【自動車】マツダ、1000億円規模増資へ[12/02/21]
スイカアクチブ車群が受け入れられるかどうかだな。
i-ELOOPがミニバンで出たら買うかも。
270 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 01:00:25.14 ID:KNFm5v/0
増資2300億になるって今TBSのニュースでやってた。
昨日株買った人、今日また暴落するだろうね。
もの凄い希薄化するような大規模な増資を、
株主様に許可も得ないで、経営陣の独断で、
できるのおかしくね?
株主総会で決を採らないとできないようにしてほしいわ。
生産設備としてのこるんなら増資もアリと思うがなあ。
減価償却があるから、売り上げ伸ばすのと利益確保が絶対条件だが。
新車開発費にも使われそうな気がするな。
274 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 05:39:06.21 ID:36+t2nd4
主幹事野村、ゴールドマン、日興、モルガン
275 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 07:36:52.02 ID:ckuGrVfL
借金して国内の雇用維持か。
わろた。
借金返せる日が来るといいね。
考えてもみろ。CX−5でさえこの性能、この注目度。
フルスカイアテンザさえ完成すれば何もかも終わる。
マツダが支配する世界の誕生だ。
>>276 どこぞの中将もビグ・ザムが量産された暁には(ry
と言って散っていきました。
スカイアクティブプレマシーがでたら欲しいんだけどね
279 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 10:02:54.78 ID:PpUqX52h
>>259 今更直噴ターボを出してきたトヨタが何いってんだか。
>279
ディーゼル以外の過給ダウンサイジングはまだじゃね?
>>280 マツダの偉いエンジニアがガソリンの加給ダウンサイジングに否定的な発言してたよ。
嘘か本当か知らないけど大排気量の方が効率が良いんだって。
>>276 そして全幅も1800mm越えか・・・
マツダは応援してやっても良いが、条件に幅のダウンサイジングをしろと
ブクブク太っていくばっかりでCX-5も食指が動かんわ
1780mmくらいなら多分バカ売れだろうが・・・ツダの弱点は、今は幅
日本市場は捨ててるんだろ ほとんど輸出用だし
逆に国内向けでもSUVなら、このくらいの車幅は必要だろ
小さいのは幾らでもあるがね、ラッシュ/ビーゴ・パジェロミニ・テリオスキッド・・
幾らでもあると書いていて出てくるのは普通車1車種に軽自動車かよw
ああでもjukeって1800無いんだな でかく見えるけど
>>285 だから、需要がないんだってばさ
小さなSUV
小さなSUVぐらいなら箱型の軽自動車の方が使い勝手がいいしな
289 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 21:29:49.10 ID:FBTp9MEo
毎年赤字で財務がヤバくなったら増資で赤字補填
マツダの経営者はラクだよね
マツダは、フォードがら三行半を突き付けられた時点で
緩やかな死に向かっていたのです。
外資本が絡むと総じて悪い結果に終わるからな
>287
> 小さなSUV
ラッシ(ビーゴ)はちょっと惜しい感じだね、サイズ的にはちょうどいいけど1500ccの4速ATだし…。
1800ccでセンターデフにLSDがあるといいんだけどな、出来ればATも6速で。
293 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 23:53:06.35 ID:eZkMrkze
>>285 しかもクロスオーバーは一つもないという
294 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 00:17:53.37 ID:P05jZAtJ
コスモAP復活させてくれ
>>291 起亜なんてマツダと縁が切れて本当に喜んでそう。
>>289 思い通りに増資できるとは限らないけどね・・・
297 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 03:55:11.21 ID:6TQbB/3+
ホンダが終わったら行こうかと思ってたがやめとく
本田のエンジン終わってるから、本田と組めばいいよ
どうするんだろうな
ホンダ:時価5兆円over
マツダ:時価2500億前後
フルスカイ->グネグネタコ足の後方排気->スペース効率の大幅悪化->狭い実用車
マツダ車セールス壊滅の予感・・
今回421排気管を搭載した「フル」スカイアクティブのCX-5はライバル車と比べて圧倒的に車内が狭い、
ホイールベースを考慮した車内長で比較すると。
対:エクストレイルで車内長は17cm狭く
対:CR-Vではなんと28cmも車内長が狭い。
これはものすごい差なんだよ。
そりゃ当たり前だ、あんなにグネグネしたかさばる排気管を後方排気で出してるんだから。
マツダのエンジニアリングは手段の為に目的を捨てていることが良くわかる事例だろう。
マツダはスペース効率を大幅に犠牲したうえで、殊更にフルスカイの性能を喧伝するけども何のことはない、
2007年に出してるトヨタのコンパクトな普通のミニバン用2Lエンジン(3ZR-FAE)あたりにスペック
で負けてる。しかも他社はマツダのようにことさらに性能を喧伝したりしない・・。
しかも、実燃費でもスカイアクティブGは負けてる。
http://carlifenavi.com/enenpi/?defact=engine_best_case5 スカイアクティブ技術とはマツダの技術を実際よりも素晴らしいものだと消費者に
錯誤させるための広告、宣伝、インターネット工作における詐称技術の総称です。
301 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 11:57:02.78 ID:kPEL+Y5P
利率がよければマツダの劣後債買おうかと思ってこのスレを覗いていたが、どうでもいいレスばかりで呆れた
>>281 それは一部正しい。
1亀頭あたりは500ccくらいがいい感じ。
だから、亀頭の大きさではなく数を減らした車も少なくない。
そうすると振動が問題になるから、これを押さえないといけない。
期間工でマツダのラインにいるけど、ここの車は買いたくなくなるな
学生の頃、ファミレスでバイトしてたけど、そこのファミレスだけでは絶対に食事しない。
>>303 FIAT500の2気筒やマーチの3気筒は理にはかなってるんだよね
ただ3気筒以下になると急にエンジンの感じが安っぽくなるw
308 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:29:14.95 ID:gm3PTCD8
>>307 2気筒3気筒のエンジンってほんっとうにブサイク。振動対策で余計なことせねばならんし
>308
でも、3気筒はクランクプーリーにアンバランスマスでどうにかなるから2気筒よりはマシ。
VWみたいに、800cc2気筒・1200cc3気筒・1600cc4気筒で作り分けたりするのが欧州では流行ると思う。
日本と北米はそこまで極端にやっても売れないだろうけどね。
マツダもバブル期はW12気筒とかやろうとしていたのに。
>>307 ベンツのCやBMWの3も廉価版は3気筒ターボになるらしいよ。
エンジンを置くゴムの技術が進歩して人が感じる振動は遮断されるんだって。
>>310 マツダがやろうとしていたのはV12でW型じゃない。
>>311 そういや新型3シリーズは4気筒ターボだったね、後から追加されるのかな?
当時は狭角V12って言ってた
316 :
名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 00:55:47.13 ID:gYl8vgNx
マジキチw
広島店のBBやベスト電器の内部でもパワハラがあったみたいだぞ
318 :
名刺は切らしておりまして: