【IT】「明日っていうのは今日のことですか?」--「クリエイターかるた」があるあるすぎて泣ける[12/05/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1205/15/news102.html

「明日っていうのは今日のことですか?」「素材ファイルがjpg」「IE滅びろ」
――そんなクリエイターたちのボヤきを集めた「クリエイターかるた」が有志の手で
開発中だ。制作中のファイルはGoogleドキュメントで公開されており、誰でも自由に
追加・編集することができる。
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0Av3kSpsCYs-4dDJtYVRlZEZSbVltOUl4X0RQNjZYSFE&f=true&noheader=false&gid=0

デザイナー、CG屋、システムエンジニア、ゲームプログラマなどカテゴリ別に
分類されており、デザイナーなどはさらに「総合」「ウェブ」「DTP」など
細かく分類されている。
同じ「あ」でも、デザイナー(総合)だと「Adobe様」なのが、
デザイナー(ウェブ)になると「IE滅びろ」になっていたりして面白い。

「レンダリングが終わらない(CG屋)」や「全 角 英 数(デザイナー)」、
「下書きレイヤーにペン入れ(イラストレーター)」など、思わずクスッと
笑ってしまうようなネタもあるが、基本的にはどれも悲惨。
「徹夜という項目がタイムカードに(デザイナー)」
「人月とかまやかしです(システムエンジニア)」
「不在着信105件(ライター)」
など、リアルすぎて見ているこっちが苦しくなってくるものも。読んだ人からは
「おいやめろ、心が痛い」「胃がギュッてなる」といったコメントも寄せられていた。

こうして今日も、クリエイターたちの尊い自己犠牲によって社会はつつがなく
回っているのであった……。

-以上です-
2名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:16:07.88 ID:0KiLRaiD
-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:17:08.11 ID:xRrgY6LA
あ 明日バックアップしようと思ってたのに
4名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:17:16.18 ID:Co3yg7iF
おわり
5名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:17:19.63 ID:pkNMlPCE
異常だよ
6名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:17:20.78 ID:3i0h9rci
銀行合併はヒドかった。
・・・あれはエンジニアか。
7名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:19:25.30 ID:kHR2L+aT
担当者が来るまでは昨日だ
8名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:21:52.57 ID:Gj/Adkdk
「IE滅びろ」なんて言ってるやつは技術力の無い3流
9名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:24:03.80 ID:5XbPYJ6Q
>>8
クライアント側の要求が「IE5.5と6に対応するように」だったら誰でも泣く・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
10名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:25:29.30 ID:0hlCByIR
ごめん、解説なしじゃ、意味すらわからん
11名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:28:41.36 ID:Bf35091Y
あののんびりして見えるブラジルでも、こう言う。
「いつまでですか?」「昨日くれ」
12名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:28:55.72 ID:yVAmyWbK
素材がjpg
これはひでぇはwwww
13名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:29:22.97 ID:s9pMr74R
>>9
IE5.5と6ってなんかあるの?

14名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:29:30.45 ID:ZwbGWDo4
もっといろんな職種があったらおもしろいかもね
解説付きで

その職につかないとわからない苦労ってあるし
15名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:29:58.56 ID:xRrgY6LA
え EnterKeyに力込め
16名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:31:00.83 ID:FqjX9eoC
ニュースか?これ?
17名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:31:20.85 ID:f00PMqH9
明日の朝1で印刷工場のライン乗せるからね
これやっといて
22:30に入稿

某防衛省の隣、よくあることorz
18名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:32:35.08 ID:kHR2L+aT
>>17
大○本印刷か
19名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:35:34.89 ID:ZogEe+3S
「え」 え? 連休明けですか?!
20名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:37:34.79 ID:7B7a+QjO
「明日12時まで」っていうのは今日の36時までという意味
21名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:38:51.36 ID:ArRwruWA
意味がわからない
22名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:38:55.42 ID:gNcfGbqo
今日中ってことは、明日の朝9時までってことです。
23名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:39:58.72 ID:X0tBHuF6
誰か解説たのむ
24名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:40:30.11 ID:f00PMqH9
職場にキャンプ用品完備
ウレタンマットと寝袋レベルだが
25名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:41:03.29 ID:/Saq4cCr
>>13
古いからパソコンで起動や確認しようにも入れる事もできないんじゃね
今のに入れたらパソコンクラッシャーなるかもしれないし
26名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:41:31.14 ID:+aNYaSYC
面白い流れになりそうだなw
27名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:42:10.78 ID:5XbPYJ6Q
>>13
MSや大多数のセキュリティソフトのサポート対象外
セキュリティホールなどスポンジのように穴だらけ

だけど未だにpc-9821+win95で動かしている場所も…

今のご時世、pc-9821なんて知らないか( ´・ω・)
28名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:42:37.66 ID:OCOj5ZYq
彼氏のエッチがUDP方式

どういうこと??
29名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:43:38.38 ID:Wemn8861
仕事が終わらないと、今日が明日へは切り替わらないんだよね。
今日は5月16日だけれど、昨日の晩からまだ仕事をしている人には今は15日の34時なんだよ。
…と解説しておこう。
(だから、今日とか明日とか言われると分からないのでスレタイのになるのよね。。。)
30名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:44:52.60 ID:f00PMqH9
徹夜明けで誰かが「アッー」と叫んだら周囲の人間が殺意のこもった視線を向けます
31名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:46:10.91 ID:f00PMqH9
10年ちょい前だが当時の流行りで明日がある明日がある明日があーるさーと金曜や土曜の23時ごろ歌ってたな
32名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:55:41.80 ID:4RtZH0eE
>>28
UDP方式・・・速くて大雑把な通信伝達方式
33名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:58:38.57 ID:k2f7UIiJ
>>12
大阪モノレールの「梅丹号」は、JPEGノイズバリバリ、低解像度でガクガクの
素材を車体いっぱいに引き延ばして使ったので、かなり悲惨だった。
あそこまでとは行かないが、「王将号」もかなりのもの。
34名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:02:14.22 ID:xwYUkezV
鬱になりそうだw
35名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:02:24.42 ID:JPB8ltD3
そ その仕様変更は作り直しということですか?
36名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:03:43.42 ID:8nC9m9DZ
金曜日の夕方にやって来る代理店の人間
打ち合わせ後「じゃこれ月曜朝一までにお願いね」

そして夜の街に消えて行き、土日はレジャー&家族サービスを満喫
月曜の出社時には金曜に頼んだ仕事がきちんと出来上がってる

そんなエリート代理店社員の快適週末ライフをささえる人間たち
それがクリエイターという奴隷
37名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:04:42.28 ID:EWXTD+aA
こ  口頭で 仕様変更 何回目?(ピキッ
38名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:06:54.96 ID:OkVKCytd
>>9
やめろぉぉぉぉぉぉwwww
そんな化石みたいなブラウザに対応とかもうね…
39名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:09:05.99 ID:lDFERUSR
痛い……痛いよぉ……読んでて……心が痛い……
40名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:09:43.29 ID:RQNG1ibS
の 納品をしてからが本当の開発
41名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:11:51.40 ID:xMrcmWHd
CG屋さんの知り合いに聞いた「髪の毛全部レンダリングしてね。制作費1000万もはらってんだから」というのがないな
スパコンあっても無理
42名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:14:32.44 ID:xRrgY6LA
せ 正論を吐けば吐くほど株下がり
43名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:19:06.33 ID:w+vzoT2j
クリエイティブの99%は奴隷による作業で成立しているものです。
44名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:21:45.92 ID:KmSUlmbQ
「わ 割れショップ バイトがユーザー登録 弁護士来訪」
実話ですw
45名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:28:30.74 ID:/zNyuZ36
15年くらい前のトー○の話か
46名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:31:59.05 ID:m5XY1YYM
QuarkXpress4.x&Illutrator8指定のクライアントは、
そろそろ絶滅してくれないかな。
47名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:32:31.56 ID:6WjvRSme
>>28
アップデートパッチ方式

今までやらなかったことをどんどんやるとか?
48名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:39:17.52 ID:gYcMRS/H
「音」全般屋だけどクライアントがこれを使えと持ってくる「素材がMP3」ならまだ良い方で
「素材がYoutubeのURL」とか大杉
お前ら著作権がらみには小うるさいくせに…
49名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:44:23.34 ID:5RDJNHyV
>>46
まだ生存してるのかw
50名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:48:59.64 ID:xMrcmWHd
磁気テープ入稿いまだに現役ですが・・・
51名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:49:20.45 ID:Xov3hIdV
>>44
どういうこと?教えて
52名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:57:19.69 ID:lDFERUSR
>>48
>お前ら著作権がらみには小うるさいくせに…

あ……ああ。うちの顧客だけじゃなかったのか(´・ω・`)
53名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:57:23.00 ID:8nC9m9DZ
>>46
もしかして入稿はMOメディア以外不可とか?w
54名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:00:14.50 ID:kHR2L+aT
>>51
割れPhotoshopをユーザ登録しちゃって、Adobeの弁護士が来ちゃった・・・。
55名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:00:15.70 ID:Lq2saVEz
>素材ファイルがjpg

なんか問題あるのか?
解像度が合ってないってことなのかな。
56名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:02:43.51 ID:8nC9m9DZ
>>55
非圧縮のデータじゃないと汚いってことじゃね?

素材がJPEGってへたするとWebから取ってきただけってのもあるからなw
57名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:03:07.45 ID:Xov3hIdV
>>54
なるほど。
ゆとり恐るべしだな。
58名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:17:57.83 ID:SsfznAug
「こ」 この会社割れソフトだらけですって、俺が辞める時に通報予定(辞めないけど)
59名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:23:42.29 ID:BPTXgomv
iStockphotoのロゴはフォトショで消しといて
60名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:25:25.37 ID:xRrgY6LA
も モジュールあれどもソース無し
61名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:32:51.98 ID:RwwLQ3AQ
今日中って言われたから今日中に出してるのに、
「今日中っていうのは、定時までのことだ」
って俺定義を振りかざす奴が多くて嫌になる。
62名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:52:38.63 ID:yVAmyWbK
>>55
jpgは圧縮画像なので色の境界とかにノイズが入る
引き延ばさないにしてもそのままでは修正かけないと商品として渡せない
aiかepsか画像ならRAWデータだと手間がかからないんだけどね
63名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 13:04:30.21 ID:Lq2saVEz
>>62
実用以外のスペックに異常に拘る人いるよね。
たいていそういう人はありえない高解像度で入稿してくる。
64名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 14:35:04.00 ID:/L+NgBbj
や「やっといて やっぱり止めて やっぱ進めて」
て「徹夜仕上げ 先方担当 今日休み」
65名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 15:03:32.24 ID:dNsFfrTo
>>63
名刺サイズの広告画像が高解像度でA3以上・・・
66名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 15:06:05.49 ID:RQNG1ibS
>>57
ゆとりが悪いわけじゃねーだろw
67名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 15:08:20.91 ID:RQNG1ibS
今日中と仕事振られたのが定時後とかもあるな

当たり前すぎて麻痺しとる
68名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 15:09:56.59 ID:+lipwOgl
>>6
みずほる
69名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 15:15:46.48 ID:nDgL9+b7
OS/2だからセキュリティ対策いらない子だぁ
と言われたよ
70名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 15:49:09.52 ID:lDFERUSR

下請け業者をクリエーターとは言わない

71名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 15:56:34.76 ID:8enWRQE4
ゆ 夕方って夜8時ぐらいですか?
72名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 16:39:06.16 ID:PaExuR7n
仕様は決まってないのに、
見積もり出して。
納期はいついつ。
73名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 16:43:55.35 ID:kHV//IQQ
>>71
ひ 日が昇るまでが夕方です
74名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 17:33:14.15 ID:LMsXDTu2
確かに夜中じゅう仕事してるが、朝昼は使い物になってない連中だけどな。
75名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 19:06:33.39 ID:yIRts18M
>>61
今日中で頼んで深夜に出されても困るだろ
朝一と変わらないし
76名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 00:20:00.72 ID:z7mpQedM
>>8
IE5とかMSが自ら言ってるのにか
77名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 00:37:42.33 ID:fRCnSzq4
>>71
ワロタ
78名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 03:13:30.75 ID:r0WGD8iD
に 日曜日は寝に帰る日
79名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 09:16:16.48 ID:BEJrkER8
か かねより睡眠時間
80名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 10:02:58.84 ID:oG6EEgj5
どこまでやったら追加料金もらえますか、、
81名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 10:33:14.88 ID:BVwDroj7
商品できてないのにその広告は制作始めないと納期に間に合わない状況。
82名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 10:54:51.92 ID:q69tiTk1
日本のクリエイター(笑)って奴隷ばかりで余裕がないよねw

てかIT土方とかDTP土方とかまでを含めてクリエイターって括ってしまうのが
ちゃんちゃらおかしいが
83名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 10:56:38.37 ID:6mYV64fs
し 仕様変更?仕様書なんて貰ってないよ
84名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 11:12:46.63 ID:A4talPq8
俺言ったよね 昨日電話で言ったよね
85名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 11:16:15.12 ID:BEJrkER8
も もういやだー
86名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 11:30:55.12 ID:IlLAU/1d
さ 差し入れは、いつもユンケル10ケース
87名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 11:37:57.48 ID:9xQ2mCT5
>>32
さらに独りよがりで小さいんだよ
88名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 13:28:35.08 ID:zzSLGh2r
ハイパーメディアクリエイター
89名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 16:58:08.56 ID:uPp9I3uk
「カタンの開拓者」を作るのはクリエイター
それを移植するのは翻訳家
クリエイトはしてないぞ
90名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 17:29:40.66 ID:T82GMj+M
>>48
ミキシングもされてない鼻歌から着うた、という経験がある…
Web屋だからエンコード以外ドシロウト、どうしろと
91名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 20:12:05.92 ID:KfoY9hfH
>>90
鼻歌から譜面を起こすソフトなんて
昔から定番だろw
92名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 20:16:25.18 ID:KfoY9hfH
>>90
鼻歌から譜面を起こすソフトなんて
昔から定番だろw
93名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 20:27:21.67 ID:8IDsFL2K
消しゴムの角使ったくらいで怒るなよ

消しゴムの角使ったくらいで怒るなよ
94名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 20:30:03.85 ID:nWt/cXZF
>>84
聞いてない!リーダーから聞かされてない

※「リーダー」は「チーフ」とか「上司」に入れ換えてもOK
95名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 20:45:56.76 ID:6irYhsV7
できないことは言わないで
言ったことはやってくれ
96名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 06:05:01.07 ID:axe7scXf
>>82
ITに関連するものはクリエイターから除外してほしいわ。
下僕だからいくらでも数はいるし。
97名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 14:36:14.53 ID:XW/GbCWi
大掃除 RAID引きぬく 清掃員

これって、まずいの??
98名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 15:41:00.86 ID:Bd39hnG0
>>97
普通はハードディスクのケーブルは一旦抜いても空いているコネクタに
適当に挿しなおせばいいんだけど、
RAIDの場合は抜く前と全く同じ状態に戻さないとエラーになる
99名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 15:43:27.09 ID:U3kU3Y3j
え エクセルは97-2003でと出しなおし
100名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 21:38:00.67 ID:Nyw5GPsj
>>32
コネクションレスってことかな。
101名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 21:40:31.45 ID:iO5cJxo+
>>99
あ、うちの会社、それで要求してるw
もう入手できないとか言ったら、3ライセンス買ってでも旧バージョン入手しろって言うw
102名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 21:41:55.75 ID:J0RuJxth
客の気まぐれで緊急駆けつけ対応移動中なうorz

運用なんかもう嫌だ…
103名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 21:50:28.85 ID:Z9lTmglA
>>15
割るなよ
104名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 21:54:23.09 ID:Z9lTmglA
>>64
105名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 22:10:01.14 ID:iBZWYp9s
>>101
現行バージョンでも.xlsで出るやん・・・
106名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 22:46:59.42 ID:h8N3S1zL
い 言った/言わないの話は絶対に勝てない
107名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 23:06:20.55 ID:wXRbS/YQ
ジョジョの第一部でポコが言ってたな
「明日って今さ!!」

そしてツェペリンは死んだ
108名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 23:08:17.63 ID:iO5cJxo+
>>105
.xlsで出してくりゃ、別に文句言わないけど、2010の形式で出して来たら文句言う。
2003なんて売ってないとか言ったら、入手する方法を親切に教えてあげるw
仕様書の改訂がめんどくさいから、97-2003で作れって要求のままだから、
厳密には、現行バージョンで作ったらダメなんだけどね。

近頃、うちの会社がサイバー攻撃食らって新聞を賑わしたお陰で、
自席のパソコンの管理者権限を剥奪された為に、2010の形式のデータを読み込む
アドオンが使えなくなったんよー。
109名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 12:08:03.90 ID:0eT8qF3h
>>97
引き抜くのもあれだが、清掃中の水かワックスで見事に機器をショートさせてくれるのも勘弁してほしい。
110名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 12:10:03.07 ID:0eT8qF3h
>>64
て がありすぎて困る。今日中ね!って言われて翌日休みとか死ねって言いたくなる。
111名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 12:17:11.92 ID:0eT8qF3h
「あ」administrator パスワード無し
「あ」administrator パスワード不明 元担当退職・連絡取れず

客先にある、この2台なんとかしてくれ。
112名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:25:15.59 ID:5DeiqZZC
お おれのアドでアンケートに答えたヤツ誰だ!
113名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:32:27.46 ID:Ab/l2L4W
9時5時の仕事とは、午前9時から翌日午前5時までの仕事のこと
114名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 09:37:19.96 ID:sL1l3kzn
すべてのブラウザで見れるようにとか言ってきた無料で。
115名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 10:42:03.73 ID:5DeiqZZC
み 見本市 話を聞くより まず粗品
116名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 09:47:43.35 ID:3kCzlwX9
う ういんどぅずぱっちが地雷だぞゴルァ
117名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 10:06:28.75 ID:r8vHyvdL
ふ 風呂入ろ 夏は週3 暮れ週2
118交通バリアフリー法:2012/05/22(火) 10:07:36.47 ID:eptXp6Ic
鉄道はやはり移動手段。宿泊手段ではない。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/302582
>1泊目は車中泊。大分から宮崎に南下する際、太平洋から昇る朝日を眺めることができるという。
宮崎基準の日の出の時刻:2013年1月1日〜1月16日AM7:15(年間で一番遅い)同年6月5日〜6月19日AM5:08(年間で一番早い)
この時間差をどのようなダイヤで解決するのか?
早朝の5時台には、定期列車が殆ど走っていないので問題はなかろうが、高鍋付近7時頃となれば、上下列車10本程度の列車に干渉されるので、ダイヤ設定で苦難が予想される。
また、日出を拝めるチャンスは1/3程度なので、朝日〜〜云々は如何なものなのだろう。
朝は何かと忙しい。朝食のためにラウンジカーへの移動とか・・・その時間帯に何処で日出を見るのか?
JR西日本の『トワイライト』は、その名の通り日本海に沈む夕陽を車内から眺められる事を一つのコンセプトにし、
大阪駅の発車時刻を考えれているようだが、飛行機で札幌に行って、
宿泊する費用合計と比較して運賃+寝台特急料金の金額が吊り合いそこに珍しい列車の旅の価値が付加されていると思う。
この列車の魅力は、関西圏対九州圏で生かされると思う。
九州内に固執されるより、
熊本を夕刻に発車して、山陽本線経由で、翌朝に大阪・京都着(関西・京都観光の旅客を乗せて行く)関西方面への回送列車。
野洲電車区等で車内清掃などを行って、昼頃に京都駅から九州観光に向かう乗客を乗せて発車。風光明媚な山陰本線を経由して西に向かう〜これがメインにならないだろうか?
ゆっくり・・・ノンビリ・・・コトコトと走って欲しい列車です。
119名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 10:47:51.61 ID:ij+62kYT
こ これってもしかしてDOSですか
120名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 10:58:08.50 ID:REmejxAy
ちょっと待ってください シリアルがバッティングしてるので こっちのマシンのアプリ終了します
121名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 12:08:43.47 ID:iy6c5mYN
お前らが、出来ないものは出来ないと言えないから、そういうことになるんだろうが。

まぁ俺もだけどな。
122名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 12:13:13.90 ID:fCzIw3CA
>>82
コーダーなんてクリエイターでもなんでもないってのにね
ただの作業員じゃん
123名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 12:49:32.42 ID:ij+62kYT
クリーチャーだったりする
124名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 13:22:39.29 ID:8oXe7ZaI
昔、拡大しても画像が荒れない技術ができた
ってニュースを聞いたことがあるが、どうなったのかな
125名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 13:30:12.87 ID:3kCzlwX9
ち 地下鉄刃物事件の誤爆と見た
126名刺は切らしておりまして
>>124
ライブピクチャー?