【鉄道】大阪モノレールの門真市駅以南延伸構想を"解禁"へ…伊丹空港アクセス向上も[11/05/09]
361 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 13:13:57.72 ID:/LwKzhc3
>>358 わざわざ釣り針垂らさんでいいよ
邪魔くさい
大阪市の周りの市をぐるっとつなげて堺の工業地域へつながる
外環的な意味合いで作られたらしいけど今となっては目的がもう薄いよなあ
おおさか東線もできたし伊丹の立場が悪くなってから人気取りのために今更かよって感は漂う
まあできたらできたで東大阪、八尾あたりの人は利便はあるだろうけど
パナ社員が歩いてるの邪魔だから、パナの会社の入り口前に一駅作れ。
>>99 そう。
次に必要なのはJR高槻-阪急高槻-京阪枚方をつなぐ線。
>>357 なぜに俺にアンカーが?
>>362 計画時期は景気が良かったからね。
今だと採算が取れるレベルじゃ無い気もするし>堺市までの延伸。
来てくれると有難いけどね。
>>361 わざわざID変えてまで・・・
そんなに悔しかったか
367 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:29:53.73 ID:cVyFktS1
>>366 便所の落書きは誰に顧みられることもないからねえ
たとえ壁を全て埋め尽くしても単なるノイズとなるのは悲しいものよ
368 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 01:17:53.21 ID:kl2EAFF0
はやく開通させてくれ
阪大医学部付属病院に行きにくい
瓜生堂からだと2時間近くかかる
開通すれば40分くらいかな
369 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 01:25:51.41 ID:csyH1I6X
これは多少赤字でもやって欲しかったなあ。大阪中心にでないと連絡が悪いからな。
>>357 関空二期のごり押しは大阪の大失態だよな
371 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 02:27:14.50 ID:sWXXavGJ
関空も一期だけならよかったのに、二期を無理して作って大失敗したものだから、
三空港問題をややこしくしてるんだよなあ。大きい空港じゃなくて使いやすい空港を
関西人も他の日本人も望んでたのに。これじゃあ伊丹もなくならんわ。
赤字でも作るのが東京
赤字でも叩かれないのが東京
赤字だと作らないのが地方
赤字だと無駄だと叩かれるのが地方
373 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 07:45:32.66 ID:kV1nAn9s
アホだろ。
関空は成田と同様、国際線専用空港という位置づけ。
だから少々遠くても構わないという評価だった。
ところが国際線の利用客数、国際線の便の充実は成田に遠く及ばない。
で後から国内線も関空に集約しろと言い始めやがった。
当初の方針と違うじゃないかと言われると
何を言っている、関空は最初から国内線も集約し、乗継の利便性を高め、
ハブ空港を目指していたんだ!! 伊丹・神戸のせいでこの構想がつぶれたんだよ!!
と話を捏造する始末。大阪のやることはいつでもそう。
374 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 07:46:00.25 ID:kV1nAn9s
>地元が関空不要と判断するのは自由だし干渉しないけど
>関空建設費を全額国に返納しろよ。
>関西広域連合の電気足りる詐欺といい、
>近畿の地方自治行政は思考形態に何か重大な欠陥がある。
これは同意過ぎるほど同意だが、
関空をあの位置につくったのも、バカみたいな金をかけたのも、神戸沖という一番コスト
パフォーマンスに優れた場所を選定場所から外したのも、
神戸空港に一日30便という需給状況とかけ離れた便数規制を強いたのも、
神戸空港の建設が決定してから関空2期工事を神戸空港の3倍の予算規模で強行したのも
大飯原発の再稼働をここぞとばかりに反対したのも、結局再稼働しそうなのも
電気は足りる、と大見栄切っておきながら足りなそうだと分かると「関電の責任だ」と
仰天発言したのも
全部、 ”大阪” だから。
たまには八尾空港も思い出してあげてくださいw
しかし、大阪空港の騒音で撤去運動が展開されていたのは、昭和40〜50年代。
今から30〜40年かそれ以上前。もう1世代以上、世代が前進している。
それに2045年頃に大阪空港をなくした所で、客や飛行機がそのまんま全部、関空か神戸に行く訳じゃないし。
これを機に、関西には飛行機が完全に来なくなるかも。
関西(もっと言えば日本全体)の経済力の低下や人口減少も加味すると、航空需要は非常に少なくなるかもしれない。
(東京や九州への飛行機はなくなり、成田へも新幹線などで行って、そこから海外へ)
大阪空港がなくなれば、関空が儲かるなんてあり得ないと思う。
大阪空港を使うのは、北大阪など近場の人ばかりでなく、京都や神戸もあるし、他地域から
関西に来るのに大阪空港を使う人も多い。関空と大阪市内のアクセスを良くしても変わらないと思う。
関西の人口の重心や、様々な物事の集積を考えると、明らかに関空は分が悪い。
国営で黒字経営の大阪空港を潰すのは、日本国民全体の利益を損ねることにならないか?
自分は大阪空港を2度しか使ったことがないけどね。関空は0だが。
堺市美原区に住んでいると、関空も伊丹も微妙な距離なんだよね。
2045年にリニアが新大阪まで来ると伊丹空港は厳しくなるわな。
伊丹空港を廃港する方向で動くなら、モノレールを兵庫のどこかに接続しないと赤字転落しそうだし。
東大阪まで延伸しても伊丹空港が廃港になれば現状のまま伊丹空港止まりだと厳しいしね。
大阪モノレールの母体の大阪府が伊丹空港廃止をどういう風に考えているかだね。
まぁ30年以上先の事は俺の知ったことではないがなw
378 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 14:29:30.24 ID:Lt6ocj59
伊丹が無くなってもモノレールは大丈夫でしょう。
今の現状が伊丹頼りなんですかあ?
伊丹の跡地は何がどうころんでも大規模開発される訳ですから、
場合によっては空港よりも集客する可能性すらある。
副首都なんかが来たら実際そうなるでしょう。
379 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 18:23:58.64 ID:8lqB0L6l
>>378 在日外国人に、特権(全て税金ゼロ)を与える、「外国人特区」でしょうか >伊丹の跡地
話題の人が語ってます↓
http://www.youtube.com/watch?v=BCEMa_dPHuk 地方分権→特権で外国人を特区に呼び増やす→在日に参政権付与→外国人票強化
懸念が非常に大きいですね
あと首都機能の維持用の、低順位の副首都?って
首相官邸→ 内閣府5号館→防衛省→立川広域防災基地(滑走路付)、の次の順位で
さいたま新都心あたりと争う奴のこと?
リニアが来る数十年後までに、常識的には、首都機能維持には別の地の整備が進むはず
立川の滑走路は、近くに横田・入間・調布と飛行場が密集してるから短くていいですが
阪神大震災の伊丹空港、東日本大震災の山形空港、と有事に拠点化で地域救った類の役には
その程度の大滑走路が必要
遠い海上の空港はダメ、民間機など総動員した臨時旅客・物資輸送もできない小空港もダメです
380 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 19:07:16.18 ID:7pceDMg+
それよりも枚方から高槻を結ぶ地下鉄つくれよ。
なんでいちいち大阪までいかなならんねん。
生駒までつないでくれたら尚良し。
>>380 近鉄が信貴電を買収さえしなければ交野線の終点を生駒まで伸ばされる予定だった
京阪を虐めた近鉄が悪い
383 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 20:37:40.95 ID:qN+35toY
>>379 1)311の結果、関東圏に立地する
首相官邸→ 内閣府5号館→防衛省→立川広域防災基地(滑走路付)や
さいたま新都心あたりも、全く役に立たない事がバレちゃったので
常設型、近畿地方局を拡充し、西日本行政府と言う性格の物を造りたい
で、それが副首都と言う話。
2)南海トラフ地震津波(東海、東南海、南海3連動++)で大阪湾に入る
津波の高さでは、関空も神戸空港も沈まない事が判明している。
3)既に防災拠点を八尾空港に併設しており、八尾の滑走路超でも
米軍のC17級大型貨物機の離着陸が可能。
4)伊丹空港は根本的に航空災害の危険性が高く廃止されるべき、
すでに国土交通省は、明確に廃止の方向に動いている。
と言う事なんですけど、
3)
384 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 20:51:05.86 ID:MbpXnjFT
関空は自然沈没中。
385 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 23:00:43.71 ID:2L9wNCuR
>>383 1)首都の機能は維持されたまま、首都圏で鉄道と電力不足の混乱があっただけ
その緊急災害対策本部すら設置されたこともないし、役に立つ云々の話も出てない
有明の丘地区なども含め、311後に各施設で着実に増強や整備が進み、他候補も既に動き出した
2)咲洲庁舎の震災時の孤立も問題になってるように、湾岸施設は震災時当てにしてはいけない
強震以上で、大阪湾岸は、高速閉鎖、全防潮堤閉鎖、地下鉄ニュートラム全停止
全港湾施設閉鎖、トンネル閉鎖などなど、構造どころか運用上も基本的に孤立
連絡橋も、閉鎖→目視含む安全確認→再開だが、津波警報解除まで目視点検無理
関空:地震連動なら「5〜6メートルの津波」 来月にも、避難計画見直し
ttp://mainichi.jp/kansai/news/20110828ddn041020006000c.html >しかし、震災で関空連絡橋が壊れ、関空島が孤立した場合の対策は今後の検討課題にとどまっている。
3)・関空は、地盤も軟弱だが、まず地理的に都市圏被災時の拠点化は無理
阪神大震災時にも、被災地の隣接空港として、転送用や待機場所に役立っただけ
・八尾は、例えばC-17だと接地圧高すぎて耕運機状態になる
民間の大型機や旅客機には滑走路が足りないし狭いし、京阪神の主力拠点化は無理
飛行場に恵まれた首都圏と違い、伊丹の滑走路潰したら、隣の自衛隊と今も結構使う米軍がまず困る
伊丹は阪神大震災時の活躍で評価が+に裏返った
386 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 23:24:09.57 ID:gnvZZWJo
鉄道のニューススレにまで出没して粘着発狂する関空厨氏ね
387 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 09:10:44.45 ID:UqQAY4a1
>>385 1)国交省が副首都設置に向け検討をはじめており、先ずは各省の近畿部局組織の拡充(府庁合同庁舎内)が行われる。
東京圏の緊急参集型とは異なり、常時運用型(自衛隊同様、緊急時に権限委譲)だからね。
ま、背景は関西復権というのもあるし、やらなきゃ収まりが付かないだろう。
2)その2011年8月28日の報道は、別の意図を持つ不正確な情報による。(単純に約2倍にしただけ)
古い情報を元にしてもらっては困る。
最新は2012年3月31日 内閣府から公表された値であり、それによれば
高知県には38m、浜岡原発は工事中の堤防を越える津波に沈むのだが、
幸い関空や神戸、(大阪市内も)は沈まない程度の津波と言う話。
なお、同時に公表された震度予想によれば震災で関空連絡橋が壊れという
事態は起きない。
3)伊丹は航空災害への配慮があり、自衛隊、米軍が利用する事例は
ほとんどない。 過去、米国大統領専用機が降りた事はあるが
まず、平時は存在しないも同然の扱いしか受けていない。
なお伊丹は陸自中部方面総管部、陸自の航空基地は八尾に設置されており伊丹を使う
必要すら存在しない。すなわち伊丹は無くても自衛隊も米軍も困らない
それと軍用輸送機は、整備レベルの低い空港でも運用可能な設計で
ずらりと車輪を胴体下部に並べ接地圧が低くなる独特の構造になっている。
八尾で運用する上で問題は無いし、短い滑走路は当たり前な錬度を持つ。
その他、必死に、いろいろ反論を考えたのだろうけど、知識が不足しすぎているね。
いずれにしても、大規模災害時、あらかじめ広域に緊急輸送路が指定されており、
阪神高速や中央環状等主要幹線は全面一般車両の通行が禁止されるので、その事も
ちゃんと理解して措こう。
388 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 09:50:46.28 ID:ZRa8y1X6
>>387 実に参考になります。
災害時対応が唯一伊丹存続に当たっての考慮すべき点かと思っていましたが、
どうやらそれも心配不要のようですね。
伊丹空港さん、長い間のお努めご苦労様でした。
389 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 09:53:48.45 ID:fz1LS+MG
最近、東京は震度3、4の地震が頻発してるからね
390 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 12:59:01.68 ID:eCeRd63q
>>387 米軍機なら、長崎・仙台空港には負けるが、伊丹にも95年の84回を最多として数回〜数十回だ
八尾の航空基地、というのは、陸自航空隊やらの、ヘリ等の基地ではあるな
ただ、嘘の断定、変な煽りを混ぜてるし、知識というより話ずらして言い負かしたい意図も見えるぞ
「前向きに検討してます」って話なんて実質は意味無い
×全く役に立たない事がバレ→○役に立たないって話は出てない、むしろ強化方向
△沈まない事が判明している。→無事だとしても頼れない、そもそも遠い・海上で同じ役目は無理
×C17級大型貨物機の離着陸が可能。→○今は強度の問題で無理、滑走路長以前の問題
結論で、民間や外国機やら総力での緊急輸送・旅客などで、阪神の時の伊丹の拠点役は、他は無理
直下型の阪神ですら、関空は遠い中継基地、伊丹・八尾で拠点の役割分担のフル稼働だったのに
より大きな災害を想定しても、八尾だけで対応すればいいとか論外ですな
八尾にC1は降りたらしいが、C17とか最初から色々ギリギリなのに頼る予定すんな
非常時に他の大型機は除外でいいとか何がしたいんだ
392 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 20:51:28.14 ID:UqQAY4a1
>>390 阪神淡路震災で関空は唯一神戸へ直接アクセス出来る空港だった
伊丹から神戸に至る鉄道は長期間寸断されたからね。
393 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 21:22:45.97 ID:Bm20pzz3
関空は要らない空港ですね。全盛期の伊丹以下の関空厨さんww
神町駐屯地内にも飛行場地区があるがそれで山形空港が不要って訳ではない
東日本大震災では米軍と共に隣の山形空港も当然使った
あと予想で大方無事だという話を沈まない事が判明したとか
383=387は釣りにしても言い回しが変じゃない?明らかな誤りも多いし
395 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:49:08.82 ID:lqWLkOCd
鴻池新田でJR乗り継ぎは考慮される?
396 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 13:13:47.02 ID:A1hxvqX3
近鉄木津川台の不便さったら・・・・・・・・・・
397 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 13:19:18.25 ID:r7lmJhKV
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
日本で唯一の累積黒字の公営地下鉄は売り、赤字の市バス路線は廃止を検討するのに、
新しい赤字路線は作りまくりかよ > 維新
土建利益は、橋下・松井の親族やスポンサーである土建族に美味しいし、
大阪東部はハシシタのバックボーンである童話地区も多い
土地買収で成金になれる童話も増えるだろうなw
398 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 21:45:06.99 ID:g7V9UZpz
伊丹空港って近くて便利ですよね。全盛期の伊丹以下の関空厨さんww
399 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 22:56:16.92 ID:TnzqLS8F
伊丹が災害に役立ったって言ったってそれは神戸の地震だったからだろ。
他の場所で災害が起これば伊丹の優位性なんて別段ありはしない。
南海地震が仮に起これば最寄りの関空が主力で働くんだから、やっぱり伊丹は廃止でいいよ。
400 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 23:07:37.30 ID:rqfBzqaK
>>399 伊丹のネガキャンに精が出ますね。全盛期の伊丹以下の関空厨さんww
阪大と関大と大芸大と市大と府大を結んでくれ
延伸のために運賃値下げ分が使われるとかふざけんなって感じ。
延伸できるくらいなら値下げしやがれ。
403 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 12:51:38.95 ID:950ewBgL
海上の空港はそもそも防災拠点に向かない、ってのは今更だ
>>278 リニアは、運行インフラ維持の他、換気や排水などで夜間も電力停められないし
計画どおり来るか自体が怪し過ぎる
地下深くの、長いトンネルの掘削工事自体が、大電力を消費するし
大水脈、新潟トンネル事故みたいなガス、など運悪くあたれば放棄にすら追い込まれる
404 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 02:16:14.36 ID:gBaWc3+y
延伸はやくしてくれ・・・・・いつまで待たせるんだ
近鉄なんかあきらめてハーツ手放したじゃないか
405 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 05:38:18.45 ID:DL+xL2OP
>>403 別に海上だからって困る要素は存在しない。
逆に関空は、水上交通接続に優れている。
407 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:14:09.18 ID:fmBDux9q
>>406 それが必要なら、新明和US−2という機体が存在する。
(この機体は軍用だが、輸出の為、民需転換も一応可能)
そして琵琶湖は、波高3mを越える事はない。
ま、琵琶湖疎水、インクラインを復活させるような需要を
創出してくれれば、そちらの方が面白いがな
>>407 機体も高いし、無駄にフロートが付いているから運行コストも高い。
当然運賃に反映されて
大型ヘリでヨクネとなる
>>189 東京の武蔵野線なら分かるが、大阪にそんな需要は無い。
車社会の泉州と河内の田舎同士を繋いで誰が使うんだ?
>>292 その新松戸〜西船橋がJR東日本的にはとっても美味しい路線だと知って言ってる?