【エネルギー】フクシマ後も途上国で加速する原発建設 [03/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
「フクシマ」の大惨事は原子力発電の世界的な広がりにブレーキをかけたかに見えた。
だが、あれから1年、飽くことのない電力消費を続ける発展途上国は原発建設を
フルスピードで進めている。

世界原子力協会(WNA)によると、現在、世界では60基の原子力発電所が建設中であり、
計画中もしくは発注済みのものは163基余りを数える。この数字は、福島の事故の前月と比べ、
ほとんど変化していない。当時は62基が建設中で、156基が計画中もしくは発注済みだった。

1986年のソ連チェルノブイリ原発事故以来、最悪の事故となった福島原発の炉心溶解
(メルトダウン)は原子力産業の拡大に待ったをかけたーー。それが一般的な認識だった。
しかし、上記の数字はそれに疑問符を付ける。日本と欧州の数カ国が原発の廃炉もしくは
停止を準備しているものの、発展途上国では依然として原発建設の行進が続く。

ロシア国営原子力企業ロスアトムの広報担当、セルゲイ・ノビコフ氏は「福島の事故後に
取り消された発注は1件もない」と述べた。同社の国際受注数は2011年末で、1年前の
11基から21基に増えた。

原子力の需要増は、アルミやガラスといった電力消費の多い産業を中心に構築された、
中国やベトナムなど新興国の急速な工業化を背景とするものだ。韓国など、経済が拡大
してもなお加速中の国々でも、風呂の自動給湯システムからタブレット型端末まで
電力消費が増え続けるなかで、原子力が生活水準を押し上げている。 

電力消費の重心は明らかに東へと移っている。国際エネルギー機関(IEA)は、世界の
電力需要が向こう20年間、年率2.4%のペースで伸び、2035年までには現行比80%増を
超えると予測している。同期間のインドでの需要増は年率5.4%、中国では同4%と
みられている。欧州連合(EU)の0.9%、米国の1%とは対照的だ。

エネルギー・コンサルティング会社のIHSケンブリッジ・エネルギー研究所(Cera)によると、
2020年までに建設予定の全発電所(原発含む)の約53%がアジア太平洋地域に集中している。
中国だけでも38%を占める。野村証券のエネルギー・アナリスト、イヴァン・リー氏によると、
中国の発電能力は、今後、英国全体の発電量と同じ規模が毎年、新たに増えていくことになる
という。

多くの国が原発を残すべきだとの結論に至っている。原発は原油価格高騰の影響をあまり
受けないうえ、風力発電のように天候に左右されることもない。原発は、中国の原油依存度
を低めつつ、発電能力を拡大させることができる。原油は大気や水資源の汚染につながり、
中国の地方政府にとって、ますます社会的緊張の要因となってきていた。中国原発産業の
専門家であるアモイ大学のリ・ニン氏は「数字の計算をしている人は、原発なしではやって
いけないと気づいている」と述べた。

一方、欧州では状況が違う。ドイツ、イタリア、スイスでは原発プログラムを縮小もしくは
中止した。欧州の原子力発電の中心であるフランスでさえ、5月に控えた大統領選挙のトップ
を走る候補者が原発依存度を3分の1まで徐々に下げると公約した。

また米国では、オバマ政権の原発推進政策が経済的な障害にぶつかった。福島の事故後に
できた新たな安全基準がコストを押し上げるのだ。さらにシェールガスの開発促進が、
廉価で比較的クリーンな天然ガスの提供を可能にした。(※続く)

http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_405651
2ライトスタッフ◎φ ★:2012/03/09(金) 23:33:52.04 ID:???
>>1の続き

そして日本だ。原発は2010年に発電量の約30%を占めていた。現在は全54基の原発のうち、
わずか2基が稼働中だ。地元の反対のほか、規制強化を受けて、定期検査で停止中の原発を
再稼働することが難しくなっている。4、5月には最後の1基が――少なくとも一時的に――
停止される。

国内で行き詰まった日本の原発企業は海外へ目を向けている。「日本国内では新しい原発が
建設されることに対しての逆風が非常に激しい」と、日本の原発メーカー3社の一角である
三菱重工の大宮英明社長は述べた。ただ、世界的には原発の需要は落ちていないという。

旧ソ連圏の中・東欧諸国ではロシア産原油・天然ガスへの依存に対する不安感から原発需要が
根強い。リトアニア政府は日立と、福島第1原発で使われていた原子炉の改良型である新しい
沸騰水型原子炉の建設で今月にも契約を結びたいとしている。

発展途上国での急速な原発推進策は一部の原子力専門家を心配させている。日本のような
技術先進国が福島第1の事故を防げなかったのに、日本やロシアが原発を売ろうとしている
国々がどうやって事故を防げるのかと、専門家らは問う。台湾原子力委員会原子力規制局の
イビン・チェン局長は「原子炉をベトナムやタイ、インドネシアといった第3世界へ輸出する
ことを心配している」と述べた。チェン氏は「日本人にいつも言う。ベトナムへ原子炉を
輸出するのは非倫理的だと。ベトナムには原子炉を運営するインフラがない」と述べた。

こうした懸念について、経済産業省エネルギー庁次長の今井尚哉氏は、原発技術の需要が
ある限り、日本はそれに応える責任がある、と述べた。

原発産業の今後の成長は大部分が中国の方針で決まる。福島第1原発事故の1週間後、
中国政府は原子炉の新規建設の認可プロセスを停止し、安全性の調査を開始した。
調査はまだ続いているものの、政府高官らは原発産業との対話や公式文書のなかで、
原発の拡大を続ける意向を示した。

中国より民主的な国では原発に対する反対がより先鋭化している。韓国では4月に総選挙を
控え、野党第1党が原発の削減を訴えている。インド南部では、福島の事故後に地元の反対
運動が強まり、12月から稼働予定だった原発の建設を遅らせている。ただ、インド西部での
新規建設を遅らせるまでには至っていない。

米国では連邦政府が先月、ジョージア州での原子炉2基の新規建設にゴーサインを出した。
この30年間で初めて許可された新規の原子炉だ。

しかし、この進展は実質よりも象徴的な面が強くなりそうだ。

米原子力規制委員会によると、2008年の金融危機以前の段階で、24基の新規建設が計画
されていた。現在、米国には104基の原子炉があるが、現時点で連邦政府の融資保証を
受けて建設計画が進んでいるのは2基のみだ。

ロシアは旧ソ連圏のアルメニアとベラルーシに対し、ロシア製原子炉の建設のための融資を
拡大してきた。

中国は隣国パキスタンで2基の原子炉建設を援助し、さらに2基の建設を予定している。
また、ルーマニアのチェルナボタで建設中の2基の原子炉――50億ドル(約4000億円)の
プロジェクト――への投資に興味を示している。(※続く)
3ライトスタッフ◎φ ★:2012/03/09(金) 23:34:05.69 ID:???
>>2の続き

日本の原子炉製造3社は政府の後押しのもと、福島の事故以前に発表された世界の原子炉
プロジェクトを推進する意向だ。東芝は2015年までに25基、日立は2030年までに38基の
販売を目標にしている。三菱は2025年まで年2基を販売する意向で、目標達成にわずかな
遅れが出るくらいだという。

昨年12月に国会で承認された原子力協力協定で、ヨルダンとベトナムへの原子炉輸出が
可能となった。同様の二国間協定はインドネシア、マレーシア、モンゴル、トルコとも
締結されている。政府系金融機関からの支援や政府保証付きの銀行融資が得られる見込み
であることが魅力の1つだ。

日本の製造業者や電力会社、政府系機関は原子力産業団体の日本原子力産業協会とともに、
原子炉の運転・保守に関して世界中の発展途上国の公務員やエンジニアらを訓練している。
数千人がすでに訓練を終了したという。日本がまた次の発注を海外から受けることになれば、
さらに数千人を訓練することになるだろう。

日本原子力産業協会理事長の服部拓也氏は、ビジネスの面での期待も当然あるとしたうえで、
「新興国に手を差し伸べてサポートするのは先進国の役目」と述べた。
4名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 23:35:41.74 ID:jonWEh7V
世界中は汚染される
5名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 23:37:14.05 ID:pU+MZZdw
電気会社の売上は電気の売買です
震災後の国民の省電力化と、不況の工場閉鎖で売上が落ちている
そうだ値上げしよう
国民の本当の敵は節電
6名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 23:37:45.52 ID:IZ+CpPLN
一国が完全に汚染されるか、多数の死者でも出ないと
7名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 23:39:36.75 ID:9boN3eJN
うーん・・
まあ地震が無い国なら良いんじゃないの。
日本の場合は本州は大体大地震起きるからな・・。
8名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 23:40:06.26 ID:OkWxbUH1
>>3
>日本の原子炉製造3社は政府の後押しのもと、福島の事故以前に発表された世界の原子炉
>プロジェクトを推進する意向だ。東芝は2015年までに25基、日立は2030年までに38基の
>販売を目標にしている。三菱は2025年まで年2基を販売する意向で、目標達成にわずかな
>遅れが出るくらいだという。

あほあほ三社
9名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 23:47:26.54 ID:/Mq2TbJw
日本は今のうちに廃炉技術世界一を目差せ
10名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 23:47:29.92 ID:GiN0htrF
日本国民の意識が正しいかどうか、マスコミや、
山本某のの意見が正しいかのテストのために、日本は原子力を止めるべきか。
原子力をない日本はどうなるか、潰れるかもしれないが、
後進国の後進国ために犠牲になるのも仕方ないかも。
11名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 23:48:02.43 ID:tsI6ILVy
原発の事故は飛行機事故と似ている。
高度に管理されているのでめったに大事故は起こらない。
しかし人間はどこかでミスを犯す。
次の事故は恐らく日本ではないだろう。
韓国か中国かそれとも他の国かで大事故が起きるだろう。

また使用済み燃料はいまのところ最終処理方法がない。
トイレの無いマンションで核廃棄物は貯まり続けて行く。
12名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 23:48:56.95 ID:Nslbi5+v
>>7
大地震さえ避ければいいというのはアホな考えで
津波だってあるし、それこそテロもありえるし戦争で標的にもなる。
日本だけ危険と考えるは間違ってないか
13名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 23:51:44.29 ID:pU+MZZdw
石油は限り有るエネルギーですって良く言うけど
核燃料も限りあるだろう?
なんで世界中の誰も言及しないの?
あと何年で核燃料は枯渇するの?
14名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 23:56:13.50 ID:BchYuhCq
まだまだ温暖化が進むってことか
原発のほうがはるかに地球を温めるだろうに
15名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 23:57:33.99 ID:4cKz1rm8
太陽嵐で発電所及び原発の制御系までやられたら世界400基の原発が一気に爆発するぞ
人類は決断の時だ
16名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:02:16.44 ID:x8phG96V
> 「新興国に手を差し伸べてサポートするのは先進国の役目」

事故が起こったときにも?
17名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:03:34.21 ID:Tt0X/QIN
値上がりを続ける化石燃料を買って電気を作るとか、アホな日本人しか考えないだろ。

環境アピールしてるドイツも原発稼動を国策として続けてるし
サウジアラビアもUAEもロシアなんか資源国なのに原発を建てまくっとるわww
18名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:03:57.32 ID:6cwoEzZH
フクシマ・・・漢字じゃ駄目なの?
19名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:09:47.37 ID:OYqw1f0R
>>12
今回は世界史レベルの原発事故だが死者は0名
ちなみに自動車事故では毎年世界で50万人、タバコでは毎年200万人死んでる
原発リスクってのはほぼ風評被害
20名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:12:15.35 ID:YwrKpTfJ
数が増えれば確率が低くても事故が発生する可能性は高まるからな。
最悪な事故を起こせばチェルノブイリを遙かに超え大陸が一つダメになってしまう。
まあ、それでも地震が起きないからな。

日本の場合は立地が酷すぎる。
数十年以内に事故を起こす確率は天文学的に低い確率どころか数十パーセントになるんじゃなかろうか。
このリスク計算式がまずおかしいと思う。
21名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:14:27.31 ID:vAlHxYFy
>>13
途上国で増えても、先進国で原発やめる国も増えてるからな
需要が激増してる石油とかに比べたら、まだまだ余裕あるんじゃないか?
ウランの資源価格が上昇すると、コスト高い核燃料サイクルも普通に軌道に乗ってしまうし
22名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:16:46.01 ID:26q14ans
>>17
その理屈で言うなら、ウランだって値上がり中で途上国参入で更に上がる傾向にあるよ。
23名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:19:08.54 ID:8ELSLHDG
オイルショックを忘れるな
24名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:22:37.88 ID:HRrgTTZd
地熱はどうなったんだろ・・・
少しでも原発の数を減らせるなら期待したいんだがな。
25名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:22:42.53 ID:v6fGfafa
国内では色々言っているが、世界ではそうは思っていないということ。
つまり、原発は思ったよりずっと安全だったということ。

まず震源直近の東北電女川がまったく被害を出していない。津波対策を万全にすれば問題がない。
あれだけ派手に津波を被った東電福島第一でさえ直接の死者ゼロ。汚染範囲はせいぜい半径20km。

世界を見渡せば、地震津波が来ない地域のほうが多い。半径20km圏を失っても構わない地域も多い。
大容量で安定的、かつCO2を排出しない電力を得られるならば、これくらいのリスクは取れると考える国が大多数だということ。
26名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:24:46.63 ID:0NgJqZy3
半径300キロだろ
福島は右に太平洋があって助かっただけだ
27名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:26:18.31 ID:OYqw1f0R
>>20
笑ったw
原爆50個落としたって大陸一つなんて無理だろw
これが放射脳か
28名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:30:20.07 ID:lQQq6bzN
日本で原発を廃止すれば、
世界一優秀な原発を造る技術者が
海外へ流失
技術も流失

大損害
反原発とか抜かしているやつは短絡的

福島の原発は東電が起こした事故ではない
ひきがねは地震と津波

しかも、1年たったが被爆して病気になった人は
ひとりもいない
リンパ腺はどーのというのは誤報だったし
29名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:31:22.96 ID:v6fGfafa
>>24
一昨年、国内で死傷事故(水蒸気噴出で2名死傷)を起こした鬼首地熱の出力は1.5万kW。
現代の典型的な受動安全原子炉であるAP1000(WH/東芝)は110万kW、ESBWR(GE/日立)は155万kW。

とっても簡単に言うと、原発と地熱では出力の桁が二つ違う。
30名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:33:41.40 ID:IoN6P3Ug
チェルノブイリの最近の映像見たけど、のどかそのもの。
人間がいなくなって、むしろ動物が増えたって言ってたけど。
31名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:36:17.92 ID:YwrKpTfJ
>>27
↓の7分くらいから見てみるんだな。そもそも原爆と原発では放射性物質の総量が全く違う。
http://www.youtube.com/watch?v=M1dxzqwS2DI

もちろん、そうなる可能性はさらに低いがチェルノブイリでの対応が遅れればそうなっていたかもわからん。
32名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:38:11.93 ID:OYqw1f0R
>>30
いや、チェルノブイリはやばかったよ
まあ、あの型の原発はもう無いからあそこまでの事故は起きないけど

ただチェルノブイリとか広島とかのスキームが一番正解なんだよね
福島の汚染除去とか頭悪すぎる
10年もほうっておけば自然に値なんてさがるのに何で20兆円もかけてわざわざ除去するんだ?たいした土地でも無いのに
33名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:38:36.60 ID:OYqw1f0R
>>31
君、学歴は?
34名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:41:52.19 ID:TD71e7u+
また原発ボケしたウォールストリートジャーナルか。
35名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:43:24.18 ID:k+fOeJ41
新しい原発をフクシマに造りまくって日本中の電気をまかなって
他の原発は廃炉
逃げ切り世代はゴメンナサイする
これで日本再生や
36名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:45:28.12 ID:k+fOeJ41
>>33
なんでも叩くこの世の底辺ニューカス民のおいらっちですら
中学から・灘・甲陽学院・東大寺学園クラスの進学私立で大学は楽に東大京大理系国公立医(クソ老人は長寿にさせない)以上の連中は尊敬せざるをえんわ
男で早稲田一橋以下とか女でMARCH以下とか軽い障害ありと思われても反論しがたし自業自得っすわ
37名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:45:36.96 ID:cvTdfyPV
>>13

海からとれるようになれば1000年
38名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:48:36.64 ID:h6erP4M1
経済効果に安定的な発電を加えたものを様々なリスクでさっぴいてもお釣りがくるということなのでしょ
日本ではあーなってしまったが海外ではそうならないよう祈るだけだ
39名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:53:59.45 ID:nGUU1pYe
中国の原発は確かに発電量は増えてるんだが、発電シェアはむしろ落ちてるんだけどな。
むしろ風力や太陽光のシェアが伸びてたりする。

>>27
チェルノブイリは広島原爆500個分の放射能が撒き散らされたと言われている。
40名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:56:49.42 ID:vAlHxYFy
>>22
ウランははっきり言って価格低迷中
好意的にみても値上がり中とはとても・・・

http://ecodb.net/pcp/imf_usd_puran.html

世界最大の原子力企業アレバ社は、アフリカのウラン鉱山の採掘取りやめたりして、価格維持を図ってるくらい


福島原発事故のあと、原子力からの脱却を図る動きが世界中で活発化、ウランの需要は急激に減少した。
IMF(国際通貨基金)によれば、ウランの国際価格は福島原発事故前の2月には1ポンド=65ドルだったが、
直近9月には51.98ドルまで約20%下落した。アレバはプロジェクトを存続させる意向を示しているものの、
ウラン価格が戻るとみられる1−2年間程度はプロジェクトを凍結することを模索しているようだ。

http://www.emeye.jp/disp/OAA/2011/1104/stockname_1104_006/0/
41名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:57:28.36 ID:MxEQmBZv
人をゴミのように扱えば別になんてことはない
42名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:57:56.93 ID:mnahYLwp
中国様が買い占めてるから途上国は燃料調達できないんだろ
43名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:58:44.87 ID:MxEQmBZv
>>38
中国なんて絶対事故ると思うわ
でも関係ないだろやつらはそんなもん
44名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:01:51.06 ID:YwrKpTfJ
今回の事故で国が一番恐れていたのが
格納容器内における水蒸気爆発。

チェルノブイリではこれを阻止するために、大量の人命を犠牲にして地下の水を抜いた。
幸い今回はこれが発生しなかった。発生してたら関東は完全に終わっていた。
アメリカの特殊部隊はこれ(+4号機のプール火災)を警戒して来日していた。

元東芝の後藤政志氏は後継のマークU型が圧力容器直下に圧力抑制室のプールがあるので
メルトスルー後の水蒸気爆発の危険性を指摘している。
45名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:02:56.29 ID:KnN6EpPh
フクシマでは東電がヘマしたのが事故の原因だし
地震・津波のない国なら危険性は低いな
けど中国ならきっとヘマしてくれると思う
できたら朝鮮を直撃汚染するような場所で事故してくれ
46名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:03:55.95 ID:6qqQD3E3
風力太陽光のほうがはるかにのびてることは知られてない
しかも原発は廃炉が増えてるから設備容量は余り増えてない
47名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:07:07.19 ID:MxEQmBZv
>>46
中国なんて土地余ってるから
風力太陽光つくりまくれそうだからな
48名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:08:11.64 ID:bPeP99Tc
全世界同時ポポポポーン
49名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:09:20.19 ID:/+wN4EOV
>>45
そんな常識外れな事を平気で言うお前が汚染されて欲しいわ
50名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:12:12.02 ID:/+wN4EOV
>>17
欧州が反原発に傾けば傾くほどノルド・ストリーム関係でロシアは儲けれる
そして原発でも儲けれる。最高や
51名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:15:09.13 ID:FufDw2XI
日米で破壊した中国の原発(北京の高速炉含む)その後どうなったの?
52名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:17:04.47 ID:YwrKpTfJ
>>46
SSB計画(サハラソーラーブリーダー計画)ってのがあってサハラ砂漠に太陽光パネルを敷き詰めて
ヨーロッパに送るという計画
理論上は下の面積で足りるらしい。
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/df/05/zaqwsx_29/folder/985318/img_985318_19576188_0?1317386306
左から、全世界、EUだと思う。

ただこのあたりの治安は非常に悪いのでヨーロッパまでの送電設備がやられると終わるので実現は難しいだろう。

当面は火力主体で小水力を設置し、地熱の開発を進めるというのが日本にとってはいいんじゃないかな。
53名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:18:57.12 ID:9De5kLtW
世界のって戦争じゃなくてこういうので終わるのかもな
54名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:20:47.60 ID:N/cnt7eb
おらおら放射脳出てこいや!
55名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:25:20.25 ID:NR0hdsf9
>>53
その可能性高いね

56名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:26:34.17 ID:ICx2wDk/
>>54
世界中を原発
だから原発は有効っていいたいのか原発穢れ乞食ちゃん

57名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:29:22.71 ID:NR0hdsf9
>>54
散々言ってるぜ穢れ乞食ちゃん
日本大嫌いで普段見向きもしないサルコジが
事故当初の一番ヤバいときに協力と称してわざわざ来日
早々と推進見直し表明してた谷垣が即座に発言撤回
福島の原発イスラエル管理
日本の各電力会社の株式ロスチャイルド系金融機関の深い関与

58名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:29:45.39 ID:uW5/+NK0
核実験禁止条約みたいにさあ、原発禁止条約作らないと人類が滅ぶんじゃないか?
59名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:30:48.64 ID:5BFHblc2
>>1
つまり原発は途上国のアイテムってことか
60名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:31:04.15 ID:ICx2wDk/
>>54
散々言ってるぜ原発穢れ乞食ちゃん
アヘン戦争仕掛けて以来,中国はロスチャイルド系ジャーディンマセソン商会が金融掌握してて
戦後は中国共産党と手を組んでる
今でも中国の経済活動で発生する利益の半数以上は共産党幹部にわたすおこぼれ共々香港経由で海外に吸収してるのは金融の常識

61名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:35:03.09 ID:NR0hdsf9
>>54
佐賀の古川(もちろん原発利権官僚出身)玄海プルサーマル認めて
日本原燃が各電力会社から2800億集めてもらったうちの40億分は
知事自らスイスとドバイの口座に運んでくる、渡航履歴もあり,これが佐賀の議会で質問された

62名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:35:42.38 ID:ICx2wDk/
>>54
散々言ってるぜ原発穢れ乞食ちゃん
一方東電清水はドバイに逃亡
まさに原発利権の本質

63名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:38:05.30 ID:ICx2wDk/
>>54
政官財が長年複雑密接な姻戚関係形成して過剰にぼったくった電気料金盗んでいく
盗んだもの海外に隠すにはロスチャイルド=アメリカ財閥からなる金融マフィア(原発マフィア)とリンクしなければならないから

64名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:39:12.21 ID:NR0hdsf9
>>54
原発なくても充分賄えるに
お前ら原発穢れ乞食使って
安全捏造工作
必要工作
ほかの発電開発破壊させてる

65名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:40:40.41 ID:PVjfXA+j
福島程度が大事故とかないだろう。 ぶっちゃけチェルノブイリも福島も大した問題じゃない。
こんなんで開発中止とかあるわけねぇ。

福島原発が原因で1万人が死ぬころには交通事故で100万人は死んでるだろう。
66名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:41:31.86 ID:ICx2wDk/
>>54
その一貫として
脱原発=左翼だ=バックに中国共産党と騒いで阻止するって手法がある
ところで中国共産党は早くから金融マフィアに掌握されてる
韓国なんか金融危機以来チョン自ら自国の金融コントロールなんかあり得ないって散々言ってる

67名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:42:41.88 ID:nnPoZ0L2
フクシマの日本だって脱原発できてないんだから途上国ならなおさらだろ
68名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:43:40.31 ID:NR0hdsf9
>>54
各国に売国奴おいて資源資産盗んでいくマフィアにとって最大の恐怖は共産主義蔓延で盗んできたもの回収国有化されることだから
植民地が共産化しないように形だけの独立許して
金に卑しいゴルビーを同じく掌握してるダイア漬けにしてソビエト破壊
妾マスメディア使ってゴルビーは偉人と喧伝

69名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:43:55.73 ID:6qqQD3E3
国際原発村があることがよくわかるな。
宣伝は必死にやるが、実際に原発は増えてなくてって落ちだわな。
70名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:44:37.71 ID:ICx2wDk/
>>54
北朝鮮はまともな資源すらないから破壊すらされない
むしろソビエト崩壊冷戦終了でヤバくなった軍需産業維持のための軍事的緊張演出のために残してる
そもそも仏ロスチャイルドの関与なしにウランが動くなんてあり得ない

71名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:45:09.19 ID:V2SeTBTO
だから世界一の地震国と世界最悪の企業東電のコラボとかいらんのだよ。
72名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:45:53.98 ID:fvZqCnbQ
>>55
ないないw
73名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:46:06.14 ID:NR0hdsf9
>>54
今はイランにウラン横流し
案の定核開発
因縁つけて戦争
軍需産業活性化事業、
石油資源盗みやすくする事業、
画策中

74名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:47:55.93 ID:ICx2wDk/
>>54
マフィアが世界中を原発レイプしていくのはエネルギー以上に手下の軍隊使って破壊するぞって脅して資源資産盗みやすくするため
過剰にぼったくって海外に隠せるからホイホイ作らせるのが各国売国奴

75名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:49:14.57 ID:NR0hdsf9
>>54
原発利権は海外に隠したつもり
マフィアからみればいつでも没収できる状況
金に卑しいあまり自国民危険に晒してもホイホイ原発レイプされまくって金ノコノコもってくる間抜けな売国奴
お前らはその穢れ乞食

76名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:51:12.48 ID:ICx2wDk/
>>54
散々言ってるぜ原発穢れ乞食
大陸の半島の糞どもはマフィアの肉便器
大戦中に利権奪おうとした日本許さずいまだに戦争被害と称してギャーギャー騒がせ金を盗んできてる
もちろん一部キックバックもらえて海外に隠せるからホイホイ長年渡してきたのがあの売国政党もちろん原発利権

77名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:51:43.83 ID:FufDw2XI
このスレすごいね。どんどん暴露してくれ。
78名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:52:41.05 ID:NR0hdsf9
>>54
マスメディアあさひは共産主義に見せかけてこの中国のバックの連中に都合がいいように動いてる売国奴マスメディア
日教組と組んで自虐歴史蔓延→騒がせやすくする→金盗ませやすくする

79名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:55:46.74 ID:ICx2wDk/
>>54
世間知らずの低学歴のとんちんかんにこれを
あさひ=アカヒ=共産主義
脱原発=左翼だ=バックは中国共産党だと騒がせる
→誰かにとって都合がいい、ソビエト破壊後のこの対立構造演出のトリックを見越してわざわざ戦後は中国共産党と手を組んでるって散々言ってる

80名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:57:07.09 ID:k+8w0oBf
>>9
最新鋭の原発を構築し、運用する技術
老朽化した原発を解体して廃炉にする技術
汚染された地域に投入するロボットの技術

飯の種はいろいろありそうだな
81名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:57:11.60 ID:NR0hdsf9
>>54
発見原爆原発と放射性物質にはつねにあの選民思想の糞どもが深く関わり日本人はいつもひどい目にあってきた
ユダヤを憎みましょうって教育がないのはもちろんマスメディア自体が売国奴だからだって散々言ってる

82名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:58:28.89 ID:653EbPJz
核戦争でも原発事故でも結局人類にトドメ刺すのは核に違いない。
核汚染は何百年と続く、チェルノが事故前に戻る為の自然治癒にはまだ
200年掛かるらしい。人工的な除染は経験的に不可能は確定してるし。
83名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:59:04.47 ID:ICx2wDk/
>>54
こうして本来地表にあってはならないものが
あの選民思想の糞どもと売国奴お前ら穢れ乞食のせいでばらまかれ続け
いざというとき種の存続自体がかなり危険に晒されてる


84名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:59:32.11 ID:nGUU1pYe
>>43
中国は仮に事故っても処理はきちんとしそうな気がする。
人民は犠牲になるだろうが。
去年の高速鉄道事故にせよ、昔のロケット打ち上げ失敗にせよ、
人民を駒のように使う点は問題だが、むしろそのおかげで、
良くも悪くも事故処理速度は早い。


むしろ問題は韓国みたいな中途半端な国じゃねえか。
ウリナラマンセー先進国のウリでは事故起こらないニダ!
→ポポポポーン→
アイゴー爆発したニダ!ウリじゃあ処理できないニダ!
チョッパリがやるニダ!
85名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:01:55.86 ID:NR0hdsf9
>>54
原発マフィア=原発利権=穢れ乞食
こいつら寄生する土地汚そうが他人が苦しもうが知ったこっちゃない
東電ヤクザと絡んでる
つまり穢多や在日がお前ら穢れ乞食の本体
まともな日本人じゃないから土地汚そうが日本人が苦しもうが知ったこっちゃないよなお前ら穢れは
86名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:03:23.30 ID:ICx2wDk/
>>54
マフィアに至っては利益集中のためなら紛争煽動し、貧困殺人戦争なんとも思わない
根絶やしにしなければ種の存続自体ヤバいって洞察してたヒトラーは絶対的に正しいんだよ馬鹿が

87名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:03:58.87 ID:7ccOvbB2
脱原発は世界の流れ。w
88名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:11:51.75 ID:RtF52PsJ
逆に原発の信頼性は高まってしまったと思うがな
電源車さえ用意しとけば福島は問題なかった
89名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:13:50.87 ID:7ccOvbB2
日本は脱原発とか言って化石燃料依存を高めてるけど、もうオイルピーク過ぎてそんな贅沢はできなくなる。
どうみてもヤバイだろ。

日本の政府に何年も先のこと考えろといっても難しいだろうけどね。
90名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:18:21.95 ID:njJ85Ygn
http://blog.livedoor.jp/ryoma307/archives/5643982.html
チェルノブイリの経験から、低線量被曝を受けた人間の発病は、
子供の方がずっと早い時期に悪性疾患になり(早ければ一年後から四年後)、成人の潜伏期間は20年から25年です。
当時の大人は25年間生き延び、今病気になっています。私達はそれを”静かな死”と呼んでいます。
当時の子供達はもうとっくに発病しています。そして多くが死んでしまいました。

お前ら25年後、心配しろよ
91名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:19:15.01 ID:bBGQvH2z
フクシマ程度なら問題ないと認識したんだろ
爆発映像を大々的に世界に流したフクシマと違って
途上国なら隠蔽しまくりだろうし
92名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:21:41.43 ID:trEf/ygq
世界の再エネと原発発電所

どっちが多かった?

2010,2011年
93名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:23:32.71 ID:trEf/ygq
世界の再エネと原発 新規発電所のシェア

どっちが多かった?

2010、2011年   

再エネの圧勝www
94名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:31:18.46 ID:AnlgnU4N
「出来る」と言い張る下朝鮮下下郎乞食集団か
その他大勢か
95名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:35:35.47 ID:29TZTF1B
地震と津波の危険性が低い国はいくらでも作れるからな
96名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:36:22.97 ID:QWXvqQUf
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、   ふくしまだいいちげんぱつ4ごうきがこわれて
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    にほんがなくなってしまうの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
97名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:44:03.43 ID:/LQ2QmCI
原発の対策にお金かかりそうだから、
相続税100%にしよう。

維新の会も相続税100%にすると決めたよ。

維新の会、相続税率100%で遺産全額ボッシュート
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331311845/

維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901002327.html
98名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:54:30.07 ID:trEf/ygq

3月 9-10日、国際シンポジウム「REvision 2012 - 日本の新しいエネルギービジョンへ」
http://jref.or.jp/action/event_20120309.html

http://www.ustream.tv/recorded/20971972

http://www.ustream.tv/recorded/20975976

http://www.ustream.tv/recorded/20976957

http://www.ustream.tv/recorded/20978761


「ドイツでは固定価格買取制度をいかに構想し実現したのか」
http://jref.or.jp/action/event_20120306.html
99名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:59:26.40 ID:etrtv2jT
>>1
そりゃ日本が西側原発はメルトダウンしても死者が出ないほど超安全だと証明したからな。
100名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 03:05:30.13 ID:FkYRHZ5R
>>13
要約すると
●火力発電コストの80%は燃料代、原発コストの8%がウラン代
 原発コストは92%がウラン代以外の廃炉・地元対策・再処理・設備・濃縮費で
  下記のようにウラン値上がりは、原子力発電コスト上昇に余り効かないが、
  ======================================
  化石燃料値上がりは、火力発電コスト上昇に直結する
  ================================
 燃料/ウラン両方5倍に値上がりしたら・・
  火力10円(燃料代8円+他2円) ⇒火力42円(燃料代8円x5倍+他2円)
  原発10円(ウラン0.8円+他9.2円)⇒原発13.2円(ウラン0.8円x5倍+他9.2円) 

●2030年に太陽が7円/kwhまで落ち、その50年後(2080年)にはメガソーラー建設が進んでいる
 =================================================================
 海水ウランでウラン価格が1.5-2倍に上がっても2080年迄持てば太陽までのツナギとしては充分
------------------------------------------------------------------
つまりウランは価格があがってもいいから70年だけもちゃあ太陽にバトンタッチでき
化石燃料は価格があがらずに70年もって欲しいが、それは多分ムリ
---------------------------------------------------------------
まあ、実際はカロリーベースの存在量
●北朝鮮・シェールガスを除く、陸上のエネルギー資源の比率(熱量)
 石炭60%  ガス15%強 石油15%弱 ウラン10%

●北朝鮮・シェールガス含めた、陸上エネルギー資源比率(熱量)
 石炭50% ガス25%  石油10%  ウラン15%  
 
●海水ウランまで含めた、総エネルギー(高速増殖ナシ)
 石炭5% ガス2.5% 石油1%  ウラン91.5%

海水ウランはシェールガスのエネルギー量の60倍規模くらいかな
もちろん、メガソーラーや核融合が実現しちゃうから、こんなに沢山あっても
意味はないんだけどさ。


101名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 03:06:19.30 ID:fAvm/IUo
去年アメリカで東芝の原発2基の受注が破棄されてたが、あれはどういう意味だったんだ
102名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 03:14:01.00 ID:1NxEFNhF
日本は原発を動かせないと見て
資源国から高い値段でLNG買わされてんだぞ
年式の新しい原発は早く再稼働させるべきだ
103名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 03:25:53.70 ID:FkYRHZ5R
埋蔵量グロス

■化石燃料
 石炭       8260億t
 ガス       360兆立米(既存180兆・シェール180兆)
 石油     1兆2580億バーレル
 オイルサンド 1兆バーレル
 オイルシェール1.5兆バーレル

■ウラン
 在来  547万t 
 北朝鮮 400万t

 海水ウラン55億t以上(海水溶存分)
  陸上埋蔵の1000倍溶けていて、とけ切れない分が海底に沈殿しているため
  採取して濃度が一時的に薄くなっても、海底の分が海水に溶けて濃度が復旧して薄くならない
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20101208/217470/?rt=nocnt
 
104名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 03:34:38.48 ID:iNG11s2U
>>7
地震が有るならそれに耐えうる物を作れば良いだけだろ
105名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 03:37:05.74 ID:OYqw1f0R
>>93
93 :名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 02:23:32.71 ID:trEf/ygq
世界の再エネと原発 新規発電所のシェア

どっちが多かった?

2010、2011年   

再エネの圧勝www



ソースは?
普通に新規原発の方が多かったと思うんだけど?
106名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 03:41:57.23 ID:aBmo6vQS
上位途上国だと、潜水艦型原発がはやりそうな気がする。
107名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 03:44:30.09 ID:trEf/ygq

3月 9-10日、国際シンポジウム「REvision 2012 - 日本の新しいエネルギービジョンへ」
http://jref.or.jp/action/event_20120309.html

http://www.ustream.tv/recorded/20971972

セッション1「自然エネルギー政策の展望」
http://www.ustream.tv/recorded/20975976

セッション2「自然エネルギー市場の展望」
http://www.ustream.tv/recorded/20976957

セッション3「自然エネルギーの未来展望」
http://www.ustream.tv/recorded/20978761

■ 共催・後援
REN21、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)、
国際エネルギー機関自然エネルギー技術開発(IEARETD)、アイスランド大使館、
スウェーデン大使館、デンマーク大使館、ドイツ大使館、ノルウェー大使館、
フィンランド大使館、モンゴル大使館、農林水産省、外務省、経済産業省、その他

「ドイツでは固定価格買取制度をいかに構想し実現したのか」
http://jref.or.jp/action/event_20120306.html

【FIT】欧州の固定価格全量買い取り制度
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1313940304/
108名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 03:51:26.97 ID:eiOUn67W
っまあ、福島は人災だからねぇ。
本来、宮城の女川原発のように津波を受けてもコントロールできましたってのが技術者の本音だろう。
109名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 03:59:03.80 ID:FkYRHZ5R
■次世代のために脱火力
 ==========
 西暦2000年 世界60億人 自動車・クーラー人口10億人
 西暦2100年 世界90億人 自動車・クーラー人口80億人

中国人・インド人に
「おまえら、生意気に自動車・クーラー使うな。自転車とウチワにしろ」と言っても聞くわけがない
=========================================================================

今世紀末には、文明生活が80億人に広がるが
80億人分の石油なんて地球上にはない。
====================
1960年にバーレル2ドルだった石油価格は、石油の枯渇とともにバーレル100ドルに上がった

メガソーラーで自動車は動かせるが
メガソーラーでジェット機・船は動かせず、プラスチックはつくれない
================================================

火力のCO2はメガソーラー・核融合でカットできるが、
船やジェット機や廃プラゴミ発電のCO2は、技術的にカットできない
============================================

80億人分はバイオ油では到底賄い切れないから
人類は、原子力による石炭液化、ガス液化、オイルサンド、オイルシェールからの
=========================================================
化 学 合 成 石 油で80億人のジェット・船舶燃料・プラスチック原料を賄わねばならんし
================================================================= 
それはCO2排出が不可避

そして、石炭・タールサンド・シェール油から、ナフサやジェット油やDiesel油を
得るには水素が不可欠だが、水の電気分解は天然ガスから水素を作る2倍以上金がかかる
============================================================
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%82%A6%E3%82%B9%E6%B3%95
http://www.japt.org/abc/a/gijutu/maizou.html#oil


本当に次世代のことを考えるならば

貴重な天然ガスは「石炭液化・重油/タールサンド/シェール油の水素化分解」
=======================================================
「船舶燃料」以外への使用を禁止して温存すべき(特にガス火力は早急に禁止)
110名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 04:16:14.07 ID:FkYRHZ5R

要するに、
中国人・インド人(遅れて南米人・アフリカ人)が
自動車・クーラー・ジェット機・船・プラスチックを使うようになるから

現在の10億人の8倍 80億人分の石油が必要になるんだけど

メガソーラーで、ジェット機や、船(Diesel)を動かしたり、プラスチック原料は作れない

80億人分のジェット・船燃料・プラスチック原料は、バイオだけじゃムリだろ常考
=====================================================
そうすっと、重油・オイルサンドタール・シェール油のような黒油や石炭のような
【炭素系の材料に、水素を添加して、炭化水素油】=ナフサ・ジェット油・Diesel油を
作らねばならんわけ
=======================================================

ところが電気分解で水素作ると 天然ガスの水蒸気改質で水素作る場合の
2倍以上のコストがかかる

だから、天然ガスは水素製造用・船舶燃料用に温存しなくちゃダメで、
===============================================
天然ガス火力は、我々の世代エゴ、次世代のことを全然考えてない発電方式なわけ
111名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 04:33:46.04 ID:PD/a8erp
主要大学群一覧大全集

◎国公立大学群
・東京一工…東京、京都、一橋、東京工業
・旧帝…東京、京都、大阪、東北、名古屋、九州、北海道
・横筑神…横浜国立、筑波、神戸
・農繊名電…東京農工、京都工芸繊維、名古屋工業、電気通信
・金岡千広…金沢、岡山、千葉、広島
・5S…信州、新潟、滋賀、埼玉、静岡
・STARS…島根、鳥取、秋田、琉球、佐賀

◎私立大学群
・早慶…早稲田、慶應義塾
・早慶上理…早稲田、慶應義塾、上智、東京理科
・MARCH…明治、青山学院、立教、中央、法政
・関関同立…関学、関西、同志社、立命館
・成成明学…成城、成蹊、明治学院
・獨國武…獨協、國學院、武蔵
・日東駒専…日本、東洋、駒澤、専修
・産近甲龍…京産、近畿、甲南、龍谷
・四工大…芝浦工業、東京電機、東京都市、工学院
112名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 05:04:45.14 ID:K5UVETk2
日本の感覚だと「原発で事故が起きればこんなに酷いことになる」
途上国の感覚だと「原発で事故が起きても最悪あの程度」

誰も死んでない、草も木も枯れていない。
何年も人が住めない?開発できてない土地なんて山ほどある、それらの開発をすればいい。
こんな感じなんだろうな。
113名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 06:01:49.79 ID:qlQagB4U
核で世界が滅びるってのは爆弾じゃなくて発電所だったんだな
なにしろ建前が平和利用だから誰も止められないし
社会の金科玉条である人権が今や社会を破壊してるのと似てるな
114名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 06:04:05.29 ID:/Gp5eNdE
日本が特に地震の起こりやすい国なんであって、
世界中が同じ訳ではないしな。
115名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 06:11:55.42 ID:WzXPiQT5
全ての原発に 菅 を配置せよ。
原発対応のエキスパートだ。
116名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 06:31:40.22 ID:4VDPb/g5
そもそも風評被害しか出てない福島原発事故を大惨事と言うこと自体おかしい
むしろ福島が原発の安全性を証明したからこそ世界で原発建設が増えていると考えられる
117名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 06:44:16.47 ID:seR3QErs
これらの国って使用済み燃料とかどうする気なんだ?
中国みたいに野ざらし不法投棄?
118名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 06:46:08.91 ID:SiM2WtPn
そりゃそうだよw
発展したいもの。それを理解できないのが先進国の反原発派w
119名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 06:54:11.95 ID:xBhmaqD0
わざわざ理解して汚染リスクを増やしてやる義理もないだろう
120名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 07:00:20.23 ID:pzE9toqL
国土の狭い国で事故って国が終わったら発展も糞もないからな。
原発は発展途上国向けのオールドテクノロジー。
121名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 07:04:20.81 ID:pzE9toqL
原発依存度、40年後半減も=IAEA予測
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201109/2011092100593

クウェート、原発計画中止 福島事故受け
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120222/mds12022208310001-n1.htm
122名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 07:06:33.09 ID:pzE9toqL
電力の半分が太陽エネ利用 IEA、今後50年以内見通し
http://green-plus.co.jp/co2news/2011/09/iea50.html

世界では風力発電だけで原発を逆転する勢い
http://www.asahi.com/business/update/0220/TKY201202200449.html
123名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 07:31:28.24 ID:w2WkxV6s
あの地震や津波でも福島第二は大丈夫だったんだからな〜。中国、圧倒的だね。
124名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 07:40:14.33 ID:FkYRHZ5R
>>112>>118
ぶっちゃけ、原子力を使うな & 化石燃料価格を値上げするな
=インド人・中国人は自動車・クーラーを使うな、自転車とウチワで我慢しろ

そして、ガス輸入に払う金があるなら、その金で、国内の貧しい人を原発建設で
雇用して、国内で金を回したい

「原発爆発で環境汚染されるくらいなら、ガスに金を払ったほうがいい」
というのは、ある意味「お金持ちの発想」だ
景気・失業・安い電気料金を犠牲にして環境を取るという「余裕」は
途上国にはないだろう

そして、日本の原発事故の内容を知っていれば
「地震国だから」「設計が信じられないくらいバカだったから」
「オレタチは日本のようなドジは踏まない」と彼らが思ったとしても
反論できない

安全委員会・経産省が、研究費寄付・天下りという「ワイロ」で
安全規制・監督機能を怠慢しまくっていたのは事実だ

どうみても「安全のために全力を尽くして、なおかつ人間の知恵は
原子力を御すに及ばなかった」と言いえるほど、真剣に安全に取り組んではいなかった
油断とワイロ慾にまみれていたといっていい



125名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 07:43:01.28 ID:FkYRHZ5R
>>112
あと、途上国は、自国通貨安なんだよ
日本で言えば1ドル360円時代みたいなもんだから、エネルギーに限らず
なんでも国産化したほうが安く、輸入品は高いという世界

日本も1ドル360円に戻したいものだな
126名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:03:21.68 ID:FkYRHZ5R
>>120
それは君がプロペラ戦闘機みたいな第2世代原発しか知らなくて
ステルスジェット戦闘機みたいな第4世代原発を知らないからだよ(w

■第四世代加速器駆動未臨界・高温・海中炉
 ※高速増殖炉とは全く関係ありません!構造も難易度も全然違います

 1次冷却鉛ビスマス 2次冷却ヘリウム 

原発はトイレのないマンション・加速器駆動未臨界炉は、半減期数万年のゴミを
               燃やして灰=半減期30年のセシウム等にでき、「数万年保管不要」
原発は海暖め器・・・・・・・・ヘリウムガスタービン複合発電で、熱効率1.7倍に改善しますた
原発は揚水が必要・・・・・・・電力の要らない夜間は核熱をエチレン製造や石炭液化に振り向け揚水不要
原発は地元バラマキ・・・・・・原潜型海中原発で、陸上立地じゃありません
原発爆発で国土がセシウムまみれ・万一爆発しても水圧で封じ込められて、国土にセシウムはかかりません

つまり、原発が古いのではなく、新しい原発は開発されてるんだけど
もんじゅに予算を吸い取られているのと、財政難で財務省に高温ガス炉や
新型舶用炉MRXの実証炉の予算を仕分けされてしまったので

新型炉実証炉建設予算が仕分けされて
未だに50年前の基本設計の炉が建設されているだけ
127名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:04:48.95 ID:kYGKaI/r
もう日本が途上国に原発建てまくって、廃棄物捨てまくればいいじゃん
そうすれば建設や廃棄に対する国民の反対もないし、
安く電力を輸入すればいい
128名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:05:04.20 ID:vGV7ShyY
あれは80%ぐらいが津波のせいで、原発自体の問題じゃないと思う
129名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:06:40.70 ID:SiM2WtPn
>>127
電力の輸入ってどうやるんだ?
蓄電技術は、まだ発展していないんだが
130名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:07:44.91 ID:wYkmewWw
>>114
地震が多発する国でも建設計画ある
爆発が頻発する国でも建設計画ある
131名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:07:47.18 ID:vGV7ShyY
>>125
いやその理屈はおかしい
通貨はその国の価値だから、通貨価値が低いってことは労働価値が低いということだ
安ければ何でも自分の国だけで作れるという意味ではない
安いということはそれだけの理由があるし、高いということにもそれだけの理由がある
132名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:11:00.14 ID:ecB2H3yi
津波の被害も原発の爆発も両方とも注意すれば避けられたのに何の配慮もしない、
そんな馬鹿な政府だが、その馬鹿な政府を非難しない馬鹿な国民がいる。

むしろ、常に政府を監視して目を光らせていればこんな馬鹿な事態は避けられた、
無能な政府を放置するから避けられる災害も避けられない。
133名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:15:52.29 ID:FkYRHZ5R
■ク ソ プロジェクト
 太 陽 カラス板シリコン蒸着・屋根上太陽電池
 地 熱 水圧破砕式高温岩体発電
 風 力 洋上浮体風力
 原子力 もんじゅ 原子力水素製造
 宇 宙 GXロケット
 燃料電池 自動車用燃料電池

■有 望 プロジェクト
 太 陽 有機薄膜フッ素樹脂シート、高速輪転機印刷、メガソーラー太陽電池
 地 熱 二重管式高温岩体発電
 風 力 沿岸風力 福島除染地風力 北海道過疎地風力
 原子力 高温原子炉・加速器駆動未臨界炉・海中原子炉・海水ウラン・原子力石炭液化
 宇 宙 はやぶさ イプシロン
 燃料電池 船舶用燃料電池
134名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:23:56.07 ID:TD71e7u+
脱石油・脱化石燃料には、ほとんど貢献しない原子力
目先の電力需要の多少の足しになる程度
自然エネが普及したら滅ぶしかない一過性のものでしかない
135名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:27:39.51 ID:vGV7ShyY
>>134
「普及したら」、な
136名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:29:41.35 ID:FkYRHZ5R
>>131
労働だけ特別扱いする必要はないんだよ

経済学的には商品=財サービス と 貨幣で考えるが
労働はあまたある商品の一種
財・サービスのうちの一品であると考えてよい
そして、
自国通貨高・デフレになれば 
輸入が増えて 輸出が減少して GDP国民所得が減って、失業が増え・工場稼動が落ち 

自国通貨安・インフレになれば
輸入が減って 輸出が増加して GDP国民所得が増えて 失業が減って・工場稼動が改善する

銀行屋とか年金老人でもなければ、自国通貨高デフレは得にならないし
国全体で見れば、自国通貨高デフレは損だからこそ
世界各国は、通貨切り下げ競争をしている
137名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:35:28.97 ID:TD71e7u+
>>135
原発はどうやっても普及しないんだよ。
138名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:45:10.65 ID:APAyhu8d
そりゃ老朽化した原発が原因だからなwww
現実見ろよwwwww
139名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:49:11.24 ID:FkYRHZ5R
>>137
フッ素樹脂フィルムに、新聞みたいな高速輪転機で印刷して、従来の1/10
のコストで太陽電池を作る有機薄膜太陽電池は有望だと思うよ
ブルーシートのように展開固縛できるから、国有林伐採跡地での施工も容易で施工費も1/10

それでも7円/kwhに下げるのは容易じゃないけどな

>>134
原子力は「発電用としては」過渡期エネルギーなのは事実だが
30分ピザじゃないんだから霞ヶ浦サイズのメガソーラー25箇所が
1朝1夕にできると言うのは考えが甘いんじゃないの?

2030年に7円/kwhに下がるそうだが、それから30-50年かけて
霞ヶ浦サイズメガソーラーx25箇所建設して
2060-2080年になってようやっとメガソーラー6000億kwhが完成する

だから2020-2035年に海中原発を作って 2060-2075年に廃炉して
過渡期をつながなくちゃ成らないと思うけどね、メガソーラーが1晩で建つわけないだろう?
---------------
>>134
また、有機薄膜メガソーラーで電気は作れるが、直接熱は作れないし(電熱は効率が物凄く悪い)
メガソーラーでジェット機・船舶は動かせないし、プラスチックも作れない

またメガソーラーでありふれた物質をレアメタルにする「中性子錬金術」はできない

だから潜水艦型の海中浮体で、電子力石炭液化をやったり、核融合レアメタル合成を
やる必要性は、今後数百年にわたってあるんだよ

原子力・核融合は発電だけじゃなく、石炭液化=人造石油化学合成とか
レアメタル核物理合成にも関係するんだ
140名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:52:39.28 ID:6XC2A70v
結局泣くのは事故を起こす当事国であり、
哀しいかな大事故を起こすまで懲りません。
141名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:58:57.63 ID:TD71e7u+
>>139
ドイツでは年間に750万キロワットの太陽光発電が設置された。欧州全体ではその3倍だ。
(750万キロワットのうち300万キロワットは12月のみで設置された。)
中国では年間1800万キロワットもの風力発電が設置され、今後もそれ以上のペースで設置される。
風力世界第2位のアメリカも似たようなものだろう。自然エネの普及ははやいのだ。
142名前は切らしておりまして:2012/03/10(土) 09:01:15.89 ID:270MYI2H
反省も出来ないアホバカに原発は無理
教訓を活かさんノータリンに原発は無理

143名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 09:04:10.53 ID:FkYRHZ5R
OOPS! ×電子力石炭液化 ○原子力石炭液化

中性子錬金術の話

ありふれた物質に中性子を浴びせると、有用金属や貴金属になる

周期表の右側、原子量が多いほうにシフトするんだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%A8%E6%9C%9F%E8%A1%A8

例えば
 燃えないが大量にあるウラン238に中性子を浴びせると、
 地球上に天然では存在しない燃えるプルトニウムになる

 セシウムやバリウムに中性子を浴びせるとレアアースになる

 珪素に中性子を浴びせると肥料として必要だが欠乏している燐になる

このように、地球上に少ないレアメタルや燐などを
ありふれた元素から人工的に合成しないと

80億人に継続的に豊かな暮らしを提供することはできない
80億人の人口は、色々な資源をあっという間に食い尽くす
144名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 09:19:39.74 ID:vGV7ShyY
自然エネルギーとかあんな大量のパネルや発電機並べたりしていかにもコストかかりそうだ
暇な金持ちがやる道楽程度に考えた方がいい
それよりも核融合の方が現実的・生産的かつ夢がある
145名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 09:22:43.39 ID:TD71e7u+
Nuclear power
The dream that failed
A year after Fukushima, the future for nuclear power is not bright―for reasons of cost as much as safety
http://www.economist.com/node/21549936

原子力
失敗した夢
フクシマから1年、原子力発電の将来は暗い―より多くの安全コストがその理由
146名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 09:23:15.67 ID:6qqQD3E3
>>135
原発脳は再生エネが急速に普及している現実が見えないらしい
147名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 09:27:51.53 ID:vGV7ShyY
お前の妄想の中の現実なんて興味ないので数字でもだしてくださいね
148名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 09:48:05.25 ID:yvQaek1M
旧ソ連では、旧式の発電所や工場の煤煙で街中真っ黒になっていた町が良くあった。
周辺の森は枯れ山となり、呼吸器系の病気が蔓延し、人は早死にした。

原発もあれと同じこと。
違いは、その煤煙の範囲がはるかに広いことと、四半世紀に一度しか降らないことと、煤煙が目に見えないこと。
149名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 09:57:12.32 ID:FkYRHZ5R
中性子錬金術の話 2

海水ウランを採取すると、
核融合・水素吸蔵に必要なレアメタル・バナジウムが併行採取できる

使用済み核燃料を再処理すると
1)中性子を食わない半減期数万年のプルトニウム・ウラン235
2)中性子をバカ食いする半減期数万年のゴミ⇒加速器駆動未臨界炉で燃やして灰にする
3)白金族 触媒・ジェットエンジンの高性能化レアメタル・ルテニウムが採れる
4)熱い灰 30年冷やしながら発電 
5)冷たい灰 100年貯蔵すると7割が鉛・ビスマス・バリウムになる

核分裂生成物=灰は下記の有用物質にかわる
 鉛    80億人の家電のハンダ用
 ビスマス 超伝導モーター線材用レアメタル 原子炉冷却材
 バリウム 核融合で中性子を浴びせて、レアアース
------------------------------
核融合は↓このような構造で
http://www.rist.or.jp/atomica/data/fig_pict.php?Pict_No=07-05-01-02-01
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88

熱が出るというより中性子が出るのだが、リチウムの入ったブランケットで覆って
リチウムに中性子を浴びせると発熱し、リチウムが3重水素になる

だから事実上、第一世代の核融合は水ではなく、リチウムを燃やすので
世界のリチウム埋蔵の大部分を占める南米のボリビア・チリの塩湖は
NAS電池用ナトリウム・カリ肥料・電池用リチウムだけでなく核融合用リチウムの
ソースとしても重要である
(まあ、核融合で海水を淡水化した副産物の濃縮塩水を核熱で煮詰めても
 同じ物は採れるが、太陽が煮詰め済みの塩湖を使うよりエネルギー効率は悪い)

核融合ブランケットに、
死の灰の終末物質のバリウムを詰めて中性子を浴びせるとレアアースが取れる
シリコンを詰めると燐が採れ、
U238を詰めると高速増殖炉なんかなくても、劣化ウランがプルトニウムに変わる
(なので核融合が実現すれば高速増殖炉でU238をPuに錬金術する必要は殆どなくなる)

150名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 10:51:54.99 ID:TD71e7u+
>>149
自然エネが完全に普及し終わった50年後に余興でやってみればいいよ。
151名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 11:28:39.62 ID:FkYRHZ5R
核融合2

核融合はブランケットにリチウムを詰める限り
セシウムなどが発生しないから、万一爆発しても
「炉壁の破片とか」以外は汚染物質を撒き散らさないと見られている

海水を淡水化して広大な乾燥地を灌漑する場合などは、
海底原発と地上を、「膨大な淡水が流れるホース」でつなぐのが
送電線をつなぐより技術的に難しく

海岸地上に、津波や地震を充分警戒した構造で核融合炉を建設して
海水淡水化、灌漑を行うことになるだろう
------
一方、核融合炉であっても、

ブランケットにU238を入れて中性子を当ててプルトニウムを生産している場合
ブランケットにセシウムを入れて、セシウムの無害化と、レアアース生産をしている場合
など核種返還をしている場合は

爆発すればプルトニウムやセシウムが飛び散るので
原潜型海中浮体に実装して海中原発方式で運営することになるだろう
152名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 12:23:34.40 ID:CJX6ac9N
アメリカや中国のように、国土に余裕がある国ならば、事故が起きても
人間を避難させればいいけれど、国土に余裕のない国はつらいよな。

汚染されても避難しないし、農作物は作るし。

事故が起きないではなく、事故が起きたときに、どうするか? も含めて
原発を進めてもらいたいものだ。
153 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 73.9 %】 :2012/03/10(土) 12:35:20.61 ID:/74QxQtt
>>18
サムラインジャフジヤマカイゼンあたりと同列の言葉だよフクシマ
日本の首相なんて日本人含めて誰も知らないが
フクシマは海外でも通じる
154名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 12:37:41.17 ID:MlbVVQMz
>日本の原子炉製造3社は政府の後押しのもと、福島の事故以前に発表された世界の原子炉
>プロジェクトを推進する意向だ。東芝は2015年までに25基、日立は2030年までに38基の
>販売を目標にしている。三菱は2025年まで年2基を販売する意向で、目標達成にわずかな
>遅れが出るくらいだという。

GE製の原発が事故で出荷停止だから
もっと作らないとダメだよ??
155名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 13:00:06.27 ID:k+8w0oBf
>>141
むしろ今の技術で自然エネルギーなんか普及させちゃだめだろ
それは資産じゃなくて負債
156名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 14:11:58.53 ID:TD71e7u+
>>155
日本が消費しているエネルギーの半分は石油だ。
自動車や船舶の燃料は石油から作られている非常に高価なものだ。
日本経済は高価なエネルギーに寄りかかって成り立っているのが現実だ。
自然エネルギーは石油より安い。たとえば電気自動車をコストが高いと言われる太陽光発電で
充電してもガソリン車より同じ距離を安く走れる。自然エネルギーを普及させるメリットがあるといえる。
157名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 14:39:18.84 ID:v6fGfafa
>>156
設置補助金と強制買取制度で無理やり採算を取れるようにしているだけ。
高コストな太陽光パネル、高い工事費、極端な出力変動を考えればトータルでは完全な赤字。
158名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 14:50:23.77 ID:CJX6ac9N
フクシマで発電して、東京へ供給していたみたいに
海外で発電して、日本へ供給するつもりではないだろうな。
159名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 15:01:30.87 ID:TD71e7u+
>>157
太陽光発電の発電コストは補助金や買取制度とは関係ない。
160名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 19:22:59.08 ID:FufDw2XI
ちきゅう号が怪しい動きをしている。また震源地で掘削する計画のようだ。
http://eonet.jp/news/national/article.cgi?id=26670
161名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 20:16:51.98 ID:cyxUuEye
世界の先進国の大半が二酸化炭素の排出規制の国際条約から脱退する。
そうなれば、発電効率の悪い自然エネルギー発電などガラクタにすぎなくなる。

しかも、太陽の黒点の活動の観測から、地球は明日氷河期に入っても不思議でない。
寒冷化したら世界でエネルギー資源の争奪戦が始まる。
日射が弱まり太陽光発電の発電効率は低下する。
寒さで風車に雪や氷が付き風力発電も役に立たなくなる。
頼りになるのは原発だけ、原発の必要性がものすごく高まる。

一時の感情、イデオロギー、政治的思惑で、長期的な視点に立った対策を考えないと、
国家国民に大きな損害を与えることになる。
バカ糞文系は 浅はかな考えで 口を出すべきではない。

太陽活動が低下、地球寒冷化の恐れ (NHKサイエンスゼロ)
http://up.menti.org/src/upfl2039.zip

明日氷河期が来るかも知れない(タモリ 笑っていい友)
http://up.menti.org/src/upfl2038.zip

162名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 20:22:01.15 ID:cyxUuEye
天然ガス採掘ブームに湧くアメリカでさえ、原発を建設する。

大局を読む      長谷川慶太郎著 李白社
米国のシェールガスの埋蔵量は米国の消費量の100年分あるという推計も出ているが、
米国のエネルギー省では、国内の天然ガス生産量に占めるシェールガスは2009年の
16%から2025年には47%に拡大すると予想している。目下、過疎地の大規模なガス田と
して生産が急増しているのがテキサス州からイリノイ州、ペンシルベニア州に広がる地域だ。
・・・・・・・

 一方、シェールガスの生産が増えていくなら、発電でも天然ガスの比重を増やして
いけばいいから米国では原発は不要になるのではないかという疑問もあるだろう。

しかし、米国ではこれから原発も増やしていく。

それも出力が一基20万〜30万キロワットの小型原発ではなく150万キロワットと
いう大型原発が中心になる。

 シェールガスが出るのに原発も手掛けるというインセンティブは、コスト面のほか、
米で使用するエネルギーの絶対量をシェールガスではまだ埋め切れないからだ。
言い換えれば、米のエネルギー市場は規模がすごく大きいので、それを満たす供給源と
してやはり原発を使わなければならない。

 米国政府は原発の新設を支援するために債務保証枠185億ドルを約3倍に拡大する
予算要求を2012会計年度(2011年10月〜2012年9月)で行っている。

 福島第1原発の事故は津波によって引き起こされたものだが、津波の心配のない
米国では同じ事故が起こるはずがない。だから、米国の原発推進には福島第1原発の
事故は何も影響していないのである。

 もちろん石炭や石油による火力発電も廃れない。要するにそのときに一番安いコスト
の燃料を使うというのが市場経済の原則だ。
163名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 20:27:56.68 ID:cyxUuEye
 今、燃料コストが最も安いのは原発であり、次がシェールガスだが、それに石油のコストも引つ張られていく。
原油価格はすでに1バーレル90ドルを切っている。1時は200ドルになるという予想もあつたが、デフレに加えて
シェールガスの勢いが増してきている中では、もうそんなに高騰することはない。

 天然ガスの値段はシェールガスによって3分の1になったと述べたが、原発のコストと肩を並べるには天然ガスの
値段がさらに3分の1下がる必要がある。

今のようなシェールガス生産の勢いが続いていけば、原発がなくなる日が来るのも意外に早いかもしれない。
164名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 20:55:45.05 ID:fjF7D6+6
ウラン争奪戦は想定外という前提すな
165名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 21:00:11.93 ID:QiVUa9Hf
日本語記事ならちゃんと福島と漢字で書け
166名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 21:37:22.83 ID:UqkFL90p
>>164
どっかの国が高速増殖炉を作るだろう
167名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 21:41:08.94 ID:4t5HlUdU
で、ナトリウムの炎が死の灰を成層圏まで吹き上げて…
168名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 21:43:35.76 ID:trEf/ygq

3月 9-10日、国際シンポジウム「REvision 2012 - 日本の新しいエネルギービジョンへ」
http://jref.or.jp/action/event_20120309.html

セッション1「自然エネルギー政策の展望」
http://www.ustream.tv/recorded/20975976

セッション2「自然エネルギー市場の展望」
http://www.ustream.tv/recorded/20976957

セッション3「自然エネルギーの未来展望」
http://www.ustream.tv/recorded/20978761

セッション4「自然エネルギー市場の再編」
http://www.ustream.tv/recorded/20994223

セッション5「自然エネルギー送電網の拡大―アジア・スーパー・グリッド」
http://www.ustream.tv/recorded/20999518

公益財団法人 自然エネルギー財団 記者会見
http://www.ustream.tv/recorded/21003047

開会挨拶・基調講演 http://www.ustream.tv/recorded/20971972
閉会セッション http://www.ustream.tv/recorded/21002200

■ 共催・後援 REN21、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)、
国際エネルギー機関自然エネルギー技術開発(IEARETD)、アイスランド大使館、
スウェーデン大使館、デンマーク大使館、ドイツ大使館、ノルウェー大使館、
フィンランド大使館、モンゴル大使館、農林水産省、外務省、経済産業省、その他
169名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 22:48:00.68 ID:nhlQE7MM
福島原発の立ち入り禁止区域なんて、動植物の天国になってるな。
反原発には”死の世界”に見えるらしいけど。w
170名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 22:51:06.70 ID:aBmo6vQS
>>164
価格が上がるにしても、火力ほど燃料が発電コストに占める比重は高くないからじゃないか?
171名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 22:55:11.40 ID:UqkFL90p
原発はウランが上がるのも困るが化石燃料が上がるのも困るんだけどね
172名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 23:18:08.73 ID:TD71e7u+
ウランの供給は5万メトリックトン強しかない。世界需要は7万メトリックトン。
残りは旧ソ連の核弾頭廃棄物などからの在庫放出によってまかなっているが13年に打ち切りとなる。
173名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 02:01:38.13 ID:22wwotX5
>>172
長期的には問題ない
資源量がないわけではないから、鉱山/海水ウラン開発すればいいだけだ


現在 海水ウランは陸上ウランの1.5倍の価格まで迫っており
海水溶存量だけで陸上ウランの1000倍あるうえ
採取して一時的に濃度が薄くなると、海底に沈殿している分が海水に溶解して
また濃度が元に戻る。

海水ウランの熱量は海中の現溶存量だけで、シェールガスの600倍以上ある
シェールガスは全熱量の15%しか増えないが、海水ウランは100倍に増えるので
シェールガスは焼け石に水の、龍頭蛇尾革命だが、海水ウランはリアル革命だ

174名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 02:06:50.55 ID:22wwotX5
海水ウランの日経BP記事
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20101208/217470/?rt=nocnt

海水ウランの論文
http://wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/publication/TAESJ2006/No.4/5_4_358-363.pdf
但しコストは現在3万円/U-kgまで落ちた
175名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 02:26:55.51 ID:22wwotX5
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2009/siryo20/siryo1-1.pdf
最近のコスト3万2000円/U-kg 4U-g/捕集材kgx8回使用
この資料では$51/ポンド 13000円/U-kgが目標とされているが

ウラン価格は
2007年6月には$130/ポンド 33000円/U-kgに上がったこともある
http://ecodb.net/pcp/imf_usd_puran.html

そして、ウラン価格が50ドルから130ドルになっても
原子力発電は8.0円/kwh⇒8.7円/kwhになる程度なんである
 
176名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 02:52:15.02 ID:iyN709EM
鉄腕アトムの開発を急がなければ…(´・ω・`)
177名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 03:03:18.62 ID:weYfGXK6
中国は砂漠地帯持ってるから、メガソーラー作れば将来的には圧勝
178名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 03:13:54.93 ID:8psCIL9H
原発は途上国のエネルギー、太陽光や自然は先進国のエネルギーとなるんだろうな
途上国は何度か原発事故を起こして原発を卒業していくという流れになるんだろう
179名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 03:18:24.81 ID:Ik8SGotn
>>178
>太陽光や自然は先進国のエネルギーとなるんだろうな



ならねえだろ馬鹿w
180名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 06:23:48.53 ID:97S9CNi9
平和主義ではない脱原発
http://www.nishiokanji.jp/blog/?p=1098

保守派の脱原発論
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201107240724240

保守・右翼の脱原発宣言
http://www.magazine9.jp/kunio/110622/
181名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 06:25:56.76 ID:97S9CNi9
米、原発反対が賛成を上回る 民間シンクタンク調査
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030801000832.html

英ガーディアン紙世論調査:原発反対60%→72%まで拡大 原発支持は24%→14%にまで低下
http://www.guardian.co.uk/environment/2012/mar/01/local-opposition-onshore-windfarms-tripled
182名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 06:28:08.69 ID:97S9CNi9
原発大国フランスでも… 「脱」訴え人間の鎖
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012030302000197.html

スイス:原発に稼働停止命令 福島第1と同型 行政裁判所
http://mainichi.jp/select/world/news/20120308k0000e030150000c.html
183名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 06:30:11.07 ID:97S9CNi9
中国東部の原発建設「即時中止を」、隣県政府が国に求める
http://www.afpbb.com/article/economy/2857026/8439845

韓国、脱原発の「緑の党」誕生 是非巡る論争拡大
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE1EBE1E7E2E3E1E2E2E4E2E1E0E2E3E09494E3E2E2E2
184名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 06:32:17.70 ID:97S9CNi9
原発依存度、40年後半減も=IAEA予測
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201109/2011092100593

クウェート、原発計画中止 福島事故受け
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120222/mds12022208310001-n1.htm
185名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 06:35:22.46 ID:97S9CNi9
電力の半分が太陽エネ利用 IEA、今後50年以内見通し
http://green-plus.co.jp/co2news/2011/09/iea50.html

風力発電、5年で原発を逆転する勢い
http://www.asahi.com/business/update/0220/TKY201202200449.html
186名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 12:09:55.14 ID:lDlk4q0g
>>173
それと全然関係なし。
濃縮できなきゃ供給できない。供給力の問題。
187名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 12:14:05.59 ID:lDlk4q0g
>>175
そのかわり原子炉の建設費が暴騰してる
188名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 16:33:47.19 ID:Tp9IEl67
原子力時代の終焉
http://www.taro.org/2011/11/post-1122.php

2000年から2010年の間にヨーロッパにおけるエネルギー別の導入量は
天然ガス  118GW
風力     74GW
太陽光    26GW
大規模水力   3GW
バイオマス   3GW
ゴミ発電    2GW
小水力    0.2GW
地熱     0.1GW
原子力    −8GW ←
石炭    −10GW
石油    −13GW

計画ばっかり上げても実際にはこんなもん。
189名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 17:29:46.33 ID:Dh5wWlAb
まあ津波で冷却電源が壊れない国なら良いんじゃね?
190名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 18:01:08.40 ID:5jcBW2Lh
>まあ津波で冷却電源が壊れない国なら良いんじゃね?

日本は壊れてないよ? バッテリーをちゃんと準備して10時間以上冷却してる
君の選んだバカな総理がベントを邪魔しなければ問題は無かった
191名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 18:09:51.45 ID:3v3USFS+

放射能がなんぼのもんじゃい
かかってこんかい
ひーーーーーーー
192名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 18:52:08.79 ID:lDlk4q0g
>>190
まだそんなデタラメを信じてたのか
193名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 19:15:04.18 ID:GASonQ6Y
>>192
本当のこと教えてくれ。吉田所長の命令で原発爆発
194名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 19:24:18.23 ID:Tp9IEl67
54基もあるから維持費が年2兆円ぐらいかかり続ける。永遠に。
だからどうしても動かして稼がなきゃならんっていう理屈だな。
電力不足はもはや関係ない。
195名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 19:49:37.18 ID:5jcBW2Lh
>>192
民主党工作員 お疲れ様ですww
196名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 20:10:04.25 ID:lDlk4q0g
「非常用復水器(IC)」が津波から45分以内に稼働していれば・・・

全電源を喪失していたのだから、すべてはこれに尽きる
これさえちゃんと使いこなせていれば16時間は冷却を継続できた
バッテリーとかぜんぜん関係ないw

「非常用復水器」すぐ稼働なら炉心溶融なかった 原子力安全基盤機構調査
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111209/dst11120919150008-n1.htm
197名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 20:12:58.18 ID:Tp9IEl67
>>195
まだ東電は工作員を雇ってんのかよw
いくら官に責任を押し付けようとしても無駄だぜ
東電と保安院が悪いのはわかりきったこと
198名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 20:15:58.46 ID:5jcBW2Lh
いや、LOCAであればTMIレベルで済んだ
TMIは速やかにベントして水素を排出したから、
発熱は福島の10倍以上だけど、原子炉建屋が健在であの程度で済んだ

菅がベントを邪魔していなければ・・・・
199名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 20:31:35.57 ID:lDlk4q0g
ベント作業の遅れは、そもそも電動でのベントしか想定していなかったので電源喪失して
できなくなっており、手動ベントの作業手順マニュアルもなかったため一から作業手順を
確認しなければならない状態で作業に手間取っていただけだ
これが通説
200名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 20:44:19.66 ID:5jcBW2Lh
>手動ベントの作業手順マニュアルもなかったため一から作業手順を
確認しなければならない状態で作業に手間取っていた

そんな状態の原発にカメラマン連れて記念写真取りに来たのが菅www
菅のせいで4時間遅れたのは通説ww
201名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 20:53:32.16 ID:lDlk4q0g
まあ頑張って主張し続けることだなw
202名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 23:30:56.86 ID:Tp9IEl67
東電と原発の現場の所長のミスってのがわかってんのにな
缶が来たときはとっくにメルトダウンしてたんだぜ
203名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 05:15:28.11 ID:CcCYhkbw
>>188
ここ10年で欧州諸国の電気代が何故あそこまで高騰したのかがよくわかるデータですな。
204名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 07:54:04.86 ID:pKrfvUWm
>>202
現場のミスというより、地震と津波で壊れるように設計施工されてた原発が
実際に壊れただけだよな。
205名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 08:34:53.39 ID:1+357Z68
>>203
原発のつけが来たんだよな。
最初は安いけど数十年経つと一番高くなるからな。
206名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 08:38:25.68 ID:k6CaE028
発展途上国は事故ってもこの程度の被害だと逆に安心したんだろw
メルトダウンしたら死の灰が日本中に降って数十万、数百万人が死ぬとかいう話だっただろ
207名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 08:41:44.09 ID:HG0IrKDA
>>204
ICを止めたのは現場の重大なミス
あれが動いていればメルトスルーは無い
208名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 08:54:18.04 ID:tPncxw8r
>>9
今後も原発事故起きないと限らないから本気で考えてもいいかもな
209名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 09:18:07.49 ID:qxleNrzI
情けない。
原発は安全だと主張する人は、
昔の「原発は危険だ」派と同じ立場に立たされていることに気づかないと。

いくら、「非常用電源があれば」「マニュアルがあれば」「ICが動いていれば」
といっても、次回からそれが動く証拠を出すことはできない。
大事故はこうして現に起こってしまったのだから。
このあと、何百回と大地震、大津波が来て、それでも無傷であると
みんなが納得できるまで原発に対する信用は回復しない。
そして、そんな人体実験は当然ながらできない。
日本で信用を失うことがどれだけ致命的なことか、よくわかっていれば・・・本当に情けない。
210名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 10:25:41.95 ID:+C+fjeDf
>>203
新しい原発を作ると電気代が上がる。建設費が高すぎて。
211名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 10:27:28.00 ID:spw3YO+X
>>209
今の日本で原発は安全だと宣伝して、新しく原発を作りたいと思ってる人間なんて、君の脳内にしかいないよ。
電力会社が再稼働したがってるのは、止まってても危険性は大して変わらないのに維持費だけかかるからって
だけの話。
事故ったら政府は電力会社に責任押しつけてとんずら、会社はつぶれる寸前というリスクがあることがわかった
んだから、電力会社は新規に原発を作りたくない。料金値上げして火力発電してりゃ、競争のない電力会社は
今まで通り安泰。
東大の御用学者は発展途上国の学生を呼び寄せて教育し、東芝などの設備会社は日本国内でなく、
発展途上国相手に商売するだけ。
212名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 10:47:28.48 ID:2FgQAQsK
>>209
まあ、信用は大事だけどさ

「原発が安全だと皆信じていた」なら、何で反対運動があったんだ?
何故地元に高額の感謝金が振舞われるのに、手を上げる自治体が少なかったんだ?

そして、空港は誰だって、家の近くに来て欲しくないが、皆が強固に
地域エゴを貫いて空港反対したら、君はそれを是としてアメリカまで船で行くのかい?
道路建設の立ち退き拒否を是として狭い道を渋滞するべきなの?

原発が危険なことなど、皆知っていたが、原発事故損害が50兆円
化石燃料値上がり損害が数百兆円だから、「日本全体が化石燃料値上がり損」
で大損害を蒙らないように、「公益のための自己犠牲の精神」で、
福島や青森や福井や新潟は引き受けてくれていて、
だから国から感謝金を捧げているんだし
福島が汚染されたら、国は必死に除染しようとしてる

ただ、事故が起きれば福島県民は「こんなのを引き受けた知事・町長は誰だ!」
と激怒するから、地元政治家は「騙されたんだ!」と言うしかない
----------
信用の面でいうなら

短期的にはヘリで原発手術工兵を3時間以内に空輸し、
仮設・電源・ポンプ・熱交換器・窒素タンクなどの資材と先遣隊を2時間以内に空輸
できるようにして

手動ベントバルブ、仮設電線、配管の結合ポイントを冗長化したら
15年程度の運転は仕方ない

中期的には、万一爆発しても水圧で封じ込められ、国土がセシウムだらけにならない
海中原発を開発配備して、陸上原発は順次閉じるべきだろうな

化石燃料高騰損を1人1000万出して呉れるお金持ちが国民の過半数いて
オレがフリーライダーできるなら、火力でも文句はないぜ


213名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 11:00:36.29 ID:2FgQAQsK
>>211
まあ、電力会社は、「もう原発は懲り懲り」だろうけど

国民の中には、
「海中原発を収益性の公共投資で作って、電力に有償で貸して
 電源ベストミックスを維持して欲しい」という私みたいな国民もいるから

「新しく原発を作って欲しいと思ってる国民は>>209の脳内妄想だ!」
というあんたの考えは思い違いじゃないかな

そもそも加速器駆動未臨界炉を作らないと、半減期数万年のゴミの
半減期を30年に短縮できないんだから、新設禁止は馬鹿げた考えで
安全で熱効率が高くゴミを燃やせる新型海中原発を建造して
陸上炉は廃炉すべき

事故は50兆 原子炉は3500億
旧式原発の残存価格+廃炉費は30兆前後、新型の熱効率向上利得は50兆円以上

熱効率が悪くて、危険な旧式を引っ張るほうが損だろJk
214名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 11:02:59.61 ID:obu9dwA7
福島一県なんて大陸の国からすれば論外に狭いからな

世界最大の事故でも被害は猫の額程度
215名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 11:08:26.62 ID:jBUMdmaP
>>214
まともな日本人じゃないから土地汚そうが日本人が苦しもうが知ったこっちゃないよな
お前ら穢れ乞食はな
獣の解体や穢れ焼肉屋でもやってろよ
おぞましい犬畜生の分際で日本語使うな穢れが

216名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 11:17:46.14 ID:v1tuoGUN
今の、内に日本は廃炉技術を確立せよ!
そして、安全性をより堅固にし最悪の事態を最小限に押さえ込む技術を確立せよ。

それが今の日本のメーカに出来る最善のビジネスモデルだよ。
ただし、確立したら中韓に技術を獲られない様にする事。本気で日本メーカーが儲けたいならね。
217名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 11:33:34.89 ID:2FgQAQsK
>>216
だいたい御注文に近い技術なら、2000年位にもう完成しているよ(w

旧原研の開発した、第三世代原子炉/舶用炉のMRXがそれ

格納容器が水で満たされていて、分厚い水の層で、中性子をさえぎるから、
「建物/船が中性子を浴びて放射能を帯びることがない」
普通のビルや船のように解体できて廃炉費は格安になる

安全性の面でも、格納容器と圧力容器の間が水で満たされているから
主蒸気配管が破断しても、圧力容器が冷やされて、メルトスルーしない
------
もう設計が終わっていて、財務省が試作予算を認可すれば

「船体/建物を被曝させないMRX」を海自の中古潜水艦を改造して積めば
2015年には海中原発の3万kw研究炉ができて
2018年には30万kw実証炉
最短で、2021年頃から、海中原発の商用炉を作れるかもしれない
218名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 12:06:57.45 ID:spw3YO+X
>>213
ごめんごめん。>>211は少し訂正するわw
ここはビジネス板だから作りたい人間=投資する人間って意味。

そら、おまえさんみたいに作れ、作れと言うだけの人間は存在するだろうな。
言うだけならリスクはないし、金もかからないから。もしあんたが原発建設のベンチャーの社長とかなら
謝るけどw

219名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 12:51:16.55 ID:cCOAaDrq
この超円高じゃ火力も原子力も風力も国際競争力は持てないよ
電気会社の人件費が高すぎるので、電気そのものを直輸入した方が安いという
220名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 12:54:38.49 ID:2FgQAQsK
>>218
あんたが、電力会社の経営者だとは驚いたよ(w

冗談は兎も角。

リスク・リスクというが、
大半はセシウムを国土にぶちまけたから発生した損害

つまり、最初に安全重視で、建設費を10-20%余計にかけて、
海中原発で作っておけば発生しなかったはず損害とリスク

国が海中原発を建造してくれて、悩みの種の陸上原発の廃炉費も払ってくれて
電力会社は、海中原発のリース料を払って借りるだけなら

そんなに電力会社にとって損とも思えない

リスクの少ない海中型にして、余分にかかる建設費は国が払って、リースしてくれるなら、
価格が上ってしまい客をガスに分捕られる火力より
安く抑えられて客をガスから分捕れる海中原子炉リースのほうがいいんじゃない?
221名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 18:17:16.30 ID:1+357Z68
>>211
止まってても維持費が変わらないが正解
危険は大いに違う
222名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 18:40:07.81 ID:1sQcPYDF

もう、どうにも止まらない〜♪
温暖化じゃなく放射能汚染で滅びる人類の未来
核拡散たくさん拡散

223名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 19:30:20.05 ID:a4p6MvT2
しかしどんなモノを作ってみた所で、結局は人だよ。
とん
224名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 19:37:47.75 ID:a4p6MvT2
ゴメ、途中送信しちまった、

トン電見ただろ?
技術系だろうと、経営陣だろうと、出てくるやつ出てくるやつみんな呆けたようなトッチャン坊みたいなのばかり。
東日本ではあの程度の人材しかいないのだろうが、あんな知恵遅れの集まりじゃ、ちょっとでも想定外のこと、マニュアルに載ってないことが起きたら右往左往して結果大事故にしてしまう今回のような繰り返しでしょ。

やはり日本人とは別なんだよ、
背も低い、顔も不細工、頭も悪い、アヅマには人権など与えるな。
225名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 20:04:51.16 ID:4cVY6e4K
>>207
>あれが動いていればメルトスルーは無い

定量的に証明してみろ。
226名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 22:47:52.58 ID:2FgQAQsK
>>225
ものすごーく長い、技術調査報告書を読んでいるが

1号は、菅が来る前に溶けていた。溶けた原因は
    「非常用復水器IC(ラジエーター)」の電磁弁が「一旦あけても
     電源外すと勝手に閉まる仕様」なのを現場が知らず
     現場は弁が開いて、ICが動いているもんだと勘違いしていたから


2号、3号は「小型蒸気タービンポンプの出口配管が格納容器につながっていたので
       格納容器内圧があがり、小型蒸気タービンポンプRCICは止まった」
      「3号はそのあと、大型蒸気タービンポンプHPICが動いたけど
       圧力容器圧力が減って、格納容器圧力が上がると、回転が不安定になった
       べントして、低圧ヂーゼルポンプに切り替える計画だったが
       ベントできないうちに、運転員が独断で止めて、結局ベントできず
       低圧ジーゼルポンプに切り替えるのも HPIC再起動も失敗した」らしい

ベントが手間取った理由は、菅のためというより、べント弁空気駆動用の
コンプレッサーが止まって高圧空気が欠乏したから。

  
http://www.nisa.meti.go.jp/shingikai/800/28/007/7-6-1.pdf
 

227名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 23:21:53.84 ID:pKrfvUWm
それのどこに「非常用復水器を作業員が止めなかったらメルトダウンしなかった」
と書いてあるんだ?
228名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 04:54:38.10 ID:sM9cPf74
日本メーカーも海外のどこか地盤の安定してる地震の少ない地域で修行してから
戻って来い。
地震津波地割れ王国の日本で高リスクな最先端開発とかキチガイ。
229名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 12:22:42.91 ID:/YwUtD5n
>>178  原発は途上国のエネルギー、太陽光や自然は先進国のエネルギーとなるんだろうな

太陽光発電や風力発電が原発や火力発電を押しのけて主力になるためには
発電コストで原発や火力より優位にならなければ ならない。
政府の補助金や 高値の固定価格での強制買取制度がなければ 成り立たないような段階では
原発や火力に 勝つことはできない。

また太陽光発電や風力発電の設置が 原発より多いのは
二酸化炭素排出削減の国際世論の下での、政府の補助金や 高値の買取によるインゼンティブ、
参入の容易性などだが、
これから世界の先進国の大半が 二酸化炭素の排出規制の国際条約から脱退する。
政府の補助金や高値の虚勢買取制度がなくなれば、
今の効率の太陽光発電や風力発電は ガラクタになってしまう。
230名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 12:27:46.97 ID:1zSISWay
原発のコスト評価ってまともにできるのか?
フクイチ一発で何兆じゃ済まないおかねが消え、国土の0.5%以上がおじゃんになったんだぜ。
使用済核燃料の処理なんて、方法が判らない以上コスト無限大じゃないか。
231名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 12:56:12.90 ID:/YwUtD5n
>>230
日本のように補助金を出していないアメリカなどでの原発の発電コストを
見ればわかる。日本では反対派などが建設を妨害するので、
基地と同じように、地元に受け入れてもらうために補助金などを出しているから、
原発の発電コストはわかりにくいからな。

         大局を読む  長谷川慶太郎著 李白社
米国のシェールガスの埋蔵量は米国の消費量の100年分あるという推計も出ているが、
米国のエネルギー省では、国内の天然ガス生産量に占めるシェールガスは2009年の
16%から2025年には47%に拡大すると予想している。目下、過疎地の大規模なガス田と
して生産が急増しているのがテキサス州からイリノイ州、ペンシルベニア州に広がる地域だ。
・・・・・・・
 一方、シェールガスの生産が増えていくなら、発電でも天然ガスの比重を増やして
いけばいいから米国では原発は不要になるのではないかという疑問もあるだろう。
しかし、米国ではこれから原発も増やしていく。

それも出力が一基20万〜30万キロワットの小型原発ではなく150万キロワットと
いう大型原発が中心になる。

 シェールガスが出るのに原発も手掛けるというインセンティブは、コスト面のほか、
米で使用するエネルギーの絶対量をシェールガスではまだ埋め切れないからだ。
言い換えれば、米のエネルギー市場は規模がすごく大きいので、それを満たす供給源と
してやはり原発を使わなければならない。

 米国政府は原発の新設を支援するために債務保証枠185億ドルを約3倍に拡大する
予算要求を2012会計年度(2011年10月〜2012年9月)で行っている。

 福島第1原発の事故は津波によって引き起こされたものだが、津波の心配のない
米国では同じ事故が起こるはずがない。だから、米国の原発推進には福島第1原発の
事故は何も影響していないのである。

 もちろん石炭や石油による火力発電も廃れない。要するにそのときに一番安いコストの
燃料を使うというのが市場経済の原則だ。

 今、燃料コストが最も安いのは原発であり、
    次がシェールガスだが、それに石油のコストも引つ張られていく。
 天然ガスの値段はシェールガスによって3分の1になったと述べたが、
 原発のコストと肩を並べるには天然ガスの値段がさらに3分の1下がる必要がある。
しかし、今のようなシェールガス生産の勢いが続いていけば、原発がなくなる日が来るのも
意外に早いかもしれない。
232名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 13:00:55.12 ID:/YwUtD5n
>>230 国土の0.5%以上がおじゃんになったんだぜ。
国土の0.5%以上がおじゃんになった?
何でおじゃんなの?
原発反対派が早期の避難命令解除を妨害しているだけでしょ。
政府が避難命令解除すれば、戻って住みたい住民はいっぱい居る。
おれは地元民ではないが、原発周辺の土地が安く買えるなら、
数ヘクタールの土地を買って、30メートルぐらい土盛りして、
樹木をたくさん植えて深林のようにして、
自給自足で暮らしたいわ。
233名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:35:17.35 ID:/kTT4Hiw
チェルノブイリ事故でも、立ち入り禁止区域の強制が住民の被害を拡大させてるからな。
234名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:53:03.27 ID:njyVN6OU
>>232
んじゃさっさと原発のある場所へ移住しろ。このヘタレネトウヨが!
235名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 14:40:02.51 ID:+dELjp63
>>18
事故のことをフクシマと言うのはしょうがなくね?
地名でいいとこをわざとカタカナで書くやつは煽りたいだけのキモオタだな
>>35>>158
236名刺は切らしておりまして
あたりまえじゃん。
ロシアや日本見たく技術後進国で原発の事故があってもかんけーねーだろ。