【話題/IT】ネットのつぶやきを解析、電車の遅れ速報--東芝が新サービス [02/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
利用者が今の状況や気持ちを短文でネット上に書き込む「ツイッター」を分析し、
電車の遅れなどを知らせるサービスを東芝が開発した。「○○線が遅れてるよ」
といった生の声を集めることで、鉄道会社の発表より最大20分早く情報が
得られるという。

ツイッターは、利用者がパソコンや携帯電話から140字以内の「つぶやき」を
書き込み、その情報を共有できるサービス。日本では月2千万人以上の利用者が
「××駅なう(今××駅にいる)」などと現状を報告し合っている。

東芝の技術は、ツイッターへの投稿から路線名が含まれるつぶやきを抽出し、
文章を分析。「遅れている」「止まっている」といった趣旨のつぶやきが集中して
現れると、その路線の運行が遅れていると判断して利用者に注意を促す仕組みだ。
遅延情報が出るタイミングは、鉄道会社の発表に比べ平均10分程度、最大で
20分程度早いという。

●運行情報サービスのイメージ。遅れや運休があると判断した路線名に
 「!」が付き、「つぶやき」の内容も確認できる
http://www.asahi.com/digital/internet/images/TKY201202180142.jpg

◎東芝(6502) http://www.toshiba.co.jp/

http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201202180141.html
2名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:09:33.05 ID:hF5P2quU
いたずらするやつが増えるなw
3名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:11:38.53 ID:Isc2nEON
twitterが止まってるときは?
4名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:13:08.20 ID:OVQrDMN9
地震・セキュリティソフト不具合・2ちゃんに繋がらない
でもやってくれ
5名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:14:12.25 ID:8o6Lu/ix
ツイッター+自然言語処理、最近流行ってるな
アイディア次第でいろいろできそうだ
6名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:16:11.80 ID:GVW5vWiX
鉄道会社の公式発表を迅速化できる技術を開発した方が情報の価値が高そう
7名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:16:42.69 ID:qA/PfA4v
JRの遅延情報をきめ細やかにNETで公開して欲しい。
8名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:17:03.18 ID:ScDDHkgY
開発したは良いが、このサービスをどう展開してどう収入を得るつもりなんだ?
9名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:18:40.56 ID:2D4Df6uO
嘘を検証する手段ない。
つぶやく人が、嘘をつぶやいても、法的には問題ないんだし。
10名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:20:25.67 ID:awnHIlxg
また原爆メーカーの東芝か。
11名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:20:33.03 ID:nG3FJrcf
関連:イーグルアイ
http://www.eagleeyemovie.com/intl/jp/
12紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2012/02/18(土) 21:20:40.57 ID:L46Mc3Kg
>>1
天気予報でも似たようなサービスがあるね

というかジョルダンのサービスで電車の遅延情報を投稿するのがあったな

いたずらするやつは出てくるって言われるかもしれないが、
ある程度の数を集めれば、精度は保証できると思う
13名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:22:06.96 ID:sWrhop/3
>>12
つ2ちゃんの交通情報板
14名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:22:14.79 ID:TC18zDfC
地震が来たら上げるスレはいいよ
15名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:22:23.53 ID:8o6Lu/ix
>>9
まあ何かのしきい値を設定するんだろうね
あと、リツイートよりオリジナル投稿に重みづけしたり
16名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:22:43.38 ID:AiQanxfG
他人の呟きを勝手に使って金に換えるのか
17名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:23:59.21 ID:YbbHFxr8
>>12
何かが起きたときのスレ速度やレス内容で「本当っぽい!」と判断する幹事ですな
いや幹事じゃねえ感じだよ
18名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:24:20.26 ID:knsDwVV9
2ちゃんの交通情報板との違いは何?
こんなもの開発する暇があるんなら直ちに福島に行けよ。
19名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:24:33.07 ID:oIGwnlbG
デマ増幅機になりそうな・・・
20名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:24:35.62 ID:2D4Df6uO
嘘を1000万件つぶやいた場合、法的に問題なるのかな。
犯罪予告ではないんだし、DoS攻撃でもないし、ウイルス作成でもないし、著作権侵害でもないし。

ツイッターに嘘をつぶやいて逮捕なんてないよなー。
21名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:25:30.47 ID:YbbHFxr8
>>18
パンピー知名度かと
22名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:25:43.30 ID:TC18zDfC
無料のものを有料にする
まさに商売の基本なり
23名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:27:16.83 ID:RxKM1t/3
食べログみたいなもんか
24名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:28:00.71 ID:2z/aGHTP
>>20
単にNGされるだけだな
空しいw
25名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:28:22.71 ID:EFlTsQ55
デマで遊ぼう
26名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:35:24.51 ID:kudbBdO+
駅でホームにいると業務放送より客に先に聞かれたりするw
建物や電車の中なら運行情報を常に見られる環境だけど
外にいるときは会社が端末でも配布してくれないと
今後はもっと客のほうが先に情報を知るようなことになるんだろうな
27名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:41:10.99 ID:vumWyszQ
ジョルダンのほうが正確じゃね?
28名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:49:27.75 ID:+5DKaSEe
googleリアルタイム検索があった頃は「人身事故」で検索して遅延情報をリアルタイムで取得してたわ
29名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:50:18.57 ID:DRzO5SsN
ネットのつぶやきを解析、チンコのでかさを
30名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:54:42.47 ID:L4iC1DPB
技術自体は何年も前に開発したものだとおもう
だからおまえらはアイデアだけよこせ
31名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:58:44.96 ID:ZWW2Wvlv
ツイッターのせいで交通板が過疎ってしまいマジ寂しい
32名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:59:07.84 ID:F/woamaS
ジョルダン見れば良くね
33名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:04:36.67 ID:lmowlbzB
駅探派です
34名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:05:29.07 ID:QC9HTEAx
東芝は原発メーカー
35名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:06:24.75 ID:TC18zDfC
原子力はクリーンエネルギーとつぶやけ
36名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:10:06.83 ID:+hqist0q
こくぶんじなう
うつだしのう

これで中央線が止まったと判断するわけですね?
37名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:10:14.73 ID:fD8ZmXKz
電車運行会社が情報出せばいいのであって
関係筋から情報集める必要ないわな
38名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:12:37.55 ID:1+gxFKPO
いつもジョルダンを見てるよ。
39名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:13:25.98 ID:1+gxFKPO
ただ、そういうのが複数できて競争しあうのはいいと思う。
40名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:16:06.67 ID:QLBHXADB
鉄道会社が公式でつぶやけばよくね?
やってるとこないの
41名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:21:12.08 ID:8o6Lu/ix
>>40
つぶやくヒマがないんじゃないのw
信憑性は少々怪しいが、一般人の投稿のほうが早いし豊富

公式情報を補うって面では面白い試みだと思う
42名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:23:00.15 ID:17F5Lu4s
この間東西線が止まったとき
運転再開しても、止まってた時の情報が延々リツイートされてたりしてたぞ
そういうのは同処理すんだ?
43名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:25:13.15 ID:F+PMd/Kp
路線ごとのつぶやきを拾うというアプリは、既にツブエキというものがある。
これで直につぶやきを見て、自分で判断した方が安心できそうなんだけど。
44名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:26:48.77 ID:3duXu9AY
お前ら、つぶやきしろ
45名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:27:44.11 ID:M8ib4klh
駅探と関係するのかね?
46名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:31:22.65 ID:sAbf0pMC
人の褌で相撲をとる
47名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:32:11.63 ID:+hqist0q
タベログみたいにやらせ登校で遅れなかったことにすればいい
48名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:36:45.58 ID:8uB59uha
駅員のつぶやきも聞きたい
49名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:38:14.46 ID:AIJ0nSGG
東芝のことだからガセの嵐になりそうw
50名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:41:55.56 ID:WLH6flDf
一昔前は電車が止まったら2chの交通情報板を見ていたが、
携帯電話を規制するようになってから人が激減、
書き込むのは自宅からパソコン使ったキチガイだけになった。

今は路線名でtwitter検索。
51名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:42:53.67 ID:Ye3j4pT4
新幹線 大事故なう
全日空 ストライキなう
52名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:44:47.96 ID:+hqist0q
もうだめかもわからんなう
53名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:45:08.61 ID:Ye3j4pT4
競合会社 「妨害アプリを開発したニダ」
54名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:46:01.48 ID:TC18zDfC
凍死馬鹿発見器
55名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:52:20.56 ID:5k0orFtT
電車情報〜首都圏のTwitter情報を瞬時に確認〜

というアンドロイドアプリが既にあるのだが、まさか特許とか取ってないよな。
56名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:55:32.51 ID:Xt/rapAn
速報
ソースはツイッターw
新聞記事
ソースは2ちゃんみたいなもんかw
57名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:08:31.41 ID:rPvTnBFM
ストライキ中なう
58名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:12:13.23 ID:q7ZODe2e
>>50
先日総武・横須賀線が遅延したとき携帯から閲覧も書き込みもできたぞ。
ただ確かに数年前に比べれば人は減っていたように感じた。
単にTwitterに流れただけだと思っていた。
59名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:18:05.07 ID:OpzRf8Fu
これは運行状況をそのまま利用した方がよっぽどいいと思うのだが、
わざわざtwitter解析するとか、技術の無駄使いだな。
60名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:28:58.27 ID:Nxff0PFQ
いや・・・ネットの声分析するよりも電車本体にGPS使って
遅延情報の割り出しした方が正確ではないかと。
61名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:32:35.89 ID:Isc2nEON
携帯電話がアナログだった時代は秋葉原とか日本橋で売ってる800MHz帯携帯受信機で
通話内容が傍受できたから電車の遅れとか道路の渋滞情報がリアルで入手可能だった。
62名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:34:40.34 ID:PQRfkJkS
人身事故絡みならグモスレが最速
最近荒れ気味だけど
63名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:40:59.63 ID:8SFezL1E
すでに「ツブエキ」ってアプリあるじゃねーか。
後発なら、もっと有益なものを開発しろ。
64名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:45:25.21 ID:pE3R6HSG
乗換案内のライブを毎朝見ている。
Twitterとどっちがいいだろ。
65名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:49:34.88 ID:+9e59LEL
携帯屋と協力して基地局ごと(と各携帯)の連続通信時間の平均値のデータをもらってそこから推測した方がよくね
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 79.3 %】 :2012/02/19(日) 00:50:07.40 ID:Wq65JOAq
デマに躍らされる日もそう遠くないな
67名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 04:44:18.11 ID:R7vci2bR
正直10分差で間違い含む遅延情報を知ったところで、何の役に立つのかよー分からん。

仕事なら不正確さが問題だし、プライベートだと予定の修正は簡単だ。そもそもどっちもそこまで時間がギリギリのケースって要人でもなきゃそうそうないだろう。
68名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 11:18:23.49 ID:IzwDxBT0
今のITは、ライフスタイル提案型と、迎合型があって、システム統合の最先端やってるA 社は教育に着手してる。東芝さんもがんばってね。
69名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 12:54:25.11 ID:YN/mi5Ea
>>12
一斉につぶやくオフとか企画しそうだ
70名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 12:56:25.23 ID:YN/mi5Ea
>>16
報道とはそういうものだが何か
71名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:01:44.55 ID:Jk9M76KW
ウェザーニューズで以前からやってたような
72名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:45:26.15 ID:sA+4yvhz
>>28
今はyahooのリアルタイム検索あるじゃん
73名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:49:25.75 ID:MMcydiR3

じゃ、2ちゃんの 首都圏鉄道運行障害情報 を見ればいいじゃん
74名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:55:59.90 ID:wpYaetgw
むかし、交通情報板でそういうまとめサービスやってたような気がする。
75名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 19:26:17.26 ID:np2+AyrW
CTCセンターの映像をニコ生で配信すればいい
76名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 20:17:59.12 ID:dZxyavRN
遅れてないのに遅れたって呟かれたらどうするの
悪名高い2ちゃんねらーが集団でやりそうで怖い(><)
77名刺は切らしておりまして
一般道での予期せぬ渋滞時にtwitterは便利。
検索かけたら、前の状況分かる場合が結構ある。