【裁判】東芝、ワープロ変換の発明対価で和解 元技術者と [12/05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 仮名で入力した文字を効率的に漢字交じりに変換できる日本語ワープロの基本技術を巡り、
東芝の技術者だった天野真家湘南工科大教授が、同社に約3億2千万円の発明対価の支払いを求めた訴訟は2日までに、
知的財産高裁(塩月秀平裁判長)で和解した。高裁の和解勧告を双方が受け入れたが、内容は明らかにしていない。成立は4月25日付。

 争われたのは、変換時に使用頻度の高い単語を優先表示する技術と、前後の文脈から変換の精度を高める技術の2件。
現在の日本語ワープロの基礎となったとされ、1985年と86年にそれぞれ特許登録した。

 訴訟では天野氏の単独発明かが主な争点となり、
一審・東京地裁は昨年4月、1件目は天野氏を含む3人の共同発明、2件目は天野氏の単独発明と認定。
天野氏の貢献度や、発明で東芝が受けた利益などを総合的に判断し、同社に約643万円の支払いを命じた。
天野氏は2件とも単独発明と主張し、控訴していた。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E2E0E2E0838DE2E0E2E7E0E2E3E09180EAE2E2E2
2名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:10:49.47 ID:/MabICH4
金玉男尺八もにっこり
3名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:27:07.90 ID:8Y5GX1UC
ほっぽうりょうど 返還されない。
4名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:29:26.61 ID:qqostomz
誰でも考え付くことなのに。。
それが本当に発明なのか?
5名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:34:40.28 ID:RYrBGwxG
いったいいつの時代の話だ?
文句があるならその時に言えよ・・・
6名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:41:26.64 ID:KgV72ehl
恥さらしの技術者だな〜
中国並み
7名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:41:39.43 ID:hDj+p/xW
この発明対価ほど日本での技術開発を危うくさせるものはないよな。
職務発明で、成功したら研究者に会社は相当の対価を従業員に支払わなければならないって。
こんな馬鹿な規定はない。しかも、将来収益まで裁判所に予測させて、
支払額を決定できるとか。
職務発明で得られた特許は、全て会社のもの。
そうでないとおかしいし、嫌なら、自分で会社を設立するなり、
ベンチャーキャピタルから資金調達するなり、海外に行けばいい。
こんな制度、日本で研究開発するのは罰ゲームですってもんだ。
8名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:43:43.26 ID:kXW0H25A
ウチの押し入れに20年前ぐらいに買ったルポがまだある
9名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:46:19.14 ID:PWpSBR59
あの当時のワープロが20万円もしていた件について
10名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:50:47.80 ID:Nw1VHyHg
結局プロジェクトXの美談も「カネカネかね!」だったのか、、、
東芝の処遇がひどかったのか、、、
11名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:53:05.97 ID:Nw1VHyHg
とは言っても日本語変換ソフトなんて日本国内限定のニッチマーケットだからなぁ
12名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:57:19.79 ID:hDj+p/xW
>>10
カネカネカネでいいと思う。
能力ある人は、相応の報酬を求めていいし、
また、そうしないと日本から技術者はどんどん海外に流れるだけ。
問題は、職務発明での研究開発に相応の対価を払うとかいう、
研究者に対する還元の仕方がおかしいのと、
裁判で将来収益まで予測して支払額を決定する仕組みと、
複数の裁判が起きると、個別の貢献度を合計すれば、
100%超もありうるという日本の特許法の制度がおかしい。
さっさとこんな制度を改正しないと、日本で研究開発できなくなる。
13名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:04:16.15 ID:mtBDfZdP
これって、東芝がはじめて発売した、
一台数百万円のワープロに搭載された予測変換の件ですよ。

「貴社の記者が汽車で帰社」って奴。

単漢字変換しか出来なかったホームユースワープロ第一号辺りの件ではないです。
14名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:08:05.33 ID:7CH8LhWg
>>4

見事な後知恵でんな

事実は彼が初めて気づいて始めたが

既存の国語辞典では役に立たず

改めてまずワープロ変換用辞典を作りあげることから
ワープロの開発を再始動した

このパソコンの変換機能もその恩恵をうけている

15名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:25:49.14 ID:feVknOro
せんたっき
で変換したら、ちゃんと
洗濯機
と出る
16名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:30:30.86 ID:6RVYM3zV
>>7
法改正あったから最近の出願は馬鹿みたいな金額は取られない
この案件みたいに古いやつはやばいけど
17名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:56:28.94 ID:PDqn4Hkz
まだ争ってたんだ
実際、こうして楽々書き込みできるのも
この技術者さんが法則発見したからだもんな
アメリカだったら十億ぐらいは軽く貰えただろうな
マジで、漢字変換発明してくれた人には感謝しきれん
18名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:00:03.38 ID:ChNaOfpq
>>11
日本語変換なんてものがあるせいで ひらがなで かいても わかるものまで
漢字で あらわそうとする 強迫観念が うえつけられてしまったからな。

捗るなんて はかどるで 十分だろうに。
19名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:03:31.69 ID:9zJuYuJT
20年以上も昔の事がいまだに決着付かないで、和解で終了って・・・。
3年以内に決着させろ、ボケぇ。せっかくの特許が陳腐化しちまうじゃねぇか。
20名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:22:33.85 ID:veRZ31mT
でも、IMEはなんで馬鹿なの?
21名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:26:16.97 ID:IvctHV2p
技術者の待遇酷すぎ
これだから中韓に流出すんだよ
22名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 04:12:47.83 ID:TsjCcgan
人材育成にはコストがかさむからねえ
今は企業は基本即戦力を求める訳で
だとすれば今後生産性の高い外資系が入ってくれば人的コストは上がるかもしれないよ
特に技術者とか含めて
先日もサムスンが高額で日本人技術者をなんてのがあった訳で優秀な人材は奪い合いになる
23名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 05:37:29.31 ID:JlDvfdvs
早く和解しないと東芝がなくなるかもしれんしな
24名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 06:14:34.63 ID:qGn/UNtW
和解したってかいてあるだろ文盲
25名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 06:16:52.90 ID:nZpxn9dC
優秀な技術者 優遇しないと、韓国や中国の企業に引き抜かれるよ。
技術の優位性がないと、営業がいくらがんばってもだめ。
26名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 07:25:09.89 ID:2hNUc3co
優秀な人材がどんどん海外に流出するな
27名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 07:41:15.40 ID:e6+VpFgQ
このスレ見てると、日本の技術者がいかに冷遇されているか分かるな。
28名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 07:44:28.91 ID:4QsMF05S
日本の会社組織が擬似家族主義を捨てたからには
個人も生き残りの手段を講じないといけないな
29名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 07:46:48.01 ID:sEEiAAh4
単独発明っていっても 会社の業務内での
発明だからな

30名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 07:47:39.17 ID:lmIq9jVb
技術者を大事にしない会社は衰退するんだよ
31名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 07:51:30.10 ID:Orsho7D0
>天野氏の貢献度や、発明で東芝が受けた利益などを総合的に判断し、
>同社に約643万円の支払いを命じた。

うわー643万円ももらえて羨ましいー。
て思えるか?

こんな判決が出るなんてそれこそ世界の恥。
日本では研究者になってはいけない、というメッセージを世界に発信しているようなもん。

これで理系離れがどうたらとか留学生が集まらんとかいってるから滑稽を越えてもう、哀れ。

32名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 08:02:32.22 ID:rlSQJVr+
うーん、ぶっちゃけ、使用頻度の高い単語を候補の
上位に持ってくるのってどれくらいすごいことなの?
特許を認めることが間違っているような……
文脈から判断、はまだしも、ですが。
これ昔は使用頻度の高い単語を変換上位に持ってくる
機能を持ってた機械はすべて東芝に特許払ってたの?
だとしたら東芝まる儲けだし発明対価すごいことになりそう。
33名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 08:11:30.82 ID:SvJeb6OF
>>32
その発想がない時に新しい物を作るって大変な事だよ
34名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 08:14:58.06 ID:nz0NtVGY
>>18
墓ドル
お墓のアイドルかもしれん
35名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:06:31.18 ID:rlSQJVr+
>>33
・文字を入力する
・その文字に対するリストを表示
・該当する漢字を選択

ここまでは普通の漢字変換。
それに
・変換に使った漢字をリストの上位に上げてリストを保存する。

誰でも普通に考えるような気がするけど。
それが技術的に難しいかどうかはしらんが、あらゆる機器に
採用されていることからもそんなに難しい技術ではないような気がする。
36名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:15:13.78 ID:1KPczk3h
>>30
今じゃそこら中にあるNANDフラッシュメモリの発明者の舛岡富士雄氏も
冷遇で東芝相手に訴訟起こしてるわけで、東芝は技術者を大事にしなさすぎるな。
37名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:16:27.04 ID:3bgJBtW9
>>35
まあいいじゃん、君が今から将来役に立ち続ける誰でも考えつくそんなに難しい技術じゃない
特許を取れるほどの発明をして、特許をとらずに企業に差し出せばいい。
38名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:19:19.12 ID:VUT31abP
>>35
それ以前の漢字入力にはその学習機能が無かったよ。

逆に、人間側が目的の漢字がリストのどのあたりに
あるかを学習してたくらいw
39名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:40:29.55 ID:Isp7G+1S
俺の安物PCでさえ、デフォで付いてる機能なのに
そんなもんに3億とかおかしいだろwww
チロルチョコ1個とかで充分
40名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:49:49.79 ID:I2bS9vh1
開発費やリスクだけ企業負担なのか?
そんなに対価求めるならベンチャーでやればいいのにな
41名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:59:36.82 ID:5iT8DE5b
>>17
アメリカだとあらかじめ勤務中の成果は会社のモノって契約するからこんなに取れない。
その代わり普段の年俸がケタ違いだけどね。
42名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:02:10.34 ID:BrZjLHcO
利益にならなければ損失は会社負担で、利益が出れば発明者に利益ガッポリって、合理性ないよな。
43名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:23:52.91 ID:VYKfBop1
>>1
会社の金で開発しておいて、失敗すれば会社のせい、
成功すれば俺のものって、なんだか無責任だよな
44名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:27:10.61 ID:GDzXS8j9
>>42
利益にならなければ技術者の給料は会社負担で、利益が出れば経営者に利益ガッポリって技術者ゼロって、合理性あるよな。
45名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:34:07.25 ID:hDj+p/xW
>>16
法改正あったが、基本的な法律の構造はかわってない。
会社の社内規定重視にシフトしただけ。
裁判所が会社の社内規定が技術者に十分報いてないとみなせば、
無効扱いになる、裁判になるまで、わからない。
>>42
そこも問題なんだけど、特許法の恐ろしいところは、
将来収益を見積もって、研究者に支払額を判決で出すところ。
青色ダイオードで上級審で変わったけど、200億円の判決文もそれで出た。青色ダイオードの特許が今後、将来に渡って生み出すであろう利益を予測して、そこから中村氏の貢献度を掛け算して、200億と。
この仕組みの恐ろしさは、例えば、エイズの特効薬を開発したとする。
研究チームが相応の対価を求めたとして、裁判所が、今後、そのエイズの特許が特許有効期間中に1兆円の利益を生み出すと予測し、研究者の貢献度は20%で、
2000億円の支払いを判決で出す。
そして、この判決が確定したあとに、その特許とは別の方法で、治療するより有効でより安価なエイズの薬が開発されたら、
その特許はもう収益を生み出すことはないが、
会社は利益を生み出さない特許の為に、裁判で確定した2000億円を支払わないといけない。
裁判所に、将来収益を予測させて、金になるかどうかわからない未来の特許の生み出す価値に基づいて、
技術者に対する支払いを命じさせるという恐ろしい法律が特許法。
こんな制度、日本で重要な研究開発してはいけませんていう罰ゲームだよ。
46名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:43:07.52 ID:GDzXS8j9
>>45
そりゃ経営者の責任だろ。
薬の開発が1000億円単位の開発費と10年単位の開発期間がかかるのに、そんなリスクを察知できないのだったら
会社が吹っ飛んでも仕方ない。
47名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:55:38.79 ID:Z2K4otdG
この特許が大したことないってアホだわ。
こういう奴が技術者を蔑ろにするんだろうね。
48名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:57:36.11 ID:KW7tyUEm
天下のググルさんもつこうてる技術が600万円ww
凍死婆なんか見棄ててサムスンさんに拾ってもらえよ
49名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 11:00:58.34 ID:GDzXS8j9
会社に大きな利益をもたらす功績を上げたなら、幹部に昇格させて地位と報酬で報いるべきなのが、そうはしなかったんだろ。
50名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 11:11:25.51 ID:hDj+p/xW
>>46
経営者じゃなくて、立法府の責任だと思うけどね。
こんな制度上のリスクがある国。
>>49
それまた関係ないんだけどね。
どんなに給与で厚遇しようが、どんなに高い地位につけようが、
発明の対価としてどんだけ払ったかが問題で、
相応の対価を技術者は会社に請求できるとするのが特許法。
給与として年俸一億円もらってようが、発明の対価を貰ってなきゃ請求できるし、
給与が年俸200万でも、発明の対価を受け取ってたら問題ない。
51名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 11:12:24.74 ID:BszibdAq
今では当たり前の機能だけどパソコン初期のVJEとかが
始めだと思っていたよ。
52名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 11:14:19.86 ID:QTxx2JfA
日本人が英語出来たらこういう才能のある人はみんな海外メーカーへ行くぞと
53名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 11:23:39.51 ID:GDzXS8j9
>>50
でもさあ、リスクリスクって言うけどせいぜい100万円単位の対価で決着みたいなちんまい判決ばかりじゃん。
200億の例に出されてる中村氏だって8億で和解。
会社をぶっ潰す程の巨額対価を最終的に取れた例が1件でも日本であったの?

元技術者も取れないのを承知で、元会社の冷遇に対する恨みでやってるように見えるよ。
54名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 11:38:18.23 ID:mTRIVtO+
この手の件に関して、いつでも同じことを書くのだけど

当時の事情、考えと法律が合っていなかったんだよ。

だから会社は悪くないと思うよ。ただ技術者からすれば、金を貰えるチャンスが
あるのだから訴えるのは当然だよね。

中村の批判やマスコミの批判はナンセンスだよ。
55名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 13:07:50.72 ID:GDzXS8j9
>>54
中村氏は2代目社長との怨恨が根底にあるだろね。
創業社長は応援してくれたが、2代目のボンボン社長は逆に中止命令を出して妨害したという。

やっぱり人を動かすのは怨恨だと思うよ。
恥もあるし批判も集まるし、トラブルメーカーと取られかねない。
自爆覚悟にしか見えない。
何千万円取れたとしてもダメージは大きいよ。
56名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 13:08:51.84 ID:BrZjLHcO
>>53
今のところは電気機器分野が多いからかな。会社を潰すほどのものが出ていないのは。
ただ医薬品分野になったら会社潰すほどの判決はこれから出るかも知れない。医薬品業界ってごく一部の成功品で事業を成り立たせているから、そのごく一部でガッポリ金を持っていかれたら事業が成り立たなくなりかねない。
57名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 13:16:31.77 ID:iSkJBRJM
クレーマーに何億もくれてやるぐらいなんだから
発明者にそれくらい気持ちよく払ってやれよ
58名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 13:19:06.68 ID:GDzXS8j9
>>56
出ないだろ。

中村裁判は日亜がLEDで年間200億の利益を出しているのであっても、個人には上限8億という社会通念上
企業に大ダメージを与えないような結果しか出さないという現実を突きつけたんだから。
59名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 13:21:31.74 ID:g5v7x3+b
>>50
馬鹿か
厚遇してれば訴訟なんか起こされない
60名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 13:23:37.20 ID:QHOkSWqo
どうでもいいが、内紛してないで、MS相手に1千億円の訴訟起こしたら?

よほど生産的だ。
61名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 13:28:28.25 ID:p0zo814b
>>27
職種に関係なく、原則、同じ給与体系で処遇することが普通だからねえ。

技術が会社に何百億って利益をもたらす発明をしても、寸志程度が出て終了、
営業が会社に何百億って利益をもたらす商談を獲得しても、寸志程度が出て終了、
ってのが当然のごとくまかり通ってた。

いい加減、職種で給与体系を分ければいいのにとは思う。
62名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 13:32:52.07 ID:qIN+Fc2j
>>4
だれでも考え付くとしても
初め作ったら特許だぜ

ちなみに、お前の考えている以上に
複雑な事を行っているからな
最初のかな、漢字変換の頃から
予測変換なんだぜ
63名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 17:27:43.32 ID:Z2K4otdG
技術者は朝から晩まで働いて
グローバル競争しているけど、
給料は人事や総務と同じだったり、出世するからな。

64名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 17:32:57.90 ID:rjvn4xyW
>>60
MSは変換ソフトを劣化させている。
65名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 17:33:22.10 ID:aPWnnTLW
>>59
甘い
欲は無限
もっと要求される
66名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 17:48:38.55 ID:Z2K4otdG
>>65
あれー?
おかしいな。
会社が得た利益以上は裁判で認められないんじゃないの。
東芝は無限に請求されるってレッテル貼るしかないのねw
67名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 18:43:11.02 ID:FnwMvJXJ
おまいらまずはこれを全部読め。
ttp://www.ne.jp/asahi/kanmu/heishi/wp1.html

話はそれからだ。
68名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 19:21:00.66 ID:ujcq1pmp
>>4
発明される前までは日本語の変換は無理だと考えられていた
69名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 21:11:06.47 ID:a2/Gp0jA
事務屋と技術屋が同じ給料はおかしい、といより低いからな
70名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 00:50:53.63 ID:1lrWXUIQ
難しい問題だよなぁ。
企業での研究の場合はどこまでが個人の貢献によるか
明確に線引きできないことがほとんどだし。
71名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 01:03:43.07 ID:e2qpOP3P
>>70
それにしても現状の報酬は少なすぎると思う。
でも後出しジャンケンもどうかなぁとは思う。
最初から会社と闘うか、相応の報酬出すとこで働けよ、と。
72名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 18:33:58.73 ID:RVPz+LH1
>>68
文字コードちまちま入れたり
台湾みたいな入力方式が考案されたりとかしただろうなw
73名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 18:51:59.43 ID:06ZiiGg1
発明された当時、印刷会社用とか新聞社用でそういうのが既にあったし、
ワープロを追随して出そうとした他社でも、かな漢字変換を開発できなくて、
そういう入力方式のワープロを出した会社があった。
74名刺は切らしておりまして
>>3
>ほっぽうりょうど 返還されない。
評価する。