【決算】ミクシィ(mixi)、苦戦続く 4-12月期決算は6割減益 広告収入減で[12/02/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ミクシィが3日発表した4−12月期決算は、連結最終利益が前年同期より
61.6%少ない4億7400万円となり、2年続けて最終減益となった。
売上高も1.7%減の95億2900万円と減った。
営業利益は13億8500万円とちょうど半減した。

売上高のうち88億円余を占めるソーシャルネット事業では、課金収入が
26億円で40%増えたが、主力の広告収入が61億円で15%減収と
なったのが響いた。

今3月の通期最終利益は5−11億円の間と予想している。
減益幅は20.4−63.8%となる。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120203/bsj1202031553002-n1.htm
■ミクシィ http://mixi.co.jp/
 2012/02/03 平成24年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(PDFファイル)
 http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=948258
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=2121
2名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:15:26.67 ID:9KmjeKp4

 ミクソざまあwwww
3名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:15:30.58 ID:D6lnK2nL
会員数は断トツだが
4名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:16:38.55 ID:KAxUnJg1
ぐりーも場下の未来やな
5名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:18:13.54 ID:i31AEFEw
グリーの1年分で買えてしまう時価総額
6名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:20:35.21 ID:WeV/Fk1j
フェイスブックで用が足りるからな
7名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:25:30.49 ID:TveTRWLI
ミクシィって出会い系サイトだっけ?
8名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:26:22.52 ID:8CvlHszd
もうブラックな商売の巣窟というイメージしかない
9名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:27:02.80 ID:D6lnK2nL
Facebookで部下を管理してます
10名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:27:44.90 ID:nri8wOcR
この前2年ぶりにログインした。
退会処理したw
11名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:28:20.15 ID:MYgqwJUN
メンヘラと自己顕示欲の人ばっかりだもん
12名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:28:21.88 ID:i31AEFEw
提携しているモバゲーあたりに身売りかな。
13名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:28:37.68 ID:7RQ/EOMq
Twitter始めた知り合いの殆どはmixiに行かなくなったな
14名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:29:52.46 ID:8Sg0RmkH
フェイスブックも5年後こうなる
15名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:29:53.78 ID:brU+2eY8
mixiはオワコン
16名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:30:15.81 ID:D6lnK2nL
Facebookで部下を管理できます
17名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:32:27.33 ID:TvKyVwAD
ネットは、グーグルとamazon以外は儲かりませんwwwwwwwwww
18名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:32:57.30 ID:dXrE+les
こういうのはみんな始めだけだからなぁ
19名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:32:59.02 ID:buMLPP1B
仲間内でやってる奴が一人もいなくなった。
ほとんどがツイッターやフェイスブックに移行。
赤が次々なくなるか、あっても放置。
もう終わりでいいと思う、このサービス。
20名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:34:36.42 ID:NUJSVuzP
妙なゲームを始めたり、使い勝手悪くしたりしかしてないから当然だろうな
21名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:34:45.85 ID:J2h81o8j
あんだけmixiしてた連中が全然ログインしなくなった
フォーラムとか機能してない
完全に終わった感
22名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:35:43.91 ID:8Sg0RmkH
結局MSNメッセンジャー、ICQ、ミクシィ、アメーバピグ、フェイスブックって
同じ奴が順繰りしてるだけなんだよ
元々パソコンがなくても日記付けるのが好きな女がメイン層だな
23名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:36:42.94 ID:Pq072nnU
あしあと機能がなくなって好き放題に見られるようになったのは良かった

まぁ、嘘アカからだけどw
24名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:37:02.17 ID:TveTRWLI
>>22
ICQなんてよく出てきたなお前www
言われるまで思い出しもしなかったわwww
25名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:37:45.26 ID:yxSrhuEn
最近ほぼ毎日あなたは今友人が0人ですってメールが来てウザいから退会した
5年くらい前に登録したけどほぼほったらかしだったな
結局どんなサイトなのかよくわかってない
つか何で俺登録したんだろ?ノリで?
誰に紹介してもらったんだっけ?
それすら覚えてないや
26名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:38:10.53 ID:8Sg0RmkH
グリー、モバゲーはターゲットがゲーム好きのみで
かなり絞られる。
しかもそいつらがパックマン、モンハン、バイオと一巡したらおしまい。
だが価格コムと食べログはそうじゃない。
人が居て生活があるかぎり、未来永劫普遍的に続く買い物と食い物だからな。
27名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:39:00.67 ID:rSxhCKi9
>>22
人口減ってるからな日本は
少ないパイの奪い合いですよ
それ考えると2CHってしぶといよな
28名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:39:18.70 ID:sGLpQNnc
mixiが低迷するとは分かっていたが、まさか、あのウンコ企業GREEがここまで大化けするとは思いもよらなかったぜ。
29名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:39:22.99 ID:hAEQBKTT
驕れるものは久しからず
さすがサービス業はサイクルが早いねぇ
30名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:40:34.34 ID:TvKyVwAD
ぶっちゃけ、amazonと楽天以外は、生きる場所さえ残ってないww
31名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:40:46.41 ID:J2h81o8j
>>28
mixiにしろGREEにしろ盛ってる部分が多いんだろ
投資は慎重にならざるおえんな
32名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:41:08.14 ID:8Sg0RmkH
2chが廃れないのは代替えサービスがないから
第二のひろゆきが出てきたらあっという間に変わる
33名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:42:41.34 ID:ePWYJLkz
2ちゃんはもう流行とか関係ないし
気楽に利用できるから新規ユーザーもはいってきやすい
34名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:43:15.37 ID:52FXB3hS
結局フェイスブックに全部持っていかれる運命か
35名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:43:54.31 ID:8Sg0RmkH
楽天は潰れてもおかしくないよ
36名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:45:17.81 ID:8Sg0RmkH
999 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2012/02/03(金) 16:35:27.81 ID:VnbVfFIw0 [10/10]
mixiはインド人が適当にperlで作ったから
発展がムズそう
37名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:46:24.13 ID:zHQxX/ld
mixiもfacebookもめんどくせー。
38名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:47:27.83 ID:g3pKyIsW
>>28
GREEとかモバゲーのビジネスモデルとか価値が理解できないと

>>33
2chにしろツイッターにしろ緩いコミュニケーションしか求めてない
一方、FacebookもGoogle+も緩いコミュを否定してべったりのコミュニケーションを求めてる
現実世界と同じで人間関係があんまりべったり過ぎると飽きるのも早い
mixiはその問題にぶち当たったしMySpaceも同様
Facebookも何れその問題にぶち当たると予想してる

もっともFacebookが持ち上げられてるのはゴールドマンとかのステマっぽい
39名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:49:14.82 ID:BeZFb0Fa
インド人が適当に作ったのか…
40名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:49:39.37 ID:RHnxbamP
大株主って未だ創業者?
だとしたら、馬鹿。
41名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:49:53.86 ID:8Sg0RmkH
現実で人間関係に疲れて、またネットでも同じことやるかねー
コアユーザーは20〜30代女性と、そのとりまきの男だけでしょ
42名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:53:20.49 ID:mZzJ0IY+
>>38
Google+はツイッター寄りのサービス。中途半端でコケまくりだけど。
Facebookは廃れる気配感じないな。それに苦手意識を持ってる日本人が思うほど濃密な付き合いでもないし。
43名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:54:38.27 ID:pXjqTVju
>>16
ある程度の役職やポジションにいる人は、仕事上で役に立つツールだけど
それ以外が使うと、ただの馬鹿発見機だよな
44名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:57:51.28 ID:/Q43W/6B
セカンドライフとは何だったのか?
45名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 16:59:39.06 ID:8Sg0RmkH
自分が見たり食ったりして感動したものを共有したいって考えの奴がやってる
ようは女子な
そしてこいつらは非常に飽きっぽい
46名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:02:44.49 ID:b95WPSms
>>42
googleといえば

3月からGoogleが凶悪ストーカー化 ポリシー改悪でGmail Android使ってるやつはご愁傷様でした★5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328048045/
47名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:07:35.46 ID:DdvZbovG
インドネシア人
48名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:08:28.97 ID:vY8IBNrS
きょうは、軽く皇居ランをしたあとエクササイズでダイエット
その後はシャワーを浴び、新型アイフォーンでニュースをチェック
プジョー製の自転車で通勤し、日本経済新聞をスターバックスで読む
服は六本木の東京ミッドタウンで買うと決めている。あの芸能人を目撃
SNSミクシィで知り合った映画プロデューサーとカフェでスイーツを
週末はザ・ペニンシュラ東京で開かれる結婚式に参列。新郎は旧帝大卒だ
学生時代の友達が留学先のロンドンから送ってくれた紅茶を淹れて飲む午後
デジカメ・リコーGR3を片手に散歩。オープンカフェで行き交う人を人間観察
すれ違う外国人に「ハロー!」とネイティブ発音で挨拶。着ているブランドが同じだ
知人が銀座で開いている個展にクリスピー・クリーム・ドーナツを手土産に訪れた
同僚の妹が主役をはっている舞台を鑑賞。楽屋を訪れ一緒にとった写真をブログに
婚活パーティーでは、医者・弁護士・外資系金融の男たちと昔の映画の話をした
49名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:15:22.39 ID:+3i2lx1l
>>1
mixiの長所と言えば、ケツ毛バーガーや中央大学法学部のAV女優きよみ玲のような
性的スキャンダル発覚時の身元特定ツールとしての役割や、その際の祭り会場としての役割があったのに、
アクティブユーザー数が減少するとその長所もなくなるよなあ。もったいないw

あと、日本最大の出会い系サイトでもあるけど、最近はその旨味も減ってきたしなあ。
50名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:21:32.47 ID:R7SNxM+n
笠原健治
2008年:米経済誌「フォーブス」(アジア版)が発表した「日本の富豪」40人の37位になる。
2005年に40位に入ったライブドアの堀江貴文元社長と同じ最年少の32歳でランク入り。
総資産が7億4千万ドル(当時の換算で約850億円)。
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 86.3 %】 :2012/02/03(金) 17:24:01.53 ID:RF01ggON
飽きられたら終わりだな

この手の商売は撒き餌を絶やさないことと引き際が大事
52名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:24:05.10 ID:+QFhjNeo
売上げ95億しかないのかよ
地方の商店並みのショボさだなw
53名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:24:25.33 ID:5gN9OcJ4
入ったけど、入っただけでそのまんまだわ
退会さえめんどい
54名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:26:25.30 ID:J2h81o8j
社長が全部自分の給料にして投資してないのか?
変化に乏しすぎだよな
55名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:26:29.45 ID:cbYhaW0E
>>48
プジョーの自転車だけ俺と一致した。

今は軒先で腐ってるけど。
56名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:26:47.06 ID:/yAJmvlt
mixiって田舎の人が使ってるイメージ
57名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:28:31.26 ID:Kt6jYJEe
そりゃあ、機能改善フォーラム自体が機能不全していて不満だらけのところで
フェイスブックやツィッターが出てきたらそっちに移るわな。
本当はユーザーが減る前に対策を講じておくべきだったのにな


もう手遅れ









てゆーか、こうなることは立ち上げ時のプログラマが去った数年前の時点で決まっていたんだろう。
58名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:31:50.35 ID:jddRpgza
('A`)IPOの時が頂点。初値即売でノーリスクで100万以上ゲット出来たのはよい思い出。
59名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:32:27.22 ID:NGVIty1P
Google+は駄目だAKB一派に占領されちまった
ヲタどもが飽きると雑誌休刊騒動のにのまえになると予想
60名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:33:46.08 ID:qhzIzASa
ソニーのように赤字になるほど苦戦はしてないだろ別に。
グリーとかが儲けすぎなだけで。
61名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:40:53.85 ID:hTzJTEOW
日記とコミュこそが華であり、存在意義であり、求められていたこと
・・・を忘れて、それらの存在を消しかねない、運営都合(主に収益的
な意味で)なサービスに”だけ”注力し、肥大化させた挙句、使い勝手
が大幅に低下したのだから当然!

つーか、ネットサービスはザッピングするのが当たり前で、総合デパート
みたいのは要らないに成功なんてしない。
mixiがFacebookに危機感持つのは分かるが、Facebookには成れないし、
Facebook化を喜ぶ人間はすでにFacebookに行っている・・・残ってるのは
Facebook的な雰囲気が合わなかった人間だけw

ホント、馬鹿な運営だよ・・・社長の状況認識のヘッポコさがすべての
元凶だろうがw
62名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:46:21.59 ID:D6lnK2nL
俺にとってmixiは、セフレ製造機

俺にとってmixiは、セフレ製造機

俺にとってmixiは、セフレ製造機

俺にとってmixiは、セフレ製造機

63名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:47:33.92 ID:oG0+KJhY
>>60
オレの周囲では皆違う世界に行ってしまったぜ
今残ってる人ってどんな層なのかなあ
64名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:47:35.24 ID:MNNce+H/
実名を放棄した時点で負けは見えていた。
65名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:49:01.63 ID:XiTvg5XV
>>63
スイーツと馬鹿のすくつ
66名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:49:13.25 ID:D6lnK2nL
俺にとってmixiは、セフレ製造機

俺にとってmixiは、セフレ製造機

俺にとってmixiは、セフレ製造機

俺にとってmixiは、セフレ製造機

俺にとってmixiは、セフレ製造機

67名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:50:07.46 ID:D6lnK2nL
俺にとってmixiは、セフレ製造機

俺にとってmixiは、セフレ製造機

俺にとってmixiは、セフレ製造機

68名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 17:59:52.99 ID:tgOdVkwX
「くくっ、奴は我らSNS四天王の中でもっとも最弱なry
69名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 18:16:16.46 ID:8AQNMtRM
(mixi)

ミクシィ涙目の顔だなw
70名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 18:32:27.18 ID:vrwr4xB0
ケツ毛バーガー事件が起きてから
ミクシィはやっぱり危ないなと思った
71名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 18:39:29.67 ID:oG0+KJhY
>>70
結局は人の問題
付き合う人には気をつけろ (´・ω・`)
友人でも知人でも
72名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 18:47:18.08 ID:Zo6rISTM
サイバーエージェントはしぶといな
73名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 18:48:13.78 ID:o+7JPnR9
mixiは相次ぐ改悪で自らユーザー減らしたからな
74名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 18:49:54.37 ID:D6lnK2nL
mixiは使い方次第で、セックス三昧

要は頭の使い様
75名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 19:06:42.87 ID:WgAlMMMW
>>74
商売はできないか?
76名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 19:11:13.87 ID:8h91NTy+
>>28
上方修正、上方修正であれよあれよの間に年間純利益450億ほど(予想)稼ぐ企業になったな
任天堂は当期650億の赤字予想だっつーのに
77名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 19:12:38.74 ID:YjYCvC62
>>72
あそこチャラくてうざいから潰れて欲しい
78名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 19:15:39.57 ID:J2h81o8j
>>74
是非ともご教授ねがいたいです
79名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 19:33:31.07 ID:UqrbmmhA
Facebookに乗り換えました
80名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 19:42:48.51 ID:bu7tf+/k
足跡無くしたら魅力無くなるのは当たり前
81名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 19:45:07.99 ID:Rc2PBpnC
>>28
馬鹿を相手に商売するのが一番儲かるって話なだけだよ。
82名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 19:59:22.78 ID:UXCmiLIa
普通に学生の会話で「やめてFBに」ゆうてるわ。
83名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 20:35:39.33 ID:0s8imAuq
アダルト禁止のくせに金のためにアダルト広告は平気で出してる
84名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 20:46:52.15 ID:r6wv7cFT
いつの間にか「マイミク」って言葉が無くなってて驚いた
あしあと機能といい、本当に良いと思ってやってるのか疑問だよ
85名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 20:48:07.15 ID:O7bxbYDm
そもそもSNSなんていう片手間で作れるWebアプリで大儲け出来る詐欺時代はそろそろ終わり
HTML作りますでボロ儲けしてた頃の延長
86名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 20:50:05.05 ID:jfJgeyvJ
ホモ売春の巣窟らしいって聞いた
87名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 20:52:06.63 ID:MNNce+H/
SNSはクリティカルマス越えるのが大変。本来、高学歴必要。
88名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 20:52:16.98 ID:lip0qnbm
2chはまだまだ進化できるからな。運営の人たちがどう未来図描いているかは知らんけど。
以外だったのはニコ動かな。ここまでコンテンツに恵まれるとは思わなかった。
89名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 21:06:08.21 ID:IQ4T2kox

90名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 21:09:31.36 ID:IQ4T2kox
SNSは携帯を主戦場にしたGREEとDeNAの勝ち
SNSはPCの前でガッツリやるもんじゃない
携帯を手に手軽にやるもの
91名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 21:14:29.52 ID:0rDiOPXV
SNSはオワコン
92名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 21:26:30.52 ID:VGwasV+w
4−12月期決算利益4億7400万円。。。中小企業じゃねえかw
93名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 21:31:35.10 ID:fc4xL62I
システム改悪してばかりだからだよ
94名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 21:43:04.95 ID:q+C/LFEG
飯がうまいな
95名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 21:47:29.67 ID:AXYs2YMk
これからの時代ITは更に一発当てたらすぐに次のサービス会社に時代を取って代わられるの繰り返しになるんだろうな
96名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 22:02:18.37 ID:zLn5CilE
最初、お友達の紹介じゃないと入れないって事でまず嫌いになったw
友達いねー奴はどうすんだと?
結局それが解決される前にミクシー見なくなる。
ツイッターも正直読みづらいから好きじゃない。
なんでテレビや動画の感想をツイッターで募集するのか理解できん・・。
97名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 22:05:31.69 ID:H0wHWVFM
はやくつぶれろ
98名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 22:06:51.34 ID:cju4KAcs
今はフェイスブックがあるからな・・・

顔も名前も晒せないような連中のSNSに参加したいとは思わない。
そんなところには、どうせ後ろ暗い連中しかいない。
99名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 22:17:08.03 ID:EdGVWBEY
笠原って社長が最初のひとりなんでしょ。
この人は日本中に知り合いがいるってことだよね。
スゴイね。
100名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 22:25:21.57 ID:KUqv3nCs
>>95

一瞬輝いたら会社を売るのがいい。
101アメリカ在住:2012/02/03(金) 22:30:27.41 ID:yehl8O9z
これ、加入しようとしたら海外から入れないんだよな。
なんでそんな高飛車なの?と思ったけど。
あんな経営してちゃだめだよ
102名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 22:34:00.46 ID:YihfAWqK
>>99
ID1は笠原じゃないよ
103名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 22:46:48.73 ID:i31AEFEw
こういったのは2社いらないからね。1番じゃなきゃだめw
104名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 22:54:07.51 ID:D6lnK2nL
俺にとってmixiは、セフレ製造機

俺にとってmixiは、セフレ製造機

俺にとってmixiは、セフレ製造機

俺にとってmixiは、セフレ製造機

105名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 22:54:56.09 ID:D6lnK2nL

俺にとってmixiは、セフレ製造機

俺にとってmixiは、セフレ製造機

俺にとってmixiは、セフレ製造機

106名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 22:55:38.52 ID:KUqv3nCs
セフレの募集はどのように行う??
107名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 23:09:56.68 ID:PVEfS1TU
mixiは女子大生が良く釣れるwwww
108名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 23:12:54.90 ID:pqBE88mP
ミクシィで金払ってる奴はなんなの?
109名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 23:17:03.05 ID:FeSrlteN
国際標準のFacebookノ時代
110名刺は切らしておりまして:2012/02/03(金) 23:19:21.27 ID:7prB9Ub4
活用法が未だによく分からん
みんな活用できてんの?
111名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 02:10:20.45 ID:WEzZUOyZ
>>110
オレは知人友人に生きてますよってのを証明するためにたまに日記書く程度
1ヶ月に1回書き込めばいいほう (´・ω・`)
112名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 02:52:40.60 ID:fK4eOdP3
>>110
mixiはPCメイン=在宅
ニートは友達いないから対象外
よって専業主婦向け
専業主婦が他のものに興味示した時点で終了
113名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 08:10:38.70 ID:towdmKRK
>>98
情弱乙。
114名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 09:06:19.36 ID:Shbrvas3
blogもそうだけど、Twitterが出て来た時点でオワコンだな。
メール感覚で携帯だけで、すぐに投稿できるからな。
元々、長文は出来ない仕様からものぐさな人達にはピッタリだし。
みんなmixiをやめてTwitterに移行してる。
115名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 09:17:07.47 ID:8jERpS1h
mixiはセフレ製造機

mixiはセフレ製造機

mixiはセフレ製造機

mixiはセフレ製造機

mixiはセフレ製造機

mixiはセフレ製造機

116名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 09:22:26.41 ID:eUJ1Yf9W
セフレでも友達ならいいじゃない。
117名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 09:38:03.46 ID:TAAXDxtE
facebookで十分だわ
118名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 09:42:46.50 ID:vIfeGEFm
減ったといってもそれでも売上に対する営業利益すごいな・・・。
これがネットという限りなく中抜きしまくった業界におけるビジネスか。
119名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 09:45:27.06 ID:QFPMyQae
>>118
経費がほぼ人件費だからな
ネット広告なんてそんなもん
120名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 10:06:28.07 ID:eRHfdBU0
>>76
グリーとかモバゲーは叩かれる事は多いが、今や世界最大のゲームのプラットフォームは
携帯電話からスマフォになり、その上でプラットフォームを構築するって発想はすごく正しいとは思うけどね

>>61
まあ、総合デパートは必要ではないが何れ専門職の強いSNSに移行するとは見てる
既に絵を書くなら日本ならピクシブ、あっちならdeviontartって具合に
料理つくるならクックパッド、食べるなら食べログそんな感じに移行していくだろう


121名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 13:01:00.35 ID:QJxHjXyz
みるみる営業利益率、営業利益は下がってるのに
ネットの売上高だけ上がってるのはなんで?
122名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 13:57:06.11 ID:XiWdgZ0k
もう終わりは見えてるから、あとはどこが安く買いたたくかだなここ。
123名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 14:15:48.67 ID:fujfEqot
mixiが盛り返すにはどうしたらいいと思う?
124名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 15:11:22.38 ID:eUJ1Yf9W
GREEに身売り。
125名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 16:13:59.64 ID:MoDjARew
>>28
そのうち転がり落ちるよw
126名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 16:17:17.91 ID:MoDjARew
>>88
同意 ニコ動はすぐに潰れると思った
ミクさま様かな
127名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 16:21:08.68 ID:eUJ1Yf9W
目先のトラブルを匿名化で逃れようとしたから。
匿名で健全なんて、金を払うやつがいなくなる。
128名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 16:53:34.55 ID:ZY8RXEHD
2chはまとめブログの存在でかつてなく肥大化しているね
mixiとは真逆
枝葉を広げてどんどん拡大していっているね
129名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 03:18:10.72 ID:fFgMz9+6
>>49
同意。他にもメアドでマイミクを突き止める機能が一時あったのだが、あれをすぐ撤廃したのも大きい。
あの機能でマイミクじゃない知人友人の裏の顔を見れる事に意義があったのにw

あと、ネットでスキャンダルになった奴やら犯罪者やらのページを運営が勝手に閲覧不可にする措置も致命的。
大阪での2児虐待監禁殺人を起こした浮気大好き風俗嬢バツイチママ・下村早苗のページもそうだった。
130名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 03:22:18.85 ID:LBi553Fe
アホマスコミ「mixir減益で苦戦!」
ステマスコミ「mixiスマホアプリ課金が過去最高!」
131名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 04:17:43.74 ID:VSVZjNmj
バーガーの忌しい記憶と共にmixiも終了だな。
132名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 04:19:42.33 ID:EQck3sU5
フェースブックにわざわざ付け入る隙を作ってるとしか思えん
133名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 05:07:28.57 ID:WhRMMT2U
Twitterがメインでちょっと長いのを書きたい時はブログで補助。

趣味仲間はほとんどこんなパターンになってしまった。
134名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 07:23:38.19 ID:zSHlUobb
>>49>>129みたいな犯罪者は消えてくれた方が世の中の為

>>131
たとえ終了してもずっと粘着するんだろ、ここのクズ共は
135名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 09:29:13.83 ID:91t92av8
>>129
>同意。他にもメアドでマイミクを突き止める機能が一時あったのだが、あれをすぐ撤廃したのも大きい。

あれを一時的にでも導入したのが一番大きいだろ。あれで素性がバレてやめたヤツや、援交に手を出してたのがメルアドからバレてやめたヤツがたくさんいる。
136名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 12:31:43.51 ID:ydDVm5No
トップページがどんどん見づらくなってる件
ボイス導入直後の仕様に戻せよ
日記を一番下に追いやってどうすんだよw
137名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 12:36:51.65 ID:fFgMz9+6
>>134
mixiでやましい事してるからバレると都合が悪くて嫌なだけだろお前w
クズとか犯罪者ってのははお前のような輩の事だよw
138名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 12:38:57.05 ID:2fRCNgDU
>>110
コミュニティメインだな
歯列矯正をしているんだけど写真とか色々アップされていて結構役立つ。
地域情報系は変質者情報とか結構載っていて役に立つ(まちBは管理人が変質者が犯罪に巻き込まれる恐れがあるとかで全削除)
物あげます系とか2chではやりたくないwなんかお前らと現実で合うのはヤダw
139名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 12:40:40.41 ID:6mRo3aum
正直、ミクシは昔のニフティーサーブと一緒の感じ。

ガラパゴスは次第にグローバルに取って代わられる。

ってか、ミクシを使ってると、どうも昔のニフティ臭が感じられて
懐かしいんだが、同時に先行きが読めてしまってなあ。

うちの高校生の娘はミクシなんか見向きもせずに、FB使ってる。
同年代は大半がそうみたいだよ。
完全に下の世代は使ってない。
140名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 12:44:04.73 ID:2fRCNgDU
FBって正直良くわからない
mixiのコミュニティ機能みたいなのってあるの?

登録してあるけれど東急ハンズのページを読む程度でしか使ってない
141名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 12:48:13.38 ID:4xLayA8s
つまり、mixiから出会い厨やらヤリマンやら犯罪者やらを除去していったら
ほとんど誰もいなくなりましたって事だろ。

てか、素姓を暴かれて云々と言うのなら、基本実名主義のFacebookが
日本で普及するなんてありえない。mixiが廃れた原因はもっと他にあるんだろうよ。
142名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 12:49:55.90 ID:ydDVm5No
>>96
twitterは公式は見づらいが、それを解消するためのアプリは充実してる。
外部に開放されてるサイトだから柔軟性があるのがtwitterの強み。事実アカウントを持ってなくとも中に入れるだろ?
そのかわり自分のアカウントでググると過去の発言がけっこうヒットする。つまり筒抜け。

mixiと競合してるのはFBだが、FBはなんか個人情報管理されてる感が強すぎて俺は無理。
よくみんなあっさり乗り換えられるなって思うよ。
143名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 12:53:20.76 ID:TlFbsty7
>>141
あり得ないと言ってるが、Facebookは確実に利用者増えてるぞ
おれはmixiからFacebookに移行した
マイミクだった連中もどんどん来てる
144名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 12:54:25.06 ID:PbBg8ILp
すっかりオワコンのイメージ
145名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 12:56:28.89 ID:ydDVm5No
>>143
FBもそろそろ基地外が増え出すぞw
146名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 12:57:40.07 ID:4xLayA8s
>>143
そう。実際はFacebook利用者は増えている。
だから、mixiが廃れた理由は匿名云々とか素姓云々なんかじゃないって事だよ。
147名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 12:59:24.61 ID:Ap492z3H
mixiは出会い系として使ってる奴しかいないだろww
148名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:01:27.05 ID:ydDVm5No
>>147
出会い系としても機能するのか今?
どこも過疎ってるからな
149名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:05:45.91 ID:JJ/TTs+I
上場ゴールの会社だしな
創業者は大金手にしたしやる気もう無いだろ
150名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:07:41.41 ID:u1UG/S85
そう考えると、2ちゃんねるは長生きだな
シドニー五輪の実況をしていた記憶がある
151名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:10:57.29 ID:QVl7fbCB
ミクシィって一度も行った事が無い
152名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:11:24.16 ID:1etgMq2T
Facebookはメールでやりとりした相手がリストアップされてぞっとしたわ。
今はメールアドレス変えたけど。
153名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:13:58.41 ID:sRfMdQwJ
管理職はFacebookで部下の情報を管理するのが、今どき

154名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:14:10.18 ID:u1UG/S85
>>152
自己を売るのに必死な社会のシステムだからかな
155名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:20:31.66 ID:JJ/TTs+I
日本は基本的に村社会だからSNS限界があるわ
負の側面が強すぎる

SNSで理系の技術屋連中みてみろ
海外だとすげーオープンにやってるのに日本だとろくにいないだろ

日本語だと半匿名か身内だけしかまずこないであろうコミュにティにしかいない
やべーのわかってるからな
156名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:24:40.46 ID:WTK2GBiR
>>149
Facebookだってゴールドマンがバックだから、マスコミや色々、ステマで
騒がれてるって面も大きいよ

上場ゴールって可能性も高い

157名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:26:30.56 ID:WTK2GBiR
大体、先行してたMySpaceだって出会い系化したり犯罪があったりと内情はドロドロしてた訳で
Facebookがそういうのがない健全サイトなんてアフォな事は無い
158名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:26:30.86 ID:ydDVm5No
>>150
2000年ごろからあるからね
日韓ワールドカップのときも各実況スレが大盛況だったし
159名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:29:28.31 ID:ydDVm5No
>>155
というかその点については日本のほうが賢明
160名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:34:47.60 ID:DeNKoH31
足跡機能がなくなっていっきに記事を書く気が失せた
どういう人たちが見てくれたのかを楽しみで記事を書いてたのに…
161名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:37:33.66 ID:qwVAi7ZY
昔は広告出す大企業いっぱいあったけど、やっぱり広告効果が出てないのが徐々にばれてきた。
162名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:37:46.77 ID:WZE5yoVt
むしろ足跡なんてうざい機能あるから遠ざかった奴多いだろ
「日記見たはずなのになんでスルーしたんだ!」とか面倒なことになる
163名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:39:20.19 ID:WTK2GBiR
>>123
どの層を狙うかをハッキリさせる事とスマートフォンに軸足を移す事だろうな
164名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:41:41.06 ID:DeNKoH31
>>162
表示するか非表示にするか設定できればよかったんだよな
165名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:50:33.96 ID:ydDVm5No
>>162
逆に「見にきてくれたのがわかって日記を書くモチベーションにつながった」と言ってる奴もいた
千差万別ですな
166名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 13:54:50.27 ID:4xLayA8s
足跡がウザイって奴は最初からよそに行ってる。
167名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 14:10:37.80 ID:Pn17EyfN
>>162の2行目のようなことを言ってくる奴は確かにウザいな
168名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 14:12:16.98 ID:yCX32mjF
これからはコンテンツとソフトの時代だろう。
番組出演者の衣装がリアルタイムでオークション出来たりしたら盛り上がる。
AKB48の生パンとかも落札されたらその場で脱ぐとかw

169名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 14:14:02.36 ID:Y5Guk5mL
mixiってどうやってヤリマンをゲットできるんだ?
170名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 14:31:52.34 ID:WTK2GBiR
>>161
SNSは個人情報を集めてる、例えば地域別なら住んでる地方別に広告を打てば良いし、
趣味別なら興味のあるものに広告を打てば良い、ピンポイントで打てる
ってのが売りなんだが、

そもそもネットでは興味のある奴は検索なりでそこにたどり着いてる可能性の方が高く
受動的に広告を打ってもうざいだけになる可能性が高い

そう考えるとgoogleは検索と地図って武器持ってるから無理にSNSに力いれんでも良いよな、、
171名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 14:33:33.84 ID:1+UFn0E1
Facebookよりは使い勝手いいけどな
ただ改悪が酷い
172名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 17:37:10.22 ID:XTlNLUMV
頻繁にレイアウトとか機能変更されるから、その都度しばらく完全放置するな。
173名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 18:54:59.16 ID:80Bj+MLz
ユーザー無視の機能改悪ばかり続けて、どんどん見づらい画面にしていってる。
ミクシーの社長って東大卒なのに、何であんなに頭が悪いの?
クーデターを起こして、あのバカを社長の座から引きずり降ろさない限り、
どんどんユーザーは離れていくよ。
174名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 19:00:05.17 ID:dju+TANn
楽天Mixiまだ?
175名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 20:18:15.52 ID:BgJfxqrx
>>165
mixiニュースにちょっと気の利いた三行くらいのコメント日記書いたら
数分で数百くらい足跡がつくのが気持ちよくて、ニュース日記書いてた時期があった

今は実際どれだけ読まれてるかわからなくなったから、全然書かなくなった
176名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 21:05:14.46 ID:4xLayA8s
mixiって改善にしろ改悪にしろ、画面構成や機能変更のスピードが遅すぎる。

吐いて捨てるほど多くある要望を殆どスルーするし、
機能要望に対して、運営の一部などが一般人を装って
機能要望した人をフルボッコし続けてばかり。
177名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 21:09:36.75 ID:yl0gZA4V
MIXIに広告出してる企業ってどこだよ
ドブに金捨ててるも同然だろ?
178名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 22:11:32.89 ID:D5c+Jkir
facebookにあこがれて真似しちゃってます的なmixiの行動がバカ過ぎて使わなくなった。
だってfacebookで十分じゃん。
179名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 02:25:21.31 ID:/XTSkXam
まだ株価こんなに高い。。!
180名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 04:02:45.60 ID:RUMK0G4j
twitterのマネとか、モバゲーのマネとか、Facebookのマネとか、
モノマネ機能をどんどん増やすばかりで、
もとからある機能(フォーラム、日記等)を
改良してくれないから愛想が尽きた。
181名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 06:58:06.59 ID:Fs23c7bI
mixi=NEC98=NIFTY SERVE

もう、完全にオワコン軌道に乗ってるわな!
182名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 13:33:58.56 ID:65cs9ufV
mixiって中の人が
mixiはもっとfacebookみたいにクールなのがいい!!って
ドンドン変えちゃってる感じだな

主顧客が情弱層なのでかみ合わない
183名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 17:10:20.78 ID:Wtgx13aH
プライバシーが全く守られない機能「最終ログイン表示」を無くすため、
下記のメールをミクシー運営部に送りましょう。

要望メールは「ヘルプ」→「その他」→「その他の質問」→
「お問い合わせ」→「ご要望・ご意見」の順に進むと送れます。

----------------------------------------------------------------------------------------

ミクシーのトップページには最終ログイン時間が表示されます。
最終ログインが5分以内だと、家にいる、もしくは携帯電話を使用していることが丸分かりで、
プライバシーが全く守られていません。
色々と用事があったりして、すぐにメールの返信が出来ない時もあります。
それなのにこの機能のせいで、「ログインしてるくせに、どうしてメールの返信が無いの?」と
マイミクに言われて、気まずい思いをすることが多々あります。
本来、ネットとは気軽に楽しむものなのに、この機能のせいで余計な気を使ってしまい、
ログインするのに躊躇してしまいます。
その結果、広告クリック数の低減につながり、貴社にはデメリットになります。
この機能はメンバーだけでなく、貴社にとっても何のメリットもありません。

機能要望ページでも圧倒的多数の人が、「最終ログイン表示機能はプライバシーが守られず、
監視されているようなので無くしてほしい。」と書き込んでいます。

http://mixi.jp/view_idea.pl?id=360
http://mixi.jp/view_idea.pl?id=6042

この機能があるため、ミクシーの利用を控えている人が多くいます。(私もその内の一人です)

最終ログイン時間の表示・非表示は選択制にしていただけないでしょうか。
それが出来ないのなら、せめて最終ログインの最短表示時間を「5分以内」から
「一日以内」にしていただけないでしょうか。

貴社の見解をお聞かせ下さい。
184名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 17:23:37.40 ID:NlzRIpJ4
ソニーが必死になってWiiや3DSの後追いしてるのと同じだな

同じ事して勝てる時代は既に終ってる。
ユーザーの要望も大事だがFBにない良さを引き立てないと
結局、このままオワコンだと思うわ
185名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 20:17:27.54 ID:L77yfISd
mixiの株価と言えば、









尻毛バーガー
186名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 20:25:27.35 ID:qIh0GJBF
2121 ミクシィ

現在値 221,100円(12/02/06 15:00)
前日比 +4,900 (+2.26%)

始値 231,200円 (09:07)
前日終値 216,200円 (12/02/03)

高値 231,800円 (09:07)
安値 218,100円 (12:54)

出来高 3,857株 (15:00)
売買代金 866,150 (千円)

配当金 12. 3予定 1000円(配当利回り0.38%)
187名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 21:59:29.70 ID:a75QbEmB
今、身売りをするなら、まだ価値がある。
一年後は怪しい。
188名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 22:07:21.84 ID:kQTFRnVF
昔は
グリー→ビジネス(今のFacebook)
mixi→エンタ(今のグリー)

だったのにな
まさかグリーにここまで差をつけられるとはね
189名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 22:22:06.89 ID:qIh0GJBF
>>188
田中氏は海外展開その他事業展開を考えているが
笠原氏は利益が出ても貯金が趣味だからな
190名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 23:57:45.77 ID:PHm7vu82
>>48
きょうは、二日酔いで起床して目覚めの一服で軽い嘔吐感。
顔だけ洗って歯磨きは省略し、NHKラジオ第一放送で天気予報をチェック。
ブリジストンの10年落ち自転車で高石の工場に通勤し、職場で産経新聞を斜め読み。
服はユニクロ泉大津店。通勤途中に顔見知り程度の同僚と並走し気まずい雰囲気。
仙台に出張した課長のお土産「萩の月」をいただく。
週末はリーガロイヤル堺で開かれる結婚式に参列。新郎は近大卒だ。
学生時代から友人が少なかったなとため息をつく午後。
愚息を右手にDMMで手淫。読売オンラインの「発言小町」でスイーツ脳を観察。
通勤以外に外出しないので週末は人に会わない。着ているのはもちろんユニクロ。
友人も少ないが、そもそも知人が少ないと気づく。
同僚の妹が堺東のヘルスにいるという噂を小耳に。妄想で一応抜いておく。
女っ気がないのを心配した同僚に婚活を勧められるが、俺は一生独身だと思う。
191名刺は切らしておりまして:2012/02/06(月) 23:59:03.92 ID:dq96kk8x
精度はいまいちかもしれないがalexa見ると、mixiのPCからのアクセスは、2年で半分にまで落ち込んでる。
スマホやタブレットの台頭が影響しているのか、Yahoo.co.jpでさえ、2年で2割減っているから、
一概にはいえないかもしれないけど、上場会社としてはちょっと厳しくなってくるのではないか。
google.co.jpはその間2割増えてるし、2chは2/3になってるし、
体感的におおよその傾向は外れていないと思う。
192名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 00:05:44.64 ID:wJV6v3pa
mixiが衰退したのは複垢をもてないから
ケータイのみに限定したから急速に廃れた
193名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 00:17:31.19 ID:BwSAiAQf
>>191
MIXIはスマホで見るとずっ、てずれて書きにくいから、書き込みをほぼしなくなった。
結局アプリが充実してるツイッターや、blogに書き込んじゃう。
アンドロイド用アプリを開発出来ないと、今掲示板運営は難しいんじゃないかな。
あとあのスマホや携帯で見ると上下に動く広告を付けるblogもダメだね。
ああいうサイトに行くとすぐリターン。
あの広告プログラムを売ったバカ開発者は死ねばいいと思う。
194名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 00:28:43.22 ID:BwSAiAQf
>>192
出会いだけだったらツイッターのDMで十分だから、MIXIはいらないもんな。
195名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 00:29:32.02 ID:JfdF+2GG
ニフティサーブが閉鎖した時にユーザが増えたのに実力だと思っているあたりが痛い。
196名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 03:26:06.35 ID:8STwry7r
「つぶやきのコメントに返信機能を追加」なんて誰も望んでないのに‥
それよりも、トップページが重すぎるから軽くしろよ! バカ運営!
197名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 05:05:28.08 ID:lwSzAOND
mixiはネットで遊んでいるような子供達が一部使うだけで大人は皆FB行っちゃったよな
今残っているのはメンヘラの女みたいなのばかりなイメージ
ボイスとか頭湧いているバカばっかりの連投でうざいからこの間mixi垢消したわ
198名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 10:11:24.83 ID:f3kjQH3g
この手のサービスで米企業に勝てるわけねーじゃん。
OSとおなじで日本のこの手の開発者は闇に消えていくのみ。
199名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 10:18:12.22 ID:Kpi3vHec
白鯛はmixiに謝れよ
200名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:24:51.81 ID:YkHwg4xB
mixiばっかやってる女メンヘラっぽいやつばかり
201名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 14:50:50.16 ID:DY3sa8qw
mixiに誘ってくれる友達がいない…
202名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:00:12.88 ID:pRHWGeq/
黎明期のmixiのあの面白さは、一体どこへ行ったんだ?
mixiってユーザーのニーズがまるで分かってないと思う
どんどん改悪して自滅したって感じしかしない

要は馬鹿なんだと思う
203名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 02:21:11.68 ID:MvJRlouM
>>184 仲間内だけで非公開の日記を書ける、本名出さなくていいのでmixiでやってる。徹底的にうち篭り志向なんで重宝する。
204名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 16:18:27.78 ID:5MZrq1rg
ツイッターの方が楽だからな
ミクシーはオワコン
205名刺は切らしておりまして :2012/02/09(木) 23:36:14.06 ID:Y0q65SLD
足あと廃止の最大の改悪した時点でこーなるの分かりきってたことじゃん
ツイッターみたいな気軽な絡みができないミクシは足あとは必須だった
ユーザーの立場で考えられないんだな
206名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 23:40:42.06 ID:I9rjUvAW
>足あと廃止

ウザかったけど、カネにはなったんだ?
運営に苦情送ったことないから反対派にはカウントされてないけど。
207名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 23:42:10.22 ID:h7ia0pjK
ライブドア事件以降 日本の IT産業が ぱっとしなくなったよね。
電通、博報堂を おびやかすような ネット広告代理店が なかなか あらわれないし。
208名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 23:45:15.65 ID:h7ia0pjK
>>126
ニコニコ動画の 副作用は 2ちゃん文化が わるい 意味で メジャーになってしまったことかな。
初音ミクなんて そういう のりだし。
209名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 23:47:36.94 ID:h7ia0pjK
>>146
日本人の なまえは 漢字で かつ バラエティが ゆたかだから 本人が 特定されやすいのだよね。
ローマ字よみで 登録すれば さほど 気にならなくなる。
210ニコン他某企業の機密情報を動画でばらすぞ!:2012/02/10(金) 02:52:30.62 ID:gKq6JCpx
211名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 08:11:02.05 ID:9J4mIOZb
facebookとmixiの違いが分からない。

どこも出会い目的のやつは居るんだが
212名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:19:55.49 ID:EVHuZOPH
mixiやりたいだけど友達の紹介がないと
会員になれないんでしょ友達い無いし
213名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 19:09:31.75 ID:weR7l/xm
mixiでSNS始めた中年層は移動してないから、いちいち畑変えるのは若者だけに見えるが。自分の周囲では。
大きな違いないじゃん
214名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 21:39:20.38 ID:/i/l9goU
mixiやってるけどほとんどが帰省報告な件
215名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 22:52:29.13 ID:Xu1tPFEr
情弱のおれもmixiやっていたけれど、結局ブログ。
本音書けないから結局普通に日記をつけていて廃れた。

パズルゲームやるくらい。
216名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 11:48:29.10 ID:hu6vgOBK
mixiで友人や元友人を失いました。
217名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 12:02:44.64 ID:331VzZH8
>>212
今は紹介なしで入れるが、携帯認証するので携帯がないと入れないし副垢が欲しかったらもう1台携帯が必要
218名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 12:57:16.00 ID:CZ9GVkY0
自分がMIXI社長なら数十億円を隠し口座に移動しはじめるな。そして、穏やかな敗戦処理に取り掛かるだろう。

社長さんこれをみているなら、今すぐ始めた方がいいよ。外から見ると流れは明らかですよ。
219名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 14:19:55.28 ID:MniMC9CT
SNSがよくわからなくなってきた

mixi、Twitter、Facebook連動させて一つに投稿すると全部に反映させてるやつも結構居るし、単に人が多いとこに流れてくだけちゃうんかと
220名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 14:22:28.82 ID:gCs9yaTC
>>212
紹介スレとかあるんじゃないの。知らんけど
221名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 14:30:31.61 ID:gCs9yaTC
mixiはコミュニティが充実してるから便利なんだけどね。
フェイスブックは知り合いとやり取りするには便利だけど、新しい趣味とかには対応しづらい。

その点mixiならマイナーな趣味でもコミュニティがあって、色々と聞いたりできる。
まぁ情報量そのものなら2ちゃんの方が多いけど、アレな人も多いのが難点。
222名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 14:32:43.35 ID:87vHQ7FD
そもそも課金ってどこでやってるの?
ユーザーだけど1円も払った覚えがない。
223名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 15:18:24.35 ID:vI/h+68n
コミュニティてのは、植物や動物育てるのと同じ。
閉鎖環境で発展させようとするなら、それなりに工夫しないと。

最近の日本のサービスで予想外に伸びたのは
グリーモバゲ、ニコ動だなぁ。
ニコ動は面白いと思ったが、権利関係の問題で3年持たないと思ってた。
224名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 17:29:17.70 ID:Ufc816QZ
ユーザー無視の機能改悪ばかり続けて、どんどん見づらい画面にしていってる。
ミクシーの社長って東大卒なのに、何であんなに頭が悪いのだ?
クーデターを起こして、あのバカを社長の座から引きずり降ろさない限り、
どんどんユーザーは離れていくよ。
225名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 21:20:39.45 ID:eVt5FOXv
>>223
ニコ動も月日が経つごとに見づらい使いづらくなってるのに、ニコ廚とコンテンツで勝負掛けましたってところだな。
あとは株主説得させて著作権自由に使わせてもらったりとか。
226名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 22:12:59.81 ID:OmPkuo3D
mixiって周りでやっている奴がいないwww
227名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 22:19:09.32 ID:oqy+FQoT
(`・ω・´)コラ!ヤメタマエ!
228名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 22:29:28.98 ID:AC/DaO4D
( ゚ω゚ )ハイ
229名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 23:25:53.18 ID:Qz6aeEJ8
株価絶賛下落中
大多数のユーザーには必須機能である足あとなくした時点で
このSNSは終わりって分かりきったことだったな
230名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 08:15:15.08 ID:yDbXjbet
広告収入ってのはもうアテに出来んよな。やっていけるのは硬い順に会費、アイテム課金、出会い課金って感じかな?顔本がどう稼ぐのか未だに見えん。
231名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 20:05:03.76 ID:DQlg7vEK
苦戦なんてそんなバカな
オレの携帯にはmixyから招待状がウザいくらいよく届くのに?
232名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 20:45:24.86 ID:zFqTDjjb
>>231
バカだからだろ?
233名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 21:08:04.15 ID:/9m0vupC
mixyの招待状なんて来たことも見たことも無い。
昔のエロ本では新手の出会い系扱いだった。
早く潰れろ、お前らなんか社会に要らないんだよ。
234名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 22:42:41.69 ID:2PfWN3rm
mixiもFBも知らないんですけど。
FBとかどういうメリットがあるの?
235名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 09:18:17.38 ID:Jy/zfC48
twiiterもFBも同じ末路。
SNSなんてそんなもん。
236名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 11:45:57.95 ID:hbqSazYA
飽きられたらおしまいだしな
237名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 17:05:29.80 ID:L/hr8Quh
プライバシーが全く守られない機能「最終ログイン表示」を無くすため、
下記のメールをミクシー運営部に送りましょう。

要望メールは「ヘルプ」→「その他」→「その他の質問」→
「お問い合わせ」→「ご要望・ご意見」の順に進むと送れます。

----------------------------------------------------------------------------------------

ミクシーのトップページには最終ログイン時間が表示されます。
最終ログインが5分以内だと、家にいる、もしくは携帯電話を使用していることが丸分かりで、
プライバシーが全く守られていません。
色々と用事があったりして、すぐにメールの返信が出来ない時もあります。
それなのにこの機能のせいで、「ログインしてるくせに、どうしてメールの返信が無いの?」と
マイミクに言われて、気まずい思いをすることが多々あります。
本来、ネットとは気軽に楽しむものなのに、この機能のせいで余計な気を使ってしまい、
ログインするのに躊躇してしまいます。
その結果、広告クリック数の低減につながり、貴社にはデメリットになります。
この機能はメンバーだけでなく、貴社にとっても何のメリットもありません。

機能要望ページでも圧倒的多数の人が、「最終ログイン表示機能は行動を監視されているようで、
プライバシーが守られないので無くしてほしい。」と書き込んでいます。

http://mixi.jp/view_idea.pl?id=360
http://mixi.jp/view_idea.pl?id=6042

この機能があるため、ミクシーの利用を控えている人が多くいます。(私もその内の一人です)

最終ログイン時間の表示・非表示は選択制にしていただけないでしょうか。
それが出来ないのなら、せめて最終ログインの最短表示時間を「5分以内」から
「一日以内」にしていただけないでしょうか。

貴社の見解をお聞かせ下さい。
238名刺は切らしておりまして
mixiは1週間で退会したwwww