
196名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:46:39.39 ID:dJ6xwG3V
ニート「英語!発音!!」
松井「英語ができないなら通訳を雇えば良いのに。。」
197名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:48:01.65 ID:osmUGjKD
>>185
これ見てみ。超おもしろい。イギリスでも日本の国内と同じようにいろいろな方言があることが
よくわかるし、いろいろな国の人間のなまりもわかる。日本人のまねもやってる。
http://www.youtube.com/watch?v=dABo_DCIdpM
俺的にはアイルランドなまり英語はかっこいいと思う。
198名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 20:09:59.30 ID:K93YEDXI
>>197
ありがと!  めっちゃ笑ったよw
動画主は大した才能ですね、たしかに彼はベストを尽くしてると思う

ちなみに私がイメージするイギリス英語って言うと3番のBritish southern Englishでした
イギリス英語は地方に加えて階級で全く違うアクセントになるので厄介ですよね

カナダ人の知り合いにあんたの彼氏のホックニーなんだけど、俺には全くわからない
あんたホントにわかってるのか?って聞いたら、うん、最初の3ヶ月くらいは実はよく分からなかったって言ってたw
199名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 20:13:47.83 ID:Gl5iwbmH
海外の店の人って何言ってるのかわからなくても
「OK!」ってその時のノリで適当なことをしてくれるから
一瞬伝わったのかと安心するけど、実は伝わってなかったことも多々あったな。

フランスで、ハンバーガー頼んだらフィオレフィッシュがでてきたり
台湾で、アイスコーヒー頼んだら、アイスとホットが両方出てきたり

俺の英語力もまだまだだなw
200名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 20:34:35.68 ID:OwTyl+oX

これからは、エスペラント語の時代だぜ
201名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 20:37:01.32 ID:LcCSw+9z
専門職なら語学も要求するだろうけど
外国でこんなのやったら
会社ごと潰されるだろ

日本は平和だな
202名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 20:45:33.97 ID:osmUGjKD
>>198
そうね。奴はものまねの才能があるね。

それが受けるならRussel Petersも受けると思うよ。俺は超わろた。インド英語は笑える。
http://www.youtube.com/watch?v=_sjNuFAMyHA&feature=fvwrel
203名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 20:52:44.96 ID:sz9vA2RA
ドイツとかだと

はっきり言って英語できて当然って世界だな若い世代だと

大学でも英語の授業でもドイツ語の授業でも
どっちも混在してる

でどっちにも対応

204名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 21:02:47.52 ID:K93YEDXI
>>202
笑ったw
Be a mam
Do the right thing
205 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 21:09:02.80 ID:3A/TMyR0
日本の問題は、教える教師が駄目だということ

本来なら、大学の授業は英語で行わなければならない。
東大が率先してしなきゃいけない。

それで卒業できない奴は、それまでの奴ってことで。
206名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 21:18:28.19 ID:Gl5iwbmH
あっちのコメディアンはレベル高いなあ。
207名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 21:21:09.41 ID:PQcl3xmo
どこでも公用語は日本語、たとえ現地人の比率が90%をこえても日本語っていう
会社ないかな。言葉って文化だからなあ。みんな同じことばをしゃべるように
なったらお終いだよ。
208名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 21:22:28.15 ID:Gl5iwbmH
バベルの塔建設以前に戻るだけww
209名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 21:26:04.00 ID:Z8Ot6uMp
>>199
突っ込んでいい?
アイスコーヒーは日本にしかないだろー

210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 21:27:16.57 ID:3A/TMyR0
日本人は和製英語がある分、不利なんじゃねー?w
211名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 21:28:11.03 ID:Gl5iwbmH
>>209
台湾にはある。っていうかあった。西門町のマクド。
212名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 21:29:10.56 ID:Z8Ot6uMp
>>193
高校ではイギリス人がきてて英語で習ったんだけど、
TOEICのCD聞いていたら、英語が聞き取りにくくなってた。
213名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 21:42:10.38 ID:3DeaO7Yk
ちゃんと話せるようになるまで4000時間かかる
これに見合う教育をできる企業はない
214名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 21:53:35.86 ID:rpV17dTZ
英語なんて勉強しても
入れ墨入れたケバイアングロサクソンのAVしかみれない

フランス語やイタリア語の方がいいと思います。
215名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 22:19:35.46 ID:82J8Qgsx
>>209
海外でもスタバとかだったらあるんじゃね?
216名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 22:30:28.66 ID:aNHk2NKo
>>197
インドw
電話取ってインド人だと英語しゃべってるってわかるまで5秒以上かかる
217名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 22:37:34.56 ID:PQcl3xmo
>>216
アメリカで苦情の電話をかけるとインドのコールセンターにかかるってのがあったな。
なに言ってのかわからんから、客があきらめてちょうどいいとかね。
218名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 22:45:31.81 ID:/oLx0HHv
ネイティブ話者より非ネイティブ話者が多くなった結果、米語や英国語の「英語」が
通じなくて困った、なんてことが起こってたり
ネイティブに習うことは今は労多くして実り少ない、日本語発音の英語で十分、という
認識を持ったほうがいい
219名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 22:51:37.92 ID:bwlbaOQV
日本文化そのものを否定して
すべてアングロサクソン至上主義に
日本を変えようぜ。
まずは天皇制の廃止と
正倉院に火をかけることからだな。
220名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 22:58:19.86 ID:Gl5iwbmH
昔、故中島らもがエッセイのなかで、わからない語彙を放置してたら
いつまでたってもその語彙は使えないから、すぐに辞書で引くようにしてる
って書いてた。これは日本語の話だけど、英語も日本語もここは同じだよね。
221名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:03:12.58 ID:PQcl3xmo
日本人の会社で日本でも公用語が英語とか何かへんだな。
なんか気味が悪いなあ。
222名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:04:10.98 ID:Z8Ot6uMp
>>221
TPPで日本語禁止になった時の訓練だろ?
223名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:09:26.72 ID:PQcl3xmo
日本も植民地時代を経験するか、アメリカに占領された時に英語を公用語に
してもらえば良かった。と思ってるヤツが多いのかな。
224名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:12:13.13 ID:Z8Ot6uMp
>>223
肉茎新聞だって日本はTPPに入って植民地になれといってるだろ?
TPPで使用が許されてるのは英語とスペイン語だけだ。
225名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:17:34.99 ID:0ycMFSXT
アメリカは、日本を統治するのに日本語が邪魔でしょうがないんだろうな
で、息のかかった企業に取りあえず英語推進の旗振り役をやらせて
いずれTPPで、文書の英語併記強制でも考えてるんだろ

でも、率先してアメリカのご機嫌取りに忙しい企業って何なのって気もする
226名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:19:31.27 ID:Gl5iwbmH
日本の市場が魅力的だった時代には、みんな日本語勉強してきてくれるから
こっちから英語はなさなくてもよかった。
でも日本市場の魅力が薄れると、日本語覚えてまできてくれなくなる。

日本は海外から燃料や食料などなど生命線になるものを買ってるんだから
毎日大量の日本円が海外に出ていく。
だから海外からそれを返してもらうために、海外にものを売らないといけない。

だから英語や中国語が必要。
すごく単純な話なのに、占領がどうとかいうやつは脳みそわいてるの?
227名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:26:02.51 ID:Z8Ot6uMp
>>225
その通り。

TPPの目的の一つはサービスの輸出なのさ。
それには言語の障壁が最も高い貿易障壁になる。

法律も同じ、言語も同じになれば、TPP参加国で資格とって他の国で
働けるようになる。

228名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:28:04.39 ID:8auFSRwb
先進国に限れば一人当たりGDPは小規模先進国に
少し劣るけど1億以上の人口規模を持った先進国って限られてるし
市場の大きさ故にそれなりに日本語は残っていくんじゃないか
229名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:28:26.92 ID:HA8Byy8a

出て行った銭を英語、中国会話で返してくれるの?
230名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:29:55.71 ID:Z8Ot6uMp
>>228
公的な場所での日本語使用禁止にして…

って中国のチベット、ウィグルと同じ状態に。
231名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:30:05.11 ID:HA8Byy8a

楽天もユニクロもゴミを買ってほうしい一心の英会話だろう?
232名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:30:58.04 ID:Gl5iwbmH
>>229
英語圏に売るには英語が、中華圏に売るには中国語がひつようだろ?
この2つの市場規模がでっかいんだから重要度が高いのは当然だよ。
しゃべってる人数じゃなくて、重要なのは市場の規模だよ。
233アメリカ在住:2012/05/21(月) 23:31:22.57 ID:BN0blLA0
日本にいて思うことは、英語はなしたくても話せないということだ。
もう完璧に日本語によるシステムが完成していて、英語を使おうとすればいやいや日本語使ってくださいという感じ
外国人も日本語を勉強してうまくなってる。
日本人にとってはとても快適な環境だね
234アメリカ在住:2012/05/21(月) 23:32:48.39 ID:BN0blLA0
>>232
通訳雇えばいいだろ
アメリカのアップル社員が日本でiPhoneを売るのに日本語勉強してるか?
そんなものは通訳か現地社員に任せればよい

235名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:34:03.46 ID:HA8Byy8a

海外市場に最適化する会話力ありき?

海外市場を支配する商品力ありき?
236名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:34:20.73 ID:Gl5iwbmH
>>234
通訳通すと同じ時間で得ることができる情報量が半分以下になってしまう。
それに重要なのは、契約とかの難しい部分ではなくて、お付き合いのとこだよ。
求められるのは、挨拶と雑談。まあそれが難しいわけだけどw
237名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:36:36.13 ID:HA8Byy8a

雑談という高度な文化力もなく・・・現地語で?
238名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:36:46.99 ID:/oLx0HHv
今まさに必要だから、じゃなくて、あると「多分」便利だから、という理由で
必須と言ってる状態だからなぁ
単身赴任感覚で海外に飛ばすときに便利だから、という程度の理由じゃね?
むこうじゃ単身赴任そのものが人権侵害扱いっぽいけど
239名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:37:56.74 ID:bkmnezCs
正直TOEICの点数って。。。役に立たない参考にならん。
仕事に全く役に立たないんだが。

TOEFLとかIELTS向けの勉強を高校生〜社会人はやったほうがいい。
レベルが違い過ぎて死にますけど。
240名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:38:44.40 ID:Gl5iwbmH
>>238
いや、今めちゃくちゃ苦労してる人が大量にいるよ。
だって英語ができたら、いきなり商圏が広がるんだよ?
海外に売るというのは、大小問わず魅力的だよ。

例えば小説だって。英語圏で通用すれば1冊あてればプール付の家が買える。
241名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:39:06.70 ID:TfRpjEHx
"Oh,hot gay!!
242名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:40:04.28 ID:Z8Ot6uMp
>>240
プール付きの家なんて成金趣味のものはいらない。
それより瀟洒な一軒家の方がいい。
243名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:40:57.44 ID:Gl5iwbmH
>>242
だが、プールが露天風呂だったらどうかな?
244名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:42:10.46 ID:Z8Ot6uMp
>>243
ちょっといいなw
245名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:44:39.05 ID:37OhwKb/
>89
From my point of view

or

To the best of my knowledge
246名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:45:03.66 ID:/oLx0HHv
>>240
「大量に」なんかいるかね
必要な奴だけ必須にすりゃいい
分業可能なことが組織の利点なのに、何故か英語に関する限り
どういうわけか全体に適用させようとする奴の多いこと多いこと
247名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:45:18.88 ID:UHMaXaw7
>>236
その話って、昔からの課題なんだけど

@仕事が出来て、英語もできる人
A仕事が出来て、英語は出来ない人
B仕事が出来なくて、英語はできる人
C仕事が出来なくて、英語もできない人

この、AとBが逆転してしまう会社が多いんだな。
Aは通訳が居れば、遅くとも仕事は進む。
Bは技術通訳、業界通訳としての価値になってしまうのでコアではない。
AとBがペアで仕事して、採算がとれるならOK

Bなのにグローバル人材なんて言って、2代続けて社長になったけど
・日本語で
・大学卒業まで日本にしか住んだ事のない者が
・日本人ならほとんど経験する事項について
何度説明しても理解できず、結局2代続けて社長を降ろされるという
笑えない状況がTOPIX CORE 30でもうそろそろ見られる。
248名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:45:50.73 ID:HA8Byy8a

商圏拡大=拡販?

一発あてればプール 一発あたらないとドツボ? 日本語でも一緒?
249名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:48:50.44 ID:Gl5iwbmH
>>247
通訳って高いからどこもかしこもつけられるわけじゃないし
海外の会社でも日本の会社でも、現地法人の社員が通訳やってるなんて珍しくない。
通訳という外の人間に、機密を知られてしまうというリスクもあるしね。

今の時代、日本語話せる中国人、韓国人、アジア人はごろごろいるわけで
なら、意欲も高くて言葉もしゃべれる外国人を雇用して日本人はしないって
なるのは当然の流れだろ?

だから日本人はどうしても外国語を勉強しなくちゃいけないんだよ。
250名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:50:51.47 ID:Gl5iwbmH
>>248
例えば海外からの観光客を熱心に誘致してる自治体があるだろ?
宮崎県は台湾便が就航したのにあわせて、宮崎マンゴーを台湾でも売ろうと攻勢かけてるし
福岡は韓国からツアー客の呼び込みに必死。
そこに必要になるのは中国語であり、韓国語だよ。こっちがホストなんだからね。
251名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:53:17.78 ID:HA8Byy8a

英語ができると、仕事もできると錯覚する人・・・経営者にも大飯だろう 楽天とかユニクロとか
252名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:54:39.44 ID:Z8Ot6uMp
>>250
それもこれも日本が不景気で旅行しなくなったから。
253名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:57:38.75 ID:syrGiOtY
伝えたい気持ちがあれば単語で十分!
254名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:58:15.72 ID:HA8Byy8a

多様に上昇志向が高い流入外国人に対応して、今ドキ日本人が英語だけで対応?
255名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 23:58:44.77 ID:Gl5iwbmH
>>253
じつはその単語が一番のネックなんだけどな
256アメリカ在住:2012/05/21(月) 23:59:48.31 ID:SZJ8BndF
>>250
そんな観光誘致のポスターとかなぞ、ちょっと勉強して話せるくらいになった奴より
普通に言葉使える奴雇うぞ
257名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:00:03.06 ID:AzTVelE6
>>89
通常のビジネスシーンで、As far as I am concernedとか使う場面ある?
258名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:01:03.12 ID:HA8Byy8a

不味いマンゴーを騙して売りつけるには、半端な英語会話?
魅力不足な観光資源を騙しエージェントが売りつけるには、半端な英語会話?
259名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:01:50.96 ID:tTquTcU6
>1
馬鹿馬鹿しい。
英語なんて、衛星放送とかを必死で聴いて理解すれば伸びる。
英語教室なんて無駄だし、そもそも英語なんてものにどれだけ価値があるのやら。

260名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:02:29.57 ID:u5uXRWxl
>>258
そう。そしてみんな努力してるんだよw
261名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:03:02.52 ID:Z8Ot6uMp
>>257
ツーか文語だよな。
受験じゃ文語と口語区別しないね。
受験英語やりすぎ。
262名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:03:03.75 ID:+6v34BN6
何で英語を公用語にするとディスカッションしなきゃいけなくなるんだよ?
関係無いだろ。
欧米にかぶれてるだけじゃん。
日本語で議論すればいいだけ。
263名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:09:43.01 ID:vLTyiDt9

九州は昔、先進欧米の渡来人が勝手にやってきた環境整備がなされていたようだけど、

今は、騙し会話と航路でゴミ集めに必死の努力?
264名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:12:35.81 ID:vLTyiDt9

まるで、英会話で世界征服可能な暴走ぶりだね日本資格屋とイカレ企業!
265名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:15:36.48 ID:0EQqdDwU
生徒減に悩む英会話学校のステマ
266名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:16:28.15 ID:bTVmX0X3
>>265
NOVA潰れちゃったしな。
あの不良外人どもはどこに消えたのやら。
267名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:18:54.77 ID:b1RhyLMJ
>>18
すぐ下に起業するしかないと言う意見が(この手のスレでは何時もの事だけど
最近切実に感じる)あるけど、日本で起業するっても、ある意味凄く日本語が上手でないと
行けない気がする。この前2chで出てた竿屋のトラック行商とか。とりあえず思いつくのは
飲食業だけど、あれはリスク高いでしょ。近所の飲食業を手を出した個人はすぐに潰れているのを
目の当たりにすると。
日本で有望な会社は技術と知識労働を組み合わせた既にある田舎の中小企業とか。昔から地道に何かやっている所。
そこ辺は実は凄くて、海外から態々出向いて迄教えを請いにくるほどのレベル。
今更、そんな会社相手に、殆どゼロからの出発で、技術も知識もないとなると立ち向かえないよ。

外に出るって意見があるにしてもさ、世界中の先進国でも不景気なこのご時世、
俺たちより勝ち気で議論好きなフランス人やらスペイン人やらギリシャ人やらと
同じ土俵で戦えって事だよね。

どうなるんだか。
268名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:19:12.04 ID:X+awHY6n
>>250
ヤスイヨヤスイヨ、キレイ、ニアウネー、センエン!
みたいな中国語や韓国語で話しかけるのかw
269名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:20:32.79 ID:o1EOFZA1
>>261
文語ではないと思うが、そういう成句を使う場面ってあまり思い浮かばないので・・

受験英語は別にいいと思うけどね、文法しっかりしてたほうが後で苦労しないし、
カジュアルな英語だけ覚えても仕事で特に文書書くときには使えないし、
受験英語だけでは会話が必要になるときに使えないし、両方必要。
270名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:21:13.91 ID:kErWAvfp
最初に覚えた英語はファックユー
271名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:23:04.64 ID:bTVmX0X3
>>269
辞書的な意味での文語ではないが、文章でしかお目にかからない
表現と言うのがあって、そういう意味でいっただけ。

会話でいうともったいぶった感じになる。
272名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:31:51.72 ID:uOh3dFe+
太平洋戦争に勝ち、大東亜共栄圏が維持されていればまだ日本語圏が大きく維持できてたかもに・・
つーか、オレも英語やってるけど語彙メチャクチャだけど、シンプルな単語の組み合わせでちょっとした政治や宗教の話をイギリス人としてるぞ。
実際の生の話を聞きたくてさ。
むこうも戸惑ってるが、なんとかなるもんだぞ。
273名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:33:15.44 ID:cKsz4s9D
今はネットの時代だし、大事な商談はメールでやりとりして証拠を
残すのが普通のはず。

なので英語は読み書きだけ出来れば十分だと思う。
ネットの発達と共に、直接、顔を合わせて商談をするという慣行は、
すたれていくと思うよ。
つまりこれからは、受験英語が重要になってくる、と言うこと。

ただし、聞き取りは出来た方が良いね。
火事とかの時、「そっちは危ないから、行くな!」と言ってくれた
のに聞き間違えたら、命にかかわる。
274名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:37:39.87 ID:o1EOFZA1
>>273
スカイプがあるじゃん
275名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:39:27.37 ID:u5uXRWxl
>>273
フリーズの意味もちゃんとわかってないと危ないしな
276名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:46:42.41 ID:I80Ei5bq
>>1
>現在の業務や生活で使う機会はまずない。
本末転倒だな。
社内村の統制の手段として、やらされているだけかな・・・
40歳以上切りたいから。
277名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:49:12.13 ID:bTVmX0X3
>>273,275

知らないと生命財産に関わる英会話ってあると思うんだ…

そういうのが本当に実践英会話だ。
278名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:49:29.56 ID:aJ1+g59n
>>272
勝ちはありえないが、無条件降伏は避けられただろうな。
日本に比較的有利な講和条約を締結できれば、海外領土は失ったかもしれないが、
樺太や千島は失わなくて済んだだろうし、韓国もここまで反日国家ではなかったろう
279名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:53:49.74 ID:jpxZW/Tl
欧米人との英会話はほんとに苦労するが、アジア人との英会話は比較的し易いと思う。
母国語でないどうし、よく知っている英語を使ってしゃべろうとするから。
280名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:54:33.52 ID:zpk1h/qx
あれこれ以上英語が上達するの無理じゃねと思えた所が、本当に英語がわかった時だよ。
281名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:57:01.14 ID:o1EOFZA1
>>278
ヤルタ会談より前に日本が降伏していればな
282名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:59:03.94 ID:bzdkgwrJ
おいお前ら、あまり英語勉強すんな。
英語しかできない俺が飢えるだろうがw
283名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:00:29.48 ID:u5uXRWxl
日本人はやる時にはやる民族だから
かーっと学習熱がたかまれば、話せる人増えるだろうな
284名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:03:22.93 ID:bzdkgwrJ
ウィッキーさんが街でGood Morning!って話しかけたら
逃げ出す人間が少なくなかった時代もあったことを考えれば
今の日本人の英語力は上がってるし、外人慣れしてるし、英会話慣れしてる。
285名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:04:29.08 ID:LmWYAgi8
楽天に知人がいるんで話を聞くんだが、
社内にアメリカ人は少なくてタイ人とか中国人とかベトナム人とかと
コミュニケーション取るための英語だそうな。
だから完全にビジネス・技術英語で、発音は実は余りこだわってない。
業務の手引き書みたいなのも英語で作るそうで、
英語が出来ないと仕事にならないのが実情だそうな。
286名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:05:56.53 ID:yY7s1HSb
英会話も2chも、要は言語表現や人間関係の実験場であり、練習の場なんだよ。
だから日常から隔離されてる必要がある。日常で実験やったらまずいでしょ?
なぜ2chで様々な表現が生まれ日常で使われるようになるのかを観察すればわかる。
どれだけ英会話で失敗できるか、誤解を体験し他人を不作為で傷つけてしまうかという失敗、合意と理解を得られるかという成功の経験が、日常で円滑なコミュニケーションに供するわけだ。
本来的に議論を避ける社会、英語を話す機会のない社会で、コミュニケーションなんて発達しないよ。
硬直して遊びのない日本社会は特殊なんだ。だからネットも外国語習得も特殊な環境が必要になる。
287名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:07:57.78 ID:cKetygN4
なんでゆとりを叩くネラーが語学勉強に不熱心なのか理解に苦しむ
プログラムの世界だろうが、医療の世界だろうが、最先端の情報は英語。
もう世界共通語みたいなもんなんだから、諦めて勉強しろよ
288名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:10:41.26 ID:aJ1+g59n
どうして旧英領とかは英語が今も通じるのに、旧日本領は日本語が全く通じないんだろうか。
289名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:13:27.13 ID:DoJdwN2K
いいじゃん。
給料もらって英語が身につくと思えば
290名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:14:33.21 ID:vLTyiDt9

専門用語の分野では、昔から英語!普通に学習済み。ただし、英会話は別物では

291名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:15:58.97 ID:+R1wOQX5
今時英語もできないとか時代遅れにもほどがあるだろw
292名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:16:19.00 ID:vLTyiDt9

トラトラ!ピカドン!日本があるだけでも幸せ・・・今度は、経済トラトラ!経済ピカドン?
騙し易い市場と奴隷市場を安易に狙うともっと痛い目?
293名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:17:08.51 ID:yY7s1HSb
硬直して遊びのない社会や環境に、勉強の機会も発展の余地もないって。
効率優先、規則優先でどんな新しいことができるわけさ?
金槌を持てば皆釘に見えるらしい。ならば法律を学べば皆犯罪者に見えるのか、さしあたって英語学習者は非国民だろうか。
常に内向きな発想が硬直を招いてるんだよ。選挙優先の政治家、出世競争する坊主、議論を避けるインテリ、おまえらはなんのために社会にいるのかと問いたいね。
英語は日本の風通しをよくしてくれるはずだ。
294名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:21:19.18 ID:bE1eRzf0
外人相手の英会話は構わんけど、なんで日本人相手に英会話なのか、、、
295名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:21:57.67 ID:aJ1+g59n
英語できるようになるのは結構なんだけど、
なぜか英語が堪能なやつって、あまりにも外向きすぎるというか、海外志向すぎる気がするんだよな。

まーせっかくの能力を生かしたいってのはわかるけども、
英語が堪能な大学生って、就職したいのはまず「外資企業」だし、日本のために尽力したい人より、日本から出ていきたいっていう人が圧倒的に多い。
日本人が英語使えるようになると、優秀な人から先に国外逃亡して日本つぶれるんじゃねえの?
296名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:22:58.58 ID:hP6Iz2Gu
まあ、英語が出来るに越したことはないが、
英語ができないことを理由に本来の業務が優秀な人まで切っちゃうのは、
本末転倒って感じもするけどね。
必要なら通訳使えばいいんだし。

そこまで本来の業務が出来る人自体がいないから
英語力も加えなきゃならない時代なのかな。

まったく英語を喋れないし、英語を必要としない職場にいる俺が気にする事じゃないか。
297名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:26:42.48 ID:u5uXRWxl
>>288
台湾のコンビニのおばあちゃんとか日本語ペラペラだよ
298名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:28:33.34 ID:aJ1+g59n
日本から逃れることができないからこそ、必死に日本にしがみついて、日本を良くしようとしてきたっていう一面もあると思うんだよね。
戦後生まれって、愛国心を否定するような教育受けて育ってるから、言語の壁がなくなれば日本なんか棄てて海外いっちゃうよ。
今も実際に、日本人技術者が日本国内の待遇の悪さに呆れて韓国とかのアジア企業に引き抜かれてますよね。

外交担当だけが英語できれば十分だと思うんですよねえ。
英語ができて悪いことはないんだけど、英語できる人は自らの能力を日本のために使う必要がなくなっちゃうからねえ
299名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:28:35.02 ID:uOh3dFe+
なんかで聞いたけど、英語圏やそれ以外の国でもで英語の話者数が多すぎて、過剰人員で英語を第二外国語にしてるのも含めネイティヴも大変で、ネイティヴが英語圏の国に出稼ぎになってきてるって聞いたな。
日本語は特集すぎて、日本で働くのは敷居が高いからそれがランゲージバリアーにもなってるってのはあるんだろうね。
メジャー言語もそれはそれで大変だな。
300名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:29:17.95 ID:u5uXRWxl
>>296
はっきりって今の時代第一線にいる有能なビジネスマンは
英語できて当然。できなくて、しかも学習意欲もないのに有能な人なんていない。
そんなのは仮定の中にしか存在しないんじゃないかな?
301名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:31:58.96 ID:u5uXRWxl
>>299
韓国人や中国人からしたら、日本語って学習しやすい言語だよ。
俺らが台湾にいってもそれほど困らないように、台湾人も日本にきてある程度漢字だけで
情報が拾えるだろう。
韓国人は逆に漢字でちょっと苦労するかもしれないけど
会話は学習しやすい。
日本人だって半年本気でやれば韓国語は片言なら話せるようになる。
語順が同じだし、発音も似てるから類推しやすい。
302名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:32:27.63 ID:soJHy1pW
          _,,,,..,,_
     ,  . -''"Jew `゙''-、
  ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡彡彡彡ミミ;;,,         
  彡ミミミミミミ巛三三彡彡彡ミミミミ;,,              ▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡彡彡ミミミ;,,             △▼▲
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡彡彡ミ    ▽▲▽△▽△▼ ▽▲▽△▽△▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》彡彡ミミヾ     ▽▲  △▼    ▽▲  △▼
  ミヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡彡ミ      ▽▲ △▼     ▽▲ △▼
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡彡      ▽▲▼        ▽▲▼
  川| ,,==・= ) /、'==・='  |||))ミミ彡       △▼▲       △▼▲
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡      △▼ ▽▲     △▼ ▽▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ      △▼  ▽▲   △▼   ▽▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡      △▼△▽△▽▲ △▼△▽△▽▲
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ              ▽▲▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ             .  ▼
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡 アメリカが破産する前にユダヤ様を
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_  日本に移住させるニダ
      `-┬ '^     ! / |\  日本の会社はすべてユダヤ様のもの
                      ユダヤ様が日本の会社を経営できるように公用語はすべて英語ニダ
303名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:33:58.09 ID:bE1eRzf0
>>300
お前、営業かアホ企画だろ
304名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:35:59.00 ID:u5uXRWxl
>>303
ビジネスマンつってんだから、当然そのあたりの職種だよw
君は有能な総務かなんか?
305名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:38:16.15 ID:vLTyiDt9

英会話できると先進とか優秀なんて錯覚にもほどがあるだろう?

今ドキ日本人、不要と必要を的確に選別、使い分けできる能力向上、多様性向上こそが喫緊の課題かな
306名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:42:22.06 ID:CErRYG+U
まあ、はっきり言って日本人は英語がうんこ
これから100年後もずっとそう
これは日本人がヴァカなんじゃなくて、言語的に全く異質だからね
特に英語の音、特に「子音」が日本人には全く区別、認識できない。
言語は「音」だから音がわからなければどうにもならない

あまり知られていない話だが、実は日本人はスペイン語、イタリア語、ポルトガル語が
得意。
307名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:42:51.16 ID:vLTyiDt9

その上で、海外旅行に多少便利になるぐらいの立ち位置で学べば上等では

大企業だって、900あるから入社可なんてないようだし
308名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:43:49.58 ID:yY7s1HSb
>>295
日本から出て行きたいのは日本が息苦しいからであって、原因を彼らに求めるのはどうかな。

>>305
多様性を増すのに英語がいるのよ。英語自体の価値は0に近いけど、英語で表現されてる情報の価値が無視できないの。
309名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:45:41.52 ID:adEkvtQz
社員全員が英語が出来たら利益が何%増えるの?企業が生み出す付加価値は増えるの?

ここが根本なんだけどね

これさ、行き着く先は社員全員が複数言語を使えて、社員全員がMBAを持っていてとなる
そういう方向での評価ではやっぱり何も変わらないんだよね

英語をしゃべれてもガラパゴスなんだよ日本の生み出す製品やシステム、社風は
リスクを取れない、決断できない、硬直化、無駄な手続き・・・

日本が駄目な理由が英語をしゃべれるかどうかじゃない

まず、やるべきことがあるしそこを見直さない限り再生はないよね
そのためには採用をどうすべきか、どういう人材を求めていくのかと考えていかないといけないがTOICE何点以上だとかになってしまう
そうやっていけば結局、行き着くのは官僚みたいな奴らしかいないじゃない
東大卒、明るくて、英語しゃべれて・・・

とはいえ英語を必須の条件にしてもいいよ
でも本質じゃないよね
本質に気づいていないから駄目なのよ
310名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:47:31.75 ID:yY7s1HSb
議論がなく、多様性がなく、硬直して行き詰まった社会が、外側の情報や脱出口を必要としてる。それをつなぐのが英語。
311名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:47:32.99 ID:u5uXRWxl
今の日本を作ったのは、江戸時代、明治時代に積極的に西洋に出ていって
新しい知識を国内に持ち帰った人たちの努力や貢献があったからだろ?
遣隋使の時代から、日本は外の世界に知識を求める積極性を持っていただろ?
312名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:47:49.19 ID:vLTyiDt9

大企業に入社できても、得意な英会話を使える部署に配属される可能性も少ないし

半端な英語、英会話を歓迎するのは楽天とかユニクロののような外道企業だけだろ
313名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:49:02.16 ID:GBW2Rpie
社内の公用語を英語にとか斜陽産業しかやってねーわ
314名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:51:33.38 ID:aJ1+g59n
>>311
そりゃそうだが、海外から情報や技術を持ち帰ったのはごく一部の人間だけで、
大半は日本語しかできない人員だったよ。

英語イランといってるわけじゃなくて、全員が習得する必要は必ずしもないということ
315名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:53:37.07 ID:vLTyiDt9

多様性向上とは、英語による情報集積とは異質だけど、
一律英会話習得は、普通に標準思考化、単一性向上ということで、注目度も低いのでは
316名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:53:45.84 ID:aJ1+g59n
言語障壁は、日本を海外から守る堀でもある。

英語が堪能な日本人が生まれるのはいいだろう。
だが、日本語を使うことを禁止にするような方策は歓迎できない
317名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:54:35.50 ID:c3Q3zlBU
Full it care, cowards to become Ms. Note...
318名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:55:35.56 ID:vLTyiDt9

感受性とか創造性とか多様性のない標準人が、海外へ出向いてもなんも得るものはないけどね
319名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:57:18.10 ID:u5uXRWxl
>>314
そりゃ日本人全員が習得する必要はないかもしれないけど
楽天やユニクロみたいなグローバル目指す企業に参加してるなら
覚えろと言われたら覚えるのは当然じゃない? だって異動もあるし転勤もある。
いきなり「サンノゼの現地法人立ち上げのために行って」って言われるかもしれない。

今の時代、起業で働いていて英語を全く使わないってありえないだろう。
総務だって、海外からのお客さんを案内したりしないといけないかもしれない。
人事は英語が話せる人の面接をするのに、自分も話せないと困るだろう?
外国人が多い場所なら、日本国内だってみんな普通に英語を話す。
空港なら売店のおばちゃんでも片言で英語離すしね。
320名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:00:06.80 ID:adEkvtQz
>>310

恐らく少し違うと思うよ
英語ができて、東大卒で超優秀な官僚が作ってきたのが今の日本だよ

企業の役員連中は東大卒で優秀で英語ができる

でもその会社が作るのはガラパゴス製品
意思決定が遅く取り残される

英語がしゃべれる英語の先生、中学時代、高校時代の先生を思い出して欲しい
彼らは最も価値観の多様性がない教師という人種だった
彼らが生み出した生徒はどうか?

321名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:00:18.27 ID:u5uXRWxl
誤字がおおくてごめんなさい
322名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:01:42.51 ID:vLTyiDt9

大昔、情報が不足していた時代、海外にでた人達は、異常なほどに吸収力とか上昇志向が高かったんだろうね

今ドキ日本、世界の情報量も半端でないし、行動する意欲は必要ないのだろう
323名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:04:24.41 ID:aJ1+g59n
なんだかんだいって、旧帝大出る人は文理関わらずTOEIC600くらいはあるんだよね
これは英語で活発に議論したり、ビジネス会話できるレベルじゃないけど、文章読むくらいなんてことはない
324名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:04:39.34 ID:CVm1vd0j
仕事ができる人が英語も話せるってのは良いよ
だが、英語だけしかダメってのは論外。

女子アナとかで帰国子女で英語ペラペラだけど、中身ゼロで
インタビューをさせても、ロクなこと聞けないとかあるでしょ?

例えばクリステルとか美人だから価値はあるし、英語もフランス語も
話せるけど経済や政治のインタビューなんてみたことがないw
スポーツすらなくて、相手が宣伝のために出てくれる芸能のインタビューだけw

語学はそんなもんだ。自分も英語を話せるけどそう思うわw
戒めとして。
325名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:07:36.43 ID:u5uXRWxl
>>322
情報の価値が分かってる人たちだったんだろうね。伊達政宗とかね。
江戸幕府だって、蘭学を禁書にしてたけど裏ではこっそり集めてたし
英語の辞書を作ったりしてた。英語の勉強もしてた。
だからアメリカ人たちが来た時にも、その後スムーズに話が進んだわけだし。
日本人は江戸時代だって言葉が通じない野蛮人じゃなかったんだ。
326名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:10:55.69 ID:xuE+eP1Z
いまや、時価総額的には、
ユニクロは任天堂やパナソニックより大きく、
楽天でさえソニー並みだからな。

それぐらいの規模の企業なら英語必須でもおかしくない。

ユニクロは海外いっても最近は結構みるからな。
パリ市外のラ・デフォンス(東京でいう新宿副都心)
でも店舗があったときは驚いた。
327名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:11:03.51 ID:aJ1+g59n
>>324
そうね。
英語を結構なレベルで習得しようと思うと、それなりのリソースを割かれる。
その結果他の能力が今一つだったら意味ないしね

もちろん英語もできて他もできるという人もいるにはいるが、絶対数は限られてくるわけで…
通訳+英語できないが大変有能な技術者 > けっこう英語できてそこそこな技術者 って可能性もありえるよね
328名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:15:49.23 ID:CVm1vd0j
>>327
鳩山みたいに東大卒でスタンフォードPh.Dの元大学教授で英語ができても
広く世間に馬鹿とバレてる人もいるw
仕事や性格が仕事にあってるかって話もあるわ。
英語ができるから馬鹿なのが世間により増幅して広まるってのもあるしw
329名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:16:29.26 ID:vLTyiDt9

今、アジアからの留学生が強いのは、かつての日本先駆者並みばかりというこかな

今のなんたら依存日本人が、勝てる相手ではないね
330名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:20:12.83 ID:YwVfM7zu
ヤ!アハ〜
ワッツ?
オーマイガー!

お前らシネや
331名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:20:56.26 ID:xuE+eP1Z
As far as I'm concerned とかは文語じゃねーよ。辞書引け。
ありゃ口語のどっちかっていうと砕けた表現だ。文章で使うもんじゃない。
テレビ見てても普通の会話で結構使われてる。

語数が長い&自分たちがあまり見ない=難しい表現ってのはやめろ。
332名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:22:07.84 ID:vLTyiDt9

売れればイイ!勝てばイイ!集めればイイ!英語ができればイイ!・・看過できない会社のような?
333名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:22:57.18 ID:xuE+eP1Z
>>328
鳩山って学歴は凄いけど、英語力はしょぼいじゃん。
まだ麻生とかの方がマシなレベル。

英語力というなら宮沢喜一とかだなあ。
334名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:25:33.38 ID:6OaiMUgj
>>296
おまえは本当に優秀というホンマものを見たことがあるか?
実際に真に優秀だと英語習得も障壁にはならないんだぜ・・・
そいつらだって当然努力はするだろうけどな。次元の違いは想像以上だよ
335名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:26:40.42 ID:bzdkgwrJ
俺は英語しかできない馬鹿だけど
一流でないなら英語ができても仕方がない、
英語だけできてもどーしよーもない、
ってわけでも無いと思うんだよね。
ESPNやCNBCを通訳なしで楽しめるってだけでも
英語ができるメリットとして十分だと思ってる。
リーマンショックの頃のCNBCなんて毎日超楽しかったものw
336名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:27:48.38 ID:xuE+eP1Z
>>295
>英語が堪能な大学生って、就職したいのはまず「外資企業」だし、日本のために尽力したい人より、
>日本から出ていきたいっていう人が圧倒的に多い。

そりゃねーわ。それは語学が好きでも海外行ったことのないやつだ。
少し海外行けば幻想は打ち砕かれて、多くの人は日本で暮らしたいと思うようになる。
日本企業の労働環境はどうかと思う部分もあるが、圧倒的に暮らしやすいからな。

英語ができる=海外に出ていく ってのは必ずしもあてはまらないよ。
337名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:28:37.16 ID:CVm1vd0j
最近、外人留学生を新卒で取って戦力にしたいって企業が多いけど
あれって何なんだろうなw
現地語が話せるから即戦力になるとかw
逆を考えればわかるが、外資が日本市場開拓をしたいから日本語ネイティブ
の日本人を新卒で即戦力になるなど、絶対にないよw

当然だが、そんな新卒相手に商談したいと思う?ww
本気なら、もう少しまともに商談ができる経験者連れてこいって普通思うわ。
OJTの練習台にされたら、やってらんねえよw
って外人の母国でも当然思われる。商習慣すら知らないんだし。
338名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:31:15.37 ID:6OaiMUgj
>>327
英語ができずとも大変有能な人は、ある意味既に名前が売れてるんで
如何様にも優遇される。平凡ならば英語で突破するのもありだしな。
339名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:31:40.53 ID:vLTyiDt9

ダイバーシティ=多様性導入=企業内労働の活性化・不動産屋の東京ダイバーシティモール?

こんな英語解釈をなんとかしないと
340名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:33:22.13 ID:ppYYtkjA
自分が日本で生活するのに日本語が通じなくなるのが嫌なら子供たくさんつくれ
日本は日本人が思ってるより広い、1億5000万ぐらいまでは耐えられるさ
更に増やし日本から日本人が溢れて外国に移民しまくるぐらい増えれば影響力もまた違ってくる
341名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:33:33.84 ID:K4H1Q4mI
ぶっちゃけ英語は話せるにこしたことはないが
公用語は絶対やりすぎだろ

問題は金を稼げるかと会社に貢献できるかなのに
例えばユニクロの新入社員は店舗での仕事をし
店長になるケースも多々あると聞くが

そんな人間が英語を話せてメリットあるのか?
342名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:34:11.92 ID:CVm1vd0j
>>338
英語じゃ突破できないよw
せいぜい、スタートラインが他の海外の競争相手と同じになるだけ
もちろん、仕事が同程度にできるって前提だけどw
343名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:34:54.90 ID:dB5wfhh4
楽天って儲かってるの?
最近ほとんど利用しなくなったのだが。
344名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:37:46.58 ID:CVm1vd0j
>>333
逆にしょぼい英語で良かったよ。
もし英語が流暢なら、もっと失言連発してたよ。
オバマ相手とかに。
345名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:45:37.27 ID:6OaiMUgj
>>342
うーん、言い方が悪かったかなw
日本語ができる外人技術者だってすべて超優秀というわけでもないだろ。
まぁ幅だよね。
346名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:47:37.31 ID:o1EOFZA1
>>331
それ、ビジネスで使ったら、お前の個人的意見はいいからって思われるよ。
347名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:50:12.25 ID:ODEC9Jz5



そして、英語ができるバカだらけの国になったとさ


348名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:52:44.13 ID:CVm1vd0j
>>345
そりゃそうだ、外人でもアホはいっぱいいる。
だから、まずは仕事ができるってのが重要。
競争相手より相対的に仕事ができるってのは最低条件。
あと、語学や仕事とは別に地頭が悪いとか記憶力や想像力がないって
のは、どんな国の奴でも相手にしたくない。。
英語がペラペラで意思疎通ができてもね。
349名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:52:45.99 ID:mKB5WXQA
英語で情報を得たいなら、英語は真剣に勉強した方がいい。
読めるだけじゃなく、書いて話せるようになるのを目指す。
そうすると読む方も早く正確になる。

この場合、話すだけじゃだめ。書けなきゃ。
日本語も、話すだけで書けない奴の読解力の無さは半端ないだろ。
あれと同じ。英語もかけるようになるに連れ読む能力も向上する。

ってことで、英語をガチで勉強すべきだと思いますね。
英字新聞は読んだほうがいいので。

結局、社会階層の上を目指すなら英語はマスト。仕事で使わなくても勉強すべき。

350名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:59:03.39 ID:CVm1vd0j
>>349
ねらーはそんな社会階層の上を目指そうって人は殆ど居ないしw
俺も含めてねw
351名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:02:11.50 ID:vLTyiDt9

帆の無いマストだけ船は動かない?先ずはエンジン強化マスト!でしょうね
352名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:02:27.12 ID:mKB5WXQA
ねらーを一括りに底辺と思っちゃうのは馬鹿っぽいな。
353名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:05:29.50 ID:vLTyiDt9

英会話に命かけたいのならご自由に・・・
354名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:06:01.58 ID:jYyU+4TF
>>325

禁書といっても宗教関係が駄目でそれ以外は積極的だよね
蛮書和解御用は東京大学の源流

江戸時代は庶民も漢文の素養があったから中国の本も流通してたし庶民も事情を知っていた。三国志を漢文で読んでたり凄いものだ。
アヘン戦争で中国がやられたのも士族以外でも知っている奴はいたから緊張感が高まっていた。中国経由で本が流通してたからさ。
恐ろしく世界情勢を正確に把握していて幕府がびびる奴までいた
東南アジアで列強が植民地支配をしていることも日本周辺に外国船が行き来しているのは捕鯨が目的ではないことも理解していたり
なぜか外国の最新の武器まで知っているとか
北極海にどういう生物がいるかまで知っていたり

ちなみに江戸時代、醤油は中国、東南アジア、ルソンやインドはおろか希望峰を周りオランダにも輸出されていた
現代の北朝鮮じゃないよ
355名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:06:05.99 ID:CVm1vd0j
>>352
社会の上を目指そうなんて奴がこんなスレに夜中の3時にこないよw
お前も馬鹿なねら〜の一人w
俺も馬鹿なねら〜一人だがw
356名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:07:57.16 ID:bP76gznk
まーそれでも、商売やってたり、芸術関連の仕事しているのに片言の英語さえ喋れない
人間ばかりいるのなんて日本くらいのもんだよ。

あと、高等教育を受けた人でも英語喋れない人間がコレほどいる国も特殊といえば特殊だな。

喋れたらいいってもんでもないけど。
357名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:10:39.55 ID:o1EOFZA1
>>356
よくも悪くも経済大国だからだよ。
358名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:14:10.19 ID:CVm1vd0j
>>356
ヨーロッパに行くとそんな国だらけだよw
フランス、スペイン、イタリア、ドイツとか高学歴が多いが英語通じねえものw
小国は必要性が高いから通じるけど。
スイス、オランダ、ベルギーとか。
359名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:16:39.64 ID:mKB5WXQA
>>355
時差等々いろんな人間がいるもんだ。その決めつけはいただけないな。
360名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:20:04.04 ID:CVm1vd0j
>>359
じゃあ、あんたが先に決め付けるのやめりゃいいだけだよw
決めつけは良くないって言ってんだし、率先して実践したら?w
361名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:21:05.96 ID:vLTyiDt9

英会話ブーム興し、無知無能を騙し一儲け企むのが賢いのかな
英会話ブーム興し、無知無能を騙し社隷化企むのが賢いのかな

英会話習得しても常備薬にはならないし、なにに使うのかなああ
362名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:22:04.64 ID:o1EOFZA1
>>358
通じます。駅で切符かったりとか電車の中の検札とか
こっちは英語、向こうはドイツ語とかいう不思議なやり取りになる。
363名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:22:19.64 ID:mKB5WXQA
なんか最高に頭の悪い奴に絡まれてるな。条件文とか理解してなさそうだし、
汚いからよってこないで欲しいなあ。
364名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:35:39.45 ID:oWK1VJ2v
英語ができるアジア人が活躍できる布石になるだろ
日本で仕事がしたいアジア人多し
365名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:49:11.50 ID:u5uXRWxl
例えばさ、俺がちょっと関わりがある業界でいうと
http://asia.casualconnect.org/ シンガポールで開催されてるITソーシャルゲームやサービスのビジネスコンベンション
http://www.e3expo.com/ アメリカで開催される世界最大のゲームの見本市
http://en.chinajoy.net/ 上海で開催されるオンラインゲームの見本市
http://www.mediabistro.com/socialgamingsummit/ ドイツで開催されるソーシャルゲームのサミット
とゲーム関連1つとっただけでも世界中がビジネスのために動いているわけで
日本勢ももちろんこういうとこに参加して戦うわけだ。
みんながみんな英語話せる人ばっかじゃないから、苦労しつつやってるよ。
366名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:49:43.00 ID:vLTyiDt9
>日頃から 英語を使おうという企業は増えているようだ。
どこの乞食サンケイらしい煽動表現?

アジア人雇用のために、日本人に無理強いする英会話習得?
アジアで仕事したくない日本人多し!英会話したくない日本人多し!
367名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:50:34.53 ID:o1EOFZA1
>>365
展示会レベルではたいした英語力いらんだろ
368名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:52:34.89 ID:u5uXRWxl
>>367
ビジネスミーティングがあるだろw
あと売り込みに行くなら英語必須だしね。こないだGDCにもいったけど
グリーが夜に開発者招いたパーティーやってて、そこで小規模な開発会社の人や
日本のバイヤー、アメリカのバイヤーが商談したり雑談したりしてたよ。
ビジネスチャンスのために必死こいて英語を勉強してるよ
369名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:57:42.61 ID:o1EOFZA1
>>368
そういうのも含めて、>>367の内容だったんだが・・
まあいい、がんばってね
370出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/05/22(火) 03:58:16.23 ID:TRJ2XSCg

U ・ω・)  ま、所詮英語なんてのは
        英語圏に支配された国の国民が必要に迫られて習得するものだしな。

        外国語に習熟するは、それすなわち亡国への道ポ。
371名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 03:59:06.34 ID:EO9vNeGR
>>58
面白そうなので英日の翻訳者として登録してみた
とりあえず最初のテストはパスした
次のStandardテストにパスして$0.03/wordの仕事が出来るようになるらしい
Proテストにパスしてやっとそれなりの報酬らしい
英語の訓練だと思って頑張ってみる
372名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:00:09.93 ID:o1EOFZA1
>>370
そんなこといってるから、負け犬になるんだよ
373名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:05:53.14 ID:vLTyiDt9

グリー乞食入会!よりグリー越え期待!
374名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:09:04.73 ID:vLTyiDt9

外人と話すのが嬉しく、偉くなった気分になれるのかああ

民主政権の大臣とか総理とか嬉々だけど
375名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:09:50.02 ID:nUcc1S2E
英語がそんなに喋れるようになったら移民する奴が増えて益々日本が弱体化するだけだと思うけど
隣の韓国人は国を見捨ててアメリカに脱出しまくりじゃん
376名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:15:39.58 ID:xuE+eP1Z
>>346
英語使うのはビジネスだけじゃなくってな…。

というかどんな言葉にも適切な場と時と機会がある。
それを外せば変な顔をされるのは当然。その原因の考察が間違ってるというだけの話。
377出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/05/22(火) 04:17:12.35 ID:TRJ2XSCg
>>372

U ・ω・)  ふふ。漏れの正体を知ったらおどろくポ。
378名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:18:01.77 ID:o1EOFZA1
>>376
つか、君ならどういう場面でつかうの? As far as I am concernedなんてさ

379名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:18:28.13 ID:qzsXFxg3
ビジネス英語は完璧でないととんでもない事になりかねない
微妙なニュアンスの違いを誤解すると致命的なミスにつながる
学校では世界中どこの国も使っていない日本独特の英語?教育もあるし
380名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:19:24.48 ID:aJ1+g59n
こんなに英語できない日本人が多いのに、ちゃんと生活できている日本人が多いということは、
内需だけでも日本経済のかなりの部分を支えられているっていうことでもあるんだよなぁ

母語が英語、つまり言語障壁を持たない国っていうのもそれはそれで大変だっていう話もでてるし、
英語話者が少ないことが必ずしも国益を損ねるかというとそうでもないと思うぞ。
個人のスペックとしては英語できなくていいことなんてないだろうが
381名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:19:31.30 ID:vLTyiDt9

気配り、目配り、口配り・・・より得配り!

なんか最近の日本って、胸張ってないような
382名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:19:47.54 ID:o1EOFZA1
>>377
Wanna-be-a writerだと思う。
383名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:20:57.93 ID:xuE+eP1Z
>>358
ドイツはだいたい一般人でも英語通じるぞ。
ベルリン、ミュンヘン、フランクフルトあたりは結構滞在したが、
タクシーの運転手でも通じる。全く英語を介さなかったのは、
ホテルのハウスキーピングのおばちゃんだけだった。

フランスでも地方は知らんがパリなら、
最低でも普通の日本人が分かるような英語は絶対通じる。

俺はドイツ語もフランス語もある程度はできるけど、
ドイツ人:ドイツ語で話しかけても英語で返してくる
フランス人:フランス語で話しかければフランス語で返してくるが、
 こちらの会話力がつたなくて途中からお互いに英会話に

英語通じないのは中国とかだな。日本以上に通じない。
384出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/05/22(火) 04:21:07.09 ID:TRJ2XSCg

U ・ω・)  「話す」ことについては英語はなかなか合理的と思うが、
        「読む」ことについては英語は正直言って未成熟な欠陥言語ではないかと漏れは考える。
        諸君らはどう思うポ? 忌憚のない意見を聞きたいものポ。
385名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:22:52.25 ID:xuE+eP1Z
>>378
俺は使わない。だから?
それが議論と何の関係があるの?
386名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:26:43.74 ID:o1EOFZA1
>>384
まあ、英語でも読みやすいスタインベックあたりを読んでみてから言った方がいいよ、そういうのは。最近のなら
スティーブンキングとかでもいいよ。

翻訳されると、必ず文章のニュアンスやら連想させるものやらが落ちたり、逆に余計な
解釈の余地が入り込むから。
387出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/05/22(火) 04:26:54.03 ID:TRJ2XSCg

U ・ω・)  インターネットの世界で今一番使われてるのは、実は日本語なのポ。
        日本語の「読む」チカラが、これからの世界で
        人類社会を発展させ得る、なんらかの偉大な業績を成さしむることだろうてポ。
388名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:27:38.16 ID:xuE+eP1Z
>>379
んなことねーよ。
結局、契約とか大事な部分は法務やら経理マターだし。
現場で勝手に契約結ぶなんてことはありえないからね。

そういう仕事してる人なら完璧さとかも求められるかもしれんが、
そうでない大多数の人にとっては、そこまで肩苦しいものではない。

もちろん、メールや口約束でも後々トラブルになることはあるから、
そこはきちんとしておかなければならない。日本と海外じゃこの辺のシビア度は違うが、
それは語学というよりもっと別の領域の話だ。
389名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:27:56.93 ID:vLTyiDt9

話し方 話し内容 読み方 読む内容・・・次第?要は使い様・・・使い人レベル?
390名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:28:41.61 ID:u5uXRWxl
>>384
歌の歌詞に使いやすいな〜と思うわ。早口だから音が多くて平坦にならないし。
日本語はすごくなだらかな言語だから、歌の歌詞にしてもなだらかになる。
とおきやまにひはおちて
ゴーイングホームゴーイングホームアイムアゴーイングホーム
こんなに音の数に差がある。

まあ、読むには確かに少し非合理な言語かもしれんね。
391名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:29:10.24 ID:aJ1+g59n
>>387
逆に日本語は話すことに関して欠陥言語だね。同音異義語多すぎるでしょ
392名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:29:33.43 ID:vLTyiDt9

英語バカ!大量生産キャンペーン中?
393名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:29:49.70 ID:u5uXRWxl
>>378
日本人の読解力悲しいほどに落ちてるからなあ。
日本語をちゃんと書ける人も少なくなってる。
普通に仕事をしてる人でも、楽勝で意味不明の日本語を書いてくるし。
394名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:31:55.91 ID:o1EOFZA1
>>385
なるほど。
だいたい想像がついた、どの程度英語使える人か
395名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:32:12.35 ID:aJ1+g59n
>>393
君の

>楽勝で意味不明の日本語を書いてくるし。

っていう一文もなかなかだと思うが
396名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:35:22.32 ID:u5uXRWxl
>>395
正しい日本語と、意味が通じる日本語は違うんだよ。
意味はわかるでしょ?w
397名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:36:25.32 ID:xuE+eP1Z
>>394
うん、英語は苦手なんだ。まあ得意とも言ってないが。
TOEICで970ぐらいしかない。まあテストは受けさせられたもので興味ないけどね。
まあ、それでも As far as I'm concerned が文語じゃないことぐらいは分かるけど。

最近はフランス語の方が使うことが多い。
Je peux parler le francais, mais j'ai un peu de mal de parler l'anglais.
398名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:37:34.01 ID:BF7HsOB4
アホだな。
英語を万能視しすぎ。
英語が万能ならフィリピンは経済大国になってるよ。
個人で自発的に学ぶならともかく、企業主導でしてもねえ。
399名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:38:27.00 ID:u5uXRWxl
>>398
シンガポールは英語と中国語を生かして
経済成長しまくってるよ
400名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:39:09.49 ID:o1EOFZA1
>>397
文語じゃないというのは賛成だよ。そんなことはおれいってないし
上のほうの書き込みみてもらえばわかる。

がんばってね、フランスご
401名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:39:40.17 ID:vLTyiDt9

日本語の脈絡、を読めない人が多過ぎだろう・・・想像力欠乏!単細胞増殖日本!
文脈の短縮、を読めない人が多過ぎだろう・・・想像力欠乏!単細胞増殖日本!

シンプル合理性を善とすると、英語が上だけど、合理性はバカを生む!
402名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:40:54.19 ID:u5uXRWxl
>>397
フランス語って正直いってあんまり役に立たなさそうに思えてしまうんだけど
例えばアフリカ関係の仕事とかにつかうの?

阿佐ヶ谷の駅前でよくフランス語会話教室のカードをフランス人の人たちが配ってるけど
あの複雑怪奇な言語は趣味で覚えるにはハードルが高すぎる気がするw
403名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:41:06.44 ID:xuE+eP1Z
>>399
これまで米企業のコールセンターとかはインドが多かったけど、
最近はフィリピンへ移す動きが活発だそうだ。
フィリピンの方が英語としてクセが無いからというのも大きいらしい。

フィリピンに英語がなかったら、と思うと…。

>>400
何か誤解があるのかもしれんが、
俺は「文語じゃない」ということしか言ってないよ。
404名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:42:59.06 ID:vLTyiDt9

金融政策をベースに成長!未開拓市場をベースに成長!をサポートする役が言葉?

数値よりネタ!
405名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:43:28.30 ID:o1EOFZA1
>>403
いやいや、>>331でそれ以外のこともいってるよね。
じゃ、どういう場面で使うの?て聞いたわけだけど
ま、英語苦手じゃしょうがないわな
406名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:44:17.91 ID:aJ1+g59n
>>403
ID:o1EOFZA1はただ単に上から目線で揚げ足取りをするだけの、
2chではお決まりの議論にならない煽りをしたいだけの人種

2ch歴は短いのかな
407名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:45:31.11 ID:xuE+eP1Z
>>402
正直言ってやらなくていいと思うよ>フランス語
実用だけで考えるなら英語だけで十分だし、それに絞ったほうがいいと思う。

俺はEUの人たちと接する機会が多いし、出張や旅行とかも多いから、
会話とか向こうの文献とかに興味があって勉強しただけで、
仕事のため必須というわけではないんで。

でも英語ができるなら仏語はかなり簡単だと思う。
基本語は結構違うけど、途中から語彙がだいたい英語と同じ。
ドイツ語はこの逆で基本語は英語と殆ど同じだから楽勝と思ってしまうが、
それ以上になると語彙は結構英語と違う。

語学やる上で一番大変なのは、
文法でも発音でもなく、語彙の習得だと思うのでこの差はでかい。
408名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:45:42.28 ID:o1EOFZA1
あおりたくはないんだけどね
くだらないんだもん
409名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:45:50.21 ID:vLTyiDt9

オシャレ感覚な仏蘭西語!を愛しましょ!

強欲ゼニ臭い英語!は程々に!
410名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:46:51.65 ID:aJ1+g59n
ま、仮に大部分の日本人が英語できるようになったとしても、
人件費がクソみたいに高い日本に新たなビジネスなんて落ちてこないと思うがな
411名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:47:03.47 ID:vLTyiDt9

稀少勝ちなフランス語!

ネコもネズミもアメリカ語!
412名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:48:53.44 ID:vLTyiDt9

これからは、ビジネス的にもフランス語!
413名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:49:58.20 ID:u5uXRWxl
>>407
なるほどね〜。

しかしよく英語ができたらフランス語は簡単っていうけど、とてもそうは思えないw
前にアメリカであったセッションでも、モントリオールの講演者が話してた内容
フランス語なまりがきつすぎて、ネイティブの人すら「半分もわからんかった」ってぼやいてた。
414名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:49:59.18 ID:xuE+eP1Z
あ、あとフランス語は日本語と同じで、音節がリズムの基本なんで、
個々の音素レベルの発音が下手でも、喋れば初心者でも結構通じる。

英語は強勢がリズムの基本だから、
フランス語より遥かに勉強してると思うけど、
いまだに1回言っただけじゃ通じないことも多い。

発音って日本人はLとかRとかBとかVとか
いかに綺麗に正しく発音するかという部分しかこだわってないけど、
その言語のリズムに乗って発音するってことの方が大事。
415名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:51:35.12 ID:o1EOFZA1
意思伝達するツールと思って必要なら必要なレベルで使えばいいよ、何語でも
英語が一番あちこちで通じやすいってだけなので、
416名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:54:10.29 ID:vLTyiDt9

ビジネスには、特性が不可欠!・・・元大英帝国領は乱獲!元仏蘭西領が狙い目かな
仏蘭西語快調と英語快調なら・・・フランス語取得者に注目かな

どうせなら、3ヶ国流暢なか
417名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:55:31.91 ID:o1EOFZA1
元フランス領ってベトナムか?
ならベトナム語のほうがいいと思うわ。

ハイチとかコートジボワールとかならフランス語のほうがよかろうが
418名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 04:57:22.35 ID:u5uXRWxl
実際ビジネス的にみるとあんまり魅力がないんだよね、フランス語。
ロマンはあるんだけどね。
最近フランスは、なんにつけても低迷気味だよね。
産業もパッとしない、文化の発信もできてないし。
419名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 05:02:24.98 ID:vLTyiDt9

ロマンがビジネスの原点なり!AppleもFacebookもTwitter もロマンクリエイティブ!

表層追求、結果追求、数値最善は、後追いビジネスの宝庫なり!
420名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 05:03:27.34 ID:vLTyiDt9

どうでもエエけとね・・・好きに選択したら
421名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 05:06:23.12 ID:aJ1+g59n
日本の海外領土は敗戦ですべて失った、と思ってたけど、
ぶっちゃけ小笠原と沖ノ鳥島・南鳥島あたりは海外領土みたいなもんだな。先住民がいなかったから日本の領地として残ったが
422名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 05:14:06.78 ID:cSm/6Pb9

近刊『英語を公用語にしたがる馬鹿社長』
近刊『英語を公用語にしたがる馬鹿社長』
近刊『英語を公用語にしたがる馬鹿社長』
近刊『英語を公用語にしたがる馬鹿社長』
423名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 05:39:02.81 ID:bm2eXg1s
英語が公用語なんて大した難しい仕事ではない証拠
424名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 06:47:24.06 ID:aJ1+g59n
英語がすごくできるようになると、もはや英語と日本語の違いはなくなるんじゃないの。
英語モードのときは、思考も英語でやってるだろうし、夢の中でも英語でしょう。
425名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 06:54:41.79 ID:5AU2DVxT
>>118
もう自称インテリ層も中国みたいにそうする事を放棄した。

カタカナ英語のイメージを日本独自に発展させて使う事で
新しい概念を使ってる気分になってる感じがする。

でも、感じで表したら少ない文字数で表現できる意味も多い。
スキーム(仕組み、骨組み、骨子)とか。

でも責任をレスポンスビリティとかいわないのが可笑しい、
日本でのレスポンスビリティはまんま明確に答える義務じゃなくて、
発生した罪や咎を負うことでしかないw

何時からそんな風な日本語文化になったんだろう。
426名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 07:02:54.66 ID:aJ1+g59n
>>425
ある概念を持つ英単語を日本語に訳してしまうと、既にある日本語やその漢字そのものの概念に引っ張られて
正しい翻訳が阻害されると判断されると、何も意味を持たないカタカナに置き換えて新しい意味を持たせるということが行われていると思う
427名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 07:11:14.05 ID:5AU2DVxT
>>426
技術的な用語以外は
もっと短い字数のかな漢字に訳されたりするけど、
みんなカタカナ語を使いたがる風潮があると思う。

海外発の概念なんて、マスゴミの多数派パワーにより
一般層にはどうとでも浸透させられる。

語源の言語に理解があり、言語にこだわりを持つインテリ層なんて
知らないけど、そういう人は普段どういうこだわりを持って発言するのか興味がある。
428名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 07:21:04.62 ID:aJ1+g59n
>>427
不必要に外来語を使いすぎだという感はとてもあるけどね。
パワー、インテリなんて語も別に英語である必要はない語だと思うが
429名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 07:45:41.62 ID:5AU2DVxT
>>428
インテリ層じゃなくて知識層の方が使い方としては最適だった。
パワーは、大衆伝播の多数派工作力といった所。
マスコミ→マスゴミという遊びが難しくなる欠点もあるね。

英語以外で日本に馴染みが深い言語なんて他に無い気がする。
知識層なら一般層を気にせずに何でも使っていたらいいじゃない。
430名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 08:57:27.99 ID:QdQ5wq9b
 外国人の安い労働力を国内に入れたい、糞経営者、資本家の
ごり押しだからな。
431名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 09:00:51.31 ID:9OArBmSj
面接で面接官に、「SORRY, Only in English」と言うとか?
432名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 10:45:19.82 ID:L5myigTp
>>166
「耳障りがいい」って、自分で書いてておかしな日本語だと気付かないのかな?
433名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 11:30:40.76 ID:u5uXRWxl
単語自体はおかしくないけど、あんまり肯定的には使わない単語かもしれないな。
例えば「耳触りのいい言葉に騙される」といったように、欺瞞的なものを表現する際に
よく見かけるように思う。
434名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 11:32:59.35 ID:NGRm9NTJ
>>40
アメリカで日本語ダメっていうのも非関税障壁だぞ
435名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 11:40:57.12 ID:9OArBmSj
「耳障り」を肯定的に使うことはない。
436名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 12:49:03.02 ID:nzydXpC9
気付けば社内は帰国子女だらけに
437名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 12:53:07.59 ID:jAwcOolv
>>436 「私が昇進できないのは違法だぁ」とか「セクハラだぁ」とか裁判だらけ?
438名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 15:29:13.99 ID:/fEHIdbg
妙に真っ赤なidの多いスレだな。
439名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 17:16:42.18 ID:JnBBCDHP
外交官ならフランス語は必修でしょ
440名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 18:01:12.44 ID:yrcS+rf7
代わりに喋ってくれる翻訳機はまだ未来を待たねば登場せんのか
441名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 22:33:24.03 ID:YCsIaNag
>>440
技術っていうより、使うのが恥ずかしいってのを克服できるかがかぎだな。
442名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 23:57:09.17 ID:Yby177+x
Why do I need to speak English in Japan?
443名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 00:07:13.03 ID:WvRcRaw7
e.g.
http://www.gametrailers.com/video/review-hd-dragons-dogma/730329
これを見て外国人が「ドラゴンズドグマ」をどんなふうに紹介しているか知るためには英語が必要。
444名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 00:40:09.99 ID:RBYtoV9D
>>441
人間なのに器械を使うのが恥ずかしいとか無くね?
複数の言語を覚えるより効率的だし
445名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 02:42:21.16 ID:rThStwyU
>>428
いいかえたところで 漢語にしてしまえば 中国語にしているだけで
同音異義語を ふやすという デメリットもある。
446名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 02:53:35.24 ID:DbFVVBjS
ステマ
447名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 09:56:45.87 ID:QaYg6N96
別にいいだろ〜てめぇの会社をどうしようが
そうしたいって言ってんだからさ〜好きなようにやらせてやれや英語だろうがヒンズー語だろうがなんでも
こっちとしても極度の外コンプ政策が行き過ぎるとどうなるかっていういい実験台にもなるしなw
全く問題ないw
448アフィサイト掲載禁止@鉄平:2012/05/23(水) 14:57:48.26 ID:42z+2fvc
英語喋る奴は華麗に議論できるけど、
日本語喋る奴は、意味不明量な事を繰り返すだけだからってことなんだろ。

日本語でSVOをはっきりさせる事が出来ない奴に
英語だから出来るようになるとか無い。

ワケ判らん感想を述べる奴はそれを英語で表現するだけだ。
帰国子女が物事をズケズケいうから悪いという風潮を正さない限り、
言語変えても文化は変わらない。
449名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 16:51:16.07 ID:J6aJJTVp
英語は簡単とか言ってる奴は帰国子女または英語習得した努力家
あと全く英語勉強してない奴ら
450名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 17:20:17.18 ID:lw16iRWi
>>448
帰国子女なんて馬鹿多いぞ。
意見をいうのに慣れているってのと、良い意見を言えるは全く別物。
ただ環境に中におかれたってだけの凡庸な帰国子女は、英語で話す内容も
日本語そのものも中途半端。
451名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 17:20:50.51 ID:lw16iRWi
もちろんすごい奴もいるけどね。それはそいつが凄いだけ。
452名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 17:36:59.73 ID:NZeYuEZb
>>450
海外大卒だけど英語しかできない馬鹿である俺としては、
帰国子女というだけで期待値が上がる風潮が無くなってくれて嬉しい。
最近では使いづらいという現実的な評価が定着して、
会社側の期待値と俺という現実との折り合いに
双方が時間と労力を無駄に費やす必要がなくなってきてこれまた嬉しい。
バブルは歪みを生むだけ。背伸びせず現実ベースで行くのが一番だよね。
453名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 18:05:39.52 ID:NOFqOoBZ
高卒で就職する学生が休暇中に自動車運転免許を取得するのが当たり前のように
大卒総合職を目指すらなら英語でコミュニケーション取れるのが当たり前に成るんだろうな
454名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 18:39:27.26 ID:ojEODgpH
帰国にも言えることだが、世の中の英語本出してるやつの教養もひどくないか?

例文や単語、いったいどういうチョイスしてんだって言いたくなる
著者と同レベルにしかなれん
455名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 18:58:29.65 ID:NZeYuEZb
>>454
最後に日本の英語学習関連の本を買ったのは15年以上前なんで
最近の傾向は知らんが、今はネットでタダで記事読めて動画も見れて
本当に良い時代になったよな。
スポーツ好きの男子中高生だったら毎日ESPNのWebサイトとかを見てるだけで
自然と英語力が上がると思うわ。
昔の英語学習本の文章は当たり障りがなくてつまらなくておりこうさんで
お行儀の良い教科書的な文章ばかりで興味が湧かなさ過ぎて大変だった。
ありゃ拷問だ。
456名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 19:19:26.33 ID:H8DTECNs
単語や熟語覚えさせるために無理やりな例文も多いわな>世の中の英語本
非ネイティブで専門学位や実務経験もない人間の英語本なんて適当だろうよ。
毎月似たような本ばかり出る。
457名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 20:10:37.79 ID:9tAr1V+4
>>429

インテリ層の場合は指す層自体が変わってきてるからなあ。
数十年前までは大卒はインテリの端くれだったが
今じゃ誰もインテリ扱いしないだろ。
TVのクイズ番組の場合、芸人は高卒以下ってのが前提だから大卒でもインテリだけど
事実上一流大だけだしな。

今のインテリは教授・学者・研究者・アナリスト・コンサルタント・評論家
辺りの総称になって来てる。
458名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 20:44:59.00 ID:WvRcRaw7
>>455
ネットがなかったらLMAOなんて表現は一生知らなかっただろうなww
459名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 22:24:08.73 ID:Op3qjZwv
日本で英語を公用語って明らかにおかしいってことを気づけよ。
だから日本人はバカにされるんだよ。
460名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 22:42:44.97 ID:TNx+7+Qr
>>454
>帰国にも言えることだが、世の中の英語本出してるやつの教養もひどくないか?
英語本のターゲットの99%は低学歴のバカだから、バカがバカ相手の詐欺教材作ってりゃ十分。

『英和活用大辞典』や『斉藤和英辞典』や『現代英語語法辞典』のように、
日本には残りの1%向けに世界最高レベルの英語教材が出てるんだから、真面目にやりたい人はそういうのを使えば良い。
香港やシンガポールで売ってるTOEFLや英作の参考書でも、一番ハイレベルなのは日本で売ってる超上級者向け本を翻訳したものだよ。
461名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 22:56:08.00 ID:tOvx/kQb
英語に限らずドイツ語とかフランス語とかも、
文法語法に関して日本人の作った書籍は凄い。本国並みかその次に充実してる。

日本人が弱いのは、古典じゃなく現代の自然な用法や例文、音声学、ESL教材。
結局、語学=座学でコツコツ辞書引きながら勉強するもの、
というのが日本人の価値観で、世界的な主流であるクラスでの会話中心のレッスンには弱い。

あと、外国人の日本語学習者向けにまともな辞書を出してあげて欲しい。
英語で言うロングマン現代英英みたいな質の高い入門者辞書が欠けてる。
462名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 23:52:01.42 ID:lw16iRWi
>>460は釣りだよな?
463名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 23:58:27.61 ID:RGYAfe6Z
でも、下っ端の立場からすれば英語の方が意見いいやすいけどな

敬語とかで余計な気を使わず話せるから
あと英語だと上司に叱られてもダメージが少ない気がする
464名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 00:04:05.26 ID:6KCwtrgr
>>461
日本の大学受験までの英語学習はいわゆる英文解釈法で文章の文脈がどこで切れてるか、どこにかかってるか、どこを指してるかとか
そういうのを読み解くのを必死でやるんだけど
こういう学習のアプローチ自体は昔の人が中国語を書き下しで読んでた頃と本質は変わってないw
でもそういう方法で英語を読み解くことができたから、学問や研究においては貢献度が多いかったんじゃね
465名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 00:08:06.69 ID:XAfsWw4P
>>461
>英語で言うロングマン現代英英みたいな質の高い入門者辞書が欠けてる
もうとっくにロングマン英和が出た。

古典じゃなく現代の自然な用法や例文→既に日本の英和辞書が世界最高レベル。
例文が古いとか実用的じゃないなんてのは大昔のエディションの話。
さらに日本製の電子辞書はコーパス例文検索も一発。

音声学ってまさかいまだに竹林滋の本しか無いとでも思ってるの?
松坂本も読んだことないとかそのレベルの人?
ESL→既に腐るほどあるw

なあ、少しは都会の大きな本屋行けよw

>>462
全然釣りじゃないよ。
外国人向けの英語学習教材でハイレベルなものは本当に日本製が世界一。
田舎の低学歴英語教師とかがバカで情弱すぎて利用出来てないだけ。
まあ英語学の専門書になると相当ショボいけどな。
466名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 00:12:06.96 ID:5MCTDQwD
>>464
長文のよみかたをレクチャーしてくれる教材がすくないとおもう。
467名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 00:15:02.43 ID:cIMQIM2f
>>465
>もうとっくにロングマン英和が出た

そりゃ英英辞典を使い慣れない日本人英語学習者向けの辞書だろ。
全然違う。

日本語を勉強している外国人向けの日本語辞書って言ってるんだが。
ドイツ語ならLangenscheidtとか、フランス語ならラルースとかあるけど、
英語は特にそれが豊富だし改訂頻度も高くて充実してる。
468名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 00:19:15.72 ID:cIMQIM2f
日本の英和辞書の例文は質が悪いよ。あまり参考にならない。
まあ文法の説明のために載せているようなものだから。
最大の魅力は文法がしっかり解説されてることかな。

例文はやっぱり学習者向け英英が一番だし、
発音が知りたいときはMWCDがいいしなあ。
469名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 00:20:09.65 ID:5MCTDQwD
メートル法 - エスペラント
ヤードポンド法 - 英語
日本語 - 尺貫法
470名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 00:20:15.03 ID:XAfsWw4P
>>464
>日本の大学受験までの英語学習はいわゆる英文解釈法で文章の文脈がどこで切れてるか、どこにかかってるか、どこを指してるかとか
そういうのを読み解くのを必死でやるんだけど
こういう学習のアプローチ自体は

じゃあハーバード大学なりロンドン大SOASなりアメリカやイギリスの一流大学のアラビア語やロシア語の読解の授業とか見てこれば。
日本の英文解釈と授業のやり方はそっくりだよ。
そういう作業を地道に積んだ上で、さらにリスニングもスピーチも作文も鍛えまくるから言葉が実地で使えるようになる。
英文解釈で基礎が出来てない人はいくらコミュニカティブな訓練をしても途中で上達が止まる。

日本人の英語の学習ってのは方法論じゃなくて単に世界的に見て英語の教科書が簡単すぎたり大学入試が低レベルで圧倒的に勉強量が少ないだけの話。
ナイジェリアの中学2年の英語の教科書なんて日本の高3の教科書より難しいからな。
構文も単語もw
471名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 00:26:49.18 ID:1ZK/hFhK
>英文解釈で基礎が出来てない人はいくらコミュニカティブな訓練をしても途中で上達が止まる。

おかげで「英会話学校」に無限に生徒が通い続けてくれて大もうけ

英会話学校に卒業式って存在しなくてワロス
472名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 00:27:36.05 ID:cIMQIM2f
>>470
大学で外国語を専攻してる人たちと一緒の勉強法じゃだめじゃん。
彼らは文学作品とかの研究を目指してるんだから、
実用語学という面では必ずしもいい方法とは言えない。

高校で目指すのは実用語学だから、語学スクールのようなメソッドじゃないと。
志向するところが全然違う。

英語の教科書や接する量が足りないというのは同意だが、
発音や文法の全貌すら見えてないのに、難しい評論とか読むのはバランスが悪い。

語学の基本は、まず発音と文法を集中して全範囲を粗くでいいから半年以内に終わらせること。
それから簡単な幼児・子供向けの書籍などをたくさん読む。その過程で語彙を習得。
聞き取りや会話も当然並行して進めていく。この基本から外れるほど失敗する。
473名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 00:36:38.52 ID:VJI/6f0T
>>41
日本って良い中学・高校を出てもまずディベートとかやらないもんな。

理系だと大学でもやらないし。
474名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 00:38:59.44 ID:O0onD+/I
>>42
お前みたいな朝鮮人もキムチくさいから口を開くな
475名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 00:46:38.56 ID:CagDqXK0
教科書や英会話教室の英語なんかよりも
FFやドラクエの輸出版に使われてる英語のほうがよっぽどかマシだ。
教科書や英会話教室なんてゲーム以下の存在。
476名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 00:51:15.03 ID:5HV8s8d1
日本人の多くが英語を喋れるようになれば強いと思うんだけどな。
グローバル化と言っても、アメリカ人で明らかに国際的競争力あるのは上位1割ぐらい、2割が普通。
残りの7割は統計上もピザデブの馬鹿。一般的な能力と意欲では日本人の方が全然上だと思うけどな。
477名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 01:57:34.78 ID:eFIz733x
>>455
言語学者の例だけどグラマーを教えるときは
例文の単語にインパクトの強い言葉をチョイスする傾向がある
478名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 02:15:43.36 ID:5MCTDQwD
日本人が外国語の長文をみたときに頭痛にちかい不快感があらわれるとおもっているけど、
英文よめるひとはどうやって克服したの?
479名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 02:25:41.44 ID:xorj/oc6
>>478
最初は見てるだけでうんざりしてた。単語力がなくて、一行目から詰まりまくりで、3行くらい読むのに何十分もかかってたよ。
でも例えばCNNのニュースなんかだと、頻出単語ってのがあるわけで、そういうのから少しずつ押さえていくと
関連したニュースがだんだん読めるようになってくる。それを繰り返していけば、すらすらとはいかなくても
長文を読んでもゲロ吐きたくならなくなった。

でもやっぱり最初っから何個もわからない単語や言い回しが続くと、読む気が失せるw
480名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 02:26:24.43 ID:5MCTDQwD
>>479
なるほど
481名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 02:28:05.61 ID:eFAPIkP8
社内公用語みたく思い切ったことしてくれりゃある程度喋れるようになんだろ
絶対的な必要性に迫られてんだからさ
いつかの為にとかでやり出したって絶対無理だな
482名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 02:34:44.84 ID:xorj/oc6
>>481
我欲のためにやるのが一番上達が早いだろうね。
好きなものじゃないと何回も何回も繰り返してみる気になれないし。
日本語で手に入る情報と言うのは実はかなり限られているから
未発売の本やゲーム、アニメ、映画、ドラマのために
勉強している人はかなり多いんじゃないかと思うわ。
483名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 02:52:57.53 ID:PilXuREO
ゴーン以降、日産の幹部は英語必須になったから
当時の中高年は必死に英語を勉強した
484名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 03:49:00.95 ID:C8qBhW36

知識集積に英会話習得・・・道具を使えない日本人大増産中!
485名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 03:58:03.80 ID:C8qBhW36

使えない道具を、仕込むのが大好きなネズミ化日本人!
486名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 04:03:18.32 ID:C8qBhW36

日本ペットネズミvsアジア野性タイガー!・・・花から勝負にならん!
487名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 06:11:18.62 ID:qb36v8xk
「聞き流すだけで英語が聴けるようになる」とか「話せるようになる」などといった
謳い文句をタレントや有名人に言わせて宣伝している英語学習教材あるだろう。
あの種のやつはまるっきり無駄だとは言わないが「時間とカネ」の浪費だからな。

「音」と「意味の認識」と「アウトプット」を組み合わせた教材の別の方法を
確立した方が結局は効率的。

英語以外のまるっきり知らない言語でも実験したことがあるが、「インプット」
と「アウトプット」で働く脳の部位も違うし、「音のインプット」も「その意味の認識」
と結びつかないと実用レベルは勿論、買い物や旅行レベルも無理。

オウム返しだけは身につきそうだが、それも「ひと言」レベルだけで、ちょっと長い
文章ではアウトプットによる脳への刺激が絶対に必要。
488名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 08:05:16.98 ID:tOzM4YIF
日本語でのオーラルコミュニケーションに将来性はないね。中国語や英語にとってかわられるのが
中長期にはトレンドとなるだろうね。もともとメールや文書でのコミュニケーションには、悪く
ない。けど、正確な日本語の文章も漢字も昔のようにつかえる人が周囲にほとんど居なくなった。
世界では英語。日本は中国が近いため、実際には中国人に接することが多いんだけど、たいてい
あっちがそこそこ日本語が上手。
489名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 08:11:57.12 ID:OcG8jNXf
英語のプロじゃなく仕事のプロじゃないと
意味がないことに気づいていない
いつまでこんな社内公用語なんてくだらないことを
やってるんだよ
490名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 08:22:28.29 ID:tOzM4YIF
近くで日本人がスポーツの練習試合をしているとする・・・
だいたいの傾向だと
「おえぃ、声だせぇ〜」
「おえぃ」・・・「うえぃ!」
「へぃっ!」
「おらおらぁ」
「走れぇ・・・」「いぇい」「うぇい」などと繰り返している。
幼稚園児じゃあるまいしそんな会話するのに大学までいって、親は
そんなことに大枚をはたき、世間も精神力を養うためにスポーツを云々。
だが上記はいいほうで、弱小なチームになると「うぇい」の声も小さいなど
やはり弱そうだ。
球技をするのなら、「マイボール!」「ヨアーズ!」「マイン!」
「ゴー!」「パスミー」「ラン!」でもなんでもいい、言語を使えばいいんだ。
「先輩スミマセンが私がゴールに近いから、シュートします、ボールをパスしてもらって
いいでしょうか?」なんて正しい日本語つかっていたら負ける。「パスせいやはよ!」
などとやれば、まちがいなく潰される。
491名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 08:34:54.39 ID:xjOF+1Yq
>>472
何か参考になった。
492名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 09:08:14.58 ID:1ZK/hFhK
試合に勝つためには
自国語を捨て、先輩への敬語もやめる

金のために文化と言葉を捨てるのと同根の悪行
正直言って、英語を公用語にして「なんちゃってアメリカ企業」になっても
「本当のアメリカ企業」になれるはずがないのにね
493名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 09:16:53.62 ID:1ZK/hFhK
「わが村も、新幹線の駅とショッピングセンターを作って
 方言を廃止すれば、あの都会の町になれるべ」
 
お客さんは「どこにでもあるような駅+ショッピングセンター+標準語」を
求めていないから、結局、村のショッピングセンターは倒産する
494名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 09:49:44.26 ID:tOzM4YIF
共通化の後は、中央へのストロー化でしょうか、中央はそうすると何処なんでしょうか?
コンピュータの端末のどれかが世界を支配するのですか。いまでも通貨はコンピュータ上の
数字でしかないのだと、そんな話をきくようになった。
495名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 09:56:08.80 ID:Y+Zc1Ere
既出だと思うが、
「英語公用化」は、日本植民地化のための地ならしだからな。

日本人の勉強熱心さとコンプレックス(少なくとも侵略者はそう思っている)
を利用して、
植民地化の地ならしをコストほぼゼロでやろうとしている。
496名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 10:16:19.93 ID:xorj/oc6
お前らの言ってることは勉強したくないものの都合のいい言い訳でしかないよ
497名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 10:17:14.81 ID:xjOF+1Yq
敬語とか今時の学卒は使えてないだろ。
使えてるのはビジネス的言い回しで、
決められた状況から外れると使えない。

498名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 10:20:57.31 ID:xBAXO3T1
外国語マスターの天才、シュリーマンは、本を一冊まるまる暗記するのが
良いと言っている。

499名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 10:24:12.17 ID:9TtiV1sM
>>85 「国民の9割に英語は要らない」と言う主張と、
「英語が必要な残りの1割の人は、こうやって勉強すると良い」
と言う提案は、なんら矛盾するものではない。

論理学の初歩。
500名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 10:24:51.87 ID:1ZK/hFhK
たとえば、韓国や中国の企業が
大市場である日本に製品の売り込みをかけるために
会社の公用語を日本語にしたとする

「しゃっちょさん、らいねんは、黒字あるね」
「ちょっちゅねー」
 
こんな会社が日本に受け入れられると信じているうちが華
501名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 10:27:28.69 ID:xorj/oc6
>>500
外資の日本法人の社員はそんなもんだぞ?
でも通じればいいんだよ。発音とか文法は二の次。意図が通じればいい。
502名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 10:30:31.34 ID:1ZK/hFhK
低次元の話 (実物を前に「ここ」とか「これいくら」というとき)は
片言で大丈夫。
 
しかし、言語にはもっと高次元の、概念を伝えるとか
いま存在しないものを考え出すという働きがある
その場面では片言では通じないし、母国語の「にゅあんす」が
非常に重要になる。

病院のカルテが、英語をやめて前面日本語になったのは
母国語以外では高度な思考表現が難しいから
503名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 10:34:59.97 ID:xorj/oc6
やらない人間の言い訳は、努力している人間の
背中を押す行為にすぎないことに気づくべきだな。
504名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 10:43:24.77 ID:1ZK/hFhK
努力する人間は立派だ。出世して会社を引っ張ればいい。
でも、会社全体に英語教を強要すべきではない。
ここは日本なんだから。
雑巾をさがす掃除のおばちゃんまで
「Where is the bucket and duster」とか
話させるのは馬鹿
505名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 10:46:29.03 ID:du7EVquK
楽天戦で飲食物の持ち込み規制、観客から不満の声15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1314889080/
506名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 11:47:07.17 ID:xjOF+1Yq
英語表現探すのめんどくせぇから、
型に嵌った仕事や、やり取りしかしないロボットになれというのか?

507名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 12:26:52.93 ID:dUfmb3sI
「国際語たる英語」って、いろんな母国語をもってるいろんな人が使うから、
発音なんて結構めちゃくちゃ。

それこそテレビのニュース見てればわかるはずなのに…
508名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 13:07:22.35 ID:opIuR97P
いえす!
どぅのっとあふれーど

大概通じる。どうせ、双方とも母国語じゃないし。
509名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 13:25:49.34 ID:mj0bN8lT
>>80
ごもっとも。
ってか、英語の能力を高く要求して待遇は上げないとしたら
英語以外の能力は確実に従来より下がる。
楽天とかユニクロの今後が見物。
510名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 13:40:28.78 ID:tOzM4YIF
楽天やユニクロの業績みれば、能力のあるものに金を出せない収益力とは思えない。
511名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 13:47:47.16 ID:tOzM4YIF
463さんおっしゃるとおりだと思う。
ビジネス英語で上司が部下を叱っても、日本のトレンディードラマに出てくる、
イケメン俳優が、他人の人格まで否定し罵倒するようなひどい表現を使うこと
はまずないと思う。
512名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 13:57:27.14 ID:tOzM4YIF
一番まずい言葉の代表が「おまえ!」”YOU”に相当する日本語だが、
初対面でなく、一方的に上位者が優位で且つ他方の尊敬を勝ち得ている
ときまたは、きわめて気心の知れた同輩にだけ成立する呼び方だ。
中途半端な上下関係や初対面でまた、議論等で軽薄に使用したら、文脈に
一切関係なく戦闘状態になる、戦線布告ともなりうる。"YOU"で戦争に
なることはない。
513名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 14:01:47.75 ID:0jyrdd7t
>>507
発音はブロークンだったり訛りがあったりしてもいいけど、
きちんとした語彙と文法は必須だな、仕事で使うなら。
514名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 14:21:00.87 ID:1ZK/hFhK
>>512
語彙や文法だけじゃなく、
そうした、こまごました知識を知らないと、こわくて使えない英語。

どんな単語が、相手を怒らせるかわからないんじゃ、地雷じゃん。
515名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 14:24:49.25 ID:1ZK/hFhK
それよりも
「こんな英語は使っちゃダメ」
という本や講義で、

細々した「知識」を切り売りしては
金儲けする人たちが
多すぎ
516名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 14:54:28.27 ID:j+NDrrGr
>514 よく読んでからレスしろよ。>512が言ってるのは日本語。

>510-から連続で書き込んでるから、そのへんも考慮して読みましょう。
ま、ビジネス英語とドラマの日本語を比較している時点で、まったく見当違いもいいところだけどな。
517名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 17:13:56.54 ID:nEt1WNx4
>>509
能力/賃金比の高い外国人社員をたくさん雇えるようになるから
それは成り立たない
518名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 18:52:14.46 ID:c77++oZR
どうしても英語になじめないなら転職すればいいだけ。
楽天やユニクロはむしろ日本人を叱咤してがんばってる方だと思うわ。
日本人が英語覚えないというなら、英語も日本語も仕える外国人を雇えばすむ話だしな。
519名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 18:57:59.06 ID:PiZvYpVE
ユニクロはともかく楽天にどうして英語が必要なのか
520名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 20:57:45.64 ID:ZoHcjuhP
そこまで英語が難しいかな
毎日定時に出社して10時間とか働くほうがよっぽど難しいわ
521名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 21:39:28.42 ID:tOzM4YIF
ネットはボーダーを越えるけどその傾向はカレントリーにはドラマティカリーに
アクセラレートしているから、IT企業でジャパニーズランゲージオンリーは
スーナーオアレーター壁にぶつかるのが、プレディクタブルなんだ。凡そ2
ビリオンピーポーのマーケットがそこにあるんだ。
522名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 21:46:31.67 ID:Zy86YUJB
発音はむつかしいよ。特に母音が激ムズ。
523名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 22:14:17.78 ID:KkOoWrKS
>>519
あ、オレもそう思った。自分が得意なものを社員に強要するバカ経営者の典型だな。
あと、自分の国でわざわざ外国語を公用語にするなよ。卑屈になるにもほどがあるな。
524名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 23:44:14.48 ID:tOzM4YIF
日本会社の株は直接間接含めると、ほぼ外資のアンダーコントロール
といわれている。
525名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 23:56:52.60 ID:Mk3hvq0u
大学でスペイン語を専攻してたけど、ヒヤリングは慣れれば意外と簡単。日本人なら半年ぐらいみっちりすれば大体こんな事言うてるなぁぐらいは理解できる。
トークの細かい文法や発音は確かに難しい。
526名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 00:14:34.57 ID:3KUGcwY/
>>525
そりゃ、スペイン語ってローマ字読みに近いから楽でしょ。
問題は日本語と英語は発音体系が全然違うから、聞くのもしゃべるのも
苦労すること。
527名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 00:15:57.71 ID:RW90p7KL
>>525
結局、言語は「音」なんだよね。
日本人はいつまでたっても英語の「子音」の音が聞き取れない。
でも仰るとおり、日本人は実はスペイン語が意外と上手。
イタリア語、ポルトガル語もいける。
英語、中国語は無理。聞こえない。
528名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 00:21:30.38 ID:fworJ/1Z
ローマ字読みのイタリア人は英語が下手

イタリア・スペイン語と違って
英語が「書いてあるとおり読まない」のは、言語として終わっている
529名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 00:26:52.91 ID:RRKxpQhM
ユニクロ調べたら、海外売り上げ900億円オーバー、営業利益89億とか、
海外事業絶好調なんだな(売り上げの11%)。
530名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 00:28:01.91 ID:RWFQwipM
スペイン語話者の知人がいるが、聞き取りは英語より日本語の方が楽だって言ってた。

母音の数とかもあるけどリズムも大きいと思うぞ。
フランス語は母音多いし発音難しいけど、リズムが音節ベースだから、
こちらから言うことは発音が下手でも比較的楽に通じる。

英語だと簡単な単語や表現ですら通じなかったりするだろ?
ああいう経験は無いわ。
531名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 00:42:44.26 ID:xVj3bKUc
手に職がない文系出身者は英語は必須だろうし、
そもそも学生時代に何とかしておくべきだったんだよ。
時間も音声教材も事欠かなかったわけだし。
532名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 01:02:37.44 ID:3KUGcwY/
>>530
日本語って、母音と子音をはっきり発音するから、しゃべるだけと
したら簡単な言語の部類になるんだよね。
文字の数がやたら多いだけで難しい言語ではない。
533名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 01:31:39.60 ID:RW90p7KL
日本語は音声的にはハワイ語やタガログ語に近い。
日本も太平洋の島だったね。
534名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 09:36:51.67 ID:ivzJKgsn
I want to satisfy it with my sex organs to that beautiful woman
535名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 12:52:25.05 ID:1sbAmbpl
聞き取りできても、単語がわからないと意味は分からない。
昔は聞き取れたら意味が分かると思ってたけど、結局最後まで苦しむのは単語力。
でも語彙力がないと難しい文章が読めないのは日本語も同じなんだよね。
ラノベばっかり読んでる人は、論文とか読めないだろうし。
俺も初めて「無縁・公界・楽」を呼んだ時には意味が分からなかったけど
2年ほど勉強してやっと読めるようになった。

英語はいらんって人は、そのほかのことについても勉強はいらんていってるみたいにみえる。
536名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 12:53:50.81 ID:fworJ/1Z
× 英語がいらん
○ 全社員に強制が、イラン
537名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 12:57:21.88 ID:1sbAmbpl
>>536
秋田国際教養大学だっけ? 授業を全部英語でやってる大学。
あそこが大人気で就職率100%なのを見ても、そういう学習方法が
効果的なのがわかるじゃん。
やるなら徹底しないとね。中途半端じゃ身につかない。
英語の勉強する時には、周りを英語環境にして日本語絶対に使わないって形にしないと
アメリカにいてもしゃべれるようにならない。
538通行人さん@無名タレント:2012/05/25(金) 13:12:43.80 ID:JqT4ecsl
字幕【テキサス親父】日本から送られてきたデカ〜イ箱の中身は何?
http://www.youtube.com/watch?v=hsGMUr1tjBc
539名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 14:11:53.39 ID:ex57fjDo
英語が出来る人で固めた会社と、出来る人と出来ない人が混在
する会社で、どちらがより成功を納めるかを見るための社会実験。
5年後くらいには、結果も出ていることだろう。

個人的には、せっかく会社という組織を作って行動しているのだから、
いろんな特性を持った個人が集まって、互いの足りないところを補い
合った方が、良い結果が出ると思うけど。

まあ、実験の結果待ちということで・・・。
540名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 14:43:23.03 ID:fworJ/1Z
たとえば「韓国語で固めた会社がより躍進した」
なんていう結果が出ても
日本語の会社がいいだろ、ここは日本だし。
541名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 15:55:14.37 ID:LAoTEf2W
学生のうちは、英語を強制していいのさ。
必要かどうかはあとでわかる。
それに分かったときに始めても手遅れなんだかさ。

>>535
単語力といっても、使いこなせる単語力だからな。
血肉化できる単語量は年間2000語とも言われているわけで、
2万語無いと知的な会話は無理だから、高卒までに6000語は蓄えているとしても、
7年はかかる計算だね。
542名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 16:00:17.22 ID:1sbAmbpl
<<541
543名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 16:00:25.71 ID:1sbAmbpl
544名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 16:01:39.08 ID:1sbAmbpl
>>541
書き込みミスってしまった……。ごめんなさい。

1日1個覚えても年間365個しか覚えられないうえに、1日1個確実に覚えられるわけでもないので
単語を覚えるのは本当に大変だね。
545名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 16:17:30.01 ID:fworJ/1Z
しかも使わない単語はすぐ忘れるし
猫や犬、タコはかけても

「リス」なんてかけないし
「イカ」も無理
546名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 17:22:54.99 ID:RWFQwipM
使わないなら別に覚える必要はないだろ。
俺は英語ならリスもイカもわかるけど。

単語は覚えようとしても覚えられない。
繰り返し出会う中で嫌でも記憶に残るものだ。
そのために必要なのは沢山その言語に接することだ。
547名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 17:26:52.68 ID:LAoTEf2W
>>546
まあ、そのとおりだね。

ただ、単語帳みたいなアホな学習もわるくない。
集中的に単語帳学習し、無理矢理出会っておけば、単語帳以外で
一度であっただけでも高確率で覚えられるから。

単語帳しか勉強しない奴は、まあそれまでだな。
548名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 17:30:21.24 ID:fworJ/1Z
日本語で簡単に言えることでも
英語でいうためには
日々精進が必要なんだな。



って、
人生のエネルギーと時間と金が
「本業」じゃなくて
「英語を学ぶこと」に吸い取られてるのに早く気づけ
549名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 17:33:12.07 ID:1sbAmbpl
>>548
英語で本業してれば、本業やりながら英語も覚えられて
一挙両得だろ?w
そもそも興味のない事柄から英語を習得するのは難しいと思うわ。
覚えたい、覚えなければ後がないっていう強い欲求や危機感がないと
結局覚えない。

まあ突き詰めると、本業がない学生のうちにしっかり勉強しとくのが
一番効率的なんだろうねw
550名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 17:35:13.52 ID:LAoTEf2W
>>548
本業と両立できる学習能力の高い奴だけが伸びるんでもいいんでない。
そういう奴は確実にいるから。

>>549
>まあ突き詰めると、本業がない学生のうちにしっかり勉強しとくのが
>一番効率的なんだろうねw

まあ、これが現実的な答えだわな。
ただ、日本の英語教育学粗すぎて、学生のうちに寄り道する羽目になる。
なんで重箱の隅をつ突くことばかりさせるんだろう、と思う。
551名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 17:37:32.18 ID:RWFQwipM
>>547
単語帳とかでガシガシ覚えられる人は尊敬するわ。
まあ英語だと速読英単語みたいに文章つきのものとかあって、
覚えやすい単語帳も多いけど、ターゲットみたいな羅列式はまじできつい。
552名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 17:37:39.35 ID:fworJ/1Z
>本業と両立できる学習能力の高い奴だけが伸びるんでもいいんでない

能力の高いエリートが英語を使うのはいいけど、
「脳みその器に限りのある」一般社員まで、英語を強要するのは賢い選択じゃない。

社内公用語ワロス
553名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 17:40:19.18 ID:1sbAmbpl
>>552
そんな人の儲けにたかる気まんまんの一般社員はいらない。
代替はいくらでもいるんだという危機感を持って、自分の価値を高めていかないと
後がなくなるよ。
554名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 17:44:38.88 ID:3KUGcwY/
>>546
その言語に接すれば覚えるのは、物心つかないぐらいの子供だよ。
それなりの齢になれば、文法の違いが気になる。
言語に接するよりも、文法や言い回しの違いを母国語と習得語で違いを
学習する方が大事。
特に日本語と英語なんて、文法体系や言い回しは対極にあるほど違うのだから。
555名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 17:53:37.07 ID:fworJ/1Z
日本人しかいないのに、
なんちゃって英語で
会社の行く末を左右する決定をするなんて
とんだ茶番ですね
556名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 17:55:00.57 ID:LAoTEf2W
>>551
単語帳は覚える道具じゃないと思う。
どれだけ知っているかという安心感を得たり、とりあえず出会っといたという
唾付け程度の意味しかないと思う。
だから、あれだけを一生懸命勉強するのはアホだろう。

>それなりの齢になれば、文法の違いが気になる。

その文法の違いが気にならなくなるまで勉強してないってだけ。
文法の違いを意識しながら繰り返して音読するなど本来必要なことが、
日本ではおろそかになりすぎている。
557名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 17:56:21.99 ID:RWFQwipM
>>554
なにも知らない言語を覚える話してるんじゃないぞ?
すでに文法や基本単語もある程度勉強した言語について、
どうやって語彙を修得するかの話。
558名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 18:00:41.28 ID:fworJ/1Z
日本人だけの会議だと、すぐに英語のレベルの違いが気になって

おいおい、そんな表現しないだろ、とか
こんな単語も知らないの? という

ぎすぎす感がたまらない
559名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 18:04:40.15 ID:LAoTEf2W
>>558
日本人って重箱の隅をつ突いて得意げになるのが多すぎだよな。
学会なんかでも、重箱の隅をつ突くコメントが多すぎて萎える。
そんなのちょっと修正すれば住むんじゃね?と第三者の俺が心の中で
突っ込み入れまくるw
560名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 18:27:18.28 ID:3KUGcwY/
>>556
学校教育で文法をきちんと教えなかった、又は教えられなかった場合だよ。
いくら音読しようと文法の違いが分かっていないのだから、音読や言葉に
接するなんて無意味な作業だよ。
文法の違いを系統立てて勉強するには、国語と英語の両方に精通した
教師じゃないと無理な話。

言語に接して音読するのは、そこから先の話だよ。
561名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 22:34:34.08 ID:LAoTEf2W
>>560
文法の細かい表現の違いを理解するには、生の英語を
脳内にストックしなきゃならん。例文ごときの量で、解説そのものを
深く理解するなんて無理だよ。

今に日本の英語教育は、ストックを蓄える前に、細かい間違いの目くじらたて
すぎなんだよ。あんたみたいな偏執狂が多すぎ。

そもそも簡単な文法ミスくらいネイティブは理解してくれるよ。
文章構成力や会話の組み立てがまともならね。
562名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 22:37:29.17 ID:LAoTEf2W
>>561
補足だが、文法書の音読も必要だな。ただ、ストックがあれば、
この例文は音読する意味ねえなってわかるw
563名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 22:57:57.81 ID:RWFQwipM
文法も大事だがどこまでやるかだな。
最初に勉強しはじめるときは入門書レベルで浅く広くでいい。
インプットも無いのに文法書を読み込んでも仕方がないだろう。

文法はまず浅くでいいから全体像をとらえることが大切。
文法を一通りやらないと使える教材も限定されてしまう。
日本のカリキュラムだと全貌捉えるのに6年間もかかるのが効率悪い。

英語以外もいろいろやってるけど、本でも映画でも会話でもいいんで、
生の言語に触れてインプットを増やすのが一番効率がいい。
それから文法書とかを読むと非常にタメになる。
564名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 23:24:38.52 ID:LAoTEf2W
>>563
最初から最後まで同意。

特に真ん中三行は俺も強く言いたい。

aとtheの違いを正確に理解するの、全体像を見てからじゃないと不可能なので、
拘って立ち止まる意味ない。
そのへん「ああ、こんな話あるんだな」でいいんだよね。
565名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 00:45:12.28 ID:QPn2WNfB
↑こういう低能みたいにさ、
どうしてみんな英語できないくせに教育論を語りたがるの?

どうして英語もブロークンでしかぜんぜん喋れなければ英語論文も一本も書いてない程度のゴミが評論家気取りで
文法の教え方云々ほざいてるの?w

それが不思議でしょうがないわ。
お前ら英語に関して偉そうに言ってることを英語以外の言葉のお勉強に対して言えるか?
関口ゾンダン先生がドイツ語学習論に対してどれだけ厳しい言葉を述べているかよく見て見ろよ。

お前らが英語が出来ない本当の理由は、その出来もしないくせに上から目線で
他人に方法論や教訓を説きたがるような「言葉に対する傲慢さ」なんだよ。

それを我慢して腹据えて勉強しないと、英語は絶対に出来るようにならないからな。
日本語がペラペラで読み書きもネイティブスピーカー超えしてるような外国人は
みんな謙虚にその壁を乗り越えてきたんだよ。
566名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 00:53:33.83 ID:/cJjy9zV
>>565がなぜこうもファビョってるのか理解に苦しむw
書いている内容も支離滅裂。ドイツ語がなぜいきなり出てくるかとか、
ビジネスマンが集っていると思われる場所で英語論文を話題にもちだす意味とか
さっぱりわからん。

まあ、既得権益者にありがちなレスではあるなwww
567名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 02:59:43.06 ID:7sly9zXp
英語についての論文は書いたことはないけど、
英語で論文ぐらいなら普通に書いたことあるぞ。何も珍しくない。
世界中で毎日どれだけ論文が出ていると思っているのか。
568名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 09:58:18.10 ID:/cJjy9zV
>>567
例のレスって、英語で書かれた論文なのか英語に関する論文なのか
分からないよね。通常は、前者だと思うが、ドイツ語の話とか書かれちゃうと、
後者なのかなーって思ったりもする。

で、そのような混乱を読み手に発生させるっていうのは、プレゼン能力に
問題があることになるので、英語が出来る出来ない以前に能力的に欠陥があるって
ことになる。

だいたい、英語で書かれた論文なら、ネイティブに金払って修正してもらう
ことだって出来るわけで、英語の能力が完璧である必要はない。
それより論文の内容、研究能力のほうが遙かに重要だろうと思う。

英語の能力の話に「英語論文」を持ち出したのは摩訶不思議である。
569名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:31:44.38 ID:M54ndKwH
日本の高学歴な人は普通に英語できるよね。

高学歴な人でも「英会話に慣れていない人」は結構いる。
そういう人は必要になればすぐに話せるようになるよ。
話せるといっても、多くの日本人が基準にしている「アメリカ人みたいな発音」
という意味ではなく、自分が思ってることを性格に相手に伝える力のことね。
570名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:19:33.07 ID:CwoTRC0o
>>565
英語論文でよろしく。
勉強させてくれよ。
571名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:38:47.49 ID:m+aWPZEw
大半の人にとって日本語訛り英語で十分だよ
内容のある言いたいことを言う方が大事

雑談したいなあと思うことも多々あるけどさ
なかなか難しいしね、、、
572名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:38:29.12 ID:f4grD40A
>>571
雑談は簡単だよ。
雑談として何を言いたいのかをよく頭で整理して、自分の持っている英語の語彙で話せば良い。
遠慮しないで、どんどん自分の言いたいことを言えば良い。
それだけ。
573名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 06:05:15.02 ID:6pDXtkF1
雑談の英語も難しいといえば難しいが、伝えたいことが伝わりさえすればいいので、
言いようはいくらでもあるので、慣れれば簡単といえば簡単かもしれない。

『暑い日の雑談』
「おい、臭いぞ.......体臭だよ」
「そうか? 気付かなかった」
「汗がついた下着は、一回着たら洗わないとだめだよ」
「自分の臭いは自分じゃ分らないからな」
「鼻って、自分の体臭に慣れてしまうんだよな」
 
574名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 06:07:43.93 ID:nFwYn9n3
社員食堂や掃除のおばちゃんも英語必須なのかよ
575名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 07:05:26.64 ID:6jy2espa
まあ、70年代から英語苦手な日本人が世界を相手に物を売ってきたわけだからね。
英語ができるより、まともな製品開発をすればいいだけ。
576名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:56:51.85 ID:FmDVn6zO
今は海外であまり売れてないね。日本国内は強いけど。
577名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 11:22:37.12 ID:dTfqEFyq
英語は必要だ、今の時代、使えなけりゃ話にならん。
でも、日本で公用語とはなんだ、恥を知れ。
578名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:50:21.29 ID:w9pLYMjT
労働強度は昔に比べて下がっている分野が多いよね。
その分を質の向上に結び付ける努力はするべきだと思うが、
英語だけじゃないよな。
どうも発想が未だ黒船的。
579名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:30:18.65 ID:kH1dFjeJ
>>575
その事がよくわかってなくて、
モノが良くて、海外に売れたのに、
次の海外に売れるモノを作る前に、人を作ると言って、英語だけ話せる人材を
育成する勘違い会社が多いんだ。

もう、70年代の経験から、80年代前半には結論が出てたんだけどね。
未だに、新しく海外進出する産業では勘違いが横行している。
580名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:39:15.26 ID:FmDVn6zO
物が良くて海外に売れたのは事実だけど、
それ以外にも為替レートや人件費とか色々な要因があるから。

今それと同じように商品力で勝負しろというのは無理な話。
581名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:43:56.61 ID:CTHApBQh
従業員全員に英語を習得させるなんて無理だろ。
素質のある人間だけにやらせておけばいいんだよ。
英語は難しい言語なんだから誰もが習得できるものではない。
アメリカでは全人口の20%程度が英語を話せないし読み書きできない。
その国で生まれ育った人間の5人に1人が習得できない言葉を他国の人間が覚えるのはかなり難しいことだ。
582名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:46:40.65 ID:y0wMF9st
会社でしか、使う機会がないのに
身に付くわけが無いじゃん
583名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:53:05.19 ID:CM7p0bIf
英語が問題じゃなく日本の教育でディスカッションやディベートがないのが問題なのでは?

まずは日本語でディスカッションやディベート出来るように教育するほうが正しいのでは?
584名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:19:08.50 ID:p2THsITu
だろうね。
585名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:39:11.28 ID:tFKalnak
言い争いの喧嘩腰になっちゃうもんな
586名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:47:45.73 ID:7ZnE74IT
>>583
それを英語でやると、英語力伸びるかも。


それはそうと、ディベート力は、最近は良くなってるほうだと思うよ。
昔は、あんた反対役ね、みたいに役割与えても、みんな賛成意見言い始める
のが当たり前が、今はちゃんと役割を全うするもの。
ケンカ腰にはなるけどw
587名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 02:32:32.74 ID:Ndc7sW5T
よくよく考えてみると、英語って社会人なら仕事
学生なら勉強・進学にしか使えないんだよな
趣味や娯楽、生活では役に立たない
コスパ悪いね
588名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 02:39:30.39 ID:ZQVSWMcd
>>587
まあ確かに、ネットでは2ちゃんでクダをまくだけ
興味があるのはテレビのバラエティ番組とパチンコ
って人は、英語なんか必要ないかもしれないな。
589名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 02:45:01.80 ID:txN8YOzZ
>>86
英語ほどバリエーションの多い言語もないっていうのに、恥ずかしい。
590名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 03:24:53.91 ID:Ndc7sW5T
>>588
いや、英語不要な層≒パチンコに結ぶってwそれこそ2ch脳だよw
たぶんハイレベル層の下、ミドルクラスの仕事がメインの社会人なら
英語の必要性は仕事量全体の2割ていどじゃないかな
本格的に必要な場面では、専門の人をスポットで雇えばいいだけなんだしね
591名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 03:47:57.95 ID:Zi8Ofa3q
楽天、ユニクロとか、日本人相手の商売やってる会社が英語強制とか胸が熱くなる
どんだけアメリカが好きなんだよ
オリックス、ソフトバンクを始めとして、楽天、ユニクロとかの急成長企業って
成長過程がブラックボックスなんだよな
アメリカの肝入りでパチンコ人脈だと思うんだけど、どうよ


英語とか、メーカーは昔から臨機応変にやってるぞ
592名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 03:49:35.25 ID:PUBE7H42
>>587 趣味でも英語大活躍ですよ。
    最新のライブラリやハック情報は英語ですもの。

    ハッカー=優秀なコンピュータエンジニア(素人含む)ね。
593 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/28(月) 03:54:50.90 ID:X2bJ5Q5m
なんというか、何でも英語で考える癖があるかどうか、
それで決まる。
日本に住んでいる限り、英語なんて街中に無いし
使う機会もそんなにない。

自分で使いづつけるしかない。
そういう環境に身を置くのもありだが。
594名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 04:27:27.05 ID:ZQVSWMcd
>>591
ユニクロはお前が知らないだけで昔っからあったよ。
今の社長二代目だし。今42歳の俺が小学性の時には
もうユニーククロージングウェアハウスの名前でTVCMをやってた。

楽天はIT企業なんだから世界を目指してて当然だし
ユニクロみたいなリテールはいまはどこもグローバル企業だよ。
そういう世界市場で戦うような企業の人は、本当は基本的に
みんな英語使えて当然だと思う。
595名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 07:07:52.39 ID:RBJL5TYF
>>587
その認識はキミの想像力と生きている世界が狭いことの証、反映でしかない。
ニュースなどの情報だけじゃなく、あらゆる分野の最新のしかも深くて幅広い情報が
特に英語サイロにはゴロゴロ転がっている。

美容やフィットネスなどの最新の動向、世界各国の料理やペットの情報、マジックの種
やグッズなどの情報(メンタリズムや超能力がらみのマジックの種とグッズ販売なども)、
株や経済の情報(半日〜1日以上早いので銘柄によっては日本株の翌日GU/GDを前日の
引け前に予測できる場合もある)。
勿論、生活でも仕事でも使わない者は一生必要ないかもしれないが、英語をツールとして
考えている者には活用次第でいくらでも費やしたコスト以上のものが得られる。

ただ英語のインプットや英語による情報のインプットだけじゃなく、アウトプット能力
を養うためには、日本人同士で下手な発音や文章の英語を不必要な状況で使うよりも、
上で誰かが書いているように週に何時間かできればネイテイブをまじえてテーマや分野を
予め決めてインプットの時間と動機や刺激を与えてディスカッションやデベートをやった
方がいろいろな意味で一石三鳥か四鳥くらいの効果があると思う。
596名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 08:12:32.60 ID:O3XTTrT7
いいこと思いついた
義務教育にEnglish取り入れればいんじゃね?
597名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 08:22:15.42 ID:pcl6UvFj
>>595
三行ですむ内容だな
598名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 08:26:02.04 ID:nNrZRPRF
>>596
どんなに頑張っても Engrish になるから
599名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 08:42:33.33 ID:l/nCBL+v
>>596
教員には無理でしょ。

http://www.youtube.com/watch?v=oZEA54VJEdE
学校ではこういう教育が無い。

学校の先生は暗記項目を朗読して、板書しているだけだし。
600名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 09:00:13.11 ID:38N/laEU
>>595
最新の深い情報なんて、趣味程度じゃいらなかったりするよ。

ディベートやディスカッションするにしても、英語以前の土台が無い感はあるし。
601名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 09:07:02.31 ID:VMNjxlrD
ニュースサイトも、同じニュースなのに日本語記事と英語記事で
内容の濃さが違ったりするもんね。


602名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 12:42:51.78 ID:ZQVSWMcd
海外の情報に興味を示さない精神鎖国してるひとは、あっさりマスコミに騙される。
自分から馬鹿の壁を作って、情報統制しているので
限定された情報の中からしか取捨選択できないから。
マスコミ嫌いの2ちゃんねらーなら、当然英語習得には熱心なはずなんだけどなw
603名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 12:51:52.41 ID:qi2TYTmV
>>595
2ちゃんねるでは長文になればなるほど
説得力が無い
604名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:47:12.12 ID:HLl7JWf1
>>598

Engrish上等!
よその国の英語の発音もひどいもんだぞw
605名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:09:44.41 ID:MjmXAvMv
掘った芋いじるな
606名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:15:31.04 ID:qLm20j9T
英語だけ出来ても仕事出来なきゃ意味ないだろ…アメリカじゃ馬鹿でも英語喋ってるのに…
607名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:25:38.07 ID:fvIkCt9S
それよりODA使って中国、台湾、東南アジアで日本語を教えたら?
旅行、恋愛、結婚生活で英語を使うならともかく
仕事なら通訳を使えばいいだけで積極的に覚える理由としては弱い
むしろ所得の低い国の人に日本語を覚えさせて仕事や本を与えたほうがいい
専門分野の単語などは日本語か英語しかないということがある
608名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:28:32.47 ID:F6XgAIZX
>>606ぬまっきのDQNも使いこなしている日本語さえ使えない時点でDQN以下の馬鹿ではないかと。
609名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:29:40.28 ID:U5rn8V00
なんか英語を否定するヤツはバカだって言ってるのがいるみたいだけど、
日本にある日本の会社で英語を公用語にするってのがおかしいってことだろ。
話せないヤツがえらいなんてだれも言ってないぞ。
610名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 22:22:04.19 ID:ZQVSWMcd
>>609
日本にあると言っても、ユニクロは世界中に旗艦店を持っている世界第4位のリテールカンパニーだよ?
当然従業員も世界中の人間がいるんだから効率化を考えたら、ヘッドクォーターが英語できないなんて
ありえない。
611名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 22:37:05.54 ID:vQZrIHxX
「長文」に対し否定的に書いている奴は英語以前に、日本語鍛えるべきだな。
行数制限のある2chなんて、日本語力が平均以上なら1分以内に読める分量しか
ないだろ。それをイライラするってどんだけ日本語出来ないんだか。
612名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 22:43:22.06 ID:qi2TYTmV
長いと「読んでもらえない」じゃなくて、言い訳が長すぎ

巧言令色鮮なし仁
613名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 22:53:21.11 ID:vQZrIHxX
>>612
内容に依存することではあるが、一般に予想される批判に予防線を張っておける
というのはコミュ力の証だけどね。文字を読むのが辛い人には理解できない
ことかもしれないけど。
614名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 22:57:16.34 ID:U5rn8V00
そんなに英語が好きなら日本語やめろ。
615名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 23:00:34.28 ID:qi2TYTmV
そうそう、問題は「日本語をやめる」ところ。
英語を使うことに何の問題も無い

しかし日本語が適切な場面まで
無理して英語を使うことに合理性が無い
616名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 23:02:01.40 ID:t2pTdrYk
社内コミュニケーションは下手な英語で十分だよ。
617名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 23:13:18.65 ID:ZQVSWMcd
>>614
それあまりにも子供っぽい理論じゃない?
618名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 23:23:36.99 ID:Zi8Ofa3q
外人との交渉で英語が必要なら英語を使えばいいんだけど

日本人との社内交渉でも英語強制ってのがバカ丸出し

ま、これもアメリカ資本による植民地支配の一環だと考えれば分かりやすい

米英様が、インドやフィリピンになれと、仰ってるわけだろ

日本語と日本の法律は統治・収奪の邪魔なんだよ

楽天やウニみたいな息のかかった企業に、英語化の尖兵になれよと、仰ってるわけだろ
619名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 23:28:46.13 ID:vQZrIHxX
>>618
そのわかりきった正論を言い続ける意味もないし、自分が関わらなきゃ
いいだけでは?>>618みたいなのを言い続けると、「この人英語出来ないから
躍起になって否定しているのかな」と思われるだけだ。
620名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 23:30:29.55 ID:IdiFntJC
アメリカだって職場でスペイン語禁止とかやったら簡単に訴えられるのに日本はおかしい
621名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 23:34:45.16 ID:Mk/7WSkM
>>606
そんなことは無い。それでトラブったことがある。言い争いになって、ヒスパニックの相手が自分の英語力の未熟さを
馬鹿にされたと思ったのか、酷い目にあったことがある。会話だけなら、相手以上にアメリカ人だからw
622名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 07:46:48.52 ID:BaX6NSmQ
別に英語でしか会話できない人と英語で話すことに抵抗はない
日本語で会話することに慣れている人達が不慣れな言語での会話を強制されることに疑問がある
623名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:16:00.14 ID:F1MSo7mN
昼休み、12時から12時半のあいだ
堰を切ったように必死に日本語で連絡を取り合う社員の姿が
目の前に浮かぶようだ
624名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:50:35.11 ID:WqxkOfdr
海外では教皇ベネディクト16世の執事逮捕の話が国際問題として取上げられてる。
日本語のソースはもっと後か無かった事になると思われ。
625名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:14:01.76 ID:F1MSo7mN
教皇ベネディクト16世より
森清範清水寺貫主が何代目かのほうが興味深いし
626名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:20:34.93 ID:mxwUFD5W
やらない理由、できない理由ばかりを考えているような人は
ユニクロや楽天からは必要とされないだろうから
このスレにはあんまり関係がないと思うんだよね。
関係ないのに、わざわざ批判しにきてネガティブな理由を列挙するのは
何がやりたいのかよくわからない行為だ。
一企業がやっていることなんだから、ユニクロや楽天に入ってない、
入る予定がないなら無視してほかの企業に入ればいいだけじゃん?
627名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:31:39.91 ID:F1MSo7mN
わが日本語、国語を軽視する企業を許すべきでない
628名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:32:52.86 ID:7eANOJ+a
英語を読んだり書いたりするのは比較的楽。 > 日本人の場合。
しかし英語を話したり聞いたりするのはホント難しい。 てかネイティブの発音と日本で習う単語の
発音は別物。 まあ、今の子供達はネイティブスピーカーの補助教員から、ネイティブの発音で
習い始めた。 その意味では少しはマシなのだろうが、しかし英語の初級教科書をみると、カタカナで
英語の発音を記述してあるのが限界。

発音記号と発音の練習を一学期丸々使って行ってもいいぐらいw てか日本は誰もそれに見向きもしない
から、言語学的に離れまくっている英語が苦手になるのも仕方が無いわ。
629名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:33:06.10 ID:F1MSo7mN
金儲けのために、日本を離れ、日本の言葉を捨て、英語の出来ない社員を切り捨てる
それこそ売国奴
630↓(魔都見聞録) 慰安婦碑撤去署名にご協力を:2012/05/29(火) 10:48:35.32 ID:dpJXBsaJ
484 :(魔都見聞録) 慰安婦碑撤去署名にご協力を:2012/05/29(火) 00:21:08.35 ID:JHEbrFdNP

(URL略)

在米韓国人と、韓国系移民の活動によって設置されたニュージャージー州パリセーズパーク公立図書館の日本軍慰安婦碑。
このデタラメな反日プロパガンダに対抗すべく、ネット上ではホワイトハウスに対するオンライン誓願が展開されている。

その概要を御説明させて頂くと共に、視聴者の皆様にご協力を呼び掛けさせて頂きます。




631名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:49:39.65 ID:F1MSo7mN
処理能力が10しかないのに、9を英語学習に使い、残り1で仕事。
処理能力が100なら9を英語に使っても、残り99
 
馬鹿に英語強要することは、能力の無駄遣い
632名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:30:22.64 ID:WqxkOfdr
>>626
やらない理由を考える前に、少しでもやればいいだけだよね。
633名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:47:18.67 ID:F1MSo7mN
その「すこしやる」という英会話教室のステマが恐ろしい。
英会話教室に行っても、大して語学力など伸びないのに
高い金だけむしりとられる

しかも、塾なら「受験まで」という期限があるのに
英会話教室は終わりが無い。
無限に貢ぎ続けて「これだけ払ったんだから、英語できるわよ」
という変な自信だけが強くなっていく
634名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:11:44.44 ID:frap2/ie
>>39
日本に根付けない外資系企業にありがちな傾向w

>>79
ぶっちゃけ、その通り。
いや、生産拠点が東南アジアとかで販売もそちらに比重を移そうとしている会社が
英語公用化ならわかるよ。
楽天みたいな完全ドメスティック企業で英語公用化なんて愚の骨頂だよ。
そんなことも考えられない人の経営手腕じゃお先真っ暗だね。

>>96
>役員がだめというなら80年代の躍進は何だったんだってことになるよね?

その後に、リスクってもんに鈍感だったバカほど業績を出せたバブルという時代があったから
その前の時代とは出世している人種が違っていると思う。
635名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:13:24.79 ID:7ZYTOrbt
>>628
昔はまず筆記体、次に発音記号を1学期使い、毎日小テストをして
習得させていたんだよ。
636名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:13:36.09 ID:v2/fiytX
>>628
英語音声学の基礎に1学期丸々かかっても、
そのあとの効果や応用を考えれば安いもんだ。

語学やる上で投資対効果が高いのは、文法・発音・文字・超基本語彙の4つ。
新しい言語を覚えるときはここに集中して時間を投下する。
ただしいずれも重箱つつきになるとコスパは悪い。
語学では広く浅くから始めて、徐々にレベルをあげていけばいい。
637名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:22:10.80 ID:7ZYTOrbt
英語は綴りと発音に規則性がないのだから
まず発音記号を覚えないと、
辞書を引いても発音がわからない。
638名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 12:30:39.11 ID:F1MSo7mN
「read read read」とかダメだな
イタリア語やスペイン語の爪の垢を煎じて飲ませたい
639名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:26:01.44 ID:jNkgwzWK
>>628
「ネイティブの発音」はの信仰はもう止めるべきだな。
640名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:42:51.88 ID:mxwUFD5W
発音よりもスピードが大事だと思うわ。
日本語だってある程度のスピードで話してもらえないと
逆に意味が伝わりにくいだろ?

ほんでもって英語をある程度のスピードで話そうと思ったら
ものすごい練習が必要。勉強じゃなくて練習だ。
日本人はこの練習が圧倒的に足りないから、英語をしゃべれない。
だから会社で毎日使うのは、いい練習になると思うよ。
641名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:49:44.72 ID:7eANOJ+a
>>637
大昔に大母音推移があって、nameもナーメ、timeもティーメと、比較的綴りの発音に近い使い方を
昔はしてたんだよ、とか謂れを話すのも子供達にとってはいいかもw
で、今の英語は発音が変化しすぎて綴りからかけ離れた代物になっちゃった、とかね。

>>639
ネイティブの発音が日本で習うそれとかけ離れているからこそ、簡単な会話でも、向こうが何を逝っているか
判らないし、又こちらから話をしても、向こうには通じない事が多いんだけど?
まあ、ネイティブといっても、オーストラリア人とか、米語でも南部英語であるとか、訛りの酷いのは色々あるけどw
642名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:54:35.12 ID:9YjcepsB
>>637
規則性を学校でおしえてないだけ
643名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:11:38.05 ID:v2/fiytX
>>640
いや、スピードつーかリズムな。
強勢が拍となってリズムを構成し、音節を詰め込む傾向が強い点で、
基本的に音節が拍になる日本語やラテン系とは大きな違いがある。

日本人がゆっくり話すとリズムに乗らないから、
ネイティブみたいにリズミカルに早く喋ったほうが、
通じやすい。

逆に日本語のリズム感覚を会得してない外人が喋るのは理解しづらいことがある。
のばす音やつまる音を1拍置かないと非常に分かりにくい。
644名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 14:22:32.31 ID:v2/fiytX
>>642
規則性は確かにそれほど低い訳じゃない。
英語の綴りを語る時は「内的一貫性」と「外的一貫性」を区別しないと。

外的一貫性は、i は「イ」の母音を表すのがアルファベットの流儀なのに、
なぜ time では二重母音「アイ」なのだろうか、というもの。

しかし i が「アイ」と読むのは site, mite, bite など
綴りとの対応で規則性は認められるので、
英語という言語内の内的一貫性は保たれていることになる。
勿論、この部分でもいくらでも例外はあるが。
645名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 15:55:05.37 ID:jNkgwzWK
>>641
アメリカ東部英語だって、相当に訛りはあるだろ。
646名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 16:02:31.81 ID:F1MSo7mN
ここでの「英語」は、アメリカ語じゃなくて
フィリピンとかミャンマーとかタイとか韓国とか中国とか
インドネシア人と話すときの、「英語」。

もう英語っていうと白人しか思い浮かばないなんて、お・ちゃ・め
647名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 17:15:38.68 ID:AGd4pYub
>>645
何このイチャモン付けはw それを言ったらクイーンズイングリッシュ以外、駄目だということになるわw
BBCのアナウンサーぐらいしか、教材にするものがなくなるわw
648名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 18:07:07.01 ID:5SHfnNkw
アメリカ英語自体特殊だからなあ。
イギリス英語ベースで英語を習っている国が多い。
649名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 19:32:36.23 ID:fSD9Qae7
敗戦国ですから、GHQですから。
イギリス英語のほうが日本人には発音しやすいんだがな。
小学生の時にイギリスに住んでて
日本に帰国後、英語の授業でアメちゃん式日本語英語に矯正させられましたよ。
授業中教科書読まされるの苦痛だったわ
650名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 20:21:00.86 ID:frap2/ie
>>649
>イギリス英語のほうが日本人には発音しやすいんだがな。

外来語として定着しているのは、戦前から入っていたイギリス英語が元だからねー。
ジャニーさんが、Johnnyさんだったなんて30過ぎるまで知らなかったよ。
651名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 20:24:35.79 ID:vJSZzuha
インド英語が一番の鬼門
アメちゃんもしばしば理解できない模様
652名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 23:22:11.60 ID:kK1qlrLf
今、英検3級目指して勉強してます。2級くらい取れたら英語ペラペラになれるでしょうか?
毎日単語書き取りと文法はやってますが・・・
653 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/29(火) 23:26:54.21 ID:efUFYL4+
大学じゃ、たいてい英国英語だよ

教授はイギリス留学している人が多い。
そっちのほうが日本人に合うしな。
米国英語は、日本人に合わない。
654名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 23:49:37.61 ID:v2/fiytX
>>652
なりません。1級取っても到底無理です。
英検3級なんて目指すものではなく、気付いたら自然に取れるようになるもんです。
655名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 13:42:16.77 ID:+wCvum7P
>>634
戦後日本の好景気は冷戦構造、朝鮮戦争とベトナム戦争の補給基地として機能したから
景気悪いしそろそろ朝鮮戦争の再開を望んでいる
656名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 16:02:37.28 ID:W0HuhMcM
>>284
あれは出勤途中で時間がないだけだろ
657名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 16:56:32.80 ID:in2Ttz39
韓国をリードするT教会は北と仲良し同じく自眠党の上部組織、中国と仲の良い
S学会は日本発同じく米党として自眠と組んでいる。民主糖はくわしくしらないけど
どっちにしても多かれ少なかれ湯田金の傀儡。北は中国とも仲いい。北と南がパイプが
ある以上戦争はよほどごり押しでないかぎりない。南北統一すれば、経済力の地に落
ちた日本は北の下の南の下で、管理される。その上は中国。それをおもしろくおもわない
アメリカも、撤退して日本をあけ渡すか、日本を浮沈空母にしてドンパチはじめて、
日本が戦時下の沖縄や太平洋の島々のように住民が消滅するか。まあ、あほな大学生は
ひっぷほっぷ踊ってないで、女と遊んでないで、中国語も英語もハングルも
必修か選択にしたほうが、頭もよくなることだし。
658名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 17:09:50.20 ID:YlW0iaid
見栄をはらずに、自分の仕事領域に関わるネイティブの子供用の本を数冊取り寄せろと。
仕事について議論ができなくてどうすんだ、おい。
659名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 17:16:17.27 ID:RAMrHcOC
>>641
英語は、ネイティブ(おそらくアメリカ東部発音による
話者を想定してるんだろうけど)相手ではなく、
非ネイティブとコミュニケーションするために使う
ことのほうが多い。
660名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 17:49:22.16 ID:in2Ttz39
中国、ブラジル、ロシア、インドなどとは確かに英語が便利。
向こうも十分な珍グリッシュが話せる。こっちも珍グリッシュで
話せばポルトガル語やロシア語までやる労力は仕事にまわせるメ
リットは大きい。中国語や韓国語はとっつき良いみたいで、
けっこう日本でも話せる人がいるようで。
661名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 21:57:24.71 ID:XM5gbvb5
>>643
そうなんだよなー。英語は強勢アクセント言語の極北だから、

「母音は、アクセントがついているものだけ読んで、あとは全部ディスっている。だから
聞き取る側としても、母音は、アクセントのついたものだけ聞き取ればよい」

これが実は聞き取りの金言。

bl clイn'n, thfオrmprエsdntvthjnアィtstエィts

母音は4つだけ聞き取れば、あとはディスってかまわない。
もっと極端なことを言えば、

bl clイn'nn frmrprエzdntvthjntdstティts

母音は2つだけでいい。あとは子音を丁寧に発音すればいいし、子音だけ聞き取れば良い。

ちなみに、おわかりと思うが、この原文は
Bill Clinton, former President of the United States
このフレーズにおいて、まともな母音はたった「2つ」だ。後は完全に無視してかまわない。
何とも横着の出来る言語だとも言える>英語
662名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:50:38.93 ID:3mDYSk+H
なにその子音ばかりの汚い言語。
英語は言葉として劣化しすぎ。

美しいラテン語、その親戚であるスペイン語・ポルトガル語・イタリア語
少し劣化したフランス語までが、真の言語
663名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:26:09.73 ID:r+Hia+fo
英語ペラペラまでする時間と金があるなら
マジで

大学生は、

高1までの英語の復習。
携帯やPCの影響で脳が劣化した漢字の読み書き。
Excel、Word、PowerPointの勉強。
敬語、体力をつけてください。


664名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:42:15.13 ID:8v9LeKIx
言葉だけ完璧にぺらぺらでも

結局、慣習、常識、発想が
日本人のままだから
けっして西欧人には生まれ変われない
665名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:06:59.42 ID:mHc5Ir07
>>661
何が言いたいのかまったくわからねえww
666名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:53:13.83 ID:xDQJVEA+
発音なんて簡単ということでいいんじゃね。
インド英語なんてカタカナ英語に近いw

ネイティブを目指すからおかしくなる。
というかインドもネイティブだぜ、なぜこれを真似ないんだ?

アメリカ人やイギリス人になろうとしているだけだったりしてね。
偏見があるんだよ。
667名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 03:27:37.04 ID:kedfN3D3
英会話教室のステマかよ
668名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 06:15:32.87 ID:9AaGxpEZ
>>4
ですね。で、リストラされた社員は金がなくなるので
ユニクロや楽天の売り上げも減っていきます。
669名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 09:25:33.62 ID:qxR+IMPX
>>664
同意。

英語を社内公用語にしたい会社の狙いって、
高い英語力を持つ社員を増やしたいのと、
白人っぽい思考パターンで仕事して欲しいってのがあると思う。

後者の方は、人権無視のジャップ社会にドップリ浸かり、
主語を暈して意味の不明瞭な事を話したり、
その時その時で違う事を言って常に顔色伺うジャップビジネスマンには
絶対に無理だ。
670名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 08:20:24.42 ID:C6wsreBX
日本語の構造というのが、なんでも儒教をベースとしたものだとかで、
長幼の序、とか謙譲の美徳とかいったものは、いろんな場面でそういった
マインドセットをベースとした立ち居振る舞いが求められる、それが出来
ていないものは人間的に失格だというわけで、職場などでパワハラの対象
にすらなる。これは本当の話。一方で英語を学びALTなどと実際に会話
すればよくわかるが、こっちは年齢がどうであれリスペクトはするが、基
本的には対等な立場、謙譲の美徳というよりは天は我を助けるものを助く。
というか、自己主張を推奨する。主張を認めてもらったら感謝する。という
基本構造になっている。声を上げてくれないと、助けの手を差し伸べようにも
わかんないだろ!、自分の声をあげろ、という考え。前者では自ら主張するなど
はしたない!人間性が下劣である!と考える。
これらの相反するマインドセットが、戦後のパラダイム転換を境にむちゃくちゃに
混在する形で今日に至ってしまい誰の言っていることを信じたらいいのか
というほど180度真逆の教育を行く先々でうけ脳は混乱するばかりだ。そこで
仕方が無いから出会う相手ごとにこのひとは、どっちのタイプ?とさぐりながら
ゲトアロングしていく。そういう無駄な消耗をしなくてよくなるわけだよ日本語を
社内で廃止することは、実はそういうメリットは無視できない。
671名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 08:21:29.55 ID:C6wsreBX
まあ、日本語で書いたけどね(--;
672名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 10:22:18.09 ID:j7NDqCsx
長文だけど面白いね。


日本語では、「〜の書類ある?」 と言う言い方では
A:「あります」 という事じゃなくて、聞いた側が意図してる事は、

「〜の書類持ってきて頂戴」
A:「了解しました」 という事。

そういう風にやりたいんだろうな、というのを類推しなければならない、
言葉の足りない指示者は、英語でも何語でも同じ言い回しで貫くんだと思う。


こういう場合って英語ネイティブの人はどう動くのが普通?持っていこうか?と聞き返す?
673名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:17:06.84 ID:C6wsreBX
マジレスになってしまいますが、

あの書類ある?   タメ語
有ります。     下から語
持ってきてもらえますか  下から語
持って来い        横柄
ありがとうございました  卑屈
ありがとう    上からマリコ
用件を伝える以前にお互いの立ち位置を意識して、とても神経質な会話となる。

再雇用のおじさんに
若い主任が
あの書類ある?
もって来いや。
はよせいや!
とやれば、下手したら殺人事件になるか、うっかりおやじが上得意の幹部
クラスの退職者だとかなら、逆にやられるかも。それかおとなしいおっち
ゃんなら自殺しかねない。それくらい日本語は面倒だ。
簡単に想像すると、
Hey, do you know where the file is ?
Sure.
Give it to me.
quick.
Here you are.
Oh, thanks.
なんかだと、日本語みたいに殺人事件になることはなさそうです。
    
674名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:34:27.96 ID:8e97xV+t
「相談する」を話し合う(talk with)のように翻訳したら
合意しあう(agree with)にしろ、って直された。
 
たしかに
日本人の「相談」っていうのは「腹のさぐりあい」とかだけど
外人の「相談」っていうのは「結論を出す」っていうことだよな
と妙に納得した
675名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:12:03.36 ID:MMU7jq+m
ネイティブの発音なんか関係ないだろ。
実際仕事で使うのはネイティブ以外の
方が多いだろ。
それぞれのなまりのある発音をいかに聞き取れるか
は結構大事だろ。
676名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:30:58.88 ID:f43nRGKt
コミュニケーションする意思が重要でしょ。
必要に迫られれば、筆談・身振り・数字だけでもコミュはとれるし、
語学だけあっても相手と会話する意思がなければコミュ障。
677名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 12:41:53.55 ID:j7NDqCsx
>>673
マジレスthx!

英語では、日本語みたいに序列考えて何段階も口の聞き方って無い感じだから、
失礼な言い回しさえ避ければ気さくな感じでやり取りできるのが良いね。

ちゃんと、アレをこうしてください、それはああしてください、と
具体的に主語と動詞(じゃなくても指示内容)がはっきりするのも
英語の利点だと思う。

日本では良くある事で、曖昧な事しか言えないのに、腹芸でどうか詳細は察して下さい
という仕事の指示は、英語では出し難いイメージがある。
678名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:56:56.77 ID:a1oJ5MVY
長幼の序は日本以上にガチガチだが、謙譲の美徳のない
かの国の言語文化はいったいなんなんだろ
679名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:27:45.42 ID:IMtqI1wW
韓国は確かに長幼の序があるが、言語は分らん。
中国も一応あるが、言語に関する限り英語のyouと同じように
誰が相手でも「ニー」だけで間に合うよな。

両国とも謙譲の美徳は日本ほど普遍的ではない。
680名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:32:40.22 ID:SMxY57NJ
発音の壁、とかいうけどそれ以前に読むことすらめちゃくちゃ怪しいような
気がするのだけど
681名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 23:06:54.23 ID:55ttOfIz
>>662
悪貨は良貨を駆逐するのが世の常。
682名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 23:10:51.73 ID:8ggJVNQc
>>680
結局は勉強ってワンセットだから、読めるけど聞けないとか書けるけど読めないってのは
なくて、どれもまんべんなく上がっていくから、聞けない人は基本読むのも大したことはないと思う。
683名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 23:15:44.09 ID:XbpJ7Fpo
「ゆっくり辞書引きながらなら読めるけど、
 聞き取りが全然できない」という人は多いけど、
「早くスラスラ読めるけど聞き取りが全然できない」という人は少ないよ。

読む速度と聞き取り力は強い相関関係がある。

ちなみに「ゆっくり辞書引きながら読める」に達するのは、
どんな言語でも1年もかからない。基本的な文法さえ習得すればいいから。
試に知らない言語でやってみるといい。
684名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 23:40:14.47 ID:GjJiQUgE
中国人が日本で起業したある会社は中国人しか雇わなかったが、
社内の公用語は日本語だった。中国人同士の会話も日本語を強制していた。
社長にその訳を聞くと、日本で成功するには日本人から違和感を持たれない
ように日本化することと、日本での成功が中国で最強のブランドとなる
との目論見だそうだ。で、楽天、ユニクロから日本の売上を除外したら
売上はどのくらい減るの?半分以上減るなら本社は外国に移した方が良い。
685名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:38:13.11 ID:wubu+eHF
>>677
自分は、2ちゃんねるがこれだけ普及したのも、「お互い匿名で敬語を使わなくていい」からってのが何気にデカかったと思ってる
686名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 13:41:59.54 ID:0rdgAVeN
>>685
それは大きいね
687名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 15:18:31.81 ID:M/pVIF+t
電子書籍の一部ですが「英語の発音細部が聴ける方法」が立ち読みで見られます。
https://bookway.jp/modules/zox/index.php?main_page=product_info&products_id=191
今のところ「効果が無かった」というメールは来ていません。
効果が表れるのは、3か月後が目安です。 よければお試し下さい。
688名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 15:36:22.62 ID:UlPWlQER
アイ、キャン、スピーク、イングリッシュ、ペラペーラ。
でも通じるよ。
689名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 00:18:38.93 ID:QqMF0jEx
lang8で日本語勉強してる外人に凸

Skypeで毎日話す。(USAは時差がすごいのでスルーしましょう)

発音はSiriで矯正。

三ヶ月で君もペラペラ!


俺は6ヶ月目だけどそっからいっこうに進歩してない‥‥ 結局は語彙力なんだなぁ‥はぁ‥英語話せる彼女欲しい
690名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 00:22:03.36 ID:QqMF0jEx
>>675
これは言えてる。
アメリカ人ですらたまになまりがすごくて聞き取れないことがある‥
691名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 00:41:31.41 ID:WZVr0jW3

無理して勉強しなくてもいいのに
692名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 00:43:04.97 ID:aA+7f+DB
同時翻訳機みたいなのそろそろ来るんじゃね?
まだまだ?
693名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 00:48:33.10 ID:/vErCBaF
日本人の英語力が伸びないのは英語教師が無能だから
あれで英会話とかぺらぺらになったら奇跡だわ
694名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 00:55:19.95 ID:jLewFP1Q
オワコン
MBA
成果主義
英語公用語
695名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 00:57:42.35 ID:qUmd4IjH
明らかに向いてない人や不必要な人にまで英語の勉強を強要して仕事の能率を下げてる今の風潮は
痛々しいのを通り越して滑稽ですらあるな。
696名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 01:47:59.50 ID:t/KEvkm2
>>692
機械翻訳にならない翻訳の仕組みを考えつく天才が現れないと無理じゃね
697名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 02:25:23.84 ID:xMxIorDc
日本のグローバル化は外人の基準を受け入れる事である。
698名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 14:11:34.24 ID:AnWqLd1U
今一生懸命英語の勉強してる人と、理由つけてやってない人では
差が開く一方。
699名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 14:12:25.39 ID:uq9X3s5h
>>693
英語力と英会話力は、相関はあるが別物。
700名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 14:13:57.81 ID:AnWqLd1U
日本の国文学者が全員弁舌巧みかといったら
そういうわけでもなかったりしそうだしなw
701名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 14:50:31.15 ID:6UbOXcb3
英語はタメ語でいいだ?

イギリス英語は丁寧、周辺国の英語も丁寧だよ。
そういうのを失った上に発音も文法も滅茶苦茶なのがアメリカ英語。
だからネイティブをアメリカとすると習得が凄い困難になる。
まあ普及するほど崩れていくのは仕方がないことですけどね。
702名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 09:42:00.44 ID:ssm4rxFh
>>701
>英語はタメ語でいいだ?

お前、英語をろくに使ったことないだろww
敬語に相当するものもちゃんとあるよ
703名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:48:19.65 ID:AAo4Q3z6
敬意表現はあるけど、「日本の敬語」に相当するものは無いかもな。
接続法も衰退して殆ど無くなってるし。
704名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:52:15.55 ID:1jEyQ05+
英会話は国によっても違うし、
英国内ですらなまりがあると本場の英国人が言ってる。
何話してると思ったら、ああ英語なんだってな事が英国人同士あるw
705名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:02:59.08 ID:UK1R5K2g
接続法か。
God bless the Queen!
If I were a yellow bird, I would fly to you.
706名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 19:10:49.01 ID:btXFnFsD
あのさー

世界的に英語がビジネスにおける公用語に確定して行くとともに
その英語は、世界中の人間のツールということで
どんどん簡潔になって来ているから、まあ力抜いてさ。
むしろ、ネイティブ気分でむつかしー言い回しとかすると
国際取引では相当嫌われますでな。

まあ、でも英語はやっといたほうがいいよー
ここまで素直にこれまでのキャリアに+になるスキルって無いもの。
習得もそんな難しくないし基礎も既にやってるしね!
707名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:56:43.96 ID:j9kaYA51
>>706
かけた時間だけリニアーに向上していくからねえ。
これほどリターンが計算できる投資は他にないだろう。
708名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 22:23:23.68 ID:AAo4Q3z6
若いころに勉強しておいたほうがいいね。
語学は楽器と似てる。歳取るほど厳しくなっていく。
709名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 23:01:33.33 ID:ZCGlOlor
まあ日本語すら危ういからな俺は
710名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 00:01:48.50 ID:ixshRRW7
とはいえ、英語が出来るとかなり警戒されるしな。人間てのはつくづく勝手な生き物だ。
711名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 01:07:53.09 ID:Sc7HtS3X
ちょっと高い金出しても良いから、
美人家庭教師が欲しい

シャーリーズ・セロンみたいなお姉さんタイプで
712名刺は切らしておりまして
>>702
敬語のうちの謙譲語はない。