【エネルギー】全原発が停まる夏、日本経済に暗い影 海外移転加速か[12/02/29]
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 06:46:08.88 ID:1JiWOUsd
全原発が停まる夏、日本経済に暗い影 海外移転加速か
原発利権にどっぷりの悪徳官僚の悪知恵
電力なんか不足しないよw
一番最初に原発再稼働した電力会社になりたくないから
各電力会社でけん制し合っているだけで
どこかが再稼働させたらこの速さなら・・・てな具合に一気に全部再稼働だろ。
どうせそんなもんだよ。
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 07:29:32.46 ID:cuB3B3gm
原発に関して悪いのは危険な原発を推進した民主、自民、公明党とこれらの
政党を支持した多くの有権者の皆さんだから自己責任だ。多くの有権者の皆さん
は原発事故を引き起こしこの国の環境を破壊した犯罪者だ。責任取れよ。
そういうわけで危険な原発の電力が無いと日本経済が回らなくしたのは
多くの有権者の自己責任だ。政府も安全が確認が出来た原発は今すぐに稼動
させるべきだ。原油価格も上昇してるし電気代はさらに上がる。多くの有権者
のみなさんは原発再稼動反対は言えません。ちなみに私自身は原発の危険性を
見抜きそういう声を上げる人達を支援したから問題も責任も無い。私自身は
投資家だからこの国の経済状況を見て原発再稼動を主張する。
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 07:42:22.42 ID:xrFhqfWW
電力足らないで暗い影など、放射能ぶちまけフクシマの暗い影に比べたら
百万分の一の暗さだ!世界に反省の態度示すため日本人は向こう30年は
電気使うな。
>>132 余分にかかるお金はアラブの王様のポケットマネーやロシアに渡ると考えると虚しい。それだけのお金を実際に多くの人が亡くなった東北の復興に使えれば…
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 14:14:47.25 ID:OC8PNFoc
>>132 高いLNGを買ってるんじゃなくて、安いLNGをわざわざ高値で買ってる
そのほうが、総括原価方式で、電力会社の利益は増えるからな
地震対策というよりは津波&電源対策だろ?
140 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 15:18:06.55 ID:/yKPdREE
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 15:58:28.03 ID:OC8PNFoc
>>140 国がまとめて外交レベルで調達すれば、安くなるよ
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 16:02:43.62 ID:BYNTLlYH
既に設備があるんだから安全対策して動かせばいいじゃないか
中国や韓国の原発より安全だと思うがね
脱原発は段階的にやれ、今の日本の体力では無理
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 16:14:14.20 ID:Rgdaavjl
>>140 アメリカみたいに風力を大普及させたほうがいいだろ。
原発は不安定すぎるからこうなる
一度火つけたら収拾つかない発電に見切り付けて
さっさとバイオ燃料の目処付けろよ
売国政権は原発停止と研究予算カットで
チョンに利益誘導するしか能がないから
革命でも起こして総括しないとな
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 16:25:44.87 ID:3uwEB+sa
地震頻発してる時期に再稼働を推進するやつらはまじで危ない。
せめて地震静まってからにしろ。
原発は震度6強で確実にちょっと壊れる。
震度7なら確実にかなり壊れる。
対策は不可能。
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 16:27:21.93 ID:duZ8tu34
最悪の地震国で危機管理能力も職務倫理もほとんど全く欠如してるのに
それでもなお原発やらなきゃこの国は回らないのか・・・
それなら回さなくても良いような・・・どうせ不幸な国だったし
オーランチキチキを忘れがちだ
148 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:11:09.04 ID:pTcfl6QM
産業界の経営者から末端社員まで、自宅で電気使わないようにするんだな。
何百万戸スケールで節電すれば、アンタらの工場も大丈夫だろ。
海外の電力事情を知ってるのかね?
いきなり停電が普通にあるぞ。
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:30:12.71 ID:E/eN32w3
電力足らないというが、震災事故前に政府が公表していたデータでは、原発
を除いても足りていたよ。しかも節電する前の話。
事故後このデータは消去されて、何故か代わりに原発以外の発電方式の発電
量が減らされたものが公表されている。
また東電だけについていえば、何年か前新潟のある柏崎の原発がおかしくな
った
時、東電の原発は点検のためすべて止めたが、節電なしにその夏は大丈夫だ
ったな。
おかしいと思わないか。
151 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:31:21.38 ID:wPkTtLOn
原発に頼りたい奴は頭が悪いだけ。
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
..|ミ|
/ .`´ \
__(/ ̄ ̄゛ヽヽ
// ・ ー- ミ、
`l ノ (゚`> |
| (゚`> ヽ l
.| (.・ ) |
| (⌒ ー' ヽ |
. l ヾ } そうだ、原発の再稼動を邪魔してやれば
. ヽ }
, ―-、 ヽ ノ 汚名挽回できるぞ
| -⊂) > 〈
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \
ヽ ` ,.|  ̄ | |
`− ´ | | _|
| (t )
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 17:48:09.19 ID:9IhiX+Pb
原発に関して言えば、
まず最終処分場と福島原発の処分、そういうのを明確に決めて、
そしてその費用を正確にコストとして計上してから
原発を続けるのか他のエネルギーに行くのかを決めるべきだ。
もちろん国の原発設置自治体への地域振興や保安員の天下りも
ちゃんと電気料金に上乗せしてな。
原発を動かしさえすればまるで電気料金の値上げが無くなるような議論へ
いつのまにか国民がコントロールされてるような気がしてならない。
現状では税金の中に電気料金が一部入ってるようなもんだぞ。
はいはい韓国韓国!
民 主 党
東電が電気料金をとり過ぎていたって報道されたけどとり過ぎた分は払い戻したのかな
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 18:02:00.51 ID:TN/GtLey
雪がいっぱい降ったんだし氷室作ればいいじゃない
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 18:27:59.21 ID:E/eN32w3
>>153 実際政府の関係委員会では、当初原発肯定派からそちらの方向にもっていこう
とする動きがあった。しかし反対派の委員から原発コストは意図的に計上され
ていないものがあり、それを含めるとコスト高の電力だと指摘があり、現在も
抵抗はしているが、コストの優位性が崩れつつある中結果肯定派の委員は安全
保障上の観点から原発は必要という流れになっている。安全保障上という委員
の中に核開発の可能性を残すためとあからさまに言う人もいるようだ。
なにも商業原発で可能性を残す必要はないし、万が一核開発しようとしたら国
連の決め事上持つことは許されてないから、問題になっているいイランや北朝
鮮の国の立場に追いやられることになるね。
原発そのものも問題だが、もっと日本を窮地に追い込む方向の話になってしま
っている。
158 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 18:28:57.46 ID:Rgdaavjl
自由化部門 規制部門
販売電力量 1801億kWh(62%) 1095億kWh(38%)
↓ ↓
営業利益 143億円 ( 9%) 1394億円 (91%)
なんとなんと電力会社の利益の9割は家庭など規制部門から搾り取っている!
電力の6割強を自由化部門が消費しているにもかかわらず!
電力会社は一カ所の原子力発電所につき1200億円の保険金が支払われる賠償保険に加入している。
これは原子力損害賠償法で電力会社に義務付けられている。
しかし福島事故で賠償金が1200億円では全く足りないことが明らかになった。電力会社の資産を全て
売り払っても賠償額には足りない。電力会社が賠償金をきちんと払うにはもっと高い保険料を払って
最低でも50兆円ぐらいの保険金がおりるような賠償保険に入る必要がある。今後、電力会社が原発を
稼働させることで利益を上げるつもりなら当然そうする必要がある。
50兆円の保険金が下りる賠償保険の保険料が一体いくらになるか知らないが・・・、それができない
うちは電力会社が原発を稼働させて儲けてはならない。
原発が止まったからってニートの生活環境が改善されるわけじゃ
ないもんな。
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 00:57:41.28 ID:1pMR1sgi
企業は西日本に集まる
原発止めた方が景気いいがな
でも企業だって無能は雇いたくないから2ちゃんねる三昧のニートはやっぱり
ニートのまま。
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 13:25:44.88 ID:UASv2G5S
>>150 ほんとだよな。
柏崎の時は全原発とまって、節電なしでもいけてたよな。
捏造Or詐欺だよな。
この冬、電力が逼迫するとかほざいていた馬鹿はとりあえず謝罪してからモノを言うべき
165 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 14:43:09.78 ID:ttZU5xur
469 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2012/02/27(月) 01:03:22.15 ID:/bBQzQ9d [1/3]
天然ガスの話が出てたからきちんと書いておく。
今現在、世界の天然ガス産地で輸出余力を明らかに持っているのは、ほぼカタールのみ。
このカタールの天然ガスはカタールノースガス田で生産されている。この事業は実はカタール
だけではなく、カタールQGPCとフランスのTOTALの合弁事業。これは試掘からそうなってる。
で、今、緊急な購入量増加にこの二社が答えているのは、このガス田開発時の販売先トップ
に日本を想定していたから。そのために掘削を日本の会社に半分任せ、そのために日本海洋掘削
はカタールにAODSというカタールの王族との合弁会社を作ってる。今では以前JDCが持っていた
海洋掘削リグをAODSに有償移管して、おいらが勤務していたリグもここの所有になってる。
で、天然ガスだが、現在、カタール側取り分は、ほとんど日本への輸出に回され、一部トタール
分も回ってきているはず。
フランスは天然ガス先進国で、LNG船の輸送タンクの特許を持っている国。以前はリビアから
買えていたが、リビアがご存じの通りの状態で、いまだ安定にはほど遠い。だからフランスと
してもカタールのガスを今後も引き続き日本へ回すのは相当に難しい事と思われる。
こういう事情が有る上に、中電が買い付けた時は本当の非常事態で、長期調達を見据えた価格交渉
はしていない。当たり前だが、ガスが買えなければ発電所が止まるんだから、価格なんて二の次
だったでしょう。
こういう事を知ってか知らずか、天然ガスが高いってのは、馬鹿と言うしかない。カタールの
お情けで供給して貰えてる、って事を忘れちゃいけない。今持ってる情報だと、カタール側が
渋るTOTALにごり押ししたらしい。金出せば買えるって言ってる馬鹿君、金やるから、カタール
からガス買ってみてくれ。w
今、カタールからガスが買えているのは、日本海洋掘削諸氏のなみなみならぬ努力が20年後に実を
結んだ結果だ。気温50度越える日や、ウズラの卵大の雹が降り、リグの周囲に十数本の海面への落雷
や、海底に足を付けたリグが左右3度も揺れるなんて状況の中で、不安定な地質にもめげず井戸を掘り
抜いた日本人へのご褒美なんだ。感謝して受け取って貰おう。
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 00:41:51.29 ID:AOKf7NvR
電力工作員は嘘ばかり
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 00:53:58.82 ID:V5GAgz7D
まずは正しい計算が無い限りは判断のしようがない。
会計学者だとか技術者だとか法学者だとか
関係する各分野の専門家を大量動員して
先ずは正しいコストを今できる限り厳密に計算すべき。
そのうえで国民がリスクやコストを秤にかけながら在るべき形を選べば良い。
原発に早く引導を渡して電力会社を楽にしてやろう。
俺の予測だと
今後100年以内に1億2000万人の日本人が死亡する
放射能との因果関係は立証出来ない
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 12:13:02.40 ID:pC04ozl9
ttp://www.forbes.com/sites/timworstall/2012/03/06/wind-powers-just-too-expensive-to-actually-use/ Wind Power's Just Too Expensive To Actually Use Tim Worstall, Contributor 3/06/2012 @ 12:38午後
英国の研究所のレポート:「風力発電はコストが高すぎる」 by Tim Worstall フォーブス
ロンドンの(地球温暖化反対のバイアスのある)研究所である、Global Warming Policy Foundationのレポートが公表されたのだが
少なくとも英国においては、風力発電はコストが高すぎるという。要点は以下のとおり。
4. Meeting the UK Government’s target for renewable generation in 2020
will require total wind capacity of 36 GW backed up by 13 GW of open
cycle gas plants plus large complementary investments in transmission
capacity ? the Wind Scenario. The same electricity demand could be
met from 21.5 GW of combined cycle gas plants with a capital cost of
£13 billion ? the Gas Scenario. Allowing for the shorter life of wind turbines,
the comparative investment outlays would be about £120 billion for the
Wind Scenario and a mere £13 for the Gas Scenario.
英国政府の2020年の再生可能エネルギーの目標を満たすには、36GWの風力発電とバックアップの13GW天然ガス火力の発電
施設が必要で、更に送電設備の建設が必要。これと同じ電力は天然ガスの21.5GWのコンバインドサイクル発電により実現
できて投資コストは£13 billionである。風力発電の場合はタービンの寿命の短いことから投資コストは£120 billionになる
Fair enough, but we all know that. Gas has a much lower capital cost but you do in fact have to go and buy the gas:
meaning that you’ve got much higher running costs (or consumables costs if you prefer). However, they answer that:
ごもっともなことであるが、我々は既にそれは知っていた。天然ガス火力のほうがコストは安い。このレポートでは
5. Wind farms have relatively high operating and maintenance costs
but they require no fuel. Overall, the net saving in fuel, operating and
maintenance costs for the Wind Scenario relative to the Gas Scenario
is less than £500 million per year, a very poor return on an additional
investment of over £105 billion.
風力発電は比較的高い運用と保守の費用を要する。しかし燃料は必要としない。運用保守費用や天然ガスの燃料コストを計算
に入れた場合、年間の運転経費は風力発電のほうが天然ガス発電より低くなるが、その差額は£500 million以下であり、投資
コストの £105 billionを正当化できるには程遠い。
(後略)
171 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 20:31:45.09 ID:5k2p8T5q
それより完全自由化をどんどん進めろよ
能無し1社じゃ無理がきてるだろ
どんどん供給増やしていく姿勢がないなら早く
総辞職しろって話だよ
172 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 00:03:58.46 ID:2VKyLW+Y
原発は風力どころか太陽光よりコストが高いからな
173 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 00:07:01.67 ID:b8uLclXp
>>172 国土を汚染して、除染はほぼ不可能というのが致命的。
人が住めいところを作ってしまうというのは経済活動そのものを否定することだからな。
経済のための電気だったはずが、何のための電気かわからない。
税金が流れ込んでくれば何でもいいんです
原発動かす度胸あるのは宮城だけ
原油価格がじりじり上がってそろそろ日本倒産だねw
着々と再生可能エネルギーを普及させ、脱原発と脱石油を両立させているドイツ
原発で75%の電気を作っても脱石油できなかったフランス
フランスのアレバは大赤字 アレバと手を切ったシーメンスは大黒字
明らかにドイツのモデルのほうが優れている
日本経済を停滞させ、これからも停滞させるのものは原子力 原発とエンガチョしないと日本は浮上しない
179 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 17:31:40.22 ID:ZXLs/VgO
これは今日のWSJに掲載されている評論。書いているのはシンクタンクCSISのアドバイザーで、東アジア政治の専門である
(前NSCアジア担当の)マイケル・グリーンと、CSISの原子力専門家のマイク・ワレス
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052970204781804577267031595917306.html Choosing Fukushima's Legacy
The accident doesn't mean Japan should give up nuclear power.
By MICHAEL GREEN AND MIKE WALLACE March 8, 2012
福島原発事故の結果に学ぶべきで、事故のために日本が原子力発電を諦める必要はない By MICHAEL GREEN AND MIKE WALLACE
*マイケル・グリーンらの論点は、原発停止による日本経済の不安定化のみならず、その結果として起こっている
日本の天然ガスや石油の大量輸入がエネルギー市場に影響を与えて、価格変動の脆弱性を高める(ので日本以外の
諸国に影響が大きい)というもの。この二人のアドバイザーは日米政府が協力して原発のより安全な運用について、
福島原発の事故の教訓を生かし、原発の安全性を高め、国民お不安をなだめる新たな国際協力に取り組むべき、という。
国内の反原発論者には、こういったエネルギー価格の高騰が諸外国に与える経済・政治不安という視点が欠けている。
単に日本人が貧乏になるだけというのなら自業自得かもしれないが、そのツケは結果的に他所にまで支払わせることになるのだ。
そもそも、日本への安定したエネルギーの供給というものは米軍の軍事力によって担保されているのであって、その裏では
多くの人が苦しみ、場合によっては命を失ってもいる。そういった事を勘案すれば、原発のリスク(とは言えないほど低いのだが)
くらい引き受けられないというのはトンでもない我がままだし、それを理解した上で尚エコ等という偽善をやりたいと言うのであれば、
そういった人は地球人類にとって除去すべき癌細胞であると言える。
国際原発村があるということが良くわかるな。
いつまでも2ちゃんねる村のぬるま湯に浸かっていたいです。
弁護士まで勢揃い