【電力】枝野経産相が宣戦布告した次世代電気メーターの“正体” (DIAMONDonline)[11/12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
バラバラに勝手なことをやるのを止めさせる。これは大臣の権限でやる──。
今月6日、枝野幸男経産大臣はエネルギー政策の方向性を議論する「総合資源エネルギー調査会」
(経産相の諮問機関)の委員会で、これから家庭に入っていく「スマートメーター」
(次世代電力計)を名指しにして、異例の“宣戦布告”をした。

スマートメーターとは、いつ、誰が、どのくらいの電力を使っているかリアルタイムに把握できる
新しいタイプの電気メーターのこと。
家庭やビルに取り付けられている7000万台の機械式の電気メーターに替わり、
東日本大震災以降、急速に置き換えられようとしている。

スマートメーターであれば、検針員がわざわざ家庭を回らなくても、データ通信で使用量を
チェックできる。そのため、省エネルギーや電力需要のピークカットに役立ち、
太陽電池やエコ家電とつなげれば新しいライフスタイルが生まれるのである。
北米ではGEなど大手が年数百万台のペースで生産しており、効率的なエネルギー社会をつくる
キーデバイスとして浸透している。

そんな理想像とは裏腹に、国内では電力会社の旧来の独占体制という、まったくスマートではない
問題が立ちはだかっている。
一つ目はスマートメーターの“ガラパゴス化”だ。
すでに東京電力や関西電力などはスマートメーターを試験導入しているが、
デザインから機能、規格まですべてバラバラだ。
少量多品種生産のためコストは高くつき、「欧米なら1台あたり150ドル〜200ドルで済むものが、
日本仕様だと、2倍以上の値段に跳ね上がる」(経産省幹部)という。
ただ、そのコストを負担するのはユーザーである。
日本の電気料金は、コストの積み上げで決まる「総括原価方式」で守られているため、電力会社は
痛くも痒くもないのだ。

二つ目は、受注メーカーと電力会社との馴れ合いである。
国内メーカー5社(東光東芝メーターシステムズ、大崎電気工業、三菱電機、GE富士電機メーター、
エネゲート)にとって、これまで電力会社との“パイプ”を武器に受注していたメーターは、
いわば下請けビジネスだ。
電力会社が決めた設計に従って作るため、競合メーカーと差別化するのは難しく、
「電力会社から出向社員を受け入れて、顔色をうかがってきた」(元メーター会社幹部)という有様だ。

そんな実情に業を煮やしたのか、委員会では有識者から
「高かろう、悪かろうという、ひどい仕様で早期導入を優先していいのか」という疑問の声が上がった。
これを受けた枝野大臣が、冒頭の“宣戦布告”に至ったというのが顛末だ。

政府は今後5年間で、約4000万台(電力需要の80%分)のスマートメーターを導入するプランを
掲げている。しかし、それが名ばかりの“スマート”ならば、国民の理解が得られるはずもない。
(「週刊ダイヤモンド」編集部)

ソースは
http://diamond.jp/articles/-/15457
東京電力が試験導入しているスマートメーター
http://diamond.jp/mwimgs/9/1/250/img_91a4b2149914a1e2034c1fb735bbd2207588.jpg
2名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:03:39.21 ID:NnZtDyL/
小さい大臣権限だな

3名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:05:28.90 ID:xGhLJ1H6
日本ならではのガラパゴス現象ではあるな。

JRが各車両会社(東急とか川崎とか日立)に同じ車種を発注したり、
ドコモが各メーカーにドコモ仕様を作らせたり。

でも一番ひどいのは役所なんだけどな。
自治体ごとに独自の仕様書を作って似たような一部違う製品をおさせさせる。
4名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:08:04.61 ID:nfTKDpVj
>>スマートメーターであれば、検針員がわざわざ家庭を回らなくても、データ通信で使用量をチェックできる

本来、スマートメーターでなくてもできるんだけどね。
なんでスマートメーターか?
ソフトバンクが、このメーターを理由に各家庭に光ファイバーを埋設して、
乗り込みたいから。

しかもスマートメーターを使って、個人情報やライフログも取得したいから。

明らかに、犯罪だろ。
5名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:08:38.87 ID:UbID+IgJ
メーターの場合には、検針ビジネスとメーター定期交換ビジネスがあるん
だよね。この既得権益を切り込むのには、大手が邪魔するんだよ。
6ばかチョン:2011/12/22(木) 11:11:15.84 ID:tdEVc5AH
電気、水道、ガス一体メーターを作ればいいじゃん。

バカな団体。おかしな話だ。電気は有線。しかし、デジタルメーターは水道が早かった。

電気もガスも配管があるので、信号は流せる。

頭悪すぎる、団体。
7名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:13:28.06 ID:61+lzpZy
>>2
いやあ。規格を一本化するってのは、お上の大事な仕事だと思うよ
8名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:13:32.97 ID:njM8zAEl

そりゃ天下りの機関を経るから 何でも日本製は世界標準の2倍の価格
9名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:15:17.95 ID:5YeAb3ha
消費電力が多い地域を意図的に停電にするとか
10名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:16:40.70 ID:O1zRUaMG
まともな社会なら人件費が減るから電気代安くなるはずだな
ヤッター!
11名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:17:36.65 ID:BlNrIo6v
ETCの二の舞
通信フォーマットの基本仕様以上は口出しすんな
12名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:18:05.89 ID:6A9osftG
水道メーターの談合、天下りを再調査してみのもんたを逮捕しろ!
13名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:18:52.40 ID:uP6DG9zn
そもそもアメリカは全然発電が効率的じゃないから。
まあ日本に問題ないわけじゃないが、
枝野は吹き込まれた知識を自分でチェックしないで、
すぐ信じるんだよな。
14名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:19:00.80 ID:pbcyURWO
電気だけじゃなくて、水道も。なんか世界的な流れみたいよ。
http://365yen.jp/tech/2011/03/43812
15名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:19:39.87 ID:MuhiFKir

>スマートメーターであれば、検針員がわざわざ家庭を回らなくても、
>データ通信で使用量をチェックできる。

サラっと書いているけど、どうやって通信するの?

16名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:22:39.59 ID:L9RQyObj
要するに、独占による新たな利権。
17名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:30:18.07 ID:paaDaPsz

効率化はいいが雇用も奪っていくことを忘れるなよ馬鹿ミンス
18名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:33:02.13 ID:v3ziWWKw
どうせこのスマートメーターで遠隔操作でメーターを調整して東電がいい様にボロ儲けるするんだな悪質過ぎ早いとこと東電と非民主党を潰さないと日本が潰れる!
19名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:34:47.79 ID:HJCUM73q
地震で電源遮断の機能もよろしく。
20名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:38:05.04 ID:jyyJhpq6
>>15
第3回スマートメーター制度検討会 6ページ7ページあたりから抜粋。 …色々だそうで
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004668/gijiroku03.pdf
(関西電力株式会社・土井常務取締役)
それでは、私どもが今試験導入を進めております新計量システムについて、
ご説明させていただきます。
12 ページ、まず上にございますように、新計量システムとは簡単に申しますと、
お客さまの御家庭に設置しております電力メーターに通信機能を持たせまして、
面的に整備された光ケーブル網などを活用して、検針などの計量関係業務を私どもの
営業所から遠隔で実施するシステムでございます。
私どもの新計量システムでは、2種類の通信の方式を使い分けております。
上が一般住宅の場合でございます。メーター同士が隣同士で近くにあることを利用
いたしまして、この絵で申しますと、右の方から無線で計量のデータを家同士バケツ
リレーのように集めていきます。その全体のデータを、ちょうど真ん中に電柱の絵が
ございますが、そちらの上にあります赤で示しました集約装置の方に集めまして、
ここから以降は私どもの例でございますと、グループ会社でもございます通信事業会社の光ケーブルを使って、データセンターまで送っております。
下がマンションの場合でございます。マンションの場合ですと電波が届きにくいケース
もございます。PLCといいます電気の配線を使って通信する技術を使って、計量データ
を集めまして、電気室に設置した集約装置を介して、ここから光ケーブルで先ほどと同じ
ようにセンターまで送るという仕組みにしております。

スマートメーター制度検討会(第3回)−議事要旨
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004668/index03.html
1.スマートメーターの通信方式について
通信については、当初全数を有線で実施しようとしたが、建物等の都合から携帯(PHS)
も採用。伝送は月末に一度のみであっても、通信状態を始めとしたトラブルをクリアし
ながらの導入という大変な経緯。
バケツリレー方式では300〜400世帯で1つの光ファイバーを張っているため、コストは
1対1で光ファイバーをつなぐ場合の1/300程度となる(バケツリレー方式自体には通信
コストはかからない。)。
様々な無線方式、開閉機能についてテストを予定しているが、最大のネックは通信方式
であり、どの方式が上手く伝送できるか十分な検証はできていない。マンションや地下
等における技術検証を行った上で、慎重に見極めたい。
21名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:39:12.37 ID:7l7ANkq8
>>15

電線にデータ流すんじゃね?
22名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:39:48.40 ID:mvNFo/3a
ずっと以前に火災報知器が義務付けされたと強制的に
買わされた事があった
メーカーへのご奉公させられるのはいつもユーザー
23名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:40:25.06 ID:Nka4+GxI
メーターの代金を電気料金に算入出来ないようにすれば、電力会社が勝手に努力するよな
24名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:43:34.82 ID:1fiHfX8A
電力会社が使用者の詳細なデータが取れないのを怒鳴り散らしただけで
その対策をまったく提示しなかったから、個別に対応したんだろ
アホかと
25叩く人:2011/12/22(木) 11:46:19.12 ID:pAJ5lC+j
自前の通信回線を持っている関電は通信しまくりの仕様。
通信回線を持っておらず、通信するたびに金がかかる東電は通信を抑えた仕様。
だったかと。

26名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:46:34.13 ID:hPPsWUtJ
東京ガスは電話回線を通じての検針は
10年以上前からやってるね。
これは遮断弁の開閉も遠隔操作出来ると思った。
27名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:46:45.84 ID:MfKNaf5m
>>20
電波が出るのでアマチュア無線や電波天文学の天敵のPLC、さらっと使ってやがるのか
28名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:50:10.17 ID:DNglEazN
>>22
火災報知機義務法制化は背後に外資系損害保険会社の働きがあったりする
29名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:53:26.35 ID:bvfWo9X2
>>26
前の会社でそのソフト書いてたw
30名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:57:46.65 ID:1fiHfX8A
試験導入と普及品で値段を比べてみたり
電力会社が設計を指定したら競争が生まれないからダメとか意味不明なこといっているし

拙速なところはあるかもしれないが、
> 政府は今後5年間で、約4000万台(電力需要の80%分)のスマートメーターを導入するプラン掲げている
と、急がせているのは政府だろ

それがダメなら政府が仕様から発注まで全部決めろ
もちろん期限までに目標が達成できるようなスケジュールでな
31名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 11:58:04.70 ID:JCZmZdDn
うん
枝野は信用できないけど
電気メーターのガラパゴスは大反対
しかもこれ電話線につなぐのか?
いずれにしてもメーターは海外で安く作られてる物を日本向けに改造して輸入しろ
アメリカにも貸しができる。
現在の円盤回転メーターはすごく耐久性がある
これがデジタル化すれば耐久性は先ず落ちてくるだろ。
結果的にはユーザー負担は増える。
検針員が要らなくなら電気代を下げろよ。
当然のように原発事故の責任を客に押し付けてるのはおかしいんだぞ。
東京電力よ、お前は犯罪者なんだぞ。
32名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:03:00.40 ID:fMa0Rq/b
よくわからんが、政府が開発して各社がそれを作るってことなのか?
統一規格にするなら、政府が行うしかないんだが。

これって思いっきり、族議員がしてたことだよな。
33名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:16:19.52 ID:UCS/D9GA
言っちゃ悪いが、スマートメーターなんて素人を騙すだけの言葉、
各家庭の電気の使用状態わかったからってナニ?
一般家庭の電源勝手に落とせるはずないでしょ?
一般家庭のエアコン止めれるわけないでしょ?
フィーダーやバンクごとのスマート化はすでにやってる。
発電所つながってるのは、高圧、特高なんだから、一般家庭ごとにスマート化する必要性はない。
34名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:21:25.07 ID:IRR4mx72
そもそも
電気メーターってどれくらい上乗せされてるのかなんて一般人はしらねーだろうねw
毎月PC1台分くらいはうわのせされてるんだけど…
使えば使うほど上乗せ割合は増えるので使ってない時は気づかない。
沢山使ってもアホは気づかないw
いい方法みつけたよな。
電気屋も政治家もw
あれで政治家の懐は暖かくなり豪邸にすめるんだぜ?ww
35名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:21:26.51 ID:zdP9TQnr
>>33
送電自由化には必須の要素なんだが

ネトウヨくんの知的水準じゃ理解できないかな?
36名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:26:32.62 ID:RJ0bHzic
検針のおばちゃんの仕事が無くなるね

まー仕方ないな
37叩く人:2011/12/22(木) 12:33:19.95 ID:pAJ5lC+j
>>36
それな。まだわからんぞ。
純粋なコストに関しては、スマートメータよりアナログメーター&検針員の方が安い可能性がある。

検針員を外部会社にしてコスト削減した結果ではあるのだが。
38名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:39:28.12 ID:BYIGV3Il
>>33
勝手に止める方向で進んでるが?
39名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:46:21.54 ID:Hke19Q1I
>>37
コストが検針員のほうが安いのは、一部の不便な場所以外はほぼ確定的な事実。
東京ガスの自動検針だって遠隔でガス止める機能を付加して、月額493円を客が負担する仕組み。

請求書の郵送料だけで圧巻はがきを使って大口割引でも25円かかるしね。
検針しながら請求書も配れるから、かなり安く上がる。

スマートメーター導入は別の目的や思惑によるもの。
40名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:47:24.72 ID:pcZVGa/g
>>22
>ずっと以前に火災報知器が義務付けされたと強制的に
>買わされた事があった

ワンルームのマンションでそれ付いたんだけど、音が鳴るだけなんだよね。
ワンルームなんだから、火事になれば分からんわけないし、
留守なら、管理人もいないんだから、多少音が鳴っても誰も気づかない。
管理システム作らないと意味ないと思うんだが。
なんだろねえ。
41名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:48:01.36 ID:AVhm8oS1
>>33
計画停電で勝手に電気を切りましたよ?
42名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:51:11.40 ID:iXpj4liz
>>3
痴呆分権が進むともっとやばいよ。
条例を廃止して地域ごとの差異をなくして、システムは国が一括発注するのが一番スマートなんだけどな。
43名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:52:28.77 ID:NQnSlrid
スマートじゃなくて
ぼったくりメーター
44名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 12:54:43.22 ID:0mgPXOI+
これで次の計画停電は一般家庭だけとか出来るわけだな
45名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 13:00:36.35 ID:AH4pFtaM
日本って規格の統一ってのが昔から下手だよね
46名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 13:13:21.27 ID:UCS/D9GA
>>35
自由化されてる高圧以上の需要家もスマートメーターじゃないよ
47名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 13:14:30.11 ID:k4PsHTpY
まず総括原価方式を廃止しろよ
これの開発費用まで乗せてきやがるぞ
48名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 13:17:37.99 ID:offp9EfE
不正請求し放題だな
49名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 14:14:48.27 ID:C5n0rHeK
ETCとおなじだろ、枝野ね〜
止めると言ったETC利権さえどうにもできない民主が何もできるはずもない
言うことが軽い民主らしいわ
【ちょっと、言ってみただけ民主党】
50名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 15:18:44.20 ID:fMa0Rq/b
てか、ETCは便利だから義務化して料金所を廃止しろ。
料金所の代わりに、駐在員を一人置いておくだけで良いだろ。
51名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 15:36:08.90 ID:eHlUQkdk
このペテン師、まだ改革派ブリっ子してるのか
お前はとにかく牢屋に入れ。話はそれからだ
52名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 15:43:53.12 ID:KC8Baf4e
全世帯に通信回線を引き込めば全国民の盗聴もできますね
53名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 16:04:29.41 ID:L9RQyObj
>>21
そう言えば、コンセントを使ったLANって見たことあるな。
実用化せずに消えちゃったのかな?
54名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 16:19:58.61 ID:4UlGkhAd
>>53
PLC普通に売ってるよ
ほとんどの場合は無線で事足りるからあんまり売れてないけど
55名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 16:23:10.06 ID:fMa0Rq/b
>>53
まだあるぞ。
PLCアダプター使うんだが、あまり性能良くない。
俺もパナの持ってたけど、wifiで問題ないからもう使ってない。
56名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 16:24:36.17 ID:1k9KkkxF
どうせ大臣権限を発動させるなら、今後10年、或いは25年で
西も東も100V60Hzにしますとかぶち上げてほしい
57名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 17:00:55.34 ID:yFOj6KMj
電気代はいつ使っても値段一緒てのがもう古い考え方なんじゃないかな。
スマートなメーターで分単位でカウントして全体の電力需要とあわせて
リアルタイムに為替みたいな変動相場にできないだろうか。

そうすると安い時間帯を求めてピーク時は誰も使わなくなり電力会社は安心
消費者側も安い時間を選んで使えば電気代激安になってハッピー
何も考えずにそのまま使うバカは損することになるけどバカだからしかたない。
58名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 17:22:17.69 ID:+AmpWCwN
>>21
多分、携帯網通信でやるのだと思う
光ファイバーだといくらなんでも金がかかりすぎ
59名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 17:24:01.51 ID:+AmpWCwN
>>28
メタボ検診云々という話も外資系金融の仕業だったな
デブという立派な日本語があるのにわざわざそれを使わないあたりが外資系らしいうさんくささ
60名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 17:31:00.32 ID:+AmpWCwN
>>57
供給側の都合にあわせて需要側を抑えつけるというのが
いかにも社会主義的で笑える話だな

災害でもないのにそういう意味不明なことやるなよ
61名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 17:49:33.05 ID:yFOj6KMj
>>60
いまの節電のお願いだって供給側の都合だけどそれに協力してやっても消費者には何もメリット無いじゃん?
これだと協力してやった分電気代安くなるという消費者側のメリットを考えたんだがな。

まあオール電化の料金体系がまさにそれなんだが、今オール電化勧めるのもアレだしね。
62名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 18:18:55.07 ID:gsdlNmMM
はやいとこ電気が格安で自給自足できるようにならんかな
63名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 18:26:11.58 ID:+AmpWCwN
>>61
協力すればするだけ、供給側の投資がケチれるというだけの話でしかないよ
協力すればするだけ、多分停電の時間が長くなるだけだろ
協力すればするだけ、多分供給不足による値上げが待っている

スマートメーターはただの値上げの口実だと思うよ
64名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 18:41:54.21 ID:uACVA9YI
スマートメーターにすれば
原発容認派と自然エネルギーのみだけ派等
選択式の課金も可能になる
65名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 18:50:03.89 ID:WKTbVUA3
韓国製を国際規格でスマートだという名目でいれるんですね、わかります

言われてくやしかったらGEの導入してみろ
66名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 19:13:04.88 ID:uZqEts+Q
アップル製にしろ
67名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 19:22:32.75 ID:r1Dn0mbG
東芝ってアメリカかどっかのスマートメータ会社買収してたよな?
68名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 19:27:33.50 ID:fAIiGNkc
メーターくらいチャッチャと代えろよ
69名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 19:30:29.02 ID:zPiT9PuS
昔アステルって電力系のPHS会社があった頃に
アステルPHS内蔵の電力メーターがウチについてた。
スマートメーターってアレのことなのかな?

PHS回線で遠隔操作できるらしく、
電気代の払込を忘れるとすぐに電気が停まり、
コンビニで支払うとすぐに電気が復活した。
支払方法を口座引落に変えたら普通のメーターに交換された。
支払の悪い奴の間で使いまわしてたらしい。w
70名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 19:32:20.68 ID:asTjQ4fA
家庭の通常の契約では月の積算電力量しか検針する必要はないはず。不要なデータを流さないように規制しろ。
71名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 19:35:13.14 ID:qx66aTrr
>スマートメーターであれば、検針員がわざわざ家庭を回らなくても、データ通信で使用量を
>チェックできる。そのため、省エネルギーや電力需要のピークカットに役立ち、
>太陽電池やエコ家電とつなげれば新しいライフスタイルが生まれるのである。

ピークカットに役立たないだろ。
電力需要を減らすために節電のお願いでもする気か?
スマートメーターが無くても電力需要の多い時間帯くらいは分かるだろ。

スマートメーターに金を突っ込むくらいなら
揚水式水力発電と大容量の二次電池に金を使えよ。
72名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 19:40:19.91 ID:UZzyNl94
>>2
小さくねえよ、めちゃめちゃでかい話だよ。
でかくて安定したマーケットだぞ、メーカーは政治家、官僚抱き込んで政府の懐柔にかかるよ。
73名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 20:01:32.09 ID:4QKcoigC
>週刊ダイヤモンド

眉唾記事しか書かない出版社か
74名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 20:12:29.41 ID:FrIqNBp8
スマートメーターは、欧米使用でも今の日本の5倍以上する。だが、枝の野言う
とおりに仕様を統一して国際入札すれば、韓国、中国製に置き換わるが今のメー
ターよりは高い。

つまり、電気代は今より値上げになるのに国内のメーター製造会社は潰れて雇用
も失われるといここと。

反日みんすの考えそうなこと。
75名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 20:33:19.03 ID:Y6T1BrmP
>>74
国内メーカーはコストダウンも満足に出来ない無能の集団かw
出来ないならガラパゴスメーターでも作ってろ
76名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 20:39:52.18 ID:LZnhAnYT
>>3
テキストフォーマットですら一太郎のみとかざらだしだな
77名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 20:51:10.58 ID:A5x7EnZa
ブタにはこれ以上政界にいる権利はない。北朝鮮ならとっくに銃殺レベル。
78名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 21:01:10.74 ID:tc9wP6hg
>>35
あのレスからネトウヨが出てくるおまえの知能のレベルが異常なんだろw
79名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 21:07:09.68 ID:ckGpQcfc
どうして同じ間違いを犯し続けるんだろう?悲しくなるよ
iPhoneの時みたいに国内独自規格全部まとめて一気に駆逐されるぞ
80名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 21:11:08.31 ID:0GgYecBp
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i /  、 \ iヽ゛';,    …俺、サバンナでも1000取れんのかなぁ
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |


81名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 21:13:15.59 ID:V80tjMCm
ちゃんと読んでないけど、通信でわかるんなら、寝たきり老人の脂肪とかわかるから良いよ

ただでさえ、生きてるかどうか分らん人に無駄な年金払わなくても良くなるからええかもしれんね
82名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 21:23:08.89 ID:6+ObtuDt
騙されるなよー。
嘘つきブタ野(ブタが多すぎてもはや誰の事か判らんが)が噛みついたのは
「俺たち経産省にも美味しいとこ寄越せ」ってことだからな。
使用料に経産省の取り分が上乗せされるだけだ。
83名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 21:29:36.63 ID:QVjrGsQe
全戸の電気使用量を光ファイバーを通じて知ることがもし出来るようになったら、
そのファイバーを支配下に置けば自動的に全戸に通じる無敵の通信網が我が物になる。
ソフトバンクの孫正義が東電解体にこだわっていたのは、東電をばらばらにして
この通信網部分だけをただ同然の値段で手に入れようという魂胆が有ったからだろう。
84名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 21:30:11.11 ID:a+PjBNP1
まあ、政府で電力把握できたほうが電力行政はしやすい。
競争促進できるしな
85名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 21:30:59.80 ID:PjlEY92r
検診員の仕事はどうなんだ? 解雇か?
86名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 21:31:06.38 ID:qJt72dsO
メーターがWi-Fiアンテナになってる
通信会社立ち上げればいんじゃね
87名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 21:34:55.78 ID:4PLDSY3H
電話が無い家はどうするんだ
88名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 21:41:21.42 ID:QSCym6xI
>>3
×自治体ごとに独自の仕様書を作って似たような一部違う製品を

○国が法律作って自治体に事務を丸投げしてるくせに、国は自前でシステムを
 組まないから自治体は四苦八苦しながらやっつけで作ってる。

要は国が作ってコレを使えって自治体に言えば解決
89名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 21:46:08.51 ID:Wfe1jEOV
だからさぁ、スマートグリッドと再生エネルギーが関係あるんだ?
電線は一本なんだから原発の電気も風力の電気も同じだよ。

国際標準化に日本から提案をするのはいいと思うけど
負荷制御まで考慮されてないスマートメーターつけたところでなんの価値があるんだ?
90名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 21:49:39.41 ID:4gjrW1p7
これはあれだろ
馬鹿らしいお役所仕事を正させると見せかけて
この利権は俺もひとつ噛ませろって事だろw


91名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 22:01:33.74 ID:dXQnkpVH
また糞政府が財界とコソコソ話し合って考えたあたらしい利権か
92名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 22:08:09.10 ID:BsWx6Gsq
フルアーマー枝野、出るっ!
93名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 22:08:38.79 ID:dBwqSVp4
メーターの精度を徴収したい税率に設定します
隠れ消費税です

という妄想をしてみる
94名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 22:08:49.25 ID:Ye28V5gK
>>35
現在の電力会社主導の仕様では送電自由化には対応してないだろ
95名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 22:36:09.95 ID:LdX/6YGx
枝野やチョクトは「次世代」をキャッチコピーにして延命はかってねえで
「次世代政権」のためにさっさと解散総選挙しろや
96名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 22:39:51.82 ID:TwHl7i4i
データ送信は送電線ブロードバンドだろ。何で携帯とか言ってるんだよ。

エネルギー関連でスマートメーターは必要になるだろ。
97名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 10:03:31.23 ID:8PW6rFwu
PHSかなんかを組込んですれば?
98名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 10:04:48.81 ID:lQ+zkSli

 訳: 「 利権よこせ 」
99名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 10:05:05.46 ID:rA72aQs/
データーセンターは韓国に置くんじゃない二カ?
100名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 10:14:17.05 ID:W5nfRkHw
>>96
光と違って幹線の電圧が高いから却って面倒じゃないか?
6600V対応のスイッチとか。
あと家庭内でも漏洩電波対応めんどうだったろ?
101名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 11:42:41.78 ID:GnaFsflk
東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円

退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金

を5割(50パーセント)削減済み。

東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)

東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。

東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取


東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。
102名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:16:21.03 ID:Vv8o5oWm
民主には無能な働き者しかいない。
103名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 17:52:55.22 ID:cKixy6Ro
また、金づるをつくりだすのか?
104名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:30:22.12 ID:oKMdEK3L
アハハハ まだ抵抗する元気あるんだ エダノ先生怒るはずだよ。
105名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:33:03.57 ID:cbPWuJ1u
ミンスガー必死の抵抗w
106名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:40:32.44 ID:oKMdEK3L
エダノ先生、もっと深く入っていけば もっと色々掘り出せるよ。
ガンバレ民主!
107名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 22:47:48.21 ID:jomXGJ43
>>101
JALはOBの企業年金3割カットだろ、クソ馬鹿が!
108名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:05:03.48 ID:UMdLgQKu
枝豚は「タダチーに」の尻拭いに必死w
枝豚も豚箱行きまたはフクイチ送りの刑だから
109名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 02:55:37.35 ID:mVl3mezl
ガラパゴスって言いたいだけ
110名刺は切らしておりまして
確か住友商事系の発電会社から電気買ってたマンションは、検針が機械で自動だから電気料金も安いってテレビで言ってた。

検針員が失業しようが仕方ない。
単純労働はやめて、日本人はもっと高スキルの仕事ができるように教育体制を変えないといけない。

証券会社や保険会社の外務員
新聞販売店
旅行代理店
化粧品や布団や置き薬などの訪問販売

こういう仕事は、ネット経由にドンドン置き換わって没落していくよ。

一方で
ヤクルトや牛乳の配達員
クリーニングの取次店
ヨシケイやタイヘイとか惣菜の宅配
家電の修理・設置の出張
笛吹きの豆腐屋

は高齢化社会や、新鮮な物を楽に買いたいニーズで、これからも伸びる。