【資格】公認会計士の合格者枠、今年も減少 金融庁方針[12/01/05]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 08:53:42.93 ID:D4XG4IOn
公認怪計士が多いのに
話が逆だぜ、もっと増やせばいいんだよ、宅建みたいに金融業務従事者割合
を法定すれば全員就職できるだろ、性格が悪い勉強馬鹿を除けばな
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 08:58:43.98 ID:/JEj38Nj
非公認会計士が増える予感。
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 09:22:57.75 ID:2XyqAt2x
会計士は税務署の出先機関みたいなもの
どっちを向いて仕事しているんだ?
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 09:42:01.78 ID:mKzjBp10
後任不足 である。
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 09:42:47.05 ID:i45pf579
資格試験は絶対評価にしろよ
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 09:53:37.26 ID:RYEdiSYe
オリンパス問題とかで日本の既存の会計士業界が腐っていることが世間にばれちゃったからな
TPPに参加したら間違いなく外資にやられるオワコン業界
まるで海外の会計士がモラルにあふれているかのようなものいいだな
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 09:56:20.89 ID:VACY6fuf
5の底辺ぶりに嫉妬w
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 09:59:53.73 ID:ocjkr5Hi
既得権益を守るためか・・・
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 10:05:06.12 ID:1B1ZWoDL
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 10:49:07.37 ID:D48Zqo/o
役所と業界団体が、近すぎる。
税理士も同じような感じだろうけど。
これでは、業界の自由競争や質的向上が進まないだろ。
>>7 難関試験を絶対評価にすると、年によって合格者数が大きくぶれる
試験作成者が予想以上に合格者がでたり、逆に少なかったりする
いい例が行政書士試験(難関かどうかは微妙)
平成14年は合格率20%、次の年は2%みたいになる
だから最近の行書試験は相対評価になってきている
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 10:59:40.79 ID:wWyjxG8K
資格取らせてから競争させろよ。
経理は全員公認会計士もっていないと就職できないくらいに
しないと。
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 11:16:48.64 ID:D48Zqo/o
>>14 会計士試験は、実質的に監査法人入社資格試験と同じだろ。
試験が難関というだけで、今のところ、監査法人に入社できないとあんまり意味がないだろ。
もっと会計士の実務要件を緩和して、監査法人以外で活躍できるように制度を変えるべきだね。
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 11:19:40.27 ID:nThnckpH
金融庁が採用すれば良いんだよwww
あと、証券取引等監視委員会だとか、
東証だとかが
公認会計士を積極的に採用すれば良いんだよ
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 11:22:08.90 ID:D48Zqo/o
>>18 会計士試験合格者≠公認会計士
合格しても、公認会計士ではない。
監査法人への入社資格取得者でしかない。
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 11:24:05.21 ID:OaVjeDj9
ここまでオワコン化した資格も珍しい
>>3 今のレベルの試験に通らンような奴ははなから使えない、仕事できないのでいらんわ
たとえば企業に出向いて対応した会社の担当者が怒り出すぞ、無知すぎて。あんたが担当者の立場になればわかる。そうじゃないから平気でそういうことが言えるんだ
日本の文系大学院が絡むとこうなる法則w
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 11:48:51.84 ID:JGMIN4dK
なんで政府が就職先まで面倒みてるんだ?
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 11:52:03.11 ID:IkLddys1
海外に比べて企業が払う報酬が10分の1らしいから
業界が雇える人数も10分の1以下なのは当然か
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 11:56:39.01 ID:D48Zqo/o
>>23 会計士って、商業高校出身の人が結構多いだろ。
税理士とかでも、そんな感じだし・・
会計士は数年前までは高学歴ばっかりだったが、近年の易化で場違いの奴ばかりになった
過年度のツケを払う今の受験生が不憫すぎる
資格取り消しても良いくらい060708はザル試験
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 12:08:36.87 ID:YL+kvk25
オリンパス20年くらいずっとあれなのに
監査して適正ですとか言っちゃってたんだろww もういらねーよこんな職業
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 12:09:02.51 ID:Awm9/Ryb
単なる資格に合格者制限とは
>>1 > だが、実際には合格しても監査法人に就職できず、資格取得のために必要な
> 実務経験ができない「会計士浪人」が増えた。
ここが司法試験に合格すれば全員が司法修習にすすめる弁護士との違いだな
規定の点数とったら合格でいいじゃん
何で人数制限してんだ?!
会計士試験素人だけど
年齢制限設けて(21歳までとか)
金融庁が一次試験(3割くらいが受かる簡単なペーパーテスト)やって
監査法人が二次試験(独自のペーパーテストと面接)をやる
監査法人のテストに受かった人が会計士補
という風にやったらどうだろう?
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 12:35:14.36 ID:CsBokleY
>>31 ヤクザ会計士が量産されるのを抑えるために品位を保てる程度のレアさを残しておくため
大量生産しすぎると安かろう悪かろうの監査法人が今以上に増える
オリンパスとか目じゃないくらいひどいことになるとおもわれ
監査ってもしものための安全にかけるコストだからお金かけても効果を実感しにくいのは確かだけど
それって原発の非常冷却装置でも同じだよね
津波でやられちゃう冷却装置なら最初から設置しないでコストカットすべき?
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 12:36:53.04 ID:rttg/5UR
短答スレじゃ0708どころか0609もゆとり扱いで吹いた
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 12:37:55.23 ID:CsBokleY
>>32 露骨な年齢制限とか世界の流れに逆行してるからむり
外人が投資しやすいように海外の制度に近づけていこうってのがここ20年の流れ
>>33 だったら民間でやるべきじゃないよね
警察官が自営業でやってるようなもんなんだから
最初から公営にしないといけないんじゃないの?
当然給与は一般行政職の公務員並で十分
電力もそうだけど競争原理働かない民間なんて
お役所仕事より最悪だ
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 12:45:14.15 ID:CsBokleY
>>36 割りとオレもそう思うよ
でも国が市場に直接介入することになったり
時代の進歩に合わせた監査の変化が起こりにくいとかで
そういうのダメなんだってさ
>>26 商業高校出身はほとんどいない。
最終学歴が商号高校卒はほぼゼロに近い。
ちょっと前までは高卒だと2次試験受験資格なかったし。
商業高校出身で大学卒は少しはいるかもしれんが、
おそらく合格者1500人中10人いればいい方だろ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 13:12:46.87 ID:OaVjeDj9
>>30 弁護士や司法書士は最悪でも即独という集団が使えるけど、公認会計士は受かっても資格すらもらえないから即独も無理なんだよな。
名の知れた大学に通ってる人達が楽しい学生生活を犠牲にして必死で勉強して、難しい試験をクリアできたと思ったら行きつく先は無職って・・・
いったい誰得なのこの試験?
40 :
39:2012/01/06(金) 13:13:22.01 ID:OaVjeDj9
× 集団
○ 手段
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 13:17:35.58 ID:D48Zqo/o
>>38 その商業高校卒で大卒って言う人が、結構いる。
高校時代から簿記ばっかりやってるから、有利に決まってるだろ。
今の会計士試験は、学歴要件も撤廃したんだろう。
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 13:18:39.92 ID:CsBokleY
商業高校から推薦で大学に入って
学力に自信を持ちたくて一念発起会計士受験へ
って人は確かに結構いるようにかんじるな
会計士浪人 恐ろしく不幸ですね
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 15:03:58.08 ID:JGMIN4dK
>>33 安かろう悪かろうの監査法人は淘汰されるから問題ない。
一度、監査法人になったら、身分が保障される方が問題だ。
>>44 安い監査法人が乱立して甘くていい加減な監査で粉飾天国になってもいいの?
↓涙目の弁護士が
追加
ただ単に士業の数を増やしても新司法試験制度を見れば明らかだと思うが
運送業やタクシーの規制緩和が失敗した理由と同じ
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 15:31:13.52 ID:f7bG/UsZ
合格者減らすのは仕方ない。
世代人口が団塊ジュニア時の200万が今の大学生は120万くらいになってるんだから。
減らさないと質を維持できない。
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 15:54:12.77 ID:edVITPp+
>>38 公認会計士試験、最年少合格 県岐阜商高卒業生が後輩激励 2011年11月22日 09:59
今年の公認会計士試験で合格した県立岐阜商業高校出身の澤田由理さん(20)=岐阜市野一色=と、野田有里さん(19)=同市早田町=が21日、
同市則武新屋敷の同校を訪れ、服部哲明校長や後輩に合格を報告した。野田さんは今回の試験の合格者の中で全国最年少だった。
澤田さんが1年先輩だが、二人はともに同校在学中に日商簿記検定1級に合格し、全国高校IT・簿記選手権の簿記部門で優勝経験がある。
そろって一昨年から短答式試験を受け始め、3度目の受験で合格し、今年8月の論文式試験で突破した。
現在は東京IT会計専門学校名古屋校に在学している。
今年の公認会計士試験の合格率は6.5%で、例年より“狭き門”だったが、二人は猛勉強の末、合格を果たした。
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 15:56:31.26 ID:edVITPp+
【資格】本年度最年少で公認会計士に合格 19歳、高山祐未さん 福井
難関とされる公認会計士試験に、福井商業高校出身で、専門学校生の高山祐未さん(19)=福井市大島町=
が合格した。本年度の合格者では最年少。「たくさんの人から信頼され、頼られる会計士になりたい」 と意気込んでいる。
試験は合格率6・5%で、今回は全国で2万3151人が志願し、1511人が合格。 合格者の最年長は65歳だった。
高山さんは高校在学中、簿記県大会で優勝したこともあり、公認会計士を志し、京都IT会計法律専門学校に進学した。
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 16:00:39.80 ID:edVITPp+
商業高校⇒大原学園(専門学校)
2011年 公認会計士試験 最年少19歳合格者を輩出
唐木翔太さん 住吉商業高校卒業 大原学園難波校2年在学中
高校卒業後、公認会計士試験に合格したくて大原学園へ進学しました。
公認会計士の勉強に専念できる学習環境と教え方が上手く、ユニークな先生方がたくさんいらっしゃったことでモチベーションを維持することができました。
そして、同じ目標をもった友人に出会えたことも一生の財産となりました。
楠 周三 神奈川/ 平塚商業高校出身
集中できる学習環境
大学よりも集中した環境で勉強ができると思ったからです。一緒に頑張れる友達もでき、モチベーションも最後まで維持できました。
>>50 商業高校出身で会計士合格が珍しいからニュースになってるんだろ?
商業高校卒が多いっていう根拠にはならんよ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 16:07:28.72 ID:L2pnXsOr
高卒で監査法人内部で出世ってできるの?
教えてエロイ人
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 16:10:59.79 ID:edVITPp+
商業高校→IT会計専門学校の現役合格者だけで既に10名いるぞ
http://www.bestcolleges.jp/topics/kaikeisi.html IT会計専門学校 2011年度 公認会計士合格者のうち商業高校出身者のみ抜粋
山 祐未さん 福井県福井商業高校出身 19歳 全国最年少合格
>>51の子
野田 有里さん 岐阜県岐阜商業高校出身 19歳 全国最年少合格
>>50の子
澤田 由理さん 岐阜県岐阜商業高校出身 現役合格
>>50の子
佐藤 惣太くん 福島県若松商業高校出身 現役合格
久保田理沙さん 福島県郡山商業高校出身 現役合格
苅谷 純平くん 愛知県岡崎商業高校出身 現役合格
市川 亘くん 三重県四日市商業高校出身 現役合格
松田 峰尚くん 三重県宇治山田商業高校出身 現役合格
岡崎 光美さん 岡山県岡山東商業高校出身 現役合格
入江 雄貴くん 島根県松江商業高校出身 現役合格
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 16:24:30.68 ID:Cz+xSco+
企業財務会計士は可決しなくてほんとよかった
これが可決したら会計士はほんと没落してたな
>>55 意外といるんだな。
年間数十人はいるのか。
旧試験組だけど、専門卒の人自体、数人しか知らないから、もっと少ないかと思ってた。
>>54 入っちゃえば、東大卒だろうが高卒だろうが学歴は関係なし。
今は就職難だから入るのに学歴が多少影響するかもしれんが、
学歴より年齢重視なので、東大卒(職歴無し)28歳よりは
高卒20歳の方がおそらく就職も有利。
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 16:29:40.91 ID:D48Zqo/o
会計士なんてよく受けるわ
昔よりスタート安く昇級せずポストも少ない
民間行った奴の方が楽で安定して金貰えるのによ
>>26 逆に税理士が高学歴化してるよ
会計士から税理士に転向
不況で就職出来ない高学歴
こんなのが流れてきてる
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 16:43:40.39 ID:QN3h0hUk
地方都市では士業が軒並み廃業・規模縮小の流れだ。
多すぎるんだよ。
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 16:50:32.53 ID:WYdk9d4S
>>55 現役合格31名ってことは商業高校卒10名以外にも高卒21名が現役合格してるのか。
2年間の専門課程在学中に30名以上合格ってHPでも自慢げに書いてるが下手な大学いくよりよっぽどレベル高いぞ。
2011年公認会計士試験
専門課程(高校卒業生対象)在学生から現役合格31名
全国最年少合格も本学から
本学専門学校の公認会計士試験合格者数は、高校卒業生対象の専門課程在学生の現役合格者数です。
なお、ダブルスクール対象の専門課程、社会人対象の専門課程の合格者及び卒業後の合格者は含んでおりません。
(高校卒業生対象の専門課程に大学生・社会人が入学し、合格した場合、本学では大学名を記しております。)
■本学が4年制大学に優る名門学園といわれるのは、大学生対象の専門課程の学生ではなく、高校卒業生対象の専門課程の学生が実際に合格しているからです。
たしかに専門学校にしてはすごいな。
ただ2年制かと思ったら、3年コース・4年コースもあるんだね。
2年で31人も受かるのかとびっくりしたけど、それで納得した。
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 17:10:49.62 ID:D48Zqo/o
>>63 商業高校の人が強いのは、当たり前だろ。
税理士試験の合格者も、商業高校卒業生が多いだろ。
大卒で税理士になるなら、大学院で科目免除を狙うんじゃないの?
まあ税理士なら、国税に就職するのが一番だけどね。
量の減少は質の低下。
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 17:36:34.61 ID:J9Tnrd63
アメリカじゃ会計士なんて難関資格でもないのにね。
日本国内限定でドヤ顔できたけどそれももう終わりか。
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 17:39:14.86 ID:3KXcT8wk
専門学校でも大原とかIT会計みたいなマトモな学校の上澄みは
専門科目に関しては上位大卒並みの実力があるからな。
ただスゴい奴は極一握りの上澄みだけで後は有象無象だからな。
それでも資格取得のために結構真面目に勉強している分、下位大卒
よりマシかも知れない。
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 17:47:54.71 ID:rY/mPOso
あー今年受けようと思っていたがやめたわ
他の士に切り替えだ
>>68 友人が大学辞めて専門過程に行ったが
月〜土まで朝8〜夕方5まで授業
夕方530〜夜930まで自習室
帰宅後1時まで勉強
こんな感じだったわ
だが遊びまくって就活だけ真面目にやって
民間に就職した俺の方が給料も時間もある
友人は資格取ったが民間経理に転職予定
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 18:09:13.24 ID:5lR8Og+o
資格があっても仕事が保証される必要はないと思うが、見習いしないと公認されないってのはキツイな。
弁護士なら修習行きさえすれば資格もらえるもんね。まあ修習所のキャパで合格枠を決めるのも問題だがね
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 18:18:18.15 ID:3KXcT8wk
>>72 いや、修習所の入学試験って考え方をすればキャパ=合格枠こそ合理的だろ。
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 18:26:00.07 ID:CsBokleY
>>71 最近に限ってはそれもダウトになってしまった
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 18:32:56.23 ID:5lR8Og+o
>>74 そんなに厳しい?
姉は高齢(28歳)ですが
昨年大手監査法人2社に
内定したけどね。
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 18:36:24.30 ID:QDCzRsPT
女は数が少ないからかなり優遇される
数が少ないからというよりは早く退職してくれるからだね。
一般企業と全く逆。
これはマジ
男は学歴と最低限のコミュ力と年齢??25が必須
女は並よりちょい下の容姿さえあれば学歴や年齢もろもろカバーして内定貰える
減らしたっていっても元に戻るわけじゃないんだな
会計士浪人を減らしたいなら思い切って合格者を激減させるしかない
一番悪いのは浪人になるのをわかってて受験する奴らだが
>>63 合格したって資格が取れないならFラン未満だろ
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 19:21:06.04 ID:GeDsqUaZ
公認江成かずき士
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 20:08:21.11 ID:D48Zqo/o
>>72 監査法人に入社しないと資格がとれないってのが、おかしな話だね・・。
そんなことやれば、国ぐるみで監査法人や業界団体を保護してると、外国から思われかねないだろ。
実務要件を大幅に緩和するのが、絶対に必要だと思うけどね。
それに試験の内容も、変えるべきだろ。
今の試験は、簿記実力大会みたくなってるんじゃないか?
>>82 実務経験なしで資格が取れるって方が少数だろ
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 20:12:32.00 ID:5lR8Og+o
>>82 >今の試験は、簿記実力大会みたくなってるんじゃないか?
最近の試験は「計算番長」は受からない内容です。
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 20:22:46.09 ID:YZrNIUHN
さすが自称民主主義で資本主義だけど実態は官僚制社会主義国の日本。
能力や競争ではなく重要なのは人数ですか(笑)
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 20:43:05.47 ID:D48Zqo/o
>>84 そんな難しい試験なら、実務要件はいらないんじゃないか?
日本の監査法人は信用を無くしてるから、どんどん新規に監査法人を作ればいいよ。
87 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 20:57:38.51 ID:VItz1v0y
俺が学生のときは超難関資格だったけど、
最近じゃ早慶で高学歴らしい
88 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 21:01:57.15 ID:edVITPp+
まあ中堅私大の合格者が増えてることは確かだな。
公認会計士試験合格者数 ○国立 ●私立
1994年 2003年 2010年(03年比)
合格者 772名 1262人 1923人
合格率 7.4% 8.4% 7.6%
1位 ●慶應 140名 ●慶應 226 ●慶應 251(△25)
2位 ●早大 102名 ●早大 155 ●早大 221(△66)
3位 ○東大 57名 ○東大 77 ●中央 152(△77)
4位 ○一橋 37名 ●中央 75 ●明治 98(△55)
5位 ○京大 32名 ○一橋 70 ○東大 67(▼10)
5位 ○神戸 32名 ○神戸 48 ●同大 62(△15)
7位 ●中央 29名 ●同大 47 ●立命 57(△42)
8位 ●明治 27名 ○京大 46 ●法政 49(△27)
9位 ●同大 26名 ●明治 43 ○神戸 49(△ 1)
10位 ○横国 19名 ○阪大 34 ●大原簿記専門学校 46(高卒専門課程)
一橋 トップ10圏外へ
京大 トップ10圏外へ
阪大 トップ10圏外へ
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 21:02:57.17 ID:KaGXH8hL
韓国は本当にクズ
専門学校卒でも監査法人は採用してくれるの?
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 21:16:20.59 ID:DZ9F+93x
>>90 高卒18歳合格とかは普通に大手で採用する
合格だけでもいいからしてみたいな、100パー無理だけど
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 00:23:29.79 ID:uRNdtvIh
オワコン
公認会計士・・・退屈な人間に最適な仕事
会計士を目指そうとする人は高学歴の人が多いと思うけど、そういう人こそ普通に優良企業に就職した方がいい。
新卒カードを捨ててまで目指すほどのリターンがこの資格にはもうない。
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 11:47:49.49 ID:tc76FjdE
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 11:53:50.92 ID:tc76FjdE
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 12:30:47.92 ID:F8EI1Suc
お勉強や資格より、人脈の方が重要だよ。
せっかくの大学生活だから、楽しんだ方がいいべ。
これに気づくのは、30歳過ぎごろからだな・・
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 13:04:58.48 ID:mUdZdkIu
苦労した割には報われないし行くのも引くのも地獄だなw
引けなくなっちまった友人がいて心配。
会計事務所で働いてるけど、どんどん痩せてる・・・
>>102 親戚が税理士目指してるが
会計事務所が薄給激務で全然勉強出来ずで受かりそうにない
平日は仕事、土日祝日は勉強ってのを15年以上続けてる
予備校代も馬鹿にならないみたい
正月に会った時
引き際を間違えた、転職するには年齢いってるし、婚期も逃したし…って心が折れてたわ
その友人がやり直せる年齢ならいいんだがね
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 13:44:24.06 ID:r98motEj
試験合格も監査法人採用も早慶の付属上がり圧倒的有利な試験
付属上がりのための資格
東大クラスだと監査法人より待遇がいい大手金融や大手コンサルに普通に
新卒就職できるので、大学受験で多大な時間労力使ってさらに会計士試験
やって朝から電卓叩いて時間労力使うのがアホらしい。
士業なんて苦労してとっても もう安泰の時代じゃないし高給でもないし
能力あって起業するとか気概あるやつは別にして
いくら叩かれようと、結局公務員最強すぎる
いま学生のやつは迷わず公務員になっておいた方がいいぞまじで・・
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 15:26:23.19 ID:KhPp2vVi
>>97 なぜ医学部なのにと突っ込んだら負けか
東大とか医学部一人当たり数億円の税金がかかってんのにね
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 15:37:05.43 ID:eQguA5X8
まあ、底辺サラリーマンの妄想がすごいね…
弁護士もそうだが一生関わらないような雲の上の人たちだから気にするな
2ちゃんねるの上から目線はすごいねw
会計士挫折した人とかの異常な嫉妬はみっともないよ
凄い反応示すレスつくだろうけどw
まあ受験者はかわいそうだが頑張れ
109 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 15:40:51.34 ID:F8EI1Suc
>>108 社会人やってれば、関わることもあるだろ。
学生さんなの?
>>109 あんたは派遣でしょ?
労働者の三分の一が非正規でさらに上場会社なんてほとんどないに等しい日本の会社の経理部のリーマンが都合良く沸くスレだなw
上場してなくても非監査で関わる?
それ入れてもほぼ関わりないだろうね
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 16:30:27.47 ID:3Pl8uKO6
来年は更に減るだろうが今時この資格を目指す奴は相当のスペックを
持って自信満々以外の奴はただの自虐資格でしか無いよなw
割り合わない資格だよね
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 18:30:53.96 ID:9zghHwFN
>>105 現役公務員だが、文系なら法律によって
過当競争から守られているマスコミかインフラ、
理系なら医者か研究所の研究職かエンジニアの方が
公務員より圧倒的に上だと思う。
個人的には他と違って外需も引っ張ってこれるエンジニアが一番だと思うよ。
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 18:39:42.65 ID:z8hlNd8N
会計監査が必要な会社がどんどん合併と同時に整理もされている
だから大変だな。
115 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 18:55:19.91 ID:hcUEl86s
会計士はまともだな
司法試験はどこまで迷走するんだろうか
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 19:49:19.48 ID:nxYaDUpZ
>>108 受かっても監査法人に入れなければ非試験合格者よりも底辺だがな
プライド高いだけのニートだし
せいぜい大量合格時代に受からなかった自分を恨め
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 21:46:42.10 ID:YMK1t118
一連のドタバタで人生狂った人結構いるだろうな(^ω^)
>>118 呼んだ?
狂ったと言えば狂ったが、簿記一級取れてたから、新卒採用で地元の地銀には滑り込めれた
まぁ、後悔はしているよ
まあ、普通の企業だったら会計士雇うより、スクリプト言語でさっと、
ツール作ってくれるSEさんが居た方がよっぽど仕事はかどるからなぁ。
121 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 00:19:58.24 ID:Dt/0xRxM
>>99 会計士の合格体験記で「大学受験での失敗」とか「リベンジ」とか書くってすげーコンプだな。
122 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 00:28:33.99 ID:RCG5ukSB
それなりに努力しなきゃ合格できないでしょうに
就職できないなんて割に合わんな
>>121 今でもそういう動機で始めた奴多いだろ。
俺もそうだし。
口には出さないが、学歴コンプはある。
>>121 そういうコンプは力になる、良い方向に行ったという事だよな。
バネの力だな
いいことだよ
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 01:25:25.15 ID:5YjSYNn0
資格予備校に高いお金払って何年も勉強して行きつく先が無職とか誰得?
資格予備校の関係者はウハウハだな
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 01:59:14.98 ID:cOK96WQi
簿記職人なんて監査法人以外では殆ど需要が無いからな
金融庁とか会計士協会の連中は世の中が分かってないからこういう意味不明な計画を立ててしまうんだろうな
>>121 大学受験で成功してるようなやつらの大部分は学生時代はサークル中心にノー天気に過ごして要領良く一流企業に就職していくからな
ロースク進学とか国T受験は有り得ても会計士試験なんて選択肢に出てこない
>>128 でも最近は終身雇用も崩壊してきてるし、遊んでばかりで、勉強する習慣の無い奴はもし今の会社で行き詰まって居辛くなったとき、次探すのに苦労すると思う
公認会計士とっても実際やることは税理士と変わらんかったりするし。
>>130 さすがにそれは違うぞ
監査法人の業務と税理士業務は別物だ
>>131 税理士登録してるCPA山ほどいるじゃん。
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 08:14:14.02 ID:bwZibDqH
blogで風俗嬢が会計士目指してるって書いてたな。
>>132 会計士は税法(特に法人税法)に疎いから時々困る。
>>132 昔の普通免許に自動二輪限定解除がついてたみたいなもんだぜ
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 11:59:33.26 ID:FYrQ58bD
>>104 >付属上がり圧倒的優位の資格
これは何で?
代々受け継がれている秘伝のあんちょこが有るとか?
>>136 俺たちが大学受験で必死こいてる間に、奴らは簿記の勉強してんのさ。
スタートラインから違うんだよ。
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 12:12:50.09 ID:TGEG9yGf
>>137 最初から、商業高校に行けば良いんじゃないの?
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 12:17:44.86 ID:klee4Arn
>>135 でも実際の業務は税務のほうが難しい
単純作業の監査と違って法律が絡んでくるし
税理士制度のないアメリカでは弁護士が税務をやっていて給料も会計士より高い
会計士自身が「監査つまんない」言ってるからな。資格取得に苦労する割には実入りが少ないし。ドツボにハマった人はご愁傷様と言うほかない(^ω^)
会計士は弁護士と違って過去に何度も氷河期有ったけど
当時監査法人に入れなかった人たちもなんやかんや各所で活躍してるよ
コンサルなんて会計士餅かなり多いし。ITにも浸透しつつある。
当時より人は余り職は無いよ
今はガチ無職になるよ
即独すら出来無いもんな
まぁでも簿記1級程度の扱いはして貰えるだろ
各所で活躍いうてもなぁ・・東大出て会計士の資格持ってて総務で資格取得届書いてる人見ると他人ごとながら泣けてくるは(^ω^)
>>141 もともと士業なんてそんなもんだよ リーマンよりちょっと年収いい程度にすぎん
士業は独立してナンボだから
まあいまみたいな時代だと、独立して成功するのは大変だろうな
148 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 16:37:06.42 ID:Dt/0xRxM
>>136 慶應もそうだけど中央も附属がけっこう強いんだよな。
905: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2011/01/16(日) 00:29:12 ID:???
>>892 >>895-896に加え
>>740-743 >>746-747 あたりに中央の在学中会計士合格者が多い理由が書いてある。
あと中央は付属上がりがすごい。
中央の付属高校は3校あるけど、去年は中大附属だけで会計士20名合格(中央大学全体の合格者は159名)
高校1校だけで会計士合格者を1年で20名出すって相当すごい。
中央の会計士合格者の7、8割は商学部だが、中大附属から商学部に進むのは毎年110名程度だからかなり高い割合で合格者がいる。
ちなみに最高は2007年の24人(中央全体150名)、圧巻は2005年の20名(中央全体で108名)で中央の会計士合格者のおよそ5人に1人が中大附属1校からの出身者だった。
不毛な分析だな
高校から会計士一直線なら大原で良いんじゃないの
試験受かってから大学行くなりすれば良い
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 16:47:23.26 ID:TGEG9yGf
>>146 会計なんて仕事は、普通の中小企業ならパートのオバチャンがやってる仕事だべ。
会計自体は、何の利益も生み出さないからね・・
>>150 俺もそう思う。
だから総務経理は廃止して各部署で当番制にするといい。
零細企業の発想だな
それで回る程度の会社なら社長一族でやってるところが多いんじゃないの
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 17:38:06.12 ID:p2jePATd
まあ日本の会計監査がうまく機能しているかは
オリンパスや大王製紙の事例をみると疑問もあるが
アメリカにしてもエンロン事件で超メジャーの監査法人
が潰れた。だからといって会計監査制度を廃止する訳
にもいかないだろう。あの中国だってある(北朝鮮はないが)
必要ならうまく機能するような方向に持っていくべきなのに
金融庁がやったのは07、08の大量合格者を出すという失策。
今頃になって取り繕うとしても遅いだろう。
>>148 単に商学部がせいぜいがんばる資格に過ぎないということ
頭のいいやつが目指さない雑魚資格
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 17:55:38.38 ID:UHhnMlJY
粉飾しても端金を払えば済むのだから会計士など不要だな
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 19:17:15.54 ID:EwFAj8uV
パートのオバちゃんってw
それ単に店なり何なりから上がってきた売上表をデータで打ち込んでるだけだろw
決算期になって税務との調整とか聞かれて例えば法人住民税出したいから店舗ごとの
人数下さいとか言われたらその時点でパートでは対応不能。w
ましてや取締役等になり意思決定の段階になり繰越欠損が幾らあるから
どこどこの含み損を抱えてる土地を売るなりして損金参入してもらおうか
とか又は新規に設備投資してタックスシールドで何とか次の政策を考えようか
とか聞かれたらもう正社員でも対応不能。規模によるが。
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 19:21:59.81 ID:MAdUK5ZS
財務会計=商学部、経理=パートって発想が
日本の低レベルな私文リーマン思考をよく表してると思う
総務は当番制はあながち間違ってないような気もするけれどw
158 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 20:02:04.06 ID:p2jePATd
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 20:14:18.28 ID:FD8hGAi9
>>150,151
お前らみたいなどんぶり勘定に経営任せたら一発で倒産だなw
160 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 20:21:12.90 ID:PGutJ0h+
東大の場合は会計士試験に対しては
会計士資格など無くても外資日銀や経済学者エコノミスト政府機関シンクタンク
上級研究員などに余裕でなれる一部の上位優秀者がわざわざ在学中に片手間で会計士勉強
して合格し、監査法人など行かずに本来のコースに行くのと
最下層レベルの本当に冴えない資格に頼らないと何にもできないダメ人間が会計士
資格にすがりつくというまったく違う両極端層
要領のいい多くの中間層は避けてタッチしないのが会計士試験
新司法試験に対しては東大法学部の中間層の多くが普通にいっせいに向かうの
とはまったく違う形
中大附属は何気に頭がいいんだな。中杉や中大高は会計士受けないのか?
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 20:47:47.31 ID:TGEG9yGf
>>156 実際にそんな感じだろ?
必要に応じて、専門家の意見を聞けばいいだけじゃないの。
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 20:55:55.86 ID:EwFAj8uV
>>162 だから働けよw パートのオバちゃんなんて碌に財務諸表読めないんだから
打ち込み作業員だけじゃ回らねえんだよ,! オマエみたいな無職の妄想
ワールドでは回ってるんだろうが・・・
業界上層部:クライアントに逆らえず粉飾指摘できない無能であることが露見
業界下層部:大量合格者が法人に滞留、転職市場でも飽和状態
試験合格者:監査法人に入れるのは3割程度で残りは樹海
試験受験者:難易度上昇、おそらく就職難も解決されない
上から下まで終わってるな
165 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 21:05:34.57 ID:bV9dTOG5
バイクの自動二輪みたいな感じになっているんだな。
行政のさじ加減で合格者を増やしたり減らしたりする。
こういう選別の仕方は典型的に悪い例だよ。
こうじゃなくTOEFL、TOEICみたいにスコア方式にすればよいのに。
職がないなら投資額も無駄だろ。
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 21:35:34.44 ID:Dt/0xRxM
東京大学 資格サークルKSG
http://kaikeishi-circle.com/examination/qa.php#a −よくある質問Q&A− 会計士資格を取るのは非常に大変ではないのか?
試験制度の改正により、【非常に簡単に取得ができるようになった】
その一番の要因は、何より「短答式試験の合格が、翌年・翌々年に持ち越せる」ようになったことだ。 そもそも会計士試験とは、「短答式」と「論文式」の2段階に分かれる。
短答式試験に合格した受験生のみ、次の論文式試験を受験することができる仕組みだ。
今までの会計士試験は、この二つの試験を「同年度に同時合格」しなければならず、これが大きく会計士試験合格の妨げとなっていた。
それが、2006年度の試験制度改正で、大きく変化することになったのである。
【なんと、現在は短答式と論文式を同年度内に合格する必要はない。】
短答式を合格したら、その後2年間は、短答式試験を受験することが「免除」されるのである。
つまり1年目に短答式を合格し、2年目・3年目のどちらかに論文式試験を合格すれば、【簡単に会計士資格を取ることができるようになった】のである。
どうして資格を取るのがそんなにも容易になったのか?
社会は公認会計士を増加させようと動き、そのために、【会計士資格を取ること自体が、今では本当に簡単になった。】
今こそ、「会計士資格を得るのに絶大なチャンス」というわけなのである。
就職活動にも会計士資格は役に立つのか?
役に立つ。特に外資コンサルや金融機関への就職が有利になる。
なぜなら、いま時代は切に「会計」が分かる学生を求めている。
会計士資格を持った学生の、就活での内定先はどういったところか?
トーマツコンサルティング、野村證券投資銀行部門、ヒューロンコンサルティング、等である。
一流学生に人気の、投資銀行・外資コンサルといった錚々たる企業が、会計士資格を持った学生に興味を抱いていることが分かるといえよう。
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 21:36:03.49 ID:TGEG9yGf
>>163 「会計」の仕事をわかってないだろ?
お前の書き込んでる内容は、全部「コンサルタント」的な内容だよ。
増やしたいからレベル下げる、増えすぎたからやっぱやめる
なんだいこれ
171 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 23:04:27.46 ID:k8qh4WIz
供給が2割増えれば価格が半分になるってのが相場。
ここの協会、役所はそんなこともわかっていない連中ばかりだったってことだね。
172 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 23:06:38.03 ID:k8qh4WIz
それと欧米中経済ガタガタなのに、投資銀行やら外資系コンサルなんて会計士資格者に
興味もないし、評価もしていないよ。
雇用余力もないだろうがね。
不況は優秀な連中にも同様に襲い掛かってくるってこと。
173 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 23:25:03.13 ID:Z0y7TQjI
情勢が厳しくなったと言っても
監査法人入れば20代前半で手取り30超えるからな。
やっぱ三大資格だけはあるよ。
174 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 23:40:45.78 ID:Dt/0xRxM
>>171 ぶっちゃけゴネたのは公認会計士協会なんだけどな。
金融庁は公認会計士試験に実務内容や三次試験でやってた税法を取り入れて試験を一本化して受かったらそれで「公認会計士」資格を与えようとしていた。
金融庁はとりあえず有資格者を増やしてそこで、監査法人行くなり、民間いくなり、役所にいくなり、開業するなりして競争原理を働かせようとしたんだが、
それに待ったをかけたのが会計士を増やされたら困る公認会計士協会。
金融庁が公認会計士試験合格者を増やすのはやむを得ないが、資格を名乗るには監査法人で実務積んで、補修所で単位取って、
協会が作成する統一考査にパスしてもらわないと困る。と言いだした。
結局、公認会計士試験に合格しても、監査法人に勤めないと事実上、有資格者にはなれないわけだから合格者は皆監査法人に入ろうとする。
が、監査法人には合格者全員を受け入れるキャパはないからあぶれる人が出て就職浪人が続出。
当時の公認会計士協会の会長は公認会計士合格者に対して、「公認会計士」としてではなく「試験合格者」として民間で活躍してほしいとか無茶苦茶なことを言っていた
http://www.geocities.jp/cpattedou/mitouroku.html http://www.geocities.jp/cpattedou/mushikaku.html http://www.fsa.go.jp/access/15/200310c.html ― 奥山会長は、今回の法改正による新しい試験制度、あるいはこれから公認会計士を目指す方々、
あるいは既に公認会計士になっておられる方々、こういった方々の職業教育のあり方については、どのようにお考えでしょうか
奥山会長 公認会計士の素養を持った人間というものはですね、 公認会計士の監査業界のみならず企業においても、
あるいは政府においても、非営利部門においても多数いてよろしいじゃないかというふうに思っております。
これから難しいのは本当に実施に 至った段階でですね、多数の合格者が出てきた時に実際にそのような適用が
されていくのだろうかと、これは現場を抱える立場としてはやはり 若干の恐れ、不安を持っています。
ぜひ、試験制度の新しいところを活かして、 あらゆる分野で公認会計士の素養を持った、
言わば【『公認会計士試験合格者』という形でご活躍願えるように】、世の中の理解も欲しいし、
また公認会計士の【受験者自身もそういうふうに広がって欲しい】なということを思っています。
私共、公認会計士の試験を合格しただけでは、やはり公認会計士としての登録を認めるには早すぎるというふうに思っておりまして、
従って当然実務ということを重視し、実務を経験して、経験したことで 公認会計士として今後やっていけるという確認をさせていただきたいということで、
今度、平成18年から三次試験というものがなくなりますけれども、 公認会計士協会としては実務をきちんと経験したかどうか、
そういう意味での実務補習を終えたかどうかという点について、 公認会計士協会として考査をしたいと思っています。
175 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 23:43:03.62 ID:Dt/0xRxM
協会会員・準会員向け「公認会計士法改正に関する緊急報告−公認会計士監査制度改革の方向性−」
JICPA ニュースレター具体的項目における方向性会務担当副会長 澤田 眞史
4.公認会計士の資質の向上と公認会計士試験制度のあり方
現在提案されている公認会計士試験の改正案は、現在の2次試験をイメージした短答式と論文式をセット
にした1段階の試験制度である。ここでは試験合格者を公認会計士になるための知識を有する者として認定し、
一旦試験制度をここで打ち切るという考え方が示されている。そして、この試験合格者が「公認会計士」として登録し、
監査証明業務をはじめとする業務を行うためには、実務経験と実務補習の修了が必要としている。
すなわち、実務経験と実務補習の修了は登録要件であり、受験要件ではないとし、
【試験合格と公認会計士登録を明確に区別】しようとしている。
すなわち、公認会計士試験合格までは行政庁が全面的に責任を負い、
==========================
その後の公認会計士登録については 実質的な運用を協会に委託するという方向性である。
==========================
このような方向性は将来的に公認会計士登録後のCPE研修を要件とする資格更新制度の導入をある程度念頭に置いたものと予測される。
なお、人数的に平成30年頃までに公認会計士の総数が5万人程度と見込み、毎年の試験合格者を2,000〜3,000人とするとしている。
177 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 23:44:50.09 ID:k8qh4WIz
民間では有資格者は邪魔なだけ。なぜかって?職業倫理というのが企業への忠誠心への妨げに
なるからだ。
その点を見落としているね。
178 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 23:57:45.00 ID:MAdUK5ZS
179 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 00:20:36.82 ID:hk9puyhY
経済がこの20年以上成長していないのに、5万人という需要予測が甘すぎたってこと。
歯医者と同様の道をたどるな、これは。
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 00:25:17.34 ID:hk9puyhY
米国の監査報酬の1/10だってのに、先に人数増やせば報酬下がってさらに食い扶持が
なくなるに決まってるわ。
経済わかってんのかな?会計士は。
>>180 それは金融庁に言ってくれ
アカウンティングスクールなんて天下り先作ったのもこいつらだからな
182 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 00:35:27.03 ID:Adl+Pf7T
>>180 既存の会計士を守る必要が、どこにあるんだよ。
信用できる監査もできないくせに、既得権なんか守る必要はまったく無いだろ。
会計士は、税務もできるだろ。
有資格者を大量に増やして、使い物にならない会計士は追い出すべきだよ。
183 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 00:36:05.33 ID:d1dL+6Hk
役人の再就職先を減らしたくないからでしょ。
184 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 05:08:53.30 ID:GSjmNSPr
>>163 ハァ?
『会計』なんて単体位までなら今なら打ちみゃ(オレの会社はかなり
古いの使ってるが,恥ずかしながら)PL,BSまで全部作ってくれるよ。
さすがに連結間取引とかは怪しいけどな。
仕訳入力屋はパートさんで十分だが『それで何を分析するか』『それが
正しいか』が重要。職階低いだろう,アンタw? ワタクシは中小といえど
取なので。
185 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 13:02:54.81 ID:r4cD9gLg
>>182 既存の会計士も何も、制度崩壊ってことだろ。
若手に夢もチャンスもなくなるだけだよ。
186 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 13:05:30.65 ID:whpHtIp7
>>173 その後の長い人生どうするの?
昇給も知れているし、組織に残れる確率も低いし。
>>186 パートナーになれなかった奴らは銀行やコンサル、メーカー経理等に転職したり、税理士事務所開業したり、複数人集まって小規模の監査法人を設立したりとその選択肢は色々・・・あった orz
07、08というザル試験時代の人間がケタ違いの大量退職、大手監査法人の大規模リストラ、不況による転職市場の冷え込み等悪要素が重なって、資格の価値もストップ安状態
つまり、オワコン
189 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 13:30:28.61 ID:1AwSqP8C
>>188 学生にとっては全く受ける価値が無いってことだな
資格の予備校が言ってることは大嘘だったと
190 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 14:34:12.38 ID:bjXzMnmI
みんなが資格から逃げだせば逆にチャンスが。
>>190 ちょっと上の世代に大量の余剰人員が存在するから、期待しないほうがいい
192 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 14:56:53.27 ID:rzl9xetn
>>184 中小なら連結も会計監査も全く関係ないですね。
減損会計、退職給付会計、税効果会計、ヘッジ会計
キャッシュフロー会計、外貨建会計、資産除去債務
日商1級でこのくらい出るけど御社はどの辺りまで
関係してきますか?
まあこれくらいやれば底が見える
04年も会計士市場は不景気で撤退者が激増
先見の明のなさに泣いた奴も多い
後の06は空前の大量採用、0708は試験自体も超ザル試験で大量の不良債権を抱えて今に至る
こんなのを繰り返してるんだよなこの資格は
でも思いきった削減をできるこの資格はやはり強いよ
金融庁は本気で資格を守りにきてる
司法試験の壮絶崩壊さを見れば会計士は大分ましだな
あれはローが完璧にリンクしてるからどうにもならん
残るのは借金だけ
194 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 16:23:52.69 ID:lvG0UDQK
司法試験は
東大京大クラスの
判事・検事 任官
企業法務系などの大手弁護士事務所就職
とかは安泰
私大クラスの一般民事刑事弁護士事務所就職が崩壊しているだけ
司法試験は今や東大京大クラスと私大クラスは違う就職コースに分かれている
会計士のように東大京大クラスも私大クラスも同じ監査法人就職に集まるのとはまったく
様相が違う世界
>>194 >企業法務系などの大手弁護士事務所就職
これも使い捨てされるって有名じゃないか。
パートナーになれなければ肩たたきされるんだろ?
弁護士は普通仕事覚えりゃ独立するだろ
197 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 20:41:15.82 ID:bpubaIqy
>>154 早慶附属上がりの俺の実感としては、会計士を受けるのは商学部の奴が殆どだと思う。
少なくとも法学部や政経に進学した奴等は見向きもしてない。
他学部から受ける奴は留年とかして経歴に傷がついてる奴が多いと思う。
文学部に行った知り合いで会計士受かったって奴を2人知ってるけど、2人とも大学で留年してた(1人は就留、1人は単位不足)。
それでも売り手優位の時代だったから2人とも4大監査法人に就職してたけどな。
>>194 私大つっても早稲田と慶応は検事任官者なら結構多いかと。
>>195 法律事務所と監査法人とでは給与水準が何倍も違う。
法律事務所のアソシエイトでも監査法人のシニアパートナーと同等の給料貰ってるし、
監査法人と違って海外留学のチャンスも全然多い。
メジャーリーグと四国アイランドリーグくらい格が全く違う。
オリンパスや日興で分かるとおり
日本じゃ、不正会計しても何の処罰もないもんねえ
会計士なんていらないよ
199 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 21:03:25.93 ID:bpubaIqy
200 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 21:07:42.22 ID:hHk3dGpo
>>198 会計士には捜査権限ないから経営者が書類偽造して本気で粉飾したらどうにもならない
結局財務諸表の適正さは経営者が誠実かどうかになる
監査マジいらないよね
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 21:29:51.82 ID:1AwSqP8C
しかも監査報酬は被監査会社から支払われるんだよね
公正な監査ができるわけがないw
202 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 22:41:35.71 ID:TcnlW0bO
>>192 連結?(じゃない同族主要株主間企業取引(生産→小売))と
退職給付(もうすぐ止める),税効果(と言っても申告の時
だけ),CF(必要な時だけ)だけでございます。
それをセンセは聞いて何か得が有りますか?w
203 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 23:00:29.35 ID:HzAdRQuc
監査法人の人間ですが
いい加減新人いらないです
っていうか、いまだに会計士受験するバカ多くてワロス
204 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 00:08:49.86 ID:cz6B7mIq
>>203 どうしようもなくなった既卒の無職べテがしがみついているだけかと
205 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 00:11:37.40 ID:reAR1plB
三振して今年撤退したけどどんどんうまみがなくなってるな
膨大な時間を費やして企業法科目合格だけ残った
>>205 どんまい
科目合格と言っても税理士と違って期限付きだしな
履歴書にゃ書けなくなるしこれからどうすんの?
三振ってことは既卒無職かい?
207 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 00:37:06.29 ID:ovSWbRjt
初年度年収1000〜1200万円 四大法律事務所 新人弁護士101名の出身校 2011年 新63期の司法修習修了者
<出身大学別>
全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 阪大 東北 名大 九大 上智 中央 同大 その他
NA 32 13 5 2 2 2 3 0 0 0 1 0 1 3(立教1 首都1 不明1)
NOT 12 11 4 2 0 0 2 0 0 2 0 0 1 1(千葉1)
MHM 19 12 2 1 2 1 0 0 0 0 0 0 0 1(千葉1)
AMT 27 11 7 2 1 1 0 1 0 1 1 0 0 2(青学1 海外1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 101 47 18 7 5 4 5 1 0 3 2 0 2 7
<法科大学院別>
全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 阪大 東北 名大 九大 上智 中央 同大 その他
NA 32 19 2 2 5 3 0 0 0 0 0 1 0 0
NOT 23 10 4 3 3 0 1 0 1 1 0 0 0 0
MHM 19 11 1 2 2 2 0 0 0 0 1 0 0 0
AMT 27 14 5 6 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−
合計 101 54 12 13 12 5 1 0 1 1 1 1 0 0
208 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 00:37:18.05 ID:ovSWbRjt
初年度年収1000〜1200万円 四大法律事務所 新人弁護士130名の出身校 2010年 新62期の司法修習修了者
<出身大学別>
採用 東大 慶應 早大 京大 一橋 中央 同大 その他
NA 46 25 11 6 2 0 0 0 2 (学習院1、不明1)
NOT 30 9 8 3 2 1 0 2 5 (都立1、立命館1 学習院1 上智1 不明1)
MHM 26 7 4 6 3 2 0 2 2 (上智1 ロンドン1)
AMT 28 19 3 4 1 0 0 0 1 (ネバダ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 130 60 26 19 8 3 0 4 10
<法科大学院別>
採用 東大 慶應 早大 京大 一橋 中央 同志社 その他
NA 46 30 8 4 1 0 2 0 1 (学習院1)
NOT 30 13 2 7 3 1 1 1 2 (九大1 神戸1)
MHM 26 12 6 1 2 1 0 0 3 (阪大1 神戸1 大宮1)
AMT 28 21 2 5 0 0 0 0 0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 130 76 18 17 7 2 3 1 6
209 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 00:37:31.05 ID:ovSWbRjt
>>203 お前みたいな無能なやつが先輩になるのかぁ
パートナーになる夢も遠くないなw
>>43 飛車角桂馬香車落ちで戦うようなもんだからな
俺なら投了だわ
212 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 15:50:53.95 ID:c4FyW6Fb
>>210 07,08の成績2,000番台以降を採用した
監査法人にはいらないバカばかりです。
すぐに淘汰されるでしょう。
>>207-208 出身学部が中央法だと大手渉外入れないんだな。
中央商が学閥作ってる大手監査法人とは偉い違いだ。
214 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 17:36:40.17 ID:y6iYn+AO
東大でも司法試験受からないと
判事検事になれないし企業法務のエリート仕事の弁護士になれない
大手企業が法務部の専門管理職を中途採用募集しても能力適格者は少なく
企業法務事務所で弁護士経験があれば入りやすい
一方で
東大出の会計士が監査法人を踏み台にすぐ転職して入りたがる大手コンサルやシンクタンク
は、東大法経済ならそもそも資格無用で新卒就職できるところ
大手企業が財務部の専門管理職を中途募集すると、会計士が何百人も応募してくる激戦
215 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 18:31:15.63 ID:i/z+/a3F
非公認会計士
216 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 18:51:52.58 ID:GTeg7jLQ
217 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 19:28:39.54 ID:egNYQtPy
そんなに会計士や税理士が良いなら、商業高校は超難関だな。
会計士や税理士は、昔から商業高校卒だらけだろ。
219 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 20:11:06.60 ID:c4FyW6Fb
220 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 22:29:21.75 ID:egNYQtPy
>>218 最年少合格者は、商業高校卒ってのが普通だろ。
昔から会計士試験や税理士試験ではね・・
>>220 お前さっき商業高校卒ばかりとか言ってたじゃないか
最年少合格者みたいな稀有な例出してなにドヤ顔してんだよ
会計士のボリュームゾーンは早慶と中央だ
>大手企業が法務部の専門管理職を中途採用募集しても能力適格者は少なく
いや、大手の事業会社は、転職回数気にするじゃん。
弁護士、転職するの普通ですから。適格者少ないの当たり前w
223 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 00:34:47.95 ID:qK/EZMKZ
商業高校卒の会計士は結構居るんじゃない?
推薦で商業高校→私大商学部ってコースは割と一般的だし。
特に中央大学商学部なんて商業高校出身者が結構居ると思うが。
>>223 あいつら英語パアだけどな
中学からやり直せ
225 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 01:12:15.02 ID:qK/EZMKZ
まあ、商業高校卒かどうかに関わらず、監査法人は英語得意な人は少ないけどね。
監査をやる上で英語力は殆ど必要とされないから。
海外子会社とのやりとりは基本クライアントがするし、
海外子会社へ往査に行くときも、普通は立会いのクライアントの人が現地スタッフとの間に入ってくれる。
226 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 01:27:07.94 ID:ew0blEiF
今は違うらしいけど一昔前は電卓命の計算バカが受かる試験だったそうな
227 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 02:15:36.17 ID:ew0blEiF
228 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 02:17:54.82 ID:HvzaNbyf
>>223 336 エリート街道さん 2010/01/26(火) 11:31:01 ID:5G0yPUFH
中央は高校在学中に簿記1級とか税理士簿記論受かるような連中を青田買いして高校のうちから鍛えてるからな。
簿記1級を高校在学中に受かることの凄さは簿記1級にチャレンジしたことあるやつならわかるはず。
岐阜商業高校
中央大学進学予定者が公認会計士試験合宿に参加
http://www.kengisho.ed.jp/news/h19/news_29.htm 9月9日〜11日の3日間、本校の中央大学進学予定の3年生8人(会計システム科在籍)が河口湖で実施された中央大学経理研究所公認会計士講座の合宿に参加しました。
この合宿は公認会計士試験短答式試験を目指した合宿で、公認会計士を目指す中央大学の学生250人が参加し、日夜勉強に励んでいます。
模擬試験が毎日実施されましたが、本校の生徒は上位の成績を修めました。
大学生250人の中には本校会計システム科を卒業したOB、OG13人が参加していました。
合宿に参加した8人は今後高大連携プログラム(※)で中央大学商学部へ進学し、大学在学中の公認会計士試験合格を目指します。
※県立岐阜商業高校と中央大学商学部は平成15年より高大接続プログラム(岐阜アカウンティングプログラム)を締結し、将来の公認会計士を育成に力を入れています。
(過去2年で5人の本校OGが公認会計士試験に合格)
http://www.kengisho.ed.jp/news/h17/news_57.htm 本校の卒業生で、公認会計士を目指して中央大学商学部に進学した4人が難関試験である公認会計士2次試験に合格しました。
4人の内、3人は大学在学中の合格(内訳は下図)。更に2年生で1人が合格(最年少合格)しました。
4人は高校在学中に日商簿記検定1級を取得し、中央大学へ進学しました。大学在学中の合格を目指し、勉強に励んでいました。
写真は、11月28日に開催された中央大学主催公認会計士2次試験合格祝賀会において撮影したものです。
卒業生と4年生は、大手監査法人への就職が内定し、今後の活躍が期待されます。
4人以外にも中央大学商学部には本校卒業生12人(3年生2人、2年生2人、1年生8人)が勉強しており、来年以降の合格が期待されます。
229 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 02:18:56.61 ID:HvzaNbyf
337 エリート街道さん 2010/01/26(火) 11:31:15 ID:5G0yPUFH
岐阜商業高校の簿記教育実績
平成18年度 日商簿記1級合格者15名(うち7名は2年生)
http://www.kengisho.ed.jp/news/h18/news_47.htm 平成18年度、日本商工会議所主催簿記検定1級の合格者数は15人でした。6月実施第113回は11人合格、
11月実施第114回は全体合格率が3.5%と最低の合格率であったにもかかわらず、4人が合格。
合計15人が見事合格を果たしました。そのうち、7人は2年生の合格者です。
平成17年度 日商簿記1級合格者17名(うち12名は2年生) 16年度は20名、15年度は10名が日商1級高校在学中合格
http://www.kengisho.ed.jp/news/h17/news_67.htm 平成17年11月に実施された第111回日本商工会議所主催簿記検定1級に12人の生徒が合格しました。合格者のうち、9人が2年生、3人が3年生でした。
6月実施の簿記検定1級では5人(2年生3人、3年生2人)が合格しており、平成17年度の合格者は17人となりました。(平成16年度20人、平成15年度10人)
日商簿記検定1級を目指す会計システム科ファイナンシャル会計類型の3年生において、日商簿記検定1級または全経簿記検定上級に合格した生徒は23人となり、
クラスの57.5%がこれらの検定に合格したことになります。
また、2年生の合格者は12人となり、今後中央大学経理研究所の支援を受けながら税理士試験、公認会計士試験に挑戦します。
====================================================
税理士試験「簿記論」に15人が合格!
http://www.kengisho.ed.jp/news/h17/news_66.htm 平成17年度第55回税理士試験科目「簿記論」に本校会計システム科3年の生徒が15人合格しました。
高校生は日商簿記検定1級または全経簿記検定上級に合格しないと受験できません。
本校では昨年度は5人の合格でしたが、今年度は20人が挑戦し、そのうち15人が合格することができました。
230 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 02:36:03.03 ID:ew0blEiF
会計とかきめえな
231 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 00:11:40.73 ID:o8dUoWWb
会計士といえばマーチ辺りの低学歴の学歴挽回用資格だったのに、いまや挽回することすら難しいのか。
大変な世の中だな。
>>231 法人に入れば5年で1000万、と言われて目指した俺バカスw
ええ、同志社ですよ
233 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 01:14:12.54 ID:RfqDh26f
マーチあたりなら警察官になった方がいいな。
総務省 地方公務員給与実態調査結果
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/h20_kyuuyo_1.html 第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表〜第8表(PDF)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_03.pdf 289ページ pdfでは54ページ
都道府県普通会計 警察職 (単位:人・千円)
経験年数 平均年間給与
大卒平均(職員数) 高卒平均 (職員数)
5年未満 471万3千円(10,643人) 393万9千円(5,032人)
5年以上10年未満 568万4千円(15,938人) 483万0千円(8,458人)
10年以上15年未満 690万1千円(8,152人) 600万7千円(9,102人)
15年以上20年未満 799万4千円(8,152人) 721万2千円(10,600人)
20年以上25年未満 903万2千円(7,916人) 840万2千円(10,860人)
25年以上30年未満 960万9千円(13,726人) 918万8千円(15,911人)
30年以上35年未満 985万5千円(10,927人) 957万9千円(16,828人)
35年以上 997万3千円(2,886人) 985万1千円(29,322人)
合計(平均) 799万0千円(75,604人) 828万6千円(106,113人)←高卒警察官10万人の平均年収が830万円!
平均経験年数 22.2年(44-45歳) 25.6年(43-44歳)
免許みたいなもんなんだから、
人数じゃなくて合格水準で決めろよ。
不合格者を増やして受験料で稼ぐ気ミエミエだ。
>>231 むしろ既卒で合格して監査法人逃したら新卒時には見向きもしなかった中小に頭下げて就活しないといけないから
挽回どころじゃないw
>>235 3年5月が人生の分岐点だよな。
ヘタに2年生からスタートすると人生狂う。
237 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/12(木) 13:41:03.09 ID:xODG5hBy
>>232 俺と同じ大学の人がこんなところにw
ひょっとしたらT○Cの同じ教室で講義聴いていたかもなw
239 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 00:49:17.57 ID:7zzqfT50
>>235 まあ、監査法人なんてBIG4だけに絞っても4人に1人以上は内定貰えるわけだし、
それすら漏れるような奴は新卒で民間回っても奇跡が起こらんかぎりまともな会社からは内定貰えないけどなw
240 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 02:11:07.75 ID:fObku8KZ
会計士協会による就職支援サイトの求人に大王精子あって吹いたwwwwwwwwww
241 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 02:34:31.91 ID:De07ceLy
金融庁バカじゃねえの
会計士なんて日本にはいらないの
お前の子分の東証がそう言ってる
不要な規制は日本の沈滞もたらすだけ
242 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 18:07:36.23 ID:GBYOWNrZ
>>239 ちょっと前まで各法人は合格者の取り合いをしてたそうじゃないか
それが今や4人に3人はNNTか
胸が熱くなるな・・・
243 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 19:27:19.00 ID:P40Sj88R
>>241 監査制度がなければ会計士もいらないだろうが
中国企業も証券市場に上場しているなら会計士
の監査をうけている。規制とは関係ない。
244 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 00:46:59.99 ID:7cMIKmAI
死亡試験と怪計死試験ほどコスパ悪いものもこの世にないよな
245 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 14:19:50.64 ID:AbGSDC+Y
予備校に騙されてこんな資格を目指す若い大学生がかわいそう
在学中に取れるなら問題ないだろ
30越えて予備校に騙されてるやつらは
247 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 16:45:52.19 ID:BUV2bckw
>>217 何も知らない哀れな低学歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小鼠改革(笑)
潜在需要の掘り起こし(笑)
サプライサイド(笑)
249 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 18:48:27.23 ID:e0NYrHfm
>>227 監査は証取法監査だけじゃないけどね。
非上場企業も資本金額や負債総額によっては
監査の対象になる。
250 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 16:36:42.89 ID:kbNYJsE/
251 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 20:31:04.77 ID:ydKOfHdH
平成24年公認会計士試験第 I 回短答式試験の合格発表の概要等は、次のとおりです。
1.合格発表の概要
(1)試験受験者数
13,573人
(2)合格者数
820人(総点数の70%以上を取得した者)
252 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 20:38:48.92 ID:eoALLcWi
>>247 商業卒は多いよ。
お前こそ、何にも知らないだろ。
253 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/18(水) 21:30:43.03 ID:DoA9y2Xv
オワコン
監査法人、三田会、東京会、士補会で商業高校生出身にあったこと無い。多いって、全体に対する割合は?
255 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/18(水) 21:57:50.39 ID:f1YyOAsu
大手に入れれば、定年まで勤められるの?
>>255 寧ろ大手の方が肩たたきに会いやすいレベル
数々の肩たたきをすり抜けた一握り以外は、本人の意思に関わらず、銀行やらコンサルに転職していく
ちなみに、この事実を予備校は隠しながら勧誘を行なっている
257 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/19(木) 22:54:03.85 ID:WJ099QgW
258 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/19(木) 22:55:13.95 ID:tY/xlLE8
オリンパスの会計サンは元気してる?
マジレスで学生のやつは公務員になった方がいい
いくら叩かれようと最強すぎる
今の時代だと、士業なんて取った後の方が大変すぎる
まあ起業してガツガツ稼いでやるぜとか気概あるやつは いいけど
260 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 13:36:33.05 ID:8Ebna2vK
でも、ネラって低学歴・高齢なのバレてるから公務員も無理。
262 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/20(金) 15:36:02.96 ID:aiCKtzDf
テスト
263 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 11:16:11.81 ID:JNVWqW1g
出題者に素人を起用し、試験要項を理解していない試験監督者を使ったことにより受験生に多大なる損失を与えた公認会計士・監査審査会。
電卓の使用可否すら把握していないのに監査業務の審査ができているのかおおいに疑問が生じる。
平成23年12月11日に実施しました平成24年公認会計士試験第 I 回短答式試験において、以下の試験問題の誤り等がありました。
○管理会計論における試験問題の誤りについて
管理会計論「問題2」については、正解が存在しませんでした。
採点につきましては、受験者にとって不利な取扱いとならないよう配慮し、管理会計論「問題2」につきましては、すべての受験者の解答を正解として取り扱うことといたします。
(参考)平成24年公認会計士試験第 I 回短答式試験の正解、満点及び配点
○電卓を使用禁止とした受験者への対応について
特定の受験者(2名)について、使用可能電卓であるにもかかわらず、試験監督上、誤って使用を認めなかった事実が判明しました。
公認会計士・監査審査会において、当該受験者に対し、謝罪を行った上で、次回短答式試験において受験機会を提供する措置を講じました。
今回の試験における取扱いは以上のとおりですが、今後の出題及び試験監督に当たっては、細心の注意を払い、万全な体制を整えてまいります。
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/tantougoukaku24-2.html
次回短答式試験において受験機会を提供する措置って何だよw
こいつら真性の馬鹿じゃねーのw
265 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 13:59:41.37 ID:M4Vox1WU
超絶な就職難らしいな
>>263 これは酷い
ただでさえ年齢勝負の試験なのに、
こっちの過失で受験拒否しちゃったから、次の半年後の機会を提供してやるって・・・
当事者だったらブチギレどころじゃないわ
267 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 12:38:15.33 ID:7K9F9qig
司法試験と公認会計士試験は日本の頭脳の高さを証明する試験
企業の時に、ペットボトルしまえ。
って指示が出て動揺したわ。
ちなみに近畿の関大会場な。
試験官が管理会計論、って科目を覚えてないようで、管理監査論、
って連呼してたのは盛大に吹いたがwww
増やすべきだろ
絞ってるからオリンパス事件みたいな監査するんだろう
>>269 あの監査ってオリンパス自身が雇ってたんだっけ?もしそうだったら意味ないよね
271 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 17:15:04.25 ID:eIjWDh0W
>>270 会計監査制度少しくらいは勉強しろよ…
企業内の監査役についてはどう思ってるんだよ
272 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/22(日) 17:58:20.64 ID:ymapt6Oi
監査論の講義で粉飾決算の事例は
山陽特殊製鋼(華麗なる一族のモデル)だったが
これからはオリンパスになるのかな。
なお山陽特殊製鋼は今はきっちりとした
会社になっている。オリンパスも頑張れ。
273 :
名刺は切らしておりまして:
試験監督も外部委託なんじゃないか?