【鉄道】北海道、「函館―新函館」電化を函館市に提案…新幹線札幌延伸に伴い [12/13]
1 :
きのこ記者φ ★:
北海道新幹線の札幌延伸に伴い、JR北海道が並行在来線を経営分離する方針の函館―新函館
(仮称、現・渡島大野)間について、道が函館市に対し、同区間の数年以内での電化を提案していることが
12日、関係者への取材で分かった。
道は、札幌延伸時に乗客が快適に函館まで移動できる「アクセス電車」を走らせることで、
JRの経営分離に慎重な姿勢の函館市側の理解を得たい考えだ。
道では、函館市の鉄路維持への強い意向を踏まえ、さらに函館を訪れる観光客が利用する「観光線」としての存在を重視。
函館市に対し、ディーゼル車が運行している同区間について、電化の提案をした。
JR北海道によると、札幌から函館に向かうJR線で電化しているのは、函館線が小樽、千歳・室蘭線が室蘭までとなっている。
一方で函館―新函館のうち、函館―五稜郭間はすでに電化しており、実際に電化するのは五稜郭―新函館の14・5キロになる見込みだ。
電化により、同区間の移動時間が短縮し、乗り心地の快適さが向上するという。
道は今月5日、高井修副知事が、工藤寿樹・函館市長と面会し、同区間について、道が主体となった第3セクターを設立し、
鉄道運行を維持する方針を示した。ただ地元の函館商工会議所を中心に、JRが経営から撤退することに強い抵抗を示している。
並行在来線のJRの経営分離を巡っては、道は11月24日に函館市に出した文書で、「JR北海道の協力を得て、鉄道運行の確保を図る」
としていた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20111213-OYT8T00005.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 00:12:29.31 ID:uG4dCXEn
改軌してそのままフル規格車両を函館まで走らせればいい
別に並行してなくね?
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 00:28:20.03 ID:GYy29iOy
犬ぞりでも使ってくれ
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 00:38:50.39 ID:MvX2YzQA
ディーゼルで良いじゃん。
ヨ−ロッパで走ってる速くてカッコいいやつ、アレを走らせろ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 00:45:21.62 ID:HfYYxTgL
イカ臭い大函民国に新幹線なんかいらない。北斗市駅に決まりだな。
ここで颯爽と鉄オタが登場して
電気とディーゼル車の
メリット、デメリットを解説してくれる事に期待する。
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 01:27:20.18 ID:SDqlWN66
列車本数が そんなに おおくない うえに 駅間距離が みじかい わけでも ないのだから
電化の メリットは うすい。
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 01:39:08.16 ID:a3+R+12b
どうせ電化するんだったら、札幌延伸時にフル規格で函館まで乗り入れ
出来るようにしたらいいのに。
うーん 函館まで切り捨てるJR北海道が信じられんのだが
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 01:58:18.17 ID:6plFEWnY
函館は地理上の制約から郊外の新駅以外に選択肢が無いからね
これくらいの救済措置はあって然るべきじゃないの
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 01:58:29.19 ID:ExlAGm1S
北海道はディーゼルだろ
旅情が台無しだ
絶対反対!
ついでに北海道新幹線も大反対!
在来線特急の方が好き!
電車を使う人はのんびり旅したいんだよ!
急いでるなら飛行機使うだろw
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 02:05:43.77 ID:KavA3T47
新幹線延伸で在来線廃止
これからはディーゼルハイブリッドだな。
デイーゼルはあくまで発電用で駆動はモーター。
バッテリーを搭載し減速時の回生を行う。
電化って…もししたとして、電線着雪対策どうすんだろう
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 02:07:41.64 ID:b/82o7jd
SLで
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 02:09:29.21 ID:ExlAGm1S
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 02:09:34.58 ID:KavA3T47
あとバスにも列車にもなるっていうゴミいらねえ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 02:12:24.92 ID:bWZ//Py5
イカ臭いカードが使えるなら許す
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 02:14:33.57 ID:ExlAGm1S
路面電車を新幹線駅まで延伸しろ
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 02:14:47.62 ID:KavA3T47
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 02:19:12.28 ID:ExlAGm1S
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 02:27:34.58 ID:/FULifJL
対面ホーム乗換で気動車と新幹線が並んだほうが面白い
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 02:28:30.96 ID:KavA3T47
日立のイギリス向けバイモード列車でもいい。
JR東海みたいに電車的運用を気動車にさせれば済みジャン
>>11 山線も経営分離対象だが、
3セクで維持できません→路線廃止となったら有珠山や樽前山が噴火した時は貨物輸送どうするつもりなんだろ。
27 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/14(水) 03:09:11.70 ID:XinbIizR
>>25 マニアにしかわからんからビジネス板らしく一般人にわかるように
書いてくれ
函館市民だけど新幹線には興味なし。税金の無駄だし函館に直接乗り入れないなら
工事中止でも結構。それより便利な函館空港にLCCが就航することに期待してる。
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 03:40:37.03 ID:L1KuHh5c
新函館まで路面電車にして、今の運転手も全員第3セクター!そして給与カットー!!新たな運転手の採用を極力カットして市内への乗り入れで客の利便化。第三セクターもラッキー!
交通も黒字って言っても借金あるんだから。どんな理由の借金でも。これで病院と水道の純粋な企業だけの企業局に再編!
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 03:54:04.13 ID:VIOKSvwr
新函館は対面乗り換えなのだから、函館空港より便利
距離でしか判断できないやつは役人以下のバカ
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 03:59:55.69 ID:6plFEWnY
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 04:09:27.54 ID:bKOu9E04
週末になるとまたふくい君が暴れるんだろうな
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 04:14:47.34 ID:VIOKSvwr
>>32 そう。
新八代と違って暫定的な措置ではない
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 04:16:29.99 ID:MTF7qQFk
北斗星とカシオペアは消滅だろうな
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 04:17:17.94 ID:6plFEWnY
>>13 自称「電車を使う人」代表のお前が
気動車を推奨するなんて胸熱
やきとり弁当を扱うハセストが函館駅近くにできればいいのに
道新では総費用40億と書いてあった。
40億捨ててでもコヒに入る新幹線の収益が大きいのだろうと思ったが
いずれにせよ数年後の函館開業時にアクセス用車両が必要なわけだ。
どうせ新造するなら気動車よりも電車にした方がお得なんだろうし、
そもそも新車は札幌圏か地方の711系運用の代替にして、
函館にはそのお下がりを投入すればいいわけだ。
気前がいいように見えるが持ち出しは少ないな。
地元の面子対策としては面白い。
もっとも電化で余る札沼線のお古で十分っぽいけどな。
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 05:43:22.59 ID:ITUDd2Jj
広電みたく、市電をそのまま走らせれば済むこと
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 05:52:26.14 ID:JeYk30WJ
20キロ程だったら15分程度じゃない?
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 06:07:50.98 ID:3qBE3Fpq
LTEで良いだろ。
LRT?
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 10:34:31.19 ID:U0X5mUDL
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 10:50:57.33 ID:yVViV4Tv
電化してから駅を増やす、という発想が大函民国人にはわからんのです
だから函館はあんなに廃れまくってんだよ
絶賛スラム化進行中
普通に新幹線は要らない
時間求める人は飛行機に乗るし
ホテル代わりに北斗星を使う場合もある
新幹線になっても飛行機より安くなるとは思えないし
電化した分、発電所の問題が出てくる
わざわざ、新幹線にするメリットがない
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 11:40:34.94 ID:Gj+CBdo2
親戚がばんだい号に乗っていた私的には新幹線開通は悲願。
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 12:06:05.60 ID:JtJFRMGR
>>13 ちんちん電車を新函館まで延長すればよし
旅情たっぷりだろ
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 12:06:09.62 ID:gNzt7yWy
そうだ、全然平行してないのに、なぜ捨てられるんだ
平行云々より、必要か否かで考えるべき。
JRの意向通りになると、函館市内からはJR完全撤退になる。
>>48 知り合いの親父さんが自衛隊員で遺体収容作業やったって言ってた。
あまりに凄惨で飯食えない状態だったとか ><
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 14:17:59.82 ID:6YlfOJbe
北海道新幹線は要らん
お金の無駄
急いでいる人は飛行機使う
函館空港のアクセスもいい
そうだな、普通は飛行機が有るのに高くて遅い新幹線をわざわざ使おうとは思わんな。
放射能汚染地帯を通って被曝するのもいやだしな。飛行機慣れしてる北海道人も
東京人も新幹線を使うことは無いだろう。時間と金の無駄。
JRから分離させた方がいい。
儲かるところだけ離さないなんて、キタナイ。
ここは敢えて逆を行くのはどうだろう
新函館函館間は蒸気機関車牽引の客車列車のみにするとか
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 15:00:17.22 ID:Gj+CBdo2
札沼線が電化したらお古のディーゼルカーが来るんでしょ?
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 15:40:52.91 ID:QeM0s2lD
新函館〜札幌はミニ新幹線で
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 16:12:01.61 ID:VIOKSvwr
札幌ー東京ならともかく、函館ー東京だと
わりと所要時間で飛行機に迫るぞ。
新千歳便と違って函館便はそんなに充実してないし
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 16:18:56.42 ID:KavA3T47
>>46 普通に要らないのは航空関係者と全日空株を持つ朝日新聞
新幹線が要らないムダを連呼リアンするのはこいつらだけ
函館駅まで新幹線引けば
丘珠〜函館便にトドメ刺せるのに
ID:Gj+CBdo2
痛い奴だなwwwwwwwww
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 17:19:24.90 ID:U0X5mUDL
>>64 札幌延伸時にちゃっかり敷いてしまえばいい
各停限定で札幌−函館間の新幹線として本州方面から乗り継ぎ用
として機能させる。
本州方面から札幌への便は新函館からはノンストップとする。
(室蘭・苫小牧方面乗り継ぎのため長万部にも止めていいが)
新幹線引くよりも千歳空港の拡大の方がメリット大きい
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 17:26:17.77 ID:VIOKSvwr
渡島大野〜函館をフル規格在来線にしたらどうよ
土地に余裕ありそうだし、新幹線車両が走れるよう改築するのはそう難しくないのでは?
最高速も130キロにして踏切があってもいい
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 17:27:06.02 ID:VIOKSvwr
>>69 おまえ馬鹿だろう
新幹線なんか国内の旅行者にしか関係ないが空港拡大は海外の旅行者も呼び込め
新幹線引いたところで飛行機か新幹線かでルートがパラレルになるだけでトータルの旅行者人数は増やせんだろう
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 17:39:37.15 ID:JtJFRMGR
まあいくらなんぼなんでも市内から18kmは離れすぎだよな
新幹線の利点である市中心部からのアクセスのしやすさが犠牲になりすぎてる
空港の方が駅より近い都市なんてほかにはないんでは?
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 17:41:04.84 ID:JtJFRMGR
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 17:44:07.65 ID:BtC72oMW
観光線にするならディーゼル電車で外国の変わったデザインの輸入車にした方が人気出るのでは?
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 17:55:33.65 ID:KavA3T47
内浦湾に橋かけるなりトンネル掘るなりして直線で結べば、函館駅通す可能性があったのになあ。
>>70 税金の無駄
空港なんて作るだけ赤字なんだから
>>75 はぁ?
新千歳は黒字なんだが?
それにターミナルビルじゃなく滑走路作るだけなら大して建設費はかからんねww
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 18:19:16.22 ID:lG9wknVc
>>71 そうかといっても函館駅に新幹線引っ張るのは東京ー札幌間の時間を余計に長くするだけで空路に対抗できなくなる。
新函館ー函館に直通バス走らせればいいんじゃないか?
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 18:35:26.51 ID:KavA3T47
東京ー札幌を新幹線ってきついだろ。
新青森で3時間、そっから更に倍近くあるだろ。
>>78 東京〜新青森は約700q、新青森〜札幌は360kmなので、盛岡以北260km/hでも倍まではいかないな。
まあ時間に余裕のある人なら、5時間も6時間も大して変わらんというのかもしれんが。
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 18:56:57.98 ID:tXsVm2JA
北海道に新幹線は要らないよ
単線非電化の原状で十分事足りているのに
複線電化の高規格の新幹線とか頭おかしい
赤字垂れ流しだ
新幹線は郊外の高架を走るから風景も単調でつまらない
みな飛行機を使うだろう
道内の需要は在来線で十分だ、JR北海道の気動車の凄さをしらんのか
だいいち新幹線なんぞ架線が邪魔でいい写真撮れんわ
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 18:58:01.00 ID:tXsVm2JA
>>54 まったく同意見
新幹線は要らない
スーパー北斗がいい
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 18:58:57.55 ID:tXsVm2JA
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 18:59:35.51 ID:tXsVm2JA
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 19:17:56.07 ID:VIOKSvwr
>>72 ミニ新幹線はあくまでも在来線規格の特急が新幹線に乗り入れる方式
俺がいいたいのは在来線を新幹線車両が通過できるように改築すること
山形新幹線はE2系走れない
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 19:20:03.43 ID:VIOKSvwr
86 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/14(水) 19:30:29.87 ID:tXsVm2JA
北海道に新幹線は合わない
気動車特急がいい
エンジンの爆音と黒煙とその匂いが最高!
>>70 新幹線は海外旅行客に関係おおあり。
中国人・台湾人にとって北海道は超人気観光地。
札幌・小樽・ニセコ・函館の連携が簡単になる。
ジャパンユーレイルパスで気軽に来れるようになるのも大きい。
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 19:37:40.23 ID:/2FUKdzU
小樽から長万部迄の
初夏の爽やかな新緑と雄大な山々
窓を開ければ、信じられないくらいに清浄な風の祝福を受ける
もう二度と、経験できなくなる、、、
日本人は今以上に劣化するだろう
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 19:38:02.52 ID:KavA3T47
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 19:40:17.48 ID:bExcXEHb
札幌まで行かず、新函館〜函館をミニ新幹線にして終了にすればよいのに
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 19:43:24.36 ID:tXsVm2JA
>>54 やはり飛行機は天候の影響を受けやすいしな。
きままな観光旅行なら飛行機で良いが
相手のある話だと、敢えて陸路をとることが多いな。
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:03:13.02 ID:tXsVm2JA
>>92 天候の影響を受けるなら新幹線も徐行運転だろう
在来線と変わりない
スーパー北斗を舐めるな
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:09:02.36 ID:tXsVm2JA
新幹線計画は廃止して
山線に1時間に1本普通列車を走らせるべき
すべてキハ40のクロスシート
長万部、倶知安あたりで駅弁のホーム売りを再開するべき
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:10:55.58 ID:fwExcHfS
新幹線は函館止まりで良い。作らないのが一番、札幌までは皆飛行機だろうが。
出来たときだけ観光気分で多少利用者がいるだけ、青函トンネルのざまみりゃわかる。
JR北海道なんて運行では大赤字なんだから経営安定基金9000億の運用益でごまかしているんだから
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:13:31.61 ID:S7UNjgS0
電化厨歓喜ww
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:16:39.32 ID:C0QXZpwz
新幹線は札幌と新千歳空港の間だけでいい
新千歳空港の設備を最新にして24時間東京便を飛ばしてもらう方が札幌市民は有難い
東北や函館の田舎に急いで行く用事は無いんだよ
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:26:41.11 ID:Pu4C9Faz
電化じゃないって・・
まだ石炭焚いて走ってるのか?
ANAの株主の朝日さん今日も情報操作お疲れ様です
これからもどんどん空港建設煽って国民の税金食い潰してください
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:29:41.44 ID:Kh5DZN5G
路面電車の延長で十分
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:30:29.24 ID:tXsVm2JA
山線の在来線を守るべき!
新幹線は北海道の観光資源を破壊する
即刻中止すべき
鹿と熊しかいない所に新幹線はいらない
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:33:52.17 ID:t7wmGq1Z
電化区間に直通するためでなければ、それぽっち電化しても意味なし。
路面電車に直通するのか?
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:34:32.92 ID:78G9qSee
新幹線開通したらカシオペアとかなくなるんじゃないの?
すっげーつまんねえ
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:39:54.86 ID:KavA3T47
北海道にくまなく線路引いたのはもともと国防上の理由だろ。
そうじゃなきゃあんな人口密度が低い所でペイするわけない。
北海道に無理して新幹線引いても赤字が累積するだけだ。
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:43:47.41 ID:/MsuVF93
どうせ本数も距離もたいした事ないので、
バッテリーカーで良いんじゃない?エコだし。
冬場の暖房問題は蓄熱でもLNGのヒータでも良いし。
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:44:23.72 ID:tXsVm2JA
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:51:35.69 ID:NPZ5yP5r
新函館まではすでに建設中なんだから
阻止もクソも無いな
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:54:17.13 ID:QYaclXmA
渡島大野に函館市を引っ越した方が安くて済むんじゃね?
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:55:56.14 ID:tXsVm2JA
>>108 未成線なんて全国に一杯ありますよ
成田新幹線もそうですね
111 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 20:58:39.42 ID:QYaclXmA
考え直してみた。
バス走らせた方が、運用上便利じゃないか?
112 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:03:45.04 ID:VIOKSvwr
>>105 赤字ってなんの赤字?
リース料が調整されて利益が確保されるJRには黒字にしかならないんだが。
国の事業としてなら、JRからリース料収入が無期限であるので建設費は回収される。
いい加減な言葉を使うなよ
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:04:25.94 ID:dvSyIXBy
札幌延伸にあわせて、新函館〜函館も新幹線建設すればいいじゃん。
東京〜新函館〜札幌と函館〜新函館〜札幌の2系統運行して、東京〜函館の
乗客は新函館で乗り換え。
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:06:41.27 ID:tXsVm2JA
>>112 事業トータルだと大赤字ということですね
北海道に新幹線は本当に止めてほしい
18切符の利用者も迷惑していることだろう
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:07:44.01 ID:QeM0s2lD
函館―新函館間は
フル規格新幹線が走れるように
ホーム削り、信号をずらし、車両限界を広げろ。
で、本州直通は速達中心
各停は函館発で。
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:13:56.70 ID:VIOKSvwr
117 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:15:15.86 ID:Eil2fho4
札幌まで開通して長万部〜小樽廃止・・かと思いきや、有珠山噴火の時に迂回で使われたように
何だかんだで残されるよ
スーパー北斗は長万部〜東室蘭〜札幌になるでしょ
ただ個人的にはスーパー北斗は函館〜長万部の雄大な車窓の方が好きなので
そこが無くなるのは残念
カシオペアは残るが北斗星廃止になるでしょう
カシオペアはつまらん やっぱブルートレインが好きなんだ
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:16:30.10 ID:tXsVm2JA
>>116 赤字を他に付け替えるということですね
良くわかりました
新幹線計画は中止ですね
スーパー北斗の爆音はいいですね
北海道の宝です
日本人だけど日本語を理解できない人っているよな。
120 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:19:11.74 ID:73qeoped
渡島大野(新函館)〜函館は複線だから、片側を新幹線と同じ1435_に改軌・電化して新幹線車両が函館まで直通すればいい。
敷地に余裕があるのでミニ新幹線ではなくフル規格車両がそのまま直通すればいい。
カーブがきついから時速350`は出せないだろうが130`は十分出せるだろう。
在来線規格の単線と新幹線規格の単線が並列するイメージだ。
121 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:20:44.24 ID:oAZGiYZv
>>112 >国の事業としてなら、JRからリース料収入が無期限であるので建設費は回収される。
おいwww
新幹線建設せずに他に投資したら運用益が出るだろ。
無期限に入るとしても、その運用益を下回っていたら赤字。
122 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:22:38.10 ID:wK2TgLcc
何に投資するのかな。
仮に東京駅からスタートして札幌駅をゴールとする
新幹線では試算でも4時間くらいかかる
飛行機でも羽田までいって新千歳から札幌まで行くと3時間30分はかかる
運賃は飛行機ルートで18000円超(東京〜羽田、新千歳〜札幌鉄道込み)、新幹線はある個人の試算で21000円くらい
新幹線は乗換無し、飛行機ルートは乗換が複数回あり登場手続きとかもある
価格差は3000円くらいで、これは割引切符とかで挽回出来ない差では無い
飛行機は大量にCO2を出すし燃費サーチャージで運賃が変動するから、新幹線でも十分互角にやりあえると思うけどね
125 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:26:47.93 ID:KavA3T47
>>124 その嘘はとっくにバレてる。
4時間ってどういう根拠だよ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:26:54.49 ID:oAZGiYZv
>>121 利回り3%という超低率の案件だとしても1兆円を投資したら、
年間300億円の利益は出るって話。
それより低ければ、赤字案件だろ。
JRのリース料って利回りでどれくらいに設定されているの?
>>125 北海道経済連合会の試算ですが何か?
あっ、新幹線利権だから根拠になんないんだね
128 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:34:08.23 ID:KavA3T47
だからさあ新青森までどう頑張っても3時間って言うのはお前でも理解できるだろ?
そっから1時間で札幌、はぁ?馬鹿丸出しにもほどがある。
129 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:35:31.80 ID:oAZGiYZv
別に新幹線が勝とうが負けようが、金を出す国民としてはどっちでもいいだろ。
JRが貸付料としていくら払うかが全て。
航空利権は正義
新幹線利権は悪
>>128 数値は拝借しただけだから俺が馬鹿とか言われても困る
132 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:38:39.41 ID:JtJFRMGR
>>105 昔は今みたいに自動車社会じゃなかっただろ
石炭運ぶのも木材運ぶのもみんな鉄道だった
芦別や夕張なんかの支線は全部炭鉱列車だよ
人を運ぶのはついでだ
>>124 18000円て前日までに買わないと駄目な運賃だし。
年末年始やお盆だと強制30000円コース。
そして普通の週末でも土曜午前の羽田→千歳や日曜夕方以降の千歳→羽田
は相当に早く購入しないと割引運賃では乗れない(片道25000円以上になっちゃう)
134 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:41:30.81 ID:oxD7C/Bv
>>84 ミニより一回り大きくJr新幹線ってことですね
>>125 そんなに無茶でもない。
青函トンネル以外の札幌〜宇都宮で320km/h。
大宮〜宇都宮で270km/h。東京〜大宮で160km/h
で運行できれば達成できる範囲。
これだって現在の国際基準でみれば保守的な目標だろう。
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:42:47.56 ID:MD7g1uIO
キハ201系をもう一度作って走らせて。
137 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:43:50.64 ID:JtJFRMGR
>>109 港も夜景もない函館なんて誰が行くんだ?
新函館までの電化じゃそれこそ観光地の大沼行けないじゃん
>>110 橋桁まで作ってるのに中止するの?
それこそ税金の無駄遣い
>>128 東京〜新青森は320km/h(盛岡以北は260km/h)で3時間だけど、
東京〜札幌4時間は宇都宮〜札幌で360km/hが前提になってる。
360km/h運転がまだ実現してないから、4時間が疑わしいのは分かる。
東京〜新大阪も建設前は3時間と言ってたけど、開業後1年間は4時間だったし。
>>135 >東京〜大宮で160km/h
160km/hは線形的に無理(速度出してもすぐ減速とか)じゃなかった?
仮に160km/hまで出すと、DS-ATC導入で東京〜大宮2分短縮って言ってたのと同等の効果があるのかな。
141 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:48:52.35 ID:KavA3T47
>>135 だから320km/h運用前提で新青森まで3時間5分。
そっから55分後って、青函トンネル140km/hで走行してるだろが。
142 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:52:30.61 ID:JtJFRMGR
技術はどんどん進んでくから将来的には400km/hくらい出せるんじゃないの?
143 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 21:56:53.46 ID:qKPtnpsN
電化、標準軌化で、札幌発の新幹線の函館乗り入れだな
144 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 22:11:15.74 ID:aMZOHu7Z
>>142 空気抵抗は、速度の三乗に比例するので、経済的に厳しい。
東北方面の場合、雪も考慮する必要がある。
>>142 6点シートベルトとバケットシートが必須だけどな
146 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 22:26:00.01 ID:R2KaS40h
>新函館
あそこは、もう函館じゃない
147 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 22:32:24.07 ID:R2KaS40h
>・・スーパー特急方式で建設することも提案されたが、これには地元議員らが反対した。
自分だけ良ければ(選挙の票)いいのかよ
148 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 22:37:30.54 ID:noJujfkE
新青森みたいに二方向連絡とるなら
電化しても結局、架線下をディーゼル車走る事になるのでは?
朝日本社から書き込んでる奴いい加減にしろよ
JRと道のものすごい釣り餌だな
そこまでして経営分離したいのか
151 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 22:54:10.11 ID:rcwt1fSQ
延伸決まってから電化ね
函館商工会も諦めろw
152 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 22:57:50.24 ID:R2KaS40h
>1ミリたりとも函館市内を線路が走らず固定資産税等の収入が見込めない
153 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:02:09.45 ID:BtSAkjUs
154 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:04:56.45 ID:BtSAkjUs
北海道新幹線とかいらない
新幹線は人口集積地を通らないと意味が無い
山線を守った方がいい
長万部-小樽間は北海道の財産
新幹線は不要
キハ40を更新しよう
155 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:20:25.42 ID:KavA3T47
北海道の政治家ってろくなのいねえし。
156 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:23:07.37 ID:6zDaAz9m
電化してトロリーバス走らせればいんじゃね
157 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:31:40.13 ID:/MsuVF93
ディーゼルのほうが電車より雪には強いと思うけどなあ。
158 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:32:52.43 ID:BtSAkjUs
>>157 その通りです、架線が切れたら乗客は凍死します
159 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:36:50.56 ID:oxD7C/Bv
>>157 >>158 雪で立ち往生、そのうちディーゼル燃料が切れて乗客は凍死
いやぁディーゼル車って怖いねぇw
今年の北陸線特急
10年くらい前のしなの号
24時間近く雪の中に立ち往生したけど
凍死者が出なかったよね
さすが電車は素晴らしい!
↑鉄オタの人、修正ヨロ
160 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:42:05.71 ID:BtSAkjUs
161 :
名刺は切らしておりまして名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:45:15.61 ID:Ub5aMCWp
>>160 あんまり鉄道のことは知らないけど
トンネル火災の車両と同型ですよね?たしか・・
>>159 取り敢えず日本で凍死するような心配はまずないってことを言っておこう。
ロシアでは即それは命取りとなるから車内の暖房とかに石炭なんかを未だに使ってる所もあるけどね。
163 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 00:18:17.59 ID:7juVZup5
>>70 >新幹線なんか国内の旅行者にしか関係ないが空港拡大は海外の旅行者も呼び込め
新千歳空港は、反対派の影響で拡張計画が頓挫中だけどなw
>>159 北陸と北海道じゃ寒さも雪質も全く違うぞ。
つーかそれむしろしなののパンタが凍らずにすんで助かったって例じゃね?
166 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 00:34:39.66 ID:Z89s91lc
新千歳って管制は自衛隊なんでしょ?
中国の飛行機発着させてる神経がわからん。。。
167 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 00:40:53.25 ID:v5R7vCO4
電車の場合、
朝の出庫時の架線凍結や着霜がヒヤヒヤ物だって事分からない人多いんだろうな。
オーバー飛ばしたり、舟や架線溶断、かんべんしてくれよ。
新函館と函館のシャトル便ならスマート電池くん(蓄電池駆動電車)を
使った方がいいんじゃないか
>>167 北海道や北陸なら霜取りパンタぐらい付いてないか?
そもそもJR北海道が函館〜新函館を経営分離したがってるのが意外だな
この区間は新幹線開業後は観光客需要もあるから収益悪くないのに
北陸(長野)新幹線と並行の信越本線も、
長野や群馬の一部区間をJR東日本が手放さなかった経緯があったから
171 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 00:56:34.46 ID:v5R7vCO4
>>169 霜取りパンタは運行時間中は有効だと思うけど、
朝イチの硬い着氷にはあまり効果ないよ。
一晩中着氷防止列車を走らせれば極低温でもある程度の運行は確保可能だけど、
そこまでして電車にこだわる必要は無いんじゃないかなと思うよ。
172 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 01:07:32.80 ID:UoSXxj3E
JR北海道馬鹿だからしょうがないよ。赤字だし。縁故採用だし。民間だからなんも言わないけど、一応公共サービスなのに。
根拠は無いけど、回りの7〜8割はそう。
全部が悪いとは言わないけど、疑問に感じる。
>>172 その中の人間(現業ではない)だけど、しょうがない
年いってる奴は国鉄だから経営意識がない
中堅どころはそもそも採用されてない
若い奴は無駄に高学歴ばっかり&現業は技術の継承が行われてない(中堅どころの世代が採用されなかったから)から将来おっかない
ただ、西ほど労組とのいがみあいがない分が救い
いがみあいする余裕がなかったからな、国鉄時代から
あと、全然縁故ではないだろ
174 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 03:41:29.55 ID:8jPbAG6/
経営分離したがってるってことは新函館〜函館は採算性ないってことだろ
第三セクター方式にして赤字で将来は廃線ってことだよな
175 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 04:20:41.31 ID:LZmdAvxQ
北海道新幹線とか要らんわ
金の無駄
即刻中止すべき
山線に優等列車復活させろ!
176 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 05:03:08.85 ID:VWyGxGEw
>>126 今どき利回り3%て言われても、
いつ投資して、どの時点でのリターンなのかはっきりさせないで計算されてもねぇー
>>170 新函館−函館の場合、そこだけJRの管轄で残しても短い飛地線に
なるだけだから営業面でもメンテ面でもメリットがない。
それなら三セクに一括譲渡して車両や人員を共用した方が合理的。
これはどの平行在来線の枝線でも言えるけど、確か束では
大湊線が飛地線になったんだよな。
北陸本線における氷見線・城端線もJRのまま残す話があるし。
178 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 07:29:23.26 ID:hJWTEwTr
函館の調整難航(北海道新聞12月15日朝刊2面より)
北海道新幹線の札幌延伸に伴うJRの函館‐新函館(仮称)間の経営分離に同意するかどうか、工藤寿樹函館市長から
15日までの回答を求められた市内5団体は14日、容認と反対が入り乱れ、地元調整は難航した。
函館市議会は5会派のうち3会派が容認姿勢。函館商工会議所は反対の意見をまとめた文章を再び会員に送った。
柔軟姿勢の工藤市長は5団体以外への説明行脚を始めるなど、市民の議論は2分している。
市議会は14日、全5会派が対応を個別に協議。市政クラブ(11人)、民主・市民ネット(8人)、公明(4人)が経営分離を容認、
市民クラブ(4人)、共産(3人)が反対方針を決めた。ただ、内部で賛否が割れる会派もあり、能登谷公議長は
「15日に開く各会派代表者会議の議論を見極めたい」と結論を持ち越した。
函館朝市協同組合連合会は14日の臨時理事会で結論を出したが、井上敏広理事長は取材に
「工藤市長へ伝える前に公表できない」と述べた。
函館都心商店街振興組合は同日の三役会議で結論が出ず、15日に再び話し合う。
函館市町会連合会は187団体に及ぶ会員の意見集約が難しく、15日の役員会で態度を決める。
すでに反対を表明している函館商工会議所は、会員約2千社に2度目のファクスを送信し、
「JRからの承継資産の状況や三セクの経営見通しがないまま函館の未来を決する判断をしてはならない」と訴えた。
経営分離に柔軟な考えを持つ工藤市長は、これら5団体のほか、新たに建設業やホテル業など市内約10団体を回り、
道やJRから13日に受けた提案を説明。16日にも道に判断を伝える考えだが、「観光交流都市・函館の生命線」(市企画部)
となる函館‐新函館間の議論を3日ほどで行う状況に混迷の度合いは深まっている。
179 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 07:50:38.07 ID:KubwB+Qw
新函館〜函館は市電直通させるのが観光客にとってのベスト
>>176 開業したらずっとリターンだろ
国が投資するんだから貸付料+法人税+固定資産税で余裕で黒字
JR北海道が黒字転換したら税金で損失補填する必要もなくなるし
株式上場で国が保有してる株も売れる
実際JR九州は新幹線開業効果で来年度以降は三島会社で初の黒字の見込み
株式上場も時間の問題になってる
181 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 07:57:48.87 ID:T8iX3Sd3
北海道新幹線はガラガラだし どうせなら新函館ー函館間はリニアにしたら?
好きなだけ借金して死んでくれ
182 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 08:06:33.62 ID:T8iX3Sd3
新幹線はビジネスユースの乗り物だからな。
ビジネスに関係ない街は確実に廃れる。観光客からは総スカンだよ。
183 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 08:11:46.19 ID:T8iX3Sd3
観光客からみて 北海道にいくのに
旅行を楽しませてくれるアクセス手段として何がいいと思う?
@青函連絡船 A寝台特急 B新幹線 C飛行機
>>183 新函館から函館まで客車列車
当然蒸気機関車と旧型客車な
できれば客車はwifi対応にしてもらいたい
185 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 08:17:30.25 ID:T8iX3Sd3
今までA寝台特急で北海道に旅行しにいったけど
新幹線になるなら 車をフェリーに載せて北海道にいくよ。
もう鉄道旅行の時代は終わっただろうね。
186 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 08:25:33.38 ID:YZtx1qgq
北斗星やカシオペアの旅客はそもそも航空機や新幹線の客層とは競合しないから
じゃ、北海道新幹線の客は誰?飛行機の客?
飛行機の方が安いのに高い新幹線に客が流れる事を期待してるとか冗談もいいところwww
189 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 08:39:33.18 ID:VWyGxGEw
カートレインも、結局うまくいかなかったんだよね。
東海道の、個室付き新幹線もなくなっちゃったし。
鉄道事業として、なんか違う方向へ向かって進んでいる感じがするんだけど。
フェリーも、竜飛や大間からの便があれば観光目的には合っていると思うんだが。
190 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 08:51:37.96 ID:lQyu0MTR
>>187 東京ー広島間の飛行機と新幹線のシェアはだいたい半々らしい
新幹線だとだいたい4時間
東京ー札幌間を4時間で結べば半分シェア取れる
広島空港は市内から遠いというのもあるけど千歳だって遠いから条件は同じだろう
千歳ー羽田間が年間1千万人動くらしいから500万人くらいは新幹線に流れるんじゃないか?
鹿児島ー大阪も新幹線のシェアが半分になったみたいだし
飛行機が安いなんて一部の席だけだろ
暇な貧乏人だけゴロゴロ荷物転がして何度も面倒臭い乗り換えしてればいいよ
192 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 09:01:28.27 ID:lQyu0MTR
千歳ー羽田間は観光よりもむしろビジネス路線だろ
ビジネス客は早割とか使えないからたいてい正規運賃だよ
経費だから自腹きるわけじゃないしむしろ料金よりマイレージ目的で航空会社選ぶやつがほとんどだろう
>>192 多客期は高い上に席が取れないと完全にオワタな飛行機と違って
新幹線は最悪飛び乗りでも移動できるからな
194 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 09:46:22.06 ID:ME8oodF3
高い金出して航空会社の利益を奪う嫌がらせになるだけだろうな
人の流出も加速するだろうし
ま、仙台以北延伸が決まってからこうなるのは仕方が無いことだが
195 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 10:20:15.69 ID:hJWTEwTr
「電化はコスト減」JR社長 三セクの利点強調(北海道新聞12月15日朝刊2面より)
JR北海道の小池明夫社長は14日の定例記者会見で、2015年度の北海道新幹線の新函館駅開業時に
函館‐新函館(仮称)間(17.9`)を電化する方針について「長いスパンで考えると電車は運営コストが低い」と述べ、
札幌延伸後に経営を引き継ぐ第三セクターの支援になるとの考えを強調した。
同区間の電化は、札幌延伸に伴う経営分離の同意を得るため、同社が13日に函館市へ提案。
函館商工会議所は「電化設備などの維持コストがかかり、逆に三セクの経営の負担になるのでは」と懸念している。
これに対し小池社長は「電車のほうが現在のディーゼル車より動力源や検査、修繕にかかる費用が低く、車両価格も安い」と説明。
「利用者が車両1両分しかいないような路線では電車のコストの方が割高になるが、函館‐新函館間はそういう路線にならない」と理解を求めた。
経営分離後に同区間の鉄道設備を三セクに有償譲渡する場合の価格の考え方では
「電化設備も札幌延伸までに償却され、残存簿価で譲渡するのが基本になるので、かなり安い価格で譲れると思う」との見通しを示した。
同区間は20年前後かかるとされる札幌延伸まで同社が経営することから「電化は自社のためではないか」との指摘もあるが、
小池社長は「お客様がどれだけ増えるか分からず、一定の資金を投入するのは大変なリスクだ」と述べた。
また、新函館開業から1〜2年後に、札幌‐函館間の特急「スーパー北斗」の速度を早め、同区間の所要時間を現在の最速3時間から
7分短縮する方針を正式に発表。そのために新型の次世代車両を開発中であることを、あらためて説明した。
>>193 その飛び乗れて便利なはずの新幹線が東京-福岡ではわずかシェア5%とはこれ如何にwwww
>>196 アレは税金入れてダンピング維持してる路線だから
>>196 東海道区間の線形が悪くてスピードアップが難しいのと
福岡空港が博多駅のすぐ近くにあるからだろ。
>>198 盛岡以北の整備新幹線区間260km/h制限がなくならないと
>東海道区間の線形が悪くてスピードアップが難しい
と同じ状況だが、特にJR北海道はどう考えてるんだろうか。
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:11:01.80 ID:M5CQ2iuH
福岡ー東京と比較してるが、距離的には北九州ー東京だろ。
小倉ー東京の新幹線シェア調べて見ろよ
201 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:20:36.95 ID:iMoID0F1
あと新横浜・博多も
大宮だと羽田離陸2時間前に家出ることを思うと大宮・札幌は意外に多いはず
>>105 国防上の理由で新幹線を引くのはダメか?
204 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:47:07.11 ID:LpY70v05
JRから経営分離された既存の三セク鉄道がどうなってるかを見れば、
誰でも地元沿線の経営分離には反対するもの。
205 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:50:21.70 ID:tCFgKUGo
東京ー札幌実質5時間30分以上だ。
飛行機にかなうわけねえべ。
206 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 12:56:34.99 ID:lMhxEWXT
函館の路面電車を新函館まで引っ張ったら良いだけ。
208 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 13:29:20.31 ID:M5CQ2iuH
>>205 そんなにかからない。
320km/hだけで4時間半
TOTでもっと早くなる
4時間台は360km/hすら必要ないんだよ
>>204 損失の付け替え。やってることはオリンパスより遥かに悪質だ罠w
そして新幹線だけは黒字ですと胸を張る。
210 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 13:29:58.54 ID:M5CQ2iuH
211 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 13:42:49.45 ID:suYLDpF2
これで函館は詰んだな。
>>209 >>210 毎年100億円の赤字出してその分税金から補助金もらっておいて
東京福岡便の航空シェアは9割とかいって胸張ってるアホ連中の事ですねwww
>>213 簡単な算数の出来ない頭のかなり頭の悪いひとですね。
空港は赤字ではありませんよ。世界最高水準の駐機料、着陸料ほかしっかり徴収してますよ。
空港なんて言うのはどんな貧乏な国でも持てる最低限のインフラで赤字になるわけはありません。
赤字になってるのは中に泥棒がいるからでしょうなあ。
215 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:01:29.38 ID:lQyu0MTR
216 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:04:51.23 ID:6DSfUkZu
電化ね。函館の人、これでだまされちゃうのかな。
札幌開通時に、単線フル規格で函館まで延ばすのが良いと思う。
札幌−函館で各停タイプの新幹線を走らせて、道内の交通インフラを整備すると。
217 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:07:02.28 ID:WXrwSswY
全建設費、道民持ちで
函館湾上に鉄橋作り
函館駅に直接乗り入れて札幌へ
>>215 >新幹線
>東京ー札幌 3時間57分
新幹線だと駅までの時間や待ち時間がゼロになってしまう不思議。
馬鹿高い新幹線料金払って札幌まで逝くのに余裕時間ゼロで行動する
馬鹿はいないでしょうなあ。東京基点で考えるのもインチキが酷杉。
新幹線も当然
乗り換え&待ち時間 1時間19分
合計は 5時間16分ですな。
>>214 国内線って税金泥棒前提で成立してんだから
それ言ったらオシマイだよwww
税金の無駄使い言うなら巨額赤字の福岡伊丹関西空港廃止な
>>219 空港は利用者の多さに対して支出される税金はごくわずか。北海道新幹線は
ごく少数の利用者の為に支出される税金は非常に莫大。こんな簡単な
算数が分からないお馬鹿さんは大変ですね。
NHKキタ
青函連絡船復活構想だってw
222 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:29:21.66 ID:tCFgKUGo
>>215 北洋バンク?拓銀買い取ったとこか。
新幹線引かせたいがための大嘘。
新青森まで320km/h運用入れて3時間なのに57分で札幌着くわけねえだろが。
青函トンネルは140km/h制限だぞ。
3時間57分後はちょうど青函トンネル走行中だ。
青函トンネルのすれ違い問題は解決策なしだって。
青函連絡船復活させるくらいなら新幹線の方を建設中止した方がいいですな。
224 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:36:10.43 ID:lQyu0MTR
>>222 のぞみが出来る前は東京ー博多間は7時間かかってた
今は5時間に短縮された
技術革新により新幹線はどんどん速くなっている
札幌開業はたぶん20年後くらいだろう
その頃には余裕で360km/h運転の時代になってるよ
>>221 航空旅客:1.1億に対し空港特会への一般会計から支出1000億円
新幹線旅客:2.8億に対し整備新幹線への一般会計からの支出700億円
なるほど莫大すなあww
算数やり直したほうがいいんじゃね?
226 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:39:53.78 ID:tCFgKUGo
>>224 車両の問題じゃないんだよ。
青函トンネルを含め併用区間は140km/hしか出せないの。
360km/hで東京ー大宮走行できるのかよ?
技術的問題ではないことをいい加減受け入れろよ。
227 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:49:21.20 ID:lQyu0MTR
>>226 それこそ単純な技術的な問題なんだしいずれ解決されるだろう
おまえは頭固すぎw
140km/h制限なんて与太話信じてるのかよww
高速走行でのすれ違いに技術的問題が無いのは建設時点で決着が付いてる話
コンテナの脱線なんて言い出した側には何の技術的根拠も無い
アレはテクニカルな話じゃなくてポリティカルな話
その程度は区別付けようねww
229 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:53:38.10 ID:PTBUhX9s
>>226 正直、東京-大宮間は速度よりも本数をさばくことが
一番重要だから360で運転するメリットがない。
大宮以北で360km/hを出せば問題ない。
一番の問題は、
盛岡-青森間の260km/h
青函トンネルの140km/h
北海道新幹線の260km/h
この両方をトンネルをはさんだ両方+100にしちゃえばある程度は問題ない。
>>225 随分頭の悪いレスですね。新幹線関連では青森県だけで年間200億円を超える支出。
札幌延伸は建設費だけで2兆円以上は掛かるでしょうなあ。たった数十万人しか
利用しないのに。
231 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:57:43.18 ID:PTBUhX9s
>>228 青函トンネルって旅客列車だけなら確かに200km/hで走れるよ。
後、青函トンネルの貨物の重要さが分かったのは完成後だから
建設当時、貨物など無視に近い状態。
232 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 15:25:44.08 ID:M5CQ2iuH
>>216 単線なら複線の半額で済むとでも思ってんの?
単線だろうがフル規格はフル規格。
それ相応の金額はかかるんだぞ
233 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 19:08:56.77 ID:oGvddoei
在来線用の第二青函トンネルを作るがヨロシ
レンホー、ざまぁみろ
まあ民主党だからね・・・何でもあり
904 :名無し野電車区:2011/12/15(木) 19:40:34.02 ID:PguEgBot0
田舎者はすぐエサに釣られるw
‘TPP交渉参加は体を張って阻止’すると
断言したが最終的にグダグダになったところから察するとわかりやすいな。
反対頭の山田や追従した鉢呂・糸川の選挙区からわかるわw
236 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 20:14:51.80 ID:M5CQ2iuH
宇都宮〜札幌だけ320km/h運転
青函トンネル200km/h程度にして考えれば、東京ー札幌が4時間10分程度
実際に諸条件を加味しても4時間半は現実的な数字
237 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 20:26:13.47 ID:M5CQ2iuH
青函トンネルを減速するのは所要時間とかからすればそれでもいいのだが、
そうすると毎時2本以上走らせるのが困難になるのが難点
繁忙期には毎時2本以上走らせたいだろうし、どうしたものか
TOTなんてやらずに在来線規格で160km/h走行できるコンテナ車開発したほうが早そうだけどな
>>238 ・最低でも200km/hはでないと新幹線のダイヤに影響が出る
・貨物は日本中走っているので相当な数が必要になる
・青函トンネル専用にするとコンテナの積み替えが大変
240 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 20:57:21.82 ID:c2cG820W
だから、ここで半端な投資するぐらいなら
江差線〜函館折り返し〜新函館付近まで3線軌道(貨物もあるから)引いてミニ新幹線にして
速達便:新青森札幌ノンストップ+ミニタイプ:青森〜函館〜札幌各駅停車を新青森で連結解結で東京まで直通させればいい
首都圏対函館、函館〜札幌間の需要も無視は出来ないし
>>214 国内空港はほとんどが土地は国や自治体持ちで非課税、にもかかわらず運営だけでも見ても赤字だらけなのが実情。
三セクのターミナル会社と航空会社が利益吸い取ってるせいも有るけど、空港建設や維持には膨大な
税金が投入され続けてる。
242 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 21:11:59.32 ID:nHwuBSiD
>>203 福岡空港の赤字額は年200億、税金で補填
新幹線は不利なんだよ
千歳、北九州、青森、山口空港あたりが健全な空港と思う
243 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 21:14:21.23 ID:nHwuBSiD
>>225 空港特会への一般財源は2500億
痛みや福岡の環境対策費は別バラ
244 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 21:22:16.32 ID:StMfo9nM
>>214 あーでも関空だけは擁護する気になれないわw
福岡って赤字なの?
対新幹線シェア93%で東京札幌便並のドル箱路線持ってるのに…
246 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 23:36:55.04 ID:fRms0DzI
>>245 あそこは場所が市街地に近すぎる。
借地料と騒音対策費に物凄い金が掛かっている。
ちなみに、千歳は日本でも有数の優良空港。
ここの黒字が他の空港の赤字の補填に使われている。
新幹線にパイを奪われて黒字が減ったり赤字になったりすれば、
今よりもさらに空港維持に多額の税金が投入される事になる。
本当は、このあたりも考えて建設の是非を議論したほうがいい。
>>246 羽田便のシェアなら仮に新幹線が札幌延伸したところでシェアは4割取られる位。
むしろ羽田側にしてみれば発着枠を国際線に転用できるからありがたい位。
新千歳側なら国際線貨物ハブに使うなり、台湾・中国方面の定期便を増便するなり
やり方はいくらでもある。対東京の需要持ってかれる位でへこたれるなら経営がバカなだけ。
東京以外流動が無いんだろ
249 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 23:57:01.89 ID:fRms0DzI
>>247 経営者って、結局は赤字補填しているのは国(というか、国民)。
新幹線建設費を出しているのも国。
あと、羽田の発着枠の事を気にするなら、
まず真っ先にやるべきは大阪方面便の発着枠の削減、もしくは廃止。
ハコモノを作らずに、羽田-千歳便を全部なくしたくらいの効果がある。
250 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 00:05:15.59 ID:GkrEn9t0
日本で黒字の空港ってめちゃくちゃ少ないんだよな。
羽田や成田・関空ですら赤字
伊丹は、黒字だけど別枠で補填してるしw
>>249-250 それってリニアをとっとと大阪全通させて伊丹廃港しろってことだよな。
ところがJR東海は国や自治体から注文受けるのが嫌だから自己負担に拘るので、
こういうのって政府系金融機関がJRに建設費を直接融資とかできないのかね。
東海道新幹線もそうだったけど、金出すから期限内に作れってのがいちばん効果的だよ。
ついでに言うが空港を運営してるのは国でも飛行機飛ばす権利を持ってるのは航空会社。
赤字路線になれば規模縮小して当然だよ。
252 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 00:28:18.62 ID:OSdRD8KA
>>249 新幹線に限って言えば国負担分はJRと線路使用料で6割以上で実質ほとんどJRだろ。
多くを出してるのが整備新幹線が関係ない東海と西という矛盾はあるが
253 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 00:39:47.95 ID:9hoUywru
>>251 伊丹廃港に加えて、羽田-関空、神戸の路線の廃止も真っ先にやるべき。
この区間は新幹線で全て需要を賄える。
>>249 1兆円以上かけて滑走路増設するより、伊丹、神戸、関西便廃止の方が羽田の枠増えるもんなぁ
毎時新幹線1往復増やすだけで吸収出来る程度の利用客しかいないのに、無駄に枠使い過ぎ
>>252 西の場合北陸と九州の根元受益にも関わるから、それなりにフェアな負担だよ。
東海にとって面白くないのはわかるが。
>>253 東海関係者乙。そんなに東阪間の交通利権を独占したいか。
正直羽田−中部に格安飛行機とか飛んでたら乗りたいくらいだよw
関空だけにしか飛ばしてない路線もあるんだから羽田−関空まで潰す必要ないね。
256 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 01:04:14.88 ID:g586vxhd
西日本は東京〜名古屋〜京都〜大阪〜神戸〜岡山〜広島〜下関〜北九州〜福岡〜熊本〜鹿児島
ざっとこんなに利用都市があるから中距離コミューターとして飛行機に対して競争力がある
東日本は東京〜仙台〜札幌
これじゃ飛行機に対して競争力ないだろ
257 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 01:05:54.37 ID:9hoUywru
>>255 全体最適を考えたら、東名阪は新幹線一本に絞るべき。
JR東海が儲かりすぎるというなら、
NTTに課している開放義務みたいなものを検討したっていい。
羽田と大阪方面を結ぶ便だけで、
世界一の旅客を誇る羽田-千歳と同じだけの発着枠を浪費している。
そんな無駄をやっているのに、発着枠が足りないからと
6000億円以上掛けて羽田の拡張をやるのは税金の無駄遣い以外の何者でも無い。
258 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 01:06:50.80 ID:g586vxhd
北海道は札幌〜千歳のリニア化こそ利益だろう
札幌〜函館は高速道路の一刻も早い開通こそ肝心だ
新幹線は無駄としかいいようがないな
259 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 01:07:45.31 ID:9hoUywru
>>255 ちなみに、NTTが課されている開放義務ってのは、
ほぼ原価で他社にインフラを貸し出す義務ね。
貸し出し価格を決めるのはインフラを持っている会社ではなく第三者。
この義務があるから、日本の有線インフラは世界一安い。
260 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 01:08:56.49 ID:g586vxhd
>>259 馬鹿だな
新幹線というインフラ貸し出されても運用できる会社なんかないじゃん
261 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 01:11:41.24 ID:9hoUywru
>>260 まずはチケットの販売の開放からだろうな。
第三者がチケットの卸価格を原価ベースで決めて、販売競争させる。
262 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 01:15:36.83 ID:g586vxhd
>>261 やっぱり馬鹿だ
民間会社JR東海にそんな義務ない
それとNTTの電話回線のインフラ解放と全然はなしが違う
関係ありそうで全然違う話しを並べ立てる
詭弁の典型だw
>>252 東海と西日本が払っているのは、東海道・山陽新幹線をローンで買ったときの代金なので
別に矛盾はしてないよ。
>>260 欧州じゃ航空会社が高速鉄道列車とコードシェアしてるからそんな感じでやれば良くね?
コードシェアならマイル乞食や修行僧は文句言わないだろ
265 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 01:22:19.96 ID:9hoUywru
>>262 今はね。
NTTだって民間会社だが、義務がある。
そもそも、
>>255がJR東海が儲かりすぎるというから
対案を出しただけであって、俺が言いたいのは
東京-大阪間を飛行機で移動させないってことだけ。
電化の金を誰かに出させて市電に譲渡したらいいんでない。
267 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 01:37:29.12 ID:m08FUs9W
知識のないやつが否定的意見を書いたところで逆効果だけどな
>>258 千歳リニアこそ無駄だろ。建設方式は?所要時間は?運賃は?経営主体は?
ちょっと考えればわかること。
ちなみにキミの言う高速道=道央自動車道ならもう森まで来ている。
来年には大沼まで開通して、さらに将来は七飯で函館新道と接続するようになる。
270 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 01:53:17.39 ID:LEBDVXOm
この人口減少が始まった日本で、未だにハコモノ作るとか信じられん。
271 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 01:58:55.06 ID:hbOZ3J6z
272 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 02:04:54.48 ID:08no6oYu
日本人は土木事業嫌いだよな
そのくせ青函トンネルとか明石海峡大橋とかの土木技術を誇らしげに語るが。
まあ遅かれ早かれ大型土木事業は減っていって日本の土木技術は衰退の一途だろう
人口減少衰退国家だから当然っちゃ当然なんだけどな
273 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 02:28:05.11 ID:Lvmh6a3S
>>271 少なくとも今から建設される新幹線は十二分に箱だろ
274 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 02:41:57.06 ID:il+5pCpR
函館の女にやらせろと言うと、2回は断るが3回目にはやらせるというルールがある
朝日新聞本社でなにガクブルってんのwww
>>272 マスコミが散々税金のムダと刷り込んだからね。
中曽根や小泉のような新自由主義者が正義になるような国だし。
その癖老齢年金は消費税増税してでも維持しろとか
特定の地域・世代に利潤が行くように仕向けられている。
税金はジジイや公務員のお小遣いじゃないんだよ。
278 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 15:09:45.98 ID:08no6oYu
新幹線なんか建設費を償還できるシステムがある数少ない優良事業
しかもメンテナンスはJRがする。
建設費が返ってこないどころか維持費までかかる道路や空港なんかよりはるかに良い
279 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 22:28:43.60 ID:4H4rp2Rt
殺される前にトンキンとの交際を絶とう!
東京団 排除条例希望!!
・恐れない (危険な汚染人間をハッキリ断ろう)
・利用しない (とにかく近づくな)
・金を出さない(汚染物を買わないって意味で)
280 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 22:41:53.63 ID:CN78ZAUK
必ずしも工事関連の仕事の大半が地元土建屋に
落ちてウハウハなんて甘い考え持ってないよな?
公共事業=土建屋と政治家と官僚の金儲け
が2chの教義だもの
>>280 大手ゼネコンでも継続しないと失われるノウハウって多いのよ。
本四架橋で学んだろ、カスめ。
>>61 そんなわけない。
函館市街地ー空港、新函館がほぼ同じ所要時間だろうから、飛行機と新幹線の所要時間差がもろに出てくる。
飛行機だと、羽田までほぼ1時間、新幹線だと、東京駅までほぼ4時間。
時間差は歴然としてるし、早割使えば飛行機の方が安いのは明らか。
>>283 東京→函館は新幹線、
函館→東京は飛行機とかになるんじゃないかな。
羽田に出る手間と時間、空港での余裕を考えると。
函館空港は羽田より移動や手続きに時間かからないから。
285 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 04:25:11.70 ID:UsYcZgxc
>>283 残念ながら、新幹線のほうが中心市街地へのアクセスは良好だろう。
新幹線降りたら目の前に函館駅行きの列車がいる。乗り込んだらすぐ出発だ。
逆方向も同じ。
空港はバス降りてから手続きやらで時間がかかり、バス降りてすぐ飛行機が目の前にいるわけじゃないから
>>283 実際の利便性でいえば運行頻度、定時性、駅へのアクセス諸々考えたら
飛行機にさほどの優位は無いだろうね
ビジネスだと早割とかあんまり意味ないし、定時性が一番重要
飛行機だと移動中に仕事できないし
287 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 09:31:02.01 ID:H3O0hRYA
>>285 >新幹線降りたら目の前に函館駅行きの列車がいる。乗り込んだらすぐ出発だ。
残念ながら
新函館‐函館が3セクになったらそうはいかない
新青森駅での青い森鉄道の扱い知らないの?
東京から函館まで乗り通す客なんてそんなにいないだろ
289 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 09:40:45.73 ID:+QOV3Ocy
>>287 青森は三セクぞんざいに扱っても客が来る。函館でそんなことしたら
客は飛行機に逃げられる。
>>285 のようになる、というよりそうしないと
まずい。
新幹線は1時間に1本は確実に運転するだろうが、羽田便の飛行機はそれだけ運行しないだろうから
多分それだけで飛行機の負けだろう
291 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 11:02:47.26 ID:GgUr/3Ct
電化する意味が分からない。
在来線なら、電車でもディーゼルでも時速130kmは出せるよね?
三線軌条にして新幹線乗り入れろよ
札幌函館って今でも10往復くらい特急走ってるんだろ
道内各停は函館折り返しでいいんじゃねえの?
293 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 11:21:03.34 ID:X/bvhcAQ
新函館まで短くて4時間ちょい。
さらに乗り換えとリレー号で市内まで30分。
飛行機は十分競争できる。
294 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 11:30:17.02 ID:6xLYA41M
130キロ制限でいいから函館駅まで新幹線の線路を敷設して
車庫とかを函館運輸所に置いたほうが合理的じゃね?
土地が余りまくってるから三線軌にする必要すらない。
地盤も強いから高架にする必要もない。
295 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 11:38:37.41 ID:6xLYA41M
>>288 現状1日に7本しか飛んでないから
新幹線が来たらほぼ新幹線に移転するだろう
296 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 11:45:57.23 ID:GgUr/3Ct
>>292 函館〜新函館を、ミニ新幹線にすればいいのか。
道内各停が小型車両の4列シートでも困らないよな。
電車は・・・電線が切れたらおしまい。
テロの危険性を考えると
気動車も大量の燃油を抱えているのが気になる。
蒸気機関車にすべき。
298 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 12:00:54.64 ID:GgUr/3Ct
あじあ号復活ですかw
青森も函館もそうだけど
新幹線の優位性ってドアトゥドアだろ?
座席に座ったままで中心街にいけるのがよい。
函館はそれがないから赤字確実。
今からでも廃止すべき。
300 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 12:06:32.43 ID:6xLYA41M
>>296 ミニ新幹線なんて面倒なことしないで
単線フル規格でいいよ
トンネルも何もいらないんだし
函館と新函館って遠いの?
302 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 12:09:42.32 ID:GgUr/3Ct
東京と川崎くらいの距離。
305 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 12:15:15.48 ID:GgUr/3Ct
>>304 新福島駅が福島市内にないようなものか。
>>299 函館ぐらいだったらアクセス鉄道で補えない分はパークアンドライドでどうにかなる
函館だだこねるんじゃねぇ!!!
>>300 北海道だもんなあ
用地買収しても知れてるな
用地費ばかっかりかかって経済効果が殆ど無い都心の公共事業より
こっちのほうがよほどマシだな
>>300 単線って、新幹線の運行システム解ってて言ってるのか?
本来都市間高速輸送を目的にしてるから、都市内ローカル線での
運行は前提にない。(ガーラ湯沢や博多南はあくまで留置線の転用)
函館市内へのフィーダー機能は現状の在来線で十分。
大阪や横浜だって新幹線駅と中央駅が分離してるが大した弊害はない。
310 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 14:39:42.09 ID:12mKhGyT
函館が経営分離容認しなければ、電化キャンセルでおk
>>297 SLは巨大ボイラーだからテロにあったら大やけどで死ぬ
312 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 15:28:34.21 ID:vVs+FR4x
313 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 16:01:08.92 ID:45QujE1m
>>287 はぁ?wwww
青い森鉄道は青森中心地から八戸方面へ向かって走る鉄道。
青い森鉄道は新幹線と中心市街地との連絡に何ら関係ない。
新函館と函館本線三セクの場合、そもそも対面乗り換えを前提としている以上、接続して当たり前。
三セクは函館市街地へのアクセスを担うことになり、当然接続を第一に考える。
並行三セクだからってごっちゃに考えるなよ。
スーパー北斗1本で函館に行けてたのが、新幹線ができると
札幌の人は新函館で乗り換えが必要になり、
苫小牧、室蘭近辺から函館に行く人は、長万部と新函館での2回乗り換えが必要になるんでしょ
函館ー新函館を電化しても、次期スーパー北斗が気動車だからローカル列車しか電車にならないし
乗り換えの時間と手間を考えると、スーパー北斗の新函館接続があるここ20年くらいが道央圏にとっては1番いい状態なんじゃないの
なに、新函館を中心街にしてしまえばどうという事はない
なんで余市は賛成しちゃったのかね?
ムラ意識か裏で公共工事の約束でもしたのか?
道は鉄路を守る努力をすると言ってるにすぎないからね
結局は財政難を理由に赤字は地元に丸投げするのは目に見えてるし
国道のバイパスができると町がすたれる論理と同じで余市の衰退は目に見えてるからな。
そもそも最初は函館に新幹線を乗り入れさせる約束も破り
江差線の赤字の85%を負担すると言ってたのに最近になって50%しか負担しないと言ってるし。
イギリスのパレスチナへの二枚舌並に悪質だわ。
317 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 16:38:36.91 ID:NHi3WmBb
スーパー北斗が新函館−五稜郭−函館に乗り入れする配慮がなけりゃ、総スカン食らうな。
>>317 てか新幹線で海峡超えるやつより札幌から函館に行く客の方が断然多いだろ。
でも新函館ー函館間は電車の快速列車を走らせるとかなんとか…
馬鹿すぎて笑えない。
てかスーパー北斗走らせるならそもそも電化いらないしw
319 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 16:43:52.28 ID:UsYcZgxc
>>314 札幌ー函館に関して言えば、3時間が1時間弱になるから
流石に時短効果のほうがでかい
極端に言えば、横浜ー大阪は在来線時代のほうが便利だったと言ってるようなもの。
室蘭ー函館なんかは需要量的にお察し
320 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 16:47:09.50 ID:UsYcZgxc
苫小牧ー函館は札幌経由のほうが早くなるでしょうな
>>318 電化するなら、スーパー白鳥に使ってる789系使って欲しい
通勤車両は勘弁
>>316 新幹線が開通する20年後なら
ほとんどのローカル線が廃線になってると思うぞ・・・。
今より、更に利用者が半減してるだろうから。。
323 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 18:03:15.70 ID:ryw4UMyS
○並行在来線の経営分離に同意と道に回答済みの14自治体
北斗市 七飯町 鹿部町 森町 八雲町 長万部町 黒松内町 蘭越町 ニセコ町 倶知安町 共和町 仁木町 余市町 小樽市
○並行在来線の経営分離に同意していない1自治体
函館市(函館市議会:賛成3会派、反対2会派)
反対している主な団体
・函館朝市協同組合連合会
・函館都心商店街振興組合
・函館市町会連合会
・函館商工会議所連合会
明日18日、高橋知事が函館に行き、工藤市長と会談予定。
そうだぴこーん
市電を接続して、JR線路内は130km/hで走る。
これが最善。まさにドアtoドアof新幹線
>>322 地元民だが小樽からニセコ方面の列車にスキー持った外人や仕事帰りのリーマンが以外に乗ってるんだよな
老人と学生だけの典型的ローカル線とは少し違うんだよなあの辺
廃線で間引くなら学園都市線の末端とかあるけどなんで生き残ってるのか不思議だわ
326 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 18:10:09.76 ID:OdVcASA4
新函館開業で函館方面はリレー号つくるが、札幌方面は追加しないの?
327 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 18:16:20.53 ID:ryw4UMyS
道外が先行も(北海道新聞12月17日朝刊3面より抜粋)
「函館市長の思いとしては、いろいろな意見がある中で、さらに理解を得る努力をしたいということ。
道としては市長の努力を見守りたい」。函館の回答見送りについて高井修副知事は16日、こう語り
冷静さを装ったが、道庁内では一気に緊迫したムードが高まった。
民主党は、北海道新幹線の新函館‐札幌とともに、北陸新幹線の金沢‐敦賀(115`)、九州新幹線の諫早‐長崎(21`)の
未着工3区間の同時着工を認める方針だが、北海道新幹線だけが沿線自治体の同意を得られずに着工条件を満たせなければ
他の2区間が先行着工となる恐れもある。
道幹部は「このチャンスを逃せば、札幌延伸の実現はいつになるか分からない」と不安を語る。
だが道の財政は危機的な状況であり、函館の同意を得るための「次の一手」は見つかっていない。
並行在来線問題を担当する道新幹線対策室などの打ち合わせは、16日深夜まで続いた。
328 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 18:26:08.18 ID:ryw4UMyS
道知事と函館市長 18日にも会談へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20111217-OYT8T00494.htm 北海道新幹線の札幌延伸に伴い、JR北海道が函館―新函館(仮称)間を経営分離することを巡って、
高橋はるみ知事が同意を表明していない函館市の工藤寿樹市長と函館市内で会談することが17日、分かった。
高橋知事は第3セクター鉄道での鉄路維持などを改めて説明し、函館市側の理解を求めるとみられる。
18日に会う方向で調整している。この問題で、高橋知事が工藤市長と正式に会談するのは初めて。
並行在来線の経営分離を巡っては、16日までに函館市を除く沿線14市町が道に対し同意を表明した。
しかし、函館市だけが函館商工会議所などが反対して意見がまとまらず、工藤市長は16日、
「まだ整理がついていない」と、道への回答を週明けに行う考えを示していた。
(2011年12月17日 読売新聞)
第3セクター ほこ☆たて鉄道
>>318 新幹線で函館にいく人は、新函館-函館だけの区間で特急になんか乗らないだろ。
快速電車で充分。逆にこの区間を特急誘導したら叩かれる。
札幌-函館は新幹線と関係なく需要があるから、当然特急も函館まで乗り入れるだろう。
331 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 19:23:41.09 ID:xE+N1JCU
函館市内で函館駅が不便な場所にあるんだよな
新函館から直接車のほうが便利がいいところは沢山ある
332 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 19:35:19.45 ID:xE+N1JCU
そもそも新幹線の駅名は北斗駅とするべきだろう
>>297 原子力蒸気機関車とか
考えられた時代も有りました
技術屋は苦手です
334 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 20:13:08.61 ID:YkP7M3AQ
やっぱ田舎の人は気動車は嫌なのかね???
335 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 20:15:30.29 ID:UsYcZgxc
>>330 特急料金を新幹線と通し運賃にするとか特例つければみんな乗るよ。
JR側の都合で今まで1本だった特急を分割した場合は料金の特例がなされることが多い
337 :
負けの国から〜:2011/12/17(土) 20:33:26.89 ID:oCapmDT6
338 :
負けの国から〜:2011/12/17(土) 20:34:16.92 ID:oCapmDT6
整備3線の中で、新幹線が来たら在来線切られるのは札幌だけ。
整備3線の中で、新幹線が来たら在来線切られるのは札幌だけ。
整備3線の中で、新幹線が来たら在来線切られるのは札幌だけ。
整備3線の中で、新幹線が来たら在来線切られるのは札幌だけ。
整備3線の中で、新幹線が来たら在来線切られるのは札幌だけ。
長崎、福井、札幌、 東京から電車で行けない都市は札幌だけ。
長崎、福井、札幌、 東京から電車で行けない都市は札幌だけ。
長崎、福井、札幌、 東京から電車で行けない都市は札幌だけ。
長崎、福井、札幌、 東京から電車で行けない都市は札幌だけ。
長崎、福井、札幌、 東京から電車で行けない都市は札幌だけ。
※日本で一番最後に開業する僻地新幹線は? ・・・ 札幌www
10大都市の仲間にも入れないみたいだねw (大爆笑!!!!!!!!
●単線非電化 電車で東京に行けないww
●高速道路が片側1車線で森あたりで途切れている
●新幹線が無い
●新幹線は在来線切られることが条件w
●都市高速道路が無い
●JRを汽車と呼んでいる
●私鉄がない
●最寄の新幹線駅(新青森)まで6時間もかかる!
↑ このような政令指定都市は日本に札幌以外に無〜〜〜いww
∴札幌は『日本一交通インフラの遅れた政令指定都市』
無い無いづくしのインフラ欠如都市 それが札幌
341 :
負けの大地の都 札幌の現実 :2011/12/17(土) 20:40:56.92 ID:oCapmDT6
342 :
負けの大地 北海道の実態:2011/12/17(土) 20:43:16.93 ID:oCapmDT6
343 :
プッ !:2011/12/17(土) 20:57:34.28 ID:oCapmDT6
>>336 札幌は最後の最後まで内地頼みってことだねww
いつもヘラヘラ笑って恥を知らない人々・・・・・・ドーミンw
まぁ、北海道に対しては内地の人間が責任を取るのはある意味当然じゃね?
そんなら、明治時代とかに屯田兵とか開拓団なんか送らず自然のままにしときゃ良かった訳よ。
まぁ、北方領土とか竹島に言えることだけど領土を維持するのには金が掛かる訳さ。
346 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 21:10:44.20 ID:4rWP/8Zu
新函館〜函館
函館新道もあるし、シャトルバスで充分。
「新幹線は要らない」と言うのは大都市圏に住む人間の驕り。
A点B点間の移動だけだったら飛行機で充分だが
新幹線の存在価値はそこにはないのがわからないのか?
例えば東京八王子から青森に向かうのに
いちいち羽田空港に行って飛行機に乗るよりだったら
武蔵野線を経由して大宮から新幹線に乗るほうが速い。
増して青森空港は山の中だから中心部に移動する手間も考えると
やっぱり新幹線に軍配が上がるのだ。
繰り返し言う。飛行機厨は都心to都心のことしか考えてない。
348 :
プッ !:2011/12/17(土) 21:17:35.11 ID:oCapmDT6
恥を知らない人々・・・道民
開拓以来140年経ってもまだ大きな子供で親からタカルことしか考えない植民地根性。
さっさとエゾ地は独立して、テメエらの地上の楽園を自力で作ればいいんだ yo !!
ID:oCapmDT6が中々逮捕に至らないってことは
企業が金を出して雇ってるんだろうね
351 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 21:33:19.16 ID:+QOV3Ocy
都会在住の驕り高ぶった飛行機厨は、次の大震災に直撃されて皆死ねばいい。
バカは死ななきゃ直らないってこと。
効率経済一辺倒?後備となる新幹線イラン言ったら、現状飛行機支えてる物流
インフラこけたら手段が無くなるんだ。今回の震災はインフラ復旧するにも物
流が一時完全に死んだから燃料不足で復旧にものすごく往生した。
太平楽の時代は過ぎ、これからの時代は天災でインフラこけることは何でもあり
と思わねばならない。経済至上主義二の次が正解。だから国力のあるうちに主だ
ったところの移動手段は二重にするのが正しい。反論は一切認めない。
352 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 21:33:44.57 ID:MOO3rbtk
函館に路面電車なかったっけ?
あの不便な乗り物を延長すんのか?
353 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 21:35:19.77 ID:n3i++aCw
>>350 そういう妄想を考えるから、ますます馬鹿にされるのだ
●他スレより優秀レスの御紹介
986 :名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 21:40:16.55 ID:RviVQYph
道民にできることを探してあげないといけないんだけど、結局何も無いから、税金で食わせてやることになる。
そして、さらに道民のモンスター化が進む。津軽海峡から北に住んでいる動物は人間ではない。すくなくとも日本人ではない。別の生き物。それが道民。
355 :
長崎・福井にもタカリを伺う キング・オブ・寄生虫:2011/12/17(土) 21:54:37.56 ID:oCapmDT6
356 :
〜恥を知らない人々〜 ドーミン:2011/12/17(土) 21:58:48.27 ID:oCapmDT6
357 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 22:23:07.33 ID:kYDNJOfw
函館市民が反対するのは当然じゃない?JRが撤退するってんだから
新幹線は1mmも市内を走らないわ JRの駅もなくなるわ
札幌へ乗り換えしなきゃ行けなくなる見込み・・・
これじゃ新幹線なんてイラネって思うよ函館の人ならね。
正直、費用をかけて電化するメリットが有る様には思えないのだが
JR北海道には電車と変わらない走行性能を誇るディーゼルカーがあるから、それを貰えば?
359 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 22:39:31.59 ID:UsYcZgxc
>>357 3時間乗り換えなし
1時間対面乗り換え1回
前者がいいと思うのは少数派だろう
360 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 22:42:35.85 ID:Q24qUBxt
これを機に2015年にJR札幌に改名したほうが良くない?
361 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 22:42:57.34 ID:YrfZZVQi
キハ201導入でOK
362 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 22:47:41.62 ID:UsYcZgxc
そもそも函館市内かどうかなんて関係ないような。
しきりに函館市外であることを主張してるやつらは、北斗市と函館市が合併したら満足なのか?
市内かどうかで考えるなんて役人脳丸出しだな。
「函館駅からリレー列車で15分」
これについてどう思うか考えろよ
363 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 22:50:48.58 ID:UsYcZgxc
参考までに
新宿から品川or東京まで15分ちょいだぞ
364 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 22:51:48.81 ID:H7ukzYK3
>>351 たまには船のことも思い出してあげてほしいと思う
365 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 22:52:50.09 ID:H7ukzYK3
まあなんだ
電車があろうとなかろうと、函館に魅力があればどん詰まりだろうがなんだろうが人は来るだろ。
367 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 23:42:21.68 ID:UEND9Nhe
わからないから教えてほしい。
今JRが江差ー函館、札幌ー函館をやらなければいけない根拠って何?
補助金が入ってるなら補助金が同額なら新幹線きてもやり続けなきゃいけないでしょ?
ってことは、「経営判断上廃線にします!」 っていうのはダメなの?
そのへん感情論じゃなく、理論的に教えて下さい。
368 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 23:43:06.14 ID:2HavxWnS
札幌及び周辺都市を除けば1時間に1本どころか1日に数本と言う少な過ぎるレベル。
函館や旭川は1時間に2本くらい本数があっても良いと思う。
369 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 00:02:34.47 ID:o5WK4bZ9
>>368 それは需要と採算によって決まることだろ
採算あるならとっくにやってる
丘珠から函館の飛行機
ガラガラと思ったら、ほぼ満席でした
371 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 00:34:56.93 ID:o5WK4bZ9
飛行機
八王子―68分―浜松町―17分―羽田―85分―函館空港 待ち合わせ込み175分
値段35530円
新幹線
八王子―51分―東京―240分―新函館―20分―函館 待ち合わせ込み330分
値段35850円
372 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 00:41:33.84 ID:pfvbUa00
札幌〜仙台〜宇都宮なら新幹線使った方が身体が楽そうだな。特に冬ね。
>>371 飛行機の場合チェックイン時刻を考えると最低でも+20分、手荷物受け取りで+10分、
空港から函館駅までバスで+20分で最も待ち時間が少ない場合でも上記より50分は余計にかかるんだが。
運行本数から平均待ち時間を加味すると新幹線と飛行機の差はほとんど差が無くなると思われ。
>>364 ナッチャンだかいう青函高速フェリーを導入したのはいいけど、
燃料高ですぐに廃止されたじゃないか。
今は辛うじて夏季限定就航で残ってるようだが、燃料価格程度で
運行できなくなる船は、交通機関として酷く貧弱じゃないか?
>>374 あの船は特殊で燃料馬鹿食いだから…
運行コストに占める動力費の割合は航空が最も高く鉄道が最も低い。
燃料価格程度というけど、航空会社なんてそれなりの規模になると燃料価格の変動だけで
百億円単位でコストが変わる。
経営体質が似通っていて共に破綻寸前だったJALとANA、差が出たのはケロシン高騰時に
先物で安く押さえていたANAが一時ぼろ儲けしたのも一因。
またふくい君が暴れてるのか
幸い、普通のレスがそこそこあるから目立たないけど
377 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 04:09:42.25 ID:o5WK4bZ9
>>373 >手荷物受け取り
ねーよ関税じゃないっての
飛行機乗ったことないだろ
>空港から函館駅までバスで+20分
空港から目的地へ直接行けばいいのになんでバスで函館駅に行くのさ
>>368>>369 だが、JRは公共交通を担う以上、採算割れでも運営を続ける責務もあるのも事実。
実際に、採算ベースに乗っている路線はかなり少ないと思われる
勝手な予想だが、かなり甘めにみても
貨物は全路線が採算割れ、
旅客も
・函館-青森(江差線)
・小樽-札幌-苫小牧-長万部-函館(函館本線・室蘭本線・千歳線)
・札幌-旭川(函館本線)
・南千歳-釧路(石勝線・根室本線)
のみが採算ベースにのるかどうか、というラインだと思う。
379 :
どーみん:2011/12/18(日) 04:44:03.41 ID:YdKmMTm3
380 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 06:49:40.30 ID:SPbp2diu
>>367 >>378が言うように、民間企業と言ってもJRは勝手に廃止出来ないから。
NTTが儲からないからと言って、君の家には電話線を引きませんと言えないのと同じ。
だから、JRは新幹線建設を口実に、それとバーターで赤字路線の切り離しをしたがってる。
>>374-375 なっちゃんがまともに使える船だったら、それをベースに貨車乗せられる船を造って
青森から一気に室蘭か苫小牧あたりまで貨車の航走しちゃえば、北海道の
並行在来線も一気に廃止できて全部うまくいきそうなんだけどな。
382 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 10:44:47.49 ID:WTELNSkW
民営化したとは言っても
JR三島会社は特例措置(固定資産税・都市計画税の減免等)を受けてるからなあ
新しく社長を決めるにも国の承認がいるとか
民間会社じゃないよねw
>>382 JR九州は来年以降は黒字で念願の上場果たしそう
新幹線の開業効果だな
これで晴れて民間会社の仲間入りだね
JR北海道も札幌開業までいけば黒字化も十分可能だろう
問題は四国だな
ここは新幹線も無し、客も減り続けてる
将来への展望が全く見えない
最悪再国有化という事態も十分考えられる
384 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 11:43:01.66 ID:45pA448a
電化いやだ
キハ40がいい
>>371 八王子からだと武蔵野線まわって大宮から新幹線乗った方が所要時間短いよ。
>>377 手荷物受け取りは時間かかるだろ。
預けてなかったら関係ないけど。
386 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 13:28:29.29 ID:T0PIPCSI
>>223 >青函連絡船復活させるくらいなら新幹線の方を建設中止した方がいいですな。
対東京の輸送にこだわるからだろう。
東北各地-北海道の需要を中心にすれば青函トンネルでスピードダウンしても問題はない。
>>385 最近は手荷物の持ち込みも厳しいからなあ
きっちり寸法測ってからいかないとお預けにされてしまう
そうなると到着した先でぐるぐる回る荷物の前で延々待たされるハメに陥る
中身の制限も色々うるさいし
388 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 13:34:43.53 ID:T0PIPCSI
>>383 意外とJR東日本もきついとおもうけどね。
東北地方太平洋沖地震と福島第一原発事故のダブルパンチで
首都圏ですら放射能によごされてしまったのだから。
>>13 北海道の特急の平均速度がやたら早い
のんびりとは程遠い
爆走って感じ
390 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 14:02:06.26 ID:aTPmlNuj
函館が終点の新幹線なんぞはじめから作るわけない
あくまで札幌行きの新幹線の一期工事として始めてるにすぎない
終われば二期工事が始まるだけ
山陽新幹線もできた当初は岡山止まりだったし青森新幹線も八戸止まりだったし
九州新幹線も熊本ー鹿児島が先に出来てそこだけ先に開業した
国もJRも函館の存在は軽く見ているのは明らかだ
それが新函館という市内から遠すぎる駅舎を選んだなによりの理由だ
函館を重要視するならもう少し市中心部に近い駅を選ぶはず
391 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 15:46:50.18 ID:OmYEcAPe
>>383 JR四国は予讃線と瀬戸大橋を残して全滅するかもな
>>377 空港からは目的地直行なのに、新幹線からは函館駅に出るという時点で条件が揃っていない訳だが。
預けた荷物にプライオリティタグ付けてもらえる程度には飛行機に乗ってるが、手荷物出て来るまで
結構時間かかるぞ。特に北海道が絡む路線は観光客が主で預け荷物自体が他路線に比べて多い。
数年前から持ち込み手荷物制限厳しくなって全般的に預け荷物が増えてるのを知らんの?
>>383 そこで中央リニアを四国ルートで博多延伸ですよ。
できる頃にJR四国は残ってないだろうけど。
394 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 17:27:12.74 ID:YdKmMTm3
395 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 17:27:39.03 ID:/xsTwamr
>>392 何が言いたい?
結局飛行機のほうが乗ってる時間2時間短いだろ。
396 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 17:32:08.95 ID:YdKmMTm3
人口200万人の日本第五位の都市札幌が、長崎、福井に先行開業されて、その”おこぼれ”をあてにしてるなんてwwww
大きな子供;札幌は、全国の新幹線の上がりからチョビチョビ施しを受けて、日本で一番遅咲きの新幹線として4世紀後に開業します(笑)
>>395 八王子から函館まで175分なんて大嘘というのを指摘していた訳だが。
実移動時間でみたら1時間も差は出ないと思われ。
398 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 17:58:47.42 ID:eJw3CaO9
JR四国は今でも国有だっつの。
国営じゃないだけだ。
399 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 17:58:51.96 ID:YdKmMTm3
●最寄りの新幹線駅までのアクセスタイム
長崎 1時間・・分
福井 1時間30分
札幌 6時間 ←ここだけがディーゼルww
400 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 18:01:27.15 ID:YdKmMTm3
■ディーゼルに乗って新幹線駅に向かうという、日本人離れした生活を送ってる所w
特急ひだ (名古屋・大阪―高山・富山)
特急スーパーはくと (京都―鳥取・倉吉)
特急南風 (岡山―高知・中村・宿毛)
特急スーパー北斗 (札幌ー函館)←人口200万の政令指定都市www
401 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 18:04:38.12 ID:UbAfuD/O
時間短縮がある方が優先だな
札幌は需要があるし
402 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 18:31:01.17 ID:vXMkCfJa
新幹線を函館駅に入れて、スイッチバックして札幌に向かえばいいんじゃないの
403 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 18:32:55.48 ID:YdKmMTm3
404 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 18:33:35.35 ID:YdKmMTm3
人口200万人の日本第五位の都市札幌が、長崎、福井に先行開業されて、その”おこぼれ”をあてにしてるなんてwwww
大きな子供;札幌は、全国の新幹線の上がりからチョビチョビ施しを受けて、日本で一番遅咲きの新幹線として4半世紀後に開業します(笑)
405 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 18:34:23.79 ID:YdKmMTm3
406 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 18:35:07.74 ID:aTPmlNuj
>>402 札幌までの時間が30分余計にかかるからボツ
航空機と勝負になりうるのが4時間の壁を超えられるか否かと言われてる
4時間未満であれば半分シェアが取れるが超えればほぼ勝てない
函館通過の360km運転してギリギリなんとか4時間切るくらい
407 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 18:35:42.83 ID:YdKmMTm3
何か北海道の話題になると必ず痛い奴が湧いてるな
ネガなレス書いてる暇があったら少しでも生産的なことをすればいいのに。
これじゃID:YdKmMTm3は自分の嫌いな「ドーミン」と一緒だよ
409 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 19:00:30.04 ID:YdKmMTm3
北海道地図を見てると、「ネガティブ」が漂ってるよな。
開拓以来140年も経ってるのに、函館ー札幌間に都市がゼロっていうんだから。
完全に終わった土地だってことがハッキリわかる。
410 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 19:04:00.11 ID:YdKmMTm3
普通どう考えても八雲、長万部、倶知安あたりは、最低20万人以上の都市であって然るべきだよな、日本の感覚では。
それが人口6000人とかだからな〜
これ北海道の人ってどう思ってるんだろう?
411 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 19:07:49.22 ID:eJw3CaO9
30年も先の話なんだから、いっそ道南が分県して函館が県都になるぐらい言えよ。
それでも北海道共和国の首都かよ。
榎本武揚が聞いたら泣くぞ。
412 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 19:11:04.95 ID:k/DzDqIL
>>410 仙台と盛岡の間にも20万都市はないよ?
413 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 19:55:30.79 ID:YdKmMTm3
414 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 20:01:25.91 ID:YdKmMTm3
415 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 20:03:27.29 ID:YdKmMTm3
今度は新幹線で全国の ”おこぼれ” をいただきますので宜しくオネガイします!
(ドーミン)
■平均所得(万円)
福岡市 336.0
広島市 319.4
仙台市 302.4
札幌市 272.5
■地価公示最高地点・住宅地(円)
福岡市 494,000
広島市 276,000
仙台市 216,000
札幌市 195,000
■卸売販売額(百万円)
福岡市 12,002,946
仙台市 6,893,863
札幌市 6,594,270
広島市 6,290,243
■生活保護受給率(‰)
仙台市 11.6
広島市 16.4
福岡市 19.8
札幌市 28.4
417 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 20:34:57.52 ID:YdKmMTm3
もう札幌なんて10大都市の仲間にも入れないレベル。
(秋期平日1日)流動
札幌 仕事16,538人 観光12,284人 私用・帰省 7,097人 その他・不明 9,090人 計45,010人
仙台 仕事24,397人 観光14,564人 私用・帰省10,030人 その他・不明12,126人 計61,117人
広島 仕事23,802人 観光 9,648人 私用・帰省 9,209人 その他・不明13,115人 計55,775人
福岡 仕事38,613人 観光19,425人 私用・帰省14,635人 その他・不明19,218人 計91,890人
●札幌は仙台、静岡、浦和以下の価値しかない街
(住宅地)の価格 (2009年地価公示)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/76.html 01)東京都千代田区五番..3,270,000(円/m2)
02)大阪市天王寺区真法.....585,000(円/m2)
03)福岡市中央区大濠一.....535,000(円/m2)
04)横浜市中区山手町七.....490,000(円/m2)
05)神戸市東灘区岡本二.....475,000(円/m2)
06)名古屋市東区白壁四.....432,000(円/m2)
07)京都市左京区下鴨東.....425,000(円/m2)
08)埼玉市浦和区岸三丁.....370,000(円/m2)
09)広島市中区白島九軒.....290,000(円/m2)
10)千葉市中央区春日二.....288,000(円/m2)
11)静岡市葵区西草深町.....252,000(円/m2)
12)仙台市青葉区錦町二.....250,000(円/m2)
13)札幌市中央区大通西.....212,000(円/m2)←3大スラム(山谷、札幌、釜ヶ崎)
>>406 公共事業なんだから東京札幌以外の需要カバーしないと。
東京と札幌を4時間で結ぶだけなら飛行機でできてるしそっちのが優秀。
途中駅と札幌仙台大宮ぐらいのネットワークが北海道新幹線のキモなわけで
420 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 20:45:28.63 ID:k/DzDqIL
>>413 札幌―新函館 210km
仙台―盛岡 180km
421 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 20:49:26.16 ID:k/DzDqIL
>>419 >東京と札幌を4時間で結ぶだけなら飛行機でできてるしそっちのが優秀。
旅客を積み残してます
航空管制は税金です
羽田と新千歳が赤字を垂れ流しています
天文学的な量のCO2を垂れ流してます
>>421 常に積み残してるわけではない。
それぐらいは30分伸びようが新幹線使うだろ。
航空管制は税金っていっても千歳は自衛隊だ。そして新幹線ができようが羽田の管制が無くなるわけではない。
そして千歳は黒字。
多少の赤字が出ようが物流を維持するコストは必要だし、国鉄債務に比べたら…
co2なんていまだに信じてるの?太陽活動度と気温変化をプロットして相関係数出して確認してみたら??
長崎、福井もド田舎だから”おこぼれ”もチョビチョビのようであまり期待できないね〜
負け耐性強いエゾ庶民なら、25年ぐらいヘラヘラ笑って待ってればいいべや〜w
「われわれ北海道の人間は神様のしたことには諦めちゃうです」
「負けの大地の宿命をよーく知ってますよ、内地と違うんですから・・」
「25年ぐらいヘラヘラ笑って待ってますよw」
http://www.youtube.com/watch?v=nVq0p0td6-o (大滝秀治)
424 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 21:01:01.07 ID:YdKmMTm3
どうりで札幌の人に新幹線の話をするとムッとされるわけだw
だって鹿児島まで行ってる時代に新幹線が無いんだからな。
おまけに長崎や福井よりも開業が後なんてwwww
北海道という負けの大地に生まれたら、200万都市札幌に居ても肩身が狭い思いをするんだね。
425 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 21:03:52.53 ID:6NSaOkmp
ゴネ道民だな
列車があってもロクに乗らないくせに、乞食見たいにねだるな
キハ183の初期型でも使ってろ
日本で一番コケにされる大都市は札幌だと思う。
日本で一番コケにされる大都市は札幌だと思う。
日本で一番コケにされる大都市は札幌だと思う。
日本で一番コケにされる大都市は札幌だと思う。
日本で一番コケにされる大都市は札幌だと思う。
日本で一番コケにされる大都市は札幌だと思う。
427 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 22:17:40.58 ID:osiuOkSl
新幹線が札幌まで開業したら、いわゆる北海道時間(飛行機の欠航・遅れは
全てに優先する言い訳になる)が解消されるのかな?
428 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 22:25:19.72 ID:YdKmMTm3
でも長崎、福井の後塵を浴びて日本で最後の新幹線になる札幌は終わってるよ。
とても政令指定都市だの200万都市だの威張れた立場ではない。
むしろ札幌市民は大都市としてのプライドさえ失っていると思う。
25年後なんて、人間の人生だって世の中だって様変わりする。
とても待っていられる期間ではない。
429 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 22:25:35.17 ID:YdKmMTm3
でも長崎、福井の後塵を浴びて日本で最後の新幹線になる札幌は終わってるよ。
とても政令指定都市だの200万都市だの威張れた立場ではない。
むしろ札幌市民は大都市としてのプライドさえ失っていると思う。
25年後なんて、人間の人生だって世の中だって様変わりする。
とても待っていられる期間ではない。
430 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 22:25:53.23 ID:YdKmMTm3
でも長崎、福井の後塵を浴びて日本で最後の新幹線になる札幌は終わってるよ。
とても政令指定都市だの200万都市だの威張れた立場ではない。
むしろ札幌市民は大都市としてのプライドさえ失っていると思う。
25年後なんて、人間の人生だって世の中だって様変わりする。
とても待っていられる期間ではない。
431 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 22:26:21.32 ID:YdKmMTm3
でも長崎、福井の後塵を浴びて日本で最後の新幹線になる札幌は終わってるよ。
とても政令指定都市だの200万都市だの威張れた立場ではない。
むしろ札幌市民は大都市としてのプライドさえ失っていると思う。
25年後なんて、人間の人生だって世の中だって様変わりする。
とても待っていられる期間ではない。
432 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 22:27:15.76 ID:XUvcklbU
何度も書くな
433 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 22:41:02.77 ID:zN9WdNn5
JR北海道が函館を見捨てるなんてねえ
434 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 22:47:30.73 ID:YdKmMTm3
435 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 22:59:15.97 ID:YdKmMTm3
>>435 昨年鹿児島に出掛けたが
駅周辺以外の寂れ方は半端じゃ無い
437 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 23:25:59.48 ID:mswoZl5D
後25年もすると、先行開業した大宮〜盛岡間と
青函トンネルが、だいぶ劣化しているな。
>>427 君のさじ加減次第じゃないの?
君がいま作った言葉だからね
定められた時間に前後2時間ずつのはばをとる
飛行機での30分遅延と新幹線の定刻が同じぐらい時間がかかっちゃうからなあ
大震災でもそうだったけど空港、港、高速道路、そしてなによりも在来線ってすごい大切なんだよな。
新幹線作るのはいいが、函館本線の後志方面が廃止にでもなったらどうするつもりなんだか。
441 :
ドーミン豆知識:2011/12/18(日) 23:51:24.33 ID:YdKmMTm3
442 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 00:28:40.92 ID:00ihg28G
そもそも長崎や北陸敦賀延伸まで認めた時点で、政令市としての札幌の敗北だよ。
長崎、福井の後塵を浴びて日本で最後の新幹線になる札幌は終わってる。
とても政令指定都市だの200万都市だの威張れた立場ではない。
むしろ札幌市民は大都市としてのプライドさえ失っていると思う。
25年後なんて、人間の人生だって世の中だって様変わりする。
とても待っていられる期間ではない。
443 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 00:38:03.00 ID:V2mYmYhV
来年には大沼公園まで高速開通するから高速バスもより増えるだろうし
東は釧路まで近づいたし客が減るのは目に見えてるもんな
444 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 01:08:53.02 ID:00ihg28G
25年後の札幌開業がほぼ決まったというのに、誰も喜んでいない雰囲気ってよく分かりますw
445 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 01:12:40.60 ID:+G7xZLyy
高速道路の整備は、別に鉄道にとっては今さら何の脅威でもない。
そんなもんで苦しくなるようなローカル路線は、とっくに全て廃線されておる。
それで滅びるのは地方の空港だ。
紋別空港なんか、ついに羽田便が無くなってしまった。
千歳便だけだったら高速道路に勝てる訳が無い。
経済効果考えて成田東京品川羽田4駅だけのリニアを最短で作れ
447 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 01:35:56.68 ID:00ihg28G
首都圏は高速移動という点では一番手を抜かれてきた地域だからね。
>>447 都市建設もままならないうちに人集めすぎなんだもん。
自業自得というか自縄自縛というか…
449 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 01:55:20.61 ID:00ihg28G
一番最初京成スカイライナーに乗った時、線路際5m先にチャブ台を囲む一家団欒の姿が見えたからなw
450 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 02:24:26.96 ID:FsD9PnaP
>>447 > 首都圏は高速移動という点では一番手を抜かれてきた地域だからね。
どういう意味?
東京駅から
高崎 50分
宇都宮 50分
水戸 90分
大宮 30分
甲府 110分
千葉 40分
横浜 30分
30分に一本以上の頻度でこれだけ高速鉄道が運行してる地域なんて
世界中探してもどこにもないと思うが
451 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 02:43:21.22 ID:5PCIrlIw
>>1 また第3セクターか??
道も懲りないねー.
452 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 02:55:48.15 ID:8j+1P1br
リニアにしちゃえよ ユー
453 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 03:00:07.00 ID:8j+1P1br
新千歳空港は評価高いのに わざわざ新幹線に投資するとか自殺行為と思えないのかな?w
454 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 03:06:08.66 ID:00ihg28G
>>450 郊外に出れば速くなるが、都心部は距離対比では遅すぎる。
>>454 東京ほど都心部を早く移動できる都市ってないぞ。
世界で類を見ないほど鉄道が発達してるからね。
自家用車ならどこの首都もあんなもんだ。
456 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 07:14:08.21 ID:xowDSh3r
457 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 08:02:02.45 ID:5Zq3J5eW
>>453 設備がいくら良くても濃霧や雪で頻繁に止まる空港を評価する方がおかしい。
>>437 新白河〜盛岡間は、今年ぶっこわれて作り直したじゃん
新幹線が出来たら時間でも価格でも勝ってるはずの航空がどんどんシェア奪われてるのが
現実だからな
空路が維持できるのは羽田伊丹みたいに需要そのものが莫大でそのおこぼれで維持してる路線とか、
羽田福岡みたいに市街地のど真ん中に空港がある場合だけ
しかし羽田も福岡も巨額の赤字を税金で補填してやっと維持してる状態なんだよね
新幹線みたいな受益者負担の仕組みにしても新幹線と勝負できるかというと怪しいもんだよ
>>459 福岡空港が赤字なのは、松本龍の一族と「部落解放同盟」に、年間80億円も払っているからですよ
これさえなければ、すぐに黒字になれる
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1629.html 福岡空港、67億円の赤字、松本組
国が管理する26空港のうち、実に22空港が赤字であることが判明。赤字幅が一番大きいのが、年間1800万人の乗降客がある福岡空港、実に67億円の赤字である。
原因は、空港敷地を地主から借りており、その借地料を毎年80億円近く支払っているためである。その地主の代表格は民主党の松本龍議員の一族や資産管理会社である。
461 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 09:02:25.52 ID:+0CUCoPH
新幹線は函館まで、札幌-千歳をリニア。
この方が安上がりだし、札幌人もこの方が良いのでは?
>>344 ごめんごめん、じゃあ自衛隊と百姓だけ留めておいて
残りは全部内地に強制疎開させますね
463 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 22:18:24.73 ID:H5ioJlng
>>462 ヤケになるな
北の大地は日本を外敵から守る大事な役割がある
そこに住むことが最大の国土防衛だ
464 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 22:24:12.67 ID:Nk0O0zTL
明治の頃の北海道開拓団の募集の有様は、後の満州移民団、戦後のブラジル移民団、北朝鮮帰国事業などと同じく、華やかで明るい夢に飾られていた。
政府の口車に乗って成功したヤツは、古今東西、一人も居ない。それはそもそも余った人口の捨て場所に過ぎなかいからだ。
ああ、それだのに、誰も彼も簡単に騙されて、人外魔境へ連れ去られる。
まるでハーメルンの笛吹きのように。
函館としては、札幌延伸なんてない方が終着駅効果が続きありがたいという
せこい魂胆でいると、とんでもないしっぺ返しがありそうな気がする。
>>1 見返りを狙うなら埼京線作らせたみたいに粘らないと成果は出ないw
467 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 01:26:04.15 ID:2v2PIkkx
品川〜横浜間はスラム化してる、殺伐としてなんにもない。大阪〜神戸間は六甲と海の間に高級住宅街がある。
淡路島があるから津波の心配はないか。札幌〜小樽間も海すれすれでなかなかおもしろい。
函館も新幹線が来てからどうなるか楽しみ、路面電車も味があっていい。函館戦争の古戦場の上にある街だから
小樽よりマイナーな空気が漂う。
468 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 03:23:10.31 ID:jpI+HuKZ
>>466 ちょっと粘っても無駄かと。
ごねと見せかけて赤羽-大宮間の混雑緩和も考えられてたし。
埼京線区間は、15両対応。
469 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 04:12:11.44 ID:UuQ8FrnL
>>461 × 札幌人もこの方がよい
○ 航空関係者もこの方がよい
470 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 04:48:24.10 ID:7vHT18gk
国鉄民営化時にはズサズサと路線廃止してたのにな。
函館がずっと意見を変えなければ
無理やり廃線するのだ。
471 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 07:56:58.71 ID:gQJnXtI9
>>646 明治に道とブラジルへ渡って大成功してた家を知っているから少なくともお前が嘘をついているのは確か。
北海道の家の方は200海里時代になってかつての勢いは無くなったけど、
ブラジルの方の家は都市郊外にある不忍池くらいの池が庭にある大邸宅に今もすんでる。
もちろん、両家とも現地で成功するために大変な苦労をしたそうだけどね。
努力しなければしないで成功しないのは当たり前なので新天地は苦労話だらけになるけどね。
ただ、すべからく悲惨というのは貧農史観と同じく戦後日本の思い込み。
こう言うと例外ガーとかいうんだろうけどね
472 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 07:59:00.00 ID:gQJnXtI9
473 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 08:00:34.47 ID:qX3/r9Ak
去年、函館へ10年ぶりに行ったら
観光客の8割方が中韓人でワロタ。
もう怖くて行きたくない・・・。
474 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 08:23:50.00 ID:myewppmh
>>470 函館としては新幹線が札幌に延びるくらいなら
そちらのほうがベター
475 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 08:31:05.25 ID:myewppmh
>>465 そーゆーのを「杞憂」って言うんだな。
で、「とんでもないしっぺ返し」って具体的に何だい?
経営分離にあんなせこい案しか出せない道に「とんでもないしっぺ返し」ができる
力があるかはなはだ疑問。
476 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 09:44:56.95 ID:5fXNy8pQ
並行在来線がJRから離脱したら小樽・旭川間の名称は「JR旭川線」?
>>460 支払い先が気に入らないことと、
借地料の是非を混同してるよ。支払うのが当たり前。
都心に近い便利な立地だったら、借地料も嵩むだろうよ。
ところで買い上げるとしたらどのくらいの買収額になるんだろうか。
>後塵を浴びて
バカなんだから、知らないなら無理して使わなきゃいいのに
479 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 09:10:05.51 ID:V6q9dC5P
これ以上ごねるなら
新函館−函館間は在来線として残すから、函館市は並行在来線自治体ではないため、同意不要。
という論理で来るかな?
で、函館市内にはないから、という理由で新函館駅にはせず、函館の入らない正式駅名にする。
新函館−函館間はディーゼルで放置。
札幌延伸後は最速達型通過。
481 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 11:19:58.45 ID:ycoSHb/k
25年後とか想像もつかんな
483 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 12:52:41.37 ID:V6q9dC5P
新函館から先は25年後の話だが、函館〜新函館は目先に迫った話だから、そら本気でクレーム付けるだろ。
484 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 23:02:49.58 ID:CPCFyhuN
旧東海道大森界隈には泣く子も黙る、鈴が森刑場跡がある。
485 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 23:17:05.59 ID:OsSyCgIb
小塚原のほうが有名でしょ。
486 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 23:48:55.91 ID:TF1yL+en
>>483 経営分離されるのは札幌開業と同時だぞ?
487 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 13:55:40.16 ID:4ltl52P7
札幌の一極集中がますます加速するね
488 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 14:05:55.93 ID:OKAmLK8G
>>486 そうなの?
なら別にどおでもええわ。
アンゴルモアの大王に支配されてても不思議じゃない遠い未来の話やねん。
そんな超未来には架線なんかせずとも超高性能バッテリーで電車が走らんものかしら。
489 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 15:04:43.18 ID:UIvEEKRj
現在 札幌←→函館 約3時間30分(指定席往復割引きっぷ 片道あたり7400円)
新幹線 札幌←→新函館 50分(指定席予想運賃 片道8000円) 新函館←→函館(予想運賃 400円) 24分
だいたいこんなもんかな。
490 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 15:18:08.53 ID:8vstdITv
札幌⇔函館は新函館開業とともに約3時間になる見込み
JR北海道が開発したハイブリッド車体傾斜装置を搭載した
新型車両で全線を140キロで走る予定だから
ちなみに北海道新幹線ができたとしても札幌⇔旭川、札幌⇔釧路とか
使い道はいくらでもあるから無駄にはならない。
キハ281が登場したとき札幌ー函館間最速2時間59分だったな
新函館開業から札幌開業までの期間の長さを考えると新車両も20年以上使えそうだし。
高速車両の寿命を考えたら十分に使い切ってしまえそう。
493 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 19:07:58.06 ID:nKpBcA/7
25年先なんだから受け入れてもいんでないか
494 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 19:44:26.35 ID:ravkGg4j
自分たちが死んだ後のことには興味ないやつばっかだな。
そりゃ赤字国債ためらわずに出すわな
495 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 20:45:00.48 ID:OKAmLK8G
不景気で結婚も出来ず、子供も居ない者ばかりになってるのに「子孫の世代に禍根を残す」もクソも無いもんだ。
子孫の世代に禍根を残すかどうかより、まず子孫を残せなきゃ何にもならん。
それには景気対策が最優先に決まっとるよ。
496 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 20:49:27.56 ID:OKAmLK8G
札幌〜旭川は、通勤需要が多いんだよ。
片道1時間ぐらいだと通勤圏になるの。
無論、交通費丸持ちの大企業や官公庁に限るが。
497 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 21:07:15.56 ID:WcxyJHXM
札幌・旭川のかよえーる(特急定期券)利用者は約170人
札幌・滝川のかよえーる利用者も約70人
あわせたら240人以上も利用者いるんだから、札幌・旭川の特急は北海道の大動脈だということがおわかりいただけるだろう
498 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 00:55:04.16 ID:zQ6BajT3
>函館市の鉄路維持への強い意向を踏まえ、さらに函館を訪れる観光客が利用す「観光線」としての存在を重視。
ライトレールが最適
499 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 03:01:10.70 ID:Lg2Ajduy
函館を北海道から分離すればいい。あそこは大函民国で奴等は函国人
501 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 11:57:25.41 ID:qnefyrn5
函館市役所スレで
市長はJR北海道の支援も受けて当選したから
三セク受入は既定路線だった
って書いてあったけどマジ?
>>487 日本国内における東京集中より、道内の札幌集中の方が酷いかも。
札幌の人は東京指向もやたらと強いから、街中に北海道的な空気もあまり感じなくなってきた印象
札幌がでかくなるほど北海道の他の街が寂れてきてるな
503 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 12:20:51.35 ID:nEaqAFel
函館出身札幌民だけど新幹線は欲しい。
3時間半が1時間半になるメリットは大きい。
仕方ないけど新函館止まりで普通列車の接続に
なるのはその間、指定席がなくて席の争奪戦
立ちっぱなしになるのはつらいけど。
504 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 12:55:57.49 ID:Lg2Ajduy
函館に函館らしさなどないわ。函館の人間が自分たちの手で叩き壊してきたからな。
505 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 13:27:42.57 ID:3fcC7h/r
新函館駅は函館市外にあって、函館駅から18kmも離れてる。
例えば、東京駅から東海道線で18kmだと川崎駅、中央線で18kmだと荻窪駅辺り。
JR東が、川崎駅とか荻窪駅を新東京にして、川崎駅とか荻窪駅から東京駅は経営分離とか言いだしたら都民キレるだろ?
>>505 京急とか地下鉄があるから…というのは野暮なツッコミですね
507 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 20:26:43.16 ID:oFvvKKh5
>>503 1時間半って新函館−函館の乗り継ぎ合わせてってこと?
札幌−新函館は50分って聞いたけど
508 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:00:30.05 ID:HzTe1PUF
室蘭には函館らしさがある
>>505 函館の市街は、横浜市でいうと関内駅あたり
新幹線の駅からは外れているが、しょうがない
来年には道央自動車道が大沼まで延伸するし
もう北海道内は高速道路に任せて
札幌〜新函館だけを運営する会社になれよ
511 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:01:38.98 ID:OpjXJRJF
>>503 リレー列車は新函館始発だし、
おそらく座席数は新幹線定員に合わせてくるだろう。
512 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 00:18:15.03 ID:xIopZ/6R
電化もいいけど、新函館まで複線化を要望する
513 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 03:17:52.28 ID:a3T7Bphw
>>508 室蘭いいよな。鳩を落選させたらなおヨシ。
514 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 03:56:42.72 ID:jIEDwJQk
電化するなら 大沼駅まで やるべき。
駒ヶ岳経由の 線路と 藤代線は 廃止されるだろうから 運転系統は かなり シンプルになるだろう。
515 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 07:08:07.25 ID:z/XT1SBh
>>505 地下鉄も2つある、私鉄もいっぱいの東京と比べてもイメージわかない。
また私鉄が増えるのかくらいの感覚。
その区間使ってる人は実質値上げになるだろうから、キレるかもしれないが、
通勤客は定期代出るし、本気で怒るのは少数派かな
516 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 07:38:10.23 ID:V8sKWQtN
>>514 はぁ 貨物列車のこと忘れてる。坂登れない。藤代線&駒ヶ岳ルート必須。
>>505 函館市民が切れると言いたいのだろうけど、
北海道新幹線は地元民のためというよりも
道外からの観光客やビジネスマンのために作るものだからな
乗り継ぎの利便性が向上すれば十分で、
函館のような田舎都市に多額の費用をかけてまで電化による
わずかな時間の節約なんか求めていないんだよ
518 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 09:17:55.11 ID:u/knyNQr
三線軌条の電化で解決
貨物も走れるし、合間を縫って札幌-函館の各停新幹線も走らせる
これで函館、ニセコ、小樽、札幌の観光地を容易に周遊できるようになる
519 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 10:34:45.56 ID:EQTTGd/Z
>>1 また道知事が約束反故にするかなー?
新千歳空港の離発着問題でも苫小牧市を騙したし、
新幹線でも函館市を騙しているし。
今でも札幌函館の特急は10本以上走ってるんだろう
新函館から函館は単線のミニ新幹線引いて道内の各停列車は全部函館折り返しにすればいい
田舎といっても道内第3の都市なんだから道庁もちったあ頭使え
室蘭-函館間には何も無いし
東北との行き来もそれほどでも無いし、函館駅は行き止まり
函館には発展要素がイカぐらいしかない
522 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 13:34:24.83 ID:WiVl+J6S
>>378 採算なんて取れるわけないじゃん
しなの鉄道が長野ー篠ノ井(9.7キロで年利用者1200万人)の採算を予測してるけど、
これでも赤字との結果が出てる
北海道で一番利用者が多い札幌ー小樽でも、30キロで利用者は年2000万人
>>522 もう地域輸送なんてよっぽどの都市じゃないと採算取れないんだろうね
524 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:26:32.01 ID:JihBA3F3
登別は?
525 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:34:59.25 ID:sSJDJvJI
もう、新幹線は要りません
無駄遣いやめて年金を守ってほしい
新幹線ができても年金崩壊では意味ないぞ
526 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:36:08.67 ID:sSJDJvJI
待ったなしの経済・財政危機状態なのにのんびり新幹線か?
こんなもんに金使うなら
客の多いとこにもちっと重点的に投資しろよ。
痴呆自治体なんて
自分の財布じゃないから
ほっときゃなんでもクレクレ言うに決まってんだろうが
新幹線と財政は関係ないだろ
整備新幹線全部やめても財政には全く足しにならんぞ
下手すりゃ、というか税収減るからほぼ確実に財政にはマイナスだ
>>523 客単価の高い都市間輸送じゃないと採算は取れないよ。
国鉄が破綻に至った要因の一つが首都圏の輸送力増強、輸送人員が多くても
費用と収入を考えると短距離輸送じゃ儲けが出ない。
首都圏の大手私鉄でも高架化や地下化等の整備を行っているときは大抵赤字だし、
新規建設路線は大赤字。
公共交通に過度に独立採算を求めるからおかしな事になるんだけどね。
>>529 三セクでもほくほくとか智頭は黒字だからな
特急走らせて都市間輸送やってるとこは強いよ
それを突き詰めたのが新幹線なんだろうけど
北海道も特急が走りまくってる路線はマシだろう
とりあえず旭川札幌函館間は新幹線にして
在来線は札幌近郊と貨物が走る線以外廃止だろうな
531 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 20:34:31.10 ID:JihBA3F3
廃止問題の発生を三十年後に延ばし、その間はただ建設事業をやり続けるための三路線同時着工だよ。
一路線ずつなら完成が早まり、廃止問題に今の役人が手を付けねばならん。
それは嫌なんだよ。
532 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 20:45:13.31 ID:JihBA3F3
建設中は役人の増員など儲けになるが、完成したらJRの儲けになるだけだ。
理想的には永遠に、それは無理でも自分等が定年退職するまで完成しないのが宜しい。
短距離でも初乗りで定期じゃなく切符買うような客は鉄道にとっては儲けが大きい
長距離は遠距離逓減だから、特急料金を取らない快速なんか儲けにならない
山手線みたいに一駅二駅くらいの乗り降りを定期を使わずに利用くれる路線は
国鉄末期でも新幹線と並んで黒字を出してるが
みんな定期券買ってるような通勤客がメインの通勤路線は儲けが薄い
ローカル線の場合、通勤定期よりさらに割引率が大きい通学定期で乗ってる高校生がメイン
一駅二駅の乗り降りだと地方では自家用車がほとんどだから大人は鉄道なんか使わないし
そら儲からんわ
新函館開業から札幌延伸までの間に、どれだけ新幹線利用者の乗換え実績残せるかだな。
業績好調でも経営分離なら、JR北海道はアホとしか言いようが無い。
>>530 ほくほく線は北陸新幹線延伸後に備えて、今は出来るだけ貯蓄しておかないとな
535 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 11:30:16.00 ID:/OyrycX+
せめて函館が60万くらいの都市ならな・・・
536 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 13:10:15.19 ID:kAvw979B
業績好調で経営分離したら、三セク起こしても黒字になるので問題なし。
JRがやってるスケールメリットでギリギリ黒字、というのが最も悩ましい。
日経見たら東京−札幌5時間で2035年完成予定とか書いてあった。
工期延ばして予算が6000億も膨らむとか阿呆としか言いようがない。
せめて工期15年に縮めて2027年リニアと同時期開業すればいいものを。
>>536 正規社員の賃金水準が下げられないとか、内部補填を求められて運賃が上げられない(特に定期)とか、
「JRだから赤字」という要素も多分にある。
539 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 09:38:38.14 ID:Y34VPHFe
札幌も東京大阪レベルに昇格ですね。
残念ながら
新函館=新山口
札幌=小倉
レベルです
函館は空港が市の中心部から近いからまだ良い
でも何であんなルートにしやがったかな
あれじゃ函館通過ありきみたい
どうせ電化したところで三セクに移ったら気動車走らせるんだろ
肥薩おれんじ鉄道みたいに
あの函館駅JRじゃなくなっちゃうんかい
維持できるのか
>>543 新幹線札幌開業時にはあんな大規模な施設はいらないでしょうね。
遠距離列車が一切来なくなるんだから・・・。
545 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 08:35:19.66 ID:97xomD8K
>>536 三セクにしたほうが、総コストは下がる。
546 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 08:48:20.21 ID:YQCSlcgo
昨日、ローカル番組に知事が出てて
シレっと 札幌一極集中の是正 だーとーよ
547 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 21:49:12.30 ID:48bSNxbR
豪雪地帯を高速鉄道はしるのって日本だけ?
548 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 21:51:22.73 ID:ntB+WVin
549 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 22:17:23.08 ID:zICGOTtC
新幹線が通過する小樽、倶知安あたりが発展するだろうな
同じ積雪地帯でも北海道と北陸・越後じゃ全然違うぞ
552 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 00:56:02.69 ID:6oIBoY+K
北海道ではスプリンクラーは使えません。寒さが違い過ぎる。
上越新幹線はスプリンクラーの水がバシャバシャ当たるのが今の日常風景
553 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 01:03:20.14 ID:QwBrA5tt
はるみ知事(*´д`)ハァハァ
554 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 01:06:33.81 ID:fcK5MMNw
555 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 01:11:47.65 ID:Ym65t42y
>>334 地方の人の電化へのあこがれは都会では電車が走ってるのにそれにひきかえオラの村はってだけなんだろうな
電化する金で、最強の気動車を配備したほうがいいのに
>>554 ロシアやフィンランドにも通ってるな。ロシアのサプサン(はやぶさの意)は
最高速度250km以上でモスクワ、サンクトペテルスブルグ間を結ぶ。
>>552 ほくほく線や北陸新幹線の一部では線路脇をパネルヒーティングして列車がはねとばした
雪で壁ができないようにしている
北海道版の新幹線は車高を高くした除雪仕様のフロントにしないとまともに走れないと思う。
それが線路すべてドームで覆うか、全線地下にするか。
>>558 上越新幹線はスプリンクラーで水掛まくりなのに、同時に出来た
東北新幹線にスプリンクラーがないのは、東北と新潟の雪質の違い
によるもの。東北ではパウダースノーだが、新潟だとベタ雪。
東北新幹線は、線路の下のコンクリート版を厚くして線路の脇に一時的に
貯められるようにしておけば、あとは風で吹き飛ぶので問題ない。
北海道新幹線も、東北新幹線と同じ方式になるかと。
560 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 23:27:07.67 ID:JG2uMemJ
>>559 気温が高い新潟のほうがむしろ厳しいのか
線路でも車体でも、雪が一度溶けて凍ってくっついたら取れそうもない
561 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 08:12:39.50 ID:T9CNJXx2
>>559 東北新幹線でも青森ではスプリンクラーが設置されてるよ。
東北新幹線は東京〜八戸までは太平洋側だから
さほど雪は積もらない。
上越新幹線の中越地方や、東北新幹線の津軽地方は
雪の量が半端ないからな。
562 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 08:23:03.97 ID:+Jki3RkE
雪が降るところは電化が難しいんだよね…
ただ、四国や九州は赤字だから電化出来ないという問題が出てるが…
563 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 09:19:51.65 ID:bmWEvLUf
一駅くらい歩けや
564 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 09:38:22.34 ID:FQmQpFx5
十和田観光電鉄、栗原電鉄など、地方の電鉄はコスト過剰で廃線の元凶になり易い。
レールバスなら、いすみ鉄道や御坊鉄道ですら生き残ってるのに、神戸電鉄の粟生線は、それより遥かに多い利用者を抱えて通勤線として機能しながら廃線寸前。
他の例を考えれば、新幹線は無駄じゃないが在来線の電化は無駄。
565 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 09:39:11.62 ID:glGK7qHT
>>525 年金を増やすには、インフラ投資を減らすよりも税収を増やしたほうが早いの。
566 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 10:01:37.80 ID:qxmEAuDe
>>564 通常輸送密度が1万人近くあるなら電化したほうが得。
そのレベルで非電化なのは特殊な事情がある関東鉄道くらいでしょ
一時期レールバス入れてた近江鉄道も電車に戻してるし
「後塵を浴びて」なんて恥ずかしいことを得意げに何度もコピペするのはバカだからなの?
568 :
名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 12:51:32.34 ID:0r7ozEpx
電化を推してる奴っていうのは
電車を走らせるために電力が足りないから原発を建てろって言う奴なんだろ
>>564 御坊臨港鉄道→紀州鉄道は、鉄道会社のネームバリュー欲しさに
不動産会社が買った。
鉄道会社の信用料と考えれば、その赤字なんてたいしたことはない。
車両も少なくて済むし(予備含めて3両)、距離が短い路線だし。
税金の無駄。他に金かけようよ。
571 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 10:48:22.84 ID:c0TCAjFM
新幹線開業後、札幌ー旭川ー小樽が函館線という名前のままなのか?
千歳・室蘭線の一部を函館線に改称するのもおかしいし..やっぱり小
樽線、旭川線(か石北、宗谷線)に成るのだろうか?感情的に”函館本
線”が何だか分断される様でさびしい感じがする。
寝台列車の魅力ある旅も結局打止めされ、揚句、クマザサとトンネルの
嵐に数十兆円の予算...。財政的問題も然ることながら”金”以上に旅の
楽しさを奪われる事に憂う。周辺に住む人たちも利用料金の負荷が大きく
なる事だろうし色々考えさせられる。
>>571 まじで日本語でおk
東北本線や鹿児島本線も名前そのままで分断されてるから
573 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 10:13:34.89 ID:CATtisea
>>571 横川〜高崎間も「信越本線」のままだからな
574 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 10:33:02.55 ID:lafIgckG
北海道新幹線を一番反対してるのが手稲区民。
新幹線の恩恵を受けず、
ただただ三セク化されるから。
575 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 10:43:35.25 ID:MB56ZcPb
東北新幹線が新青森まで伸びたときに、東北本線の八戸−青森間が青い森鉄道になってしまったけど、今も「みどりの窓口」で切符が買えるし、ダイヤさえまともなら心配じゃないな・・。
>>574 札幌から小樽はJRのまま在来線残るけどお前は何の話ししてるの?
並行在来線と認められる区間でJRが切り離す切り離さないはJR側の判断だから
577 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 11:01:25.29 ID:o67X8F0m
並行してないのに、経営分離どころか廃線される江差〜木古内
578 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 11:10:51.29 ID:lafIgckG
>>576 残ると決定したわけじゃないだろ。
あくまでも「残してほしい」と哀願してる段階な。
で、いままで並行在来線で三セク化が免れたのって、
大都市周辺だけだろ。博多とか鹿児島とか。
他は全部有無言わずに三セク化されたんだよ。
手稲に車両基地がある以上、少なくとも手稲までは残るんじゃねえの?
カムイとかが回送する度にJRから3セクに使用料払わなければならなくなるしw
>>578 JR北海道が札幌延伸にともなって経営分離を提示したのが
小樽〜函館
なんだから札幌から小樽は残ると決まったも同然じゃん。
まさかこの区間は三セクじゃなく鉄路廃止一直線とでも?
どうせ旭川までできるよ
582 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 17:11:42.17 ID:QUp0XjgU
JRコヒが札幌−小樽を捨てるなら、
新千歳−札幌以外の在来線全廃でもおかしくないなw
583 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 23:43:17.17 ID:8cIIdolO
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
新函館開業で
・江差〜木古内:バス転換濃厚(新幹線とは関係なく廃線)
・木古内〜五稜郭(電化区間):経営切り離し。第3セクターとして営業するも貨物専用になるかも。
・新函館〜函館(電化区間):そのまま、この時点ではJRに残る。
・五稜郭〜新函館:新たに電化、この時点ではJRに残る。
札幌開業で
・函館〜新函館:経営切り離し。第3セクターとして営業。
・新函館〜長万部:経営切り離し。第3セクターとして営業するも貨物専用になるかも。
・長万部〜小樽:経営切り離し。貨物は通らないので廃線の危機。
・小樽〜札幌(電化区間):JRに残る。
・長万部〜東室蘭:JRには残るし、貨物は通るが、特急は残るんだろか?
こんな感じ?
585 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 02:00:48.94 ID:Y1+pbRLu
>>584 長万部〜東室蘭の特急は残るのかな?
苫小牧から函館・本州方面は札幌経由の方が早くなるから
すずらんが残れば良いし、室蘭から長万部くらいなら普通で良い軌もする
586 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 02:59:11.77 ID:TDdRsQBA
>>389 表定速度第一位を「はくたか」と争っているからな、北海道の特急は
札幌まで開通させる気なら
新函館〜函館は3線軌にして
新幹線は札幌〜函館通し運転して下さい。
588 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 18:58:59.00 ID:rsuEMmCY
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
589 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 18:59:29.53 ID:rsuEMmCY
590 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 19:09:42.83 ID:rsuEMmCY
591 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 19:28:23.11 ID:rsuEMmCY
◆札幌そのものが僻地指定都市
● 単 線 非 電 化 電 車 で 東 京 に 行 け な い w w
● 高 速 道 路 が 片 側 1 車 線 で 八 雲 あ た り で 途 切 れ て い る
● 新 幹 線 が 2 4 年 後 wwww
● 都 市 高 速 道 路 が 無 い
● J R を 汽 車 と 呼 ん で い る
● 私 鉄 が な い
↑ こ の よ う な 政 令 指 定 都 市 は 日 本 に 札 幌 以 外 に 無 〜 〜 〜 い w w
最寄りの新幹線駅まで 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市 さっぽろ市wwww
札幌市民が新幹線乗る時は、田舎っぺ青森に頭を下げて乗らせてもらいに行きますwww
592 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 21:07:26.80 ID:jCkTJliS
改軌して博多南みたいな扱いでいいんでね?
593 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 22:15:24.14 ID:rsuEMmCY
594 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 22:28:28.64 ID:wxvD40QG
<2035年札幌まで開通予定>
マジレスすると開通したら経済効果1兆円とかいうけど、
そんなの開通する前に北海道経済は終わる。
つか拓銀破綻で大体が終わったんだけどね。
浮かれ過ぎてTPPの件なんて忘れているだろ?
スイッチバックすりゃいいやん、と思ったらそういうプランもあったんだね。
なんで実現しなかったのやら。
596 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 23:37:56.60 ID:rsuEMmCY
開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
597 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 23:56:53.43 ID:Y1+pbRLu
>>595 東京ー札幌によけいな時間かかるし、
なにより方向転換したら座席が逆になるよ。
函館ー札幌は1時間弱かかるし、秋田ー大曲のようにはいくまい
599 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 01:23:07.90 ID:FaAW7iLa
どちらにしても日本最後の新幹線として、24年後に札幌開業する。
こんな悪夢を20年前の札幌市民が想像していただろうか。
そんな短区間だけ電化しても仕方ないじゃん。
ついでに言えば、その区間はいずれ新幹線のせいでJRから分離されるんだろ?
誰が金を払うかっての
601 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 03:03:12.11 ID:FaAW7iLa
鹿児島も青森も北陸も、在来線は既に電化されてるし、新幹線が来てもちゃんと旅客営業している。
北海道みたい糞イナカに無理矢理新幹線持ってくるとイロイロ問題が出てくるのは当然。
植民地である北海道が本土並みを要求すること自体、身の程知らず。
602 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 03:16:11.37 ID:hH1bxTnI
マジで北海道より朝鮮に金使ってしまったからな
603 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 03:20:20.09 ID:l9XoH+r8
だからロシアが興味を示しているのか
旭川ー札幌も新幹線にするくらいの利用客が居るんだよな
605 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 04:38:47.78 ID:d971E5OE
>>604 博多ー鹿児島より輸送密度は高いからな。
札幌延伸ついでに旭川まで・・・。
でも在来線経営分離って訳にもいかないし。
予算が余っても無理だよね。
607 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 11:31:26.02 ID:d971E5OE
在来線を支える必要あるし、在来線がかなり高規格だから
札幌旭川の新幹線はいらないかもね
それよりは四国か山陰のほうが
608 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 11:43:21.61 ID:q5b8pMG5
北海道新幹線断固反対!
青森までで十分だよ
青森市を拠点都市にして、そこを経由すれば良い
◆札幌そのものが僻地指定都市
● 単 線 非 電 化 電 車 で 東 京 に 行 け な い w w
● 高 速 道 路 が 片 側 1 車 線 で 八 雲 あ た り で 途 切 れ て い る
● 新 幹 線 が 2 4 年 後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
● 都 市 高 速 道 路 が 無 い
● J R を 汽 車 と 呼 ん で い る
● 私 鉄 が な い
↑ こ の よ う な 政 令 指 定 都 市 は 日 本 に 札 幌 以 外 に 無 〜 〜 〜 い w w
最寄りの新幹線駅まで 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市 さっぽろ市wwww
札幌市民が新幹線乗る時は、田舎っぺ青森に頭を下げて乗らせてもらいに行きますwww
■平均所得(万円)
福岡市 336.0
広島市 319.4
仙台市 302.4
札幌市 272.5
■地価公示最高地点・住宅地(円)
福岡市 494,000
広島市 276,000
仙台市 216,000
札幌市 195,000
■卸売販売額(百万円)
福岡市 12,002,946
仙台市 6,893,863
札幌市 6,594,270
広島市 6,290,243
■生活保護受給率(‰)
仙台市 11.6
広島市 16.4
福岡市 19.8
札幌市 28.4
●札幌は仙台、静岡、浦和以下の価値しかない街
(住宅地)の価格 (2009年地価公示)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/76.html 01)東京都千代田区五番..3,270,000(円/m2)
02)大阪市天王寺区真法.....585,000(円/m2)
03)福岡市中央区大濠一.....535,000(円/m2)
04)横浜市中区山手町七.....490,000(円/m2)
05)神戸市東灘区岡本二.....475,000(円/m2)
06)名古屋市東区白壁四.....432,000(円/m2)
07)京都市左京区下鴨東.....425,000(円/m2)
08)埼玉市浦和区岸三丁.....370,000(円/m2)
09)広島市中区白島九軒.....290,000(円/m2)
10)千葉市中央区春日二.....288,000(円/m2)
11)静岡市葵区西草深町.....252,000(円/m2)
12)仙台市青葉区錦町二.....250,000(円/m2)
13)札幌市中央区大通西.....212,000(円/m2)← 浦和以下ww
615 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 14:33:05.86 ID:8EY07qeg
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
617 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 18:33:48.65 ID:8EY07qeg
618 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 19:31:32.12 ID:8EY07qeg
619 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 00:04:02.57 ID:uSre6nEx
620 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 01:42:12.64 ID:uSre6nEx
621 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 01:56:34.27 ID:uSre6nEx
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
飛行機と違い、出張帰りに一杯飲みながら足を伸ばしてゆったり出来るのは魅力だが、
東京出張は前泊なしになってしまうのが痛いな・・・
623 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 09:43:35.42 ID:C4znJqJY
山陰は智頭急行線というマッハで走る汽車があるから新幹線は要らないよ。
それより四国をなんとかしてやれ。
624 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 11:43:44.94 ID:I4tivAUS
>>623 函館〜札幌のDC特急スーパー北斗も速いけどな。
625 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 14:53:00.58 ID:uSre6nEx
東京に架線が通じてない政令市って札幌だけだろw
626 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 14:54:55.63 ID:uSre6nEx
鹿児島だって北陸だって、40年以上前に電化されている。
いかにサッポロがド田舎かってことだよなw
っていうか、政府から僻地扱いされるから仕方ないよな。 道民の責任じゃないよ。
市電が乗り入れるようにしろ。
新函館の駅で、どっく前行きを見てみたい。
628 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 15:44:36.13 ID:9vbVgl8V
あと4年ちょいか。。
629 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 15:46:08.36 ID:uSre6nEx
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
630 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 15:46:24.90 ID:9vbVgl8V
2015年だったような
631 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 15:49:14.03 ID:uSre6nEx
敦賀、長崎の先行開業をヨダレ垂らして横目で見ながら24年待ってろよ!
エゾの田舎者めが!!
◆札幌そのものが僻地指定都市
● 単 線 非 電 化 電 車 で 東 京 に 行 け な い w w
● 高 速 道 路 が 片 側 1 車 線 で 八 雲 あ た り で 途 切 れ て い る
● 新 幹 線 が 2 4 年 後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
● 都 市 高 速 道 路 が 無 い
● J R を 汽 車 と 呼 ん で い る
● 私 鉄 が な い
↑ こ の よ う な 政 令 指 定 都 市 は 日 本 に 札 幌 以 外 に 無 〜 〜 〜 い w w
最寄りの新幹線駅まで 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市 さっぽろ市wwww
札幌市民が新幹線乗る時は、田舎っぺ青森に頭を下げて乗らせてもらいに行きますwww
635 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 15:57:00.78 ID:uSre6nEx
636 :
試される大地www プッ!:2012/01/07(土) 16:07:08.16 ID:uSre6nEx
637 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 16:09:28.21 ID:uSre6nEx
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
638 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 17:40:32.86 ID:uSre6nEx
仙台ー札幌 約600km
この間に都市は、盛岡、青森、函館、(それぞれ人口30万) あとは人口6000人足らずの貧困過疎町村のみ。
つまりわかりやすく言うと、600km(東京ー神戸)の間に、30万都市×3つしか無いということ。
こんなの想像できるか?
639 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 17:41:27.63 ID:uSre6nEx
長万部(おしゃまんべ)
新幹線予定駅であり、室蘭線と函館線のジャンクション、交通の要衝。
人口 6000人切ってますwwwwwwwwwwwwwwwwwww
640 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 17:43:35.52 ID:uSre6nEx
長万部は室蘭の利用があるって??
かつて繁栄した鉄の街 室蘭
現在人口 9万4000人 wwwwwwwwwwwwwwww
ID:uSre6nEx< オールナイトで火病連投
北九州小倉中卒チョンB生保問題糞コテ;●北九州市民ケーン 上津原俊之ハゲワロスwww
642 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 19:23:09.69 ID:uSre6nEx
>>641 無駄だよ。 いくら話題逸らしをしても、札幌開業は、長崎、敦賀の後、
日 本 で ビ リ ケ ツ の 2 4 年 後 っ て こ と 。
643 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 19:30:44.93 ID:uSre6nEx
本州で喰えなくなった人たち、近親相姦などでコミュニティー内での世間体が保てなくなった人たち・・・
借金抱えて夜逃げした人たち、犯罪人で刑期を終えても郷里で受け入れられなくなった人たち・・・
本州方面で暮らせなくなった落伍者か短期一発逆転の博打打や
ロシア接近で仕方なく蝦夷調査・警備に行った東北諸藩のお抱えやエタ・非人の子孫w
様々な事情を抱えて、しょっぱい川を渡ったのであります・・・・・
644 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 19:53:37.33 ID:yxBlc1XQ
もうわかったから毎日のようにコピペ投稿しないでください
645 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 20:36:14.96 ID:UCKfkIJe
>さらに函館を訪れる観光客が利用する「観光線」としての存在を重視。
観光客はレンタカーが便利
お前ら、四国なめんなよ
647 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 20:49:21.48 ID:uSre6nEx
最寄りの新幹線駅までの時間は、札幌と高知、どっちが早いんだろうな。
鳥取は岡山まで2時間チョイだから鳥取の勝ち。
高知ー岡山って3時間切るかな?
現時点では札幌ー新青森の6時間が日本最遅記録なんだが。
648 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 20:51:14.89 ID:yxBlc1XQ
四国は気候も温暖で、関西、広島、北九州など大都市に囲まれてるのにアレだからな
649 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 20:53:56.05 ID:uSre6nEx
高知ー岡山 高速バスが一番速くて2時間30分。
こりゃ、新函館開業しても、札幌の3時間が一番不便な都市の栄誉は不動だなwww
650 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 20:54:38.18 ID:yxBlc1XQ
>>647 鳥取は在来線で関西まで直行。
最寄りの新幹線駅は姫路じゃないの?
与那国島が一番遠いんじゃないの?
651 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 20:56:14.69 ID:uSre6nEx
政令指定都市という中で見ても、全国の県庁所在地という枠で見ても、
札幌はダントツに不便な都市ということ。
これがあと24年も続くなんて・・・・
652 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 21:03:07.65 ID:8KdmslBN
このデフレ傾向で三十年もしたら、道内ではマイカー買えるのは公務員だけになってるから、公共交通を軽んじたら駄目だよ。
子孫に恨まれるからな。まあ子孫が残ってればだが。
653 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 21:14:11.66 ID:uSre6nEx
今でも北海道でタワーマンションに高級車は、公務員かヤクザだけ。
654 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 21:21:04.12 ID:yxBlc1XQ
>>652 北海道を国家として独立させて、
通過を切り離したほうがいいんじゃマイカ?
道円(道内通貨の仮称)が通貨安になるだろうから、
円高に苦しむ本州企業が流れ込むぞ。
日本語が通じるから、海外みたいに移転の障壁も少ないし、なにより陸路で貨物を日本に輸送できるのはでかい
655 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 21:33:59.24 ID:8KdmslBN
イギリスがアイルランドに対してやったように、本来、独立させて安価な労働力や農産物を供給する、経済植民地のような運用すべきだった。
それが出来なかったのは、弱い国が出来るとロシアが南下してくるから。
朝鮮半島を併合せざるを得なかったのと同じ。
656 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 22:45:27.81 ID:hvOsBOrz
>>645 確かに新函館駅って事実上、函館新道のインターに直結するようなもんだから、レンタカー各社は現地周辺の再開発案件を狙ってるっぽい。
657 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 23:10:12.65 ID:oN8oytwH
>>652 頭のいいやつは就学や就職で東京に移り住んでそのまま内地に散らばって永住するからな
>>645 アメリカと違ってレンタカーの利用率は高くないし。
659 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/07(土) 23:54:58.95 ID:JndFF+be
>>645 >観光客はレンタカーが便利
タクシー業界のために公共交通を不便にしているから、そうなっただけじゃないか?
観光地なんて殆ど市電沿いなのに夜は9時台には早々と終電だし、函館駅前と言いながら
200mも離れたところに電停がある。駅前に引き込むスペースなんていくらでもあるのにさ。
660 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 09:35:21.17 ID:zJvPJ+Ef
北海道内をウロウロ走り回るという点ではレンタカーは便利だが、少なくとも函館市内に入って来る分には便利でも何でもないだろ。
そんなに駐車場も充実してないし。
もうせっかく作るんだからさあ・・
季節に関わらずちゃんと移動が出来て、新函館〜札幌間で例えば年収100万円でも年収500万円と同じような生活できる経済特区作れないもんかね?
大規模に外国人労働者呼んでどうこうするって、日本の風土的にやっぱりムリがあると思う。双方が不幸だ。
新函館で車両のブレーキを解除すれば、勝手に函館駅まで転がっていきます。
電化なんて不要ですw
>>662 一応マジレスしておくが、
新函館〜七飯〜大中山〜桔梗〜五稜郭〜函館では、新函館→桔梗までは
ゆるい登り勾配が続くので無理。
桔梗→函館ならば走行抵抗極小車ならば辿り着けるかも知らんが。
664 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 13:57:46.65 ID:aMDWUW9K
北海道の奴って頭がすげー悪い
頭に悪い子が生まれたら、北海道に移住すると良いよ
トップレベルにまざれるから
マジな話ね
なんだかんだ言って、新幹線計画区間で、在来線が非電化ってとこは札幌ー函館間だけ。
>664
是非そうして下さい。ノーベル賞を授与されたり宇宙飛行士になれるかも知れませんよ。
>665
在来線が非電化なのに特急が日本一速い表定速度で走る基地外wな区間も札幌ー函館間だけですね。
667 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/08(日) 23:58:36.04 ID:hSmZVFqX
>>664 こいつは北海道新幹線スレ専門荒らし。
福井県鯖江町のナマポ受給のマヌケ。
668 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 00:25:00.69 ID:E/Ilz1Cf
北海道って文字見ただけで荒らし対象だろ
>>665 だから一番新幹線効果が出るし、価値がある。
>>654 通貨安どころか、ハイパーインフレになっちゃって、収拾つかなくなるだけ。
北海道は更に貧しくなっていって、燃料の確保もおぼつかない状況になる。
671 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 03:45:38.54 ID:E/Ilz1Cf
24年後の新幹線効果ってなんだ?
名古屋がリニア開業で賑わってる時に、クタクタに疲弊した札幌に賞味期限切れた新幹線だってよww
まったく笑わせるぜw プッ!
リニア自体、コスト高過ぎなんでむしろ今の時代にはどうかと。電気食うし、リスクもそれなりに。
673 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 05:13:41.08 ID:E/Ilz1Cf
5年先の未来も見通せない現代、24年後を恋しがる道民の精神構造がわからん。
674 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 11:50:44.86 ID:lL3Vah3x
675 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 11:54:59.31 ID:+3GCnJvQ
北海道は、ほんの三十年前までは、鉄道の他は挽馬が有るだけだったんだから、ハイパーインフレしたらそこへ戻れば良いだけだよ。
誰も困らない。
676 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 12:01:19.66 ID:xUdc+z42
高速道路は函館まで開通するし
東京へは低価格な運賃で航空を使える
車も24年も経てば高速道路で自動運転が当たり前になる。
新幹線はいらない
>>676 北海道のあの高速道路で自動運転はないわ。
678 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 13:14:45.10 ID:GNzb7ree
北海道の高速道路って、片側1車線だからな
679 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 14:10:22.31 ID:E/Ilz1Cf
>>678 そういうことを書くと、「北海道は下道を80km/h以上で飛ばせる!」とか言うんだよな、道民がw
680 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/09(月) 21:47:59.86 ID:/IhID+Qs
682 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 03:20:31.12 ID:ZvJD7AWJ
福岡に勝てる部分などひとつもないだろうw
レベル違いすぎ
683 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 10:14:55.18 ID:q9aa957B
>>681 函館ミニにしたら、おそらく函館開業時は今の はやて を単に伸ばすだけだろうから、
函館ミニ+秋田ミニの編成が最速達として東北新幹線をぶっ飛ばすことになるんだなwww
フル規格車両はなすのとやまびこだけかwww
684 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 15:23:54.57 ID:PAkN3LUg
>>670 日本で燃料自給できるのは北海道と九州だけだろ
東京はじめ都市部ほど悲惨なことになる
買い出し列車とかしらねーのか?
686 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 17:21:01.21 ID:PIiBPKwL
うろ覚えだが昭和40年代まで
国内原油最大の産地は新潟だったような。
次は秋田だったかな?
687 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 18:24:49.48 ID:QLPQQFit
【国内主要油田の年間生産量】(2006)
勇払(北海道)25万5千キロリットル
南長岡(新潟)17万4千キロリットル
由利原(秋田)11万7千キロリットル
岩船沖(新潟)11万3千キロリットル
東新潟(新潟)8万1千キロリットル
国内年間原油産出量 約86万キロリットル
現在主流の原油タンカー1隻 約35万キロリットル
688 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 20:47:59.61 ID:ZvJD7AWJ
689 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 20:56:17.88 ID:ViSrR4p0
JR九州が九州一周の豪華観光列車を企画する時代に、新幹線に血道をあげるJR北海道の後進性に笑ったwww
道内のビジネス需要なんかねえんだよw道民はこれだから困る・・・・・
691 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 21:20:50.83 ID:/k8GNAXj
692 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 21:26:23.53 ID:TAJBmYrv
>>689 だな
今ある道内屈指の企業だって25年後残っているかどうかって話
693 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 22:21:27.25 ID:ZvJD7AWJ
694 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 22:22:03.19 ID:ZvJD7AWJ
695 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 22:25:27.09 ID:ZvJD7AWJ
>>685 まあいざとなったら暖房燃料くらいは石炭でまかなえるから。
露天掘りもやってるんだぜ。
697 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 23:39:54.03 ID:XGBNKfzX
具体的に比較して見ると福岡って札幌の足元にも及ばないじゃん
ハンデをつけて高層ビルは除外してやってもこの有様www
札幌vs福岡 徹底比較
☆人口:札幌市 192万人 福岡市 146万人
☆駅ビル:札幌市 2003年 札幌JRタワー 173m276000u 福岡市 2010年 新博多駅 55m200000u
☆地下街 延面積(u):札幌市1971年 約123.000u 福岡市 1976年 58,328.7u
☆地下鉄 路線:
札幌市 1971年 3路線48.0km〔46駅〕 3,412億2,321万円 +3億3,884万円
福岡市 1981年 2.5路線29.8km〔34駅〕1,364億8,461万円 ▲24億2,496万円
☆JR、地下鉄、新交通の乗車人員(人):
札幌市 279,130,810 福岡市 245,514,383
☆都市圏 地価総額(10億円):札幌市 8,565 福岡市 5,199
☆オフィス・企業数:
札幌市 オフィス店舗ビル総床面積 4,004,088坪 企業数 72,900社 大企業数 179社
福岡市 オフィス店舗ビル総床面積 3,665,984坪 企業数 69,165社 大企業数 169社
☆小売売場面積:
札幌市 2,070,305m2 福岡市 1,682,301m2
☆商業売上:
札幌市 大通2,733億円 札幌駅2,346億円 →計5,079億円
福岡市 天神3,685億円 博多・中洲1,380億円 →計5,065億円
札幌市 16,516,823 -5.8% 福岡市 15,544,698 -12.0%
☆大型スーパー:札幌市 107軒 福岡市 30軒
☆歓楽街:
札幌市 ススキノ 4,363軒 福岡市 中洲 2,725軒
☆金融機関数
札幌市 309 福岡市 293
698 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 02:37:51.22 ID:b5fpwZY/
>>697 わかったから、捏造データ並べても、新幹線の無いような街は日本標準から外れた街。
もう札幌のことは忘れろよ。 そのほうが精神衛生上いいぞ。
699 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 02:39:35.61 ID:b5fpwZY/
福井の7万都市に先越されて、余程落ち込んでいるんだろwww
札幌って聞いたら、飛行機で行く離れ島ってイメージだもんな。 沖縄みたいなもの。
700 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 02:40:42.25 ID:b5fpwZY/
札幌僻地民は指折り数えてしこしこ24年待ってろよwww
701 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 02:41:36.93 ID:b5fpwZY/
●札幌は仙台、静岡、浦和以下の価値しかない街
(住宅地)の価格 (2009年地価公示)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/76.html 01)東京都千代田区五番..3,270,000(円/m2)
02)大阪市天王寺区真法.....585,000(円/m2)
03)福岡市中央区大濠一.....535,000(円/m2)
04)横浜市中区山手町七.....490,000(円/m2)
05)神戸市東灘区岡本二.....475,000(円/m2)
06)名古屋市東区白壁四.....432,000(円/m2)
07)京都市左京区下鴨東.....425,000(円/m2)
08)埼玉市浦和区岸三丁.....370,000(円/m2)
09)広島市中区白島九軒.....290,000(円/m2)
10)千葉市中央区春日二.....288,000(円/m2)
11)静岡市葵区西草深町.....252,000(円/m2)
12)仙台市青葉区錦町二.....250,000(円/m2)
13)札幌市中央区大通西.....212,000(円/m2)← 浦和以下ww
702 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 02:42:02.31 ID:b5fpwZY/
■平均所得(万円)
福岡市 336.0
広島市 319.4
仙台市 302.4
札幌市 272.5
■地価公示最高地点・住宅地(円)
福岡市 494,000
広島市 276,000
仙台市 216,000
札幌市 195,000
■卸売販売額(百万円)
福岡市 12,002,946
仙台市 6,893,863
札幌市 6,594,270
広島市 6,290,243
■生活保護受給率(‰)
仙台市 11.6
広島市 16.4
福岡市 19.8
札幌市 28.4
704 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 03:03:24.47 ID:zhWMF4QZ
貨物のレッドベアーに観光用客車を牽かせれば喜ぶ層がいるかも?
705 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 06:21:19.73 ID:Uj2VHCtC
新函館〜札幌って、開業が数十年後なんだろ。
だったら、新函館〜函館を秋田新幹線みたいに、もう1本レールを敷いて
新幹線の終着駅を函館にしてしまえばいいじゃん。
ガーラ湯沢みたいなもんだな。とりあえずの盲腸線。
これなら乗り換えなしだし、一番いいだろ。
>>705 それをするなら札幌延伸後かな?
東京からの速達便は新函館から札幌までノンストップ。
新函館で函館〜札幌各停便に連絡。
新函館〜札幌
開業24年後
>>705 >ガーラ湯沢みたいなもんだな。
その駅に貨物列車は来ないんだが。
>>705 線路1本引く価値さえもない函館。
在来線(新函館ー五稜郭)電化することで決着済み。
710 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 00:34:21.17 ID:vOhQLXkf
案の定、札幌三井ビル 20階100m で着手決定のようです。
帝国ホテルは? 高さ185mの札幌一の高層ビルという話は?
でも凍結・縮小・中止が北海道の常識だから、縮小でとどまったのはいいとしなければならないですね。
711 :
名刺は切らしておりまして:2012/01/13(金) 01:04:36.79 ID:i+DVrhhy
>>705 新函館は対面乗り換えで函館駅まで20分の列車が目の前にいる。
リレー列車だから、座席も指定かあるいは人数分はある。
体感では新横浜や新大阪より楽だと思うぞ。
観光客はそのまま駅レンタカー使えばいいし