【自動車】2気筒で軽量化、開発に本腰 トヨタはHV試作、新たな低燃費技術[12/05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
自動車業界では、新たな低燃費化技術として、エンジンの2気筒化に注目が集まっており、
各社が開発を急いでいる。国産車では3気筒以上で、2気筒エンジンはないが、トヨタ自動車が
2気筒エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッド車(HV)の試作モデルをこのほど
公開したほか、ダイハツ工業も小型スポーツカーに同エンジンの採用を決めた。
スズキや日産自動車、ホンダでも実用化を検討している。

2気筒エンジンは、1970年代半ばまでは、軽自動車を中心に採用されていた。
だが、90年に軽自動車の規格が550ccから660ccに引き上げられたのを機に、
3気筒や4気筒に移行し、現在国産車で、2気筒エンジンはない。高速運転には、多気筒の方が
出力がよくなるためだ。

しかし、自動車の低燃費競争が激化し、基本的なガソリンエンジンの燃費性能引き上げが
重視されるなか、気筒数の削減がクローズアップされた。気筒が少なければ、内部抵抗を
少なくでき、エンジン自体も軽くなるため、2気筒エンジンの有用性が再確認されている。
トヨタは3月に開催されたジュネーブモーターショーに2気筒HVを出展。
排気量は1000ccで、ガソリン1リットル当たり60キロ走行できるという。
トヨタの「プリウス」の32.6キロ、「アクア」の35.4キロに対して、倍近い性能をもつ。
4〜5年後の商品化を目指す。

ダイハツも現在最終開発中の小型スポーツカー「D−X(ディークロス)」で、2気筒エンジンの
採用を決めた。2気筒は、4気筒、6気筒に比べ、騒音や振動は大きいとされるが、
「スポーツカーではそれも魅力になる」(関係者)という判断だ。
さらにスズキも800ccの2気筒ターボエンジン搭載の「レジーナ」を開発中だ。

自動車大手では2010年に、伊フィアットが「フィアット500」で2気筒エンジンを採用し、
燃費性能向上で評価が高まっており、各社が積極的に取り入れようとしている。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120508/bsa1205080500000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120508/bsa1205080500000-n2.htm
トヨタ自動車がジュネーブモーターショーに出展した2気筒エンジン搭載ハイブリッド車「FT−Bh」
http://www.sankeibiz.jp/images/news/120508/bsa1205080500000-p1.jpg
関連スレは
【自動車】リッター60キロ、トヨタが次世代HV開発中[12/04/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334200356/l50
2名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:21:22.25 ID:eyXIh/4Z
いつものトヨタ叩きスレ
3名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:22:05.84 ID:Qrc2jMMO
>>2
心当たりあるの?
4名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:22:29.14 ID:By8YuT8o
2気筒ってダイハツが力入れてなかったっけ
5名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:23:42.45 ID:AxXDyTaB
ヨタハチ復活キター
6名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:24:25.06 ID:7fqVh962
バイクで良いよ
7名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:26:12.63 ID:8wayr5um







ディーゼルにすれば2気筒でも
トルクと燃費がいい。














8名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:26:26.59 ID:n6P04g39
単気筒自動車が来るな
9名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:26:40.96 ID:nxnRm41B
昔、ポンポンとエンジン音を立ててたクルマですか?
10名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:26:59.67 ID:OaXRozJs
2亀頭
11名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:27:37.88 ID:L4N1+gVU
陸王
12名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:28:31.05 ID:WtEkfiev
fiat 500
13名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:28:32.78 ID:GEgKuYTY
ドコドコドコドコ激しいバイブレーションで痔主激増ですね。
14名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:28:43.73 ID:8wayr5um
水平対向なら振動を軽減できるし重心も低くなる。






15名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:31:51.12 ID:2oMR2alI
バイクの単気筒はどうしてあんなにうるさいんだ。
隣のバカが毎朝5分くらいアイドリングして出て行くんだけどうるさくて寝てられない。
16名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:32:35.26 ID:Ww91y75B
男は黙って単亀頭
17名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:33:30.97 ID:rdBScnWK
プリウスやアクアの倍なら、実燃費はプリウスやアクアの10-15燃費+α?
18名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:33:47.69 ID:ScqMjVqP
ダイハツは1985年の2代目ミラと1986年の7代目ハイゼットから3気筒エンジンを採用、それまでは2気筒
19名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:34:15.70 ID:gXauMxyi
半気筒じゃ駄目なんですか
20名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:36:49.46 ID:MSEgrCAV
素直に発電器積むと言えばよい。
災害の時に取り外せるユニット化してくれ。

そのうちボイラーシステムとの融合って言い出すな。

マツダはピストンとロータリーとの融合めざせ。
21名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:36:50.43 ID:a3ZaAW08
昔っから一気筒あたりの排気量は500ccが一番バランスが取れてると言われてたからな
22名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:37:25.44 ID:nX1gfbW3
時代はV型単気筒だろ。
23名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:38:30.22 ID:B0Huhsub
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。

24名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:41:47.51 ID:cRtMyNWg
スバルも水平対向2気筒を作れよw
25名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:42:25.04 ID:uBP5gp75
ロータリーエンジンでいいだろ
定回転なら燃費もそんなに悪くない上に小型軽量だぞ
26名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:42:44.02 ID:xQrNfYsz
4ストやめて電子制御2ストロークの方が
27名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:43:37.99 ID:a1/m16BF
>>22
むしろ、星形単気筒だろう。w

HVになぜにこだわるんだあ。
28名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:43:54.80 ID:K8o5vHSq
何十年かしたら ↓ のように、起源を主張するんですね。わかるニダ、わかるニダ by HONDAY
http://www.youtube.com/watch?v=yvxiTWZW_BY
29名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:44:03.82 ID:NY7EGm06
いっそエンジンは発電専用にして
その電力でモーター走行しろ
30名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:45:52.14 ID:xQrNfYsz
BMWも2ストの12気筒??とか作ってたよ
31名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:48:17.85 ID:n6P04g39
前2輪の単気筒3輪車で車重300kg
32名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:49:05.76 ID:a1/m16BF
50cc6気筒のレーサーもあったな。
33名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:49:22.73 ID:35xi6lzx

スバルも180度V型2気筒、電動ターボを造れよ!
34名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:50:07.68 ID:qKhT31wy
>>24
86に続いてスバルと共同でヨタ8出すんか。
35名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:50:13.26 ID:qfurWAPi
時速70キロぐらいしか出さないもんな
36名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:53:22.29 ID:GfotqKpn
枯れた技術を置いとくのも大事だな。
37名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:54:20.95 ID:n6P04g39
車重くなりすぎなんだよ
衝突安全なんて撤廃して徹底的に軽くすべき
38名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:55:07.64 ID:M7K8f9ZC
ハレー買うのちょっと待つわ
39名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:58:24.98 ID:qQoMzDSr
>>29
それ、フェルディナント・ポルシェ博士が
大昔に造った「ミク捨て方式」
40名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 07:59:27.51 ID:1LSsWqTk
>>1
回を重ねるごとに、ぐぐいと引き込まれる大人のアニメ
感性豊かで仕事の感度も高い40代の大人もはまりはじめてますね

ジャズ、友情、恋愛で描き出す、過去最高評価の青春アニメ・坂道のアポロン
職場でも話題になり始めてるので、もうみなさん見てますよね

アニメに出てくるシーンの美しさ、登場人物の心の動きには
本当に心がゆさぶられますよね

もし、まだ見てない方は、オンデマンドで今ならまだ
1話から見ることが出来ますよ
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5164/

続きもBSフジで追っかけることが出来るので、職場での話題に
ついていって下さいね

ディスクユニオンの坂道のアポロンフェアも大好評のようですね
http://diskunion.net/jazz/ct/news/article/2/29798


アニメ・坂道のアポロン聖地の佐世保に?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336135170/99-


行ったことがある
行ったこと無い
行ってみたい
村上龍バリケード封鎖校が舞台



78 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage]: 2012/05/05(土) 01:33:23.43 ID:6n7zFiGb0
主要キャラ皆好感持てるわー
特に主人公は一見ウジウジ系に見えて、音楽も恋愛も行動力があって
ぐんぐん突き進む感じが見ててすっごい応援したくなる
淳兄は声ついて動くとさらにかっこいいな、色気が半端ない
雰囲気も最高だこのアニメ


328 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage]: 2012/05/06(日) 03:06:28.14 ID:IHhSUyub0 (11)
>>325
学生時代に現代大衆史をやってた身からすると、時代設定とかよくできてるなあって思ってんだよw
だから続きが読みたくて読みたくてしかたがない。おっちゃんみたいな社畜にもわかる久しぶりの良作
嫁の家に原作おきに行こうかな・・・でもそんなことしたら嫁からネタバレ食らいそうだ・・・悩ましい

41名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:00:16.44 ID:pS+MVUHh
まさかのSR1000が出来るのかw
42名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:01:02.51 ID:wMXjjmah
>>29
それすでに存在する
43名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:02:30.36 ID:xJyrzPLl
>>29
何というシボレーボルト
もうオワコンですがな
44名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:02:52.87 ID:x0NQSx5/
まさか、自動車開発においてイタリアに後れを取る時代が来るとはね。
本格的にやばいんじゃないのか?
45名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:03:49.93 ID:35xi6lzx
スクロール型空気エンジンPHVが本命。
このサイクルで内燃機感の呪縛ともおさらば!
46名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:04:26.20 ID:XoSBYZX6
>>37
いやむしろドアとかについてるボディ消音材のが問題かと
47名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:05:20.35 ID:PVonmuKu
軽自動車なんか、2気筒で十分。
3〜4気筒なんて、メカロスが増えるだけ。

振動は、水平対向か、V型にしとけばいい。
48名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:07:44.80 ID:M0zlcEPV
haltupilyo
49名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:19:00.67 ID:rNfGrhhz
650単亀頭のオイラに隙はn(ry
50名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:19:55.76 ID:Si3iSxhp
リッター20キロの300万円のHBより、リッター10キロの200万円の車を買ったほうが得
51名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:21:50.64 ID:wfp/lbtC
むかし家にあったサンバーは水平対抗2気筒だった。
遠くからでもサンバー音が判った。
52名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:23:51.91 ID:3iANVBsS

車体重量一トン以下で2気筒が理想だろね。
53名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:24:00.44 ID:s9TSXxzv
2気筒6ストで更なる低燃費
54名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:24:27.71 ID:hmHTCaCu
V型ニキトウのディーゼル、希望ス。
55名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:26:05.52 ID:TnDhj8p+
今こそホンダの楕円ピストンを実用化すれば2気筒で4気筒分の性能がだせるよ。
56名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:26:59.44 ID:4nHeuemX
>>14
そこをあえて垂直対抗にして、高い重心と激しい上下動とで、
遊園地のメリーゴーランドみたいな、楽しい車を作ったらどうだろう。

57名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:27:00.95 ID:zyI4MH8L
まだディーゼル詐欺がいるな。
58名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:27:29.22 ID:gih4IwV6
亀頭か
59名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:27:39.11 ID:qbFhfRpx
ホンダはNC700Xのエンジンをボアダウンして軽に積めば良いんじゃね?
あのエンジンずいぶん静かだろ
60名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:28:10.32 ID:EDs0ajzZ
昔の軽トラはラジオも聞こえにくかったもんじゃ
61名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:28:57.01 ID:SDqvk0Dy
今のボディなら軽四は800ccぐらいにしてほしいもんですな
62名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:30:32.34 ID:WSqnYZAH
>>1
ローターハイブリットでいいじゃん。
63名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:35:17.50 ID:TfhZlgNj
1kitou 1cc
64名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:37:01.22 ID:OuTeKUld
Hybridで低騒音化してたのが問題になってるから還っていいんじゃないか?

といい加減なことを言ってみる
65名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:37:07.51 ID:bv1X+o7q
次は焼き玉エンジン復活だな!!
66名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:38:50.88 ID:TEChF2/p
むかしミニカの中古を買ったら2気筒だったな。
67名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:44:59.10 ID:8qKYFnBf
新しいFIAT500の2気筒が走ってる音聞いたけど、ありゃあの形じゃないと違和感あるぞ、あの音は
でも2気筒の本命はレンジエクステンダーなんでしょ
なんでこの記事それに触れないの?
68名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:55:32.11 ID:2hYRNIxE
エンジンマウントがどれだけ振動を遮断できるかにかかっていると思うが
そういう技術は当然3気筒モデルにも応用されて
「2気筒は振動が多くてうるさい」という評判から
どこまでいっても抜け出せないかと思われる
スポーツモデル、もしくは劇的に燃費がいいなどの少量機種じゃないと
商売的にはちと難しいんでないかな
69名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:56:02.70 ID:AQIRM5lO
1祈祷あたり450cc前後が効率いいんだっけ?
男は黙って星型5気筒!
70名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:57:03.48 ID:d1XrcX1i
>>67
おっと、俺のランチアイプシロン0.9ターボツインエアの悪口はそこまでだ!
71名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:57:13.62 ID:putUaaCV
1000ccのV型2気筒のバイクのエンジン積んだら170馬力くらい
楽に出せるんだろうな。
72名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:02:15.17 ID:CPFyId7F
なんだ、初代パブリカや、ホンダN360の時代に戻るだけか。
しかし、初代のパブリカ、700cc空冷水平対向二気筒で、
燃費は、今のプリウスなど問題にならないくらい良かったぞ。
スピードは、100km/h出るか出ないかだったが・・・。
73名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:02:23.96 ID:UPLj2uZ9
1亀頭の私が来ました。
74名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:02:24.48 ID:NPL33Hh4
点火タイミングいじってわざと調子悪くして、三拍子にする奴が出てきそうな悪寒…
75名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:03:53.99 ID:xwszHViz
まさかのヨタ8復活?
76名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:06:32.31 ID:L3Xv0RAR
バイクのエンジンだと燃費凄い悪いんじゃ
77名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:10:52.30 ID:FU7IuwRy
Tヨタはスータリングエンジン車からずっとノウハウ蓄積してるからなぁ。
78名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:12:13.48 ID:L65VaYDg
ぽこぽこぽこぽこwwwwwwwwwww
79名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:13:37.11 ID:a1/m16BF
50ccカブエンジンでもok!
80名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:16:00.12 ID:s9opGfZ3
>>74
ハーレーってそれなの?そうなの?
81名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:20:55.65 ID:JKM/XsCV
>>76
スーパーカブ知らないの?
82名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:25:32.80 ID:6mq1CgCp
二気筒と言えばMorgan3wheelerだなー
あれはまじで欲しい
83名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:27:43.40 ID:9T7kj3Yg
まさかのロータリー
84名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:35:14.62 ID:j7jSJlh5
>>4
ダイハツから毟り取った技術?
85名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:36:36.20 ID:FReqABq7
86名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:36:45.73 ID:8qKYFnBf
>>68
シリーズハイブリッド用だと一定回転でしか回さないからマウントが楽になって
さらに特定の回転域使わなければ不等爆でもOKなので180度クランクが使えて一次振動抑えられる
という皮算用を欧州では行ってる
>>70
Fiatはそんなのに載せてたんだ
似合わねー と言わせてもらう だって絶対似合わないもん
87名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:37:38.42 ID:axi4XMJ+
ハーレーが車を造る時代くるんか
88名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:38:24.81 ID:gXLGo5qe
寧ろ、ヤマハのSRエンジンでイイだろう。ドコドコ感も演出出来るし
89名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:42:05.20 ID:sd50Tkt+
ちょー重いフライホイールでOK
90名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:42:31.46 ID:m0/mm4Uy
プリウス、日米で燃費が倍違う。
おかしいだろう。
燃費表示をアメリカ並みにするよう
業界トップのトヨタが率先してやるべき。
そしたら、次はトヨタかってやるよ。
91名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:43:45.03 ID:8GTRmiAC
ちなみに日産のSRエンジンは4気筒
92名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:45:00.47 ID:/UTG1OAq
一気筒はまだか?
93名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:45:02.66 ID:a+b7NpSl
>>84
電気自動車も2気筒エンジンも昔からやってるのに
出てこないよなあw 
94名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:57:15.78 ID:uQUu+fzQ
>>38
星でも買うの?
95名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:57:33.76 ID:OHkbRWmo
燃費60キロとはスゴイな。
96名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:58:43.11 ID:sd50Tkt+
んじゃおれは
複式3連レシプロエンジン
97名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:59:13.19 ID:I8frr1jy
2気筒って、L型か?L型なのか?w(ゴクリ
98名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:03:56.36 ID:Isu6aBL1
時代は星型単気筒
99名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:09:41.95 ID:qDX0nF0H
ヤマハからバイクエンジン貰えよ
100名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:13:00.94 ID:oktoDnj4
マツダさんロータリーの軽自動車を出して下さい
101名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:18:18.35 ID:rXGLojip
これもひどいデザインだなぁ
102名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:19:49.58 ID:Hu2JlTWo
年取ると、少気筒数エンジンのパルス感が気になって疲れるとか
4気筒からスカイラインに乗り換えたウチの社長が言ってた
103名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:21:02.69 ID:amEFeBdP
>>50
車に300万出せる人間が200万の車なんて、貧乏臭くて乗れないのよ
104名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:22:56.86 ID:5uExUGPc
プリウスにオプションいっぱいつけた300万と200万の車って大差ないだろ
105名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:25:06.13 ID:yqTQe5Rm
前輪用に単気筒1つ、後輪用に単気筒1つが重量バランス良いと思う。
106名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:26:56.70 ID:hDiEjedO

伊藤忠商事元社長・丹羽宇一郎「家なんて雨露凌げればそれでいいし、車も走ればそれでいい」
107名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:28:38.51 ID:Gc4CPbGx
バイクも最近排ガス規制きびしくなってきたから、自動車用と分けて開発せずに
こうやって自動車に積むことも想定した小型エンジンを共同で開発すればいいのにな。
ホンダとスズキは2輪メーカーでもあることのメリットを生かす方策考えたらいい

Vツインサウンド響かせながらまったり走るHVなんて、結構乙じゃないか
108名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:29:53.46 ID:KIDISs2Y
バタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタ
109名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:32:12.32 ID:nVHs8Mzj
ロ゛ッロ゛ッロ゛ッロ゛ッロ゛ッロ゛ッ
110名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:37:15.64 ID:1FXAuMbl
民主党は由紀夫、菅、小沢の三気筒だけどな。
111名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:38:40.86 ID:cRtMyNWg
>>34
トヨタはヨタ8
スバルは360
でおながいしますw
112名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:44:47.05 ID:GKL/mr3C
>>41
カーブでバンク出来ないだろw
113名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:47:37.23 ID:nIofubgd
フィーリングの問題
114名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:47:40.54 ID:GKL/mr3C
>>112
水平対向2気筒ならね、という事で
115名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:48:29.17 ID:/WCXBMJ0
>>114
BMWはどうなんだよ?
116名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:48:41.12 ID:YVltgzEr
>>102
今の車はリーンバーンとウエイトキャンセーでだいぶん振動が少ない筈だよ。
117名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:53:39.91 ID:9T3VVaUw
プリウスのドライバーのように他車の燃費を犠牲にして、
自分だけ燃費が良ければいいという発想では、地球環境に優しくない。
どんだけ効率の悪いドライビングを強いられてんだよ。
118名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:54:09.94 ID:Qv8HtrE3
2気筒って、等間隔爆発と不等間隔爆発
どっちがいいの?
119名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:56:40.81 ID:wZf44ym0
むかしのバタバタだななつかしい
120名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:56:56.36 ID:QofcYOwn
2気筒って、脱穀機かっ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:57:16.58 ID:z4dWracK
そのうち、ポンポン蒸気の 焼玉エンジンが復活しそうだな
焼玉発動機の構造は超単純だよ。
122名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 11:00:08.93 ID:YgoQaaHQ
>>117
頭大丈夫か?
123名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 11:06:13.64 ID:NPL33Hh4
>>80
細かいことは忘れたけど、4回中1回の点火を失敗させることで、あの三拍子を作っているんだって。
あ、そういった細工をしていない普通のハーレーは、ちゃんと二拍子になっているよ。
124名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 11:08:56.21 ID:vJ3AguWO
フィアットのアレはパタパタいうの?
ツインはたぶん見たことないから
一度乗ってみたいな
125名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 11:13:01.13 ID:MfeJ6ORC
ジムニーSJ30が2ストだけど、いい音出すぞー
126名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 11:14:23.07 ID:eJW4Ngu6
HONDAはスーパーカブHVで

リッター200km/hを目指すべきかな

今でもあのエンジンはガソリン給油を忘れるほど走ってくれる。
ゴーストップ多用の実用でリッター50km以上は軽く走ってくれる。
127名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 11:16:55.66 ID:Isu6aBL1
アクアを買っちゃった人はこれに乗り換えるのかな…
128名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 11:21:27.14 ID:0STUTt5w
2気筒にするとトルクは太くなるだろうけど
ハイブリッドにするんならメリットは少ない気がする
129名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 11:26:41.23 ID:qgIXrPMx
じゃ次はガスタービンで!
その次はコンバインドサイクルで!
130名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 11:48:32.13 ID:HRkyo/gn
減らせば良いってことらなら、単気筒にすれば良いじゃん。
バイパーは一気筒あたり800ccだろ?
131名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 11:50:58.10 ID:09o7KA5j
V型4気筒というのはバイクではあるけど車じゃダメなのか?
132名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 11:55:03.11 ID:c9ejpR/m
ヨタ8も復活か。待ち遠しいな
133名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 11:56:23.22 ID:opJuxORf
二気筒はやかましいからやっぱり静かなEVにしようという流れを作りたいのではと勘繰ってみる
134名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:02:43.83 ID:XsyTvFBa
135名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:06:16.65 ID:t8NWyS3h
>>134
ほんと耕運機の音そっくり。
136名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:10:53.05 ID:sd50Tkt+
>>98
ピストンが星形?
137名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:13:07.21 ID:iZjrHvRt
vitzの1Lエンジンを作っていたダイハツが、
4気筒を意向していたトヨタを説得して、
3気筒エンジンの搭載にこぎつけた。

シリンダーが小さいと高速回転しやすいが
燃費が落ちる。
138名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:13:26.67 ID:vdtN7vcD
単発や2鬼頭はうるさいな
139名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:15:37.69 ID:NXiIZI1A
未だに直4はカス、V6じゃないととか言ってる奴は時代錯誤も甚だしいよな
140名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:19:51.25 ID:XsyTvFBa
サウンドレーサーでも使え
141名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:21:58.39 ID:I5UtHwB4
>>138
気筒の数に比例して振動は減衰するからな
142名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:22:46.82 ID:OHkbRWmo
低回転時は駆動への脈動感が
特に目立ちそうだけど
そこはEVでまかなうのかな。
143名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:24:16.07 ID:cA3CSsmU
そういえばピストンの数はきとうの数だったな
144名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:24:35.60 ID:I5UtHwB4
>>18
へー
スズキのセルボで終わったと思ってた
145名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:25:43.39 ID:bdxqwozo
マツダさんキャロルエコ 売ってください アルトはフロントグリルが格好悪いです
146名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:27:14.52 ID:j6IcFmMh
1000ccで二気筒........
147名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:28:35.24 ID:DwbKN25W
単車じゃ2000ccで二気筒だぜよ
148名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:29:47.07 ID:j6IcFmMh
ホンダのCBR250Rとか単気筒でも
結構馬力でてるからなぁ

今の技術なら気筒あたりの出力をあげれるのかもしれん
あとコストも下がるはずやし
149名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:32:42.05 ID:GRCs7H16
スクエアツインかVツインか
150名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:32:43.03 ID:ApiEHpNY
twinair試乗した
速い・・・
軽自動車で流れに乗るような感じでアクセル踏むと免許なくなる
151名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:34:39.72 ID:M7T3MmHh
日本のHV車はデザインがダサすぎる
152名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:35:10.18 ID:9WgQ+DbS
実は俺も奇形児だから、2亀頭だ。
おしっこは右から、精液は左から出る。
セックスの時も2穴攻めが出来て便利。
153名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:36:16.69 ID:XsyTvFBa
twinairはあのデザインと合ってるからまだいいが
それでもキツイし価格高すぎ
154名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:38:19.82 ID:uJbPo9ZS
あいかわらず遅いねぇw
155名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:38:28.97 ID:1Gr2D5Ri
ハーレーみたいにドコドコいうのか
156名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:39:06.05 ID:HW0vnhUv
理論的には、1ローターのハイブリットが効率がよさそうだけれど
作ってもショーモデルだけだろうなぁ。
157名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:44:01.01 ID:Df8uR+1N
俺のは1亀頭
158名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:44:10.51 ID:boaQPHSN
星とかwww
スターリングエンジンだろjk?
159名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 12:50:09.25 ID:DUoSGI7Q
昔ホンダは125cc5気筒とか、250cc6気筒なんてエンジン乗っけたバイクでWGPでブイブイ言わせてたんだよな
どちらもDOHCで「走る精密機械」なんて呼ばれて・・・
今から50年近く昔の話だが・・・
160名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 13:02:37.34 ID:DUoSGI7Q
>>159は他のスレに書くつもりで書いてしまいますた
スレ汚しメンゴ
(まあ、書いてることは>>1の記事についてだから許してねん)
161名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 13:10:49.71 ID:XbJSoJGJ
>>15
車検非対応のマフラーに替えてるからだ
バット持って文句言ってやれば少しは大人しくなる
162名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 13:26:55.61 ID:XbJSoJGJ
>>74
点火タイミングじゃないが、クランクの位相はバイクだと既にいろいろある

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E5%88%972%E6%B0%97%E7%AD%92#4.E3.82.B9.E3.83.88.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.82.AF.E3.82.A8.E3.83.B3.E3.82.B8.E3.83.B3
163名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 13:43:17.77 ID:CA9DArjr
だがちょっと待ってほしい、完全電気自動車ならリッターあたり無限大になるのではないか?
164名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 14:09:21.74 ID:sd50Tkt+
>>138
V6がいがいに駄目なんだよね
あのくらいなら直4でましじゃないの
165名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 14:12:59.32 ID:q0b8UMHA
もはや、1600cc 6気筒車なんて無いのか・・・><
166名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 14:45:26.70 ID:veLfwqSr
ずんずんずんずんずんずんどこ
167名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 15:03:44.66 ID:/WCXBMJ0
>>152
おっさん、その書き込み
いい年こいて惨めやな…

168名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 15:06:36.30 ID:H1Smaa2T
えろい人に聞きたいんだが、2気筒でも水平対向にすれば振動減るの?
あとこれって研究員はダイハツ主導?
169名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 15:20:05.32 ID:u1a/sSSY
単気筒作りましょう!
170名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 15:49:37.70 ID:FiDGH1KH
>>167
同感・・・
悲しい人です。
171名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 15:56:21.49 ID:WU6BaG6b
レックスとトゥデイは80年代後半まで頑張ってたが・・・・
あれは先見の明があったのだろうか?
172名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 15:59:00.55 ID:XbJSoJGJ
>>168
理論的に一番振動が少ないのは水平対抗じゃなくて90度V型(L型ともいう)
バイクだと、ホンダVTRやスズキSVに積まれている

一方、水平対抗は、振動が上下方向じゃなく水平方向になるという点で好む人がいる
173名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 16:07:47.77 ID:EKcaoCGc
低回転になったらモーターに変わるのに
ポコポコみたいな断続音になるかよw

174名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 16:12:58.85 ID:tXyGIa+7
>>162
>クランクの位相
270°っていうけど、それって90°じゃだめなの?
一緒と思うんだけど。
175名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 16:14:34.42 ID:tXyGIa+7
マツダのロータリーもレクサス用のハイブリッドを組み合わせて
どうのって話も聞くからなあ…
176名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 16:31:33.14 ID:CA8rvY8Q
ボンネットがあるから意外と音が静かだな
http://www.youtube.com/watch?v=cmqj17UDbFc
177名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 17:21:40.50 ID:2hYRNIxE
>>168
パラツインよりは少ないだろうが
ヨタハチも振動対策には苦労したらしい
燃焼間隔は直4の半分だし完全にはなくならんだろな
178名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 17:49:56.05 ID:DwbKN25W
2stにすれば振動問題は一気に楽になるな。
179名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 17:55:24.53 ID:9+gfWfgF
理論的4気筒と同等になるからな。
180名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 18:04:57.32 ID:j7jSJlh5
対向で、完全に左右対称にしたら、左右同時に発火で1気筒とおなじ音になるのか…
181名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:02:54.35 ID:XbJSoJGJ
>>174
4ストロークエンジンはクランク2回転つまり720°で1回のサイクルだから
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a6/4-Stroke-Engine.gif

ちなみに俺が乗っているバイクは2気筒が360°間隔で爆発するエンジンだ
0°ではない、わかるな?
182名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:04:15.07 ID:Jf9jgEwi
一気筒あたり400-500ccが一番効率が良いらしいからな
トヨタが先陣切ったことで低排気量の車は二気筒化がどんどん進むかもね
特に軽自動車は二気筒が当たり前になるのでは
183名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:10:24.93 ID:q0b8UMHA
>>182
欧州は1600cc4気筒ターボ車が多いな
184名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:12:44.48 ID:t8NWyS3h
ああ、そうか。800cc、2気筒ってことは1600cc4気筒の2気筒モジュールか。
なるほど。
185名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:21:08.85 ID:rTs76MiO
水平対向二気筒空冷エンジン。
トヨタ800の再来ですか。

あのエンジン音が好きだわあ。
186名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:21:15.81 ID:YxRSnJyj
ここは、楕円ピストン16バルブ単気筒だろ
187名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:32:16.65 ID:UkyMug9a
>>152

中年妄想族
188名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:37:03.78 ID:GLrnM98Q
二気筒なんて嫌じゃ〜
189名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:40:28.33 ID:bfuRnGqz
軽自動車なんだから効率重視でいいじゃない
むしろ2気筒が本来の姿でしょ
190名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:42:43.53 ID:eTdxAKdS
>>149
スクエアツインってなんぞ?
どうやっても四角にはならんが
191名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:43:35.15 ID:iZjrHvRt
360cc時代って、結構二気筒なかったっけ?
192名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:44:58.46 ID:iZjrHvRt
エンジン型式のスクエアって、
ピストンのストロークと直径が同じサイズのものを指してなかったかな?

よく知らんけど。
193名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:48:49.34 ID:9+gfWfgF
>>190
RGΓのスクエアーVツイン4気筒2ストロークエンジンならあるがな。
194名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:49:17.62 ID:CA8rvY8Q
窓開けてると、外の道路が五月蝿くなるかと思ってたが
それほどでもないな

ちょっと前に
日本が1970年代の暮らしになっても耐えられるかってニュースがあったが
車に関しては、今まさにそんな感じになろうとしてるな
その他のものが全く変わってるから全体としてはそうは思わんが
195名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:53:14.12 ID:Z6+msfL/
2st2気筒にしてくれよ。
ちゃんと環境技術開発すれば、エネルギー効率高いのつくれるだろ。
196名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:54:30.28 ID:eTdxAKdS
RGγはスクエア4な。
Vツインって??
意味分かってないだろ。
197名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:55:05.32 ID:q0b8UMHA
>>189
残念だけど、日本では800ccは軽自動車にはならない。
198名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:56:19.48 ID:iZjrHvRt
2stでも、直噴にすれば生ガスもれないよね。
199名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:00:31.80 ID:bfuRnGqz
>>197
ちと意味が分からないのだが解説ヨロ
200おっさん:2012/05/08(火) 20:00:37.65 ID:ABMMNeTc
ボアとストロークの比率が一対一をスクェアという。
201名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:01:36.16 ID:LJs5xiE6
バイクみたいに単気筒にしたら
もっと燃費よくなるよ。
202名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:01:46.81 ID:L8KgSLy1
198理論上そうなんだけど、技術的にが出来なくて滅亡に向かっていったんだよなぁ
203名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:04:01.71 ID:IJIhvZdD

マツダの新時代ディーゼルが恐い!んだね・・・物真似トヨタ!
204名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:05:24.21 ID:OaXRozJs
S4ガンマとRZVは実は同じな件、
205名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:06:33.38 ID:q0b8UMHA
>>199
軽自動車の規格は660cc以下

トヨタが開発しているのは800ccのエンジン。スズキも800cc
ダイハツはどうするのか、今の所不明。

206名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:08:05.42 ID:IJIhvZdD

マツダのリアル技術に触発された偽技術路線!
207名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:09:20.73 ID:MPMk+xns
ホンダが遅れてるのか、表に出さないだけなのか
208名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:11:12.31 ID:a+b7NpSl
>>207
出さないのは遅れているのと一緒
209名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:11:15.33 ID:pXpgffJ4
並列2気筒にバランサーつけんの?
210名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:13:00.50 ID:bfuRnGqz
>>205
ダイハツは不明じゃないよ
D-Xは軽だし、660cc2気筒の試作機も何年も前から出してる
それに受け入れられやすいのは軽だろう
211名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:14:27.42 ID:IJIhvZdD

赤チン技術開発!のトヨタ・・・以下同文!

やっぱりマツダの技術はホンモン凄い!
212名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:18:15.05 ID:pXpgffJ4
ホンダは700cc程度ならVツインも直列2気筒もバイクでばんばんつくってるべ
213名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:21:29.27 ID:XbJSoJGJ
>>212
ボアダウンすればいいんだから結構簡単か
214名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:21:48.66 ID:GFad0vp8
二気筒なら、スズキはバイクで
今でも作ってるじゃん。
215名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:22:33.41 ID:H5MX2SSN
2サイクルディーゼルでお願いします
216名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:25:33.03 ID:9sCYI4gw
やっぱ二気筒で軽量とかって文字が並ぶと
2ストを連想するよな。
217名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:26:46.34 ID:q0b8UMHA
>>210
ダイハツは >>1 では決まったような書き方をしているけど、まだ 3気筒の案も消えていないよw
あと、ダイハツがあるからトヨタから軽は出ないよw
218名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:27:44.67 ID:XHRhmFaY
亀頭亀頭と・・・
219名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:28:22.23 ID:hxUZzlRK
次のトレンドは二気筒か。
ホンダやスズキは有利なんじゃないか。
220名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:29:23.46 ID:axL0yMjf
オレの車はすでに2気筒だけど最先端だったんだな。
221名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:31:13.53 ID:pXpgffJ4
バイクメーカーの車屋はじまったな・・・

というか、走る用なら、やっぱりリッタークラスは必要でそれ以下だと維持費も大してかわらない
逆に軽ぐらいだと排気量が少なすぎるので高回転に回す必要があるため多気筒化しなけりゃならないっていう
モーターとあわせたハイブリッドだから、ミラーサイクルで常に発電のためだけにまわってる
みたいな感じだったら振動もないし燃費もよい2気筒はベストマッチ

ホンダやスズキのバイクエンジンぐらいなら軽につんでも面白そうではある

222名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:35:44.88 ID:ZUyc65rr
>>41
SRX1000なら乗りたいです
223名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:37:53.79 ID:dOPhlmpz
フォードがハイブリッド・プラグインハイブリットを独自に量産化するという。トヨタともHVの開発提携中。
中国がハイブリットに必要なレアメタルを輸出規制した。
フォードと中国も本命はハイブリット、プラグインハイブリットになると見ているのでは。

トヨタは、HVヴィッツ燃費1L43`を160万で出すという。
ホンダもあの価格でフィット・ハイブリットを出してきた。
ハイブリットのソフトウエアの開発費は大量生産をする程、安くなり、開発費を回収できる。
また、トヨタのハイブリットは変速機が要らないのもコスト削減に繋がる。

そして、価格が高いハイブリットやプラグインハイブリットが中古車になって廃車まで25年走るとすると相当な量のガソリンが節約になる。
新車で乗る人の走行距離だけだったらコストパフォーマンスは凄く高くない。
中古車で乗られる分を計算すると凄いコストパフォーマンスになる。
また、ガソリンが高騰すればするほどハイブリット車、プラグインハイブリット車が必需品になる。

壊れないHVヴィッツが中古車として新興国で普及し出したら欧米の自動車メーカーは驚愕する。

電気自動車が既存の自動車を駆逐するとも言われる。
まだ石油が枯渇していない段階では電気自動車の充電設備のインフラ整備は進まない。
充電のインフラが無い所で電気自動車を普及させるにはプラグインハイブリットを普及させれば良い。
これだったら短距離走行や充電インフラがある所は、燃費を限りなくゼロに出来る。充電インフラが無い所の走破性は最強である。
プラグインハイブリットだったら途上国の地の果てでも走れる。
また、藻などからもしバイオ燃料が効率的に生産されだしたらプラグインハイブリットが本命になるのではなかろうか?

224名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:39:58.30 ID:r0FMJOZF
>>209
並列2気筒だからバランサーを付ける
90°V型2気筒なら付けない
225名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:44:03.37 ID:nLgjk7BO
あー2気筒にすると・・最初の転がし始めのスムーズさが問題になるだろうから
その辺を補うように、随所にモーター駆動を入れて・・・って感じなのかなぁ

モーターと電池のシェイプは現時点では天井までいったんだろな
次はエンジンそのものをシェイプアップしていくのか・・・そうくるかぁ
226名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:50:35.53 ID:X9kNLhHW
燃費対策とは言え、何だよ2気筒って・・
バイクじゃないだろう。ドコドコ振動打ち消すのに
車体強化だのバランサーだのシヤフトだの要るだろうに。
3気筒や4気筒でフリクションロスを減らし燃費上げる工夫をしろって

227名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:51:34.81 ID:gw+wnIqw
VWみたいに狭角(15度)V型2気筒なら高効率且つ量産も駱駝
日本の技術でならタイミングチェーン・カムシャフト共に一本で済むだろうし
228名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 21:05:48.29 ID:pXpgffJ4
>>226
ハイブリッドだったら同じ回転数でずっと回っていればいいわけなんで騒音や振動をクリアするのに、
かなりハードルは下がると思う
トヨタの場合はプラネタリーギアを利用したスプリット方式だから、
エンジンは同じ回転数で回り続け、必要な回転数だけ抽出するとかができる
そこで足りなかった分のトルクはモーターで補う
229名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 21:10:37.21 ID:u9i6Pjsz
早くEV作れやトヨタ
230名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 21:17:41.82 ID:gw+wnIqw
@ミーブやリーフがが馬鹿売れしてたなら
とっくに出してるだろ
231名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 21:18:58.78 ID:r0FMJOZF
>>226
ドコドコ振動ってなんやねん?
振動の大半は往復質量の慣性力による物なので
2気筒でもレイアウト次第でキャンセル出来るのだが
232名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 21:28:36.34 ID:1j/n2KX1
パブリカの名称が復活か
233名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 21:31:23.49 ID:2hYRNIxE
初代ミニは最初2気筒の計画だったが振動が多くて4気筒エンジンになった
昔の三菱はミニカ2気筒で頑張ったんだけど結局生き残れなかった
2気筒をうまくやるのはかなり難しいのは歴史が語っている
234名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 21:32:55.04 ID:2Uy2iXfy
ホンダのCX500ターボはV型ニ気筒
このエンジンをベースに
235名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 21:33:23.15 ID:sd50Tkt+
マウントの方向にもよるよね
直立縦置き(普通のFR)がいちばん振動がでやすいじゃないかな

たがらそのぎゃくで 水平横置きなんてレアウト、あれば いいんじゃない
2気筒ならできるよ
236名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 21:38:01.57 ID:qjwWVA9Y
バイクのエンジン積め
237名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 21:52:11.49 ID:TdHWHIN6
フィアットの後追いしか出来ないようなザマになったか。
日本の工業製品って、本当に落ちぶれたよな。
ハイブリッドなんて余計な部品つけまくって製造時の環境負荷を増やしてるし、更にハイブリッドカー買った客はやっぱり新型車が出る度に買い替えてエコだのほざく馬鹿ばかり。
メーカーも客も馬鹿で質が悪いからまやかしで見せかけだけの最新技術のゴリ押しがまかり通る。
2気筒エンジンに世界の目を向けさせたフィアットは偉いな。
238名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 21:59:39.19 ID:viJyni6G
バイクのエンジンは燃費悪いよ。
239名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:01:52.99 ID:f+VLQEkc
低燃費エンジンが売りの外車がハイオク指定なのには呆れた
240名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:03:57.28 ID:GZJ643lw
軽の下の規格作ってくれないかなあ。昔の軽と同じ360ccでミニ
サイズ。

東京の下町だと狭い路地が多いからそういうのがあれば便利なのに。
241名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:06:44.73 ID:UP2HSPVC
2気筒エンジンがそんなによいなら2気筒エンジン車をだせばいい
なんでハイブリッドなんだ
242名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:11:23.78 ID:UUxA7dKe
シングルまでいくとサイクル間のロスが激しいからツインがいいよね
243名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:11:54.93 ID:DyCudmDS
EVバイクはホイール内モーターでぜひ2WD化してほしい
さらに横スリップ補正技術とかABSとか衝突防止とか居眠り防止とかエアバック
早さより安全装備強化しないと2輪の未来は無いな
244名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:12:45.04 ID:SFeOGQfu
男は一ッ祈祷
245名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:18:52.75 ID:S9Tb2Vd7
>>241
2気筒だとどうしてもトルクが細くなるから

低速で高いトルクが必要な時はモーターアシスト、高速で回転数が必要な時はエンジン という使い分けで燃費を稼ぐ
246名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:19:41.46 ID:g9DnZkd4
なんだかんだ理由をつけているけど、性能や燃費の問題と言うより、
直4と部品共通出来てコスト削減出来ると言うのが最大の理由
軽は1300ccクラスの直4と共通化。
海外輸出仕様の1000cc直2は2000ccの直4、800t直2は1600cc直4と共通化。
単に安くできますって言うのじゃ、顧客に魅力ないから、色々ゴタクを並べている。
247名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:20:48.50 ID:Qu7Y5u2t
>>237
2気筒ハイブリッドがフィアットの後追いw
248名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:21:57.20 ID:g9DnZkd4
>245
気筒数減らすほど、理屈上は低速トルクは増えるでしょ?
振動対策で、バランサーシャフトとか回すと、減っちゃうけど。
249名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:35:00.98 ID:UUxA7dKe
トルク稼ぎたきゃロングストローク化すればいいだけだよ
馬力下がるけど
250名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:36:06.76 ID:iJcR1THA
>>246
狙いはそこだよな

251名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:42:01.93 ID:qnktBhlD
VWみたいにターボ+低燃費で排気量の少ないエンジンにハイブリッド組み合わせればいいのに
国産メーカーってドイツに比べると遅れてるよな
JOC8モードなんて、国産メーカー擁護の為の規格だしな
252名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:43:28.31 ID:q0b8UMHA
>>246
>コスト削減

それが正解っぽいなw
253名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:52:55.13 ID:Qu7Y5u2t
>>251
ターボ+ハイブリッド なんて出しても高い高い文句言うくせにw
遅れてるって、ドイツのハイブリッドが何台走ってるんだかw
254名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:54:38.63 ID:g9DnZkd4
>>250>>252
実際、このクラスを買う層って、車の質感へのこだわりは少ない人が多いわけだし、
値段が安いっていうことに一番魅力を感じる可能性が高い。
トルコンゆるゆるのATとかCVTとか、
低トルクのエンジンの回転数だけ先に上がってアクセルに対するレスポンスもクソもない車で満足してるし。
高速道路での騒音対策さえ出来たら、2気筒化でマイナス評価されることはないんじゃないかな?
そして、車オタクは旧型4気筒を積んだスポーツモデルのために50万円余分に払うんだから、メーカーはウハウハ。
255名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:54:47.63 ID:KhW4fHC3
>>249
そんなに変わらない。
256ベテルギウス:2012/05/08(火) 22:56:09.56 ID:MN8Vd8z+
マツダや日産の2000ccV6エンジンの立場は・・・
257名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 22:56:29.53 ID:A9fUESKI
>195
> ちゃんと環境技術開発すれば、エネルギー効率高いのつくれるだろ。

スクーターの2ストガソリン直噴もあるけどねぇ、ちょっと吹き抜けが無くなるぐらいだよ。
258名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 23:02:12.25 ID:hhVG2toI
フィアット500ツインエア持ってる俺には国産車でこれ以上のものは作れないだろうなあと思うわ
ただ、燃費は別
500ツインエアは街中だと燃費そんなに良くない
高速やら使っての長距離巡航なら良いんだが
259名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 23:03:46.93 ID:xcR8WVIF
エンジンブレーキがメーカーオプションになる時代が来るな
260名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 23:07:35.87 ID:SQiwY7gm
>>191
多くが2気筒だったんじゃね?
東洋工業のキャロルは4サイクル4気筒だったけど
261名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 23:08:19.89 ID:FEaSLm+L
ヨタはゴミ会社、だがヨタハチのみは問答無用のネ申
31km/l、
しかもホンダのエスロクと勝負できる走行性能、
コンセプトの勝利!
ベースのパブリカは微妙だが
262名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 23:09:01.85 ID:Qj7o53+x
対向ピストンエンジンの乗用車は無いか?
263名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 23:15:09.48 ID:2oMR2alI
>>259
エンブレが超弱いモードを作って欲しい。
くだりで燃費稼げると思ったらブーンとエンブレが効きやがる。
MT乗ってた頃はエンブレの強さを自分でコントロールできたのに。
264名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 23:27:21.91 ID:g9DnZkd4
>261
V6だツインターボだって言ったところで、公道でその能力を発揮するところないし、
我慢して走るほうがストレス溜まる。
それだったら、対抗2気筒500CCのRRで、とにかく軽い車重の車で、
エンジンをレッドまで回しまくりで走れる車のほうが、よっぽど楽しい。
そんな車、でないかな?
265名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 23:31:00.94 ID:2hYRNIxE
そう思うなら自分で作れよ
266名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 23:33:53.89 ID:4w5xdkyn
>>107 <バイクも自動車用と分けて開発せずに共同で開発すればいい
>>212 >>213
単純に2輪部門と4輪部門の技術を融通しあうことは出来ないっぽいよ
267名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 00:00:58.31 ID:JVyeoU/K
>>261
神だ勝利だと気持ち悪い奴だな
268名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 00:27:42.08 ID:5nzZM36l
>>262
水平対向シリンダーエンジン搭載車は、
乗用二輪車で2気筒、更に試作四輪車に4気筒、
乗用四輪車で4、6気筒、更に競技用車で8、12気筒、
更にレトロカーよりもっと前時代のクラシックカーに垂直対向シリンダー8気筒が存在するし、
水平対向8気筒2段重ねのH型16気筒の競技用車も有った。
じゃが対向ピストンエンジンも垂直対向ピストンエンジンも搭載車例は一切無い。

偶にユンカースの垂直対向ピストン6気筒エンジンを単に垂直対向エンジンと言う方も居るな。

当レスではPorsche型水平対向を水平対向ピストンエンジンと区別する為に、
水平対向シリンダーエンジンと全称呼称させて頂いた。

しばしば水平対向シリンダーエンジンと混同される180゚V型エンジンの話は割愛。
但し実は水平対向シリンダーエンジンも180゚V型エンジンも混同するのが正しく、
Dr.Porscheが、それまでの標準型だった水平対向に対してPorsche型水平対向を
アピールの為に勝手区別したのが本当の話。
269名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 00:31:42.30 ID:rNFz6ff5
1000ccの三気筒を開発して、一気筒削れば660ccの二気筒じゃね?
とか考えたけど、そんな簡単なもんじゃないのか
270名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 00:38:58.89 ID:5nzZM36l
4st直2にする位だったら金さえ足りれば俺だったら
自分の知るクリーン2st技術を結集して2st単気筒を結実させるわ
271名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 00:53:20.16 ID:0EAXGsRM
>269
「究極のエンジンを求めて」の兼坂さんが、いすゞで、シリンダー周りは共通で、気筒数を変えることによって排気量を変える
シリーズもののエンジンを作ったって自慢してたよね?

>270
トヨタが初代エスティマで、2サイクルでエンジンのサイズダウンを前提に設計したけど、
やっぱり無理で、エスティマは馬力不足に悩まされて、ミッドシップレイアウトは初代限りになっちゃったけど、
今の技術だと、2サイクルで排ガス規制とかクリアできる?
272名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 00:54:14.31 ID:nGNH03Y0
>>262
対向ピストンってバスぐらいしか無いんじゃないか?つーか現存してるのあるんか?w
273名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 01:03:14.65 ID:A0vPNkm7
>>246
ゼロ戦とか隼みたいな
日本軍の飛行機は
エンジンも空冷や水冷とか たくさん種類があったが
じつはピストンのボアでは2種類しかなかった


自信なし
274名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 01:20:14.20 ID:0EAXGsRM
>>273
へー。大日本帝国時代の技術者って合理的だったのね。
要求が非常に似ている陸軍と海軍で、全然別の機種を採用したりしているから、
そう言う印象は全然なかった。
技術者は合理的だったけど、機種選定する側が非合理だったのかな?
275名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 01:42:32.50 ID:pDWAPQqP
トヨタの商品化は4〜5年後か。
アクアのフルモデルチェンジに採用されたりするのかな。
今度こそ、120万円クラスのHV実現か。

ホンダやスズキは上手くやればトヨタを出し抜けるかもね。
276名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 01:43:33.61 ID:RYWQiMXJ
V型にすれば、よく回って振動も減るような素人イメージがあるのだが
277名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 01:57:12.12 ID:0EAXGsRM
今の低トルク+CVTやトルコン・ズルズルATは、
加速したいときは兎に角アクセルをベタって踏んで、スピード出たらバタっと離す
スイッチみたいなアクセルワークをする下手くそ養成機みたいになっているから、
2気筒で、下からパンチのあるエンジンのほうが、運転していて楽しいし、アクセルワークも上手くなるだろう。
ただし、アクセルワークに敏感い反応する車は、今の軽自動車ATで運転慣れた人には
ギクシャクする車と、かえって人気でない可能性が高い。
278名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 02:01:23.09 ID:7yBra4vj
2サイクルエンジン復活させればいい。
279名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 02:05:39.25 ID:XYVglRPp
振動の面では、水平対向がベストだろ。
280名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 02:08:40.79 ID:0EAXGsRM
>279
水平対向は、ヘッド周が2セットいるから高いじゃん。
性能より、安さと作りやすさを追求し、それに適当なストーリーを付けて
顧客に受け入れさせるのが、自動車メーカーの腕の見せ所。
281名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 02:15:15.55 ID:+RqjboQE
ナックルヘッドの陸王みたいなイメージだな(´・ω・`)
282名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 02:16:06.86 ID:0EAXGsRM
理想
500CC水平対向2気筒+ミラーサイクル+ターボチャージャー+6MTのRRウルトラライトウェイトスポーツ。

現実
660cc直列2気筒+CVTのFF
283名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 02:17:40.74 ID:qTthVX6v
>>277
うちのオヤジが52で超バブル世代でさ、やたらドイツ車とか好きで
BM乗り継いで今度も新しくしたんだけど、嬉しそうにしてるのって、
オヤジだけなんだよね。
この前も家族で新東名乗り行って交代で運転させられたけど、
SAに行くのが楽しかっただけで、楽しそうにクルマのこと言ってるのって
オヤジだけだったし、昔からそう。
運転楽しいとか言ってるのって、世代じゃね?
284名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 02:34:41.55 ID:0mmbojC0
>>283
自分はBMの新型乗っても特に感想無し?
285名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 02:38:40.36 ID:qTthVX6v
>>284
新型つってもオヤジが買うのはいつもモデル末期のヤツで、今回も新しいのが
出たから、在庫のヤツを安くしてもらって乗るというパターンでもう4台乗り継いでる
。オレは前の型からクルマが必要な時は借りてるけど、今度のヤツはナビが世間並み
になって良かったと思ったよ。そのくらい。
286名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 02:40:04.54 ID:gpztpFuE
直列2気筒で超小型化できるなら、
後ろミッドシップやRR方式だしてくれんかな。
287名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 02:45:11.46 ID:qTthVX6v
クルマは必要だから乗るけど、早く自動運転装置を付けて欲しいよ。
運転するのって退屈なのに神経疲れるという糞ゲーしてる気分。
288名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 02:49:24.71 ID:/yNEdFfu
>>238
バイクの燃費が悪いのは、
・高回転高出力をひねり出す仕様にしてるから
・四輪と違いアクセルOFF時の燃料カットができないから
という理由。

バイクの中では、やはり4気筒より2気筒のほうが燃費いいし、
ホンダが最近出したNC700シリーズは、最大出力は控えめな代わりに
燃費はいい。

話ずれるが、ホンダのExlinkエンジンはまだ出ないのかな?
289名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 02:50:48.73 ID:/yNEdFfu
>>272
気動車のがある
290名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 03:12:23.29 ID:SYmCRcu5
>>286
排気量同じならエンジン自体も劇的には小さくならないし
トランスミッションの大きさは変わらない
なので、無理だと思う
軽トラベースのミッドシップのユルーいスポーツカーはホンダが出す予定と聞いてるけど
291名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 03:31:53.71 ID:gpztpFuE
遊び心のあるかわった2輪や4輪がでてほしいな。
エンジンが平凡でもいいから。
292名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 05:03:16.09 ID:86ypQHOj
>>288
最近はアクセルオフ時のフューエルカットするモデルもあるけどね
293名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 07:30:48.08 ID:hPxlGcLu
>>286
今の3気筒エンジンでも三菱でやってるだろ
294名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:23:22.78 ID:aDetg/ri
亀頭税を導入すれば良い
295名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:24:45.84 ID:FgI2Weo2

マツダの先進力を、今さら追いかけても・・・もう届かない!
296名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:33:55.90 ID:ZNcdoAYH
いっそのこと、1気筒50CCにすれば燃費伸びるんじゃね?
297名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:34:47.37 ID:+LEt0VRE
>>295
マツダは業績不振で会社が無くなるからな。
298名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:45:38.36 ID:M8K5A616
>>290
ホンダの軽スポーツは、FFで確定だよ
名前だけビート
今の技術とタイヤだと駆動方式は関係ないんだって
299名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:07:33.89 ID:CYaifDIR
んな情報はどこにも無い
300名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:09:48.03 ID:QjGKkyEJ
>>298
高性能タイヤに頼ったヘナチョコ脚廻りが、ホンダ凋落の原因なのにな
まだ分ってないみたいだな
301名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:09:50.67 ID:L+wCdQPr
ガソリン直噴2スト2気筒とかやらんのかねぇ
302名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 16:21:52.41 ID:LAdpbizO
2ストは燃費悪くて、排ガス規制クリア―出来んだろ。
303名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 16:24:05.71 ID:4RMKQ9mq
>298
>今の技術とタイヤだと駆動方式は関係ないんだって

本気で言っているのかしら・・・
304名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 16:44:44.10 ID:yJuVpMrR
>301
スクーターで直噴の2ストがあるけど、吸気は相変わらずサイドポートだったような?
ガソリンは圧縮空気と一緒に筒内噴射するけど、潤滑用オイルはどうだったかな…。
305名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 16:47:27.03 ID:yJuVpMrR
ttp://www.kawasaki-motors.com/js/2003lineup/1100STXDI.html

確かバイクのもこれと似たような感じだったと思う、オービタルって会社の技術だったかな?
306名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 17:16:11.87 ID:L+wCdQPr
>>302
トヨタもいい感じの直噴2スト試作展示はしたんだけどな
80年代は市販の噂もあったぐらいだし
2ストとはいっても、普通にイメージするのとは機構違うよ。弁あるしね
307名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 19:35:11.83 ID:6THa7q1D
>>298
専用車体作った
ビートやカプチーノが短命
コペンが長生きだった事考えれば正しい
308名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 19:56:46.87 ID:U54Wwgbi
振動と騒音はサスとか回路とか内装とかをグダグダにするだろ
309名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:17:34.44 ID:KWzHO0aY
コラッ、オマイら、バーチカルツインのカワサキも見捨てないでやって!
310名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:57:21.13 ID:hPxlGcLu
>>298
軽のパワーでドリドリしようと思っても
オフロードじゃなきゃ無理だろうからなあ
FFで軽く作ったほうがよさげではある
311名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:25:08.22 ID:nGNH03Y0
>>307 そうだよなあ。

そういう部分じゃFF2BOXのエンジンをリアに移植したルノーやプジョーのコンペタイプは安く上がりそうだけど、
実際市販になったのって5ターボくらい?
あれはあれでやっぱりコストかかっちゃうんかな?
312名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:35:54.25 ID:3i5yg+9Y
>>310
別にリア駆動はドリフトのためじゃないぞw
313名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:42:35.54 ID:hPxlGcLu
>>312
見栄のためか、それとも男のロマンか?・・・まあ俺もそういうの好きだけどな
314名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:48:55.13 ID:pAnKcTcB
アウディ、ドゥカティ買収を正式発表

http://response.jp/article/2012/04/19/173173.html
315名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:19:25.47 ID:FwSJ1vFH
低燃費技術や効率の良い方式の模索もいいけどさ、
先ず実際にユーザーが走った時の平均燃費に近い
燃費値をカタログ表示するようにしてくれんかな。
+2km/L位良い値の誤差は構わんから。
316名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:49:54.02 ID:Tp30G+lt
カブエンジンで車ははしらないの?
317名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:51:35.91 ID:LaRbIVAM
3気筒で1気筒休止ってやらないのかな。
318名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 00:18:31.24 ID:X4cdG0vy
軽量化したいのなら
単気筒にしてバランサーを付けず
始動はキックかクランク差し込んで手回し
或いは紐を引っ張っるタイプにすればいい。
319名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 00:20:07.44 ID:an8+OSuc
>>317
ホンダがMVXで販売したが
二度と点火せずに早々と消えた
320名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 01:34:16.81 ID:xzvtNNW7
>>298
あれ、トラックベースやめて乗用車ベースにするの?
正しいと思うけど、ちょっとつまんないな
321名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 01:51:10.30 ID:cg3khqEe
>>319
あれはV型3気筒にバランサー足して
V型4気筒のバランスにしてたんじゃなかったっけ?
322自演:2012/05/10(木) 05:37:56.95 ID:43QEuDdz
>>270 >>278 >>301-302 >>304
機械工学板住人が熱弁してた

・当然直噴、吹き抜けず吸い残さない期間限定でポート噴射アシストするも良し
・クランクケース圧縮給気だからオイルを巻き上げる、過給機圧縮給気なら無問題
・過給機完全依存の吸気だから理想的な過給機が必要だがデュアル過給は嵩むし抑制量デカい
・42V電装車やハイブリッド車には電動アシストターボが使えるが12-24V電装車には使えない
・電動アシストが実現したならメカニカルアシストが実現するだろ
・電動アシスト用オーバーランニングクラッチを流用するだけ
・ユニフロー掃気にした方が吸気充填効率が高まるし過給もできる
・ブロックポートでなく弁付きヘッドポートでクロスフローにした場合は
ポート縁で起こるオイルの泡沫飛散損失もない上に過給可能
・どっちにしても2stなのに弁が有るから4st比倍速駆動するカムトレインが必要
・デスモドロミックが良い、乗用車用にラッシュアジャスターを装備すれば整備難は無いし
ローラーロッカーアーム化すれば超高回転域下低フリクション状態になるバルブスプリングよりも
低フリクションになる
・ハイブリッドは回生ブレーキに任せれば良いがエンブレ欲しけりゃ
排気カムシャフトをエンブレモードにして、膨張区間を短縮あるいは省略すれば
むしろ普通の4stより強いエンブレが得られる
・ユニフロー掃気でハイブリッド車の場合はヘッドポート側を吸気とすれば
直噴の燃料霧化撹拌特性が向上する
・2stエンジンに付き物の1次偶力は最近発表されたアウターバランサ方式が最適
・4st比倍速駆動つまりクランクシャフト等速回転が故に
カムシャフトにもバランスウェイトを設ければ1次バランスシャフトになる、
可変バルブタイミングがバランスウェイトに干渉しない様にマーレーの2重軸カムシャフト
CamInCamが良い
323名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 05:46:36.31 ID:43QEuDdz
メカニカルアシストターボ、つまりROTREXアシストターボね
あれをアシスト駆動にするのが一番スムーズで効率的でしょ

>>321
違う。単気筒バンク側のウェイトを増量しただけ。
バランサー足して水平対向3気筒構造直列2気筒(※)にしたT-MAX用もバランサー気筒側は重い。

※…二輪業界って横置直列を並列と呼ぶから珍妙
324ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/05/10(木) 06:24:09.78 ID:43QEuDdz
>>322
機械工学板住人が熱弁してた
とか言っといて自演と名乗るとか気違い

>>324
自分で言うか
325名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 06:44:19.02 ID:a53C7dL2
326名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 06:52:29.29 ID:N9ecgQcH
日本にゃブランド志向バカが多いからなぁ。
なんでも数字の大きいのが売れる
327名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 06:59:16.69 ID:UOYOU0lD
バイクと軽自動車でいいじゃん。
ハイブリッドなんか産廃
328名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 07:29:16.00 ID:NREJUCe2
アイドリングや低回転域でエンジンのブルブルが目立つところを
モーターのパワーアシストでパスできれば
ハイブリッドのメリットがあるかもね
329名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 07:31:12.77 ID:bJJptv95
>325
前から携帯端末とPCで自演を繰り返してる人だよ、トリップを付けたり付けなかったりするのは車種別板で無視される存在になったから。
330名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 10:41:54.39 ID:6PBPJMLC
>>327
そのウチLED電球の目への悪影響も出てく類するだろうし。
デジタル 0 1 は無理があるって。
331名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 21:27:31.37 ID:43QEuDdz
>>329
未だに訳分かっとらんのか
寧ろいつでもどこでもコテハンで出向く方が気違い扱いされるわ
332名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 21:35:39.47 ID:43QEuDdz
>>329
未だに訳分かっとらんのか
寧ろいつでもどこでもコテハンで出向く方が気違い扱いされるわ
余所の看板掛かってるスレに図々しく上がり込む様なもんじゃ

自動車板に続き今年に入って2回目のネガキャンか…ネガキャンされる儂も儂じゃが
ネガキャンする方は何を八鬼(躍起の字じゃ足りん)になっとるんだか
333名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 21:45:44.87 ID:rzsfLS+n
3気筒ハーレー

万世万世万世!
音がつかん
334名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 21:49:32.90 ID:43QEuDdz
と言うか最早トリップ要らずにまで昇華した儂を指して無視される存在とかよく言うわ
335名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 23:12:55.70 ID:LNxqbahr
ツインエアーもまぁ、こんなもんか。って程度。
336名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 07:39:38.98 ID:GGexDiup
>334
誰と戦ってるの?
337名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 08:36:11.27 ID:68cYebqy
>>336
悪の秘密結社
338名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 08:41:34.11 ID:XakrXJUT
出たなあ!ショッカーw
339名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 09:28:42.88 ID:ZOAFuW0R
ツインエアは田舎でぶいぶい走らせるには楽しかったけど街中でチョロチョロ走るにはやかましいだけだった
340名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 09:37:00.97 ID:8+xMcOTK
助手席にペダルつければ良いんじゃね??
341名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 09:54:28.63 ID:TGoUH78F
>>328
プリウスのHVは回転数が変わらないと聞いたけど。
確かエンジンを止めてるか効率のいい回転域で回ってるかのどっちか。
だからこの2気筒も同じような使われ方するんじゃないかな。
342名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 10:04:43.78 ID:ZOAFuW0R
プリウスそんな感じなの?ホンダがそんなのかと思ってた
343名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 10:09:57.64 ID:zQGU6eqH
2気筒で軽くしてハイブリッドで車重を重くする!
なんか変だな!
344名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 10:12:37.50 ID:nbtffZKJ
2気筒は軽くするためじゃないだろw
少ないほうが余分なものがなくなって効率は良くなりやすいだけや
345名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 10:19:06.21 ID:zQGU6eqH
付け加える技術いらない!引く技術で軽量、単純化が正しい!
ハイブリット技術は正しい方向だと思えない
346名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 10:21:49.86 ID:tdAy1uQF
水路を作って船で輸送するのが一番の効率化。江戸時代の様にな。
347名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 18:15:50.27 ID:jyj7Tsjz
>>336-338
「明確に1人2役レスである事が分かる自演」を自演工作呼ばわりしたり
「特に表明が不要なやりとり」を潜伏工作呼ばわりしたり
超ナンセンスな人が居る。>>329以前にも出現。
だいぶ前からトリップは愚かコテハン表示さえもせずとも互いに承知の上で語れるスレも有るのに
それを「前から携帯端末とPCで自演を繰り返してる人だよ」とナンセンスな解説をしたり
「トリップを付けたり付けなかったりするのは車種別板で無視される存在になったから」と
丸っ切り逆の謂われを広められたりされちゃ軽く頭に来るって話です。

ディーゼルエンジン    38
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1334059870/

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/03(木) 12:35:04.38 ID:sgV6Ou5L0 [sage]
> 195
≡≡ 面白いエンジンの話−11 ≡≡
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1330605175/l50

ロータリアン=酒精猿人=名無し、ってのもあるよ。
348名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 18:41:02.20 ID:yDQMJTc7
>>341
プリウスには回転計がないから
いま何回転なのかわからないよ
349名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 18:59:20.63 ID:yDQMJTc7
自演ではなくて
ステ活といってくれ!
350名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 19:01:02.14 ID:CVFAz9Hh
将来的には単気筒がでてくることもあり得るのか?
351名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 23:12:51.68 ID:/4+R37Fw
振動対策にバランサーシャフトを付けるとそれに仕事が食われて効率が上がらない。
352名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 23:19:00.21 ID:/L8/3+di
男だったら500cc単気筒だろ、女子高生
353名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 23:30:13.84 ID:sAiuj1gU
>>351
日産に居た 林センセが雑誌で2気筒エンジンのこと書いていたが
バランサーシャフトは問題にならないがトルク変動が問題
だと書いていた記憶がある
ATならトルク変動をトルコンで抑えられるとかそういう内容だったはず
354名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 02:27:12.07 ID:YE4qzogc
ホンダはバイクでは670ccの低燃費二気筒エンジンを採用しているよね。
355名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 02:33:31.56 ID:OirGVewF
ホンダもそうだが軽は一昔前は、多くが2気筒だった
356名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 02:45:57.22 ID:FmhXoBD4
欧州のダウンサイジングステマに騙されてはならない!

ガソリンエンジンのポンピングロスはブレーキの倍力装置に必要不可欠なものだ。

つまり小排気量エンジンは動力が弱いだけでなく、ブレーキに効きも弱いのだ。

排気量を2倍にしても、車重は2倍にはならない、よって小排気量は多くの点で不利になるだけ。

軽自動車の実燃費が悪いことは、ダウンサイジングの限界を示している。
357名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 05:11:40.94 ID:qLWoVVxX
>>343
順番が逆だ

小型車にハイブリッドをつもうとすると重くなってしまう、車体に軽く出来る所はないか?

→気筒数減らせばいいんじゃね
358名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 10:04:39.28 ID:l16hM4Q3
市街地や短距離なら かたがたでもかまわないけど
長距離はスゥーと走って欲しいね
359名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 10:12:43.00 ID:l16hM4Q3
>>354
バイクでも長距離用は6気筒にしてるぞ

1000ccぐらいのスモール6気筒があってもいいはず
360名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 10:29:04.00 ID:GYzE6yIe
6気筒バイクは実用というより趣味の世界ですな
361名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 10:36:41.12 ID:OirGVewF
大型バイク自体が趣味の世界
362名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 11:44:38.30 ID:mpVRNcGT
長距離乗るバイク=クルーザー=V2 と思ってる漏れはバカでつか
363名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 14:33:29.17 ID:EAohPfjn
現在の6気筒バイクはホンダとBMWだけだね。
364名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 15:40:14.10 ID:43bztIPa
>>343-344
日本のメディア故に適当に書いてあるが騙されてはいかんよ

燃焼室壁面はそれ自体がヒートシンクみたいなもんだから
熱=ガスの膨張が起きたそばから減殺される
気筒数の集約化は壁面の材質を替える(遮熱エンジン)ことをせずに
パチモン級の性能を得る方策といえる

これで熱力学的な理論サイクルに入る
前にワイパーされていた部分を減らせるというわけです
365名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 16:07:02.34 ID:YE4qzogc
>>359
最近パワー重視から燃費重視に切替えます宣言してニ気筒を出した。
366名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 16:17:35.06 ID:EAohPfjn
排気量変えずに気筒数を減らすとSV比が良くなって冷却損失が減る。
367名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 16:18:20.97 ID:IzxbwoEU
SV比が良くなってもデトりやすくなるような
368名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 16:32:16.10 ID:/yDw+tng
冷却損失が減るとか言ってる馬鹿はなんでエンジンに冷却が必要なのか分かってないのな
369名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 16:36:33.77 ID:nCPW0KS/
最高長低燃費技術であるところのEVを開発し続けないのは何故だっ!
何故こんなヘボ技術をやっているっ!
370名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 16:50:11.51 ID:MbISTlwv
パブリカ復活か、、、、、久しぶりヤノ、、、
371名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 16:59:45.42 ID:q8cFrDPI
気筒数が少なくなると、途端に耕耘機のような音になっていくからなあ
バイクなんか耕耘機だらけでつまらん
昔の4気筒のヒューンって感じの音が好きだったのに
372名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 17:05:35.34 ID:oQkh9IOQ
ハイブリッドよりEDの時代だぞ!
373名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 17:08:29.02 ID:G0BSdm0r
>>371
俺は4気筒のモーターみたいな音のほうがつまらんと思ってたよ
というわけで2気筒に乗ってる
アメリカンじゃないが、低回転でアクセル捻ったときのボボボボボという音がたまらん
374名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 17:12:41.21 ID:43bztIPa
>>368
表面の温度を一定以下にするためですが何か?
冷却面が多くても冷却損失そのままとか馬鹿か
375名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 18:53:58.99 ID:lYxo1l2O
>>288
>ホンダのExlinkエンジン
あれは家庭用の発電機向けでは。
376名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 19:04:06.85 ID:GYzE6yIe
>>368
センタープラグや直噴化などで耐ノック性があがってきたから
出来るようになったんだろね
377名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 19:04:53.78 ID:ydj9/mex
スズキ、ダイハツなど各社3気筒エンジンの軽が売れてた頃、スバルは2気筒のままでした...........
それだけで選択肢から外れてたのに.........
378名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 19:26:08.06 ID:oQkh9IOQ
ハイブリッドよりEDの時代!俺はボケたのに誰もツコミしないのか?
インポ野郎ども
379名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 20:09:25.89 ID:4jBRfroj
燃焼ガス自体は温度が高いほうが効率が良い。
壁面の温度には限界があるので冷やさなければならない。

つーわけで、
燃焼ガスを冷やす壁面が、燃焼ガスの量に比べて少ない、
大シリンダのほうが効率が良い。

というわけだね。

まあ、あまり燃焼温度が上がると、窒素酸化物の問題も出てくるけど。
380名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 20:13:21.44 ID:GYzE6yIe
ガソリンエンジンだとボアがでかすぎると
燃焼時間が長くなって熱効率が落ちるらしいけどな
381名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 20:20:33.06 ID:4jBRfroj
栄とか誉とかの星型空冷エンジンは、
そろそろボアの限界だったみたいだね。

プラグを複数つけたりしようとしてたみたいだけど。

あと、そろそろシリンダ速度の限界というのもあるらしい。
数字がうろ覚えだが、20m/sを超えるのが難しいとか。

382名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 20:31:20.40 ID:Aj3umrsK
>>378
これほどの放置プレーでも勃たないのか?
383名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 20:32:48.70 ID:RCsBPCa/
>>59

あれ2気筒なのにスロットルボディが1個なんだよね。
コストダウンよくやったなぁと思う。
384名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 20:38:30.98 ID:mKoxnGAY
ダイハツの2気筒は、まず次期テリオスキッドに採用すべきだと思うがね
RVこそ振動のネガが気にならない車種だろうに
385名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 21:55:46.97 ID:xn1kQndB
2気筒なら水平対向がいいな
排気音がいい
386名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 03:29:43.12 ID:GVk/xDfC
>>384
最初はハイゼットだろやはり
387名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 03:41:59.72 ID:uVLfIxkb
>>383
二輪は独立スロットルが当たり前だったが四輪じゃ真逆
インジェクションならマルチでもシングルスロットルで十分なのさ

単にキャブの名残
過渡特性等追い求めるなら独立スロットルなんだがね
388名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 10:59:52.34 ID:l74GIBrw
全部中国にただで技術供与やるんだろ
開発チームかわいそう
389名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 11:24:19.44 ID:DM8+XH2L
>>381
OHVの時代はね。
今は2万回転も可能だからシリンダースピードは関係無いと思う。
390名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 12:52:42.54 ID:ezmmzWpH
>>389
シリンダースピードは関係大有りだろ
お前バカか?
だったら2000ccクラスでも2万回転で
回せるんだなw
391名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 13:12:27.87 ID:EkeXVQI9
高回転で知られるホンダエンジンでは、ビッグボア、ショートストローク、
つまり上下にはあまり動かずに、横に平べったく広いエンジンにすることで、
回転数が上がるようにしてるね。

高回転のホンダもシリンダースピードの限界を超えるのは
難しいみたい。
392名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 13:27:04.17 ID:Ha0+D2tK
その辺の限界スピードってのは数十rpmで回転してるような大型の舶用ディーゼルでも変わらないらしいね
393名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 13:39:26.81 ID:jWO6mCOZ
>>238
> バイクのエンジンは燃費悪いよ。

うちの愛車は満タン方で常時30km/Lオーバー
省燃費定速走行で最高40km/Lまで行ったが
394名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 13:53:36.09 ID:9pf511gL
そりゃエンジンの燃費じゃなくてバイクというパッケージの燃費でしょ
バイクのエンジンで小型車レベルの荷物を牽引したときの燃費を考えれば分かる
395名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 14:43:05.58 ID:YSO69Pbd
やはり、初代ヴィッツ(4気筒)と現行(3気筒)比べると、やはり現行の3気筒の方がエンジンの回り方がガサツなんだよな。
特にアクセルを急に戻したり、発進時に微速前進でホンの少しアクセル入れると、アンバランスな回り方と振動が気になる。

ハイブリッドなら発進と低速はモーターメインだしエンジンを比較的一定で回せるから、
気筒数を減らした方が小さく軽く安く出来るメリットの方が大きいけど、
純ガソリン車だと、1000ccクラス以上だとやっぱり4気筒は欲しいな。
396名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 14:45:51.66 ID:+7dUloNJ
さすがに1気筒は無理なのか
397名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 14:47:28.76 ID:ghArqk5Y
>>395
初代インサイトは3気筒だけど、トルク変動をモーターで相殺していたね。
398名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 14:48:26.70 ID:E0I3ObpW
>>181
6サイクル3気筒エンジンだと燃費が良くなるんじゃ
399名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 14:50:19.50 ID:SdJQbfFx
>>396
単気筒だと、頑張っても軽自動車ぐらいの排気量じゃないと意味ないからだろう
効率的にもデメリットのほうが上回ってくるかんじで
400名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 14:54:29.63 ID:ghArqk5Y
汎用エンジンでも600cc辺りになるとV型2気筒。
401名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 15:02:24.79 ID:b3QU1J08
これは市販車のスペックだけど、2気筒エンジンでもここまで軽量化した仕様って
珍しくない?
トランクやシートがアルミ製で天井がガラス繊維強化プラスチックで軽自動車の半分以下。

・エンジン    直列2気筒 
          (シリンダーヘッドとクランクケースをアルミ合金で軽量化)
・構造      航空機技術を応用した超軽量構造
・ボディ      軽量化のために面部分を避け全体に「卵形」と表現される曲面で構成
・定員       4人
・車両重量    385kg ( 注 軽自動車のダイハツ・タントで920kgもある。)
・エンジンフード  アルミ合金
・トランク      アルミ合金
・シート前後席  アルミ合金
・天井       軽量GFRP(ガラス繊維強化プラスチック)

・車名                                     (subaru360)
402名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 16:37:29.12 ID:qsoDasTj
>>390
もっと大きな排気量ですらとっくにクリアされてる
403名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 17:00:39.90 ID:Sl56cF+L
これに振動発電機積めば最強じゃないか
404名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 17:42:05.12 ID:+7wrheGL
これで冷却損失は一区切りつけて
次は排気損失ですよ

オットーサイクルの理論効率は圧縮比・膨張比上げで、
ただし冷却損と摩擦損の兼ね合いで最適の14あたりにする
→燃料政策、直噴化、ミラーサイクル、希薄燃焼、すり合わせその他
廃棄熱回収
→ターボコンパウンド、コンバインドサイクル、ヒートマネジメント

ここからはHVに次いでコストかかる領域なんで
各社の政策が見ものですな
405名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 17:49:01.77 ID:ghArqk5Y
何かおかしいと思ったら「2気筒で軽量化」だからか。
406名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 18:07:36.50 ID:lU2m48Hs
ターボコンパウンドで発電してハイブリッドで使う電力の一部を賄えば良いのでは。
407名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 21:28:02.22 ID:ezmmzWpH
>>402
ねぇねぇ、そこのおバカな君
どんなのがあるか教えて?
408名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 01:57:02.62 ID:QtoR5s+e
馬鹿だからレーシングエンジンとか出してきそうだなw
409名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 02:50:37.03 ID:9Xw45vwG
>>401
今のご時世、衝突対策しなきゃならんから
そこまでの軽量化はちょっと無理だな
410名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 04:01:54.28 ID:fmME0EoB
初代シビックの重量見ると驚くよ。
一番軽いので600kg程度。4気筒だよ。
411名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 04:05:33.98 ID:aOY2B7j0
>>407
何を言たいのか分からん。
下(自演)の共々
412名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 05:14:17.41 ID:NiPOscr2
普通はピストンスピードって言うだろ・・・
市販車のモノですら随分前に23m/s超えてる時代に何言ってんだどいつもこいつも
413名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 05:46:37.40 ID:fmME0EoB
>>412
市販車でも特別な車種だね。
414名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 05:48:41.85 ID:v5juIYtQ
蒸気エンジンでおk
415名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 06:08:15.51 ID:H6jax6pt
>ダイハツも現在最終開発中の小型スポーツカー「D−X(ディークロス)」で、2気筒エンジンの採用を決めた。

何気にすごいこと書いてんな。
あれ市販予定あんの?
416名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 06:47:05.52 ID:NiPOscr2
>>413
とんでもなく高価な車種でもないし最近でもない
フェラーリのスペチアーレみたいな過激なのだともっと上だよ
417名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 06:50:14.77 ID:NiPOscr2
>>415
別に何も凄い事じゃ無い
実用回転域低いと点火パルスの間隔が大きい方がメリットあると判断しただけ

むしろ気付くの遅すぎる位だ
418名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 06:54:43.41 ID:9Xw45vwG
>>417
君は「文脈が読めない」とよく言われないかね?
419名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 06:56:46.51 ID:WcQvO+Y7
高回転まで気持ちよく回らない、パワー不足のスポーツカーなんてすごいとだと思うけど?
420名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 07:25:24.11 ID:OKi26JQ/
>>389
同爆じゃないなら、スロットルボディ1個は別にすごくない。昔からある。
トライアンフでもH-Dでも
421名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 07:28:04.43 ID:uuXsQE8Z
レンジエクステンダーでしょ?
422名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 08:11:30.43 ID:hRXPzhP7
ピストンスピードは20m/sくらいで限界が来ていたが、
ピストンの軽量化や潤滑その他の技術の進歩で
ジリジリと24m/s程度まで上げてきたってわけだ。

実際、今のアルミピストンは、必要でないところの肉厚が
恐ろしいほど薄くて、ブローしたら即吹き抜けてしまうくらい華奢。
つーか、必要なところもギリギリまで薄くなっている。

昔みたいに、ノーマルエンジンに簡単にターボを付けるようなわけには
行かなくなっている。ターボエンジン前提に頑丈に作っているものはある。

あと、スーパーコンピュータによるシミュレーションでは、
ピストンもクランクも恐ろしいほどに変形して暴れまわってた。

それで10万キロ以上持つというのが、別の意味で恐ろしい。
今のエンジン技術ってすごいね。
423名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 08:20:38.75 ID:hRXPzhP7
そういえば、高速回転時にブローしたら、条件が悪ければ、
ピストンは粉々になってるね。
424名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 13:57:19.09 ID:/mU9Z76z
>>422
27m/sくらいまではとっくにクリアされてる
ピストンにしても許されるなら今はMMCってもんがあるんだよ

言ってること全て古すぎて話にならん
425名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 14:55:26.67 ID:PPsUXLfk
>>424
そのピストンスピードだとして、2000cc4気筒エンジンで2万回転を
クリアするには、ストロークが4cmちょっとになるんだが
>>402は、もっと大きなエンジンでも、それ以上の回転はとっくに
クリアって豪語してるよw
426名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 15:15:18.35 ID:KCLLnBR7
四輪の市販車で27m/秒超えてるエンジンあったっけ?

26.3m/秒のアウディRS5が一番じゃないかと思ってたけど
427名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 15:21:25.62 ID:9RMHBuPc

あれほど意気揚々だった・・・ハイブリッ子もやっぱり頭打ちかいな
428名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 15:26:58.35 ID:F8OnFIJi
欧州じゃ低排気量ディーゼルも頭打ちだけど
429名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 15:27:22.41 ID:b41fz9/9
トラックで初動時に電気エネルギーで補助することにより2速発進できることにより燃費向上

って出来ないか?

あのトラックの発進時の黒い煙見る度に思う
430名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 15:45:23.13 ID:9RMHBuPc

今頃、本腰?これまで騙し?
431名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 15:53:55.19 ID:vT87Yi+X
2気筒にするということは低回転やアイドリングしないということ
シリーズHV or シリーズHV + 高速時エンジン駆動
だろ
432名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:07:15.87 ID:iJhMW2BF
随分前から、普通にハイブリッドのトラックあるやん
433名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:10:01.69 ID:iDIbSm6z
空冷2気筒だと軽いよ
水平対向がいいな
800ccぐらいで
434名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:12:09.95 ID:tBWVc+Er
遊星式のギヤで組み込む為だよ、きっと。
エンジン動力は基本つかわず、補助動力として活用し、普段はもっぱら充電用なんじゃないか?
435名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:14:11.78 ID:9RMHBuPc

日本軽自動車時代へ・・・全域30KM制限速度化!
436名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:18:46.55 ID:vT87Yi+X
ガソリン車の好燃費速度:50-60km
電気自動車の好燃費速度:0-5km

437名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:25:54.72 ID:tBWVc+Er
プリウスに使われているモーターは40馬力相当の出力があるんだっけ?
もし歯車を二層構造にできたら、理論的には最大出力が二乗されるんだっけ?
今のモーターでも160馬力相当になるし、そこからロス分をさっ引いても100馬力とか出せないだろうか?
100馬力あれば車として十分、その上、充電もできるならプラグインよりも遥かに実用的になる。
438名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:29:20.19 ID:vT87Yi+X
>>437 理論的には最大出力が二乗される

だったら160馬力じゃなくて1600馬力
数学と物理 まるでだめそう

出力=トルクx回転数
439名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:37:44.90 ID:vB5364nu
>437
> もし歯車を二層構造にできたら、理論的には最大出力が二乗されるんだっけ?

歯車を2層構造にしてどうするの?
モーターの減速比を変えるって事かな…、それだったらGS450hとかでやってる。
結果は>438が書き込んだようになるけどね。
440名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:38:36.41 ID:tBWVc+Er
あ、そうか。
1,600馬力だったね。
遊星歯車とか考えた事も無かったから現実的発想で適当に160馬力とか言ったわ。
でも理論的に指数関数的に出力増やせるのなら、二重構造化できればどうとでもできるということだわな。
問題はモーターをメインの出力につなげる方法だけだが、
1,600ps分を100psに抑えて良いなら、それもどうとでもできそうだけど。
441名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:40:57.14 ID:tBWVc+Er
>>439
歯車を2層にしてどうするの?って、
遊星歯車式って最初から、連結したときに出力増やせる事は有名な話だろ?
その為に大型特殊とかでは昔から使われてきた技術だろうに。
442名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:45:26.06 ID:9RMHBuPc

日本をダメにする半端な技術バカ・・・多い脳!
443名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:49:48.22 ID:vB5364nu
>441
> 遊星歯車式って最初から、連結したときに出力増やせる事は有名な話だろ?
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ<出力が増やせるって…、遊星歯車は増速や減速をする為のものじゃないクマ?
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
444名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:54:57.37 ID:vT87Yi+X
>>440
2層構造かなんか知らんが出力なんて回転数高くすればいくらでも増やせる
445名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:56:35.00 ID:9RMHBuPc

産経情報かあああ・・・いつも本腰!腰砕け!
446名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:58:38.90 ID:9RMHBuPc

迷走暴走トヨタらしい・・・騙せれば株価にイイ?
447名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 17:01:28.70 ID:Wtp3TH7p
いったいなにが起こってるんだ?
448名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 17:01:39.01 ID:tBWVc+Er
オレも詳しくは知らんけど、
連結した2層のギヤでギヤ比変えてやれば良いんじゃないの?
なわけで乗算になる。
449名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 17:04:14.37 ID:vT87Yi+X
>>448
これから特許町に申請してくる
450名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 17:05:17.39 ID:Wtp3TH7p
ああ、タミヤの遊星歯車セットか。

遊星歯車の減速比が、一層で3倍として、
それを二層連結すると、3倍の3倍で減速比が9倍になる

たしか3層か4層分のギヤセットが入っていたやつだ。
451名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 17:06:52.48 ID:Wtp3TH7p
452名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 17:22:20.83 ID:fZOiaDnt
フィアットのマネ?
453名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 17:38:57.62 ID:SDv8mHYm
リッター60Kmってすごいなあ。カブ並みか?ハイブリッド車で新聞配達だな。
454名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 18:12:03.26 ID:irYuEdDS
直4ターボですら貧乏臭い音と加速がスムーズに続かないのにウンザリなのにな。
音は遮音するとしても、気持ちよく加速出来る贅沢はどんどん無くなっていくんだなぁ。

今の直6の楽しさをしっかり記憶しとこうっと。
455名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 18:12:24.18 ID:vB5364nu
>448
> 連結した2層のギヤでギヤ比変えてやれば良いんじゃないの?
> なわけで乗算になる。

減速した分だけトルクは増えるけど回転数は…。
456名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 19:02:18.91 ID:s/LAGHYw
そっとしといてやれw
457名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 19:41:17.70 ID:tBWVc+Er
自分で減速機とか言ってるのに、
減速比の事は理解できないのですか?

例えば1層目の動力源になる軸が1/2回転すると遊星が1回転するとして、
その遊星が次の層の遊星を回転させるとすると、次の遊星のギヤ比を1/2にすればもとの最大出力に戻る。
そこの兼ね合いの部分をトヨタ力でどうにかして回転数を上げる方向に仕上げるわけだ。頭良いんだし。
2層目の歯車との間になにか都合のいい機構を挟んで、1層目の回転を加速度を増す様な仕様にできればなお良い。
458名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 19:51:48.98 ID:tBWVc+Er
それか、
1層目の大外のリングと2層目の軸との間にギヤを噛ましてギヤ比を下げて行くとかね。
多分金かければできるんだろ。そうまでする必要がないだけの話でw
459名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 20:02:34.26 ID:inSEij3v
1600でV6とかよかったな
460名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 20:09:17.40 ID:vB5364nu
>457
> 例えば1層目の動力源になる軸が1/2回転すると遊星が1回転するとして、
> その遊星が次の層の遊星を回転させるとすると、次の遊星のギヤ比を1/2にすればもとの最大出力に戻る。

意味が無いじゃないかそれ…。
461名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 20:10:04.20 ID:Wtp3TH7p
天才現る。
462名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 20:24:33.14 ID:PaFtO0As
>>464
凄く気持ちは理解できる。
ただ4気筒の安っぽさには我慢ならんけど今はガス代に負けHVだ。
463名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 20:46:17.39 ID:NiPOscr2
>>425
されてるやん
馬鹿自慢楽しいか?
464名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 23:17:37.50 ID:RZrnxvny
トルク増幅と勘違いして遊星歯車で出力増加とかどんだけ?
465名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 23:52:01.86 ID:POQjLBct
>>459
今こそ高級HVに載せて欲しいな
FR用テンロクV6ターボを
466名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 04:28:20.56 ID:egnoVPfW
>>426
インテRのB18Cっていくつだっけ?
あれよりAMGの6.3LV8が遅かったのは覚えてる
まあ、25m/s以上は普通は余裕で出せる数字とは言わないな
467名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 05:06:23.89 ID:1BfKirSh
言いだしっぺは市販車云々言ってないぞw
468名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 09:08:03.07 ID:m6dIel75
そりゃ壊してナンボの実験に限った話なら可能だろうよw

競技にしても2L4気筒で2万回転回す様なのあるか?
469名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:18:01.89 ID:MsatjGk9
なんか本題から脱線してしょうもない事でアツい議論しとるな
オタクってのは面倒くさいねえ
470名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:32:48.39 ID:SzMSH3CV
ハイブリッドEVスレだからな。

よくよく考えると「潜水艦」は戦中からエンジン+モーターだよな。
三菱が一番ノウハウを持っていると言う事かな。
471名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:37:34.42 ID:r2vZLcw7
2L4気筒って連呼してるアホが痛すぎる
472名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:44:28.61 ID:Bly1W0Rw
ディーゼルなら4L4気筒なんだが

鬼トルクだせ
473名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 02:40:20.46 ID:jCltGmhT
>>471

車板からはみ出してきた低脳連中は、ビジ板における在日朝鮮人みたいなもの。
存在自体が迷惑。自動車関連スレがことごとく汚染されているのを見れば、
その害悪ぶりは一目瞭然。
474名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 02:51:13.37 ID:DbUgAGtX
トヨタ擁護してるヤツは無職
475名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 05:55:32.19 ID:2Ank6fRB
2気筒だとボクサーでも直3より高振動だから大変だね。
どちらも慣性往復振動は2次まで平衡、慣性偶力振動は不平衡で
ボクサー2には全ピストンが上下死点に刺し掛かる慣性死点が有るけど直3には無くて
そして燃焼間隔差はボクサー2が1爆/rpmで直3が1.5爆/rpmで
やはりボクサー2が不利だ。V2も
往復振動は1次まで平衡、偶力振動は2つのコンロッドのオフセット分による極々微々たる程度、
慣性死点は無いけど燃焼間隔差はやはり1爆/rpmな上に不等間隔でやはり不利。

構造的には水平対向3気筒になっている鈴木T_MAXの様な
水平対向バランサー付き並列(2輪業界以外でいう横置直列)2気筒なら
慣性往復振動だけでなく慣性偶力振動も2次まで平衡(後は慣性死点も燃焼間隔も
普通のボクサー2と同様)して、上の方に有ったアウターバランサー方式を採用して
1次慣性偶力振動を平衡させた直3まではいかない程度には低振動になるんだけどね。

それこそ上の方の誰かが言ってた振動発電機って奴で吸振発電できたら良いだろうけど
そんなそんな高性能な振動発電機なんてまだ無いだろうね。
476名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 06:03:08.10 ID:2Ank6fRB
まぁHV化って事だから水平対向バランサー付き直列2気筒で
慣性死点による慣性トルク振動と広い燃焼間隔による燃焼トルク振動を
モーターでまるごと平滑化出来れば直4どころかボクサー4にも迫る低振動になるかも知れんけど。
477名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 07:08:19.09 ID:D4ZyyelC
擬似4気筒の2気筒エンジンで
重量は無視ね
478名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:13:18.02 ID:DOVYUmzb
>>477
それなら4気筒じゃなくて、TMAXみたいに3気筒で事足りますが・・・
てか爆発しないのに疑似を2気筒付ける意味が分からないよ
479名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:08:54.68 ID:P6SXK5fM
>>478
振動を抑える為の擬似4気筒
バランサー替わり
480名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:14:19.87 ID:DOVYUmzb
>>479
だからバランサー替わりなら3気筒で十分なんですが…
少しは勉強したら
爆発しないピストンを2つも付ける意味って何?
君の言う疑似ピストンって、2つが同じ位相で動いているんだよ、
そこんとこ判ってる?
481名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:15:46.30 ID:UUyiQA6+
リッター40超えたら、電気自動車いらなくね?

理由は、ガソリン1L、150円から税金を引いたら電気代とあまり変わらないからw

482名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:17:08.09 ID:mxONSdEv
そのうち、電気代も高く成るからなあ。
まあ、今は尼とかネットスーパーがあるから車の需要のどうかと思う。
483名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:36:53.42 ID:AJbU7ZSs
2気筒1600cc130馬力MRで
車重が800キロなら買いたいな
484名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:41:47.02 ID:5SLDi22R
VN2000のエンジン載せろw
485名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 13:48:58.50 ID:8YMOEHhk
>>172
VTRよりもCB400SFのが明らかに振動が少ないのは何故?
486名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 15:51:53.27 ID:XaRG7Gtf
イレーザーエンジンでも載せとけ
487名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 16:47:40.82 ID:nCKpfFwo
>>485
トルク(中低速力量)より馬力(最高速)を重視しているから。
バイクはボディー軽いからどうとでも「味付け」が出来る。
488名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 18:32:44.48 ID:2Ank6fRB
>>477 >>479
鈴木T_MAXの水平対向バランサーは本田MVXのV型3気筒と同様に
単気筒側バンクのピストン−コンロッドが対向側の2気筒分のカウンターとなる様になっている。
よって>>478>>480氏の言う通り水平対向バランサー2気筒付き直列2気筒は全く無意味…
それどころか水平対向4気筒構造になるので2次慣性偶力振動が起きて却って高振動になる。
増してやフリクション…。
489名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 19:09:46.26 ID:2Ank6fRB
>>487
あの…純粋にエンジンに限った話をしている以上は低振動である事と味付けは全く別の問題では?
パルス感の違いだけではなく。車体に載せてマウントのラバー等の減振で初めて味付けの話になる。
にも関わらずVFよりCBの方が低振動。

>>485
初版のVFはわざわざ等爆にしたんだよね、不評で直ぐに普通の不等爆に。
490名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 19:28:47.99 ID:P842c7CS
V4のは360度クランクと180度クランク。
どっちにしても等爆にはならない。
491名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 19:40:22.55 ID:np1Z4bUr
>>475
グダグダ書いて有るが
鈴木T_MAXって
楽器屋製じゃ?
492名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 20:17:27.03 ID:ACY94AQM
セダンなら等爆にして あたりまえ
493名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 22:43:16.41 ID:SpkwGsM2
燃費優先で他捨ててんのに
エンジンフィールがどうの振動がこうのといってもね
そんな考えに陥った時点でヒエラルキーの下のほうへ
494名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 00:32:23.81 ID:uAEQoXTB
>>475
そんな発電機付けるくらいなら
シリーズハイブリッドにして4st直2の180度クランクを定格で使う

というのがレンジエクステンダー
495名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 01:05:57.06 ID:AEjISH0o
>VTRよりもCB400SFのが明らかに振動が少ないのは何故?

1シリンダーあたりの排気量が小さいから。
爆発一発一発を比べると、VTR(250だよな? 1000もあるけどw)
は125cc、CB400SFは100cc、この爆発エネルギーの違いで
振動というか、鼓動感が違ってくる。
496名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 01:13:03.82 ID:eM+/7l5S
>>495
爆発間隔の違いだろ。
直4でも2気筒づつ同爆にすれば振動は大きく出る。
497名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 02:36:57.42 ID:AEjISH0o
ああ、それもあるな。
爆発間隔が20ミリセカンド未満だと、人は一つの爆発として感じる
という実験結果がある。

ただ、区別ついてない奴が多いんだけど、振動と鼓動は違う。
90度Vや水平対向は、一次振動はない。
市販車だと、ピストンとかコンロッドの重量が2つの気筒で
数グラム違ったりするから、そうすると振動もちょっと出るけどね。

おれはリッターバイクで90度Vも水平対向も360度直2も持ってるが、
90度Vも水平対向も、振動は出ないが、爆発による鼓動はそれなりにある。
360度直2や45度Vのハーレーは、回転上げるほどすごい振動になるよ、
バランサーついてたらまた感じ違うけど。
498名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 08:21:34.58 ID:CpfPjRen
>>475
でうでもいい事だけど
T-MAXはヤマハさんちの製品な
499名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 13:59:28.39 ID:PohDh99j
>>490
V4やV6で等間隔爆発させるのは
変態クランクがいるから まともなメーカーはつくらない
500名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 19:00:34.14 ID:PohDh99j
小さな車が受けるのは 先進国のセカンドだけで

いまの中国やインドではもっとな普通な車が欲しがるだろう

隣の車が小さく見えます て
そんなときに マイカーが1L2気筒では 話にならん

インド人でも 2気筒は嫌だよな
501名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 19:16:51.30 ID:01c2/OyA
ダイハツの参考出品されたやつは
ターボ付きだったよな
イースに載るとか言われてたけど
うまくいってないのかね
502名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 19:27:56.09 ID:5ESy5CgG
二気筒のトゥデイは、よー走りよったな
503名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 19:32:27.46 ID:aA4Dv7kI
ダイハツのリッターKRエンジンは
アイドリング時の振動が気持ち悪い
iQとか車体が小さいから壊れそうなくらいゆれるんですが
504名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 20:48:24.97 ID:It4bT3Ny
中国でもオリジナルのリッターカーが非常に良く売れてるやろ
輸出もかなり好調みたいだし
505名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 21:07:31.99 ID:uq5lcv/Z
>503
> iQとか車体が小さいから壊れそうなくらいゆれるんですが

そんなに揺れてないぞ?
506名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 15:24:18.36 ID:9JouFLPr
>>503
だよね、少し気持ち悪い
507名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:49:29.48 ID:de6LAYE4
エンジンマウントラバーが劣化してるんじゃなのか。
508名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 19:59:08.50 ID:aQfR26Ag
>>491 >>498
しまった山葉製だった〜!!どうしても当時の雑誌で見た、
右ページ側のT_MAXの広告と左のGSXだか何だかの広告と被る!!

>>497
だから振動の話の中に、振動と鼓動の話を混同した最初の人がおかしいんだってば。
それに、確かに2気筒では直列は何かと厳しいが、
V型の方が低振動だとか言い始めた人の話は4気筒の話じゃなかったのか?
むしろV型4気筒を持ち出すならクロスプレーン式直4の方が低振動だろう?
509名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 21:19:55.64 ID:F4mvarjx
>>508
クロスプレーンの直4は1次バランサー必須かと思うが
それでなんでV型4気筒より低振動になるのだ?
510名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 09:39:55.00 ID:KedGPirD
ロータリーで発電ってどうなの?
511名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 10:22:34.41 ID:vaIx9cu+
水平 横置きにしてみろや
単気筒でも振動はでないはず
512名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 10:56:45.40 ID:vaIx9cu+
走行中とアイドリングの振動も 別物と考えたほうが
低回転だから失火とか起きやすくて
思った以上に振動がでてしまうわな
513名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 12:13:58.91 ID:pe4dLVSp
モーター要らん。
Vツインだけでトルクは十分出るだろ。
軽くなるし燃費も減る。
514名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 09:45:22.78 ID:yISCIgMA
あれだな 単気筒やVのが根強い人気あるのは
回転数が低すぎて 人間の可聴範囲を外れてしまったんだろう
515名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 14:26:09.00 ID:k4yLNo85
マッサージ椅子みたいなもんだな
516名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 20:53:16.21 ID:CRPeIkiw
>>509
慣性往復力がクロスプレーンは1次も2次も平衡するがV型4気筒は1次迄しか平衡しないし
慣性偶力は両方とも直3同様に1次から出る為。

因みに1次慣性偶力は1次慣性偶力バランスシャフトを駆動する方式ではなく
クランク両端にウェイトを配するアウターバランサー方式で平衡させる。
中心からウェイトを配する方式だったが、これからはクランク両端の
ドライブプレートorフライホイール、プーリーの中心から離れた盤端に配する事で
必要ウェイト重量を減らしていきたい様だ。

Part 2:1L超えでも3気筒 - クルマ - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20120327/210277/?P=3
517名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 00:06:28.87 ID:dDkfoXnd
V型90度4気筒エンジンで一次の慣性偶力がどうすれば出るの?
518名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 02:16:18.44 ID:o6Y4nbVh
180゚クランクで考えてるんじゃね?180゚クランクのV4なんてVFR初型しか無いけどな
でもまぁどっちにしても2次振動は出るか
519名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:21:47.12 ID:/IqiBpVh
800ccだったら、一つは600ccでもう一つは200ccにする
200ccの方は普段はバランサー替りで弁は開放しておく、アイドリング時は200ccでやる
加速時など付加のかかる時は200ccも加勢する
520名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:34:38.10 ID:Mk9K+OiR
>>519
前半の360度と後半の360度で出てくるパワーが違うのか。えーっと…ステキだな。
521名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 14:37:07.35 ID:h3+Avux5
>>515
振動が心地よいってことか。
522名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 15:44:44.26 ID:oyFWPxIZ
音がうるさく、高速では振動があるだろう
523名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 16:21:13.15 ID:i7THVcL0
ヘテロジニアスシリンダーってわけか。
面白そうな発想だな。

ただ、俺にはどうなるか見当もつかん。
が、何か新しさを感じる部分もないではない。
524名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 16:47:33.49 ID:0bBclrHF
また他社が成功したから後だしジャンケンか。
フィアット500ってのはノスタルジーをうまく引き出したから全体として
バランスがとれたわけだ。こんなもんトヨタが作ればただの家電車だからな。
味もそっけもなくてただ2祈祷のHVってだけ。
525名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 17:52:47.55 ID:LpvvTD0Q
デザインの秀逸さに脱毛した
これ宇宙一カッコええのぅ
526名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 18:24:15.33 ID:o5buFfKs
>>525
眼科いけ
527名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 18:46:24.98 ID:DKee/6gV
>排気量は1000ccで、ガソリン1リットル当たり60キロ走行できるという。

 ここまで言うか(苦笑 わっはっっはっーーーー!!!!
 HVでも無理無理ww  現行プリウスでも、実用燃費は10km代だからw 軽が買ってるよ。

 単気筒50cc、70kgのスクータより、燃費がいいなんて物理的に無理〜 あり得ないわw

 メーカー発表燃費は、燃費使用のスペシャルカーで、ユーザーの通常使用ではありえない
条件で計測している。
 その計測基準で、最高燃費が出るようにチューンしてあるから、実際の使用感とは大きくずれる…
というか、詐欺だよ〜
 あのー あれといっしょ… ネットの100メガ、50メガで実際は数メガしかでないのと同じwww

 1000ccなんて要らないよ、HVなしの400cc単気筒で軽より小さくて、シンプルな構造の
超小型シティコミューターをつくって欲しいわw それか、まるっきりEVにするかだよ。

 トヨタとかさー 自動車に高い税金ふっかける官公庁とグルだから〜 シンプルで小型なクルマは
つくらないんだよ。

 もう、ほんと、日本の国民車は、タタとかにつくって欲しいわー。 名前はJナノ(ジャパン仕様のナノ)がいいな。


 
528名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 18:52:30.08 ID:3mgl3/Y5
軽自動車は 小型自動車に 統合して 税金を さげれば
日本らしい コンパクトカー開発に はずみが つくのに。
529名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:32:08.77 ID:PwfYVGF4
2Lクラスで平均燃費100キロ以上、電気走行可能100km/hで50キロ以上、価格200万〜250万以内なら売れる
530名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 20:55:15.59 ID:+/Qkri++
http://www.youtube.com/watch?v=Y-WYn4yPqKg

Toyota Corinna

http://www.youtube.com/watch?v=7y7CQo8I3j8

New Toyota Corinna New Toyota 2009 (Freitag Nacht News)

日本以外でもトヨタ(笑)はチンポマークの認識。
さすが秘書にも、女子高生にも、団地妻にも、店舗にも、コンビニにも、秘書にも
挿入大好きなトヨタ(笑)ですね。
531名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:58:53.07 ID:a3GXrQ/t
>>524
むかしからダイハツが二気筒開発してたからその延長線上じゃね?

トヨタが出すといくら物が良くても叩く奴がいるから、可能なら欧州メーカーから先に出させたほうが
トヨタとしても売りやすいだろう。
532名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:59:51.19 ID:UZF4Jb+k
>>524
何処ででもやってるわアホw
後発で粗悪品しか出さない企業がわざと他所に出させたとか何様のつもりよ

糞下らん言い訳にも程があるわ情けない
533名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 02:00:41.28 ID:UZF4Jb+k
アンカ間違えた///
>>532>>531です
534名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 07:18:37.04 ID:rTh9Gl1d
>>237
ボンバー?書いてる事は本当その通りだよ
消費者が悪い…けどメーカーも煽ってたしな
535名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 08:57:13.35 ID:a3GXrQ/t
>>532
ほらね、こういうバカがでてくるわけで。
536名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 09:26:22.59 ID:qbK2z0QB
VWは2気筒ディーゼルHV市販間近だけど他に何処かあるっけ?
537名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 12:58:27.44 ID:uThjvbRl
これフィアットのぱくりじゃん
538名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 13:13:48.50 ID:7pcZVzwx
>>536
ダイハツが2スト1200cc2気筒ツインチャージ(SC+ターボ)ディーゼル展示してたけど、あれどうなったのかな
539名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 13:17:32.48 ID:ikZBac4h
ダイハツが10年位前に二気筒ディーゼル作ってたな。
あとタタナノが二気筒。 ちょっと前の軽自動車は二気筒だらけ。

フィアットが取り立てて珍しいものというわけではない。
540名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 14:12:14.52 ID:5nagri3h
ツインエアエンジンレベルを日本車が出したらクレームくるよ
あれはクルマのデザインとファットだから何とかなってるだけ
541名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 10:05:31.97 ID:yFyPb0u5
ここは3速ATMにイチャモンつける低レベルなお国柄だからなw
542名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 16:29:11.96 ID:5ldcx15T
>>541
イチャモンはつけないので、すまんがその「3速ATM」ってのがどんなシロモノなのか低レベルなヤツに教えてくれんか?
543名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 18:12:25.75 ID:cDxT0vqA
はあ
入金するとき 札を数えるスピードが変えられるATMだよ
俺ぐらいになると毎回100枚越えるから
ちんたらやってられねだよ
お前は1速か
544名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 18:36:29.71 ID:tlr4ZjFO
バックギアはあるんか
545名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 18:49:30.60 ID:3WTCYFiE
おまえらオモロすぎwww
546名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 00:08:00.31 ID:cpeNyAjL
>>544
俺の車にバックギアは無い by 一番星
547名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 04:33:01.88 ID:DusOu+WV
二気筒リアエンジンで徹底的に簡素化&軽量化したの
30万くらいで売ってくれんかなあ。
乗員に保険かけられなくてもいいから。
548名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 07:09:29.39 ID:OViV3iUw
>>547
リアエンジン、リアドライブで超軽量の車ならスバル360かインドのナノでいいんじゃね?
ナノなら新車で30万円。

スバル360
エンジン 2気筒 自然吸気 356cc  リアエンジン、リアドライブ
駆動方式 リアエンジン・リアドライブ
車両重量 385kg
(アルミシリンダー、アルミクランクケース、アルミのシート、アルミのエンジンフード、アルミのトランク、
グラスファイバー強化プラスチックの天井で軽量化)

タタ・ナノ
エンジン 623cc 直列2気筒 SOHC
変速機 4速MT
駆動方式 リアエンジン・リアドライブ
車両重量 580-600kg
549名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 07:35:04.36 ID:1JyIAV/q
もうスクーターに リヤカー付きでよし

>>ナノ
現地まで いって試乗するかだな
550名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 08:07:35.75 ID:JQgrj+Of
>>547
「徹底的に」というなら単気筒のほうがいいんじゃないの
551名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 09:06:19.01 ID:yGyYa92K
>>547
原付四輪でも買えば?
552名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 12:29:50.30 ID:1JyIAV/q
いまはやりの EVの補助動力なら単気筒でじゅうふたな
バッテリーの横に小さなエンジン載せておけば

2stの125ぐらいの予感
553名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 12:32:32.43 ID:dUfmb3sI
いまどき2stは難しいだろ。
CDやCB125Tのエンジン復刻でいいんじゃまいか。
554名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 14:05:45.26 ID:/HY5iAvW
2stいいんじゃない?
トヨタってずっとUD研究してなかったっけ
555名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 14:24:14.43 ID:EPOhg8J0
BMWとかもね
直噴やリーンバーンの方でその研究成果を活かされてるらしいけど
556名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 19:55:06.75 ID:W4jo+mP2
小型ロータリーエンジンで、発電すればいいのでは
557名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 08:07:56.41 ID:lIPYpxG9
ロータリーは燃費が悪い。
ただしエンジンは軽くて小さい。

EVの補助エンジンとしては、どうだろ
558名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 10:20:24.06 ID:caQkRS/l
ラジコン飛行機用のロータリーエンジン(4.9cc)も
同排気量のレシプロに比べて燃費良くない。

レシプロの1.5倍近い燃料タンク積まないと
航続時間が取れん。
559名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 10:26:18.57 ID:c+Z8Fbyr
ツインエアは糞過ぎだが
フィアット500だから許されてる
日本車で出したら叩かれるよ
560名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 10:55:47.93 ID:x9G1Zenl
>>557
定速回転なら、凄く熱効率が良くなりますが…
561名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 12:29:39.60 ID:LqMVLAps
ロータリーは低速高圧縮が苦手だからなあ。

「低圧縮エンジンに未来はない」と言い切って
ロータリーの開発から手を引いたのはGMだったっけか。
562名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 12:36:04.81 ID:UYqKYf2F
とはいえ出遅れたメーカーはとりあえずやってみたりするw
http://www.asahi.com/car/news/TKY201111180334.html
563名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 20:15:58.33 ID:dBi3b47o
HKSが洒落で試みたROTREXwith頭上弁クロスフロー掃気式2stが、中々どうして面白い。
クランクケース圧縮給気ではなく過給機圧縮給気なのでオイル混合気にもならないし
クロスフローと言っても頭上弁式なので過給可能だし
ブロックポートでの油膜切れによるオイル損失も、ブロックポート自体が無いので無い。
564名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 09:31:58.87 ID:jnKny9OB
この技術も絡むんだろうけど、今朝のニュースでトヨタ小型車を海外工場で大増産に方針決定とか出てたな
やっぱそうだよなぁ
565名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 10:26:09.07 ID:Op0HtT4D
>>563
25年ぐらい前にトヨタ研究所でおんなじようなのやってたけど
モノにならなかったような
566名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 13:23:20.45 ID:zYdKiY7u
>>565
S-2だね。
567名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 16:03:55.72 ID:P/Glt+Ft
そらそうでしょ、2stだから等速4st比倍速弁駆動だったり
ドライバビリティ確保の為のエンブレの問題はは強い方ではなく弱い方だからEGRでも解決できんし
トルク特性を大きく左右する過給機圧縮給気方式に適う過給機が存在しなかったし
雑と此れだけ問題が有った訳だから難しいよ、特に弁駆動が最たる問題だったらしい。
ガソリン用直噴技術も未熟だった。

ハイブリッドに限れば電動アシストターボとの併用でエンブレと過給機の問題は解決する。
非ハイブリッド車でも日産のスーパーターボ、大発の2st用デュアル過給から更に発展した
VWの初代TSIレベルのデュアル過給でも過給機の問題は解決するけど
電動アシストターボ同様にスーパーアシストターボが欲しい。
エンブレは頭上弁方式である事を利用してエンブレモード時に排気時期を大幅に早める事で
膨張行程区間を狭める事で得られる(頭上排気弁型単流掃気でも可能な手法、但し
直噴燃料撹拌性能は頭上排気弁型単流掃気よりも頭上吸気弁型単流掃気の方が良好と思われる)。

やはり問題は乗用車用として適う2st弁駆動の信頼性。
1L4気筒で19000rpmを達成したドゥカティ二輪用エンジンに対して
「ウチはバネでやってやりますよ(笑)」と言った本田ならいざ知らず、
デスモドロミックでなければ難しいかも知れない。但しデスモドロミックと言っても二輪用と違い、
現代的な乗用車用と言う事でオイルタペット付きを開発すべきだし
ロッカーアームも開閉両側をローラーロッカーアームにして
高速域(4stからすれば超高速弁駆動域)でもバネ式より低いフリクション性能にしたい。
と言うのも非ローラーロッカーアームでも低フリクションなデスモドロミックだが
4st超高速域では逆にバネ式の方がフリクションが少なくなる為。
568名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:18:00.77 ID:dqnAfcno
>>564
電力供給が安定しない国で自動車生産なんてやってられないよ。
いきなり工場をまるごと閉鎖したら波風立つけど、低価格であることが
なにより大切なモデルから順に海外生産に切り替えるのは当然だわ。
569名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:20:17.36 ID:jnKny9OB
いや、日本減らすとはいってなかったような気がする
海外では小型車が好調だから海外生産の小型車増やすみたいな感じ?
570名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:01:26.28 ID:Op0HtT4D
>>567
吸排気がヘッドバルブ方式だと
掃気効率が低いのが
どうにもならんのでないかなあ
571名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:13:09.34 ID:P/Glt+Ft
その通り、掃気効率も給気効率も低くなる事が欠点でありユニフロー掃気方式に対する短所。
572名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:30:56.83 ID:t2fjESQM
>>568
計画停電なんて事前に知らせてくれる国、他にあるのか?
他の国の電力事情知らないで書いてるし

それに落雷で変電所落ちるのはどうにもならないから、その程度は織り込んで工場建ててある
573名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:02:55.72 ID:n41QsRCr
>>568
ホンダ、日産、スズキは既に7〜8割を海外で生産してるけどね。
地産地消で売上も7〜8割だから日本が消滅しても生きていける。
574名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:46:25.67 ID:YWA/hQ9E
振動に関しては最近いい防振ゴムとかあるから大丈夫でしょ
575名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:56:07.67 ID:/MQaSW8D
否、2気筒と3気筒の振動差はそんな物では埋められない。何と言っても慣性振動だけで見ても
水平対向2気筒でさえ直列3気筒より完全に高振動、増してや燃焼振動も加われば適わない。
其処に来て慣性トルク振動も燃焼振動も吸収できるハイブリッドは有効だ、
慣性トルク振動差も燃焼振動差も無くなれば水平対向2気筒と直列3気筒の振動は互角。
576名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:09:19.94 ID:/AV6CVEW
俺素人なんだけど、気筒が増えると振動が減るのは振動を打ち消しあってるからなの?
577名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:58:06.05 ID:gBeG3+rq
>>576
単純に言っちゃえばそうだけど、ちゃんと動きを重ねあわせて計算した結果として振動成分が無くなったり減ったりしてる
気筒数増やしても振動成分が沢山残る組み合わせも存在するけど、そういうのは量産されないので知られてない
578名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 07:56:42.62 ID:+MF8bJCD
3気筒
きのう マッハが信号待ちしていた。
ポコポコポコポコポコ
うるさい
579名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:00:04.13 ID:zpdST6fc
今の軽ほとんど三気筒やん
スバル撤退しちゃったし
580名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:00:42.89 ID:rn/TSH0q
多少の音や振動は我慢して燃費のいい方がよい。
581名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:33:43.26 ID:rn/TSH0q
1200cc位の車で4気筒を2気筒にするとどのくらい燃費向上するの?
582名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:25:20.08 ID:6tPfzhqc
>>581
「4気筒から最高出力を落とさない」という条件が付くと難しい。
583名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:32:28.19 ID:K42aF4Bw
2人乗りの軽の下の規格動いてるみたいだね
125cc?
2気筒の出番だけどバイクからの流用かね
584名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:38:40.38 ID:6tPfzhqc
250cc2気筒くらいが良いんじゃない?
585名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:42:37.21 ID:4SIjMD2N
改良、改造!
飽きた、時代を変える技術が欲しい!
改良、改造ばっかりやってるから、大きな時代を変える技術に投資が行かないじゃないの?
586名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:47:21.71 ID:K6jHv5AK
努力が嫌いで飽きっぽい人はよくそう言いますよね
587名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:49:35.25 ID:4SIjMD2N
省エネなら、第二電力会社ぐらい作れ!
ハイドロの取出しに金を出せ!
588名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:54:51.77 ID:K6jHv5AK
まあ俺も飽きっぽいのであんまり人のこと言えませんが
努力嫌いだし大事なことは人任せだし・・・
589名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 10:13:31.66 ID:4SIjMD2N
キモイ奴
590名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 11:12:08.94 ID:p5dGrnAg
>>584
バイクの世界じゃ250ccは単気筒と言うのが主流ですが…
昔の4気筒とか出していた頃がうらやましい…
591名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 11:20:54.65 ID:v1PFy9wQ
4輪で125ccは遅すぎて、交通の邪魔になる。昔の360ccくらいはいる。
592名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 11:21:50.63 ID:YRY2hn0i
俺の車は普通に2気筒だけどなあ・・・なにを今さらって感じだわ
593名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 11:23:23.27 ID:6tPfzhqc
2気筒のホンダ・todayを運転したことがあるけど、そんなに不快ではなかった。
昔のことだからか、それともホンダだからか。
594名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 11:30:31.08 ID:/MQaSW8D
FIATは過給ダウンサイジングを選択、豊田はハイブリッドダウンサイジングを選択…。
595名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 11:38:47.01 ID:bosDbVEV
1〜2人乗り「超小型車」、普及へ国が認定制度
読売新聞 5月27日(日)3時26分配信

政府は、軽自動車より小さい1〜2人乗りの「超小型車」の普及に乗り出す。

主に高齢者が近場を移動する「足」としての利用を想定している。
年度内に認定制度を作り、道路運送車両法が定める「普通自動車」や「軽自動車」など五つの区分に、「超小型車」を加えて6区分にする方向で検討する。
新たな区分ができれば、1963年以来、半世紀ぶりとなる。

政府は超小型車を第1種原動機付き自転車(原付きバイクなど)と軽自動車の中間の車両として位置付ける方針だ。

地方を中心に、人口減を背景に路線バスなどが減る地域が多い中、高齢者でも手軽に運転できる超小型車の普及に取り組むことにした。

政府は自動車メーカーや自治体向けに超小型車の仕様を示す指針をまとめ、来月にも公表する。
その上で設ける認定制度に基づき一定の基準を満たせば、自治体が観光客に周遊に使ってもらう車などとして公道を走れるようにする。
その後、課税のあり方などを整備したうえで、メーカーに量産を促して普及を図る。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120526-OYT1T01151.htm

596名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:29:28.92 ID:WZPnIa1/
>>579
今売ってる4気筒はコペンだけ
昔は三菱が4気筒5バルブとかってバカなエンジン作ってたけど
597名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:07:02.74 ID:goyhatcN
そんな中8気筒エンジンのレクサスに乗ってる俺^^
598名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:48:04.20 ID:/MQaSW8D
8気筒だと威張って置いて節税なんかしないでくれよな
599名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:10:23.57 ID:T1RyuXaa
そんな中12気筒エンジンのセンチュリーに乗ってる俺^^
600名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:11:57.98 ID:TMxsjBJl
かっこ悪い
601名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:12:25.44 ID:ewYev8z6
頭にお花畑のいついなくなっても困らないカスだな
602名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:50:01.74 ID:K6jHv5AK
>>596
三菱の5バルブは3気筒モデルだけだと思ったけど
603名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:13:54.64 ID:eqZ9HjUx
>>599
せいぜい単亀頭のせんづゅりーに励んでろ^^
604名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:32:05.06 ID:+MF8bJCD
わしの愛車は V12×2基の DD51
605名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:59:08.97 ID:eqZ9HjUx
>>604
でも所詮『借り物』でしょ?

本当にウテシなら尊敬はするが。
606名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:12:19.02 ID:+MF8bJCD
すみません 眺めてるだけです >>605
607名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:30:19.88 ID:vjT/bDYu
>>602
初代パジェロミニが4気筒の5バルブ
608名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:19:13.52 ID:/MQaSW8D
>>599
専属運転手でもないのにドリヴンカーを運転するって、どんな趣味だ?
609名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:30:14.59 ID:VhdNshFo
>>608
助手席に座るのが好きな社長はいる
たとえバスに乗っても左先頭席にいる
610名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:35:31.69 ID:VhdNshFo
ドリブンを運転するときは
送りハンドルが基本 しかも
にぎりは下手にもって 手袋を外から見せない
だよ
611名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:59:47.95 ID:84RUK868
何言ってんだか、ショーファーを下駄車のごとく普段着で普通に乗るのが良いんだろが。

つーか、ドリヴンカー=ショーファードリブンカー+オーナードリブンカーですか?全部の車じゃんwww
612名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:08:13.67 ID:CxoNbkuO
前にどっかの社長で
趣味が大型バスの運転って人紹介されてたな
会社終わった後、夜一人で誰も乗せずに
運転するとか言ってたな
613名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:38:21.14 ID:tHG42UNb
燃料に水を混じれば、燃費アップするんだっけ?
70年前の知識では。
614名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:52:49.91 ID:SClRG8IW
油性と水性を取り持つ蓖麻子油の様な油状乳化剤を混ぜなきゃ無駄
615名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 22:48:20.86 ID:cusEF5pY
>>609
4座の軍用車両で一番偉い人は普通は後ろに座るんだけど
ジープだけはこぞって前に座りたがるって話か
616名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 21:56:05.35 ID:15vBx5P6
>>611
御免よ、オーナードリヴンカーをドライバーズカーと略す事から
ショーファードリヴンカーをドリヴンカーと誤略する癖が未だに治らないんだ、
ショーファーカーと略すべきだったよな。
他、今でもドラクエ2の大神官ハーゴンを冥王ハーデスと言ってしまう癖が治らない。
617名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 22:23:22.74 ID:Pgev2Gc1
 ヨーロッパでも個人タクシーでの受けは良いみたい。
http://www.asahi.com/car/italycolumn/TKY201205240319.html
やはり,長時間乗る人にとって,ディーゼルは震動と音でいやなようだ。
618名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 07:33:20.61 ID:vEMG8YzZ
どっかのメーカーでタンデムツインを作らんかな
619名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 15:58:09.42 ID:EkJSzkIO
>>618
シリーズハイブリッド用にリカルドがやってる
脅威の4st180度クランクだ
620名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 23:37:57.96 ID:QTONwrNn
ホンダのNC700みたいなエンジンは駄目なのか。
621名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 23:41:14.94 ID:vpZEoBUj
>>排気量は1000ccで、ガソリン1リットル当たり60キロ走行できるという。

来年には、ライバルはスーパーカブになるんだろうか・・・
622名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 06:41:39.35 ID:C3Ck9cyQ
550cc時代は2気筒エンジン当たり前だったけど、660ccでは何で2気筒化は
難しいのだろう?
623名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 07:37:14.60 ID:igKm3y0J
もう2気筒のNVには戻れないって事だろう、ボクサーにしても直3よりトルク振動の分だけ高振動。
トルク振動の分だけだからボクサーならハイブリッド化でハイブリッド直3と振動差が無くなるが
ボクサーじゃ搭載性が悪い。フロアパンのフロアトンネルを抑える為に
ヨタ8では標準的FR用とは異なるミッションを採用した位だ。

近年代的出力軸側変速型
■╂・╂╂╂╂→
  ╂-╂╂╂╂

前時代的入力軸側変速型
■╂╂╂・╂→
  ╂╂╂-╂

ヨタ8的反転軸兼出力軸型
■╂╂╂╂
  ╂╂╂╂→

■:エンジン ─:軸 ┃:歯車 →:プロペラシャフトへ ・:パイロットベアリング

ヨタ8用はプロペラシャフト入力端が低い位置から始まり
フロアトンネルを低く抑える事が出来る事が分かる。だが、
それでもミッション自体がフロアに干渉するので運転席と助手席のレッグスペーススルーは不可能。
624名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 07:47:01.02 ID:Bl9dWoan
単気筒はでないのか!?
625名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 09:44:44.89 ID:bMfpgoNc
>>623
FRでその1じゃない車あるのか
入力軸と出力軸が同軸じゃないとケーシングに加わる応力がでかくてケース変形してギア壊れるぞ
あと、何度も書くがシリーズハイブリッド用なら直2180度クランクのエンジンがリカルドで開発されて実装テスト散々やってる
626名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 10:06:36.60 ID:dotP1Omo
>>625
ソースある?
検索したけどタンデムツイン180度クランクのエンジンって見つからんのよな
627名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 10:09:24.19 ID:Rrgw2ErJ
昔はバイクメーカーからの軽車両はチェーン駆動とかあったよな
628名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 10:32:02.63 ID:bMfpgoNc
>>625
リカルド(RICARD)でやってるけど、ググっても情報出てこないね
日経AutoMotiveにも載ってる程度の話だから、すごい最先端ってわけじゃな
これは人と車のテクノロジー展には去年も今年も何らかの展示はあった
http://serakota.blog.so-net.ne.jp/archive/c5381249-1 の中段
これはマーレーという事になってるけど、マーレ自前でそんなエンジン作れるわけないからRICARD大きく関わってると考えたほうがいい
629名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 10:57:43.20 ID:igKm3y0J
>>625
> 入力軸と出力軸が同軸じゃないとケーシングに加わる応力がでかくてケース変形してギア壊れるぞ

トヨタのパブリカとヨタ8、及びAudi非難乙

> あと、何度も書くがシリーズハイブリッド用なら直2180度クランクのエンジンがリカルドで開発されて実装テスト散々やってる

>>622への回答になっていない
630名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 11:12:40.41 ID:bMfpgoNc
>>629
パプリカはトルク小さいし、そういう問題を認識する前の車だから
AUDIはフロントデフがあるから普通のFRと同列に扱えない

>>622
ダイハツがやってる
それが同意性能なのかは知らない
でも、他のは1次振動が酷いから困難
1次振動消すためにバランサーシャフト組み込むくらいなら3気筒にしたほうが安い
例外はFIATの2気筒であれはマルチエアっていうバカ高いデバイスを1気筒一個積む都合があるから
でも、レンジエクステンダー用ならリカルドが1次振動のでない180度クランクを散々やってる
631名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 11:12:48.23 ID:dotP1Omo
ランボルギーニのV12トランスミッションも入力と後輪出力は同軸じゃないから
ベストじゃなくてもなんとかはなるんだろう。たぶん。
部品単体の工学的にはベストじゃなくても車はパッケージングの都合もあるしな。
632名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 11:30:40.18 ID:igKm3y0J
ね。あともう一社有った、スバル。同軸線並びだけど完全離体だから応力云々の話は同じ事。
と言うか標準的FR用でもトップ時以外は等速じゃないから
パイロットベアリングを介して半接続されてるとは言え結局は別支持だから結局は同じ。
633名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 11:35:20.98 ID:igKm3y0J
>>630
> AUDIはフロントデフがあるから普通のFRと同列に扱えない

応力の話だったよね?フロントデフになってるから余計に大変なんだけど。
しかも其のフロントデフが離心交差軸式であるハイポイドギアと来た。
634名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 11:51:01.90 ID:igKm3y0J
あー何もかもおかしかったわ

>>630
> でも、レンジエクステンダー用ならリカルドが1次振動のでない180度クランクを散々やってる

だから其れは実試験の話であって>>622
> 550cc時代は2気筒エンジン当たり前だったけど、660ccでは何で2気筒化は
> 難しいのだろう?
と普及も含めた話を言ってるだろう?だから答えになってないって言ってるんだよ。
ハイブリッドと云う手段が現れて今、実試験している話の前の話を聞いてるのに
その時期の話を素っぽ抜かして返した所で答えになってないって。
635名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 13:28:10.64 ID:bMfpgoNc
>>634
>>622をきちんと読んでなかったのは認める。 が、
1)ダイハツもリカルドも量産前提
2)なんで量産してないかは>>630で説明してるけど理解できないみたいだね

>>632
スバルのはCVT以外は同軸だよ
MTはカウンターシャフトでセンターデフ駆動して、リアの出力はギア一個カマせて入力軸と同軸にしてる
これは自分用のを組み立てた俺が言うんだから間違えない

CVTはまあCVTだから

あと、入出力の速度が違っても、同軸でトルク受けたほうが色々有利みたい
残念ながら詳しいことは聞き出せなかったけど

>>633
普通のFRならその分ケーシングの剛性落とせるでしょ
AUDIみたいなことやるとケーシングの剛性上げて重くしなきゃなんないでしょ
636名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 20:45:52.27 ID:igKm3y0J
>>635
> 1)ダイハツもリカルドも量産前提

だからそれはそれで追加説明にすべき事で本回答になってないだろ

> 2)なんで量産してないかは>>630で説明してるけど理解できないみたいだね

理解できない人間がボクサー3と直3の振動の比較、
更にそれぞれハイブリッド化した場合の振動の比較、を語れると思うか?

> スバルのはCVT以外は同軸だよ
> MTはカウンターシャフトでセンターデフ駆動して、リアの出力はギア一個カマせて入力軸と同軸にしてる
> これは自分用のを組み立てた俺が言うんだから間違えない

人のレスを理解できてないのはそっちだったみたいだね。

>>632 > 同軸線並びだけど
> 完全離体だから
> 応力云々の話は同じ事。

完全離体。
■─╂╂╂╂ ╂→
  〇╂╂╂╂[]╂
(センターデフから中空カウンターシャフト内をドライブピニオンシャフトが通る)

[]:センターデフ 〇:フロントデフ

> 普通のFRならその分ケーシングの剛性落とせるでしょ
> AUDIみたいなことやるとケーシングの剛性上げて重くしなきゃなんないでしょ

スバルも同じ事だっての。…あ、今のAudiはむしろ関係無いや。
カウンターシャフトを中空にしてドライブピニオンシャフトを通す構造止めたし。

プレミアム君と全く同じ主張をしてるな、アイツも
> ケースを「筒」として見た時
とかいう文句を添えてスバル万歳レスしてたが。

何で2人揃って軸を揃える事に神秘的を感じているのかね?

大体にして、だ。半同軸にした所で、2軸で応力分散共有する様な構造になんかした日には
パイロットベアリングをロックにより変速比1、つまり直結駆動を得るトップ変速段以外じゃ
入力軸と出力軸とで回転を妨げ合う糞ミッションになるじゃないか、
そんなんじゃパイロットベアリングも溜まらんだろ。
637名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:15:39.47 ID:ZvAvnblQ
軽量化にはならないよね。
638名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:49:33.91 ID:9bm5YBLj
FR用トランスミッションの構造に何を夢見てるんだ?
639名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 19:44:54.36 ID:9bm5YBLj
あー、また「アイシンのアウトプットリダクション型、マンセー」君か
640名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 20:29:20.53 ID:O+bJCB8T
>>639
単なるレス乞食っぽいよ
相手するだけ損で罪
批判するだけで何も自発的で発展的な意見書き込まないもん
641名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 04:45:23.00 ID:jCS4AdU1
大丈夫、止め刺すから

>>637
どうせこれを読んだんだろ?

自動車部品 | 製品・事業 | アイシン精機
http://www.aisin.co.jp/product/automotive/drivetrain/mt.html
> 高容量FR 6速マニュアルトランスミッション(AY6)
> 軽量、コンパクト、高性能(シフト操作性、静粛性、高容量)を実現した6速MT
> 新構造のアウトプットリダクションタイプのギヤトレーンの採用により、軽量・コンパクト化、高容量化、低シフト操作力、静粛性を実現

履き違えて
>>635 > あと、入出力の速度が違っても、同軸でトルク受けたほうが色々有利みたい
> 残念ながら詳しいことは聞き出せなかったけど
なんてデマ言うなよ。じゃあその人間を連れて来いよ。
「新たにアウトプットリダクション型の採用」じゃなくて「新構造の採用」なんだが。
アウトプットリダクション型自体はもっと前から採用されてるし。
前は軸応力強度じゃなくてケース剛性でデマを言ってた癖して。
半同軸でも無いスバルのまで混同して語るなよ。
>>622の質問を否定気味したり>>631の意見を無視したり、デマを言ったり。
だから批判するばかりって言われるんだよ。
642名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 05:12:14.34 ID:iQ0wexBM
>>641
それらは俺だ
それに返してる的外れで批判しかしてないレスつけてるのがレス乞食
ちなみにアイシンのなんか知らないよ

>>622についてはもうちょっと真面目に書くと550cc初期は時代360ccのライん引きずってたメーカーもあったから2気筒があっただけで
新規開発するなら3気筒のほうが安い
で、例外のマルチエアと開発中のダイハツ2気筒とリカルドのレンジエクステンダーの事情については書いた

>>631は同軸にすればもっと軽くなると書いてある
T/Mは素人だから軸力応力なのかケース剛性なのかは知らないけど、色々問題があるってのは確かで、だからいまだにFRのT/Mは入出軸駆動軸になってる
レス乞食さんはその辺自分で考えようとしないで批判しかしてないけど。
ついでにづバルも同軸にいしてることもレス乞食は書いてるけど、あれは後出しジャンケン

以上、ご批判ありがとうございました
止めはさせませんでしたね
私は批判じゃなくて自
分の意見を書いたつもりですが、どうしょうか
レス乞食は批判だけしかしてないけど
643名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 17:00:07.69 ID:W9qAbQAk
俺、素人なんでよく分からないんだけど、仮に例えば4気筒排気量2000のエンジンがあって、
これをそのまま気筒サイズは変えずに2気筒減らして1000のエンジンにしたとして、
それは元のエンジンよりうるさくなり振動も増えるの?
素人考えじゃ、気筒も排気量も減るし、振動も減るように思うんだが
644名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 18:07:46.07 ID:pzNwX//Z
例えば、直四だったら、一番ピストンと四番ピストンが同時に上がり、
そのとき二番と三番が同時に下がるようになってる。

こうすれば、エンジン全体が上下に動く振動と、振子みたいに揺れる振動が
キャンセルされるだろ。

パラツインだとこうはいかない。
645名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 20:35:02.32 ID:jCS4AdU1
> >>631は同軸にすればもっと軽くなると書いてある
> T/Mは素人だから軸力応力なのかケース剛性なのかは知らないけど、色々問題があるってのは確かで、だからいまだにFRのT/Mは入出軸駆動軸になってる

だから妄想で語るなって。また主張がブレてるじゃんか。

> レス乞食さんはその辺自分で考えようとしないで批判しかしてないけど。

当たり前だろ、トップ変速=直結、の時以外で応力分担なんかしたら
軸かベアリング、或いは両方が渋るわ。

> ついでにづバルも同軸にいしてることもレス乞食は書いてるけど、

酔っ払ってんのか?

> あれは後出しジャンケン

並行展開した事のどこが後出しジャンケンなんだ?
その時点以前で何かスバルの話をしてたなら後出しジャンケンになるが
何で後出しジャンケンになるのか答えて貰えるか?
>>632への回答と言い後出しジャンケン呼ばわりと言い、やっぱり認識おかしいよ、アンタ。

> 以上、ご批判ありがとうございました
> 止めはさせませんでしたね

何の説明も出来てない人間の開き直り方じゃねぇな。
何で軸応力の話をしてた人間がケース応力の話だったか不安になり始めるんだよ。

> 私は批判じゃなくて自
> 分の意見を書いたつもりですが、どうしょうか
> レス乞食は批判だけしかしてないけど

文章綴りの異常の次は改行タイミングの異常か。やっぱり酔っ払ってんのか?
646名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 20:46:12.00 ID:jCS4AdU1
>>642
さて、酔っ払って書いた部分に関して。

> ついでにづバルも同軸にいしてることもレス乞食は書いてるけど、

何で「してる」になるんだよ。「してない」って話してんのに。

アンタが書いた>>635のレスを振り返ってみれば分かる通り
> スバルのはCVT以外は同軸だよ
> MTはカウンターシャフトでセンターデフ駆動して、リアの出力はギア一個カマせて入力軸と同軸にしてる
> これは自分用のを組み立てた俺が言うんだから間違えない

ほら、同軸扱いしてるのはアンタだろ。単に「同軸線上に並んでいる」だけなのに
「完全離体の軸」を同軸認定して。入力軸と出力軸は仕切られてただろ。
しかも遊動する仕切り板ではなくケースによる隔壁。
土台から軸応力の話をし始めた時点でアウトだったんだよ。
さて。当然、ケース剛性の話に擦り替えるんだよね?
647名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 20:50:37.75 ID:Ja6T82cJ
技術オタクってのはやんやうるさいなあ・・・
そういう人間の相手の頭の中なんて
いくら言っても変えられねーよ
それもわからずスレタイから脱線していつまで続けるんだか
648名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 21:34:15.13 ID:jCS4AdU1
そう言やぁ今は無き当時のスレ
スバルの水平対向エンジンは似非低重心
のスレで、中空カウンターシャフト内蔵ドライブピニオンシャフトのスバルは勿論、
中空カウンターシャフト内蔵ドライブピニオンシャフト時代のAudi、
カウンターシャフト外転ドライブピニオンシャフトの現行Audi、
そしてランボルギーニガヤルド、
今、このスレで挙がってた全てのMTカットが勢揃いしてたな。

>>635みたいにスバルのMTの入力軸と後輪出力軸を同軸同軸言って撃沈されてた人も居たな。

上記アイシンのページを見てアウトプットリダクション理想論を挙げて撃沈されてた人もいた。
スバルのMTでアウトプットリダクションになんかした日には
お得意の「シンメトリカルAWD」は無理だって事も気付いてなかったし
アウトプットリダクションが新しい方式だと勘違いしてもいた。
649名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 21:43:58.12 ID:jCS4AdU1
>>643
>>644氏の解説通り。全気筒で同相運動したり同時燃焼してる訳ではないので
振動源数や総合燃焼圧力だけでは決まらない。
多気筒化し、上手くタイミングをズラす事でスムーズかつ穏やかとなる。

2本有る自転車のペダルも360゚を2等分してる様に。2人乗り自転車の場合は360゚を4等分だ。
650名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 21:54:35.78 ID:gKAz8nVJ
>>646
FRの直結以外を同軸扱いするのと
スバルの入力軸と出力軸が図面上で同軸度設定しなきゃいけない程度の位置で出力されるのと
何がそんなに違うんでしょうか? 私には全くわかりません
そもそも、なんで入出力を同軸にしたほうがいいのか、
FRなんて直結の一段以外は伝達効率悪化するのに、なぜわざわざそういう形式にしてるのか
考えたことないだろ
でも、おまえじゃ無駄だから一生考えずに終わってくれ


始まりは量産車で2気筒無い理由聞かれて、ちゃんと理由書いた上で、
ついでだから今開発中の書いたら、今ない理由書いてないって噛み付かれなきゃいかんのだ?
まあ、たかがBiz+だから仕方ないか
651名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 22:05:29.19 ID:XYb30L7z
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
652名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 22:28:38.19 ID:iy04puLg
>>651
アカデミー賞取れる?
ラジー賞でも別にいいんだけど
653名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 22:49:06.79 ID:jCS4AdU1
>>650
> FRの直結以外を同軸扱いするのと
> スバルの入力軸と出力軸が図面上で同軸度設定しなきゃいけない程度の位置で出力されるのと

何回目の誤読?そんなんで次の疑問、

> 何がそんなに違うんでしょうか? 私には全くわかりません

だなんて言わないで貰える?

> そもそも、なんで入出力を同軸にしたほうがいいのか、

まだ同軸異体の意味が分かってない様な書き込みだな。

> FRなんて直結の一段以外は伝達効率悪化するのに、なぜわざわざそういう形式にしてるのか
> 考えたことないだろ
> でも、おまえじゃ無駄だから一生考えずに終わってくれ

何を上から目線で喚き散らしてんの?素人だから分からないんじゃなかったの?
で、おまえ呼ばわり?

> 始まりは量産車で2気筒無い理由聞かれて、ちゃんと理由書いた上で、
あ、また忘れちゃったの?“近年”“販売”“事由”の話を聞かれてんのに
それを素っ飛ばして“最新”“開発”“状況”の話を答えて何やってんの?と。
つまりは始まりは論点間違い回答からだろうな。

> ついでだから今開発中の書いたら、今ない理由書いてないって噛み付かれなきゃいかんのだ?

ついでじゃないだろ?それは2度目の回答の話だろ。
成る程な、1度目の回答は無かった事にしたのか。

> まあ、たかがBiz+だから仕方ないか

そっちこそ、まあ、酔っ払いなのか泣きじゃくりなのか必死過ぎるのか
よく分からない文章の相手だから仕方ないか。

しっかし、コロコロID変わる人だな
654名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 22:58:51.00 ID:jCS4AdU1
> FRなんて直結の一段以外は伝達効率悪化するのに、なぜわざわざそういう形式にしてるのか
> 考えたことないだろ
> でも、おまえじゃ無駄だから一生考えずに終わってくれ

俺は答えられるよ。今から全く別のスレに解答書き留めレスしに行ってやるよ。
少し出し惜しみさせて頂くけど、時間証明は無いとね。

あー、まさか追って来やしないだろうね?
655名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 01:58:28.20 ID:JrEv3HJ0
一方、スバルのMTの構造の理由は4WD開発がパートタイム4WDから、
AudiのMTの構造の理由は4WD開発がフルタイム4WDから、
だったという事の名残に過ぎず、続けてる理由はATもそれに合わしちゃったし今更、の他には無い。
656名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 07:11:55.18 ID:JrEv3HJ0
じゃ答え合わせ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1336823317/769

769:愛蔵版名無しさん :2012/06/04(月) 23:10:13.33 ID:??? [sage]
一、まだ斜歯歯車ではなく直歯歯車じゃなかった時代。直結の静粛性が欲しかった
二、静粛性が得られる斜歯歯車の技術が発展して暫く経ち、直結無し構造の見直しをされたが
既に見直しの時機を逸して静粛性要件が進み過ぎて直結無しに戻れなくなった
三、直結を多用して貰う事で歯面の耐用年数を伸ばして貰う意図も有り
この意味でも直結無し構造の見直しの時機を逸していた
657名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 07:35:42.12 ID:JrEv3HJ0
直結段以外でも静粛性を得られる様に可変速側である方の軸、
つまりアウトプットリダクション型なら出力軸、インプットリダクション型なら入力軸、
でない方の固定速側の軸のギアを、可変速側各ギア比と最も分担できると言える速比にして
ギアの噛合唸り音を低減する様に設計される様になった、という事。

纏め
常時噛合斜歯歯車式変速機となる前の選択摺動直歯歯車式変速機の時代に端を発し
常時噛合斜歯歯車式変速機が主流となった現代の変速機に於いて更に
直結段以外の時の静粛性を得られんと欲されるFR用MTに限って高い要求に対して答える為。

結論
FR用MT限定の高い静粛性要求に対応する為。
658名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 08:10:49.17 ID:ReK2uNGn
>>1
>新たな低燃費化技術として

海外メーカーの後追いですね
659名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 08:45:54.68 ID:V0ZRsTiY
2気筒でまともなパワー出せるのかよ
120km/hでもモーターだけで巡航できるHV車を出せ、今のHVって60km/hまでしか意味の無い物だろ
660名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 10:14:38.52 ID:sEhR1KCF
当然の流れ
車が不必要に大きくなりすぎたんだよ
661名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 10:35:13.63 ID:X+cqsGag
>ダイハツも現在最終開発中の小型スポーツカー「D−X(ディークロス)」で、2気筒エンジンの
>採用を決めた。2気筒は、4気筒、6気筒に比べ、騒音や振動は大きいとされるが、
>「スポーツカーではそれも魅力になる」(関係者)という判断だ。
トヨタよりこっちの方が良さそう。コペンにも2気筒が合うはず。
トルクが太くてきびきび走るほうが楽しい。
662名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 12:39:22.09 ID:JrEv3HJ0
何型何度クランクになるんだろうね
663名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 14:30:24.35 ID:SJjDZcQx
>>662
ダイハツのも点火装置がNTKの新しい本物のプラズマ点火だから、
360度クランク+バランサーシャフトでも3気筒より安いのかもしれない
普通の自動車のガソリンエンジンで180度クランクは理屈上やっぱり無理だし
664名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 19:04:12.00 ID:Q0OUsrtK
気筒数でそんなにトルクは変わらない。
665名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 19:21:13.51 ID:F/eNJJ7d
トルク特性が変わるんよ
666名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 19:26:27.26 ID:VVjbb8wI
低負荷だとエンジン出力に対するフリクションの割合が大きくなる
それで気筒数が多いエンジンでフリクションが大きかったりする場合
アクセルをちょっと開けた時のトルク感が落ちたりする
667名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 19:41:19.25 ID:gfqUY9Mo
平均トルクが同じなら、気筒数少ない方が最大値は大きくなるな。
668名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:13:17.09 ID:ReK2uNGn
>>664
正確には気筒あたりの排気量で変わる
669名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:20:13.95 ID:ReK2uNGn
1気筒当たり400から500ccあたりがトルクもりもりで実用的な特性になる
670名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:31:33.23 ID:c5d6KPnC
こうゆうのはホンダが得意だろ。
671名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:01:19.04 ID:lOKrTmt2
ンダのサボり気筒はV6だっけ?理屈としては直4もできるよな。ある程度回転が上がれば振動はあまりないし。
672名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:19:02.25 ID:GRdyDST8
>>671

三菱が4気筒でやってただろ。IMAも1.3リットルは気筒休止だ。
673名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:21:00.56 ID:jZF9SxYZ
>>672
気筒休止と言っても燃料噴射止めてるだけなのでは?

674名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 21:23:21.57 ID:kLjH6/Jd
4気筒から2気筒にすると燃費よくなって車の価格も下がるよね。
音と振動は我慢。
675名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:14:15.88 ID:SJjDZcQx
>>673
ホンダは気筒休止中はVTECで吸気カム殺してポンプロス低減してる
基本的にロスがフリクションだけになるから損失少なくて、
FDシビックのハイブリッドから気筒休止+モーター駆動ってモードが、マップ上は存在するらしい

三菱は自分で調べて
676名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:18:55.10 ID:Q0OUsrtK
気筒休止をうたうエンジンは休止時には吸気、排気バルブの両方を閉じている。
677名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:20:53.66 ID:Q0OUsrtK
最近はフォルクスワーゲンも気筒休止している。
678名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 01:02:16.59 ID:pIyx202L
>>673

どっちも正真正銘の気筒休止。
679名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 01:04:04.57 ID:rHhOYL8z
お兄ちゃん、うんちくばかり垂れてるみたいだけどわかってるの?
680名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 01:18:04.67 ID:Tk40pVQQ
亀頭急死
681名刺は切らしておりまして
660cc規格化以来〜現在の市場での販売状況を聞かれてるのに
2、3年前〜最新の企業の内の開発状況を答え、その答えの中に何故かFIATの物が含まず、
挙げ句の果てにFR用トランスミッションに対する妄想論を語ってた>>650が居なくなったーww

文体と妄想内容から言って、車種・車メーカー板の
スバルの水平対向エンジンは似非低重心 part5
以前からの人みたいだなww何年来の妄想だったんだよ、
人の疑問に的外れな回答してる位だから、色んな事に対して
ズレた解釈をし続けてきたんだろうなwww