【知財】DeNAに配信差し止めと賠償命令、グリー勝訴--東京地裁 [02/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
携帯電話向けの釣りゲームを模倣されて著作権を侵害されたとして、携帯サイト
運営会社「グリー」(東京)がライバル会社の「ディー・エヌ・エー」(DeNA、
東京)などを相手取り、ゲーム配信の差し止めなどを求めた訴訟で、東京地裁
(阿部正幸裁判長)は23日、著作権侵害を認め、DeNAに配信の差し止めと
約2億3400万円の損害賠償を命じる判決を言い渡した。

問題となったのは、DeNAが2009年2月、携帯交流サイト「モバゲータウン」で
配信を始めた「釣りゲータウン2」。グリーは、魚が三重の同心円内に入った時に
ボタンを押して引き寄せる特徴などが、同社が07年5月に配信を開始したゲーム「
釣り★スタ」と酷似していると主張していた。

◎グリー(3632) http://www.gree.co.jp/

◎ディー・エヌ・エー(2432) http://dena.jp/

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120223-OYT1T00806.htm?from=top

◎関連過去スレ
【ネット】グリーがDeNAを提訴へ--ゲーム開発会社との取引を妨害されたとして [10/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319233101/
2名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 15:38:29.08 ID:hD6PryUM
ベイ★スタ
3名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 15:39:23.70 ID:lw1ELMBn
目くそ鼻くそを笑う
4名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 15:40:00.14 ID:7+S6SUnz
不思議なのは、どうして任天堂なんかがグリーやモバゲーに対して
著作権侵害で訴えないのかだけどな
訴えれば単純に勝てると思うけど
5名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 15:46:44.24 ID:+epSRjar
こんな糞プラットフォームで類似ゲーム出してる企業も馬鹿だが
そんなゲームに金を払ってるやつも相当の馬鹿
6名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 15:47:37.43 ID:jthsoBks
えーっと、ポケモンのモロパクリゲーム出してる会社、どこだっけ?
7名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 15:48:24.82 ID:PLsarPCq
パクリがパクリのパクリを訴えた
8名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 15:49:47.45 ID:iQ2rjl/z
ニンテンドーその他ぱくられ会社はグリーを一斉に訴えろよ
9名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 15:49:48.96 ID:XR1EjGyG
パクリゲーム作り過ぎだろ。
はよ訴えろよ。それとも乗っかって儲けるつもりか?
10名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 15:50:48.10 ID:DltvDqBR
みんなでグリー訴えればいいんじゃね
11名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 15:55:51.97 ID:0EIfE9cY
>>7
www
12名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 15:55:57.93 ID:tuxHcvvT
この2社に金が流れてるから
世の中おかしくなってるんじゃね
13名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 15:58:21.84 ID:qY5BMrex
どうせグリーのゲームだって過去の釣りゲーの模倣だろ(やってないから知らんけど)
14名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 16:00:40.75 ID:43rnpivp
えっと
怪盗ロワイヤルとポケモンのパクリを配信してる会社はどこでしょう
15名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 16:09:26.75 ID:OPr8jamK
パクリは違法か。
この判決で、グリーという会社が違法行為を多数やってる事も確定か。
16名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 16:11:08.33 ID:lw1ELMBn
とりあえず、グリー(3632)売り・・・と。
17名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 16:11:49.41 ID:0EIfE9cY
盗人が盗人を訴えて勝訴
18名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 16:28:59.71 ID:RtfH8O+V
世にはびこる釣りゲーが一網打尽になっちゃうんじゃないの?w
19名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 16:30:26.36 ID:4n6VQ18b
>>4
丸々と太るまで待ってるんじゃないのか?
20名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 16:30:52.28 ID:JWcLrQ9m
グレー
21名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 16:35:39.82 ID:BQYcHx2k
ガンダムロワイヤルもガンダムマスターズのパクリだよね
22名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 16:37:07.22 ID:TQysGKWz
こういうソーシャルゲームをやってる人って自分の周りに一人もいないんだよな。
友人、仕事、家族全部含めて。
ユーザ数3000万人とかいうからどこにでもいそうなんだけど、
何ちゅうか特定の層だけに偏ってるのか?
23名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 16:43:53.62 ID:1NwceAw4
>>22
世代による。
あと試しに怪盗やってみたことあるけど、
ケータイに貼りついてないといけないから
学生か自営業?じゃないと無理。
だから時間が自由なトラック運転手とか異常におおかった。
24名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 16:50:00.46 ID:TQysGKWz
>>23
なるほど、自分がサラリーマンだからかもしれん。
トラック運転手の友人はいないし。
25名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 17:01:58.71 ID:r+XX/bcd
双方で潰し合いしてればいいよ
両方とも害悪ですので
26名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 17:05:56.85 ID:r+XX/bcd
>>22
登録してほったらかし(放置者)の人、自主退会者(怪盗のプレイデータは残留)も人数に入れてるからね

怪盗の実質のアクティブユーザーは10万人切ってると思われ
27名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 17:08:13.35 ID:zuIPRSSR
ライバル、脅威となる会社は早めに潰すは正しい行為だろ!
日本企業をそれをしなかったから、今があるだろ
28名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 17:20:10.34 ID:RYBSVMBa
両方潰れろ!
29名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 17:22:45.47 ID:5EusHuqs
ソーシャルゲームをやる奴は馬鹿だろ。
ガチャとか金をドブに捨てるようなモノ。
俺は課金ゲームはモバマスしかやらないから、やってる奴の考えが理解出来ない。
30俺にも言わせろ:2012/02/23(木) 17:29:24.61 ID:QC+YK/1I
どう考えても、この二社の企業基盤弱いよな。
息子が入社したいと言っても反対しそう。
突き出した技術力なしで、必要不可欠でもないゲーム
で金を巻き上げる企業 長く続かんだろー。
パチンコに使われる金が流れたと考えれば、どうせ
無駄金であることは同じだけど子供を巻き込むのは許せん。
企業にとって都合の悪い情報だから開示しないだろーけど。
31名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 17:29:51.02 ID:Zrsp3QE1
>>26
友達に誘われて登録したけど……って人は多いだろうな。
32名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 17:33:09.84 ID:6UdjV++0
>グリーは、魚が三重の同心円内に入った時に 
>ボタンを押して引き寄せる特徴などが、同社が07年5月に配信を開始したゲーム「 
>釣り★スタ」と酷似していると主張していた。 

意匠ならともかく、これで著作権侵害?

他のプログラムと同じ仕様のプログラムを1から書いたら著作権侵害にはならないというのに、裁判官は素人か?
33名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 17:35:39.39 ID:Ch4vAfP/
>>32
確かにプログラムをパクったわけでもないし著作権はおかしいな。
さすが地裁の裁判官だw
34名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 17:42:20.23 ID:yhuFl4eX
横浜DeNAベイスターズのイメージ悪くなるな。

DeNAか他のゲーム会社か知らないけど、以前無料ゲームで大損したわ。
福引みたいなのでレアアイテムとかもらうやつで、1ヶ月で6万円くらい使ったけど
一番強いレベルのやつがこなかった。
ああいうタイプの無料ゲームは規制して欲しいわ。
それか、課金アイテムが全くない、もしくは課金は1ヶ月1000円以下までとかに
設定して欲しいわ。
35名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 17:44:10.80 ID:2XRZSETR
この前例ができてしまったんだから、
大手ゲーム会社は遠慮なくモバゲー、グリーを訴えればいい。
36名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 17:53:17.35 ID:pBaJUqZ/
FFまでもがこういうのになってしまい、ものすごい寂しさを感じたぞ…
37名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 17:57:09.58 ID:lw1ELMBn
DeNAの純利益は326億円。

つまり、一日一億儲けてる。

たった2億ぐらいの損害賠償なんか、屁でもないな。
38名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 18:02:09.99 ID:w9Qikcql
ベイスターズ売却か
39名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 18:02:42.53 ID:Mp6NAO1p
任天堂を始め、ゲーム会社はこのパクリ企業2社を団結して訴えろよ
パクリまくってる企業が著作権とか言い出したら、今後のゲーム業界の癌になるぞこいつら
40名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 18:05:18.60 ID:rrq4dZ9v
>>30
娯楽の金なら強いだろ
パチンコは面白れぇ
それがわからん?
41名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 18:08:29.55 ID:4n6VQ18b
>>40
>パチンコは面白れぇ
>それがわからん?

朝鮮人の趣味指向なんてマトモな日本人には判らんよw
42名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 18:09:03.45 ID:sEA6Ysew
課金詐欺ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
43名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 18:11:54.68 ID:UPTsAV0K
自分、ポイントサイトからキャンペーン時に登録する事が多い。
だけど、それが終わるとそれっきりって事も多い。

自分みたいな登録者も多いと思うよ。
44名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 18:12:11.79 ID:BT0UVmuT
>>4
分からんけど、ギリギリ法の要件だけはすり抜けるようにできてるんじゃないの?
近年東大卒とかお勉強が出来る奴を取りまくってるのは、そういう部隊なんじゃないの。
ヤクザにも顧問弁護士いるし、賢い悪人はかなりいるからな。最悪なことに。
45名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 18:12:34.11 ID:BT0UVmuT
>>12
お金もそうだけど時間もね。
46名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 18:15:30.76 ID:Aop/AlyA
規約ではRMT禁止しているのに、RMTを影で奨励しているインチキ会社2社に、
正義も何もない。
さっさと消えろ、日本の恥が。
47名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 18:17:07.17 ID:zuIPRSSR
世界企業に成れるか?
期待しているけど!
48名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 20:49:41.80 ID:TS8+ViuI
>>32
>>33
こういう知ったかぶりを見ると微笑ましいね
49名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 21:47:09.53 ID:ZNqWNiax
>>32
その部分の主張が通ったのかどうかはわからん

ゲーム中に表示される膨大な画面のごく一部について、当社らの主張が認められませんでしたので、
主張をすべて認めていただくため、直ちに控訴いたしましたのでお知らせいたします。
http://ke.kabupro.jp/tsp/20120223/140120120223087050.pdf
50名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 22:34:10.89 ID:tuxHcvvT
子供の喧嘩だなww
51名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 22:38:12.79 ID:Q0Zee+0J
ヤクザの抗争はじまた
お互い潰しあって消えてなくなれ
52名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 22:39:32.29 ID:Svs88CnC
共倒れでお願いします
53名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 23:01:50.10 ID:UBNf/b1r
>>30
俺もアンチモバグリではあるが

ソフトバンクはソフトの卸しと出版の吹けば飛ぶような会社
楽天もネットモールなんだそれ?からネット通販最大手、傘下に銀行や証券会社まで収めるようになり、
amazonもgoogleもどうやりゃ利益出るんだよ、って状態からあり得ないほどの成長してる

モバグリの経営者が「次の一手」を考えていないとは想定しにくい
今年辺りから課金ゲームだけじゃないM&A含む多角化の動きが出てくるようだとまだ伸びしろは未知数、かと思わざるを得ない

このまま課金ゲームに頼って潰れてくれるのが一番スッキリするけど
54名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 23:11:45.63 ID:V3mCrmgm
コンテンツ業者がパクリを否定したら、自分の首を絞めるだろうに。
55名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 23:30:22.96 ID:oSZ29MC5
>>22
こっそりやってるかもしれんぞ
56名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 23:49:36.45 ID:/Z5f0wWW
商売は馬鹿相手にするもんってのをこの2社が体現してるよなwww
57名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 23:53:04.72 ID:oSZ29MC5
>>56
2社に限らず色んな所で見受けられる事だな。
58名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 02:16:02.11 ID:ph9YJqgt
日大卒のグリーが東大卒軍団のモバゲーに勝ったw
59名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 03:47:07.43 ID:zMKR5KRk
GREEのパクリゲーも迷惑掛けた先に賠償するの?
60名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 04:03:49.38 ID:AdTLt0Rq
ざまぁ。
61名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 04:12:08.92 ID:ztI1fwVI
両方とも、利用してる客が一番馬鹿だからなwww
裁判費用に、賠償金はお前らの金で賄ってますw
62名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 04:14:51.88 ID:1EuyGrOh
どっちもどっちのまがい物なのになぁ…
63名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 08:34:56.14 ID:6dEre6Xq
任天堂とかプレステとかこの2社訴えて潰して欲しい
無料じゃないくせに無料とかで釣ってアイテム買わないとつまらないように
わざと作って
64名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 09:06:07.62 ID:Mq2pDaQ1
>>53
そこに挙がった企業と違って、
こいつらは明らかに反社会的なやり方でのし上がったからな。
65名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 09:19:05.39 ID:MVmML2P/
大量のドラコレクローンはどうするのか
66名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 13:03:02.75 ID:auJSb8vj
>>49
もろ、ルックアンドフィールだから、DeNA側に負ける要素はないよな

ひょっとすると、両社が新規参入業者にゲームの仕様丸パクリされないように、出鱈目
判例を作る八百長やってんのかもね
67名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 13:24:07.60 ID:Mq2pDaQ1
ヤフオクもなんでRMT大ぴらにやってんの?
ネットゲーの規約なんて知るか、ていう言い訳だけど、
知らないわけないよな?
モバグリのこの2社も行政から逃れるためにRMT禁止って規約にあるだけで、影で奨励すらしている。
ヤフオクが明日からRMT禁止します、て言っても、ネットゲー会社みんな反対しようがないし、
RMTに巣食っている奴以外誰も困らない。なぜやらないのか?
68名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 16:20:15.01 ID:0sv2KIw8
判決は、D社の画面が、水中に三重の同心円を描き魚の影が動き回るようにした点などでグ社と類似性があると指摘。
D社側は「ありふれた表現」と反論したが、判決はグ社の製作が先行していた点などをふまえ、
D社の画面を「グリーの画面に依拠して作製されたと言える」とした。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120224k0000m040009000c.html

こんなんで2億取られるとかあんまりないと思うけど、
もともと中身が薄いゲームだからこれでも寄与度が高くなっちゃったんだろうな
69名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 17:34:35.78 ID:BQw5fEGN
woopieの釣りにゃんタウンも影響されたんだろうな
ttp://www.4gamer.net/games/121/G012137/20110413009/
ttp://www.4gamer.net/games/121/G012137/20110413009/SS/002.jpg

ttp://sitemix.aima.woopie.jp/g/128011/top
いつも「釣りにゃんタウン」をお楽しみ頂き、誠にありがとうございます。
「釣りにゃんタウン」はリリース以降、多くのお客さまよりご愛顧を頂いてまいりましたが、誠に勝手ながら2012/01/26(木)をもちましてゲームサービスの提供を終了させていただくこととなりました。
70名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 22:54:18.32 ID:AxRvWIKe
ポケモンのパチモンはどうした?
71名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 22:57:10.96 ID:usKI+f/D
裁判に見せかけた宣伝だったりして
72名刺は切らしておりまして
この裁判は

皆様の血税

の提供でお送りしました