【雇用】65歳まで雇用、企業猛反発「若者にしわ寄せ」[12/03/19]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
義務付けたらダメでしょ
努力規定のまま任意が宜しい
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:30:43.99 ID:aa9bcvF1
65まで雇用して年金を70からにすれば若者の負担は減る
結局老害の面倒を企業が見るか国が見るかの違いや
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:34:11.02 ID:ttkKF54c
>「若年者の雇用を減らすなど若者へのしわ寄せが生じる」(自動車大手)との声も出ている。
笑わせようとしてるのか、これはw
安い賃金で若者を絞め殺しているところなのに。クズ過ぎて、言葉もでないわ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:34:18.87 ID:KikrYnuQ
企業の本音は若い新入社員を育てるより
今まで働いてきたベテランを安く雇用できたほうがいい
この法律は渡りに船だな
>>3 ソリティア社員w
おれがかつて勤めた企業のうちここ数年業績の下がってる企業には
確かにいたわw
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:35:51.76 ID:WSKsRO/c
今は若者にしわよせ来てないものね
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:36:45.80 ID:vOMO4rAy
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:37:12.42 ID:JpGRQWFu
高齢側の再雇用・・・若い人の雇用を奪う?
意味がわからない。
この件に、文句言ってるのって、
自分の給料を減らされたくない人たちなんでしょ。
企業の収益を100としたら、トップから新卒まで、全部給料減らして、
再雇用に割り振ればいいだけじゃないか。
なんで現状規模の給料の話で物事を考えるんだぁ?経営者としても、あまりに後ろ向き。
能なし。それどころか、経営できないん事を認めてる発言なんだから、
さっさとやめて乞食にでもなれよ。
おまえら経営者や政治家の代わりはいくらでもいるんだぞ。
そういう次元の話をずらして、論議したような顔をするな。
導入後10年間はこれを盾にして若い人を雇わなくなるだろう
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:37:41.22 ID:aa9bcvF1
八代尚宏
先に述べたように事業主は高い技術を持つ高齢者を雇いたいのですから、
わざわざ法令で縛らなくても、いったん定年退職した高齢者でも必要と判断すれば喜んで再雇用します。
つまり、緩和措置などで玉虫色にしたものの、今回の法改正の本質は、
法令をもって企業が雇いたくない人まで無理やり雇わせようというもの、
と言わざるを得ません。これは他の求職者と比べて「60歳まで働いた人を優先的に雇え」
と言うことと同じですが、それは不公平であり、雇用機会の平等性にも反するものです。
現在、フリーターや若年失業が社会問題化しています。若年者や主婦、
他にも仕事を求める人がたくさんいる中で、なぜ高齢者だけ優遇するのか。
60歳まで高い給料をもらい続け、そのうえ高い退職金を受け取り、
手厚い企業年金が支給される人をなぜ優先的に雇わなければならないのか、
という疑問が生じて当然だと思います。
http://www.lec-jp.com/h-bunka/item/v253/pdf/200507_12.pdf
おーい、だまされるな!企業の考えは、
ジジイの食い扶持は、年金会計に押し付ける!
ジジイの食い扶持は企業は払わない! 若者が、消費税で払えよ!
-------------------------------------
そもそも、小泉が年金開始/定年を69歳に引き上げておれば
団塊世代が60歳から84歳まで24年年金ニート暮らし
円高利用してタイで愛人囲って24年も年金暮らし
国民成人の1/3が不労老人なんてならなかった
------------------------
1ドル360円まで円安にすれば雇用の椅子はふえる
肩車じゃなく、老人は69歳まで自分で働いて食え
経団連は、60歳以降は非正規でもいいから69歳まで雇え
国を損させて、自社の人件費を削るな公害企業!
============================
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:42:05.03 ID:aa9bcvF1
では、日本はどうか。お気付きの通り、どうやら日本は逆の道を進もうとしている。
厚生労働省の「今後の高年齢者雇用に関する研究会」は6月7日、2025年度をメドに定年を60歳から65歳に引き上げ、
希望者は65歳まで雇用するよう企業に義務付けることを求める報告書をまとめた。
高齢者の活用や「生涯現役」に異論をはさむつもりは毛頭ない。だが、65歳まで働ける社会と、
65歳までの雇用を企業に義務付けることはまったく違う。
企業に雇用を義務付けることは雇用の流動性を失わせ、労働市場を硬直化することにつながるだろう。
定年の延長は企業の活力を削ぎ、グローバル経済の中での競争に打ち勝つ力を失わせる。
労働市場が流動化すれば、いくつになっても働ける社会はやってくる。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1422?page=2
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:47:11.65 ID:JpGRQWFu
>>14 >>グローバル経済の中での競争に打ち勝つ力
は?
グローバル経済がなんだかしらないでしょ、君wwww
海外で犯罪犯してまで経営する企業が勝つだけ。
まず、コンプライアンスなんて言ってる企業からつぶれます。
雇用自体が不要だから。企業は「人」なんて言ってる会社は負け企業。
必要なときだけ必要な人材を買ってくるだけ。
買った人材は、いらなくなりゃ捨てればいい。
壊れたら、ゴミ箱。
正社員なんて役員と管理職以外と最低限の作業者以外に雇ってる企業なんてあるのか?
管理職でさえ派遣というこの時代にwww
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:48:32.07 ID:z17l2l4v
コスト負担が半端ないよなあ
逆に現役世代の取り分を減らせば何の問題もない ボーナスゼロとかねw
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:49:06.75 ID:aa9bcvF1
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:49:12.70 ID:MBqR+i72
>>9 結局自身の意思でしわ寄せ先にやってるんだから
どんなに自己弁護しても意味ねえよ
『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)
「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、
資本移動が自由な条件下では――すなわちグローバル化が進めば――解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。」
「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、
(1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、
(2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、
(3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、
社会科学的に『正しい』やり方です。」
「共同討議 アーキテクチャと思考の場所」 (『思想地図』 vol. 3)
宮台真司(50−51頁)
湯浅誠さんが陣頭に立った年越し派遣村の狙いは、厚労省の横に陣取ることで、
派遣規制や解雇規制をさせることでした。しかし社会科学をやっている人間がみんな知るように、
資本移動の自由があるなかで雇用リスクが上がれば、国内労働市場は必ず縮小します。
雇用リスクの高いところで企業は人を雇わないので、解雇規制を要求すると、
必ず自分の首を絞めることになるわけです。
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:55:26.33 ID:z17l2l4v
>>11 それは普通にあるだろうな いまだって人件費削減のため新規採用手控えがあたりまえだからな
リストラするより、最初から雇わないほうが心は痛まないからね
>「若年者の雇用を減らすなど若者へのしわ寄せが生じる」
自分に都合のいい時だけ若者の味方ヅラするんじゃねえよクソが
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:57:41.26 ID:oNkrwxqZ
国の付けを国民に回すな
まずは議員削減してから物申せ
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:58:44.91 ID:hWQiwJ/e
地元では大きい会社が63歳を雇いなおしたんだよな、最近。
その人が辞めて売り上げが落ちてしまったとかで、他で働くならうちに来てって。
その人材が売り上げに貢献してるなら何歳まででも雇えばいいとおもうけど。
年寄りと若者が同時に雇えるなら万々歳なんだけど。
企業側も60代社員も実際は若者のことなんて考えてもいないクセに
若者をダシに使うのはどうかと思う。
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 11:09:07.67 ID:BQk7i1Qi
変な規制なんかいらない。
最低賃金も撤廃しろ。
能力に応じて、仕事を変え所得を上げたり下げたりすればいい。
それが競争力を産む。
それはコストカットだけでなく、労働条件の向上の競争にも繋がる。
ダメな奴らの層でも競争が生まれ、より良い条件で雇用しようとする。
諸悪の根元は、解雇規制にある。
昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい
ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html
また社員の年齢構成が歪な企業が増えるわけか
近い将来絶対に弊害が出てくるぞ
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 11:13:00.23 ID:hWQiwJ/e
>>25 日本も米国みたいに自然となっていくかもね。
安泰じゃないと日本人は能力を発揮できないかもっては思うけど、企業の体力も上限あるし。
経営者なら何歳であっても、やる気があってよく給料以上によく働く人間が欲しいわな。
■オレたちの年金は70歳-75歳まで支給されない
企業は60歳-70歳は賃金を切り下げていいから雇え!
---------------------------------------------------------
■年金100年安心(笑)プラン劇場
強制労働官僚 子鼠首相! 1970年は男子寿命69歳、年金暮らし9年だったのが
2004年 男子寿命79歳 年金暮らし19年
団塊を60歳で年金入りさせたら国の借金が160兆円増えます
========================================
子鼠首相 世襲のない社会を!そうか、じゃあ定年/年金開始を69歳にしなくっちゃな!
もしもし? 悪田さん? 定年を69歳にしないと成人の1/3が
不労老人になって、年金が160兆円炎上するから定年引き上げて
悪田経団連会長 冗談じゃない!
団塊の食い扶持は年金が払え!若い奴から消費増税で取ればいいじゃん!
また賄賂=政治献金を30億円振り込んでおくからさ!
子鼠首相 オーケーオーケー、団塊の食い扶持は年金で引き受け
消費増税で貧乏な若者に払わせよう!
その代わり、振込みのほうよろしく!
強制労働官僚 あの!首相!それはヤバイのでは?
子鼠首相 聖域なき構造改革では、経団連と、財務省と、米国と、オレの息子は聖域!
強い奴と組んで、弱い奴に煮え湯を飲ませたほうがラクに決まってるだろ!
かくして、企業が賄賂で国を食い物にして借金160兆円増えました、消費増税で払ってね
=========================================================
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 11:19:29.13 ID:JCEpnGOA
50歳を超えたら段階的に給与を減額していけば65歳まで雇用できる。
例えば49歳時の年収を800万円の場合、50〜54歳は650万円、55〜59歳は520万円、
60歳以降は年200万円・1年契約の契約社員とする。
>>30 額の問題だけじゃねえ。
いくら安かろうが、要らない奴は要らないのだ
>>12>>14>>26 ふざけるな! 非正規化=解雇規制緩和は 憲法違反!
=================================
労働者が組合結成しようとすると、理由を明示せず、派遣切り
雇い止め!
その結果、若者が組合に入れられず、買い叩かれ
円高3倍のしわよせで、収入1/3 で 少子化
-------------------------------
産業界や官僚、学者とも相談して判決書いてるからね。
別に最高裁の15人が、解雇規制を続けたいわけじゃない。
おまえら、司法が、憲法15条2項に違反する政治献金=賄賂をみとめ
非正規化・解雇規制緩和=団結権侵害をみとめたから
企業が、このように政治家を買収して国家を食い物にし
若者が組合に入れられず、買い叩かれてる
最高裁判所 長官・判事・事務総長・人事局長 は選挙で選ばせろ!
違憲行為を認める司法はクビだ!
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 11:28:14.11 ID:hUTfEHFM
年金基金を食い潰したツケを民間に押し付けてもなあ〜
>>31 はあ? 企業が、政治家を賄賂で買収して
国(年金会計)をくいものにするのを追認するのか?
おまえの言うとおり、要らない奴は、要らない
日本国ではなく、
企業に忠誠を誓う「背任野郎のおまえは日本国にとってイラナイ」
日本から出てゆけ!
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 11:32:09.57 ID:JuAnjf7D
30超えて正社員に残るには所帯持ってローンで家買うしかないから、
「65過ぎて雇え」はそういう人達からの圧力なんだろうね。
ますますそうじゃない道を選んだ人達が苦しめられる社会になるな
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 11:38:26.49 ID:s7DdBThD
若者より中高年のほうが票になるからな
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 11:38:55.10 ID:C+BRL3a0
>>35 非正規・未婚としていう
経団連は、賄賂で政治介入して 日本国を食い物にするな!
-----------------
ハイパーインフレ上等・海中原発上等だから
1ドル360円に戻して、インド・アフリカに輸出しまくれ!
日本国を損させて儲けるんじゃなく、正当に円安で売上げと雇用を伸ばせ!
65とか辞めてもらいたい
力ある人は65でも働いてるだろ
60にもなれば、時代についていけない、けど敬わなければいけない、偉そうだけど仕事出来ないとかわんさか
力ある人は65でも現役だがな
八代の雇用は、ぜんぜん流動化されてないし
八代は娘を非正規の嫁にやってるわけじゃない!
上だけぬるま湯 共産主義 下だけ熱湯 資本主義
八代は フランスを裏切って、ナチに協力したフランス人のようなクズ!
ID:rltt+eg3=知的障害者
「60歳以上は 使い物にならん」と言い張る
経団連のお歴々は、みなさん65歳-75歳
いい年して、国全体の利益を考えず、保身と我利我利亡者ってどうなんだ?
経団連こそ老人のなかでも 利己主義と強欲の塊の集うところ
もうさ、郵貯でハゲタカから株を買い戻して円安にしろよ!
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 11:47:40.38 ID:82XY8Ck7
ID:rltt+eg3
は大手企業の経営者が単なるサラリーマン社長であることも分からないのだろうね。
で、組合に騙されて階級闘争を叫ぶ、と。非正規でも仕方ないなw
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 12:00:55.22 ID:M+ODXBU1
団塊世代で今、年金ニートぶらぶら生活ですわ
日本年金機構から本年度より定額部分を加算しました。って通知来ました
死ぬまで偶数月にお小遣いもらえるって
良い国に生まれました
欲しいもの殆ど手に入れたからもう買うもの無いわ
46 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 12:02:40.07 ID:aSEcBvTT
<<42 その通り
経団連はここ数年硬直している。
全ての定年を60歳にして、60歳過ぎた全員を給料半減の上、
年金開始まで再雇用し一般業務をさせれば好い。
硬直の始まらない50歳位から選別して経営者にする。その定年も年金年齢とせよ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 12:05:08.18 ID:4ZMcfE6j
■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰■
2013年からの国家公務員65歳段階的定年延長が人事院により勧告された。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。60歳以上は3割カットだが
700万と民間に比べ破格の高給。さらにTPP、消費税増税によるデフレと
超円高で公務員給与は世界一になる。公務員総人件費2割削減など夢のまた夢。
■借金1000兆円の発生原因
土 建
日米構造協議1994年から18年x10兆=180兆円
中曽根税制改悪 法人/高額所得者所得減税
1988年から24年x20兆円=480兆円
小泉が団塊を60歳で年金入りさせて年金炎上
160兆円
経団連が、賄賂で政治家を買収して国庫を食い物にした分合計
640兆円
その他、利息で銀行に食われた分 180兆円
-------------------------------
まず、所得税最高税率を75%に「戻せ」
官需売り上げ 法人税は 50%
内需売り上げ 法人税は 42%に「戻せ」
相続税/贈与税も 75%に「戻し」生命保険も課税対象にしろ!
ユニクロが文句いうなら、日本市場からユニクロ製品を締め出せ!
日本市場の使用代金である、工場立地・組合員雇用・国産部品使用・納税を渋る
タダ食い企業には「誰が買ってやっているか、思い知らせろ!」
企業と、老人世代が作った借金は 老人と企業が払え!
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 12:11:28.95 ID:dmJWx775
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 12:19:01.65 ID:nBNfkfe4
天下りが厳しくなってきた公務員が、民間も〜
という理由を付けて残る方法を模索してるんだろ
公務員に適応したら退職金五千万とか行きそうだな
>>46 一般企業なら、それから公務員でも一部の職場なら、すでに給与はパート並みだよ。
国立大学法人で事務方の元管理職の知り合い、時給1000円で再雇用だったw
上がなにを考えて居るのかは知らんが
老人でも若者でも今すぐ仕事の出来ない奴はイラン
そんなモンにかまけて居るとこっちが過労死しちまうわ
新兵はイビリ出す構造になっても知らんぞ
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 12:23:06.11 ID:4ZMcfE6j
■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰■
2013年からの国家公務員65歳段階的定年延長が人事院により勧告された。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。60歳以上は3割カットだが
700万と民間に比べ破格の高給。さらにTPP、消費税増税によるデフレと
超円高で公務員給与は世界一になる。公務員総人件費2割削減など夢のまた夢。
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 12:44:45.71 ID:Duox8tEV
いずれその若者は60歳から無年金無収入で何年もしのがなきゃいけなくなると
日本の平均寿命70越えなくなりそうだな
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 13:16:59.46 ID:aoKQ9am8
企業が雇用の将来を語るな
今だけ考えろ
ここは先送りの国、日本なんだぞ
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 13:25:36.99 ID:c1kppeS8
>>4 負担?減らないよ
だって俺バイトで生計立ててるから年金から健康保険まで払ってないし
病気にかかって40ぐらいで死ぬかもしれんし
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 13:46:43.63 ID:r7uH1YwO
今の再雇用制度は【明確な一定の基準】を設けて、それにマッチする人は
再雇用、そうでない人はクビ。
けれども、【明確な一定の基準】は労働基準局向けのパフォーマンスでしかない。
真実はそれを決める時の上司のさじ加減ひとつ。
その上司に嫌われてるか好かれてるかだけ。理由はあとから適当に決めるw
今の若者世代は年取ってから介護と医療に出せる金無いぞw
定年40位まで引き下げて、有能なやつだけ役員にすりゃ相当人件費は減るから
若いのも正社員で雇える
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 14:12:38.78 ID:JpGRQWFu
>>48 極端だなぁwwww
でも、日本企業がアジア圏から調達したり、アジア圏に工場を造ると
どんどん円高が加速して、デフレの姿をしたインフレ状態が続くよ。
為替価格は決済の基準貨幣に影響を与える。
ユニクロはその代表だね。それにユニクロは法人税を全て日本に払っていないどころか
消費税ですら抜け道を造ってるからね。
ユニクロlを買うんなら、古着屋で洋服か右方が日本のため
>>59 でも、40で職失った人が大量に発生して、消費活動が鈍り若者の雇用機会が減ることも考えられるよ
今の60代は支払った年金額より受取額のほうが多いから
マクロ面では年金生活者として現役世代からの再分配を受けるより
年金支給年齢を遅らせて働いて社会保障を支える側で居てもらった方が良いな
問題点は年功序列賃金制で定年延長すると本人の生産性や世間相場より
高い賃金をより長い期間支払う事になるから
企業の賃金制度も生活給から職務給ベースになっていくのかな
社長のお友達ということで、関連会社からお爺ちゃんを再雇用とか止めてほしい・・・・・・
実務はまったく問題ないし、パソコンも使えるから、若い社員も頼りにしてる。
でも給料が俺らの倍・・・・
お爺ちゃん一人分の人件費でで俺らを二人雇えるのよ。
頭数多いほうが一人一人の負担も減るのに
社長は暇そうなやつを見ると腹が立つらしく、一人に二人分の仕事量を割り当ててる。
結果、ミスも増えて作業効率も落ちると。
非正規ばかりにしておいて今更何をいってるのやら。
本音は定年後に最低賃金で請負にしてこき使う予定だっただろ。
団結せよ!!ってぶっこいて若い頃暴れまくってたくせに
いざとなったら切り捨てたクソ世代と死ぬほど共闘したくないけど
労働問題は英の労働党に相当する政党を作ってこなかったから
共産党の栗田になったら嫌だから自由の為に自由主義者として
仕方なく応援するけどな!
>>63 それひょっとしたら君らに見せるためにやってるのかもね
何を見せたいかは不明だけど経営者の視点からすると
意味もなく高い人件費って払わないのね
それを汲み取ってマスターしてしまえばそのお爺ちゃんは即刻解雇じゃないかな
お願いだから高齢者は辞めさせてやれよ
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 16:19:42.63 ID:AwMaAL82
60歳以上は死刑 これしか無いよ
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 16:32:01.68 ID:VrYeciCP
一度正社員になってしまえば国が定年延長の心配までしてくれる国w
その若者を雇用してるのか? うn?
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 16:50:45.13 ID:Nr00pcR5
じゃ若手従業員が早く役員になれる様に、また若手従業員の士気が上がる様に、
取締役も60歳で辞任して欲しいな。
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 16:51:40.54 ID:Qo961k5v
労働力人口は減ってくんだからそれを補い、かつ年金負担を軽減するために
60歳過ぎた人間には時給500円くらいであんまりきつくない仕事を
してもらうようにすりゃいいんだよ。
民間が給与水準それほど落とさないで定年延長なんて狂気の沙汰。
そんなのできるのは公的部門だけ。恩恵受けるのは公務員のみ。
■借金1000兆円の発生原因
土 建
日米構造協議1994年から18年x10兆=180兆円
中曽根税制改悪 法人/高額所得者所得減税
1988年から24年x20兆円=480兆円
小泉が団塊を60歳で年金入りさせて年金炎上
160兆円←今回も経団連は老人の食い扶持を日本政府に押し付けてる
=====================================================
経団連が、賄賂で政治家を買収して国庫を食い物にした分合計
640兆円
その他、利息で銀行に食われた分 180兆円
-------------------------------
まず、所得税最高税率を75%に「戻せ」
官需売り上げ 法人税は 50%
内需売り上げ 法人税は 42%に「戻せ」
相続税/贈与税も 75%に「戻し」生命保険も課税対象にしろ!
ユニクロが文句いうなら、日本市場からユニクロ製品を締め出せ!
日本市場の使用代金である、工場立地・組合員雇用・国産部品使用・納税を渋る
タダ食い企業には「誰が買ってやっているか、思い知らせろ!」
企業と、老人世代が作った借金は 老人と企業が払え!
,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ お前たちは恵まれてるんだ!
,イ jト、 だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
/:.:! j i.::::゙, 更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! 自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! なんだ、お前元気ないな
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ 最近の若者は全くクズでどうしようもないな
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! |
/ l , へ\! /'7ヽ |: j |
/ l/^ヾ:::ト、! j! l 〉、 | | . |
,/ i .::| i| j! | / `ー'′ ! j! !
j! .:.:.:i:.:.:| ヽ| /,ノイ / ljレイ |
/ト、 .:.:.::::::l:.::| `y'/ r─---イ=='゙ リr゙'/ ,j!
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 20:30:43.88 ID:4Gt63jSk
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 20:43:47.76 ID:qsNCL72z
65までいられても現実的に迷惑だわ。
発言権だけはあるから無用な文句付けて来て
いらん仕事を増やすだけの人たちだし。
それよりも下っ端増やした方が良い。
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 20:48:14.02 ID:WwfQXH68
労組のバックの悲惨な政権になってるな。野田もダメか。
人間の遺伝子の設計寿命が130歳だからそこまでは最低でも想定して
社会を設計しておく必要がありますよ〜
今求められてるのは、単に死なせないための医療ではなく
130歳まで20代と同じような体の若さとボケとかを起こさずに
健康な精神をもったまま設計寿命切れで死ぬまで生かす医療でしょ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 20:55:38.61 ID:4K7peMAl
真の目的は公務員の定年延長だからな
何で雇用規制を厳しくするんだよ。逆だろ。
使えない人間を切れないと、このまま日本企業の競争力が
低下し続けるだけだぞ。
年齢関係無く、会社にとって必要な人間は会社が雇い続ける。
何でその年になっても使いものにならない老害の雇用を法律で守るのか。
そして、その弊害として、は若者を薄給激務で使い潰す事に繋がる。
厚労省は年金制度の失敗だけに飽きたらず、日本の経済まで壊したいのか。
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 21:02:23.58 ID:ba2Yn+F3
>>80 そうそう、まさにそれ。公務員の定年延長と年金破綻の愚作だよ。
公務員なんて倒産も無けりゃリストラも無いんだから50歳定年でいいんだよ。
公務員は安定だけど50歳定年。リスクあるけど民間は60歳定年。さあ、どっちに行く?で良い。
使える奴は今でも雇って居るからな
定年退職者の8割は70位までは雇うかまえだ
残り2割の使えない奴と半病人を雇うのはマッビラ
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 21:19:46.33 ID:Zs+7E5Tz
まあ自己責任やな
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 21:20:06.57 ID:Zs+7E5Tz
就職できないのは自己責任
若者採ってねーだろ
信じがたい法案だな・・・
おそらく公務員リストラ解禁後に受け皿となる企業に強要しているのだと想像されるけど、
この国の公務員はどこまで腐ってるんだ?
税金で生活しているくせに、こんなことばかりして自分が情けなくならないのかと。
体力的な問題もあるから
65歳まで目一杯働けってのも
なんか酷な話だよね
90 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 21:48:21.20 ID:VtUIPb1R
企業に雇用を強要するより
あなたは素晴らしいスキルを持っています
起業すべきです
にしたほうがいいんじゃね?
とりあえず雇用は生まれるだろ
待ったなしのカイカク!
by 三代目政権交代ソーリー
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 21:49:54.59 ID:iN6ULhS+
簡単な算数の問題
50〜60代の平均給与→550〜600万
↑これを半額以下にして
若者の雇用に当てればいいだけだろ
新入社員の給与なんざ300万で上等じゃねーの?
>>92 爺の給料を300万にして爺を雇っているんだよ
中規模企業じゃ、このご時世に育つかどうかも判らんガキなんか雇えない
ろくな奴が来ないし、すぐブラックのなんのと言うからな
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 22:30:51.35 ID:iN6ULhS+
>>93 そういうキミだって若い頃は人に自慢できるくらいマジメだったとでもいうのか?
キミは自分の会社がキミや今在籍している人間だけのモノだと勘違いしてないか?
教育ってのは見返りを期待しちゃダメなんだよ
やめちまうのはどうしようもないよ。本人の自由なんだし
それでも若いヤツ雇い続けないとダメなんだよ
技術継承が滞って将来会社がなくなっても知ったことじゃないというなら別だが
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 22:35:18.15 ID:Z4MFMaKc
>>93 低賃金、重労働、残業手当無し。休日が少なくて、ボーナスもない。
これがブラックでなくて、いったいなんなんだ。
お得意の根性論かよ。
60―65歳まではそれまでと同じ条件にするとは決まっていない。
給料と労働条件下げて、雇用を継続するようにすれば問題ない。
20代との比較の能力給とか。
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 22:47:39.91 ID:K4oy1FCH
>>96 そんなの今の会社なら既にやってるよ。
仕事ぶりと給料を比較して会社に利益が残るのなら何歳でも雇い続ける。
この法律の問題点は、どんなに腐った人間でも65歳までは最低賃金以上の
給料で雇い続けなければいけないこと。
まぁ今の60歳までは自由に解雇出来ないという法律も狂ってるけどな。
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 23:15:10.56 ID:L8nRbnRN
日本人は他人に厳しく自分に甘いからなw
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 23:25:41.64 ID:jO5Sfd7i
爺婆が多い職場で働いてるが、普通の仕事プラス介護してるような感覚。
パソコン使えない、FAX使えない、コピー機わからない、
細かい字読めない、すぐ何でも忘れる、些細なことにいきなり切れ出す、
病院行くためにしょっちゅう居なくなる。
手に職の職人や芸事ならともかく、事務仕事の人間がそんなんなったら
引退すべきだよ…
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 23:28:31.36 ID:kaz4V3Et
>>99 お隣の国ではそんなこと無かったってか?w
赤字転落してリストラしたことのない大企業ほど、若手が苦しいでしょうね
という自分が下請けから親に転職した30代だけど、仕事を適当にして
そこそこの報酬を貰っている人がこんなに多いとは思わなかった。
もの凄い頑張っている人も結構いるんだけど、それを管理職が
裁けないのが日本の組織だな。
■オレたちの年金は70歳-75歳まで支給されない
企業は60歳-70歳は賃金を切り下げていいから雇え!
---------------------------------------------------------
■年金100年安心(笑)プラン劇場
強制労働官僚 子鼠首相! 1970年は男子寿命69歳、年金暮らし9年だったのが
2004年 男子寿命79歳 年金暮らし19年
団塊を60歳で年金入りさせたら国の借金が160兆円増えます
========================================
子鼠首相 世襲のない社会を!そうか、じゃあ定年/年金開始を69歳にしなくっちゃな!
もしもし? 悪田さん? 定年を69歳にしないと成人の1/3が
不労老人になって、年金が160兆円炎上するから定年引き上げて
悪田経団連会長 冗談じゃない!
団塊の食い扶持は年金が払え!若い奴から消費増税で取ればいいじゃん!
また賄賂=政治献金を30億円振り込んでおくからさ!
子鼠首相 オーケーオーケー、団塊の食い扶持は年金で引き受け
消費増税で貧乏な若者に払わせよう!
その代わり、振込みのほうよろしく!
強制労働官僚 あの!首相!それはヤバイのでは?
子鼠首相 聖域なき構造改革では、経団連と、財務省と、米国と、オレの息子は聖域!
強い奴と組んで、弱い奴に煮え湯を飲ませたほうがラクに決まってるだろ!
かくして、企業が賄賂で国を食い物にして借金160兆円増えました、消費増税で払ってね
=========================================================
117 :名無しさん@12周年 :sage :2012/03/19(月) 11:12:09.66 ID:EndRzGEkP(18)
団塊世代 一生正社員 年金開始 60歳 定年60歳
バブル世代 2年正社員・以後一生非正規 年金開始 70歳 定年60歳
氷河期 最初から一生非正規 年金開始 72歳 定年60歳
ゆとり 最初から一生非正規 年金開始 74歳 定年60歳
移民はいれるな! 老人や主婦を雇えばいいだろ!
>>82>>98 解雇規制を緩和すると
組合結成に動いた人間が解雇されるから、憲法で定められた団結権に違反する
その結果
国家としては 国民の窮乏が進んで、少子化し、徴兵可能人口が減り、軍事的に弱体化する
米政府はトヨタを
「米国に工場を作り、米国民を組合員雇用し、米国産部品を使い、米国に納税しろ」
「さもなくば米国市場から叩き出す」と脅迫した
国家は「日本市場」という料理を出し
企業は「工場立地、組合員雇用、国産部品使用、納税という代金を払う
日本国だって生存競争にさらされている、
軍需工業力・徴兵年齢人口・国家税収が、中国に対抗できるほど増えないと
国の生存上困るんだよ!韓国と北朝鮮 中国と台湾は食うか食われるかだし
南ベトナムも消滅した。生存競争で必死なのは企業だけじゃなく国家もそうだ
日本国にとって、
工場を外国に移し、日本人を非正規化/解雇し、輸入部品を使い、法人税を
値切る「代金を払わないタダ食い企業」になんで「日本市場での販売」
を許可しなくちゃならないんだ? 答えろ!
1ドル360円に戻すほどインフレ円安にして、企業がインドに輸出しやすくして
目障りな輸入品を追い出す必要はあるが、企業には、日本市場で販売するかぎり
日本民族の繁殖を維持し、年金会計の炎上を阻止するために
非正規の若者の雇用を安定化してもらい、老人は平均寿命の85%に達するまでは
雇用してもらわねばならん
あんたの財産権を保障しているのは、日本の法律だが、それが有効である背景は
警察・自衛隊という暴力装置だ。あんたや経団連の数百人だけで戦争に勝てるなら
貧乏人は死ねでいいんだろうが、あんたがそんなに一騎当千万だとは思えん(w
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 09:22:29.74 ID:JGaVSME9
義務化は反対だな。現行の努力義務のままでいいだろう。
電気料金値上げの時は精神障害者と感じたが、これに関しては経団連会長の意見は支持できる。
その理由として、65まで雇用が確保されるのが約束されると、手を抜く可能性も否定できないからだ。
週3回とか1日4時間とかといったパート扱いでもいいだろう。
もちろん、一概に年齢だけで判断するのはおかしいけどね。
若いころに活躍できず高齢者になってから発揮する人もいるからね。
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:17:11.52 ID:cqdppjL/
>「若年者の雇用を減らすなど若者へのしわ寄せが生じる」(自動車大手)
なんだかなあ・・・。
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:18:24.27 ID:1MXGr8sv
まあ、以前は55歳だったしな。
いつの間にか65とか70とか定着しちまうだろうな。
寿命だけはまだ延びているわけだし。
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:25:11.18 ID:mUbmogDv
保険会社に支払ってる個人年金保険はちゃんと60歳から支給されるんだろうか・・・
ボケが
定年がダメなんだよ。
定年じゃなくて 一旦解雇してから 再雇用にしろ。
もちろん給料はこれまでの10分の1でな
再雇用は新人なみの給料にすればいい
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 16:10:39.95 ID:pXzXaaij
特にジジイの支持層の割合が大きい民主党ですから、支持層へのお礼です。
若者は、右傾化でネット世代ですから民主党なんか支持していませんし。
こんなの義務付けしたって、非正規雇用者は年金支給開始まで生き残れない。
見せかけだけの効力しかないが、民間に確実にシワ寄せをするという、厚労省の素晴らしい仕事ぶり。
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 19:38:05.32 ID:1q/tqnM+
>>110 それじゃダメだろ?新卒の半分がいいとこ
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 19:45:35.92 ID:JxTIo15f
簡単、日本ではなるべく人を雇わない
雇っても、企業に負担がかからない様な雇用形態をとればよい
それだけ
>>107 65はもう既定路線だから
まあ働けるならその方が良いけどな
会社も景気の悪い間は新卒より戦力維持で退職者の引き留めやっているけど
ゆとりがでて新卒を大量に採用出来るようになったらどうなるかわからん
ちょっと覚悟はしておかないと臍をかむかも
>>108 保険会社が潰れていなけりゃな
「お客様が、この終身年金保険をお始めになられた時、お客様の年収は480万でしたよね」
「今、その年代の方の平均年収は約3500万ですから、お支払出来る年金では生活に足りないと存じます」
「75歳まで掛け続けるよう組替られてはいかがでしょう」…の言葉とともに
>>114 簡単 工場立地、安定雇用、国産部品使用、納税を渋る タダ食い企業から
日本市場でのシェアを取り上げて、貢献してくれる企業にあたえればいい
団塊とその前後の世代はいい時代に働けて貯蓄も有るわけで
少なくともその世代はスキップするべきだな
企業としても賃金高い老人より安くてよく働く若者のがいいんじゃねぇの?
切るといろいろうるさいって言うのが実情かも
やれ労組だの何だの騒いで結局辞めないやつもいるし
老人に甘い国ニッポン。。。