【原発】浜岡原発、21メートル津波「追加対策検討」 中部電力 [12/04/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 南海トラフを震源とする巨大地震で、
浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)が21メートルの高さの津波に見舞われた場合の影響について、
中部電力は16日、評価結果を原子力安全・保安院に報告した。
浜岡原発は昨年5月から運転を停止しており、現状では「高台に配備したポンプなどを使った代替注水で安全を確保できる」とした。

 浜岡原発では約1400億円を投じて、
海抜18メートルの防波壁の新設や原発建屋の浸水防止など30項目の津波対策工事を実施しており、12月に完成する予定。
16日に記者会見した中部電の増田博武原子力部長は「詳細な津波データを入手・検討して、
必要があれば追加対策を検討する」と述べ、数カ月かけて津波対策を精査する考えも示した。
同社は防波壁の高さを上積みすることは技術的に可能としている。

 国の検討会が発表した南海トラフ巨大地震の津波高の推計で、
御前崎市の海岸に最大約21メートルの津波が到来する可能性を指摘。
保安院が中部電に影響評価を指示していた。

 報告によると、津波で原子炉と使用済み核燃料貯蔵プールの冷却や注水機能が失われた場合、
核燃料の崩壊熱で水が蒸発して燃料上端が露出するまで最短でも約6日。
その間に標高21メートル以上の高台に配置した重機でがれきを撤去して可搬式ポンプで注水できるとした。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E09F8DE3E4E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
2名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 01:59:03.60 ID:Q+D1FH0N
諦めたほうが安くね?
防波堤も敷地取り囲まないといけないし
3名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:01:39.42 ID:xy05DBZq
なんで最短で約6日なんだよ。福島のときは24時間くらいしか持たなかったじゃん。ほんと、ご都合設定だよな。まるでファンタジーの世界だ。
4名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:01:44.70 ID:nUMcFQmm
つぎは22メートルとか言ってくる東京新聞の悪寒
5名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:02:04.36 ID:G0ZB6jD7
「浜岡」東側2.8メートル隆起跡 産総研調査、国想定と別断層
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011052390091257.html
運転を停止した中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の約2キロ東側で、過去の地震により最大2・8メートルが一気に隆起した跡があることが、
産業技術総合研究所などのボーリング調査で分かった。中電は、東海地震の原発への影響を「浜岡原発の敷地はなだらかに1メートル隆起する」と説明するが、十分には調査されていない。

最大2・8メートルが一気に隆起する場所の原発など再稼働すべきじゃねーよ
浜岡だけは廃炉のしとけ。
安全な場所の原発だけを再稼働すればいい。
6名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:03:18.04 ID:3U8IX1Td
あんな薄っぺらい壁じゃ一発でなぎ倒されて終わり。
あの地形じゃ背後からも津波が回り込んでくるし。
7名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:06:29.42 ID:HEYqg75m
無駄無駄

廃炉にしろよボケ
8名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:10:15.73 ID:TpY20BJh
今日、浜岡原子力館行って来たら、中に18mの実物大
堤防の模型造ってたぞ(笑)
9名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:12:47.57 ID:5qVPqhqy
浜岡が爆発したら日本終了だからな・・・
10名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:13:15.30 ID:2DRmytDo
ここは横に川もあるから無理だろ。
海側を固めても横や背後から水攻めをくらう。

津波は川に沿って内陸部へ入っていくからね。
11名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:15:31.49 ID:XK4IXCmN
その金で火力発電所増やした方が早いだろ。
浜岡いたらどこが救済すんだよ。しかもプレート上の原発っておかしいだろ。
12名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:16:53.24 ID:iUupu+2T
どんな安全策を採っても原発は必ず爆発する。
廃炉にしないなら、爆発後の収束技術を発展させろ。
13名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:22:11.15 ID:A3w8OMVf
富士川河口断層帯、単独でM8級の恐れ 静大調査(2012/4/16 08:02)
 富士川の河口付近から北方向に延びる富士川河口断層帯が従来の評価より
10キロ以上長い約40キロに及び、単独でマグニチュード(M)8級の大
規模地震を起こす可能性があるとの調査結果を、静岡大大学院の林愛明
(リン・アイミン)教授=地震地質学=が15日までにまとめた。5月下旬
に千葉市で開かれる日本地球惑星科学連合大会で発表する。
 同断層帯はこれまで、駿河トラフで発生する東海地震などの海溝型地震と
連動して活動し、大地震の震源になるとされてきた。林教授は「断層帯の長
さが40キロだと、単独でもM8級の地震を引き起こすことも考えられる」
と指摘している。
http://www.at-s.com/news/2012/04/16/images/20120416-2sha.JPG

http://www.at-s.com/news/detail/100115956.html
14名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:22:31.54 ID:C4KJHakj
これさあ
21メートルに耐えられるように嵩上げしたとしても反原発は納得しないんでしょ?
15名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:24:20.10 ID:Edbifjox
問題は高さじゃなくて、防波堤そのものの強度じゃないの?
防波堤を波が飛び越えるのは仕方ないが、震災の時は防波堤そのものが破壊されたケースが殆どだろ?
16名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:24:28.46 ID:MoRVys+G
なにもそんな危険な場所でがんばる必要ないだろ。w
17名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:24:40.18 ID:i4E7WMKs
津波だけが脅威かつったらそんなわけでもないしね。それを理解した上で運用するならそれでいいんじゃない。
浜岡あぼーんしたら日本終了ってことで。
18名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:28:07.21 ID:A3w8OMVf
>>14 普通納得しないだろ

浜岡原発2号は東海地震に耐えられない 設計者が語る
谷口雅春
08:44 07/13 2005

72年当時、自分が担当していた部分は、原子炉圧力容器内の炉心支持構造物であった(マーカー着色部分) 
  
 実際に原子炉設計に携わり、「データを偽造して地震に耐えうることにする」
との会議に立ち会ったことから、技術者の良心で辞表を出した経緯を公表し、
警鐘を鳴らした設計者。しかし電力会社を広告主にもつ大手マスコミはこの事実
を取り上げず、行政に知らせても音沙汰なし。東海地震が起きれば関東・関西
一円に放射能汚染が広まる危険性は高く、早急な対策が必要だ。「このままでは
大変なことになる」という設計者の決意の証言を報じる。(取材・代筆、佐々木敬一)
http://www.mynewsjapan.com/reports/249
19名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:29:00.76 ID:TpY20BJh
その前に福島で日本終わる。もうすぐ。
20名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:30:56.39 ID:2DRmytDo
>>14
世界で高リスクを抱えている原発は17基あると言われてる、そのうち11基は日本にある
21名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:33:52.53 ID:h8mXYgT5
福島原発って、工事の不手際による2重の奇跡によって
メルトダウンしなかったって朝日新聞で読んだんだけどな。
そんなのは2度と期待できない。

とりあえず、今度こそ日本経済終了だろ。
同時に決定的な世界不況の引き金になる。

22名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:36:37.50 ID:A3w8OMVf
浜岡原発賛成派ってのは関東くらい終わっても西日本があるから大丈夫と思ってる楽観主義者なのか?

浜岡原発/放射能漏れ被害想定
http://livedoor.blogimg.jp/k_higurasi/imgs/4/e/4e42ea9e.gif
23名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:37:55.17 ID:G0ZB6jD7
重機のコマツの社長が経営者の立場から、全部を再稼働させようとするから
歪が出る。危険度が高い所は残念だが廃炉にして
安全性の高い所だけに金を使い安全対策をキッチリやって再稼働させるべき
だと言っていたね。
24名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:37:57.15 ID:Edbifjox
女川と福島第2は生き残ったんだから、そこでの経験を活かせばいいと思うけどね
福1はそもそも老朽化してたし、そもそも突っ込みどころ満載だったからなあ
25名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:40:09.06 ID:MYfNpTxq
日本の持ってる核物質がフルスペックで放出された場合

地球が全部チェルノブイリになるから逃げても無駄
そんなのが普通のプールにいっぱい入ってる。

地層処分をさっさとしないと終わりますよ。
1万トンの核物質をプールに入れてるんだからプールが干上がる地震が起きたら終わり。
26名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:41:21.83 ID:CjAa48Ey

福一が津波でやられたなんて説など誰も騙されてくれない
ありゃ地震だ、しかも浜岡は震源地がもっと近い可能性がある
あれはプレート境界に建ってるしマジ危ない
中部電力は原発ハッキリいらないだろ

新幹線と東名高速が立ち入り禁止区域になったらどうなる?
27名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:41:22.93 ID:Z/csLMcM
>>25
浜岡って空冷でも使用済み保管してなかったか?
28名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:41:51.82 ID:Z/csLMcM
>>26
新東名と中央新幹線で。
29名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 02:43:32.93 ID:9/9ANPJt
石棺しかないな
30名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 03:00:33.79 ID:pcC3qZ7x
防波堤よりも潜水能力つけた方がいいだろ
31名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 03:08:41.17 ID:9oz2UNg+
津波については何とかなるだろうが、(それでも最大で21メートルと出てるんなら18メートル対応は撤回すべき)
問題は地震の揺れだろ。震度7だからな。確実に建屋が壊れる。
福島4号機の貯蔵庫が倒壊したら大変なことになるが、それと同じ。
壊れて燃料が崩落して散らばったら冷却のしようがなくなる。
福島で数年内に使用済み燃料を移設する計画で機器開発してるが、
それ使って燃料を別の場所に移すべきだろう。そしたら堤防自体がもう不要だ。
東南海・南海道連動地震まではまだ20年ぐらい間があるだろうけど。
32名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 03:24:39.46 ID:U5r8sAgY
>1
>浜岡原発は昨年5月から運転を停止しており、現状では
>核燃料の崩壊熱で水が蒸発して燃料上端が露出するまで最短でも約6日。

苦労して誤魔化してあるけど、停止が前提なのよ。安全の。

発電(稼働)しなければ安全といわれても・・・
33名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 03:26:38.41 ID:+/Ffny8J
もうあきらめろ
アメリカでさえ「クレイジー」とかいってんだぞ

もうやめれ
34名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 03:39:46.03 ID:xYAuCGBx
●3.11人工地震テロ
http://youtu.be/IMD0tQtIyVQ
35名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 03:59:48.16 ID:J1yzwM3s
>>15
急いで作った防波堤が崩れたら逆にブロック自体が凶器と化すわけで、
石のかたまりに鉄板がかなうはずもなく・・・
急がば回れですよね。
36名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 04:03:08.08 ID:J1yzwM3s


やっぱり水に1,2日つかっても近場の岬の上に
緊急電源施設とかヘリ降下場備えておけば、災害時
遠方から設備はすぐには運べないけど油だけなら供給できる。
37名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 04:34:10.79 ID:fUfRSmqJ
燃料取出しが間に合わずに、東海地震で大爆発。
に30000点
38名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 06:01:54.11 ID:+CBFw0tV
もう、高いところに免震構造で建て直したほうが早いんじゃまいか?
39名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 06:09:29.61 ID:H/fmbiAn
【橋下日記】「霞が関は国民をなめきっている」関西電力大飯原発の再稼働要請について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334606734/
40名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 06:10:51.34 ID:AkGz+efX
1500億円の壁・・・

41名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 06:16:47.78 ID:5HUuvsNg
無駄金使わないで石炭買えよw
42名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 06:27:08.37 ID:H/fmbiAn
>>40
これも利権ですw
43名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 06:28:11.18 ID:H/fmbiAn
浜岡・活断層
で検索
44名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 07:53:01.03 ID:kweJweIh
最低限溶け落ちた燃料の回収と、域内の除染を完了した上で、要した関連金額を取りまとめて電気料金に計上すべき。
事故は起きたのだから、当然「想定すべき」だよね。カミサマじゃないのだから、絶対事故らない原発なんてありえない。事故らない自動車が無いのといっしょ。
原発反対派ではないつもりだけど、これと電源交付金の廃止は譲れないラインだなー。
45名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 09:43:59.01 ID:B88cTyJg
>>3
>>1をよく読め
想定はあくまで運転を停止した現状。運転していた福島と違うのは当たり前。
保安院の要求はあくまで緊急的なものなの

ちなみに保安院の斑目さんは大飯原発について『安全』とは一言も言ってない

46名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 10:31:12.13 ID:avaAS0AJ
なんか21mてのも浜岡原発に当てこするための係数いじった値だろうに、
それにきっちり追従する姿勢の中部電力のブレなさはすげえな。
半端な反原発ヤジは無駄そうだ。
47名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 12:29:37.44 ID:tNNhj42w
先日の御前崎市長選挙で原発反対派の候補者が負けたな
48名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 12:33:31.55 ID:gAIuflYD
カネには勝てない。
今度は首都圏まで20mSv/hオーバー覚悟しろw
49名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 12:36:33.96 ID:Q+D1FH0N
1mSv/hオーバーは福一5km圏でも殆ど無いぞ?
50名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 12:38:48.62 ID:gAIuflYD
>>49
ふくいちは単なる腕試し。
こんどこそスクラム失敗で圧力容器爆発よ。
復水器に海水漏れ起こすような最新鋭原発だから期待してくれ。
51名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 12:53:57.00 ID:Q+D1FH0N
スクラム失敗でも発生蒸気で冷却するのがあるが
ホウ酸もあるし、
52名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 13:13:23.63 ID:+MzA3e06
推進のアホ多いから、さっさと再稼動させとけ。
地震で爆発すれば目も覚めるだろ
53名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 13:58:35.40 ID:j1tcBK8k
>>48
20mSv/hオーバーを覚悟ね。
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/index-j.html
54名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 14:03:28.22 ID:P93DJUo/
>>52
福島第1の爆発で目が覚めないのに?
55名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 14:39:30.14 ID:B0yxnuv4
110 :名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 08:29:55.76 ID:uX+uGaqJO
ここは津波が問題じゃないんだって。
震源域直上にあることが問題なんだよ。

仮に建物が震度7に耐えても、
配管はズタズタだから問題なんだよ。
汚染水は漏れる、冷却水は供給出来ないから問題なんだ
56名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 16:08:07.64 ID:8eHT8hsg
東海沖地震は、いつ起きてもおかしくない

と 言って30年 もう信用できないなぁ
57名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 16:28:11.46 ID:aViTR7LZ
まじで突っ込みたいんだが、津波だけの問題じゃないんだろ?
津波の前にM9の大地震まともに受けて、なんともないのか?
58名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 16:50:21.31 ID:j1tcBK8k
>>57
重要なのは、M9の地震で発生する加速度
59名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 16:51:02.94 ID:P93DJUo/
>>56
「30年以内に起きる」と言われていて、30年経っても起きなかったのなら、
信用できないけど、「いつおきてもおかしくない」と言っているんだから、
1秒後に起きてもおかしくないし、50年後に起きてもおかしくないんだろ?
なぜ30年間起きなかったら信用できなくなるんだ?
60名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 17:05:14.82 ID:Q+D1FH0N
>>57
マグニチュードと震度、加速度は比例しない事は置いておくとして
3はコンピュータシミュレーション、4,5号は
重要設備の実物振動試験やってる(福一のはそんなののはるか前に作った)
冷却水配管は1m位伸びる余裕がある、カチカチ配管では無い
柏崎刈羽で地震後に1000Gal+に耐えられる様にした。
まあ5号の原子炉、タービン建屋間の非活断層も怖いけど。

福一1〜4は耐震補強に金かかるからと廃炉にした
浜岡1,2とほぼ同型の原子炉
61名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 18:03:53.76 ID:WzIRdr30
地震で壊れたら自動ベントする装置と手動でもできる機構きっちり付けろよ、ったく学ばない民族だな原子力村人は
62名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 18:21:04.97 ID:lgB9R5uD
超音速航空機技術から 津波を「9割」減衰できる!?未来型防波堤を富山大学が研究
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326272490/
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/poverty/1326272490/


高精度津波予測と干渉によって 津波を消散させる防波堤
http://jstshingi.jp/abst/p/11/1153/a-step_0905.pdf
津波の破壊力を消散させる未来型の防波堤「双胴型防波堤」の提案
http://www.nagare.or.jp/download/noauth.html?d=30-6tokushu7.pdf&dir=72
超音速複葉翼理論に基づく サイレント超音速機の基盤研究
http://www.ifs.tohoku.ac.jp/edge/publications/2009kakenhoukoku.pdf

津波低くする新型防波堤
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20120113-OYT8T01134.htm
双胴型防波堤
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120113-456460-1-L.jpg


「松島が守ってくれた」対岸の町、死者1人
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110323-OYT1T00077.htm
【東日本大震災】No.85 津波から町を守った島々
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2011/06/0619matsushima/
まちづくり市民講座・地域で安心して暮らすために
http://www1.city.kawachinagano.lg.jp/kiccs/machi_bousai.html
2011/3/26 (Sat) 防御方法
http://www.geocities.jp/mirrorman_k/diary09.html
【2案】松島型堤防:松島のあった沿岸部は津波のエネルギーが松島によって分散されて
比較的被害が少なかったそうだ。防波堤のように一箇所で防ぐのではなく、徐々に力を減らしていく。
信玄堤もそうした思想に基づいている。
63名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 19:58:44.91 ID:J1yzwM3s
>>62
しかしどんなに消波が効果的になっても、今回のような場合って
潮位が10分くらいの間は10mくらい上がったままでそのあとの
引き潮でしょ。

しかもその後2,3日は2mくらいは水浸しのまま。
これ自体は堤防の種類ではどーしようもないし、
防水頑張ってもアチコチ歪むからムリだと思う。

やっぱ非常電源と燃料は高台やらマンションみたいな
トコに入れといて、非常時コードひっぱってくればいいサ。
64名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 20:45:09.47 ID:khH3bIgu
>>63
波の高さが10分の1になって、勢いも激減されるんなら、
水流を一定方向に誘導できるのでは?
水路や川を逆流させるとか、無人地帯に導いたり、崖・山腹にぶつけるとか。
あるいは堤防にぶつけて左右に分岐させ、
向かってくる波とぶつけて消波するとか。
65名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 00:11:06.20 ID:uKl4CfCN
21メートルも想定の一つ。
自然現象に例外は常にある一定の割合で存在する。
これでは想定外に備えにはならない。
66名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 02:34:07.00 ID:hwe8TSEX
敷地の入り口側とかも21mより高くなってるの?
従業員の居る建家も高い場所に在るの?
海側だけ高いんじゃないだろうな?

21mの高波じゃないんだから、
基本的に施設の高さが海抜22mか、
22mの壁で覆う事をしないと、
何の対策にもなっていないと思う。
67名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 11:38:39.08 ID:2S0Z/ozp
>>66
中部電力がおなじことを言っているよ
こんなデータだけじゃ検討できないから遡上高とかの詳細なデータもくれと
68名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 11:51:49.90 ID:teTvOMFG
某原発近辺通ると、非常用の発電機とかポンプとか積んだ車が原発所有の運動場に
とまってるんだけど、クルマ自体を移動させた形跡がまったくないんだよね。

バッテリー上がってるんじゃないのw
69名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 14:21:28.27 ID:O864TX0U
>>56
30年以上前に言われた「いつ起きてもおかしくない東海地震」は、
1944年昭和東南海地震、1946年昭和南海地震に続いて、まだ昭和のシリーズが残っているんじゃないか?という説だった

しかし、結果は30年以上起きなかったわけで、間違っていたということになる
本来であれば、一度総括するべきだった

ただ、そうこうしているうちに次のシリーズの南海トラフの地震(2020年代半ば以降?)の時期が迫ってきたので、
なし崩し的に東海地震対策が続行している状況
70名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 14:25:58.49 ID:O864TX0U
684年     白鳳地震
(110年間)
794年     延歴地震?
(93年間)
887年     仁和地震
(100年間)
987年     永延地震?
(109年間)
1096〜1099年 永長地震(東海)&康和地震(南海)
(86年間)
1185年    文治地震?
(176年間)
1361年    正平地震
(137年間)
1498年    明応地震(東海)&日向地震(南海?)
(107年間)
1605年    慶長地震
(102年間)
1707年    宝永地震
(147年間)
1854年    安政東海地震&安政南海地震
(90年間)
1944〜1946年 昭和東南海地震&昭和南海地震
71名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 14:36:17.64 ID:uHq+F8s0
最大176年あいてるのか。
じゃあ2120年まで安心だな
72名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 14:41:14.58 ID:MyJZsfLC
浜岡は予想最大震度7だぞ。

震度7 震度7 震度7 震度7 震度7 震度7
震度7 震度7 震度7 震度7 震度7 震度7
震度7 震度7 震度7 震度7 震度7 震度7

津波以前に、直下型の震度7でぶっ壊れるだろ。
73名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 15:58:17.97 ID:PUr2tG4Z
>>72
直下型の震度7を耐えた原発を浜岡でも採用してるので問題ありません。
74名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 16:14:24.23 ID:3IYRW0yQ
地盤違うしw
75名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 16:25:41.17 ID:O864TX0U
>>71
1185〜1361年までの空白の176年間は、記録に残っていない南海トラフ地震が隠れている可能性がある

例えば1605年の慶長地震は、恐らく断層のすべりがゆっくりと行われたことで、
地震規模に比べて、揺れは非常に小さくなった(津波は巨大)

あるいは昭和期の地震のように小型であり、かつ記録が残りにくい戦乱の時期に重なれば、
記録から漏れる可能性も否定はできない
76名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 17:22:20.87 ID:RMKmyA1b
津波より高い防壁でなければダメというのはいかがなものか。
15メートルまでは堤防で防ぐとしてそれ以上は別の方法
例えば水没しても発電機は無事だとかそういう対策に予算を使った方が
いいんじゃないかなあ。
77名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 17:25:23.77 ID:rE8RaXpO
>>76
D/Gって酸素がないと…
シュノーケル立てますかw
78名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 18:39:47.48 ID:JZI55+9H
79名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 19:03:53.42 ID:QFvafobr
浜岡に泥棒がはいったらしい
悪意のあるテロなら一発でアウトだよ
http://www.at-s.com/news/detail/100108596.html
80名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 19:08:00.74 ID:Xqc6DJbl
善意のテロだから問題なし
81名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 19:27:12.96 ID:k87mxSM6
建設ありきで、ここに建ててしまったのが、そもそも人災だろ?

82名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 19:28:18.14 ID:Di/WbQSx
コンクリートから人へだろ。人柱で代用しろよ。
83名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 21:16:10.97 ID:aG0iLsIl
>>79
2007年のことを昨日のことのように書くなよ。
84名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 22:32:01.77 ID:P+nyTh2l
普通の工業製品と同じ考えると、21mの津波が来ると想定されたら、マージンを持って、25〜30mでも大丈夫なように対策するだろう
85名刺は切らしておりまして:2012/04/19(木) 10:59:44.18 ID:El6CsmIg
>>77
実際のところ発電機は建屋のすぐそばに地下水密構造で設置して吸排気は煙突立てた方が確実だと思うよ
高台に置いて後からケーブル繋ぐとかだと瓦礫の山に阻まれたりまた放射性物質漏れて作業が面倒になる心配もある
86名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 00:39:04.12 ID:cLq9r04Z
>>85
地下水密にできてると思ってたところが、地震で亀裂入って流入してきたらどうすんの?
それに水密できてても水没期間が長かったら中から発電機取り出せないわけだが。
87名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 11:45:30.40 ID:cKLvP0KE
将棋のコマを立てたような防波壁を造っているが津波に耐えられるととても思えない。
88名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 11:49:17.51 ID:JXXTotxo
50M級はないとw
89名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 12:30:00.25 ID:6/W1IwDQ
余計なことせずに沿岸地域に重要な施設を作るのを
一切やめればいいんだよ。
消極的な対応だけどこれが一番簡単に実行できる策だ。
沿岸地域の人間も、そこに余程住む理由がないなら内陸に移住しろ。
90名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 12:33:25.74 ID:Oj8QkKpA
想定外っぽい事態:
・地震で堤防が壊れて、そこから津波が浸水
・地震で給水塔が破壊され、水が取れなくなる
・富士山が噴火。溶岩が原発を襲って原子炉が爆発

今となっては、どれも有りそうで怖い。
余りにも立地が危険すぎだろ。何でこんなとこに作ったん?
91名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 12:41:15.80 ID:Oj8QkKpA
>>73
今回の福島事故で分かったことは、原子炉だけ耐えても駄目ということだ。
原子炉だけでなく、冷却用のジーゼルエンジン建屋、それをつなぐパイプ、
送電用の電柱、中央制御室、使用済燃料プール建屋、全てが震度7に耐える
必要がある。

つまり、原発敷地全てを免震構造にしない限り安全とは言えない。
92名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 13:51:38.92 ID:qJPE2HhD
ネット上での世論工作活動が以前から酷いのは
1.タバコ
2.パチンコ
3.原発
上記1〜3の巨悪3兄弟。
こいつらは以前から世論操作のために巨額の費用を惜しまず投じてきた。
昨今影響力が増してきたネット世論を操作するためなら
複数名の常勤工作員を雇うくらい造作もないだろう。
テレビCM費用の1%程度でもネット工作費用に投じれば高い効果が上げられるのは確実。
そういう活動をやってないと考える方が不自然。
93名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 14:03:23.72 ID:qJPE2HhD
浜岡は万一壊れたら国の存亡に関わるくらいの危険物なのに
セーフティマージンがこんなに少ないって一体どういうことなんだ?
航空機テロや30M級津波をも軽く跳ね返し、
ゴルゴ13でも容易に近づくことすら出来ず、
万一メルトダウンしてもオモラシを防ぎうるだけの強力な容器を備えた、
そういう軍事要塞的な施設であるべきだ。
それではコスト面で割に合わない?
それで割に合わないなら原発自体が割に合わないんだよ。
94名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 14:38:17.38 ID:qJPE2HhD
原発事業者には原発事故に伴って発生する損害の100%を完璧に補償する保険への加入を義務付けるべき。
で、この保険料をコストに上乗せして計算すべきだ。
政府の保険なんて上限1200億円だし確率計算もサバ読んでるから駄目。
ま、そんな保険はロイズでも受けてくれるか分からないけどな
95名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 14:56:22.37 ID:5jGRxFBI
女川はより震源地に近くても耐えたんだから
福島第一がへぼ過ぎなんだよ。

だいたい原発は止めたって動かしたって
危険度はたいして変わらない。

今の原発は稼働停止といっても
稼働状態から緊急時シャットダウンする十数秒後に居るだけ。
なら発電して利用した方がよほど賢い。

左巻きバカサヨクは日本の産業が荒廃しようがお構いなし
全く聞く耳持ってないからな
あいつらをいくら説得しても意味がない。



96名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:02:12.10 ID:2vXChmqu
>>90
> 何でこんなとこに作ったん?

それ言ったら、日本国土のほぼ9割で原発が作れなくなるから問われなかった。
その安易な日本の原発への姿勢が今回白日の元に晒されたわけで、それは
不幸中の幸いだ。

ただ浜岡はその中でも飛びぬけて危険。あの辺は数百年に一度のペースで
地震やら津波やらに襲われる土地。ちょい先の浜名湖が海に繋がったのも
津波のせい。

ところで富士山噴火で怖いのは溶岩じゃなくて火砕流&土石流。さすがに浜岡
までは溶岩は来ないけど、大噴火したら火山灰は洒落にならん。
97名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:04:56.04 ID:qJPE2HhD
脱原発論は何も今の停止状態で良いとは言ってないはず。
池田信夫でさえ最近は「脱原発のコストを国民に提示したうえで判断させれば良い」と言ってるぞ。
で、例えば国民投票で是非を問うてみたら、少なくとも今なら支持が得られる可能性は高い。
そもそも経済学者たちは脱製造業を唱えて久しいのに、
脱原発で電気が高くなれば産業の空洞化を加速するとか雇用喪失に繋がるとか言っていて、
そのこと自体がある意味で矛盾してる。

大体、ほぼ直撃食らった原発が3つしかないのに
そのうち1つぶっ壊れるっていうのは福一だけがヘボかったというよりは
今の原発技術そのものがヘボだったと解釈されても仕方ない。
98名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:13:21.45 ID:cAL1nsQl
数百年に1回の地震が数年の間に日本近海で続けて起こる可能性は、0ではない。
が、東海地震が起こるまでの間、核燃料を御前崎から移動するほうが、
まともな安全対策だろうに・・・
99名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:16:03.49 ID:AKM9EGbO
>今の原発技術そのものがヘボだったと解釈されても仕方ない。

今の原発技術でできている訳じゃないんだけどなw
100名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:16:42.81 ID:qJPE2HhD
かつてソ連が崩壊したとき共産主義者たちは一様に言った。
「共産主義そのものが間違っていたわけではない。ソ連のやり方が間違っていただけ。」
意固地になった原発推進派にも同様の香ばしさを感じるぞ。

原子力に無限の可能性があるのは確かだがコスト面安全面でのブレークスルーと政治的な説得力が必要。
101名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:19:16.40 ID:qJPE2HhD
>>99
じゃあ今再開の是非が問われてる原発群は
君がいうところの「今の原発技術」で作られてるのかい?
102名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:21:27.50 ID:5jGRxFBI
福島第一は非常用発電が竜巻対応の地下に置いたりと
全くのアメリカ仕様。 ヘボ過ぎにも程がある。 
コスト優先で内部告発を無視した東電は処刑もの。

ただヘボ福第一をもって全ての原発を否定するのは反対。
日本人は一時の感情に流されすぎ、論理的に問題点を切り分けて対応をとり
原発を稼働させればよい。
直撃食らった女川、福第二が問題を起こさなかったかを分析することも重要
103名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:27:02.30 ID:qJPE2HhD
原子力ムラの悪徳ぶりと思い上がり(=国家百年の計ゆえ嘘も方便)を
まざまざと見せ付けられた今となっては
にわかに信用しろといっても余りに無理すぎるだろ。
国益のためには物事を冷徹に判断しリスクを厭わないアメリカでさえ
スリーマイル島の事故を起こした程度で強い拒否反応が長年消えなかったわけだし。
もういっそ諦めろよ
104名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:36:33.86 ID:5jGRxFBI

原子力諦めることを諦め安全な小型原子力など開発した方が世界のため。
中国や韓国など国家発展のため原発大国としての道を突き進んでいる。
偏西風の影響で大陸東岸に位置する何かあったら東北の比じゃないぞ。
結局は自分に跳ね返ってくるなら
原発で思考停止するのではなく安全な原発を作るのも日本の責任
105名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:38:14.33 ID:qJPE2HhD
経済学者の多くはコストを主な論拠として原発再開を容認するスタンスだけど
各種試算においてコスト的にはLNG火力と原子力って余り変わらない数字が出てるよな?
あと食料自給論を牽制する立場にある人がエネルギー自給論を主張するケースがあるのも不合理なわけで。
もし国際分業論や自由貿易論に基づくのであれば、
エネルギーだって国際市場で安いLNGを買ってくれば済むはずで
「足元を見られて価格6倍のLNGを」なんて事態は元より有り得ないはず。
106名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:39:34.22 ID:PMTKAEW3
ふくいちは特別ポンコツだったからな。
それでも、地震直後の自動停止はきちんと出来てたからな。
津波さえ来なければ、なんともなかった。

まぁ、津波に無防備だったのとバ管のテロ行為で壊滅したが
その対策さえすれば、他の原発のように事故は防げる。
107名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:42:28.11 ID:qJPE2HhD
原発の問題をエネルギーミックスの問題として、
なおかつ自由貿易論の立場から論じるのであれば、
問題となるのは日本国内ローカルではなく世界におけるエネルギーミックスのはず。
とすれば原発に適した安全な立地条件にある国だけが原発を多用し、
世界的な見た原発のエネルギーシェアを高めてくれれば良いわけで、
我が国みたいな火山列島・地震列島が敢えて原発に拘る必要はない、
というのが最近自分が思い至った率直な考え。
108名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:43:04.56 ID:bFu2QHbq
堤防を乗り越えて津波かぶった場合の対策もしとけよ
109名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:43:14.29 ID:RB1Exfb6
浜岡は是非とも再稼働すべき
西日本の原発は廃炉だけどな
110名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:45:35.81 ID:PMTKAEW3
>>108
あの堤防を乗り越えるような津波が来たら、西日本の太平洋沿岸は
壊滅してるけどな
111名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:48:50.84 ID:5jGRxFBI
原発停止でLNG輸入急増。 年4兆円の貿易赤字。
こんな目に見える数字を無責任に放置してたら
それこそ日本は崩壊するぞ。
1000年に一度の災害を回避することも必要とは思うが
お化けを心配するような危険厨に付き合い心配を膨らませるより
現実の世界に少しは目を向けて

112名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:50:58.66 ID:gWwDyzkg
次の東海地震(南海トラフ地震)は、早ければ2020年代、遅くても2050年代までには来るだろう

それが済むまでここは動かせないだろうな、たぶん
113名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 15:58:07.22 ID:qJPE2HhD
一部の代替し得るベース電源としては地熱も期待されてるし
本気で法整備及び建設を進めれば控えめに見ても10年内に水力を追い越す程度には成長すると思うね。
それだけで以前の原子力の3分の1程度は賄える。
ピークカットなんて太陽光FITで十分。
その他は、人口減省エネその他もろもろで何とかなる(だろう)。

それにそもそも4兆円ってのは緊急時で吹っかけられた部分も大きいから
ちゃんと買い付ければそんな額にならないはず。

何より大事なのは最終的には国民が是非を判断することだよ
良いことだからという信念のもとテクノクラートが国民を騙しながら物事進めるなんて傲慢は
今後もはや許されないぞ。
114名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 16:03:58.48 ID:GTDGB0YG
防波堤なんて津波の前に地震で破壊されると
設計者は考えないのか?

むしろ建物を津波に耐えるように作ったほうが良くない?
浸水型にして水の圧力を横に逃すように、船型のような構造にするとか
115名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 16:05:11.81 ID:RJaU8xQb
と言うか
廃炉の検討をせよ!解体工事は地元企業でやらせろ!
116名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 16:06:20.71 ID:5jGRxFBI
今緊急に電力なんとかしろの話と
向こう10年先の話を混ぜこぜにする
反原発厨はどうしようもねーな
117名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 16:06:52.30 ID:E+fXsPe9
日本の政府、東電には、本気で事故を収束する気がないことが分かった欧米は、東電と日本の政府の意向抜きで、国際チームを立ち上げることを決めたようです。
このままでは、彼ら、そして彼らの家族もとんでもない被曝をさせられる可能性が出てきたからです。

まず、米国最大の学術団体「米科学アカデミー」が独自の事故調査委員会(事故調)を設置しました。
この事故調は米議会の要請で設置されたもので、米国内の専門家約20人に参加を呼びかけ、さらに日本の原子力分野の研究者や技術者にもアドバイザーとして委員会への参加を要請するというもの。

118名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 16:10:13.62 ID:qJPE2HhD
何言ってんだ自分こそロングスパンの話をしてただろうが
今年に限っての話なら去年と同程度にガマンすれば良いだろ。
太陽光FITの導入で7月以降は雨後の筍の如く太陽光発電の建設ラッシュが見込まれるから
来期以降のピーク需給は確実に緩和されていく。
119名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 16:11:24.45 ID:5jGRxFBI

陸続きで電力輸入できるドイツでさえびっくりな日本の原発全停。

日本の産業は成長どころか今夏のショック死状態に韓国大喜び。

120名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 16:13:04.40 ID:qJPE2HhD
いずれにしても浜岡は止めとけよ、中電も足りてるって言ってるんだからさ
121名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 16:29:58.66 ID:qJPE2HhD
御前崎市も原子力から太陽光その他に飯の種をシフトすれば良い
風が強いし風力ビジネスも悪くなさそうだな
122名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 16:32:37.77 ID:R0A+/ZWv
>その間に標高21メートル以上の高台に配置した重機でがれきを撤去

その標高21メートル以上の高台に原発を移転させた方が話が早くね?
123名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 16:54:39.50 ID:PmhT88Iv
>>24
福島第二は運がよかっただけ
女川は施設全体が高台設置なので助かったので、それを真似ればいいが
当然その場合今の浜岡は廃炉になる
124名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 16:57:45.25 ID:5jGRxFBI
太陽光、風力発電 笑い

そんなんでこの日本の産業が維持できるわけないだろ
125名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:01:39.00 ID:9NcGfhrB
原子炉や周辺システム一式を同一基礎上に乗せてアームで宙吊りにすればおk
126名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:02:49.55 ID:qJPE2HhD
いや自治体レベルでのビジネスとしては悪くないよ。
どうせ地元自治体にとっては補助金ビジネスという意味では原子力だって同じ。
そもそも日本の産業を維持するため何故原子力発電が必要不可欠なのか論理的に説明してみろよ
127名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:09:11.65 ID:5jGRxFBI
国立公園内の地熱発電には体を張って断固反対!


          全国ホテル・旅館業協同組合
128名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:12:46.31 ID:qJPE2HhD
そんなの法整備で何とでもなる。
原子力ムラが乗り越えてきた試練と比べれば簡単。
129名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:14:34.10 ID:3VbnS6OU
そもそも活断層、プレートとプレートの間に原発建てるなや
130名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:17:40.08 ID:5jGRxFBI
そんなこといったら
河野太郎はシェールガス村だし
クダはソフトバンク村だろ
131名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:19:09.28 ID:qJPE2HhD
政治的にも浜岡原発再開は簡単には容認されないぞ。
だって浜岡が危険ってのは反原発派が散々頑張ったせいで
広く知れ渡ってしまったのだから。
もし安易に認めたら川勝氏は次の知事選で恐らく当選できない。
県議だって迂闊なことはいえないと戦々恐々だろうな。
132名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:27:19.47 ID:2m6Xbzc4
☆☆自宅を簡易シェルターにする方法☆☆

窓ガラスなどの隙間は、ガムテープや引越し用透明テープを使って目張りしましょう。
しかし全てをふさぐと窒息してしまうので、24時間換気口や、玄関の新聞受けなどは
『空気清浄機のフィルターをハサミで切って形を合わせて、両面テープなどで内側から
固定してふさぎましょう』

こうすることによって、放射能・生物、化学兵器の直撃を防げます。
そして室内では空気清浄機をフル稼働させ、出来ればN95以上の高性能マスクをしましょう。
眼球を防御するために、水泳用ゴーグルをすればより万全でしょう。

そして外部の毒物の濃度が十分下がるまでは、室内に篭城し、他所に避難する際は

『南半球・北半球の空気は混ざりにくい。また地球の自転と気圧の関係により、赤道付近を
除く大半の地域は、南北半球とも偏西風が吹いているので、【風上=爆心地より西に逃げる】
のが鉄則』

と覚えておきましょう。
133名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:30:27.28 ID:qJPE2HhD
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/384.html
去年のものだが面白い記事集を見つけた。
財界の大物たち、特に鈴木修が浜岡停止を支持してる様子が興味深い。

あと御前崎市長の言い分が地域エゴ丸出しでクズすぎる。
国策に従って導入したと愚痴るのなら国策の変更にも唯々諾々と従えよ
134名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:30:34.03 ID:5jGRxFBI
脱原発論者が一様に胡散臭いのは、原発を止め、再生可能エネルギーへの転換を謳うことだ。
太陽光発電や風車が、日本の風土に向いてないからこそ、ドカドカと54基もの原発が建造されたんだろ
又それが、日本の高度経済成長を支えて来たのだろ?
それと太陽光発電には、孫正義〔100億円義捐金とやら〕の影が付き纏うから信用出来ない。
衆院議員の河野 太郎もアメリカシェールガスの輸入を代替にいうけど、国産のメタンハイドレートは
なぜいたって消極的。 脱原発派は裏に新利権への駆け引きで物事が動いているとしか思えない
135名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:33:36.70 ID:991XB0pw
一生懸命、関係者、あ〜だのこ〜だの長文で連投してるけど乙www

今週の「週間 朝日」のP124を読んでみろ。
数ページにわたって特集が掲載されてるぞ。
「関電の主張は嘘で、電力は大丈夫。関電は火力を故意に稼動させていない」など。

マスゴミにさえ見放されネタにされ、関係者、涙目ww
さらに、ヤクザが脅しの種に関電社員に接近中。お前ら、覚悟しとけww
136名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:36:04.58 ID:QT2xdaoF
防波堤のレベルじゃねえな
穴掘ってシェルター作っといたほうが
安くつくと思うが
137名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:38:05.80 ID:5jGRxFBI
948 自分:現実性のある話[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 16:52:29.40 ID:5jGRxFBI [2/2]

平成24年7月xx日関西大阪中心部からはじまった停電は瞬く間に関西圏の全体の停電に
そしてギリギリで運用していた中部、関東、東北各電力に伝搬
日本は完全にマヒ状態となった。 完全復旧には1ヶ月以上を要し秋風が吹く9月上旬までかかった。

日本の産業は壊滅的な打撃を被り先進国から転落、二度とその栄華を
取り返すことはできなかった。

日本が左巻きバカサヨクに翻弄され24年盛夏に原子力発電の準備を怠ったことが原因。
誰も事の危機感を持たず対応を打たなかったことが悔やまれてならない。

138名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:38:20.07 ID:GYxeymGP
>>76
メタクラやパワーセンタが建て屋の一階や地下にまで平然と設置されてる時点でどこの原発もダメだな
建物どんなに頑丈に作ったって水密なんて大地震であっけなく壊れるのだから
139名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:39:17.77 ID:qJPE2HhD
太陽光や風力が補助的なものであってメインになりえないなんてのは
ほぼ共通認識であって、
それを原発の変わりに使おうなんてのは脱原発論の中心とも思えない。
増やせば増やした分だけ化石燃料の消費を減らすことは出来る、とはいえる。
それに太陽光の発電コストは予想以上に劇的に低下しはじめていて
小規模分散型というメリットも併せて考えれば
モノにならないと以前散々馬鹿にされてきた頃とは大きく状況が変わってる。

それにそもそも、新利権なるものが有ろうと無かろうと物事が良い方向に進めばそれで構わないはず。
利益なきところに産業なし、ということだな。
140名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:46:12.21 ID:ultc0BNZ
原発などの巨大プラントは、重い荷重を各土台で分散し配管も長いため、この断層ズレる直下型活断層地震に脆い。
この地震は無視され易いが、日本・ウクライナなど断層が多いほど多発(日本は他にプレート型地震もある)。

チェルノブイリ事故も、事故直前、発電所の直下型活断層地震があり、数分後、原子炉が異常になり爆発。
複数作業員・住民の証言や、西側の近隣国の観測所の記録から、たった震度2〜震度4の非常に浅い局所地震。
しかも、最近の原発内部調査で、核燃料の急反応の大爆発ではなく、どこか破損し水素か水蒸気の低温爆発と判明!
でも、ロシア政府は証言も地震の記録も隠蔽し、若い操作員のミスで核燃料が急反応し大爆発と公表し続けてる。
地震に脆い原発おいて、建設前に地下調査しないなんて重大な政府ミス! 現場のせいにする権力者の保身! 
http://www.youtube.com/watch?v=b0-AWtxkrjEチェルノブイリ原発 隠されていた事実1
http://www.youtube.com/watch?v=bYlJC6ijpuY&feature=relmfuチェルノブイリ原発 隠されていた事実2

だから、いくら、防潮堤を高くしても無駄な巨額費用だ。
141名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 17:47:09.62 ID:TUmMFx4Z
いや、浜岡だけは廃炉にしたほうがいい
もんじゅ並みにヤバイとこだし

他はとっとと再稼動
142名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 18:00:21.42 ID:qJPE2HhD
ピーク時の需要コントロールはスマートメーターが救世主になるから

>>137
大規模停電の恐怖を煽るなんて君が憎悪するであろう放射能の恐怖を執拗に煽る連中と同レベル
143名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 18:06:04.43 ID:5jGRxFBI
原発=悪で火力=善なる構図は如何と思う

実際の健康被害しかり、放射線でも石炭から出るのが相対的に多い
あれだけの震災にあいながら女川、福第二は耐えた。
年4兆の貿易収支赤字なんてのは火力の為せる技


福第一は設計が例外的に糞なだけ、停電時緊急冷却装置を動かさないなど
事故後非常時対応も糞。 それだけめちゃくちゃな環境に放り出された
にも拘らず冷温停止までこぎ着けられたのは、ある意味凄い

144名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 18:09:26.87 ID:qJPE2HhD
「電力不足の緊急時だから」という方便を使って、とにもかくにも稼動を再開させ既成事実化してしまおう、
という浅ましい魂胆が見え透いてて電力会社の言い分は信用できないんだよ。
こいつらは隠蔽体質が骨の髄まで染み付いてるし
いったん稼動させてしまえば余程のことが無い限り停止させられないからな。
こんな大事故を起こした後なんだからせめて国民のコンセンサスを得るべきなんだよ。

もしそれで国民が再開は嫌だと言って結果的に貧しくなったり生活に不自由したとしても
それこそが民主主義というもので仕方がない。
145名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 18:13:35.29 ID:5jGRxFBI
>大規模停電の恐怖を煽るなんて

いやこの一年酷使された火力が
もしこの夏のピーク時一発故障で飛んだだけで間違いなく起こる
146名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 18:17:59.71 ID:qJPE2HhD
>>143
>原発=悪で火力=善なる構図は如何と思う
そんな構図を持ち出した奴がいるのか?

>年4兆の貿易収支赤字なんてのは火力の為せる技
急きょ手配してもらった特別料金だから。
上でも書いたが、そもそもLNG火力の発電コストは各種試算によれば原発と比べても遜色がない。
放射性物質や大気汚染物質も石炭よりずっとマシ。
石炭が放射性物質を吐き出すといっても福一みたいに特大の大糞を一気に垂れ流すわけではないから
そういうミスリードは不当。
147名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 18:22:43.86 ID:qJPE2HhD
大規模停電が長時間続けば経済・医療その他に想像を絶する被害をもたらすのは事実。
しかし、そのリスクがどの程度あるのかを電力会社は国民に正しく申告したのかね?
去年だってサバ読んでウソ情報流してたよな?
簡単には騙されないよw
148名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 18:32:19.87 ID:5jGRxFBI
ろくに定期点検もされず酷使され続ける火力発電。

政府はこのことを知って火力を当てにし

この夏の電力需給を出してるとしたら犯罪。

非常に高い確度で起こると思われる発電機器の

故障で起こる事態に責任をもってね

149名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 18:37:58.96 ID:qJPE2HhD
百歩譲って専ら停電対策で原発動かすにしても浜岡は最後の最後
150名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 23:29:29.53 ID:LPO9ppSV
福島とかのド僻地の原発とはまったく違って、地震津波でイカレたら
東海道の主要鉄道に東名主要道路が封鎖になる
151名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 23:33:17.92 ID:tuqykTko
お役所の言う 検討 はやらないの意味
152名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 23:38:24.07 ID:3nfC/jhw
結局、何もしねーんだろ。。。。
153名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 23:43:36.69 ID:IsnyUsT2
この立地はもともとありえんわ
日本の大動脈のすぐそばなのに
ここが逝ったら日本が終わるし
154名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 10:09:24.30 ID:vLzhKXzk
浜岡は止めても対策に金がかかる金食い虫
155名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 11:17:42.85 ID:NxY7EO8w
原発解体事業で自治体が潤うぞ
156名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 11:28:24.43 ID:r6xrIGHG
あんな防波壁じゃ高波は防げても津波にはひとたまりもないでしょ?
宮古市田老町の日本一の防波堤だって津波には無力だった
157名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 11:32:21.56 ID:NxY7EO8w
数兆円かけて巨大要塞化する以外、再開には賛成できない
158名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 12:57:11.71 ID:aa/HqPI6
思ったんだが津波が来たとき、片っ端からミサイル打ち込んで
津波のエネルギーつぶすのはダメなんか?
159名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 13:11:21.94 ID:QgpaCgWN
>>148
火力がフル稼働しなきゃならないのは夏場くらいだからそれ以外の時には
輪番で止めて定期点検しているから
それに火力は原子力と違って稼働が早いから夏場でも毎日のように夜に停止させて
点検しているから
160名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 13:12:20.00 ID:htnvZsx4
燃料棒がそこに在る限り。危険はなくならない。
161名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 13:57:11.70 ID:LopfpTMZ
福島第一の一号機は地震で配管が壊れて終わってたんでしょ?、
耐震補強はしない想定なの?
162名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 14:05:33.86 ID:PCbpAM3D
浜岡は、1000gal対応済み。
それに対応できなかった浜岡1、2号機(1Fと同じ)を廃炉

なんでこんなことも調べないんだ。
163名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 14:50:37.99 ID:1zRx/RzG
>>159
そのわりに故障多いな
164名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 15:02:36.40 ID:0reSm/O/
http://blog.livedoor.jp/hardthink/archives/51878293.html
 東日本大震災:  2,933ガル
 新潟県中越地震: 2,515ガル
 阪神・淡路大震災: 818ガル

そして、耐震基準が高いと言われている原発の現在の耐震基準は以下の通りです。
 浜岡原発耐震基準: 1,000ガル
 もんじゅ耐震基準:  760ガル

つまり、最も耐震基準が高い浜岡原発ともんじゅでさえ震度6弱が限度で、震度7はおろか震度6強にも耐えられません。
165名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 15:14:46.82 ID:0reSm/O/
>>164のデーターから、
浜岡原発は、耐震基準が東日本大震災や新潟県中越地震の1/3程度だから、まず破壊される。
他の原発は、耐震基準がさらに低いから、絶対的に破壊される。

フクイチは、津波が来る前に、地震で放射性物質が漏れていた。
柏崎は、地震で散々に破壊された
166名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 15:38:24.52 ID:PCbpAM3D
これ真顔で書いてたり貼ってたりしたら受けるな。

震度と加速度の違いすら分からない
震災と地震の区別もつけない。合成と水平の区別すら分からない。

散々に破壊されたのに、修復できちゃう日本の原子力土木技術すごいな。
散々に破壊された福島第一も簡単に修復できそうだ。
167名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 16:00:47.35 ID:A4b9TSE1
そもそも原発は金をばら撒いて
強引に作ってきた経緯があるからな

絶対にあってはならない
爆発事故起こしちゃったんだから

もう無理だろ
日本全国の原発凍結して
電力会社解体して
電力自由化してコスト落とすしない

1000億も出して今さら壁作っても無駄だよ
168名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 21:05:18.42 ID:fQBK4/3Q
ま、これ以上遊ばせた挙句に廃炉させられるくらいなら対策費積む方がいいわな。
それで向こう10年、大津波が来なかったらマスコミはじめ反対した団体全部訴えてやれ。
169名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 21:15:12.57 ID:fQBK4/3Q
>>62
>津波低くする新型防波堤
津波は大容量の水の塊がかさを増して襲ってくる事象。相殺するには同じ容量の水で
押し返す以外に手は無い。
この防波堤は防潮堤でやってる波の相殺を狙ったものにすぎず、角度によっても無効。
170名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 22:33:46.92 ID:FB0SSKcn
県の財界からも根強く反対されてる浜岡再開。
産業のため、という主張はお為ごかしの嘘偽り。
171名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 23:53:31.60 ID:wSI6wYcz
もし津波が来ても6日間は余裕があると言っているのに、まったく理解しないバカな危険厨
おととい来いよ
172名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 02:08:37.79 ID:ojG1S5UY
「原発がどんなものか知って欲しい」故平井憲夫氏
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page1

[廃炉も解体も出来ない原発]
具体的な廃炉・解体や廃棄物のことなど考えないままに動かし始めた原発ですが、
厚い鉄でできた原子炉も大量の放射能をあびるとボロボロになるんです。だから、
最初、耐用年数は十年だと言っていて、十年で廃炉、解体する予定でいました。
しかし、一九八一年に十年たった東京電力の福島原発の一号機で、当初考えていた
ような廃炉・解体が全然出来ないことが分かりました。このことは国会でも原子炉は
核反応に耐えられないと、問題になりました。
 
この時、私も加わってこの原子炉の廃炉、解体についてどうするか、毎日のように、
ああでもない、こうでもないと検討をしたのですが、放射能だらけの原発を無理やりに
廃炉、解体しようとしても、造るときの何倍ものお金がかかることや、どうしても大量の
被曝が避けられないことなど、どうしようもないことが分かったのです。原子炉のすぐ下
の方では、決められた線量を守ろうとすると、たった十数秒くらいしかいられないんですから。
・・・
神奈川県の川崎にある武蔵工大の原子炉はたった一〇〇キロワットの研究炉ですが、
これも放射能漏れを起こして止まっています。机上の計算では、修理に二〇億円、
廃炉にするには六〇億円もかかるそうですが、大学の年間予算に相当するお金をかけても
廃炉にはできないのです。まず停止して放射能がなくなるまで管理するしかないのです。

先進各国で、閉鎖した原発は数多くあります。廃炉、解体ができないので、みんな「閉鎖」
なんです。閉鎖とは発電を止めて、核燃料を取り出しておくことですが、ここからが大変です。
 放射能まみれになってしまった原発は、発電している時と同じように、水を入れて動かし続け
なければなりません。水の圧力で配管が薄くなったり、部品の具合が悪くなったりしますから、
定検もしてそういう所の補修をし、放射能が外に漏れださないようにしなければなりません。
放射能が無くなるまで、発電しているときと同じように監視し、管理をし続けなければならない
のです。

筆者「平井憲夫さん」について:
1997年1月逝去。
1級プラント配管技能士、原発事故調査国民会議顧問、原発被曝労働者救済センター代表、
北陸電力能登(現・志賀)原発差し止め裁判原告特別補佐人、東北電力女川原発差し止め
裁判原告特別補佐人、福島第2原発3号機運転差し止め訴訟原告証人。
「原発被曝労働者救済センター」は後継者がなく、閉鎖されました。

枝野も細野も石原も、皆原発はどんなものか知っとけ!!!
173名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 09:40:08.40 ID:zyCYrhbc
浜岡だけは要らん。
174名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 12:16:15.15 ID:o57KZpEk
>>171
冷温停止していれば、って話だろ。
野田の「冷温停止状態」じゃないし、まして運転中の話でもない。
175名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 16:32:59.86 ID:+GjkBV74
地震が多く、大量の冷却水を求めると海に面した立地になるがそこには大津波が来る。
しかし周囲を海に囲まれ、大都市が海に面しているという国土の特徴を持つ日本において、
原発を継続するのなら潜水艦型か空母型を選択するべきだ。
プレート運動がなく、内海で大津波のない日本海側なら大事故はまず起きない。
現に原子力空母や原潜は日本の近海で数多く活動している。
そして同型原発なら漁業補償だけで済み、多額の補助金を住民に払い続ける必要もないという利点がある。


【国際】フランス、「海底原子力発電所」を開発 通常の原発より大幅にコスト抑制=2016年の稼働開始めざす
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295603632/
フランスの海底原発フレックスブルー
http://www.shintoko.jp/engblog/archives/2011/03/27-220312.php
http://www.shintoko.jp/engblog/archives/images/2010/03/110327_underwater-nuclear-543.gif
http://www.youtube.com/watch?v=tQXP6BKBhTw&feature=player_embedded


海を移動する原発 ペテルブルクで建造開始 遠隔地での利用見込む
http://japanese.ruvr.ru/2009/05/20/419667.html
http://japanese.ruvr.ru/data/940/199/1234/atomstation.jpg
船型原発 ロシアで第1号が進水式
http://japanese.ruvr.ru/2010/06/30/11121780.html
http://japanese.ruvr.ru/data/2010/06/30/1228912294/3pates-akademic_lomonosov.jpg

海上立地浮体式原子力発電所
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=03-04-11-07

【軍事】「電力に依存せず炉心冷却でき、商業炉の防護壁よりはるかに頑丈」 入港予定の原子力空母は安全…米が横須賀市に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303095226/
http://unkar.org/r/newsplus/1303095226/
176名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 04:42:45.23 ID:bQyYW5ia
わかってる筈なのに公式で一切そこに触れないってことは
原子炉そのものの耐震補強は今更やるのは無理って事なんだろうな
だからとりあえず津浪対策だけでお茶を濁してる
177名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 14:51:30.10 ID:zNChP7bg
浜岡原発は、すでに耐震補強済みだ。
1、2号機の廃炉理由すらしらねーのかよ
178名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 21:06:34.61 ID:9P7Bazep
>>177
配管がズタスタになるリスクだよ。
実質的震度5強からリスクあるのはこのため
179名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 06:58:05.90 ID:Kk4imL13
配管の設計強度と同時に劣化の進度も重要。
金属配管は長時間の運転で常に微振動を与えられている。この微振動が金属疲労を起こす。
世界の原発が長く運用しても30年程度と言うのはその為。40年以上平気で運用させようとするのは日本ぐらいなもの。
世界平均では、運用から廃炉迄の期間は約22年。
コストを考えると高くはなるが、安全を犠牲には出来ないから。それをいとも簡単に安全を犠牲にして経済優先で走ろうとするのが日本の原発行政。
まさにエコノミックアニマルだ。
原発の真のコストを計算するなら、運用期間を20年とし、且つ、高濃度放射性廃棄物管理100万年迄費用に含めなければならない。その上で経済的なのか?
高濃度放射性廃棄物が万が一(百万が一)漏れ出た時の対処法は?除染や損害賠償費用は?これらのリスクヘッジに掛かる保険料は?
それらを全て、一切合切コストに算入した上で、果たして安い電力と言えるだろうか?たかがお湯を沸かして蒸気で発電する為だけに・・・
蒸気で発電するなら他にいくらでも方法はあるだろうに、上記コストは頭から除外して原発を進める積極的な理由はあるのだろうか?
原爆は反対しない。原子力技術の研鑽は進めるべきだ。しかし、何故この様な地震国で、しかも活動期に入ってしまった事が分かった現状で、何故全国での商用原発の運用に拘るのか?
政府又は大学の実験機関で粛々と実験すれば良いではないか。
商用運転、言わば商売のために国全体が超巨大なリスクを背負い込む必要は無いはずだ。
180名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 10:21:31.79 ID:y4n0jp0z
浜岡だけは止めろ。場所がわるい。
やれやれだ。
181名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 11:52:27.67 ID:4+WfIk6s
日本が世界有数の原発大国であり原発が重要なエネルギー源というならば日本が原発を輸出すれば良い。
そして国土の狭い日本には原発ゼロでも構わない。
災害が少なく土地が広いという、原発に適した国土を持つ国は世界には無数存在する。
それは適材適所で産業を興すべきという自由貿易論の考え方とも合致する。
世界的に原発が普及すれば化石燃料の需給も必ず緩和される。
あるいは産油国に原発を無償提供して見返りに油を貰う形だって良い。
182名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 14:24:50.44 ID:7n54fZqM
>>177
ヤバイのはこの前の地震で最大震度記録した5号機の地盤じゃないのか?
183名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 20:37:46.36 ID:H7hCZvoi
浜岡原発:中部電子会社、安全審査委員の教授に多額寄付
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/14662/1336711967/
184名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 20:41:23.48 ID:qwVYRuuH
中部電力自身、>>1の事例が発生したときは
停止状態ならなんとかなるが、動作中ならアウトって
自分で言ってるようなもんだな。
185名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 20:46:27.26 ID:p0mxapQg
浜岡は国民の反対意見が特に強くて政治的にも難しい原発。
本当に再稼動できるかどうかすら分からないのに
それに1400億円突っ込むなんて行為が本当に株主から許容されるのか?
186名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 20:48:39.45 ID:H9KveV5w
外国みたいに内陸の河川の脇に作るとかな

琵琶湖原発なんて津波の心配もないだろ
187名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 21:52:09.37 ID:gPxNib60
浜岡だけじゃなく日本中危険だらけだぞ。富士山も活断層でいっきに崩れるっていうし。
早くみんな日本から逃げ出せよ。
188名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 21:58:36.95 ID:8f8/y3+E
電力不足の折、賭けの側面があっても原発を少しは再稼働すべきと思う。
但し、浜岡はもう廃炉で良いよ。

M8級の東海地震の震源域に立ってるというのは狂気の沙汰だ・・・。
柏崎刈羽とかM7前後の地震でも震源域に近ければ相当やばかったのに。
189名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 10:00:56.85 ID:uyWBSd8D
映画「東京原発」では、浜岡の危険性を中心に論じてたな。チェルノブイリの放射能汚染範囲を重ねると、愛知から東京までマルっとアウトだもんな。そうなりゃ日本死ぬよね。
福島第一の事故が手足の怪我なら、浜岡の事故は頭と心臓、脊髄が同時にやられる様なもの。
190名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 10:44:26.79 ID:67UYERSb
都市部に原発建てるのを否定するロジックは事故の際の被害が大きくなり過ぎるから、ということだろう。
この理屈に相応の合理性があると思う。
しかし、そのロジックを認めるのであれば、事故の際に巨大な被害が見込まれる浜岡にも
同様に適応されなければ不合理。
もちろん程度の問題ではあるが、科学だけでなく政治の問題でもある。
何より「世界一危険な原発」との悪名が定着した浜岡は国民の拒否反応も尋常ではない。
191名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 10:45:39.98 ID:k2pTfQZK
防波堤というより今ある場所から移さないと無理でしょ
192名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 11:06:30.74 ID:dhX5/nu7
配管が壊れたら
高圧高温だから
一気に水がなくなるからね
193名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 11:21:28.65 ID:IT601la3
廃炉に向けてじゃなくてあわよくば最稼働したいの?
194名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 11:37:16.29 ID:TuVWGPdl
問題は、津波対策ができてなかったことじゃなくて、安全審査がザルなことだから、津波
対策だけやったって意味ないんだけどな
195名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 11:44:41.99 ID:hk6GnBFi
津波なんて東海地震利権の来る来る詐欺だろ
石油が30年後になくなるくらいあり得ないわ
196名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 11:47:16.40 ID:vPHb0u2G
>>194
無数の配管の非破壊検査もやっていない
金属がどのくらい疲労しているか誰もわからない
197名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 11:57:13.22 ID:67UYERSb
日本の原発産業と技術が凄いのならば世界中に原発を輸出すれば良いんだよ。
そうすれば、その分だけ世界の化石燃料消費は確実に減る。
あるいは海外で原発を建設して売電事業を行えばいい。
万一事故を起こしても大して問題にならない土地など世界には幾らでもある。
そして原発不適地ともいえる日本の国土に設置するのはもう諦めろ。

海外に原発建てて消費が減った化石燃料を原発の輸出代金で買えば
地球規模で見たエネルギーミックスは同じこと。
これなら原子力ムラの奴らも失業しなくて済むし満足するだろ。
補助金乞食を生業としてきた地元自治体は
今までバブリーな商売続けられただけでもラッキーと思って諦めろ。
198名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 12:06:54.44 ID:mpVRNcGT
技術力ありすぎで早速トルコに見捨てられましたな

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/overseas_review_nuclear_power_policy/
199名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 12:43:40.76 ID:TuVWGPdl
>>198
それ、運用は東電、つまり、事故時の賠償責任は東電が負うって話だったんだよ

売りっぱなしならともかく、そんな条件で注文とってきてドヤ顔されてもなー
200名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 14:32:29.13 ID:43bztIPa
それで何mまで修正できるのよ。
それ公表しないと怪しまれるぞ
201名前をあたえないでください:2012/05/12(土) 16:25:55.08 ID:hSM1DyPJ
設備全部を震度7でも壊れないようにしないとダメだろw
津波対策は発電施設を高台移転するしかないよ
202名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 16:29:01.69 ID:IzxbwoEU
>>201
そうすると今度は配管破断で海水くみ上げできずあぼんですよ。
おまけに10m以上ポンプアップしようと思うなら、
下の方にもポンプを置く必要があって、そこへの電源供給も考えないと。
203名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 16:47:49.01 ID:Bo6VyN0X
M8で直下だと震度7以上だろ。スクラムすら失敗するんじゃないか。
204名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 17:09:18.94 ID:TuVWGPdl
>>203
また「想定外」で済ますつもり

事故が起きたのは、津波が本当の原因じゃなくて、ありとあらゆる想定が甘すぎることだか
ら、津波対策だけしても無駄

とりあえず原子力村の連中を人道に対する罪で全員絞首刑にしないと、何も始まらない
205名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 19:54:52.55 ID:uyWBSd8D
今海外で原発受注してみ?やばい事になるって。入札で頑張り過ぎて安請け合いしようものなら直ぐにコスト割れだよ。
福島を境に世界の原発の安全基準見直しが盛んでさ、一気にその水準が跳ね上がってるっての。
保険料は3倍だってさ。フランスのアレバ社は建設途中のスェーデンの原発の建設コストが当初予定の何倍も跳ね上がって破綻寸前の所をフランス政府に救われたってはなしだしさ。

現実問題の再稼働云々は別にしても、これから原発建設自体が無理。それこそ夢物語だっての。
206名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 20:04:39.35 ID:F+QJV0un
中部電力って唯一火力に力を入れているとこなのに
まだそんなこと言ってるのか
燃料棒はどこにも移動できないからしょうがないか・・・
207名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 06:38:02.50 ID:hxQ9lBXT
>>188
大飯も浜岡も騒がれるけど、柏崎の再稼働にはマスコミだんまりだもんなw
208名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 07:31:06.63 ID:KtNg56RL
浜岡逝ったら、東名高速も新東名高速も東海道新幹線も逝くね。


209名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 14:31:30.50 ID:T0mk+JPs
いやさぁ・・・配管がもたないんだろ亀裂できて蒸気もれたら簡単に修復できないって。
210名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 15:15:51.97 ID:Mn8idmG0
原発推進、節電反対派です。
電気が足りないなら早く再稼動させればいい。原発のおかげで今の日本が経済発展してきたことを忘れてはならない。
たまたま起きた震災で経済成長を鈍らせてはならない。再稼動させて段階的に安全性を講じていけばいい。
脱原発によって日本の経済成長ひいては雇用の安定、景気後退というミスリードをしていることがわかってない。
代替案もない。ただ、震災に便乗して脱原発って鸚鵡のように言ってるだけの見識のない者たちです。
211名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 15:19:02.66 ID:rnyim0yD
地割れでウボアアア
212名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 15:28:49.22 ID:JJXrxWiZ
単純に高台に移設すれば良いと思うのだがいかんのか
213名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 15:41:59.55 ID:Q05QptqF
関東に人が住めなくなるの?
214名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 16:01:39.02 ID:Idp61ifJ
どう考えても場所的というか環境的に浜岡は無理筋なんだから、そこに無駄に安全対策費を
ぶちこむよりも、他の原発の安全対策に金を回した方がいいだろ

再稼働派でも浜岡だけはちょっと・・・って人多いと思う
215名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 16:08:25.47 ID:lU2m48Hs
>>210
それは例えるなら日本人がコメを主食としてきたことを取りあげて
「コメのおかげで今の日本人の長寿があったことを忘れてはならない」
と言ってるようなもので一種の欺瞞だな。
麦を食ったとしても同様に長寿だったと思うぞ。
まあ検証する術はないけどね。

同様に高度成長期に原発ではなくLPGや石炭で作った電気を使ったとしても
同様に産業は発展してたはず。
そもそも化石燃料が格安だった時代は長く続いたし
発電コストが原子力以下の時期だって長かった。
安いLPGを使えば今だって発電コストでは原発と比べて優位。
もとより原子力って将来のための投資という位置付けだっただろ
216名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 16:10:01.92 ID:l0cOF3YN
>>210

福島原発事故による被害総額、最悪で366兆円の可能性・・スイスの大学が試算
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29927034
217名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 16:25:01.02 ID:woeEaLc4



浜岡と玄海だけを止めて後は対策を打ちながら再開、にしとけば良かったものを。
節電節電で夜も窓を開け放して寝ている所に暴漢が侵入する被害も出ている。
これなどは国の無策の二次被害だ。




218名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 16:39:51.94 ID:lU2m48Hs
仮に原発に工学的・経済学的に合理性があったとしても
もう日本では政治的に無理なんだよ。
そして日本は民主主義国家だということ。
でもまあ関電の比較的安全なエリアにある新しい原発であれば
ピーク対策として暫定的に動かすのも良いだろうと個人的には思うけど。
219名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 16:43:47.19 ID:OvnNSXbK
中部電力倒産してもいいから浜岡は潰せ!
220名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 16:50:23.46 ID:lU2m48Hs
いや倒産したら良くないだろ、東電とは違うぞ
221名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 16:58:23.06 ID:rnyim0yD
>>218
普通に数年すればあちこち再稼働するだろ。国民の命は中華並に軽い
222名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 17:08:56.51 ID:A5XYCmuX
>>221数年の猶予があれば、それこそ原発の必要性はもっと下がる。
わからない?トレンドが明らかに変わってる事が。
因みにさ、新しい原発を建設する可能性はゼロとは言わんが限りなくゼロに近いだろ。
今、民衆は脱原発の洗脳に掛かっているんじゃなくて、これ迄原発安心安全且つ原発必要論の洗脳が解け始めている訳だ。
時間が経てばもっと洗脳は解けるから、原発不要論が広がるよ。
トレンド読めよなwそれと旧パラダイムにしがみついてるんじゃないよ。とっくにパラダイムシフトしちゃってる事を認識すべきだよ。
223名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 17:12:29.09 ID:lU2m48Hs
原子力ムラの奴らが嘘つきと卑怯者の巣窟だったことは
もう白日の下に曝されてしまったからな。
個人的にも以前は信用してたんだけど残念だな。
オオカミ少年と同様の振る舞いをしたんだから何を言っても信用されない。
だから仮に安全だという言い分が本当だったとしても信用されないのは自業自得であって、
信用しない国民を愚民扱いして馬鹿にするのは全くのお門違いなんだよ。
224名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 17:23:13.10 ID:lU2m48Hs
停止により4兆円の追加負担が発生というが、
原子力の恐怖から(それが例え非合理的なものであっても)一人4万円の負担で解放されるのであれば、
生命保険料とか火災保険料とか自動車保険料なんかと大差ないレベルなんだから
どう頑張っても負担できない水準ではないし、その額なら喜んで甘受する国民も多いだろうと思う。
脱原発による負担と受益の両方を国民に提示し、その是非を国民に一度問うてみれば良い。
225名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 17:33:32.76 ID:siNy9yK5
停止により追加負担発生するから金よこせとか、北朝鮮かよ
そもそも地震発生地の原発はいらね。そんなムダ金使うぐらいなら、新エネルギーに投資しろ
226名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 17:38:57.05 ID:zMnb7DP2
>>217
損切りができてないよな。
一種のケジメにもなるってのに。
誰も決断しないから、今でもこうやってグダグダしてるわけだ。
227名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 17:39:14.56 ID:lU2m48Hs
安全保障のため、エネルギー戦略のため、産業発展のため、将来あるかもしれない核武装のため、、、
そういった大義名分のもと国家百年の計を預かってるという自負から
大義のためには多少の事も仕方ないと色々悪事を働いてきたんだろうけど
そんな関東軍みたいな手法が許されるはずも無い。
原子力政策を推進してきた責任者たちは紛れも無い国賊だよ。
228名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 17:51:22.52 ID:siNy9yK5
太平洋戦争と同じだな、始めたは良いが終わらせ方が分らない
誰も責任を取ろうとしない
229名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 17:54:01.96 ID:dC/3BDvl
>>228
うまいこと言うね
230名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 18:00:31.05 ID:D9ynnAk3
まぁ浜岡なんて震度6でもくりゃ簡単に数ヶ月停まるからな
無くても困らないような体制にしとかんと
231名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 18:46:08.96 ID:GhLpVJK0
津波の前にここって活断層の真上に建ってなかったっけ
232名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 19:04:59.78 ID:YfKDOcEH
>>221
>普通に数年すればあちこち再稼働するだろ。国民の命は中華並に軽い 

1年たっても再稼動できないのは、次から次へと新たな被害が判明してるからだぞ

数年もすれば、発癌が目立ちだすころだ
233名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 19:08:55.31 ID:YOWIb3rW
>>231

活断層どころじゃない。

東海地震の震源域だ・・・。
234名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 19:10:13.07 ID:mg1Dzpar
>>195
斑目も地震学の権威の指摘を、そうやって一笑に付してたんだぜ。
結局メルトダウンですよ。

地震に対しては原発は無力というのが認められない連中は、他人に迷惑をかけるまえに死ね。
235名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 19:12:26.83 ID:qRAcKes9
あれだけの事が有って、被害の全容もおおよそ見当がついて来たのに
浜岡を稼働させようなんて正気じゃ無いわ
事故は原発の数に応じて必ず起こる
次は日本じゃ無いかも知れないが、どこかは分からない
今度の原因は地震や津波じゃ無い可能性が高い
何か有った時に対応出来るかどうか良く考えれ
236名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 19:17:31.47 ID:4fEVZGYe
耐震安全性を備えた新方式の原発が出てくるまで国内はお預けで良い。
237名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 19:49:15.05 ID:sOaKRXG4
>>195
石油に関しては古い油田は生産量が減って操業停止のとこも増えてきてるし
(日本の油田も古いのはとっくに商業生産停止)
新たに見つけて採掘してるので、なくならないように見えるが探せるとこは当然有限だからな
238名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 19:57:51.80 ID:WMNyoKSn
福井が爆発して関西終了が日本のため
239名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 20:02:38.02 ID:Pe1COeN0
大丈夫大丈夫、大飯原発なんて防波堤5mで再稼動OK出たしww
>>238
googleの画像検索で放射能 マップで検索してごらん。
その中に何枚かフクシマから太平洋側に広がるのあるから。
そのマップの起点を脳内補正で若狭湾にすれば、
関西終了から関西以東終了に脳内補正されるよww
240名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 20:53:43.37 ID:A5XYCmuX
>>236
因みにさ、今の耐震構造は相当進んでいると言えるけど、機材への影響を考えると耐震構造だけでは不十分で、全構造物を巨大な免震構造とする必要があるんだけど、建設費はどれだけ跳ね上がるんだろうな。
原発は造るとなると何基も同じ原発内に併設しなきゃいけない。それの全てを基礎から一体の免震構造とするだけで1兆円単位で建設費が跳ね上がるね。
それから二次冷却系の津波対策はどうするって話。寄せ波対策は出来ても引き波はどうする?干潮と引き波同時に起きれば取水口が海面上に出て冷却できなくなる可能性もある。
241名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 20:56:20.10 ID:A5XYCmuX
>>239
脳内補正すると、滋賀の琵琶湖と岐阜の山間部がアウト。そうすると大阪と名古屋の水瓶が同時アウトだよ。
242名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 22:43:21.02 ID:jWO6mCOZ
>>236
高い堤防で巨大池をつくり、メガフロート建設
そしてメガフロート上に原発

激しい振動はメガフロートと池の間で減衰される
243名刺は切らしておりまして
まぁ浜岡はイザとなったら勝手に海水入れてくれる良い子だからな!
イザという時以外にも入れてくれるけど!