【建設】「2050年宇宙の旅」はエレベーターで 大林組[12/02/21]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
富野はこれ知って帰ってきたのか
いつ公開だっけ
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:29:00.72 ID:mMxKMTfu
数学分からんがおもりでいいのか
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:29:13.33 ID:1RrHJih6
西暦2050年は人類滅亡しています
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:29:32.79 ID:z+BECiP7
そんなもの出来る訳無いだろ 馬鹿だな。
ガンダムOOだな
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:30:44.85 ID:b9YgFzyt
人間より放射性廃棄物を運搬して
軌道から太陽に打ち出す方が費用効果が高いだろう
富士山もエレベーターで登れるようになるのか
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:31:40.75 ID:ThofaOVn
今の技術で可能なのか?
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:31:50.26 ID:GCrT6+iI
誤解です。
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:32:34.76 ID:Z4tG3Cav
さすが土建屋、
玄人のエレベーター会社は手を出さない分かしこいな。
軌道エレベーターか
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:34:53.04 ID:JsJQ4zSa
>30人乗りのかごが、高度3万6000キロのターミナル駅まで1週間かけて向かう計画という。
30人が往復で2週間も同じ所で生活するんか
だいぶストレスが溜まりそうだな
エレベータに1週間かよ、俺なら閉塞感で嘔吐するわ
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:37:13.48 ID:WfSWTyfP
人間を一週間もかけて運ぶとなると緊急脱出装置を始め、空調厨房バストイレ寝室娯楽室運動施設
その他もろもろ非常に大掛かりが物になってしまう。物資専用にしとけ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:38:07.05 ID:s4NszyVk
でもぶっちゃけ、そんなに宇宙行きたいか?
観光以外にしたって、月や小惑星から資源採掘とか何世紀先になるやら
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:42:03.90 ID:770deF0U
時速200キロはないわw
そんな事より、アンカーどうすんだよ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:46:00.45 ID:IRAMhZb8
エレベータが時速200km/hで上昇しても
36000km移動するのに1週間かかるんだな…
ジェット機並みのスピードでも2日くらいかかる
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:46:11.56 ID:OsSi2ZT9
3万6000キロ/24時間*7日=約214km/h
1週間とはずいぶんかかるなぁと思ったけど、時速200Kmなら
結構速いよね。途中に退避線とか、観覧車みたいにぐるぐる
回る構造にしないと、効率が悪すぎる気がする。
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:46:26.01 ID:b9YgFzyt
実際、時速200kmの新幹線に乗ってを地球一周するような感じか w
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:49:06.37 ID:xKfFfTnV
飛行機がワイヤーに接触するやん
一週間分の水食料を積み込むだけで一杯いっぱいじゃないか
貨物専用エレベータになりそう
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:51:43.08 ID:sllZ94Jy
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:51:53.79 ID:dFq96JLd
そんな事より、耳がツンとしないように対策してくれよな。
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:52:48.18 ID:oOm8SWHE
遠心力が重力に勝つとこまではしごを伸ばすということか
台風で引っ張られてしまう気がする
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:54:25.44 ID:dx6w7k/E
なにこれ?1週間かけて宇宙にあるおもりの所まで行くの?
大林素子がちょっと背伸びすれば完成だな。
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:58:33.94 ID:ir3YNuS+
>根元を地上の発着場に固定し、地球の自転の遠心力で飛び出さないよう頂点を
>おもりで押さえる。
え?カウンターウエイトって・・・
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:58:42.56 ID:j8fZXQ2j
>>2 ターンA見たけど凄かった
何が凄いって、
あの時代に主人公がiPad使ってるのが
完全に時代を先取りしてる
景色は空だけだし退屈そうだなあ
わずか40年足らずでそこまで出来るようになるのかがちょと疑問だ。
>>29 富士山の1合目2合目みたいに、各所にサービスエリアが設けられる
そこで無重力セックスを楽しんだり出来ます。
一旦ケーブル下ろしたら反対方向に伸ばすケーブル長によって
地球側に降りる重量を相殺出来るから。
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:03:20.81 ID:mMxKMTfu
まあ現実の2050年の宇宙開発は現在とほとんど変らないよ
人工衛星がくるくるまわるだけで有人飛行は皆無になってる可能性すらある
すごいけど割りとどうでもいい
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:03:58.83 ID:4oUdk4Zr
今何階にいるかの表示を1週間も見つめてなきゃならんのか
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:04:10.36 ID:d20/wwj3
>>1 >鋼鉄の20倍以上の強度を持つ炭素繊維「カーボンナノチューブ」のケーブル
強度が20倍程度じゃ、ブッ千切れるんじゃない?
昔、月旅行は大砲の弾を宇宙船代わりにして月にぶっ放せば可能と勘違いしたようなもんでは。
時速2000kmが妥当。
まだモノリスも見つかっていないっていうのに
エレベーターを先に作っちゃうのかよ
現在の最速エレベータ時速60kmだけどなw
自転の風圧でぽきっていきそう
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:13:31.45 ID:xcSA6j3R
土建屋として重要なのは、人より物質を安定的に宇宙に供給できることだな
清水建設といい本気なのか冗談なのか全くわからん
太平洋の真ん中に島を作るってのはどうなったんだ
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:17:23.42 ID:ti/isfYt
銃夢か
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:17:39.05 ID:5IKBH9jE
デブリが大杉て無理。
まずは掃除から始めた方がよいよ
宇宙より地底や深海の方が面白そうなのよ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:19:31.02 ID:mMxKMTfu
バブルの頃も超大規模マンションなんてゼネコン各社発案していたけど
各社元気出てきたのかな
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:21:40.79 ID:j8fZXQ2j
>>43 それは人に負担がかからないようにしてるだけで
リニアエレベータなら1000キロくらいは可能
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:22:15.18 ID:z+BECiP7
途中で切れたり壊れたりしたらどうするんだ
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:22:22.89 ID:E4HBiwQ+
実現可能ならはやく着工すればエエのに。
三菱のメンテナンス担当が宇宙の彼方でスクラップになるんですか?
>>1 >地球の自転の遠心力で飛び出さないよう頂点を おもりで押さえる。
イミフ
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:24:38.89 ID:d20/wwj3
>>40の続き
それにエレベーターを地球に止めておく杭だが、
ダイヤモンド並みの岩盤がなければ、すぐに引っこ抜かれるんじゃねえの。(膨大な力で引っ張られるからな)
これ貧乏人用だろwwww
金持ちはロケット使っていくよ
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:27:19.46 ID:j8fZXQ2j
>>57 引っこ抜かれない
地球側に垂れ下がったワイヤーの重み自体がウェイトになるから
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:30:43.30 ID:mMxKMTfu
そうなんだよなー垂れてるのか生えてるのか考えると夜も眠れなくなっちゃう
楽園だと垂れだったかな
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:37:00.99 ID:kocg+PFy
やるやる詐欺
周囲に太陽光パネルを貼り付けるんですね
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:38:16.06 ID:d20/wwj3
>>59 だがなあ、宇宙のプラットホームと地球の杭がケーブルにより相当強い力で引っ張りあってなければ、
大気圏の物凄い風圧で吹き流されてしまうぜw
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:39:33.84 ID:j8fZXQ2j
オービタルリングのほうがコストは低そうだけど
オービタルリングを建設すには、まず静止軌道までの軌道えれべーたーが必要だな
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:40:15.41 ID:UIJY8V5R
技術的な問題は多々あるだろう。
それを踏まえて2050年なんだろ。
いいじゃん夢があって。
こういうことをやっていかないと日本じゃない。
予算ェ
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:41:01.29 ID:mMxKMTfu
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:41:08.78 ID:dFq96JLd
地上側も、アンカーにしないでおもりにすればいんじゃね?
おれってもしかして大天才?
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:41:31.78 ID:SAvQYJwJ
ガンダムOOだとどのエレベーターも赤道付近にあるんだよね
その方が安定しやすいから
エレベーターの中に7日間か。
乗って早々に屁をこいたら、1週間気まずいな。
リニアモータカーと似たような完成時期か
銀河帝国:大型船で大気圏を悠々突破
自由惑星同盟:大型船は宇宙空間で待機、人間はシャトルで往復
フェザーン:大気圏突破の技術はあるが、通商国家で発着が多いので
あえて軌道エレベーターで大気汚染を回避
フェザーンが一番進んでいるということか
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:46:34.40 ID:t7bqXZWE
>根元を地上の発着場に固定し、地球の自転の遠心力で飛び出さないよう頂点を
>おもりで押さえる。
なんだかマスゴミって、理系音痴の吹き溜まりだよな。
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:47:09.09 ID:x6l78VtU
で、デブリ対策はどうすんだ?
数cmのものでも\(^o^)/オワタだぞ
一日10mづつ延ばしていったとして、1万年近くかかるんだが。
40年で完成させるには、一日2.45km。無理だろ、たけのこだってそんなに伸びねえ。
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:48:29.31 ID:z2ycImzP
セルカン様のお通りダーーー。
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:50:11.09 ID:IRAMhZb8
>>54 >>66 999の線路を本当に作ったら
幾らかかるか見積もりした本を読んだことがある
これも値段が高すぎてムリなんじゃねーの?
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:50:18.71 ID:xcSA6j3R
大林組(東京)なのか。。調べたら2年前に本社を東京に移してたんだな
2050年に実現ということは、実質あと20年後ぐらいには着工するのか・・
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:51:55.84 ID:pZ3sONEr
それで建造費用はいくらになるんだろうな数百兆円?
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:52:00.92 ID:efDqbt6/
エレベーターが来る直前に屁をこいたんだけど
強行して乗り込んでみたら、やっぱり臭かった
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:52:24.32 ID:xcSA6j3R
2・3年前似たような記事の時は1〜2兆円で出来るって言うてたような。
本当に出来るなら安いよな(比較例:明石海峡大橋5,000億円)
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:53:38.54 ID:zKdHwc4/
仮に完成しても最初の3日は物凄い酔ってそれどころじゃ無くて最後の3日は飽きてそう
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:54:07.64 ID:h6koB/OI
2050年まで大林組が存在してるかも怪しいのにね
まあ夢は大きくか
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:54:21.43 ID:5Apm2Hej
リニア推進式にして2000キロぐらいだせよー
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:54:57.92 ID:JErdxVCT
>>77 999のパスって普通の人は一生働いても買えない値段らしいしな
機械の体はタダで貰えても実質有償だよな
87 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 13:56:40.56 ID:NoRRaMHE
炭素繊維「カーボンナノチューブ」は、落雷せんのか?
すごいな大林
しかし技術はともかく、金はどこが出すんだろう?
まさか単独プロジェクトではあるまい
>>82 俺も2兆円って聞いたが、同じくそんな安く出来るのかと思ったな。
(アクアラインは1兆5000億円)
1週間てなんでそんなノロノロにするんだ?
ロケットとかその日に宇宙いってなかったか?飛行機だってあっという間に高高度に達するのに
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:00:04.14 ID:n8XgmXP1
そのカネが一番問題なんだろうな。
債務踏み倒すような国に投入するカネがあるならこっちに投入して
欲しいものだけど。
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:00:09.15 ID:/7xpnZAe
地球の遠心力で飛び出さないようにおもりで押さえるって明らかにおかしいだろ
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:01:14.51 ID:juHTrmYh
カントリーエレベーターとどう違うの
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:02:43.78 ID:BEot8hNz
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:03:49.40 ID:IRAMhZb8
>>86 そんな金があるなら
パスじゃなくって、直接機械の体買った方が安くないか?…と思った
カーボンナノチューブはアスベストと同じ害があるって話はどうなった?
重りにも遠心力はたらくしな
98 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:05:27.94 ID:Danbp4f8
結構前に見たどこかのエレベーター構想は赤道付近に造るとか書いてたような・・
各国バラバラに造る気か?
オーガスだっけw
これ落ちたら半径数千キロに被害及ぶから
完成したら世界挙げて防衛しなきゃね
ナノチューブが鉄の20倍の強度でも
ナノチューブの線材が鉄の強度の20倍にはならんけどねw
遠心力と重力のちょうどいい場所無かったっけ?
ラグランジュポイントってやつ。
よくわからんけど
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:08:33.96 ID:/M5Wi+1z
日本企業もついにお花畑状態だね
軌道エレベーターとか何十年も前からあるアイデアなのに無知多すぎ
こんな脆弱なモノが維持できる平和があるといいね。
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:10:24.41 ID:kocg+PFy
予算が役員の懐に消えておわる
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:19:15.10 ID:efDqbt6/
>>75 馬鹿か?
延ばすんじゃなくて、垂らすんだよ
馬鹿なら馬鹿を自覚して、自分よりまともな人間に文句言ってばかりいないで
少しは勉強しなさい
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:19:42.32 ID:UIJY8V5R
>>そうなのか?
鉄だと線材すると強くなるのか?
ナノチューブは強くならないのか?
教えてくれ
ええ話やないか
逆でしょ。静止衛星軌道から、地球側へロープを垂らし、引力に引き込まれないように
宇宙側にもロープを流して、遠心力で釣り合わせて、最終的に地表面まで到達させる。
>>1は記者も理解できていない。
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:29:11.42 ID:DcQmk77N
これって就活に向けた何かのキャンペーン?
頭の悪いFラン文系学生くらいしか釣れなさそうだな。
こんなホラ吹き会社絶対やだ。
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:31:30.21 ID:6qPNyjTs
どうせ作っても、地震と津波に破壊されるよ。最先端技術に予算注ぎ込んで、また悲惨な災害防止対策は忘れるからな。
ペプシの宇宙の旅キャンペーン思い出した
カリン塔か
現実には細いのを数百本使う
いくつか隕石で切れてもおk
つかそーゆー場合の緊急帰還に結局ロケット使うンじゃねーだろーなw
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:45:36.87 ID:JtmQaLOj
テロの的になるだけだから無理だろ
早く大和改造して空へ飛べよ
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:46:15.77 ID:LwqvQozG
ニート使って実験したら良い
119 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:49:46.99 ID:TSDXURIb
軌道エレベーターってけっこう昔のロボットアニメやSFにも出てるんだな。
昔からあった発想なの!?
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:50:09.72 ID:mMxKMTfu
うん、かなり
121 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:50:15.69 ID:zhllXVMW
イェールとザレムだな
てかここまで銃夢について1レスのみ
Where are you going to? When are you coming home?
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:54:20.29 ID:TYxH7DZU
タオ・パイパイ
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:57:14.34 ID:xbAoVR4k
地球の遠心力と引力でケーブルは勝手にピーンと張るらしいな
125 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:59:30.57 ID:pQX2SKk8
宇宙エスカレーターまだ?
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 14:59:57.05 ID:kocg+PFy
宇宙へ行って何をするの?
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:00:51.32 ID:mMxKMTfu
あんなこと・・へへっ///
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:00:55.39 ID:RlNDt+J3
何処かの神様がバベりそうだな
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:01:03.35 ID:8LoLtmoo
この軌道エレベーターってさ。
地球を駒にたとえると、地軸か゛ぶれる
危険があると思うんだけど、
誰かわかるエロい人いる?
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:02:19.46 ID:kocg+PFy
「ここに1000万チップある。」
「ザレムに行って何をするんだ?乞食でもするのか?」
「ザレムに行って乞食をするのさ」
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:04:23.65 ID:pQX2SKk8
132 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:06:50.42 ID:lWfjE3ot
ウンコはどうするの?
だから、材料の目処も立ってないのに情弱釣ってんじゃねーよ!
お前ら口だけで実用化するつもりないだろ?
材料の目処が付いてるスカイフックやらの研究しろよボケが!
お金があれば、将来軌道エレベーター空港になるだろうパラオに投資するんだけどなぁ。
>>129 たかだか軌道エレベーター程度の質量で、東日本大震災のプレート移動&自転運動偏差を上回ると思うのか?
質量エネルギー量で考える癖つけようや。
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:08:24.29 ID:cK3My2uM
建造地点の真裏に、同じだけの質量おかないと
長い年月の間には自転とか地軸とかズレてくよね?
まあその前に壊れるとは思うが
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:08:28.56 ID:X3T0lcsw
北チョンや南チョンがミサイル、ロケットを命中させようと必死になるw
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:11:33.24 ID:RyNTo8jb
切符どこで買えますか。JTBで予約出来ますか。
1号機好き多いから・日本人は並んで待ちます。
でも並んでるうちに工期延長、運転延びて死人が出そうな予感。
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:13:26.18 ID:Trd2YLzc
人工衛星とか宇宙ゴミとはぶつからんのか
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:15:12.07 ID:4tIsL1NM
リアル「蜘蛛の糸」
140 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:15:59.78 ID:6KqSkq9W
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:16:47.36 ID:rTkzukfY
>地球の自転の遠心力で飛び出さないよう頂点をおもりで押さえる。
遠心力で飛び出してくれるから安定するのかと思ってた。
乗車券は1億円くらい?
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:23:10.65 ID:LZHFkB04
たぶん、実際に出来る頃にはリニア駆動とかで10倍100倍のスピードが出るようになってるだろう。
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:23:19.75 ID:VKjhvhNH
エレベーターっていうより、鉄道だよね。
仮に、軌道が途中で断裂した場合ってどうなんの?
やっぱ地上に炭素繊維がふりそそぐわけ?
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:26:49.78 ID:T08vHZUA
豪華客船並の設備があれば、一週間でも余裕だな。
でも、核のゴミを軌道エレベーターで太陽に向かって捨てた方が実用性高くね?
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:28:10.40 ID:pQX2SKk8
銀河鉄道って名前か
津波が発生したらどうするんだ
148 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:35:37.88 ID:ZnCn9Ws9
強風に煽られて崩壊しそうだなw
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:36:05.43 ID:/Xpts08d
無理 耐えられる素材が無い ポキッ
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:39:59.58 ID:ZnCn9Ws9
でも、これで実現したら大林組の株価は爆上げだなw
これ、途中でうっかり落っこちたら死んじゃうよね。
>>142 原理上は世界一周航空券と同程度で済むような話
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:44:46.86 ID:CcUCN3dr
かごが1個でエレベータをなるべく効率よく運用することを考えると
上までいってすぐ降りてくるか、上でかごが往復してくる15日間生活するかしかないよな?
頼むから今から着工してくれ
早くできないと俺しんでしまうがなっ
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:52:13.20 ID:y/7uuza7
研究開発補助に税金は使わないでね
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:55:15.12 ID:x6l78VtU
>>144 切れる位置にもよるが、根本から切れれば
全体ごと宇宙の彼方へ飛んで行くだけ
「頂点をおもりで押さえる」はしばらく笑えるな
公共事業減って暇なんだろ
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 16:02:22.60 ID:3wbemmOZ
>>1 エレベーターって動くホテルみたいなの?
何日もかかるなら、そうじゃなきゃやってらんないよね!?
160 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 16:03:48.37 ID:h0SXKOXU
つ[デブリ]
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 16:05:15.26 ID:IIC7Clio
OO 20代
オーガス 30代
クラークとシェーフィールドが… 40代以上
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 16:06:01.86 ID:mMxKMTfu
小松左京だと50代以上か…
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 16:06:47.21 ID:zG0+hBcc
10 名前:スクープ[] 投稿日:2011/11/13(日) 06:05:28.04 ID:Qe1gEaKZ [1/2]
丸ちゃん石狩工場別棟新築工事で11月2日の2時少し過ぎだったか
現場の中で火事が起きて大騒ぎになってたのを
資材の搬入にトラックで行ってたダチが見てたらしいw
まあ火事ったってボヤ程度だったようだが
何でも鍛冶屋だか鉄骨屋か何かの落としたガス切断機の火がプラスチックに引火したらしくて
オレンジ色の服着た大林組の職員達が必死こいて消火してたらしいww
消防車や何かの出動はなかったようだが
あんだけデカイ現場で火事出しといて何事もなかったように仕事してたらしいww
さすがは天下の大林組だwww
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 16:08:04.11 ID:zG0+hBcc
15 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2011/11/16(水) 19:26:23.87 ID:???
火を落としたのは何処の職方だよ〜
てか前日の月例朝礼で所長が火災災害が多発してるって訓示したばかりじゃん。
オマケに当日は会社の御偉いさんだか丸ちゃんだかの視察があったらしいし。
大林の監督達も視察が来るってんで大慌てして消化にあたったって聞いたぞ。
ゲラゲラゲラゲラゲラwww
殆どの業者の注目の中で大林の監督たちが消化にあたったらしいな。
で、翌日の朝礼じゃ前日の件には全く触れなかったらしいわww
ゲラゲラゲラゲラゲラwww
視察20分前だぜ〜(爆笑)
消化して設備屋から掃除機借りて掃除してwww
爆笑もんだべww
ワロタww
165 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 16:10:14.63 ID:/7xpnZAe
オーガスも40代だろ
>根元を地上の発着場に固定し、地球の自転の遠心力で飛び出さないよう頂点を
>おもりで押さえる。
この文章の意味がわからない。
概念図の場所におもりをつけると、むしろ遠心力が増すのでは
>根元を地上の発着場に固定し
固定しないで地上から浮かせておいたほうが安全な気がするんだが
おぉ、SFが現実になるのか!
でも、個人的には軌道エレベーターよりマスドライバーを作って欲しかったなー。
169 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 16:16:36.59 ID:mMxKMTfu
「地表側頂点」を略したのなら正しくもあるがそういう感じでもないよなあ
トイレや風呂はどうすんだろう(^^)
で、大量飛来する宇宙デブリ対策はどうなってんだ?
173 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 16:32:39.63 ID:J7KM4W+l
そこまでして、物理的に宇宙に行きたくもない。
ネット環境とかそっち方面のインフラ充実して欲しいな。
174 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 16:41:14.20 ID:NwLS2aTb
>>170 これってどれくらいのスピードで落ちてくんの?
前にスゲーゆっくりって聞いたんだけど、マジ?
175 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 16:46:49.87 ID:rARJaZp4
その前にザックトレーガーをおねがいします
176 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 16:49:29.14 ID:HNXiFcSY
さあ、天まで届く塔のある町を建て、有名になろう。
そして、全地に散らされることのないようにしよ う!
階段で創れ 下りは滑り台
178 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 16:53:56.59 ID:c/JUr0o8
これが完成しなくてもその過程で様々な発明や発見があるだろう。
決して無駄では無い。
179 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 16:55:16.94 ID:mE8ptB9i
1週間とかうんこどうすんの?
おもりって、コニシキ何人分なんだろう
なんかこれでミステリー小説が書けそうだな
こんなに長いケーブルが作れなら
牽引式カタパルトのほうがいいだろう
エベレストの上にでもウインチ置いて 引っ張ればよい
184 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 17:04:34.47 ID:sYy/IgVl
>>56 >>地球の自転の遠心力で飛び出さないよう頂点を おもりで押さえる。
>イミフ
そうだよな。普通なら
「地球の自転の遠心力で飛び出さないよう地上でしっかり固定する」だよな。
185 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 17:09:02.15 ID:LZHFkB04
>>184 遠心力が及ぶほどの距離じゃないってことかね
>>184 遠心力で飛び出す心配しなくていい
ターミナルの部分は静止軌道だから、ほっておけばグルグル回り続ける
地上にエレベータ用の紐をたらすと、全体の重心が静止軌道より下がって落ちてくる
だから、ターミナルの反対にも紐を伸ばしてバランスを取る
って仕組みだと思ってたけど、この記事読んで混乱してきた
188 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 17:15:31.51 ID:2xREcdqJ
日本の上空、大気圏外も日本?
人工衛星ぶつかったら痛そうだなぁ(笑)
189 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 17:25:39.55 ID:h9pkzbuU
40年後ならまだ生きてるかもな。
>>176 いっとくがバベルの「天まで届く塔を築こう」っていうのは、
頂点に「神を僭称する大貴族」を頂いた「新世界秩序」の暗喩だからな
「天まで届く」というのは「人間が神の座に達する」という事だ
ニムロデはそれを築こうとしたが
本物の神の逆鱗に触れて国家システムそのものを崩壊され、国民が分裂させられた
逆を言えば様々な言語の国民を統合した、同じ天まで届く塔
(マルドゥークが作ろうとしたニューワールドオーダー、世界政府)が
いずれ神を僭称するバビロニア人(早い話が今の偽ユダヤ人)によって
作られ、再度本物の神によって壊されるだろうという未来予言にもなっている
>>168 アメちゃんが電磁カタパルトを実用化させようとしてるから
そのうち実用化されると思う
192 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 17:34:20.17 ID:X3T0lcsw
>根元を地上の発着場に固定し
最初に「カーボンナノチューブ」のケーブルを立てるのに苦労しそう。
>地球の自転の遠心力で飛び出さないよう頂点をおもりで押さえる。
頂点のおもりのセッティングも難しいぞ。
巨大地震が起こると地球の自転速度が変わるからゆらゆら揺れる。
>かごは時速200キロで片道7・5日かけて地上とを往復。
第一宇宙速度28400km/時
193 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 17:35:26.56 ID:sYy/IgVl
>>188 ああ、静止衛星機能の基地から「上下」両方向に材料をバランスをとりながら伸張させて
片方(下方向)が地上に達するようにする訳だね?それで、「上方向」の先端のおもりは、
上方向(宇宙方向)に安定的に伸張させるためのマスだろ。それで解ったのは、先ず静止衛星を
軌道にのせて、そこから両方向に「建造」してゆく訳だね。さすが俺。理解が良い。どうよみんな。
194 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 17:50:32.51 ID:taqPy0fh
一週間もかかるなら、資材運搬用じゃね?
一週間滞在する水食料や滞在スペースが無駄すぎる。
195 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 17:53:59.28 ID:YaLJ4K3V
地球の自転と大気の撹拌に影響ないわけがないと思うんだが、ダイジョブかよ。
>>170 こういうの見たかった。
ケーブルが地表に巻きつくのを防ぐには、あらゆる地点で同時に爆破させるしかないか…?
健康被害が心配だけど。
197 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 17:57:23.80 ID:sYy/IgVl
しかし、宇宙側へのケーブル伸張作業は問題は少ないとしても、地上側に伸張させるのは
空気と気流・風があるからなあ。台風やジェット気流に流される力は相当なものに、、
まあ、最初はものすごく細い糸をロケットで両側の地点に引っ張って到達させて、あとは
それに肉付け作業だな。さすが俺。でも出来てからの風の影響こそ大変だろうなあ。
アーサー・C・クラーク/山高昭訳
『楽園の泉』
読んで味噌。宇宙エレベータ最高!って思うから。
199 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 18:03:21.22 ID:gJRYx19C
赤道でも作れるかどうか微妙なのに日本でとか無理だろwwww
200 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 18:05:41.97 ID:orNc+Z4S
用なしの放射能廃棄物をこれで安全に宇宙に運び、太陽に打ち込めば最高
な技術ですね。
難しいだろうけどこういう方向性は好きだ。
予算予算じゃつまらないよ。
スキャナーみたいな人間作らないと運行できないかもしれないけどw
202 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 18:11:24.89 ID:ZqwDkSUs
アバターとまでは言わんが、もう20年もすれば人間が宇宙に
出る必要はなくなるような気がする。つまり、実験や作業であれば
すべてロボットやコンピューターでの計算で済むというか。
もし出るとすれば、本当に居住する目的の場合のみ。もちろん
ステーションじゃなくて月などに。
203 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 18:14:39.12 ID:tjhLhpFV
すまん。よくわからない。
大林組には、幽体離脱して宇宙空間を移動した経験がある人材がいないのか。
204 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 18:18:18.04 ID:d9s1GqGA
必要とされるナノチューブの太さが不明なんであれだが、仮に直径20センチとして、質量が水の1.4倍だそうだから、
1mで43.96kg
96,000kmで4,220,160t
ロープの重量だけで軽く400万トン超えます。
宇宙から両側に伸ばして行くので、スペースシャトルやロケットで材料を運ぶしかありません。
10トン運べるロケットを40万回飛ばさないと無理です。
いいね。未来は飛行機で人類が宇宙に行くのが先だと思うけど、
こういうエレベーターとか直接、宇宙と接続した設備はすばらしい。
人間は時間的に輸送は無理だろうけど物資輸送が圧倒的に楽になるよね。宇宙への
静止軌道型じゃなくて、オービタルリングかファウンテンにしようぜ
207 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 18:29:10.73 ID:8gYnL1X+
そもそも大気圏さらけ出し状態で
エレベーター200q/hなんていけるのか?
あとケーブルも30本ぐらいで分散させたりとか
交換とかそのあたりどうなってんだか
208 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 18:31:53.34 ID:orNc+Z4S
<<204
最初に釣り糸位かもっと細いケーブルをリールの着いた専用ロケットで引っ張りながら
上げ先端を宇宙に固定する。次に10倍位の太さにしたケーブルをつなぎ宇宙まで
巻き上げる。次にこの10倍の太さのケーブルをと繰り返し、必要な強度、
太さのカーボンナノチューブケーブルを固定する案。
アンカーすら満足につけられない奴が何わかったような口ぶりで解説してるんだ
カーボンナノチューブの物質特性については問題ないかもしれんが、いざ建設となったら地球側の接続位置の気象条件と宇宙での作業員の確保(被爆問題と無重力作業のスキル)が問題になると思う。
>>204 前に読んだ本だと細かい試算は忘れたが
全体で80トンの基礎となる作業用装置、ケーブルを打ち上げて
をれを宇宙、地球から補強してく形で建設するって書いてあったな
これは楽観的試算かもしれないが400万トンを打ち上げる必要は無いきがする
>>204 アメリカのも含め、細い一本目が通ったら
「それを使って建設資材を上げる」ってごく普通の工法ですよ。
なんでエレベーター通ってるのにロケットで上げにゃならんの。
213 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 18:55:39.11 ID:d9s1GqGA
>>208 マジで!?
300キロ位の低空ならともかく、静止軌道に着く前に地球ぐるぐる巻きにならない?
どんな細いロープか分からないけど、仮に静止軌道まで一直線で結べたとしても、ロケットに36000kmの
ロープなんて積めないよ。
10トン揚げられるロケットで36000kmっつったら、1kmで277gのロープというか糸だね。これをナノチューブで作ると、
糸の細さは直径約0.25mm。
いくら強度あってもこれじゃ無理。
EVというか、実際にロープウェイぽいみたいだな
215 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 19:01:17.14 ID:d9s1GqGA
>>212 んん!?
その一本目をどうやって軌道上から垂らすのか?って話なんだが。
>>211 お台場の未来館で観た映像だと確かそんな感じだった。地上側のプラットフォームでさえ、
現存のどの建物より高い電波塔みたいな構造だった。ただ、ナノチューブでさえ自重を支え
られないような事を言ってた気がする。ロープをテーパー状にするとかどうとか、まだまだ
課題山積とか言ってた覚えがある。
>>213 そもそもなんで10tなんてしょぼいロケット使うのかが理解できない
サターンVなら月でも47tの搭載能力があるし
必要ならもっと性能の良いのを使えばよいだけでしょ
前田建設ファンタジー営業部はなにをやってるんだ
218 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 19:32:53.30 ID:d9s1GqGA
>>216 いや、別に100トンだって1000トンだっていいよ。400万回が40万回、4万回になるだけだから。
仮に1000トン揚げられるとして、20年間、毎年2000回打ち上げるのが現実的かどうか。
上に書いた通り、自重でさえ支えられないのに、それより太いロープを細いロープで引き上げる。ってのも非現実的。
219 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 19:35:17.43 ID:p4/dO2f/
マスドライバー来たか
>>214 そうかも
さらに言えば垂れ下がった蜘蛛の糸にも見える
>>218 基本的にカーボンナノチューブの自重+α程度まで強度が引き上げられるのが前提で試算されてるから
今の強度で計算しても意味無い
だから現状材料開発待ちの状態なんだよ
ちぎれたら最後w
危険だから異常時に自己分解、パラシュート機能つけとけよ
223 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 19:54:06.03 ID:d9s1GqGA
いずれは出来るし必要となるだろうけど、言うなれば宇宙空間に向けて36000kmの吊橋作る
みたいなもんだし、2050年までに技術的問題が全て解決してるとはちょっと考えがたいなぁ。
>>185 どうにかして1本作ってしまえばロケット使うのに比べりゃタダみたいなコストで資材後れるから
複線化したり他にも作ってしまったりするのは割と容易だと思う。
225 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 19:56:13.34 ID:j3h0h/9D
今00見直してるんだよな
Vガンも又見たくなってきたw
226 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 19:56:15.53 ID:YN9QSfyg
イオリア・シュヘンベルグ
CNT自体、宇宙で作った方がよくないか?
228 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 20:09:26.60 ID:5zpbuF72
飛行機とかヘリとかぶつかるでねーのか?
229 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 20:15:55.52 ID:d9s1GqGA
周囲数十キロ〜百数十キロは飛行制限区域+リミットライン超えたら問答無用で撃墜。
しかし安全率考えると、今の素材の10倍以上の強度出さないと無理なんだな。
あと40年で大丈夫か?
これって剛体じゃないとダメじゃないの
ケーブルじゃ垂らすこともままならないだろ
231 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 20:27:49.45 ID:TqziycSA
自重で千切れないのね?
自重しないとな
233 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 20:33:22.21 ID:0sB9Hkag
カーボンだけに電気が通り易そうだな。なんかデカい避雷針になりそうなヨカンw
234 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 20:37:19.64 ID:IRAMhZb8
>>170 ケーブルが切れたら大参事になる事は分かった
どうせ また原発事故みたいに
カーボン粉末被ばくでガンになる!
こんな危険なものとは知らなかった許せない、
謝罪と賠償と会社潰せって大騒ぎするんだろw
おもりワロタ
とりあえず2050年まで大林組が存続していることを願う
237 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 20:53:51.95 ID:T08vHZUA
ところで、この高度の宇宙にどれほどの価値があるんだろう。
ISSだって、使い方を持て余しているのに。
238 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 20:56:37.08 ID:VJtPonI8
無重力セックスは金持ちに需要ありそう
239 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 21:04:35.51 ID:EhX8IrlO
ISSの200kmくらいの高さで十分だろ。
240 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 21:09:27.58 ID:/T1fpuyq
こういうプロジェクトは大抵少人数でやってんだよ。場合によっては一人。(w
バブルの時も月面基地とかやってたと思うけど、一人でやってたんじゃないかな。
会社の宣伝の意味合いが大きいと思う。
241 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 21:15:31.60 ID:MFGAh0jm
俺80歳の時に完成か。
生きているかなぁ?
人工衛星が当たり、
ポッキーの様にポキっと折れて、
宇宙の彼方へさようなら〜
243 :
あらららら:2012/02/21(火) 21:20:12.50 ID:qKdf3Y4M
>>230 剛体より糸。
イメージとしては凧に近い。
より近いの芥川竜之介の蜘蛛の糸。
結局、強度/重さが重要。
244 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 21:26:23.12 ID:IBxMC3Ym
肝心の素材が完成してないからな
絶対テロリストが突っ込んで来るだろうなぁ
放射性廃棄物を宇宙に捨てられるじゃん
247 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 21:34:38.89 ID:wQU09apF
デブリどうすんの
昔、サイレントメビウスって漫画があり、東京に軌道エレベーター作ってたな。
自転の関係上、赤道付近に作る方が良いのに何故東京って思った。
249 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 21:50:57.23 ID:zSCt2M9/
富野監督、宇宙エレベーター学会に登壇 自筆の宇宙エレベーター図が登場
ttp://ascii.jp/elem/000/000/593/593871/ > そもそも監督はロケット世代の一人として、
> 「地球の表面とつながっているようなもので引力圏を脱出するのは、概念的に飲み込めない。
> ずっと軌道エレベーターに反感を持っていた」という。
> ところが宇宙エレベーター協会副会長の青木義男教授との対談以降、
> 「宗旨替えはあり得るぞ、と思うところまで来た」のだそう。
つまり、ガンダムOOの段階では、作品の設定に反感を持ってたわけかww
高度3万6000キロ ← ってことは、静止衛星軌道?(1日/1周)ってことで無重力。
スペースシャトルは地球の大気圏外のちょっと上の宇宙?を (約90分で1周 16周/1日)で周ってるから
地球の表面をなめるように飛んで、それで居て無重力を体感できる。
251 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 21:57:03.00 ID:ywtVw+CK
倒壊すると、ジェイデッカーみたいに為るから辞めれ。
252 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 22:03:44.72 ID:y5QllPDc
>>1 大林組が名乗りをあげたか!えらい!本当にやるなら応援するぞ!
何度も書いてるが、軌道(宇宙)エレベーターは一大国家プロジェクトとして
取り組んでほしい。夢があるし、新天地への玄関口にもなるし、国威発揚として
恰好の材料。日本人よ、宇宙を目指せ!新たな繁栄の道ぞ!
ホリエモンのインスタントロケットで射出
サイヤ人のカプセルみたいに
ラグランジュにミットを置いて受け止める
万が一ミスってもパラシュートで緊急着地可能!
254 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 22:38:04.99 ID:YoLdpQPs
ISSが400km程度なのに壮大すぎるだろ・・・
だいたい大林組は富士山を越える建築物を建てたこともなければ
基礎的な技術も出来てないのに2050年に完成するわけがない。
俺が生きている間に完成しないのがくやしいなぁ
乗りたかったな
もし倒れたら、日本列島に沿って倒れたら完全に日本死亡だろ
倒れる時は半島側になるようにしとけよ
>>256 多分作るとしたら赤道上
…てか長さよく読めw
258 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 22:52:38.70 ID:Ejd1kB7m
ケーブルは宇宙から垂らしていくんだぞ
どこでケーブル作るんだ?
ステーション?
地球から運ぶのか?
月面恒久基地の方が先だろ
行く先が無いのに港作っても仕方ない。
259 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 22:57:04.63 ID:/T1fpuyq
目で見えない位細いのに、首が切れてしまう程丈夫。
そして、繋ぐことが可能。
そんな繊維を開発できるのか?
>>258 ウェイトの小惑星に原料にもなればOK…って都合のいい話w
小さいとはいえ月面は重力あるから非効率
261 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 23:02:41.60 ID:Ejd1kB7m
ルナUどこから持ってくるんだ?
アステロイドベルトからか?
262 :
193:2012/02/21(火) 23:17:09.95 ID:sYy/IgVl
こうゆう事だろ:
1)このエレベーターは全体として常に「静止衛星」として静止軌道を正常に運行していなければならない。
2)地上3万6000kmの静止衛星を支点に地上側と宇宙側にそれぞれ伸張するケーブルは常に重量的に対称となるバランス保持が必要。
(続く)
263 :
193:2012/02/21(火) 23:19:41.98 ID:sYy/IgVl
(続く)
3)宇宙側のケーブルは地上側のケーブルシステムの総重量と同等な重量バランスをバラスト(おもり)によって常に動的に維持する事が必要。
4)ケーブルシステム建造の第一ステップは静止衛星から宇宙側と地上側に同時に超軽量繊維を引いたロケットを対照的に発射させる。
(続く)
264 :
193:2012/02/21(火) 23:23:46.45 ID:sYy/IgVl
(続く)
5)地上基地に到達した繊維と宇宙側に伸張した繊維第二段階は全体で静止衛星として質量バランスを維持する必要がある。
6)ケーブルシステム成長の各ステップでは静止衛星からアポジモーターなどによって繊維に肉付け作業を順次行う。
(続く)
265 :
193:2012/02/21(火) 23:26:31.70 ID:sYy/IgVl
(続く)
7)ケーブルシステムの成長に伴って増加する重量に対して宇宙側の質量バランスケーブルシステムも同等の重量物積載が必要。
8)地上からの新しいベーロード・リフトアップの際には宇宙側ケーブルの質量バランス(おもり)が宇宙側に移動してバランスをとる。
(続く)
266 :
193:2012/02/21(火) 23:30:34.89 ID:sYy/IgVl
(続く)
9)ペイロードの上昇に伴い宇宙側ケーブルの「おもり」は最遠部から静止衛星基地側に順次移動して全体のバランスを常に維持する。
10)システム全体は剛性は求められないが、地球側上空の気流等に対応してアポジモーター噴射や静止衛星基地や質量バランスの
ケーブル上の移動も必要かと思う。
(一応終わり)
267 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 23:45:18.98 ID:d9s1GqGA
秒速11キロまで加速するロケットから、切らずにロープ繰り出すなんて無理だろjk
宇宙空間でワイヤーを展開するのはアメリカが何度かやってるが
上手く行ってなかった気がする
日本のイカロスが展開に成功してアメ公悔しがってた
269 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 23:52:47.39 ID:xjx/iAYB
倒壊してしまうと
東日本大震災の10倍以上のダメージを被る気がする
エレベーターガールはSFぽい衣装でひとつ
トイレはエレベータに穴があるだけか?
デブリ何かもまともに把握しきれてないのに静止軌道上までつながってるとか無理くさくね
静止軌道は36000km
地球の大気圏は120km
軌道から吊り下げられてるテザー(糸)のうち
大気圏の中を通ってる部分は0.33%
実に99.66%が宇宙空間にあって
さきっちょ0.3%だけが大気圏にちょこっと漬かってる。
倒れるとか言ってる奴は理解したか。
274 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 02:39:55.03 ID:dg+Daj2l
>>160 そこでクラッシャーJOEの登場ですよ!
タケオゼネラルカムパニーでもいいけど
275 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 04:23:32.62 ID:3exyYz7R
>>273 倒れるという言い方に違和感があるだけで倒壊したら地球に落ちる
1週間は長すぎる
ある程度の高度までは飛行機でイッキに行って
そこから飛行船とかなんらかの方法で乗り移るようにしたい感じ。
277 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 04:45:06.77 ID:sSmV1ZA5
エイプリルフールには早い
278 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 06:53:02.20 ID:mmzf2QHj
事故ったら巨大隕石並みだぞ
原子力でアホーな夢を見た結果が出てんのに
見つけたぞ、世界の歪みを!
21世紀なのに透明チューブの高架道路も、空飛ぶ自動車も実現していない
ケーブルはメッセンジャー役にしかならないと思うけど、
飛んでいく推進力はどうすんだ?
281 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 07:05:32.69 ID:3exyYz7R
282 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 07:14:02.79 ID:OS5GCwSD
夢のある話しだが
大気圏を越えたら酸素も音もないうえに寒い
宇宙服を着用してくのか?
人間の体は科学の進化についていけてない
283 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 07:19:08.49 ID:xdFP1rkY
ISSの人は24時間宇宙服着用ですかそうですか
284 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 07:30:49.06 ID:vVKpLaAK
派遣、日雇い労働者が、宇宙服着て宇宙空間で作業するんか。
福一原発より、危険性高いんじゃないのか。
285 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 07:31:22.34 ID:UpItMQsM
軌道エレベーターにオービタルリング構成か
これに太陽光発電や太陽炉も来れば
もはや日本人が起源を主張しても誰も文句は言うまい
286 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 07:36:58.72 ID:D2Kocrxn
やぱ日本は普通の国じゃないわ。会社組織がこういう構想を描くんだからね。
普通政府だろ?国威発揚とか、そんなで音頭とってやるのは。
287 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 07:42:08.92 ID:FEbXWhSj
バベルの塔だな
288 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 08:16:06.81 ID:0s6K4vxW
東京スカイツリーに並ぶのすら億劫に思ってる自分には
2050年軌道エレベーターに並ぶ自身が無い(´・ω・`)
289 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 09:42:50.43 ID:E9adR8Cy
最初は細く軽いケーブルをロケットにつけて打ち上げるなんて言ってる人がいるけど、
カーボンナノチューブはロケット燃料の燃焼に耐えられるのか?
強度も含めてまだまだ実現は遠い話だな。
2050年時点で可能になりそうでもそんな金ねえよ、くらいの話かも。
>>1の記事、
「地球の自転の遠心力で飛び出さないよう頂点をおもりで押さえる。」
の部分を削除してる。やっぱり、起動エレベーターの構造を理解してなかったんだな
291 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 10:07:26.66 ID:RbABLHvz
ホントだw
大林組ならスペースコロニー構想も発表してるぞ
>>286
293 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 10:13:05.21 ID:/zInB6fC
フェザーン?
>「課題は完全にカーボンナノチューブです。これが実用ベースになって、
>欲しい強度で9万6000キロ継ぎ目なく紡げる技術(が必要)」(大林組技術本部・田村達一副部長)
別ソースだけど、ハードル高そう
アルネージュ
>>284 大気圏外の放射線量は半端ないらしいじゃん
298 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 11:15:00.30 ID:325JHxdI
>>276 そんなもので行ける距離なんて、全体の行程の0.1%以下ですが…
バベルの塔を知ってる?
真空飛ぶなら200kmに限らなくてもいいんじゃね?
301 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 12:19:51.54 ID:B9y6oji2
一週間かかるということは、エレベーター内に調理・入浴・トイレなどを作るんだね
万が一のことを考えると医療設備も必要だね
観光目的の奴は、終着駅まで乗る必要ないだろ。
1時間乗っていれば、スペースシャトルの高度になるし、
2時間乗っていれば、国際宇宙ステーションの高度になる。
その辺りで観光して帰ってこれば満足だろ。
まぁ、大気圏内はもっとゆっくり進むような気もするので、
上の時間は嘘だがね。
国際ステーションくらいの高さが一番地球も綺麗に見られそうだしな
ISSの高度では地球は一望できない。
視野に収まらない。
無理やり視野に収めても、地球の表面積の2%がせいぜい。
地球を球体として見た宇宙飛行士はアポロの30人(延べ)だけ。
305 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 13:19:09.48 ID:RbABLHvz
一望と綺麗は別枠の話ですな
軌道エレベーターかあ
メンテナンスが出来ないから無理だと思うわ。
いいこと考えた
軌道エレベーターが飛んでいかないようにてっぺんにオモリを乗せておこうぜ
まずは需要がないと作ってもしょうがないだろな
小惑星を鉱山開発するとか大量の物資を宇宙とやり取りする理由がないと意味がない
309 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 16:31:03.90 ID:iIa3YM/h
バブルのときの建設会社の超高層ビル構想のコンセプトアートって夢があるよね
310 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 16:32:41.03 ID:fPY/vXph
その前に青函トンネル(車両用)通してくれ
311 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 16:54:45.55 ID:oJRF55Yi
シンドラー社製なら至上最強の絶叫マシン
凧糸でさえちょっとした風でものすごい流されるのに、軌道エレベーターなんてできないでしょ?
切れたらどうするの?
こういうのを国家プロジェクトでやればいいのに
314 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 17:49:12.78 ID:6KkU79Ue
以下、特異点は禁止w
沖ノ鳥島にさっさと作ればいいんだよな
316 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 19:33:44.77 ID:BpyVGqx1
行ったら帰ってこれなそうだな
>>273 静止軌道より高い部分は軌道を周回するのに24時間以上かかる
意味判るか? だんだん後にのけぞってくんだよ
318 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 19:54:13.27 ID:j9PeSMM4
エレベーターが上昇中は、エレベーターを自転方向に加速させるので、
その反作用で地球の自転速度が少しだけ遅くなる。
逆にエレベーター下降時には地球表面の回転速度まで減速するので、
その反作用で地球の自転速度が早くなりもとに戻る。
フィギアスケートのスピンの原理。
テロリズムある限り維持できないだろう
>>319 1970、1980年代テロリズムで飛行機ポコポコ落とされたが、空路は消えたか?
辺鄙な赤道面に建てるんだ、広大な立ち入り禁止区域と周辺警備、荷物検査でどうとでもなる話。
>>310 60キロ以上トンネルだぞ、発狂車続出かも。
どうせなら在来線用にもう一本掘って、貨物列車を北海道新幹線から追い出すほうが、まだ現実的。
軌道エレベータ殺人事件 美人エレベーターガールが見たものは?
デブリにぼこぼこにされたりしないのかな
>>317 お前馬鹿だろ。
軌道エレベータの各部分は軌道に乗っているわけではない。
軌道上にあるのは静止軌道高度のみ。
最近、デブリって聞くと輸送戦艦のことが真っ先に浮かぶ俺はきっとオカシイんだろう
俺はジブリを思い出す
327 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 20:01:12.53 ID:VV2jXnQU
セルカンがアップを始めました。
>>298 そんなことはない
大気圏脱出までよくばらなければ、かなりの高高度まで飛行機で行ける。
329 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 06:50:17.08 ID:8vkVv9fz
>>1 カーボンナノチューブが観念上の架空仮想の存在だったらどうするのかな?
>>328 というか静止軌道が遠すぎるのかと。
低軌道まで持ち上げられればいいなら、もっと短くてすむんだが、それだとケーブルは遅すぎてその場に留まっていられず、落ちてきてしまう
>>330 研究開発してるベンチャーは全部詐欺ってことで世界恐慌が起きますな
セルカン
334 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 01:38:04.84 ID:Y1KlJ13/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1250929722/52- 270:one◆kbnkBtKm5. :2011/12/28(水) 11:59:37.17 0
あなたが直接手を延ばして工作できる位置に主人もいないし今までを考えてもまあ大丈夫だよ私は
161:one◆kbnkBtKm5. :2011/12/28(水) 17:36:42.33 0 [sage]
考えてみれば私が親戚に不倫バレるだけで
親戚について悪いこと書いたわけじゃないからどうでもいいや
925 : 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/10/13(木) 21:34:16.35 0 : AAS
ああ、工業系とかで設計って話か
違う、私は高校は公立高校の普通科卒
お兄ちゃんは今、確か、45くらいで大阪大学の工学部卒
多分、建築なんとか
大林組に入って地下構造物とか大規模トンネルとかの設計を担当してるらしいのは
確かなんだけど一般的には工学部→設計ってイメージじゃないんだろうね
でもゼミの先生の入ってたプロジェクトつながりで就職したからあってるんじゃないかな
115: :2011/12/28(水) 12:27:03.67 0
結婚した男が生活費稼いでいる間に他の男と寝る方が余程恥ずかしい事だよ
117:one◆kbnkBtKm5. :2011/12/28(水) 12:33:35.08 0
>>115 まぁね
でも今のところは揺るがないかな
一般的に不況だから
お金全部貯金したほうがいいとか、体のためにお酒飲まないほうがいいとか
いうけど悪い事でも楽しみを全部なくしたくないんだよね
全部やめたほうが将来は安泰って言われても趣味の買い物とかお酒を楽しむのはやめないでしょ?
335 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 01:39:10.01 ID:Y1KlJ13/
860 : 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/10/13(木) 19:37:03.12 0
(略)
阪大工学部出た従兄弟が○林組で大規模地下空間の設計している
理工学科は何になるの?
親戚に経済学部や外大以外、女まで建築設計が多い
理工はいない
923 : 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/10/13(木) 21:22:47.39 0
(略)
私は、府立高校から東京の美大だから学力どうこういわれても困る
旦那は早慶どちらかの法学部だけどね
私は適当に進学してきたから受験や学部については何も知らない〜
渋谷で国学院大学って国立?ってボケかましたくらいだから
944:one◆kbnkBtKm5. :2011/12/27(火) 19:46:42.85 0
主人、忘年会
友達と毒にメールすると心配するから
アニの度量を勝手に見込んでここに書かせてもらう〜
ななしスレにななしで書こうかと思ったけどなんか寂しいから
両親いなくて本気でさみしい
だから旦那も友達も彼も仕事もこれまで以上に貪欲に幸せをつかんでやる
947:one◆kbnkBtKm5. :2011/12/27(火) 19:59:38.44 0
一年に一、二日ぐらい弱音吐かせて欲しかったw
やっぱり毒彼にメールしてくるわー
952:one◆kbnkBtKm5. :2011/12/27(火) 20:04:10.42 0
また前毒とみたいに
感情の距離を縮めすぎないように気をつけてメールを送ってくるかな
336 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 01:41:35.73 ID:Y1KlJ13/
どこに作るかって問題は解決したのかね
338 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 21:11:54.32 ID:Y1KlJ13/
339 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 06:33:49.87 ID:T96aBUS0
>>308 宇宙は様々な利用価値がある。まず、宇宙に太陽発電に施設を作ることができる。
宇宙での太陽光の発電効率は地球上の10倍以上。それを電線かレーザーで送れば、エネルギーのコストは
かなり安くなる。電気が使い放題の時代が来るかも知れない。
それから、ロケットの打ち上げコストが安くなる。静止軌道上の無重力空間で宇宙船を作れば、
今より巨大なものが作れるし、エレベーターの端から遠心力で飛ばせば推進力も要らずに打ち上げることができる。
有人宇宙船や探査船が打ち上げ放題になる。
高低差ありすぎて耳キーンなるわ
>>340 飛行機程度かと。
当然エレベータの中は、少なくとも有人部分は与圧されてるわけだから、その規定圧力まで下がるはず。
342 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 10:00:40.64 ID:N2erj5wq
30人乗りの箱で一ヶ月かけてどこまでいくの? トイレと食事がつらそうだ
テロの標的になったらどうするんだろう?慮客期がハイジャックされてケーブル激突すのがわかったら撃墜するのかな?
まぁ構想だけなら、幾らでもできるよ。
大林組も2050年に本気で作ろうと思っちゃいない。
そもそもケーブルのCNTが、まだまだ強度不足
345 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 09:23:37.84 ID:rx6ERl3R
緯度35度まで建設可能らしい。沖ノ鳥島なら北緯20度だから建設できるんでは。
346 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 15:22:11.78 ID:+/xQXsJf
中国に任せたら、例のビルと同じように1ヶ月で完成させるだろう。
マグニチュード9の地震や小天体衝突に耐えられるとか言いながら。
もちろん半径100Km以内に住む勇者はいないだろうが。
おれは○○が嫌いだ!って言いたいがために
自分の科学音痴を晒すってのは新しい羞恥プレイかね?