【倒産】米コダック、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請[12/01/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
166名刺は切らしておりまして:2012/01/19(木) 23:45:49.66 ID:tF5ZsszK
>>131
確かに、昔の方が儲けていたけど、写真フィルム事業が蒸発しても
なお、優良企業で在り続けているのは、相当に経営者が優秀なんだと
思うよ。

売上の大部分を占めている事業が、ほぼゼロになっても生き残っている
企業が、他にあるだろうか??
167名刺は切らしておりまして:2012/01/19(木) 23:47:19.45 ID:yBcpkUBZ
>>165
ローライ35Sか
閑古鳥鳴いてたカメラ板の該当スレが、アニメに登場してから急に伸びたしたな
まぁフィルム消費が多少なりとも伸びるのは嬉しいことだけれど
168名刺は切らしておりまして:2012/01/19(木) 23:50:24.65 ID:6LGglEz+
>>162
そうなのか
女子カメラはしっかり読んでるはずだったのになあ
女子にはウケがいいのね
169名刺は切らしておりまして:2012/01/19(木) 23:59:42.29 ID:h2mVj509
民事再生でスポンサー見つかる?
いいとこなさそうだから会社清算になりそうな悪寒。
170名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 00:11:31.99 ID:jvTT1giF
アドビなんかと密にやれなかったのかね。
171名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 00:13:30.92 ID:UsRuqaQ5
>>169
チャプターイレブンは、超えなくてはならないハードルがいくつもいくつもあって
一つでも引っかかったらチャプターセブン(破産処理)に移行ですよね

でも,流通とは違って,ちゃんとした技術を持っているメーカーだと値引きすれば割とスポンサーは
つきやすいと聞きますね.
172名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 01:37:41.20 ID:CMHN9OBz
シャッタ−押すと、ベロ出すみたいに
べ〜って、写真が出てくるあれはもう過去のもの
173名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 05:25:10.61 ID:ySOcCwvI
>>7のスルーされっぷりにワロタw
174名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 05:30:03.30 ID:Wuj06QyM
>>162
日本はどうかしらんが、アメリカの大学の写真部の学生は必ず白黒のフィルムカメラ
カラはいる。
175名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 07:16:08.46 ID:LS9IIHam
チャプター11ってのは、業績が悪くなってもう無理だから破産というよりは、
企業年金などを切るために行うことが多い。実際はまだ余力はあるんだろうけどな。
176名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 07:48:42.07 ID:Ak0WJR6f
航空会社も自動車も、会社は破綻したけれど市場がつぶれたわけじゃないからね
写真業界は業界が死滅しつつあるから事情は違っていそうだが・・・・・
177名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 08:04:48.82 ID:I2lfdXNS
DC40とDC50ZOOM
178名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 09:04:05.82 ID:Xj2dWt7r
黄色のコダック、緑のフジ、赤のさくら。
各社得意な色がパッケージカラーだった時代
が懐かしい。
コンシューマーフィルムのシェアは
フジ7割、さくら2割、コダック1割だったね。
179名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 09:09:20.35 ID:Hag+PSVS
>>142
日本は会社の存続を第一に考える。
アメリカは会社は役割が終われば、会社はなくなっても構わない。
どっちが優れたシステムかといえば、やっぱりアメリカ式じゃない。
よりイノベーション起こしてるのはアメリカだもんな。
別にコダックがなくなっても他の成長企業が生まれればいいじゃんって考え。
180名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 09:16:04.94 ID:n1exz/XP
>>179
アメリカという国の名が残ればいいのであって、
中国同様王朝の歴史や流れがその都度途絶えてしまっても構わないと。
現在と未来にだけ生きる国。
努力や金かけて未来まで維持しようと努める伝統なんかも必要なし。
常にリフレッシュとリセット。
181名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 09:23:18.29 ID:Y2WW0PGY
紙が必要なくなる状況では紙業界が無くなるのは必然
無理して業態転換させてまで会社を存続させなければならない理由はない
生き延びさせなければならないのは人間であって会社ではないのだから
182ヤプーの玉袋:2012/01/20(金) 09:55:10.35 ID:mbYGigGg
>>178
“さくら”って…

古すぎるだろ

年齢バレバレ
183名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 11:16:44.03 ID:DW7Zs/s8
>>176
死につつあるのは一般向け写真フィルム位かな
写真業界で見ればデジタルでも安泰

インテルはいってるみたいに フジノン入ってるじゃないけど
ケータイやスマフォのパッケージに
カメラユニットにロゴを作って売り込めばいいのに
184名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 11:31:24.66 ID:Wv7muV0/
ヨドバシカメラもビックカメラも元は写真業界
コニカミノルタのみならず富士写真もノーリツ鋼機とキタムラに全部投げて脱出しつつある
デジカメさえスマホに侵食されつつあり、写真をプリントするという習慣さえなくなりつつある中
写真共有やストレージサービスも写真業界というのなら安泰と言えるかもしれんが
従来写真に携わってきた人たちの食い口はない
185名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 11:59:07.07 ID:rr88TNlW
>>57
投資先は投資家が決めるのであって、会社の経営陣が決めるのではないという原則だな
そのおかげで、現場に来ないのにコンサルタントを名乗る輩が無闇にはびこるはびこる
186名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 12:08:26.53 ID:DW7Zs/s8
>>184
ヨドビックはスマートフォンという形でもカメラを売ってるし
一眼や中判、カメラ周りの小物もまだ売れてる
商業写真までスマフォにはならないだろうし
スマフォカメラだってカメラ部分はカメラ、ビデオカメラ屋だった所が作ってる
プリントの習慣は確かに減ってきたけど
写真共有なんかも写真業界といえば写真業界でしょ
フィルム写真だけの所は食い口がどんどん減るけど
写真が撮られる枚数自体は増加傾向
節目節目の写真はやっぱり印刷だし
187名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 13:12:22.15 ID:duWjm+nX
最近は減ってるんじゃない?運動会で子供撮る親とか
まあ、ショット数は増えてるかもしれんけど
俺は名刺撮って名簿にするか(名刺スキャンは進歩した)仕事をメールで送るとか
そんなショットばっかりだな。
もう何年も遊びに行って写真を撮った記憶がない。
188名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 13:17:34.72 ID:DW7Zs/s8
>>187
運動会だけでなく、子供撮りはメインの客で
まあ子供の減少分程度にしか減っていない
一眼レフなんかそんな中ですら売り上げ伸びてたかと
親同士の見栄の張り合いで
後はやっぱり綺麗に残したいからかな
189名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 13:32:28.02 ID:ZASNl02q
なんとかよみがえってくれ
190名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 14:22:31.71 ID:+2VtJjAb
191名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 20:05:31.14 ID:ZeOkKLHc
以前会社にあったイメージセッターの感材と自現機はコダックだったな。あの頃は現像廃液で銀取れて金になったんだよなー。
192名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 20:14:20.43 ID:LDjzFdwz
コダックのレガシーコストって総額どのくらいなんだろ?

シティは、カネ出す以上、組合と妥結点は見付けられそうだということなのか?

情報が少ないな
193名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 20:25:56.75 ID:NbftC7q0
カメラ写真部門を切り捨てたコニカミノルタ大勝利か
194名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 20:46:33.87 ID:IP2eLqYm
>>170
コダックって、もう、70年代くらいから経営陣、ジジイばっかだったしね。

大体、GMやフォード、ベンツ、VWなんかもそうだけど、欧米の大手って、
70〜80歳くらいでも、トップが居座るから。
ナベツネ当たり前になって、技術革新や時代に遅れるんだよね。

コダックは、80年代後半にもキャノンやパナソニックから、カメラもデジカメも色々提携打診されてたのに、
鼻で笑って、日本のチノンにカメラのOEM発注して満足してた。

その後のデジカメの波で、日本勢が新製品を続々と出してた時も、チノンやサムスンと提携しようとしたり・・・

結構、現地の業界紙なんかに、キャノンの提携話しを蹴ったのは致命的とか出てたよ。
爺さん経営者がふんぞりかえってた。

195名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 20:54:04.47 ID:/pK4NSPu
>>175
その通り。
デジタル化の並に乗り遅れたのも事実ではあるが、建前に過ぎないだろう。
196名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 21:32:59.58 ID:jzhHBV/i
>>186
ヨドビックはまだ大事にしてるほうだなw
スカスカなのに結構売り場広い
197名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 22:17:06.39 ID:BTaOADea
写真業界は富士写真フイルムを頂点にしたピラミッド業界
フジ、コニカ、コダックの三大感材メーカーが生み出すフイルム、薬品、ペーパーを軸に
ニコン、キヤノン、ペンタ、オリンパス、ミノルタなどの光学機器メーカー
ストロボレフライト電池など周辺にささやかに参加していた電機メーカー
現像機器、写真周辺材料メーカーにコダックから非関税障壁たる系列の代表と名指しされてた富士系商社や現像所
小売が量販店、街の写真屋、ミニラボ店、クリーニング店、観光地、写真館などがぶら下がる
その構造で政治力で巨人コダックから身を守り、ブランドイメージで小西六を華麗に追い越し国内で絶対的な地位を築いたのがフジフイルム

米国の事情は知らんけれど米国独占コダックも似たような状況だったのではないか
すでに光学機器メーカーの大半はカメラから足を洗うか売り上げの数パーセント程度か占めずコピー半導体医療機器メーカーに転身し
現像所や商社は廃業か規模を大きく削り、量販店は電気屋に、街の写真屋は徐々に姿を消し、スーパーにはミニラボ店は無く、クリーニング屋からカラー写真の旗は消え
写真業界というもの自体が世の中から忘れ去られようとしている
25年前は24枚撮りを一本写真にするまでに1800円
それを世帯当たり年間5本も当たり前のように撮っててくれてた
今後はデジタルでショット数が増えてるからそれをプリントしてくれればの淡い期待も断捨離ブームで昔のアルバムさえ処分される始末
さすがに携帯電話でいくら撮ってくれたって商売にならんてw
198名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 23:18:29.09 ID:9PVKBtYj
プロが銀塩へのこだわりをあっさり捨ててデジカメに移行しちまったのが大打撃だったかも。
199名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 23:21:06.61 ID:MHnyHXVN
ここ数年はデジカメ化だけでなく、フィルムで撮っても、現像に出すとネガをスキャナー
でパソコンに取り込んで写真用紙に印刷、て所が多かった。
フィルムもだが印画紙はそれ以上にダメだった。
200名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 23:45:45.01 ID:DW7Zs/s8
>>199
そこはフジが多少手を抜いてしまったのがなぁ
初期のデジラボの質が悪かったから

ネガだけでなくリバーサル対応の自動現像機が街中に多くあれば
135 APSだけでなく120の受付なんかもしていれば
もう少し変わったかもしれないね。
自動現像機自体は120 110にも対応してるけど
店は受付していないからな。
写真をフィルムだけで楽しむならリバーサルの方が向いてるし。
201名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 13:52:30.06 ID:bhZ7s30t
>>122
富士フイルムも安泰とは思えんが。
202名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 13:57:20.94 ID:WRLDhsSS
アカデミー賞授賞式会場がコダック・シアターからノキア・シアターへ?
http://www.cinematoday.jp/page/N0038633
203名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 18:47:43.93 ID:b/OxxBF9
>>201
差が付いているのは明らか
204名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 20:11:14.00 ID:qhN3Mpbn
再建計画が発表されるのはいつのことやら。
205名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 23:20:16.57 ID:jTl7ywug
なんで医療分野を切り離したんだ
そこは一番やっちゃダメなところだったろうに
206名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 08:28:03.53 ID:AxTkiPhv
コダック、業態転換失敗
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120120-OYT8T00594.htm

破綻コダック 再建「青写真」は 切り札の新事業打ち出せず
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120123/bsg1201230502003-n1.htm

社説:コダック破綻 失敗から学ぶものは
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20120122k0000m070105000c.html

技術が引き起こすジレンマ〜コダックはその歴史を閉じるのか
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120117/226201/
207名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 11:08:13.50 ID:gLncm2Yo
こういう変化の激しい時代だから、一歩間違えればどこも倒産の憂き目だよね。
208名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 11:55:20.32 ID:U+MzZUeg
紙焼きしないというより写真自体撮らなくなった
いや、正確にはメモ代わりにスマホに取り込む作業は毎日するんだが
旅行に出かけて風景を撮るとかは本当に縁遠くなったなあ
画像検索でgoogれば出てくるし、というのが大きい
209名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 14:34:01.61 ID:MkSvBK4z
コダックジャパンはどうなんの?
210名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 14:58:43.98 ID:TQH6KVlx
>>209
メットライフ コダックになります。
211名刺は切らしておりまして:2012/01/23(月) 21:30:07.74 ID:u+9fFVn/
コダックはゴルダックに進化します。
212名刺は切らしておりまして:2012/01/24(火) 08:44:42.38 ID:doJq6DRA
>>209
すでに会社ごっこしてる奴らの餌食だよ。
終わってる。
213名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 01:44:22.04 ID:BjBjlcnS
特許は未だ一杯持ってるよね。
何処か買ってくれるんじゃないかな、
それこそサムスンとかみたいなとこが。
214名刺は切らしておりまして:2012/01/25(水) 17:35:27.89 ID:Ln79nOsn
>>184
ジャパネットタカタ
モナー
215名刺は切らしておりまして
地元にあった
カメラのキタムラが
ロードサイドからショッピングセンター内に移転したら
売上3倍に増えたとか
店内は端末がずらっと並んでて
カメラ機材やらは地味にすみっこにおいやられてた
生き残ってるとこはしっかり生き残ってんだな