【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス、東芝等半導体メーカースレッドPart57
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 20:13:12.13 ID:YSCa2jpc
アジア通貨危機のとき,韓国に支援してなけりゃ,
今のようなエルピーダの窮状はなかったろうに・・・
自民のバカ
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 20:15:44.91 ID:d9nwoS2W
エルピーダは既にオワンゴ
今頃、円安に振れている。おせーよ。
少し戻しただけで、円安ってほどでもないだろ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:11:42.07 ID:OahyDMcc
エルピーダの第三四半期決算の財務諸表を基に
分析してみたんだけど、とりあえず資金繰りが注目されてるけど
生産効率化も確実に悪化してる。
在庫の回転率(期間)と資産の回転率(期間)もそれぞれ電子部品の
適正値を大きく下回ってて特に固定資産の回転率が落ち込んでる。
CFを見ると長期借入金で115億円調達してる。かといって純投資増減額は
減ってる。手元資金から有利子負債を引いた額が2900億、資産と
有利子負債の割合が50%ということからみてもどれだけ厳しい状態か
わかる。安い時に買っておいて高値で一気に売るしかないね。
ちなみに時価総額が900億で手元資金が2200億ってことは買収すれば
それだけで2倍のキャッシュが手に入るんだよねw。
7 :
訂正:2012/02/25(土) 22:19:01.98 ID:OahyDMcc
>>ちなみに時価総額が900億で手元資金が2200億ってことは買収すれば
それだけで2倍のキャッシュが手に入るんだよねw。
手元資金は既に600億〜500億に下がってるらしい。
>>5 これから円安の流れに入ったらしよ。これから欧州問題が大きくならなければの話だが。
米景気回復、金利差拡大、なにより日銀のインフレ目標1%と金融緩和。
日銀がFRB並みに更にやればかなり超円高は緩む。
【IT/通信】NTTドコモ、4つの通信規格に対応する半導体開発--NEC、パナソニック、富士通と共同で [02/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330087358/ NTTドコモは24日、NEC、パナソニックモバイルコミュニケーションズ、
富士通と携帯電話端末に使う通信用半導体を共同開発したと発表した。
第2世代から3.9世代までの主要な4つの通信規格に対応する。3月下旬に
予定する韓国サムスン電子を加えた5社の共同出資会社を通じて国内外の
端末メーカーに販売する。
開発した半導体は第2世代の「GSM」から3.9世代の「LTE」まで
4つの通信規格に1つの大規模集積回路(LSI)で対応する。
現在、4つの規格に対応するには、第2世代から第3世代の3規格に対応する
LSIと3.9世代対応のLSIの2つを端末に搭載する必要がある。1つに
収めることで消費電力が最大20%減らせるという。
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 15:15:19.87 ID:cZ0YRAFx
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 20:29:30.84 ID:NE1hcSTW
97年の東アジア経済危機国際金融資本にほぼ金融機関が買収された韓国。
通貨ウォンの相場がサムソンの株主米系国際金融資本の手で2分の1に引き下げられる状況では日本はお手上げ状態。
サムソンは米系国際金融資本の走狗(奴隷ゾンビ)。上がりは持っていかれている。
サムソンは世界を席巻した日系エレクトロニクス産業叩きの為に育成された走狗(奴隷ゾンビ)。
世界は米系国際金融資本(ユダヤ)が支配している。
日系エレクトロニクス産業再生への戦略が求められます。
何故、貿易赤字を出しだした日本の円相場が円安に振れないのかユダヤの陰謀だ。
サムソン・LGは奴隷のゾンビ企業と言える。韓国が経済危機になるほど競争力が増す。それで外資の株買い増し。
韓国独自の特許法で日本の特許をグレーにパクれる。韓国内流通は参入障壁がある。経営破綻の危機は政府の財政支援があり。
韓国の経済危機を日本の金で支援するのに何故か、感謝無し。その上で外資の支援で日本潰しの巨額投資をする。恩を仇で返す非常の国・韓国。
国際金融資本がバックにある限りサムソン世界最強。
日本が戦っている相手は米韓ユダヤ連合とみてよいと思う。
それに中国のドルに連動して元安、ユーロ安、世界から包囲網を受けている。
国際金融資本の狙いは日本のエレクトロニクス産業の買収もしくは開発・設備投資の防止。
傘下に置くか潰すかのどちらか。政治的判断が必要。台湾と組んで投資リスクの分散。開発資金、投資資金をどう工面するか。
答え、開発資金・投資資金を円高の間、支援する必要がある。韓国は国が破綻しながらサムスンなどを支援している。
韓国に日本は支援している。経産省の以前、支援した官僚がCIA傘下の警察に捕まったが怯まずに支援の必要あり。
8兆円に及ぶ経常黒字、円高の間、日本の国が破綻すること無く半導体を支援できる。
韓国5兆円も支援している。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○米最高裁、ラムバス特許の無効を求めたハイニックスの上告棄却
韓国のハイニックス半導体が、米半導体技術開発のラムバスの特許無効を
求めていた訴訟で、米最高裁は2月21日、特許無効とする根拠はないとして、
ハイニクスの上告を棄却した。この結果、近い将来、ハイニックスは、ラムバス
特許侵害で巨額の賠償金を支払いを命じられる見通しとなった。
ラムバスは、高速DRAMインターフェイスに関する特許侵害で、ハイニックスを
提訴。カリフォルニア州連邦地裁は2009年、特許侵害で、ハイニックスに
約4億ドル(約320億円)の損害賠償とロイヤルティーの支払いを命じる判決を
下したが、ハイニクスは、ラムバスが高速DRAMの標準規格制定時に自社特許を
申告せず不正があったとして特許無効を主張し控訴していた。
二審の連邦巡回控訴裁は2011年5月、ラムバスが訴訟の証拠資料を破棄して
いたは違法したが、特許無効とは判断せず、これを不服としてハイニックスが
最高裁に上告していた。
□ソース:知財情報局
http://news.braina.com/2012/0223/judge_20120223_001____.html
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:57:00.30 ID:P9WO7VGW
オワタ
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:57:59.25 ID:LELZRFaB
お父さん記念パピコ
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:59:58.78 ID:4PTEZUOr
オワタ
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:00:08.12 ID:j3O2QLjm
とりあえず事業は継続するだろうけど、スポンサーが見つかるかな
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:02:27.93 ID:7zNX0/ID
やっぱりダメだったか
おにぎりより安いとかなんとか言われてたしな
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:02:40.87 ID:6ZbferX7
ゲェー!エルピーだが倒産だと!?
エルピーダオワタか
ルネサスもやばいんだろうな
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:04:40.71 ID:efiZquzp
日本の終わりっぷり凄まじいな
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:04:52.31 ID:MC5PngDU
業種は違えどマツダも近々こうなるのか
す、スカイアクティブがあれば大丈夫
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:12:02.80 ID:B3dHO9lm
ありがとう
民主党
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:13:10.11 ID:6MHpI3gl
ゴールドマンセックスはどうなるんだ?
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:13:30.88 ID:28a0E8dd
これ、DDR3ラムの在庫セール始まったりするの?
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:14:29.99 ID:mlTfTPLS
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:14:39.51 ID:ItG4p8pL
万年赤字企業がこれだけ存続できただけでも感謝しないと。
予想されてた通りの流れ
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:16:43.60 ID:ItG4p8pL
まともに事業としてやっていくにはリストラが必須で、
まともにリストラするには日本ではこうするしか無いんだよね。
会社が傾くまでリストラできないのがそもそも問題。
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:17:23.46 ID:Gx3sdLXe
>>36 無駄に金を食い潰してくれてありがとうって感謝するの?w
>30
応援するのに、お値打価格じゃダメだろww
民主党のせいで、エルピーダ倒産かよ・・・
まじでシャレならんな
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:38:50.16 ID:l9fXmNcn
2>>
日本が資金貸し出し断ったから破綻してIMFの管理下に入った訳だが?
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 16:40:06.05 ID:IzNNyn8a
東芝がエルピーダのスポンサーに最適
>>42 また日本のせいですか。
さっさと半島帰ってください。
東芝さんは大丈夫なのかね
事業継続?知財と装置売っぱらって清算なんじゃないかい。社員の給料減らしたくらいじゃ黒字体質にはならんだろ。
これで帰って日本での半導体分野は東芝に流れるだろう。
日本メーカーはいくら安いからといって安易に韓国の物には流れないと思うし。
東芝は重電もあるから大丈夫だろ
一番やばいのはここでも家電でもいわれてるN。
ワロスw
>>40 卸値を値切ってるわけじゃないのだから
ショップ価格がお値打ちなのは別にいいでしょ
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 17:07:39.25 ID:98Qon4bg
何このステマ工作
板違いだろ
しかし東電よりも先に逝ってしまうとは・・・
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 18:06:04.91 ID:E+oVW8f7
無能経営陣全員リストラしろ
それより、 日銀のあのハゲをいい加減更迭しろ!
酷使様「サムスンは鵜飼の鵜!!!」
鵜匠は本日2月27日、急性心筋梗塞で死にましたが何か?
立てて2日で?
酷使様の逆法則はぱねぇッス!
主要大学群一覧大全集
◎国公立大学群
・東京一工…東京、京都、一橋、東京工業
・旧帝…東京、京都、大阪、東北、名古屋、九州、北海道
・横筑神…横浜国立、筑波、神戸
・農繊名電…東京農工、京都工芸繊維、名古屋工業、電気通信
・金岡千広…金沢、岡山、千葉、広島
・5S…信州、新潟、滋賀、埼玉、静岡
・STARS…島根、鳥取、秋田、琉球、佐賀
◎私立大学群
・早慶…早稲田、慶應義塾
・早慶上理…早稲田、慶應義塾、上智、東京理科
・MARCH…明治、青山学院、立教、中央、法政
・関関同立…関学、関西、同志社、立命館
・成成明学…成城、成蹊、明治学院
・獨國武…獨協、國學院、武蔵
・日東駒専…日本、東洋、駒澤、専修
・産近甲龍…京産、近畿、甲南、龍谷
・四工大…芝浦工業、東京電機、東京都市、工学院
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 19:32:00.99 ID:tVDsI16g
japan displayもやばいぜ
社長はよりにもよってエルピーダからだ
始まる前から終わってる
経済産業省はこれ以上税金弥陀に使うな
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 19:38:09.98 ID:awODjdAu
オレの更生案
広島工場はグローバル・ファウンドリーズに売却。
DRAM事業はマイクロンに売却。
NAND事業、次世代RAM事業(ReRAM)のみ残し、再スタート。
がんばれ東北のぽすたーに家電と半導体もいれてくえ〜
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 22:44:03.85 ID:FjOlA3rZ
m9(^Д^)プギャーッ
DRAM作ってるとこ他にどこがある?
>>62 GFはメガファブ
広島工場なんて眼中にない
エルピ… ;;
明らかに日銀とそれを放置してきた歴代政権のせいだよ。
つい最近ほんのちょっと金刷るだけで2円は円安になってる(欧米の回復という
他の円安要因もあるが)のに、一体今まで何をやってきたのだと問いたいね。
日銀が金を刷らないせいで、アホみたいな税金投入が続いて挙句焦げ付きだよ。バカらしい。
でも日銀が金刷って一時的に何とかなってたら
国中のほころびを見て見ぬ振りしてすごす生活か
まだ続いてそうでそれはそれで嫌なんだよね
とにかく坂本社長がんばれ
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 23:23:49.44 ID:n/kwClo2
こんな円高でメモリ専業なんてやっていけるわけないわな
エルピの想定外
・リーマンショック
・欧州危機&76円の超円高
リーマンショック後の2010年4〜9月に678億の利益を叩き出したのは見事だったとおもう
>>68 税金投入してる時点でイカれてると思えないか?
同じ事が為替対策にも言えるんだよ
安売り勝負のモノを国内で作るツケを税金で賄えとか狂ってるわ
>>72 二重の意味で間違ってる。
・俺は税金投入に反対している
・「金を刷る」と税金を支払うどころか逆に国債の利子が返ってくる
・俺は為替介入を支持しないが、為替介入も円安になれば投じた以上のリターンが返ってくる
円安は業種を問わず効果を持つことから、個別企業の救済を目的とする税金投入とは次元が異なる。
官僚が「これは成長産業」「これは守るべき産業」と一々口を出すと碌な事にならんからな。
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 23:48:25.46 ID:VeOEDk3v
450 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/10/25(土) 20:28:02 ID:6aLKp3db
なんでゾンビのハイニクスとエルピーだが同列に扱われてるか知らんけど
破綻の可能性の高いハイニクスは、買い手がつくかも微妙だろ
設備が中途半端に古い、規模が半端にでかい。
潰すにしても買い叩くにしてもしんどいよ。
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 23:50:13.08 ID:KjSnKPIW
ゾンビーダメモリに改名しろよ
あとアメリカや欧州はゾンビーダに関税かけるのよろしく
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 00:05:38.68 ID:4TD7/Y2b
日本中が注目してる企業だな。
エルピーダ、ざまぁメシウマwww
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 02:05:01.46 ID:XvPgfmGK
エルピーダ
>>72 どこの国も少なくとも間接的に国のサポートがある
某ウォン安効果なんて基本的に300億どころじゃないだろ
分野だけで考えればエルピーダはむしろ健全に勝負し過ぎたんじゃね
世界中見回してもこれだけ政治が自国産業サポートしない国も珍しいんじゃないの
今だってドイツなんかユーロ安持ってくために頑張ってるし。
日本もコメなんかに金突っ込んでる場合じゃないだろ
稼がないと燃料買えなくて手作業で田植えなんだぜw
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 05:17:21.41 ID:fyS9xpCm
この板唯一の定期スレがたつエルピーダ
一体何の目的で存在するのか不思議だったが
最後は倒産ですかw
良い気味www
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 05:58:50.18 ID:EqMMP/FV
産学官連携のMiraiプロジェクト他は成果上がってるのかいな。
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 07:48:23.82 ID:EicdVuRk
>>72 これこそが国家資本主義の正体ですよっと
エルピは糞まじめにしすぎて他の国家丸抱えの半導体メーカーに負けましt
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 08:03:53.65 ID:pBcpoZ/q
農産物の米を守るために産業の米は潰すという大戦略で動いている。
すぐパチンコに金使い込んで借金するクズが
日本、台湾政府両方から金引っ張り出そうとして失敗して、逆ギレして自殺したって感じ
サムスンを追い抜いたエルピーダメモリに日本は興奮一色。と朝鮮日報
3 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/09/22(木) 16:05:47.00 ID:h0ElOU4r0 [1/8回発言]
チョンざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
15 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/09/22(木) 16:08:22.56 ID:66Y9TNJeP [1/3回発言]
法則に気付いたApple
法則に巻き込まれるGoogle
桜の季節を待たずして散って行った酷使様たち・・・
ぱねぇ逆法則っスねw
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 12:53:07.89 ID:5CYRsYiJ
reramはどうするの?
>>73 >円安は業種を問わず効果を持つことから、
頭悪過ぎる
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 09:59:52.02 ID:IM5Vx6Ef
固定資産の耐用年数延長が秘訣か?
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 11:42:35.62 ID:76NJ7hI6
設備、機械の固定資産税を廃止すればいいじゃん。
利益が出たら法人税をばっぽりとればいい。
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 13:10:30.56 ID:CqNtKgLM
エルピーダ株5円で寄り付く 売りが殺到 下落率98%
午前の終値は前日比248円安の6円。
ゴミピーダ株5円wwwwwwwwwwwwwww
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 13:24:19.74 ID:JGkv7wqa
実際に円安で不利になるのは106円以降。それまでは円高の不利益の方が圧倒的に大きい。
98 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 20:55:43.18 ID:cbmOcdGK
次世代メモリーていつ商品化するんだよ
いっそCPUからまるっと作っちゃえよ
エロピーダの会社更生法申請が却下されたらどうなるの?
教えてエロい人
清算されるに決まってんだろw
全従業員解雇で、設備や保有特許はオークション
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 22:32:21.49 ID:n/kamTXG
>>95 わろうたw
株券の印刷コストの方が高そうw
広島工場は米グローバルファウンドリーズに売るらしい。
かなりに賃下げされるだろう。
いずれにしろ国内に日本企業のディーラム生産は無くなるということだ。
不意打ち申請に猛反発 銀行団との軋轢、エルピーダ再建の障害に
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/120229/bse1202291938006-n1.htm 会社更生法の適用を申請したエルピーダメモリに対し、主要取引銀行団が猛反発している。
事前の調整どころか、通告すらないまま、適用申請に踏み切ったためだ。
エルピーダの坂本幸雄社長ら経営陣が続投することへの不満も強い。
「いきなり預金を引き出し、資金を確保した上で裁判所に駆け込んだ。
こんなやり方は通常は考えられない」。
ある主要行幹部は、エルピーダへの不信感をあらわにしている。
銀行団は、法的整理となった場合、あらかじめ再建スポンサーを決めておく「事前調整型」を想定していた。
ところが、エルピーダは通告なしの「不意打ち」で更生法を申請。
さらに主要行から預金約250億円を引き出し、取引のなかった、りそな銀行に移し替えた。
預金を残したままでは、融資と相殺されてしまうことを避けるための措置とみられている。
主要行からは
「信頼関係はメタメタで、けじめが必要。
現経営陣の続投は認められない」(大手銀)とし、坂本社長らの辞任を求める声も上がっている。
多分そのうち坂本の死体が浮くと思われ
金貸しは何様のつもりよ
>>102 この場合にどうなるかは知らんが
GFてかなりの高給だよ・・。
日本より製造業の賃金がかなり高い水準にある
米国のニューヨーク近郊やらドイツやらに
大規模な工場を増設してるんだから・・。
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 02:35:03.81 ID:hvZCUTln
坂本社長だからエルピーダはここまで生き残れたんだと思ってたんだけど違うの?
そうやね。
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 03:52:12.56 ID:zBvXMgDr
民主党によって、韓国に流出した5兆円をエルピーダに注ぎ込むべきだった。
1円で、100万株買って
2円で、売れば100万円の利益
>>103 ワラタw
坂本っちゃん戦闘意欲バリバリだなww
>>105 そのあたりは確かに高いが、保険とか考慮すると日本の賃金も結構高い。
しかしGFの32nmは非難囂々だが広島はどうなる。
>>114 いや保険とかの負担が欧米の方が重いんだよ。
手取り賃金で比較する以上に、欧米の方の負担が重い。
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 10:22:13.90 ID:vF2lIXmJ
エルピーダ会社更生法申請。この後、破産→韓国勢のDRAM寡占となると、DRAM価格は、パソコンのM
PUやOSのように価格が馬鹿高くなる可能性が高い。
しかし、エルピーダの会社更生法申請は、日本の製造業崩壊のまだ序の口にすぎない。
円の韓国ウォンに対する円高度合いはすさまじい。
ニクソンショック以降の為替レートを比較すると
1971年7月末 2012年1月末の為替レート
1韓国ウォン=1.41円 1韓国ウォン=0.068円 20.7倍の円高
消費者物価で物価調整しても、224%の円高(相対的購買力平価)
絶対的購買力平価で円の韓国ウォンに対する割高度合いを見ると、
韓国ウォン
IMF(2010年) 82.5%高
OECD(2010年) 77.3%高
世銀(2005年) 153.2%高
これだけ為替レートが円高になってしまうと、DRAMだけではなく、すべての工業製品は、圧倒的に韓国製
品の方が安くなる。従って、このような円高ウォン安を放置すると、DRAMに限らず、日本の製造業全体が
崩壊へと向かうに違いない。
日本は、介入と金融の量的緩和の強化により、強力な円安誘導を実行し、日本の製造業の壊滅を防ぐこと
が絶対に必要である。
>>10 金を引っ張る能力はすごかったな
結局はDRAM専業メーカーからの脱却でしくじったよな
DRAMの需要は完全に頭打ちだからな
■先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話
http://anond.hatelabo.jp/20120229223543 「体力勝負で負けたのは否定しない。だけどな、装置があれば誰でも作れるというのは大間違い」
「最大の要因は、やつらの技術力が高かったことだと思う。
というかうちの規模の会社が研究開発で対抗できてたのがある意味奇跡。」
メモリは『装置があれば作れる汎用品』なわけではない。
ということを彼は熱弁していた。
確立されていない技術に対してどれだけトライアンドエラーを繰り返すことができるか
たくさん失敗した分だけ、早くノウハウを得ることができる。
資金力で勝る韓国メーカーは、この部分のアドバンテージが大きかった。
彼の口から出たのはそんな話だった。
逆に『本当に』装置があれば作れるハイテク製品もあって、その代表は太陽電池だと言っていた。
最後に彼が力説していたのが韓国製品は価格よりも品質の面で脅威になっていたということ。
結局、自分なりに思ったのは、
『装置産業になったから技術の意味がなくなりコスト競争になって負けた』
『ものづくりは特別なものじゃないから途上国のすることだ』
って言う俗説は違うんじゃないんだろうかということ。
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 17:13:05.80 ID:DpfJ8cl2
【頑張れ国産】<< 意義アリ
エルピーダは、はやく、ばらばらになれ。解散。
ノウナシ会社が集まって、でかくなって、どうするのよ?
責任をあいまいにして、お金集めただけじゃん。
負債は、全部、ガラクタ装置やプログラムを高額で納品・販売したメーカが返却しろ。
xxのプログラマーとかひどかったらしいじゃん。
解散して、本当の、エンジニアと闘志アル指揮官が集まって、出直せ。
優秀なエンジニアには自由と報酬を与えよ。
サラリーマンあつかい、平等はいらない。
不要になった社員はすてろ。海外はそうしてる。
多額の利益をもたらしても、月給30万円って、どこの共産主義国家だ?
引き抜かれるにきまっている。
あほすぎて、はなしにならない。
121 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 17:14:57.70 ID:p/ojXa6v
エルピーダってNANDやってなかったんだ。
ありえねーよなぁ。
唯一値段が付く分野だよなあと思ってたんだが
先見性なさすぎだろう
122 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 17:28:04.36 ID:woOC6msy
メモリはプロセス微細化でコストダウンできる。
つまり微細化の技術開発で先行すればコストで優位性が生まれるわけ。
この技術開発でエルピーダは先行するはずだったが
韓国勢をほとんど引き離すことは出来なかった。
敵も成長しているのだ。
まあいいんじゃねーの?
韓国中国が作れるようなもんに価値はない。
連中が手を出し始めた分野はさっさと高値で売り払って次を目指すべきだと思うわ。
>>120 >多額の利益をもたらしても、月給30万円って、どこの共産主義国家だ?
日本と外国じゃ雇用意識に凄まじい差があるからそう単純ではない。
日本は「切り捨てない経営」がまず根底あるから。
一部の有能社員が多数の無能社員を養ってるのが日本企業。
それが終身雇用や低い失業率を実現し世界で唯一成功した社会主義国家と言われた所以。
海外では無能は救わず切り捨てるのみ。
どっちが正しいかはわからんさね。
>>115 欧米って欧州と米国の保険制度はだいぶ差があると思うが、どこの基準で言ってるんだ?
まあきょうび、日本の工場労働者なんかは製造業派遣とかなのかもしれんが。
>>121 エルピーダがというよりNECと日立の判断だ。
NEC日立メモリを設立するときDRAMしか与えなかった。
フラッシュは儲かると判断して本体に残した。
ただでさえ経営危機の状況で放り出された会社が新規にNANDの開発なんかできると思うか?
それもゼロスタートで。
>>112 無能経営陣いらないから清算に追い込んで、入札で生産資源を調達するんだろ。
会社更生法は原則経営陣は退陣と考えられているが、ヤツらじゃ居座る努力maxで来る。
清算した方がいいんだよ。
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 22:30:28.48 ID:baiQNYKi
>>125 日本の電機企業が儲かるであろう事業に集中する。
→供給が多すぎて薄利多売で利益が上がらなくなる。
→事業を切り離す。
これの繰り返しで日本企業終わったな。
なんで経産省は銀行みたいに統廃合を進めなかったのか。
天下り先を確保する事で忙しいみたいだな。
>>127 進めようとしてきたけど、ほとんど頓挫したんだよ
日本だと統合=リストラ人減らしという意味合いが強いからなぁ
経営者が身軽に動けないのは雇用システムの問題もあるんだろうね
まぁ一番は経営者を育てる風土がないことだろうけど
>>129 経営者が責任取らない時点で育つ訳ねーだろ
風土云々より企業自身が選んだだけだ
>>129 お前みたいにサラリーマン経営者が会社を自分の物だと勘違いしている
からおかしくなっているんだよ。w
富士フイルムみたいに、フイルムから化粧品作るような
技術移転できる発想がないと厳しいね・・・
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 22:50:17.99 ID:aFQpMxpW
負けそうなところの救済を繰り返してたら、全部負け組になるに決まってる。
>>132 周囲の失敗待ち望むだけの能無しが要職に居るとこには無理な話だ
企業としての繁栄よりも保身選ぶ輩が上に並んだらもう駄目
NECは赤字部門が出るたびにその部門を切り離して来たけど、いっこうに黒字
にならない。もう通信と大型コンピューターのコア事業しか残ってないのに、
まだ赤字。
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 22:59:42.26 ID:aFQpMxpW
>>135 全部ダメなら全部潰れるしかない
無理やり救済をするから他社が迷惑する
全てはEMMAが悪いのか・・・
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 23:05:40.75 ID:aFQpMxpW
悪口言うとEMMA様に舌抜かれるぞ
>>135 アリの社会がフラクタルになるやつだなw
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 09:53:53.74 ID:s3BqaBWi
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 11:53:01.12 ID:w5Ez/jOd
>>110 ねとうよってまだぞんなこと言ってるの?
池上さんに教えてもらえよw
>>103 現金250億で何するつもりなんだろうね。
なんか裏技があるとでもいうのか?
普通に詰みっぽいんだが。
借り換えに応じなかった銀行が根回しした上での更生法申請くらいでその後融資をしたとも思えないけどね
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 21:44:46.55 ID:lA6RlrOy
自分の預金を引き出して何が悪い
坂本社長登場w
借金まみれで何十倍も借金してるクセに何言ってるんだ。
信用していない。信頼関係がないということは融資も不要ということだ。
借金まみれで何十倍も借金してるってのがイマイチ意味不明だが、
そんな輩相手でも銭になると踏んで係わったのが金貸しだろ
潰れて貸し倒れても仕方ないだろ
商売ってそういうもんだ
151 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:00:44.07 ID:X2o5IAEz
>>127 工場を統合させようとしてたんだけど、
景気がよくなったときに日立が抜け駆けして
工場に投資しておじゃんになった。
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 22:01:12.49 ID:rExYPHu/
ほんの半年前に、公募増資とCBで千億単位で金を集めたんだぜ?
それを、会社更生法でチャラにした。
東証一部上場企業だぜ?
名証セントレックスじゃないのよ?
>>152 リスクが高い分、金利が高かったじゃん。
粉飾決算してなかった限り、全て投資家の自己責任だと思うよ。
倒産までの経緯見ても、特に不振な点は無いし。
(事業順調と発表していて急に翻すとかでは全然無い)
次はル
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 06:33:04.05 ID:7SuGQyPo
>>147 なんも悪くない が
今後の展開をまったく考えてないのかと聞きたい
ここに追い金だす バカ銀行居るのか興味ある
>>157 どんな形であれ更生法申請したらもう銀行からは借りれないと考えたんじゃないの。
実際これ以上出すところがあるとは思えない。
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 11:31:32.19 ID:OWHUDov1
エルピーダ倒産の原因は、円高ウォン安だと思う。
サムスンの場合
1997年韓国通貨危機、ウォン暴落
→ウォンの上昇を滑らかにするため、韓国銀行がドルを大量に購入
→サムスン、為替差益で利益を拡大
→利益を大量の設備投資に回す
→大規模な設備で規模のメリットを享受
同時に原材料の大量購入でも規模のメリットを享受
→利益拡大
→研究開発投資の拡大
→最先端の生産設備を開発し、コスト削減
携帯、スマホ向けの高価なDRAMの生産を拡大
→DRAMで黒字維持の可能性
エルピーダの場合
円高ウォン安の継続
→利益を十分に獲得できず
→設備投資を極力削減
→大規模な設備での規模のメリットを享受できず
同時に原材料の購入でも規模のメリットを享受できず
→利益を十分に獲得できず
→研究開発投資の極力削減
→最先端の生産設備の開発は遅れ、コスト削減も遅れる
携帯、スマホ向けの高価なDRAMの生産拡大も遅れる
→赤字拡大
→倒産
エルピーダ倒産は、円高進行を食い止めなかった、財務省と日銀の共同責任である。
坂本にも責任があるが、現状のような円高環境では、スティーブ・ジョブズが社長であっ
たとしても、倒産は免れなかったと思う。
160 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 11:35:56.87 ID:4f5YJDZl
>>158 DIPファイナンスと言って、スポンサーが決まるまでの運転資金は借りられる。
更生法申請後に新たに発生する債権は共益債権で優先的に弁済されるから、こういう貸出が成り立つ。
>>156 社長の一番の仕事が金策だそうだから
坂本社長は仕事をしてたのかもな 倒れたら意味ないけど・・・
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 14:13:41.68 ID:JOoiK2HY
白川は万死に値する
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 14:15:49.81 ID:pTcfl6QM
だからもうゲリピーは頑張らなくていいから。
次からスレタイ変えたらぁ。
次の日銀総裁は学者じゃなくてファンド経験者にすればいいのにな
>>161 社長は戦略を考えることが仕事。
その戦略の一つが「金策」になった時点で、それまでの戦略が全否定されてる。
ちょっと語弊があったな。全否定は言い過ぎだったわ。
頭おかしかったわ。自分。
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 19:38:18.57 ID:m7o1wkT2
社長が金策の事で頭いっぱいって、そこら辺の有限会社じゃあるまいし…
経営者の仕事は基本金と自分の手足となる人引っ張ってくること
社長は基本金策だよ
どうやって金を集めてどうやって運用すればどう儲かるかを考えるのが仕事
エルピダ独歩
174 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 10:34:33.60 ID:wHxWD+ge
今回は国際政治の問題だからしょうがない
175 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 11:39:42.56 ID:3Ha/FjU0
ルネサスはGFに工場買収されたら兵器用の半導体を作ればいい。
アメリカから第3の原発、第4の原発を落とされるかもしれんがw
本命 マイクロン
対抗 GF
大穴 日系企業で何とか
このまま行くと次はルネサスだな
腹をくくれる奴がトップなら良いがどうなんだ
179 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 04:22:16.53 ID:MANScO3x
ネトウヨはアホみたいに韓国と比べて、どうこう言ってるけど、そういう問題じゃねーよ
むしろ韓国人ですら作れる技術を、高い値段で売りつけようとするから、韓国人でも日本人でもな外国人から嫌われるんだろ
そんなの常識で考えれば馬鹿でもわかるわ
オレはネトウヨでもネトサヨでもないけど、ネトウヨのバカさは異常だと思う
太平洋戦争で竹槍(笑)で、アメリカの戦闘機と戦おうとしたバカ日本人と、今のネトウヨは、本当にそっくりのバカだわ
ルネサスは規模を縮小して細々と生き残ると思う
サムスンみたいに、大消費国にも半導体工場をつくれば、為替の影響は軽減できたかも
>>181 お前は何を言ってるんだ
ソニー、日立、東芝、富士通等々多くのデバイスメーカーはアメリカに工場もってたぞ。
ほとんど撤退を余儀なくされたけどな。
サムスンはその中ではむしろ後発の方だ。
183 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 11:05:53.68 ID:XZEtV3Pl
この期に及んでも東芝が半導体再編の中核にならないのが興味深いんだけど、何で?
東芝がリスクを嫌ってるの? それとも態度がでかすぎて他社に相手にされないの?
184 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 11:19:17.11 ID:cmt7Se/5 BE:1974550638-2BP(0)
流れ読まないでレス
昨日東芝のクラス4SDメモリ買ってみたんだが日本製なのにエラい安くて不安になったわ
エディオンと東芝共同開発のkualつうブランドらしいんだが32ギガで三千円とか
185 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 16:10:10.57 ID:EOX4iWZJ
186 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 16:39:48.81 ID:rOGM6uxa
またネトウヨの法則が発動しちゃいましたか
187 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 19:15:43.80 ID:7a3bA+0F
>>183 東芝は技術流出はやらかしたがその後独自路線で成功してるからな。
政府手動の再編がことごとく失敗続きなことからもそんなのには関わりたくないだろう。
>>177 > 「坂本エルピーダ」はDRAMの最大応用分野であるPC用DRAMではなく、「プレミアDRAM」と呼ばれる非PC用DRAM
> を主力製品に据えた。具体的にはモバイル用DRAMやデジタル家電用DRAM、グラフィックスDRAMなどである。
> これらのDRAMはPC用DRAMに比べると利益率が高く、エルピーダの財務体質を大きく改善させた。
> エルピーダがPC用DRAMに参入していなかったら、今回の経営破綻を免れた可能性は十分にある。
> ただし売上高は2,000億円〜2,500億円程度に留まっていただろう。またDRAM業界3位は維持できなかった
> 可能性が高い。
【韓国】サムスン電子、エルピーダのメモリー資産取得に関心示さず[03/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331031842/ 同社長は業界の会合で記者団に対し、
「(サムスンに)エルピーダの生産能力を追加することに全く関心はない」と語った上で、
「東芝とマイクロン・テクノロジーはともに、モバイルDRAMの生産能力増強や
モバイル・メモリーチップ・パッケージ・ソリューション提供の観点からエルピーダについて検討すると思う。
そうした提携は、われわれにとって強力なライバルを出現させる」と指摘した。
192 :
184:2012/03/07(水) 11:55:08.47 ID:ZdboI6CZ BE:1316366382-2BP(0)
193 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 20:36:13.80 ID:tieFRvry
>>190 サムはそうだろう。立候補したって、間違いなく弾かれるからね。
日本の国費を投入した企業を売る相手sとして最悪だから。
【企業】 アップル、「脱サムスン」へ。日本・台湾メーカーへシフト…「iPad mini」で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331260781/ メモリーの調達戦略でも大きな変化が起こる。サプライチェーンによれば、iPad向けはこれまで、
サムスン電子がNAND型フラッシュメモリーを独占供給していた。しかし、iPad2から東芝が
第2位サプライヤーに浮上。iPad3では東芝が首位のサムスンに取って代わるという。
第3四半期発売とされるiPadminiでも8ギガバイト(GB)のNANDメモリーを東芝が一手に供給。
メモリー封止・測定大手の力成科技(パワーテック)は東芝の最大の封止・測定委託先であり、
力成はエルピーダメモリ破たんによるマイナスの影響を補える可能性がある。
日台DRAM産業を窮地に追いやっているサムスンは、半導体事業でファウンドリー(半導体の
受託製造)業務も積極的に拡大している。アップルはこれに対する警戒感から、次世代プロセッサー
「A7」の生産を台湾積体電路製造(TSMC)に委託し、サムスンの圧倒的な立場に揺さぶりを
かけるようだ。
195 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 23:28:17.06 ID:o0dvbuv2
196 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 00:16:24.05 ID:pC86Jq48
>>194 >メモリー封止・測定大手の力成科技(パワーテック)は東芝の最大の封止・測定委託先であり、
>力成はエルピーダメモリ破たんによるマイナスの影響を補える可能性がある。
アップルが要求するレベルの物を作れるのか?
持ち運び用だから消費電力とチップサイズが優れていないと代替品にはならんだろう。
エルピーダが潰れた以上、アップルはサムスンに土下座してメモリを卸してもらうことになると思うが。
マイクロンは作れないのか?
198 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 00:43:07.18 ID:kG3ZEhoE
白川ボケが金融緩和渋るから円高になって不景気にもなる。
199 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 00:49:02.15 ID:GURuaUHk
半導体製造みたいな低付加価値産業はさっさとやめて
もっと高付加価値な産業やろうぜ
200 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 00:57:14.42 ID:DFNhJXbc
>>196 DRAMっていまCPUに組み込まれてるから
単独で買わんだろ
未来人がいるぞ
>>200 現在の携帯電話なんかは専用の低消費電力DRAMを買って
CPUに組み込んで生産されてる。
今後のモバイル向けはもっと密接に結びつくからファウンドリ=DRAMメーカーの時代も来るかも。
204 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 12:54:25.83 ID:LyehDwv9
パッケージが一体化してるだけでチップとしては別物だよ
205 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 12:55:10.99 ID:jlq4bJ0i
ファウンドリ=DRAM?
>>204 チップとパッケージ、DRAMとロジックでのプロセスの違いとか全くわかってそうにないな。
DRAMの30nmプロセスでそのままロジックも作れると思ってるタイプだ。
SoCだと「組み込まれて」いるけどSiPだと「組み込まれて」いないのか???
208 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 19:45:56.59 ID:Ap2rM8Wp
日の丸企業かよ。
サムスン笑えないし。
209 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 20:46:11.10 ID:pC86Jq48
五十歩百歩という諺はあるけど、さすがに百歩と一歩じゃあ全然違うと思う・・・
>>207 お前全然SoCとSiPの違いがわかってないな
というかこれだけ短文なのにもかかわらず
>>207がツッコミどころ満載なのが悲しくなってくるよ。
正直こんな人材ばっかりなら日本の半導体事業は滅びた方がいい。
212 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 22:22:50.49 ID:24DcJpsh
2chみたいなところで書き込んだ奴に、
相手が半導体産業の中の人なのかすらわからないのに、
「こんな人材」とか、「日本の半導体産業は滅びたほうがい」とか
いう人がいる自体、問題に感じてしまったよ。
あんまり余裕がなさすぎるんじゃないか。
ここは2chだぜ。
業界に全く関わってもいない奴が平気で物知り顔で、
偉そうなことを言う場所だよ。
今も昔もそうなんだよ。
だから、これまでも、本当に知っている人は取り合わなかった。
213 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 22:25:48.88 ID:J8QevcUi
>>212 違うよ、まかり間違ってもここはビジネス板の半導体スレだぜ
業界の人間ばかりだとは思わないけど書き込む人間のレベルが低ければ
それが底辺だとしても頂点のレベルも推し量れるってもんだ。
底辺において九九が出来ない人間ばかりの社会で中堅やトップでにおいて
微積分以上の知識を要求されてもそれは無理だよねってこと。
DRAMとロジックの混載や言葉として知ってるSoC、SiPの区別もつかないって
一体どういうことなのよと絶望感を感じるのは俺だけなのか?
215 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 22:36:14.13 ID:XRy+oJ1t
DRAMメーカーはCEOが日本体育大学なんだから、九九で十分で微積分とか要らないんでない?
216 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 22:39:37.58 ID:24DcJpsh
>>214 だから、冷静になれって。
業界人じゃない奴が平気で書き込める場所なんだよ、ここは。
例えば、そのへんのオバサンが言葉だけ知ってて
馬鹿な書き込みをしているという風に捉えられないの?
そんな精神的な余裕もないのか?
だから、間違いは間違いとして指摘したいならしておいて
あとはスルーしておけばいいだろ。
俺が言いたいのは、その程度のことで「絶望感を味わう」なんてことを言い出す
馬鹿さを言っているだけだ。
217 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 22:43:46.54 ID:N621uZdh
SoC新会社の情報まだ無い?
そろそろだと思うんだけど・・・
>>216 その辺のおばさんはSoCもSiPも「組み込み」も知らないよ。
テクニカルタームを知ってるのは直接的にしろ間接的にしろ業界にかかわってる人間だ。
俺もタダの嫌韓書き込みや国産マンセー書き込みなら無視するけど
テクニカルタームを知ってる人間があまりにもその用語に対して無知なのはへこむよ。
そしてもう一度言う
>業界の人間ばかりだとは思わないけど書き込む人間のレベルが低ければ
>それが底辺だとしても頂点のレベルも推し量れるってもんだ。
これこそが俺がこの業界に対して抱いている危惧なんだよ。
220 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 22:49:29.93 ID:OMLECfCn
テクニカルタームいじってるだけのなんちゃってエンジニアが多いんだろ。
奴らはPowerPoint上にテクニカルターム散りばめるだけだから、それこそ、微積分がわからなくても大丈夫だ。
221 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 22:50:44.37 ID:mzCOPuxg
そして、頂点は日本体育大学だ
主要大学群一覧
◎国公立大学群
・東京一工…東京、京都、一橋、東京工業
・旧帝…東京、京都、大阪、東北、名古屋、九州、北海道
・横筑神…横浜国立、筑波、神戸
・農繊名電…東京農工、京都工芸繊維、名古屋工業、電気通信
・金岡千広…金沢、岡山、千葉、広島
・5S…信州、新潟、滋賀、埼玉、静岡
・STARS…島根、鳥取、秋田、琉球、佐賀
◎私立大学群
・早慶…早稲田、慶應義塾
・早慶上理…早稲田、慶應義塾、上智、東京理科
・MARCH…明治、青山学院、立教、中央、法政
・関関同立…関学、関西、同志社、立命館
・成成明学…成城、成蹊、明治学院
・獨國武…獨協、國學院、武蔵
・日東駒専…日本、東洋、駒澤、専修
・産近甲龍…京産、近畿、甲南、龍谷
・四工大…芝浦工業、東京電機、東京都市、工学院
223 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 22:55:20.81 ID:24DcJpsh
>>218 用語なんて、調べれば馬鹿でも知ることができるだろ。
なんで、用語使っただけで業界人だと思ってるんだ?
しかも、そんな2chのこんな書き込みで絶望感を覚えるなんか、
バカすぎじゃないか。
>テクニカルタームを知ってるのは直接的にしろ間接的にしろ業界にかかわってる人間だ。
↑これが俺との意見相違点だろうな。
俺は全くそうは思わないから。
専門用語なんざ、内容はわかってなくても簡単に使えるものになる。
それが言葉ってものだろ。
意味を理解してなくても、言葉は使えるわ。
理解の濃淡に雲泥の差があるだけだ。
SoCやSiPなんて半導体業界関係者でなくともPCオタレベルで十分知ってる。
組み込み業界なら当然だし、その他記事でも珍しい単語じゃない。
底辺から頂点を推し量れるというのも飛躍してる。
ヒステリックな反応でしかない。
>>219 あまり上から目線で語らんほうがいいと思うよ
この業界君の詳しくないこと・知らないことだって、まだまだあるんだろうし
>>223 ああ、分かったわ、確かに意見が違うね
>専門用語なんざ、内容はわかってなくても簡単に使えるものになる。
>それが言葉ってものだろ。
流石に俺はこんな考え方は出来ない。
少なくとも自分がかかわるような専門用語は日常的でない分意味が分かった上で使うことを
心掛けるからな。
ここらへんの底辺の”いい加減さこそ”とそれをあたかも普通と思うことがが全体の凋落の原因
だと思ってるが議論は根本の部分で噛み合わないので無駄なようだ。
227 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 23:04:48.51 ID:4H4d+rLn
日露戦争で、日本国民は総軍事評論家と化し、ろくに分かりもしないニワカが軍事戦略を語るようになった。
それが、太平洋戦争敗戦の遠因という説はあるな。
素人が放送業界の業界用語を使ったら、
業界人だと思う馬鹿いるのだろうか。(いるようだが)
そして、その素人がめちゃくちゃなことを言っていて
絶望感を覚えるほど落ち込む人がいるのだろうか。(いるようだが)
229 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 23:05:58.08 ID:Xo9H/Ynw
>>27 社員が構内でマツダ車を暴走させるような会社。
230 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 23:30:39.52 ID:24DcJpsh
>>226 やっとわかってくれた・・ようでもないな。
あんたが「心がけ」ようが、他の人ができてるわけではないからな。
そんなんにいちいち目くじら立てるなよということ。
言葉は本当は理解できてなくても、分かったように言うこともできるわけ。
特に2chの場合、相手は誰か知らないわけだから、
相手が子供だったり、老人だったりする可能性も十分にある。
そんな状態で、いちいち絶望なんて味わってたら馬鹿でしょ。と思った。
SoC 異なる機能を持つ回路が同一チップ内に
eDRAM プロセスが根本的に違うロジックとDRAMを1チップに
SiP ロジックとDRAMなど異なるチップを実装で1パッケージに
232 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 00:43:54.57 ID:ui4vLpUV
自分は半導体業界とは全く関係ないが
SoCやSIPは知っていたし、湯之上隆の「日本半導体敗戦」の
書いていることはわかったぞ。
一応半導体や液晶や太陽電池関係の本は読んだことはあるが。
>232
ごめん、半導体業界の関係者だけど湯之上隆の言ってる事は判らなかった。
あの人ロジックとDRAMの区別が付いてなかったり、何時の話をしてるのかわからない所があって話がどんどんずれていく。
ロジックの話してるところに「私の経験では〜」みたいな感じで10年以上前と思われるDRAM開発の昔話するからわけわからん。
234 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 02:12:22.49 ID:ui4vLpUV
湯之上隆は半導体業界の問題点について基本的には正しいんじゃないの。
日本はインテグレーション技術に問題があるとか、
235 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 06:07:29.97 ID:J+fp3mxJ
>>226 > 流石に俺はこんな考え方は出来ない。
> 少なくとも自分がかかわるような専門用語は日常的でない分意味が分かった上で使うことを
> 心掛けるからな。
>
> ここらへんの底辺の”いい加減さこそ”とそれをあたかも普通と思うことがが全体の凋落の原因
> だと思ってるが議論は根本の部分で噛み合わないので無駄なようだ。
実に、立派な心掛けです。人間は、そうでなくちゃいけません。
しかし、日本の支配者である官僚は、あなたとは違って
聞きかじりの知ったかぶりだけで動いていますから
表向きの大義名分を捏ち上げられれば何でもあり。
それどころか、意図的に言葉を誤用して
話をすり替えるのが官僚の常套手段。
官僚が口を出す事業は、必ず左前になる。
>>234 10年前は正しかったがね・・・。
化石のような議論だよ。それで大金貰えてるんだから
美味しい職業だよね。
237 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 10:53:18.98 ID:jw1UcjvZ
しかし、日本の支配者である官僚
しかし、日本の支配者である官僚
しかし、日本の支配者である官僚
wwwwwwwwwwwwwwww
頭の弱い子多いよなw
俺も含めて
239 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 12:38:04.94 ID:yL/orVaT
>>236 10年前の問題は解決しないまま、10年でさらに悪化してるからなぁ
ん?A6も台湾じゃ無理って言われてサムスンだったんだろ?
でこんどは日台で可能なのか?
241 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 18:51:28.86 ID:uu5M7CBp
どうせまたネトウヨの妄想だろ
>>236 初期の頃はいい記事書いてたのにね。
センセーショナルにしろと圧力かけられたのか、
はたまた化けの皮が剥がれたのかスポーツ新聞レベルになっちまった。
>>207のどこが間違っていたんですか?(煽りでなく)
ReRAMでエルピーダ買った人涙目だな。
会社更生法申請した後も続けんのかな?シャープも一緒なんだね
245 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 21:00:15.83 ID:ui4vLpUV
「日本半導体敗戦」で指摘されていることは結局のところほとんど改善されてないんだろ。
246 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 21:31:45.83 ID:nFL8BV65
当時としては合ってたのだろうが、今はもっと差がついてるからな。
酒を控えて肝臓をいたわりましょうって段階はとっくに終わってて、今は、肝臓がんの手術をどうするかってとこだ。
>>244 エルピーダは2012年、64Mb ReRAMを開発
サムスンは2012年、8Gb PRAMを開発
ReRAMは完全で出遅れている。
こんなんでは続けても無駄とオレは思ったが。
249 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 22:16:58.82 ID:LFFdyQ0h
ReRAM開発しましたって言ってるパナソニック、シャープ、エルピーダが大赤字なのは偶然の一致じゃないだろ?
不確かな最終兵器が完成したと発表して、それをネタに金集めるフラグ。
250 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 22:40:43.28 ID:TmrH3BUQ
>>245 概ね改善されてきている。
ただし、半導体で儲けるには日本の税金や制度が邪魔してるからなんともならん。
今後の半導体は人件費の安い中国ではなく、税金の安い台湾に向かうと思う。
安く設備投資できる国でないと儲けるのは難しい。
251 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 22:45:13.12 ID:pg4GPJP3
>>248 んん?サムスンの8Gb PRAMは初耳。
どこかで発表有った?
253 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 23:00:50.64 ID:ta8fvBWD
DRAMはまだ技術ってものが明確になってるけど、きついのはSLSIだよね。
セットメーカの技術に依存するところが大きい。
終わった業界にしがみつく負け犬達
>>252 サンクス。
ふーむ、確かに容量は凄いな。でも、
>セット状態からリセット状態に変化させる場合が100ns、リセット状態からセット状態に変化させる場合が150nsである。最先端DRAMに比べると遅いものの、最先端NANDフラッシュメモリに比べると圧倒的に速い。
これと
エルピーダの
ttp://www.elpida.com/ja/news/2012/01-24r.html >ReRAMは書き換え速度が10ns(ナノセカンド、※注3)とDRAM並みの速度でありながら、書き換え回数は100万回以上とNANDフラッシュメモリの10倍以上の耐久性を達成しています。
では用途が違うというか、ReRAMはDRAMの代用できそうなのに対してPRAMはDRAMの代用にはならない気がする。
書き換え回数100万回以上はどっちも同じか。
ReRAMは2013年にGb級の量産を目指すらしいから、2013年までにReRAMの容量拡大とPRAMの書き換え高速化、どっちが速いかで勝負が分かれると思う。
ついでに自分の考えで言えば、容量拡大よりも書き換え速度を高速化する方がかなり難しそうな気がする。
256 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/12(月) 23:26:25.25 ID:TmrH3BUQ
>>255 容量拡大はチップ面積倍にすればいいだけだが、高速度化は
原理が絡むからな。
高速度化の方が困難なのは当然のことだ。
>>240 可能か否かで言えば十分可能だろう。28nmはハーフノードという半歩進化で、
32nmはルネサスこそやってはいないが、共同開発先のパナソニックがやってた。
それに設備投資するか、委託されてすぐ生産できる余裕があるかは別。
日本企業はファウンドリをできていない。
258 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 00:25:57.51 ID:dU3ikILx
PRAMって結構前から量産してるけど
全く普及してないんだな
やっぱ大本命ReRAMの大容量化待ちか
PRAMで10分かかるのがReRAMでは1分
このアドバンテージはでかい
259 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 00:31:10.23 ID:qgEHKqeq
>>256 チップサイズでかくしたらコスト上がるわけで
電力も増えるし当然遅くなる。
歩留まりも落ちるし、信頼度も下がる。
261 :
叩く人:2012/03/13(火) 08:18:24.61 ID:3QMXtlFn
262 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:23:49.34 ID:4kaZCxuI
>>255 > >ReRAMは書き換え速度が10ns(ナノセカンド、※注3)とDRAM並みの速度でありながら、書き換え回数は100万回以上とNANDフラッシュメモリの10倍以上の耐久性を達成しています。
> では用途が違うというか、ReRAMはDRAMの代用できそうなのに対してPRAMはDRAMの代用にはならない気がする。
主記憶に使うのは無理。
・書き換え可能回数が圧倒的に不足
・コストが高過ぎる
>>248 ReRAMはメモリセルサイズについても発表あったか?
まさか面積無視した容量だけで判断してるわけじゃないよな。
264 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:45:08.67 ID:LLLo3DXS
どこかの記者さんも同情的に書いていたが、
エルピーダの開発陣の人数、予算で、よくサムスンに対抗できてたなと思うよ。
人数も、金も全く次元の違う相手に、
曲がりなりにも開発では互角にやっていたというのは、褒めるべきだと思う。
ただ、企業は倒産してしまったら意味がないということ、
どんなに頑張っていても、無価値に評価されるというのは
厳しい現実として分かるべきだと思う
265 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:52:19.17 ID:dc/dFQaZ
株を使った壮大なババ抜き、もう終わったっぽいね
超円高で日本メーカーのほとんどが"ババ抜き"ルートだけどな。
今月日銀の追加緩和がなかったら結局これまで通りで終わるだろう。
近々実施される日銀審議委員の交代人事は、今後の日本メーカーの浮沈を占う最重要の出来事。
267 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:57:10.61 ID:Cry0t6ka
>>262 この大容量化の時代ならReRAMでもメイン可能だろ
x64の場合8Gの容量を全て使い切るようなタスクは一般使用ではまず無い
仮に一日100回書き換えしても27年もの耐久性がある
ただ問題は電源切っても内容が消せないところだな
ここはリフレッシュするなり対応する必要がある
あとコストはDRAMより安いぞ
268 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:08:36.15 ID:yHCHKpGk
大バカポン助の日銀は何で円高阻止する直接の責任を放棄するんだろうな。
ところでDRAMの技術でSSD作ってほしいぞ。エルピーダのSSDなんて素敵じゃね
269 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:10:12.76 ID:kDhU5EPP
>>267 主記憶は、ものすごい勢いで書き換えるから主記憶なわけで…
270 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:11:44.04 ID:4cJcS5+C
ReRAMって今年パナが2Mbit品を量産する予定なんでしょ、上手くいってそう?
271 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:17:38.97 ID:r83lJy7c
最終兵器ReRAMを開発しました。量産するので投資してください。
272 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:17:59.55 ID:Cry0t6ka
273 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:29:33.21 ID:r83lJy7c
例えば、普通にYoutube見るだけでも、何百万回と主記憶書き換えてるのよ。
主記憶の大半は、一時的なデータ格納に使われるからね。
274 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:00:23.93 ID:Cry0t6ka
>>273 そんなに書き換えねーってw
キャッシュと勘違いしてないか
ストリームデータの類はページ領域に追記してくんだから
例えば8Mbps(の動画を1時間流しても3.6GB
8GB積んでるなら24時間流しても大雑把に12回の書き換えで済む
順当に株価も下がったしいよいよ日銀包囲網も本格始動かなあ。
これだけ相場を動かす力が明らかなのに、大不況を前に何もしてこなかったんだからな。
すまん誤爆 半導体ネタ続けてくれ
278 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:26:30.07 ID:Cry0t6ka
あと一日に何百万も書き換えなんてキャッシュでもしないから
1MBキャッシュあったら単純に1TBのデータ入れ替えがあるって事だぞ
100Mbpsのデータアクセスを24時間やってるサーバーなら可能だなw
279 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:34:23.34 ID:r83lJy7c
圧縮って概念は理解できるか?
>>278 はいはい知ったかぶりはもういいから。
お前に本当に何も知らないことはよくわかった。
加減乗除くらいはできるみたいだけどねw
282 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 00:19:39.72 ID:CbsCM87z
>>281 馬鹿はお前。ネトウヨは巣に帰れ。
動画のあるピクセルに対応するメモリ上の番地は、圧縮状態のビットレートには関係なく、30fpsの動画なら30回/秒書き換えられる。
1時間で、書き換え回数は10万回超える。
これだけでReRAMはおジャンだ。
283 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 00:28:47.71 ID:7FECowp5
合併はどうなった?
さっさと清算ゲリピーダ
285 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 01:47:50.21 ID:5JPyzJdi
>>282 またアホが・・・
今時同じアドレスで書き換えなんてしないぞ
書いて読み出してたら画像飛ぶと思われ
動画ファイルなんて今メモリに全部収まるんだから
そのまま読みだせばいいだけ
286 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 08:36:56.95 ID:wV7n5D9t
グラフィックメモリは、番地と画素が対応してる
酷使様「サムチョンは低品質!」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1203/14/news027.html >米調査会社IHS iSuppliの上級マネジャー、ビニタ・ジャカンワル氏がBloombergに対し、
>LG Displayとシャープは新iPadの9.7インチディスプレイの品質要件を満たすことができないため、
>Samsungが同タブレットのディスプレイを独占的に供給すると語った。
>新iPadの9.7インチディスプレイは、iPhoneと同じ「Retina Display」。前世代の「iPad 2」の1024×768ドット表示(132ppi)から
>2048×1536ドット表示(264ppi)に向上している。明るさや電力消費などの要件を満たしながらこの高解像度の9.7インチディスプレイを製造できるのは
>Samsungだけだとジャカンワル氏は指摘した。
288 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 16:07:41.88 ID:WpR0Qdys
289 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 12:20:48.05 ID:gov8o/21
4GBのFIFOとか胸熱
290 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 18:15:30.88 ID:swPI3xtk
東芝さん、予定納期3ヶ月の半導体、とりあえず注文を出しておいたんですが、
回答納期を過ぎても納品されてきません。 商売する気があるんでしょうか?
291 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 22:01:52.21 ID:zQw19Sp2
新iPadはエルピーダ使ってるね。
>>292 会社更正法以前の契約分じゃね。
今後は、わからぬよ。
294 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 20:19:00.66 ID:kZQCIKi4
まあ、今の日本のメーカは潰れて当然だわな。
昔は、日本のメーカは小さな商談でも真剣に対応してくれた。
今は、小さな商談では、営業マンすら来ない。
来たとしても1月後とかがデフォ。
韓国や中国メーカは、ちょっとメール流すだけで、直ぐアポ取りの電話がかかって来る。
まだ検討段階だから、仕様書だけ送ってくれれば良いと言っても、明後日には伺えるから
と聞かない(それも本国からだ)。
めんどくせーなと思って会うと、流暢な英語と技術的な打ち合わせが可能なレベルの日本語
を駆使して一生懸命こちらの要求に答えようとする。
韓国、中国の部品を使いたくないと公言していた上司や同僚も、いつのまにか
「サムスンでいいんじゃね?」とか、洗脳されちまう。
日本の殿様商売はもう、通用しね〜。
295 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 20:34:04.87 ID:JYAlCL2A
国際金融資本は、97,98年の東アジア金融危機来でほとんど破綻した韓国の金融機関を買収した。
その後、韓国サムスン・LGは米系国際金融資本の誘導で果敢な設備投資を行い、過当競争で日系エレクトロニクス産業を潰した。
韓国が金融危機になる度にサムスンの外資の比率は増しゾンビ企業となる。
韓国は灰色にパクれる独自の特許法を持ち、国内市場は独自の非関税障壁がある。
通貨ウォンの相場は、国際金融資本の誘導で常時ウォン安を保ち、リーマンショック以降、円に比べ通貨が2分の1以下に下落、圧倒的競争力を持つに至る。
日立の純利益、過去最高の主因は韓国を競合する部門を切り離した事にあると思う。
エルピーダが破綻したがアメリカによる半導体産業への焦土作戦には抗しがたい物があったと思う。
アメリカはウインテル連合で自国の半導体産業を独占状態で競争力を保ち、それ以外の半導体、エレクトロニクス産業は徹底的に焦土作戦を行った。
究極は日本の技術開発力を殺ぐことだった。資金力をそぎ設備投資をさせない事だった。もしくは買収で傘下の奴隷に置くことだった。
現在の経営者は今の国際政治を見極める必要があると思う。
日本の自動車産業が今でも世界最強の競争力を保っているのは、日本の自動車産業が無理矢理、部品産業ごと北米に移転させられている事が大きい。
日本の自動車産業は米国の自動車産業として生き残っている。
雇用の裾野が大きい自動車産業をアメリカは焦土作戦に出来なかった。
日系メーカーの北米進出第一を決めたホンダの創業者本田宗一郎は、ここまで先を読んで北米進出を決めた訳でないと思うが。
単なるアニマルスピリットだと思う。
296 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 20:50:27.67 ID:R31OTzlK
>>294 経営速度の違いです
日本って安穏族ばっかでさ〜
猛獣の食い物にされる草食獣ですね
297 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 20:55:18.10 ID:xzOiSLV3
>>295 技術がそう簡単にパクれると思っているのかこいつは。
そうならとうの昔に中国なりブルネイなりシンガポールやアラブのメーカが
サムスンや台湾メーカーのようになっているし、そもそもソニーやパナソニックがその前にNECや日立などに
半導体で勝っているだろうが。日本のメーカーが引き抜きなど全くやってないと思っているのか。
日本のメーカーの技術の得手不得手が存在していることを
考えればそう簡単に技術をパクるなど困難なのは明らかだろう。
おのれの言う通りならエルピーダの発足当初に日立とNECのプロセス技術が
融合できずに空中分解状態になどなる訳がない。
湯之上隆「日本半導体敗戦」で書かれているプロセス技術の融合の困難さは10年たっても
変わるわけがない。
298 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 21:11:29.01 ID:kZQCIKi4
もっと、簡単な図式じゃね?
最初期、創業業界から日本が技術を学ぶ(パクる)。
初 期、創業業界の中でトップとなる(日本人の平均教育レベルの高さと生真面目さ)
前中期、日本独特の利権構造が形成される。
後中期、創業業界からの反撃と新興企業の後追が始まる。
前後期、利権構造のしがらみから、反撃と後追いに対する対応が出来ない。
後後期、じり貧状態に陥る。
現 在、あぽ〜ん
299 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 21:24:16.70 ID:R31OTzlK
>>297 しかし、枢要な人材が何人か抜かれると、簡単にどっかにさ〜持ってかれそうです
>>294 いやホントにこれはあるんだよね。
半導体に限らず最近の国内企業の悪さったらマジで半端無い。
翻って中韓企業はこの真逆、契約までは甲斐甲斐しいけど契約から納品までがハラハラ
させられっぱなし、つうか何度も激怒するようなことがあるんだけどさ。
とりあえず営業力で中国韓国には日本惨敗だと思う。
なにかと融通が利く日本人ですらそう思うくらいだから、他国のバイヤーがどう思ってるかは推して知るべし。
301 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 21:32:36.00 ID:xzOiSLV3
>>299 1社だけ引き抜きされているとでも?
引き抜きされた人たちの出身母体の技術が
融合が困難なのにどうやってパクるの?
そもそも中国の半導体メーカーや液晶パネルメーカーはなぜ失敗しているの?
サムスンや台湾メーカーのようになぜなれないの?
ブルネイやシンガポールやアラブの国は
韓国や台湾のようになぜなれないの?
302 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 21:36:09.62 ID:R31OTzlK
>>301 あのな〜、おまえの鈍い日本だから、肝腎なもんが全部ぬかれていく
もっと我が敵は戦略的に動いてる
君、技術バカか?
あほめ
303 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 21:38:52.68 ID:R31OTzlK
あのな、技術バカにはうんざりだ
最後のゼニを引っ張ってくるのは営業だ
このセールスがまるでなってないのが日本
要は、交渉力がない
それは、同時に外交力に顕現されてる
テクノバカは一生分からんだろ?
304 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 21:40:06.40 ID:R31OTzlK
細かいことに拘るが故に、大きな事を見過ごしてゆく
ばかアホあんぽんたんタワケもん、もう真でくれや
305 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 21:43:51.58 ID:xzOiSLV3
>>302 技術のいいとこどりはできないと湯之上隆の「日本半導体敗戦」に
書かれているのにお前はバカだろう。十年たっても事情は変わらん。
エルピーダやトレセンティテクノロジーの事例を考えてもそんなことはありえない。
それがあり得るのならとうの昔に日本の半導体産業は消えてなくなっている。
306 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 21:51:02.31 ID:5Zs65b5p
>>301 >ブルネイやシンガポールやアラブの国は
>韓国や台湾のようになぜなれないの?
そこらへんの国はまず工業用水がないか、高いから無理なんじゃ?
307 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 21:53:34.30 ID:kZQCIKi4
技術バカが困り者であり、事業は営業が大切なのは言うまでもない。
しかし、、
営業が威張って、技術者を奴隷扱いし始めたらメーカはジリ貧。
今の日本のメーカ、後者のパターンが多いのじゃね?
まー私見だけど韓国台湾中国に行った感じで言うと…
韓国台湾は70年代の日本のような学歴社会で受験戦争が相当激しく基礎学力も高く
産業界においては半導体業界は産業界の一番の花形だ、優秀な人材がこぞって集まる。
斜陽になってる日本と違ってそこそこ懐も深い。
ブルネイやアラブには行ったことないがあそこは国民皆教育でない上、資源国である故
半導体産業に力を注がなくても国はたちいく。資源小国である台湾や韓国とは本気度が
違うわな。
中国企業が思ったより伸びないのは…、
まずトップ以外の学力は惨憺たるものだし、低中級労働者の質が台湾、韓国と較べものにならない。
それにあそこって意外と知られてないけど結構昔っから半導体作ってるのよ、我流で。
それこそ1970年代のクリーンルームがない時代から採算度外視でね。
いつまでたっても大中国様はその名残が抜けない印象がある。
あと今時湯上谷云々言ってるのは馬鹿としか言いようがない。
あいつの言い分が通用するのはせいぜい2000年初頭くらいまで。
それ以降のは的外れもいいところ。
309 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 21:54:18.22 ID:xzOiSLV3
>>306 工業用水なんてあるに決まっているだろうが。お前バカだろう。
淡水化プラントなんて何年前からあると思っているんだ。
310 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 21:56:45.27 ID:5Zs65b5p
>>309 高いからふんだんに使えないんじゃないか?
それに働かなくても金が入ってくるから、やろうという気にはならないだろうね。
あ、念のため言っておくと
1970年代には中国にクリーンルームがなかっただけだから。
なんと暑いからって言って窓開け放して半導体作ってたんだぜ。
312 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 22:05:38.24 ID:RKkuU7bl
>>306 じゃ、今後タイが出てくるってことだな。
313 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 22:10:56.83 ID:xzOiSLV3
>>308 中国は大学院卒の日本人よりはるかに優秀な人材があふれかえっているといわれているのに
おかしいだろう。実際ソフトでもハードでもアメリカ企業のITのエンジニアは中国人が多いでしょうが。
技術の融合がそう簡単にいくとでも?具体的に何も言わずに的外れだといっても
全く説得力がない。寄せ集めの人材でお互いの技術が違うのにどうやって融合するの?
今も昔もその辺の事情が変わるわけがない。
それなら製造装置を買えばだれでも半導体は作れ、中国メーカーが台頭してなくてはおかしいし
タイやシンガポールやマレーシアのメーカーが台頭してないのはおかしいだろう。
実際これらの国は教育レベルが高いし、
実際タイの自動車産業のレベルは非常に高いといわれている。
314 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 22:10:58.27 ID:SI2mr/ld
>>82 今やリストラ場だから成果なんか上がるわけないだろ。
経産省、NEDO、産総研の金蔓化してるわなw
315 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 22:16:26.04 ID:zxdV1pnB
316 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 22:21:18.62 ID:CI8rsOsJ
>>313 東大の先生の話だと、アメリカの一流大学院出た中国人は、国には戻らないらしい。
http://twilog.org/kentakeuchi2003 自由のない国だから、頭の良い人ほど逃げ出してしまうね。
だって、中国じゃ、天安門ってググっただけで、公安が踏み込んでくること覚悟しなきゃいけないんだぜ?
TwitterもFacebookも無いんだぜ?
韓国は、戻ってくるだけだいぶマシだ。
>>313 落ち着けよ
トップの人材が凄いのは中国もインドもおなじ
だけど市井の人材はそれほどでもないぞ、というより無茶苦茶低い、行けば分かる。
技術の融合云々は半導体で協業プロセスやったことない奴が言うことで
普通はベースを決めてからとっかかるんだよ。融合しようなんて方が馬鹿げてる。
つまり融合ではなくコンペやっていい方をベースとして選択する。単純にその繰り返し。
>それなら製造装置を買えばだれでも半導体は作れ、
論理が飛躍しすぎホントに馬鹿、プロセスって工程間のすり合わせが大事なんだよ。
>中国メーカーが台頭してなくてはおかしいし
>タイやシンガポールやマレーシアのメーカーが台頭してないのはおかしいだろう。
えっとシンガポールは結構成功した部類だし、
マレーシアって労働者の質、資金力やスケールメリットの分で駄目になったの知ってる?
ひょっとして自動車の組み立て工程とプロセスエンジニアの仕事を同一視してる?
あそこに台湾や韓国のような大資本もってるところはないよ。
318 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 22:23:31.04 ID:qNDE1MOe
319 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 22:26:54.65 ID:R31OTzlK
日本の技術力は最高峰ですが
そんな高度な技術、世界の誰も必要とせん
かえって、操作がめんどくさい
商品開発がおかしいぞ
だからガラパゴスとか揶揄されるの
320 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 22:49:06.28 ID:xzOiSLV3
>>317 製造装置を買えばだれでも作れるといっているのは経済誌当たりによく最近まで乗っていたことだろ。
それは的外れだというのは今も昔も変わらないだろう。
>普通はベースを決めてからとっかかるんだよ。融合しようなんて方が馬鹿げてる。
それぞれの要素技術のいいとこどりも困難だというのも今も昔も変わらないのも
間違ってない。
中国はそのトップクラスの人材があふれかえって就職難だといわれているでしょうが。
シンガポールに半導体メーカーがあるのは一応知っているが
マレーシアについては知らなかった。
自動車と半導体を同一視などしてない。
そもそもタイは組み立てだけではなく部品産業も集積している。
何か議論がすれ違っていると思われるが技術がそう簡単には流用できないということが
言いたかったのだが。それは別に今も昔も変わらないだろう。
流用が簡単にできるのならとうの昔に日本の半導体業界自体がなくなっているし、
その前にソニーなりパナソニックが日立なりNECに勝ってっているだろう。
NEC>パナ、ソニーなのか?w
322 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 22:54:13.62 ID:xzOiSLV3
>>321 こいつ、NECがかつて世界一の半導体メーカーだったのも知らないのか。
323 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 23:00:17.45 ID:Np4XtrpN
>>320 >製造装置を買えばだれでも作れるといっているのは経済誌当たりによく最近まで乗っていたことだろ。
具体的にどれ?つうか技術誌でなく経済誌に載ってることなんてアテにならないだろう。
そんなことを自説の拠り所にするなよ。
>それぞれの要素技術のいいとこどりも困難だというのも今も昔も変わらないのも
>間違ってない。
だから効率の悪いことは最初からやらないの。そう書いてあるけど、読解力がありませんか?
Aは困難、これは正しい。だからAはやらない。これが今の有様って言ってるんだけど。
Aに固執して失敗したってのは過去の一様だよね。それを今でもそうだと思ってるのは間違い。
わかる?
>中国はそのトップクラスの人材があふれかえって就職難だといわれているでしょうが。
就職難ってのは就職需給のミスマッチのことを言うのよ。
院卒とかトップクラスの人間はオペレーターやメンテナー工場勤務なんか希望しないの。
そこはどこの国でもやっぱり中低学歴とか出稼ぎ労働者で占められる訳。
中国だと教育事情は地方によって様々でこの落差が激しい。少なくとも日韓台の比じゃない。
なんでこんな事ビジ板で説明せにゃあかんのか?
>何か議論がすれ違っていると思われるが技術がそう簡単には流用できないということが
>言いたかったのだが。それは別に今も昔も変わらないだろう。
>流用が簡単にできるのならとうの昔に日本の半導体業界自体がなくなっているし、
>その前にソニーなりパナソニックが日立なりNECに勝ってっているだろう。
もう流石にツッコむ気もしないわ
325 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 23:10:36.94 ID:xzOiSLV3
>>323 屁理屈いうな
NECが世界一だったのは調べればわかることだろうが
お前の言っていることは言っている議論もよくわかっていないな
技術の流用ができるのなら
半導体メーカーとして韓国メーカーに負ける前にソニーやパナソニックに負けるはずだといっている
>>325 もうね、言わなければ分からないのかな?
NECが半導体の売上げ世界一だったときにその売上げ製品構成と主要な売上げ先はどこだった?
一方その時ソニーやパナソニックのそれはどうだった?
AならばBという君の推論ってAの前提になるパラメータが全然揃ってないから。
おまけにAという前提すら危うい。
>>325 年寄りはむちゃくちゃな書き込みになっているから
もう寝た方がいいんじゃないかw
328 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 23:39:45.66 ID:xzOiSLV3
>>324 やっぱりかみ合ってない。
技術ベースが違うのにその違う技術ベースは流用できないといっているわけなんだが。
今はどちらかの優劣を決めていいほうを採用するといいたいんでしょうが。
だから今も技術のいいとこどりはできないでしょうと言っているのだが。
それに製造装置を買えばだれでも半導体を作れるようになったと書かれているのは
ネットでも調べればいくらでも出でくるし、つい最近まで言われているのを見かけたけどね。
新聞や経済誌に。実際に「製造装置を買えば誰でも半導体を作れるようになった」を
検索してみればわかることでしょう。それが間違いだというのは今も昔も変わらないでしょうがと言っているの。
製造装置だけで誰でも作れるんなら、なぜintelが製造プロセス微細化でぶっちぎってるのかねえ
誇張があると思うぞその手の議論は
330 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 23:47:04.37 ID:6ANhur8i
製造装置がなければ絶対に作れない=装置があれば誰でも作れる
と一般には解釈されてしまうのだろうと思っている。
331 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 23:49:49.38 ID:xzOiSLV3
>>329 製造装置だけで誰でも作れるというマスコミなんかが言っていることは
間違いだといっているんだけど。
そのことは今も昔も変わらないでしょと言っているんだが。
332 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 23:51:52.58 ID:R31OTzlK
これは割りと有名な話ですが、富士通、日本電気、日立、そしてIBM、この4社しか「メインフレーム」を造ってません
3社が日本ってのもスゲーぞん
333 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 23:53:44.59 ID:R31OTzlK
たぶん日立さんは、「マルス」関連、つまり「みどりの窓口」だわ
NECさんは、なんやろ
富士通さんは、ギンコ決済とか得意かな?
>>328 お前本当に日本の教育受けたのか?読解力がないのか?
>技術ベースが違うのにその違う技術ベースは流用できないといっているわけなんだが。
だからこれは正しいって、俺が間違ってると言ってるのは
>Aに固執して失敗したってのは過去の一様だよ。それを今でもそうだと思ってるのは間違い、
だってこと。
>それに製造装置を買えばだれでも半導体を作れるようになったと書かれているのは
>ネットでも調べればいくらでも出でくるし、つい最近まで言われているのを見かけたけどね。
>新聞や経済誌に。実際に「製造装置を買えば誰でも半導体を作れるようになった」を
>検索してみればわかることでしょう。それが間違いだというのは今も昔も変わらないでしょうがと言っているの。
これもこの文だけ見れば合ってるよ。
でも俺が言ってるのは極端な例えで言えば
「東スポに載ってることを正しいと思ってそれを拠り所にして自説を展開するのはよせ」ってことだ。
たとえそれが正しいことであったとしてもだ。前提に疑義が生じる。技術論なら尚更のこと。
おわかり?
335 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 23:56:06.79 ID:6ANhur8i
あと、装置があれば誰でも作れるような簡単な産業で負けた
→ならしょうがない。技術で負けたのじゃないから。
みたいな感じで自分を慰められるからじゃないかと。
高度な技術と知識を要するハイテク産業で負けたのじゃなく、
大した技術もいらない産業だから負けた。日本の技術はまだ高い。
ということにできるからね。
まぁ半導体生産のキモは「生産技術」じゃないの? これを評価するか舐めるかは人によると思うけど。
あとはどれだけカネ掛けて、装置と施設を用意できるか。
>>336 装置と施設がなければ、はじまらないのははじまらないのだが、エンジニアが重要。
実際マレーシア(だったような?)は昔DRAMの製造に乗り出そうとしたが、
うまく作れずに失敗した。装置も施設もそろえたが、優秀なエンジニアが集まらなかった。
338 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 00:09:49.14 ID:p33L12Fy
やはりかみ合ってないね。
>>334 >Aに固執して失敗したってのは過去の一様だよ。それを今でもそうだと思ってるのは間違い、
今もそうだとは言ってないけど。あっちがこの技術が優れているから技術ベースの違うそれを
パクって流用するのは
困難なのは今も昔も変わらないでしょうと言っているのだけど
>ネットでも調べればいくらでも出でくるし、つい最近まで言われているのを見かけたけどね。
>新聞や経済誌に。実際に「製造装置を買えば誰でも半導体を作れるようになった」を
>検索してみればわかることでしょう。それが間違いだというのは今も昔も変わらないでしょう
これは
>>295のようなことをいう連中に対していったことなんだけど。そもそもが。
製造装置を買えばだれでも半導体を作れるとか言っているのがマスコミや2chなどネットでは
ほとんどなのが現実でしょう。
339 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 00:11:54.89 ID:o137zNfn
>>332 これ、間違ってる
Bullとユニシスも付け足し
つまり6社が現在メインフレームを製作してる
実際は高度な技術と知識とすり合わせを要する先端産業において、
技術面においても、マーケティング面においても
サムスン、TSMC、インテルなどに見事に負けたわけである。
ただし、国士様の慰めになるかわからないが韓国人や台湾人に負けたわけで
はなく、サムスンやTSMCに負けただけである。
>>337 あ、半導体生産のほうだけ考えてたわ。レチクルはもうある前提といいますか。
回路設計とかパターン設計まで含めるなら、そういうエンジニアも必要よね。
342 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 00:15:39.45 ID:o137zNfn
これは余談ですが、日立は新幹線計画に深く関わってる
車体は、山口県の下松工場、モーターはどこかで作ってる
あと東芝は、新幹線内の素子関係で圧倒的シェアを確保
さすがだね、、交通関係はスゲー
人工衛星関連だと、NECと三菱電機ですかな
あれ、オレ変な人にレスしちゃったのか。
>>341 そこは生産もダメだったよ。まともなものができなかった。
マスクがあって、装置があって、工場があって、レシピすらあってもダメ。
>>338 いやね、全体として言えるんだが君半導体の製造プロセスとか今の生産業態とか知らずに
「○○を拠り所にして」語ってるよね。湯上谷だったりインターネットだったり経済誌だったり。
台湾や韓国、中国にも行ったことないだろうし、彼らとビジネスもしたことないでしょ。
なのに中国のトップは就職難で…タイの自動車工場は…云々言ってる。
NECはかつて世界一でソニーやパナは…なんてことも。
語るスケールに対して前提がちゃんちゃらおかしいからって言ってるの。技術融合云々の
湯上谷否定したのはその一例。
要はちゃんと体験して体現して自分を拠り所にして自分の言葉で語りなさいってこと。
でないと論理に無理が生じるし技術的にもビジネス的に見てもお粗末極まりないから。
346 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 00:28:02.61 ID:oj4+rId5
ID:v1uzaGRd
ID:JgDoSVtT
もういい加減にこの馬鹿にかまうなよ。
>>346 了解。
もう遅くてオッサンにはきついからもう寝るわ。
348 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 00:42:48.13 ID:i/tNQ362
新しいPC自作した。メモリはエルピーダにした。SSDは東芝のが載ったのにした。
少しだけ高くなったが、それ以上に安心感みたいな懐かしい感じがした。
>>347 前半の文章だけで無知だと判断してないか?
その後の文章を読んでないように見えるけど
350 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 00:59:33.69 ID:GME0itKL
そういえば、2000年頃の日経マイクロデバイスあたりだと
微細化プロセスにファウンドリーは対応できない。
これからはIDMの時代
みたいなことが書いてありましたね…
351 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 01:17:30.82 ID:Bji4OMUH
半導体産業の習熟度=人材の質x時間x資本+周辺技術の産業基盤レベル
だから中国もまだ苦労してるよね。
台湾でもできるのだから中国もあと何年かで必ずキャッチアップするだろう。
条件出しが泥臭くて面倒で金ばかりかかるとか言い出した時点で負けてたわな。
変に小利口ぶるよりも地道な継続の積み上げと蓄積が強い場合もある。
一方でシステムやアーキテクチャを考える連中には全く違う性質が要求される。
両方共中途半端に終わったのが日本の半導体産業だったな。
352 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 01:21:11.71 ID:o137zNfn
俺の好きなのは、「エリック・サティー」
これは、限りない減算曲
日本人一般は、積算曲が大好きです
だいたい大晦日にベントウベンの「大工」でっせ
このウルサイ曲を聞く度に頭が痛くなる
微分派と積分派とは、親友になれそうにない
バカが五月蝿いのよ〜ん
353 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 01:31:51.22 ID:p33L12Fy
ID:JgDoSVtT
ID:oj4+rId5
こいつこそよくわかってないのに頓珍漢なことを言ってやがる。
お前こそこっちが何を言っているのかが全く分かってない。
タイや中国やソニーやパナソニックのことについて言及したのは製造装置があればだれでも作れるといった
マスコミやネットなどにあふれかえっている言説に対して批判したものだし、
的外れな批判などするな。あほ丸出しだ。
354 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 01:34:20.02 ID:p33L12Fy
ID:JgDoSVtT
ID:oj4+rId5
自演で的外れなことは批判してやがる。
355 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 11:53:59.18 ID:oj4+rId5
356 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 11:58:26.29 ID:oj4+rId5
>>354 内容を理解できない奴と自分が言いたい事を誤解されないように
説明できない奴は同じ馬鹿だからな。
357 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 16:24:56.94 ID:p33L12Fy
>>356 単にお前がバカなだけだろう
こいつ半導体について何も知らないだろう
358 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 16:32:16.43 ID:p33L12Fy
ID:JgDoSVtT
ID:oj4+rId5
こいつが致命的なバカなだけ。他の人がちゃんと読めているのに
おのれがバカで読解力がないないだけだろう。
一瞬半導体関係者かと思ったがあとで考えたらただのバカ
かまって欲しくて必死過ぎ
一人で哀れだな
湯之上氏の言ってることは内容上あくまで「当時の特定の技術や特定の競争上の問題に限定された結論にすぎない」わけだから
今は技術が進化してたり競争上の問題が変わってる以上、その結論を当てはめようとするのは非常に乱暴な発想だというわけだな
361 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 02:04:52.49 ID:vHHYHq0L
>>360 その根拠は?それを示さないと説得力がありませんな
技術のいいとこどりは不可能だということを具体的に湯之上隆は書いているのに
その指摘されたことが今も昔も変わるはずがないのに
お前がその根拠を示さなければ説得力がない
半導体についてろくに知らないし、湯之上隆の本や議論について
読んでもわからないただのバカの分際で
生意気なことをいうなこのボケが
>湯之上氏の言ってることは内容上あくまで「当時の特定の技術や
特定の競争上の問題に限定された結論にすぎない」わけだから
今は技術が進化してたり競争上の問題が変わってる以上、
その結論を当てはめようとするのは非常に乱暴な発想だというわけだな
362 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 02:11:13.75 ID:vHHYHq0L
>>360 半導体の技術が10年前と異次元にに変わったならともかく
当時の技術の延長線上のものに過ぎないのに
製造方法が極端に変わるわけがないだろうが。
要はお前がバカなだけ
363 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 02:22:25.66 ID:vHHYHq0L
ID:5WA7nTM/
ID:o5oBStPq
バカの分際で自演するなカス
>>345 >要はちゃんと体験して体現して自分を拠り所にして自分の言葉で語りなさいってこと。
こんな低次元な紋切型で批判したつもりだとはさすがに救いようのないバカだと
いうほかない お前こそ論理がめちゃくちゃなんだよ。
バカは とっとと失せろ
なんか年寄りが暴れてるな。
いまは湯なんとかさんはすでに過去の人。
結局「過去のあやまち」を修正することはできなかったし、
NECの株価は最低レベル。外に出て文句垂れてるだけでは
時間が経つにつれて経験や知見も劣化していく。
なんか一人暴れてる哀れな奴がいるなw
実に香ばしい
366 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:52:28.09 ID:vHHYHq0L
>>364 >>365 自演バカが相変わらず何の反論もできずに詭弁だけ述べてるな
そもそも年寄ではないのにバカじゃないのか
367 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:53:28.83 ID:RJI+Henz
単発IDで連投すると工作員ってばれるよw
こういう時に工作員が出るって事は大体は相手側が正しいって事が常。
>>360 この方は正しそうな事を書いているとは思う。
納得もできる。が、発行される頃には事態は現場では次の局面に進んでいる。
過去の反省文程度に記事を読むことにしないと現場では間違える。
総じて俺の周りでは不評。
369 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:59:44.45 ID:vd6PlpsM
常に先端プロセスが使われているわけではない。微細化が必要なDRAMや、
高性能・高集積CPU、特殊なアナログなどを除いて、大半の用途の半導体
デバイス(特にデジタル)では、IPコアと装置さえ買ってくれば、誰でも
作れるレベルになってしまっている。
いまや32bitマイコンでも、ARMや周辺のIPコアを買ってきてファウンドリに
生産委託することで、専門家でなくとも一昔前のTTL-IC相当レベルで互換品
が作れる。
例外的分野は、寡占化が進んでいて、パテントで守られていて、たとえ豊富な
資金があっても新規参入は難しい。
ところで、【頑張れ国産】タイトルの議論をしなきゃならない。
頑張れなくなる可能性が高い以上。 日本国民も実は半分以上はエルピーダ復活は今諦めてるだろ?
エルピーダを応援してた俺も同罪だが。 坂本社長頼む。日本人として
考え方を変えなきゃならなくなる。
371 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 02:36:23.06 ID:qYlx5RZF
>>370 ReRAMで一発逆転か、、、と思ったんだけどなw
97:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/03/06(火) 23:08:49.97 ID:GtY4/nSO
産業系のスレなので、スレ違いながら・・・
えーと、ある湖の近くのメーカから流れて来た話。
現在、東亜のコテさん他に確認を取って貰っていますので、情報の確かさについて、何か
出てくるかもと前置きしておきます。
キマンダ吸収時、エルピは金額ベースで21%のシェアがありました。
それが倒産直前、10.8%まで落ちたそうです。
特にここ2ヶ月ほどの落ち込みが酷く、通常で考えられないレベルの落ち方。
その原因は何かと言えば・・・・
エルピーダの顧客(当然、他のメモリメーカも入ってる)に、エルピから乗り換えたら半年無償で
メモリを提供します!或いは5割引しますという事をやったメモリメーカが2社、居るようです。
どのメーカといえば、1位をとり続けたい会社。そして倒産してるのに延命されている会社。
これ、商習慣・商法的許容範囲に入ると思いますか!?
許しちゃおけねーよね。
373 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 04:49:38.09 ID:MTW3qqXd
>>371 >
>>370 > ReRAMで一発逆転か、、、と思ったんだけどなw
坂本が社長である限り、あり得ない幻想。
ReRAMの実用化が可能になり業績に寄与できる時期を考えたら
国から金を引っ張る詐欺のための小道具。
坂本は、将来計画や製品計画が完全にデタラメの法螺吹きだったから
法螺に騙される日本の官僚や銀行筋の素人を詐欺にかけることは天才的だったが、
台湾の玄人たちは、役人も経営者も、逆に坂本をおだててElpidaをシャブリ尽くそうというのが基本方針。
374 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 05:13:15.61 ID:xKQLJVYu
馬鹿を煽てりゃ 金になる。
375 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 12:08:12.96 ID:vd6PlpsM
技術者軽視のツケ払い。引導を渡される時がきただけ。
376 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 16:40:57.91 ID:MrQ4hBZP
>>372 もうネット工作員はデマを流すしか手がなくなっているのかw
いつの時代も失敗を直視することなくデマを流すって笑えるな。
キマンダの前身のインフィニオンもハイニックスが資金ショートで投げ売りやったときに
一緒に同じ事やってメモリ価格暴落させてたんだけどな。
でも一日数レスのスレでなおかつsageて工作やる工作員って効率悪すぎだな。
で、それを工作員だって指摘してる奴がageてるってのもまぁw笑える。
どっちが注目度上げたいんだよって。
陰謀論で済ます奴ほど思考停止してるいい例だな。
378 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 21:56:12.21 ID:vd6PlpsM
陰毛ガー!
つまらない議論ばかりしてんな。
微細化に関しては概ね正しいんだろうけど、それはEUVありきのムーアの法則の話。
30nm以下のプロセスでは装置レベルだけではお話にならん。
おわかり?KrF世代のおじさんにはわからないと思いますけどw
380 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/21(水) 03:47:01.63 ID:cBuu3vij
いくら運用ノウハウとか言ったところで、基本はある程度の設備・装置が
あっての話だろうに。 それに、いくら露光の波長を短くしても、シリコン
原子のサイズは決まっているので、微細化には限界がある。
第一、採算がとれなきゃビジネスとして成立しないし、全てを最新のプロ
セスで製造しなきゃならん理由もないし、単にダイサイズではなく、投資
費用対効果や歩留まりで選ぶべき。
本業そっちのけで、ステマ記事で技術の優位性やナショナリズムを煽っても、
エルピーダが負け犬であることに変わりはない。
>381
会社が傾くと「日の丸〜」って形容詞が付く事かな。
383 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/22(木) 10:06:01.44 ID:hBkB3Dws
三星の石って、チップ四端やパッドの下に回路配置するような設計してる
からHAST1000hrとかTC500cycleとかパスせんやろ
要は民生品にそんな高品質はいらんってことやな
385 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/22(木) 11:45:15.14 ID:tUy2UXQ6
>>384 Pad on circuitで信頼度確保するのが技術だろ?
日系メーカーは、未だにできないのか?
しかし、DRAMだけではダメだ、半導体チップだけではダメだ、って、10年前
から言われてるのに、だったら事業が成り立つようにソフトなりボードなり
の事業を取り込んで行けばいいのに、それが出来ないのは母体となった会社
とのしがらみのせいなのか?
>>387 SPring8なの。バネじゃないの。放射光施設なの。
391 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 10:48:21.18 ID:xlQJKg0N
ま、今の社長が渡り歩いた会社のその後を見れば、エルピーダの今は容易に想像できた。
ただのハッタリ屋にみんな幻想抱き過ぎだわ。
しかし、それで大金もらえるんだから、そのハッタリの手腕は天才的なんだろうな。
あやかりたいものだ。
もうDRAM専業自体が無理だろ。
エルピーダが復活する可能性があるとしたらUMCの28nmが出色の出来で、
協業中のエルピーダが国内外から受注受けてファウンドリとしてやってく事しかない。
>>393 韓国と中国以外ならどこでも良いけど
個人的な希望は東芝だな。
買収されて吸収ということなら東芝がいいかもしれないが、
買収されて形を変えて存続するならTSMCの子会社になった方がいいかもしれないな。
買収に名乗りでる企業があるかどうかの心配がなくなって一安心・・・と思ったがソースがないな。
ソース見つけたら貼るから、オマエラもそれっぽいのあったら貼ってくれ。
>>395 東芝が買収する意味はない。 社員も全ていなくなって設備と工場だけなら
検討もできる。 海外企業も東芝も同じだろ。坂本社長の議論など国策でない限り無意味。
>>397 吸収される場合は結局そうなるから心配するな。
399 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 02:37:10.65 ID:lj6/+VZA
もと日立とか元NECとか、元三菱という奴らが多いんだろ。
無駄にプライドだけ高そうだな。給料も高そうw
倒産しても変わらんだろう
400 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 02:41:42.47 ID:5WF81H0D
日銀の金融政策で財政再建と円安誘導は簡単にできる
私は世界各国のマネーサプライなどの増減率と経済成長率の10年間平均も調べています。
すると2000年代にお金を刷り、成長している国がたくさんある。一方、世界広しといえど、
一番お金を刷らず、成長していないビリが日本です。
マクロ経済の観点からも、消費税増税をしなくても財政再建ができます。小泉政権から
安倍政権までの間にプライマリー収支がマイナス28兆円からマイナス6兆円まで改善したけれど、
その間に1回もまともな増税をしてないでしょう。今の民主党政府には不都合な事実で
しょうけれどね。
円安にすると、輸出企業の業績が伸びて法人税収が上がる。輸入企業は少し不利になるけれど、
GDP(国内総生産)は増える。どの程度円安にしたらどの程度GDPが増えるかもある程度分かりま
すよ。為替レートととても関係があるし、為替レートと税収も関係がある。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120313/229746/?P=1
401 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 04:45:04.51 ID:q4GkAHUL
東芝って儲からなくなってDRAM商売撤退したのに、またやることなんかあるの?
多少也とも戦略があるならわかるけど、だったらエルピーダでやれよって話だし。
東芝はPC向けオンリーだったから撤退したという見方もできる。
現在ならモバイルDRAMを取り込むことでPoPを製造できるようになる利点はあるけど、
それがエルピーダを取り込むまでの価値があるかはわからない。
403 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 10:53:04.71 ID:ZN9134uh
汎用DRAMだけでは商売にならないからDRAM屋としてだけ切りだされ、外に出された会社だから
いずれ倒産するのが当然だったんのではないか。
むしろ切り出した方の親会社の判断が正しかったと言える。
次にルネサスも倒産するなら本当の終わりだろうけどね。
どうせ将来的にはTSVでDRAMワンパッケージにするだろう。特に携帯向けとかは。
だったらメモリ企業と言いつつファウンドリやってるような業態でもいいんじゃないかね。
それだったら親会社ではやってなかった業態だから生き残る目も……あるかな?
東芝の出資条件は業態の変更。
具体的には汎用DRAMの撤退とNANDへの部分転換。
本音はIMと戦略提携する緩衝材にする事だから、
会社そのものはどうでもいいんだよ。
ぶっちゃけ、hynixとの提携は無益やったし。
いやhynixとの提携は韓国に技術と利益をもたらすことだから、大成功だよ。
407 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:06:20.66 ID:SQUXFjDJ
技術が高けりゃ何とかなるという幻想を抱いているアホがまだいるようだな。
確かに高い技術は使い方次第で利益に繋がる。
但し、それは高性能化ではなく、いかに低コストで生産するかに向かないとダメなんだよ。
汎用品でボリュームゾーン狙わずに利益を上げるなぞできるわけがない。
装飾品のようにブランドイメージでプレミアム価格で売れるわけでもないしね。
半導体に限らず、今でも「高性能なら高く売れる」と信じてる技術馬鹿は多い。
思い出して欲しいものだ。日本の製品が世界を席巻したのは、決して「高性能」だったからではない。
「価格の割に高性能」だったからだ。この「価格の割に」を忘れてるからダメなんだよ。