【自動車】韓国産車が日本市場に進出…今度は成功するのか (中央日報)[11/11/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
韓国で生産した自動車が日本市場に進出する。

韓国GMは9日、親企業ゼネラルモーターズ(GM)の日本現地法人「GMジャパン」が
韓国GMの富平(ブピョン)工場で生産された小型車「アベオ」を12日から日本市場で
販売する、と明らかにした。

これに先立ち韓国GMは日本市場を調査するため、今年6−10月に富平工場で生産した
スポーツ用多目的車(SUV)「キャプティバ」311台を日本に輸出した。

先月には「アベオ」1次輸出分195台を船積みした。
「アベオ」は日本で「ソニック(Sonic)」という名前で販売される予定。
1.6リットル級ガソリンエンジンが搭載されたハッチバックモデルで、
現地販売価格は国内(AT車基準1280万−1559万ウォン)の2倍水準の
189−198万円(約2721万−2851万ウォン)となる。

韓国車は以前から日本市場をノックしてきたが、一度も成功しなかった。
現代(ヒョンデ)車は00年、現地販売法人を設立し、「アバンテ」「ソナタ」などを
出したが、09年まで販売台数1万5000台にとどまり、事実上、撤収した。
現在は大型バスなど商用車の一部だけを販売している。

ソースは
http://japanese.joins.com/article/392/145392.html?servcode=800§code=860
韓国GMの「アベオ」
http://japanese.joins.com/upload/images/2011/11/20111109110615-1.jpg
GMジャパン http://www.gmjapan.co.jp/
2名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:45:57.80 ID:IV1QUpST
無理だろw
3名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:46:32.81 ID:bwEVpt88
公平に見て、厳しいんじゃないか?
4名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:48:07.01 ID:6YlW9e10
またヒュンダイか
在日に買ってもらえよ
5名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:48:24.52 ID:5p+DhJxA
日本嫌いなら来るなよ
6名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:49:15.67 ID:KPQl7bLO
韓国だから批判するわけじゃないけど
あんなゴミみたいな車が日本で売れるわけないだろ
日本車と同じくらいのものが作れるようになってから来いよ
7名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:49:39.35 ID:aTIT2eMv
無理だろうね
8名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:50:01.11 ID:JGGlZqR0
在チョンすら買わんだろなぁ
9名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:50:27.57 ID:slBIsFcI
無理だね
10名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:50:35.51 ID:J55eWxx/
日本車売らせないくせに、臭い車売るんじゃねーよ。キムチ
11名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:50:40.56 ID:yWGvPu88
これで最後の挑戦だろうな。
止めを刺してやろう。
12名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:50:42.88 ID:tydye/1J
そこそこの価格で品質を求めるなら日本車を買う
それなりの価格でブランドを求めるなら欧州車を買う
金が無きゃ中古車を買う
韓国カーの入る余地は無い
13名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:50:49.00 ID:BlXzagVh
スズキのOEMの代わり?
14名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:51:01.01 ID:LdCtVto3
虎ノ門に現代のショールームあったけど、
人がいるの見たことなかったなぁ
あっという間になくなったけど
15名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:51:12.28 ID:+oyn/BDz
9年かけてトータル2万台にさえ到達出来なかったのか・・・
タクシーとか業務用で格安で売ってたからほぼそれでしか売れてなかったんだな・・・
16名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:51:27.75 ID:Yye6uEhB
ミライースの技術を応用した車を
来年発売しろよ
17名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:52:03.60 ID:N0sgmvLb
これは売れない

デザインからダサい
18名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:52:36.06 ID:jQeB7l8H
別に韓国車だから売れないということはない
マティスという車は日本でも売れたしね

分をわきまえずいきなり高額車を売ろうとしたから失敗した
19名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:52:57.83 ID:Kj2+bQ7f
安ければ買う人出るかもね。
経の優遇税制を改めれば、車体価格の勝負になるから。
20名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:54:12.40 ID:sKm/H+y0
ヒュンダイがだめだったから、ほとぼりさめて韓流ブームで
アメ車と勘違いされるであろう「GM」を販売するわけか。


どこまでも同じ手を使う韓国人。
それにだまされる欧米も馬鹿だけどな
21名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:54:18.71 ID:JQRN4G8Q
k−ポッパーが大人買いしてくれて
22名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:54:20.97 ID:65RHU8f/
在日にお似合いのダサい車w

くだらない愛国心を見せるチャンスだぞ
23名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:54:52.08 ID:yqRlMvO4
韓国は米国生産トヨタも買ってね
24名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:55:31.76 ID:G0j4cyhn
永遠の10年後に
25名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:55:38.66 ID:zVBCzRt+
日本車ですら誰も買わなくなってるのに
韓国車が売れるとかあり得んだろ
26名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:56:36.47 ID:Hrq7uMbn
>>6
いまの日本の消費者ってそんなにレベル高くないよ
安かろう悪かろうが売れるねん
例タイマーチ
儲かるかどうかしらんが

でもこの車は180万以上するみたいだからこれは売れないね。
戦略を間違えてるんだよねー
ソナタとかもってきても売れるわけない
Dセグのセダンなんて日本じゃまったく売れないんだから。
Bセグの車もってきて100万以下で売ると
もちろん装備充実させてね
ウオン安円高だからできるんちゃうの
27名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:57:28.23 ID:DQRYCosQ
ありゃ、意外に悪くなさそうな。
ttp://www.corism.com/special/event/1006.html
28名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:57:44.73 ID:yZ8cw+/P
全然安くない
買う意味全くない
29名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:57:50.36 ID:iSQfmoCv
まず在日が買えよ
30名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:58:34.34 ID:MzZe1Qyg
タタなら買ってみたい。
31名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:59:41.45 ID:MhhzStyI
値段を20万円下げれば売れる
32名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:00:00.67 ID:zEl+UJvh
韓国産のGM車か
実質アメ車じゃん
33名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:00:34.96 ID:/xXTqEI2
韓国なら半額で買える車を誰が買うのだろう?
34名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:00:45.05 ID:byBTqrvv
韓国はデザイン能力が最低だね
35名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:00:48.77 ID:XsulclMa
どこが創ったとどこで造ったは別だからな
ただGM店を叩く客の嗜好と方向は違っている気はする
GMジャパンがどこまでふんばれるかだねー
36名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:03:22.22 ID:DQRYCosQ
>>1
一応、プレスリリース
ttp://www.gmjapan.co.jp/newsrelease/detail/9156/
韓国を匂わす記述はここだけ。

>この度発表するワイルド・コンパクト「シボレー・ソニック」は、
>ゼネラルモーターズ(GM)最大のシボレー・ブランドの新型コンパクトカーで、
>今夏発売開始した次世代SUV「シボレー・キャプティバ」と同様、
>グローバル・アーキテクチャー(北米、ヨーロッパ、韓国などGMが世界各地に持つ開発拠点の共同作業)によって
>生まれた新型モデルです。
37名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:03:54.31 ID:Qh1pRQIi
車は高価だからね
自分達で購入して売上日本一!とか、自演はしにくいだろw
38名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:04:43.14 ID:g/JLtp1m

まだ韓国車に偏見持ってるのは日本人だけだよ。いい加減脳みそ更新しろよ。
ヒュンダイは販売台数ではホンダを遥かに超えるし、品質や信頼性も日本車並みといえる(米の調査ではトヨタ並)し、デザインも下手な日本車より垢抜けてるぞ。
日本で売れるかわからんが、世界では日本車からの乗換えが進みつつあることくらい知っとけよ。
39名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:04:53.86 ID:ZPcT6edi
チョット前に、マティスとか言うのを盛んに宣伝していたが
あれってどうなったの?
40名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:05:12.92 ID:qj5eXRaX
これだけは流石に無理だwww
幾らなんでもごり押しは無理
新車の韓国車より、中古車の日本車が選ばれちゃうと素で思う
41名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:05:33.34 ID:N4P+M6dN
ハイブリッド50万円なら通用するんじゃない?
42名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:05:47.30 ID:FOlsaFVS
在日でさえ嫌がるものを日本人が買うわけないでしょう。
43名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:07:07.89 ID:aTSAXXxc
アメリカでも、日本車はトップとちゃうん?
44名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:07:07.94 ID:tijPv3DV
売るのは良いが故障して他人に迷惑かからないようにしろよ?
道路なおすのだって税金なんだからな。
45名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:07:26.97 ID:mVFAceCw
たとえK-POP仕様でも無理です。
46名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:08:28.73 ID:CtCblb3x
一目見ただけで無理だと分かる
47名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:09:36.38 ID:avFBv3vf
チョン車に乗る奴なんかと遊びたくないよなw
48名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:09:44.11 ID:tb79qkz8
ちなみにルノーコレオスというRV車がもうすでにある。中身はニッサンエクストレイルだが。
ど?見た?そういうことさ>>1
49名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:10:33.98 ID:tjFhZRo5
>>14
× 応用
○ 盗用
50名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:10:54.59 ID:8UpQ6wlJ
ロッテやマルハンは連絡車にでも使ってやれよ
51名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:11:11.18 ID:+3TX1E3g
 在日ですら、買わないんだけど
52名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:12:20.47 ID:zCXhtEzx
<現地販売価格は国内(AT車基準1280万−1559万ウォン)の2倍水準の
 189−198万円(約2721万−2851万ウォン)となる。

半値の95万円でもいらない。
53名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:12:45.50 ID:bsV8icrO
さすがに命に関わるものは・・
54名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:12:58.69 ID:8qnKyf4Q
姦国車なんか買ったら、運が無くなりそうでイヤだ。
55名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:13:59.22 ID:qXAXMGlw
>>1
何いってんだ、さきのニュースで現代は日本市場から撤退と出ていたのに
56名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:14:09.16 ID:MsPgXDT1
沖縄のレンタカーは韓国車が多い
57名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:16:03.90 ID:o+68yjvn
あれ?なんか今朝、韓国車が日本から撤退のニュースを見たような
58名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:16:15.56 ID:fHpDNY66
>>21 チェックしましたよwww

   「 K−ポッパー 」という新語www
59名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:16:25.25 ID:ZfIyPdnv
なんで、在日静かなんだ
買えよ
60名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:17:18.08 ID:7s/SdXA4

チヨン辛ラーメン10円なら買う、
61名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:18:02.91 ID:/gFhTvDO
ここまで阿部男なし。
62名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:19:18.12 ID:ZdCal7ug
意外とデザイン悪くないと思うがなぁ
一応GMブランドでも出すんだろ?
これのセダンなんかデザイン結構好きだな
まぁいずれにしろ日本じゃ売れないだろうが・・・
63名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:19:33.59 ID:dzx9122y
大宇っていつのまにかGMコリアに社名戻ってたんだな
64名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:20:24.36 ID:Nl1hdkFB
ブランドも販売網も他人の褌
小型車投入で、GMジャパンはGMブランドでKeiやwagon Rwideを売った時の流れを期待しているのかな?
あれは、「同じwagon Rwideを買うならGMエンブレムのがカッコいい!」ってユーザーが大半だったのを忘れちゃいけない
アフターのカバー率は低いんだから(スズキ店で修理可能な上に安くつく)
あと、今の新車選ぶユーザーはネットで情報を収集する人間が大半だという事実も
特大痔とかテリーが雑誌で誉めてもネットのレビューのが重い
実際に良い車なら大歓迎だがね
65名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:20:59.16 ID:ngXIn0FD
何回目の進出だよw貧乏ボロ車に乗るなんて無理、恥ずかしいわw
66名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:21:15.25 ID:DAlKvZwI
韓国だからとか関係無く売れないだろう。
もしアメリカGMが出してきたとしても、やはり売れない。
67名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:22:30.29 ID:BCTD9PNx
なんちゅう大味なデザインだ 嫌いじゃないが
68名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:23:46.34 ID:s8w6jd+o
車は売ったら終わりじゃないからな〜
トラブルが起きたときに対応できるかどうか
車買ったけど1年後に代理店がなくなりましたとかなったら
怖くて安くても買えないよ
買い換えようと下取りだしても二束三文だろうし
69名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:23:59.30 ID:JZUKtnb7
ホンだのパクリだからな。売るつもりならばあほだろ。
70名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:24:23.66 ID:ZOTXOcwE
車なんて軽でいいお!
71名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:25:57.00 ID:7DhHB4Pl
>>1
スクラップなら中国の方が高額で売れるでしょ
72名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:27:06.93 ID:m82PI5xR
アメ車ならクライスラー300cが欲しい
73名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:27:08.30 ID:E2fN41Ab
ないないっ!

姦国車に乗っていると、指差されて笑われる!!
74名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:27:35.73 ID:DoLS6ceM
VWのゴルフあたりのクラスか
普通はゴルフ買うだろ
SMAPのくさなぎ君くらいだな買うのは
75名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:29:03.57 ID:uSvs1Ior
何で二倍なんだ?
アメリカじゃ韓国内より安く販売してなかった?
76名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:29:59.64 ID:pwWrNiWT
日本で朝鮮車なんて乗ってみろw
在日認定だろw
77名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:30:27.23 ID:dPnhAhOH
タダでもいらない。
ところでなんでこんなに高いの?
関税?
78名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:30:50.98 ID:ETdE64An
どうしても韓国車に乗らざるをえない場合はFFにしてくださいね
韓国車のFRはオーバーステアの場合があるので素人には危険です
79名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:31:44.35 ID:OxYzylPM
韓国で作っているだけでしょ?
どこの国でもシボレーとして販売している車。アメ車だよ。
韓国車ってのはヒュンダイ・キアのことでしょう。

まあ、売れないだろうけどね。
頑張ってはいるけど、個性なら欧州コンパクトのほうが上でしょ。
この見た目が好きなら真っ先に三菱RVRを買っているだろうし。
80名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:31:53.09 ID:WNCrLhXl
韓国製の車なんか恥ずかしくて近所の笑い者になる
81名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:32:25.00 ID:zHE3oDIk
FITの劣化パクリだなw
82名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:33:36.80 ID:mHpitDm9
>スポーツ用多目的車(SUV)「キャプティバ」311台を日本に輸出した。

311台って、けんか売る気まんまんじゃん。
83名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:33:54.60 ID:cYXG6KOw
ふぃっとなんかに似てねーよwwwwwwwwwwwバカホンダヲタ
あえていうなら三菱コルト
84名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:33:56.11 ID:ijsELGEs
お断りします、陸揚げせずに持ち帰って頂きたい。
85名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:33:59.46 ID:ULMlVtCP
>>64
MWもクルーズも内装がスズキより良くて値段も110〜140万だったからなあ。
86名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:34:34.41 ID:xnEXiLov
姦酷車だけ自動車税と自動車重量税が10年間無料にしたら買う奴が出るかもしれないな。
87名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:34:49.16 ID:7+laLTaB
なんで倍の価格で売ろうとするのか
88名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:35:38.60 ID:KsM29VOV
>>1
>現地販売価格は国内(AT車基準1280万−1559万ウォン)の2倍水準の
>189−198万円(約2721万−2851万ウォン)となる。

安さが売りの韓国車をなんで、自国の2倍の金額で売れると思ってるんだ?

国内と同じ、90万円で売れよw
それか、アメリカ並みのダンピング価格 60万円とか。
そしたら、買うやついるぞw
89名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:36:04.59 ID:UrhGOaHD
http://www.carview.co.jp/road_impression/article/chevrolet_sonic/1027/

韓国であることをできるだけ隠してシボレーブランドで販売
ちょっと大きめのBセグ小型車で1.6L、6ATと使いやすそうで需要あるかも
しかしだ

燃費JC08モード=10.9km/L これは無いだろう…
90名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:36:08.32 ID:75YuHwCn
たまに見かけるヒュンダイ車はかっこよかった
ひしゃげたHマークを外せばなお良い
91名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:36:12.85 ID:RDmTbDJE
民放「CMで特殊効果付けて流しまくったら、アホ視聴者は洗脳されるしな」
92名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:36:50.15 ID:oxVbWiQl
> 現地販売価格は国内(AT車基準1280万−1559万ウォン)の2倍水準の
> 189−198万円(約2721万−2851万ウォン)となる。

日本向けは2倍にしてボッタクリってこと?

韓国料理店みたいだなw
あんなタコ炒めた料理でなんで3000円近くするんだろって感じだったw

93名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:36:58.25 ID:aYyahX+/
表が旧デミオで裏がコルト
ダサイうえに価格帯も微妙で誰も買わないw
94名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:38:12.78 ID:CgaJJpKM
植民地は宗主国の倍の値段で車を買うのは当然だ。
95名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:38:20.63 ID:mEEv7Cz9
たまに、都内の個人タクシーでヒュンダイ見るけど、頭おかしいとしか思えない。
こっちから、願い下げだよ。というか、韓国車が15000台も売れてる事に驚き。
96名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:39:37.69 ID:n0ruCTbK
韓国製アメリカ車
97名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:40:36.77 ID:1ElytAnp
日本車の事なかれ主義デザインに飽きてたおれには、個性があって魅力的な車だな。
アフターサービスとか不安だけど、現在の韓国車はトヨタ車を凌駕する性能があるように
なってきたし、買っても公開しないだろうな。
98名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:40:56.68 ID:ETdE64An
性能が悪いのが致命傷
日本車かVWか買うだろ普通
99名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:41:44.72 ID:op0VnLQg
ん?これシボレーのマークついてるじゃん

韓国車じゃなくね?
100名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:41:54.49 ID:OHFwGNBa
寒流にタイミング合わせてれば、バカなオバサンが飛びついたかも知れないのにな
一度撤退してるし、もう遅い
101名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:42:43.87 ID:lMl+pCTm
在日すら買わない車を誰が買うんだよ。
102名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:42:44.27 ID:kKjOvXlu
あー、こういうことやるための布石として韓流ブームとか捏造してたわけか。
103名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:42:44.32 ID:5tERwCF7
こんなの日本市場にゴロゴロしてるのに
そもそもターゲット層は実用性を求めるからこの車の信頼性関係なくサポートの見込める国産を買うでしょうに
104名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:43:34.68 ID:4X7PtQ/z
外見はシボレーでしょ?
ハッタリには十分
105名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:44:06.10 ID:IQo43Z+1
紙装甲のチョン国産車に乗るなんて危険なマネできるかよ
106名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:44:54.34 ID:op0VnLQg
どうしても外車買うなら、ドイツ車買う
普通は、日本車が優秀すぎるし選択肢も多いから日本車買う


それ以外のクルマ買うのは、
ただの道楽人じゃね?
107名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:45:17.96 ID:ZJndx8Od
これはアメリカ人怒ってもいいんじゃね
108名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:45:56.61 ID:xZ0A7P5/
韓国の皆さん見てる?
知ってると思うけどこんな本が出版されたよ。
http://tkj.jp/book?cd=12145401
これはマズいよ。
長期的に見たらネトウヨが数十倍数百倍の規模に膨らんでしまう可能性が高いよ。
買い占めて日本人の手に渡らないようにしないと絶対マズい。
これはアドバイスだけど、アマゾンで買占めたらいいと思う。
アメリカ資本だからね。
協力頼む!
109名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:45:59.18 ID:kYxYesME
>>100

思いっきり合わせてぺ様でやって玉砕したやん
110名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:46:07.31 ID:itKUjdsa
【自動車】トヨタ、世界で54万9000台リコール 「エスティマ」など エンジン部品不具合[11/11/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320822622/

日本人ですら日本車を信じられなくなってるからこれは好機
111名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:46:25.04 ID:ngXIn0FD
これに先立ち韓国GMは日本市場を調査するため、今年6−10月に富平工場で生産した
スポーツ用多目的車(SUV)「キャプティバ」311台を日本に輸出した。

311台を日本に輸出した。
3月11日は震災の日

何、この物凄い悪意は、気持ち悪るすぎる韓国
112名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:50:04.69 ID:avhxOjiO
時代はグローバル
113名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:50:11.47 ID:GK6HPxjh
韓国メーカー車じゃなくてGM車じゃないか。他人の褌で相撲とるな。醜すぎるぞ。

まぁ、売れんだろうな。でも韓国メーカーよりは売れるだろうな。一応GMだから。
114名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:50:23.87 ID:xXObADd4
国が火の車状態なのに。
115名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:50:26.76 ID:ETdE64An
>>109
ソナタは乗ったらいけない危険な車と酷評されたからなw
評論家に「高速道とかに行かないなら買ってもいいかも」なんて言われてた
116名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:51:24.09 ID:autqAqaV
安倍男
117名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:52:27.45 ID:aCIw3gDe
こういうのは捏造できないからつらいよね
118名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:53:51.40 ID:gXNgSQQz
90万の車を180万で買う阿保いるの?
119名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:54:08.10 ID:hGDUEoII
フジTVと花王は社用車として是非採用すべき。
車の側面には社名と『嫌なら見るな』と表示しよう。
120名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:55:04.20 ID:wDecCAfb
また「韓国車が日本を制圧!」っとか記事書かないのかねw
1211242:2011/11/09(水) 16:56:59.80 ID:XnJiAcsr
キムチくさいのかな?
なんか危なそうw
122名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:58:30.76 ID:7Je2DA3j
在日専用車にすればいいじゃん

見分けも付くしw
123名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:59:56.44 ID:HCFPobbX
KPOPアイドルCMにつけて、車も韓流とかキャンペーンやんだろ。
124名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:00:24.75 ID:ev/cR/iX
ロシアの漁船に乗ってきたけど、食物とか救命胴衣とかにハングルたくさん書いてあんの。
安いってことはやっぱり強いよ。
油断してると喰われるぞ。
125名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:00:34.74 ID:k6VrY0hK
無謀にもほどがある。誰か悪い奴に騙されてるのか?w
1.6Lハッチバックなんて日本車が一番得意としてるところで
欧州車だってVW、プジョー、ミニ、いくらでもいい車がある。
車体200万円弱では価格的にも優位に立ってない。
どう考えても売れる要素が全く存在しない。
126名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:00:47.54 ID:DL+92OyT
また遁走するんだろ
127名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:03:05.02 ID:47EJbH7q
韓国ドラマにK-POP、携帯まで気が付けば周りは韓国品だらけ
もし日本が韓国車まで受け入れるようになったら
その時はマジで日本は終りだと思う
128名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:03:39.80 ID:UCVId24p
俺の言いたい事は一つ「ダメな物は何をやってもダメなんだ」
129名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:03:44.08 ID:ZJndx8Od
いつからGM車は韓国メーカになったんだよw
130名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:03:47.32 ID:CgocQAyx
ウチの地元でもなんだが、韓国食品は完全に孤立して売れ残っているぞ。
K-POPも冗談抜きで聴いている奴が居ない。
居たとしても、クラスで数名の情弱女ぐらいらしくて、馬鹿にされる対象らしいが?

悪いことは言わんから、無謀なことはやめとけ。
車大国の日本では、絶対に無理だって。
131名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:05:03.29 ID:IYUznVer
キャッチコピーが現代を知らないのは日本だけかもしれないだったっけ
知ってるっつーの悪い意味でw
132名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:05:10.16 ID:lflleXAV
絶対安全定評ある国産以外なら見栄を張ってドイツ車かアメ車、またまたヨーロッパ車。
なぜに悲しくて韓国車??
133名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:06:55.94 ID:uF258P/5
>国内(AT車基準1280万−1559万ウォン)の2倍水準の189−198万円(約2721万−2851万ウォン)

こんな旧型ソリオみたいなものがなんで倍になるんだ。
新型SX5のが安くて良いわ。
134名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:07:34.91 ID:ouP0ie7i
>>18
ちょっと成功しかけたよね。
でも今の方が反感かってると思うから難しいだろうな
135名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:07:59.71 ID:JHWTUuR0
>>1
萎む市場にわざわざ参入するのか、バカじゃねえか?

>>129
仮にこれで日本市場でそれなりの地位を獲得したとしても、南朝鮮は誇れないよな。
GMなんだから。
136名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:08:06.66 ID:GPB5m1KN
こりゃ売れん。
137名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:08:51.51 ID:JHWTUuR0
>>127
民団が買いもしないものを、どうして日本人が買うんだよ。
138名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:09:28.05 ID:1FEsHvuE
性能互角で価格半分じゃないとダメだろ
139名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:09:51.40 ID:if6AGGyQ
まぁ500%売れないわな

なんで日本車より性能悪くて高い車買うんだよwwwwwww
140名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:11:05.10 ID:GYT67xAr
悪いこと言わないからこれはやめとけ。
絶対に売れない。
141名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:11:29.73 ID:tb79qkz8
>>48です。
142名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:12:01.44 ID:qm1YIp+o
>>18
マティスは韓国車ということを隠して販売してたからな。
当時のマティスの宣伝車見たが、イタリアの国旗付けてて(デザインしたのがイタリア人)
キャッチコピーが「From Europe 左ハンドルなのにこの値段」
だったからなw あれ詐欺だろ
143名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:12:36.67 ID:bx5lPdpN
なによりも半島の人間だと思われたくないし
144名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:13:36.40 ID:/rrTw04V
韓国製だからダメとかじゃないんだよね
日本の電子機器に対する自国製品へのこだわりはもう他の国では対応できないんだよ
それは性能じゃなく値段でしか対抗できないから成功するのは至難の業
145名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:13:37.47 ID:R4HKM7ex
ヤナセでシボレークルーズを見た
本物の金持ちだと思ったわ
貧乏性の俺にはとても無理
146名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:13:39.15 ID:e2fKOrX0
ウォン安だから安く買えるかな?
楽しみだなぁ♪
147名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:14:24.98 ID:ouP0ie7i
しかも>>111この悪意。こういうのバレると日本人はうるさいからな
148名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:14:45.60 ID:pMxEH5Qs
今時、車なんて売れないのに韓国車なんて来てもな。
149名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:15:32.38 ID:JHWTUuR0
>>144
「日本のものだから消費」と言う、他の国ではまず不可能な消費形態は、どうにもならない。
今まで欧米が散々崩そうとして崩せてないし、南朝鮮だって中国だって崩せてない。
もちろん、あっさりと海外産でいくケースも多いけどね。
壊れてもあまり影響のない安物とか、衣類目的の繊維とか。
150名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:15:37.88 ID:RaGfSX+v
> 現地販売価格は国内(AT車基準1280万−1559万ウォン)の2倍水準の
> 189−198万円(約2721万−2851万ウォン)となる。
たっけ・・・
151名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:15:44.33 ID:47EJbH7q
男にとって車はステータスだから
いくら安くても余程のゆとりでもない限り韓国車をよろこんで買う男なんていない
営業車やばか女向けに絞って売り出せばわからんが

152名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:16:17.17 ID:gn268nb2
>韓国車は以前から日本市場をノックしてきたが、一度も成功しなかった。

何度来ても居留守を使うから無駄です
153名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:16:27.07 ID:o9H77AMq
1.6リッターで189〜198万円だと?
頭がオカシイんじゃないかw
154名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:16:53.51 ID:jlSrhPlN
韓国人のデザインセンスは終わってる。ゲンダイとか変な車売るな‥
155名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:17:05.50 ID:JHWTUuR0
>>151
女性の面白いのは、東方神起野代ファンの日本人でも、こういうのはきちんと国産を選ぶんだよ。
ちゃーんと区別してるんだよ。
156名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:18:33.56 ID:ZJndx8Od
日産マーチはタイ車だと言ってるようなもんだぞこれ
157名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:18:40.35 ID:tb79qkz8
全力にて∧__∧ お断り
    (´・ω・`) します。
ピョン ( つ┳つ
 ピョン (__)‖_)
     ⊂§⊃
      §
⌒ヽ〃⌒ヽ〃
158名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:18:40.41 ID:53nPM9Ja
いまさら韓流なんて恥ずかしくて人に言えないよ
159名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:20:26.20 ID:ZC2d3oSV
チョン車なんか買うくらいなら20年落ちの中古買った方がマシニダ
160名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:20:47.53 ID:ILT7zP5p
「あの人はヒュンダイに乗っている」のあの人↓
161名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:21:09.40 ID:NCl5tRss
絶対に無理
家電と車は諦めろよ
それ以外も無理だろうけど
162名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:21:49.53 ID:Z4oZwxkz
あれ?このマークってアメ車かと思ってたのに韓国車だったのか
163名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:22:30.82 ID:EqzdcTp6
燃料はウンコ発メタンガス とか?
いらんわ
164名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:23:38.31 ID:HCp1BJU7
「アベオ」は日本で「ソニック(Sonic)」という名前で販売される予定。
1.6リットル級ガソリンエンジンが搭載されたハッチバックモデルで、

現地販売価格は国内(AT車基準1280万−1559万ウォン)の2倍水準の
189−198万円(約2721万−2851万ウォン)となる。

韓国車で1.6LのATで車両価格が200万ってwwww
誰が買うかいw
165名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:26:14.34 ID:mgwlgAnb
>>99
日本にもシボレークルーズと言う名の旧スイフトや
シボレーMWという名のワゴンRワイドが有ったじゃん。
アレもGMなんだが、修理はスズキで出来るんだぜ。
166名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:26:55.53 ID:RaGfSX+v
韓国じゃ90万円くらいなのがなんで日本にきたら倍になるんだよwwwww
167名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:29:01.25 ID:7V5+hW5V
1.6リッターって税制上不利な排気量。
高い値段の割りに目玉装備なし。
韓国製でなくても売れないよ。

GMを現行クルーズを売り出せばいいのに…
168名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:29:20.76 ID:K5MB2ss3
欧米市場と違って日本市場だと
韓国お得意の「日本車なりすまし作戦」が通用しないから
ちょっと厳しいんじゃないかな。
169名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:31:46.74 ID:tb79qkz8
170名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:31:59.95 ID:+ud0o8F0
俺も、クルーズを出せばいいと思うのだが。
WTCCを日本でやってるのに。
171名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:34:10.51 ID:zG/n3JQi
GMのエンブレムだけで買う人はいるだろね。
172名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:35:32.69 ID:Zjwy72Z1
NO THANK YOU
173名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:36:23.23 ID:ssfB0FHK
日本車と誤認させればいいんじゃね?w
174名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:37:40.19 ID:y+ZXlQ7h
シボレーブランドで売り出せば売れるとでも思ってんのかね
しかも1.6リッターとか・・・
175名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:38:07.48 ID:+ud0o8F0
しかし、日本だと価格が2倍は舐めてるだろ。
半島と同じ価格ならある程度は売れたと思うが、今回も進出失敗だな。
176名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:38:33.82 ID:ZJndx8Od
いやこれって韓国GMというGMとは関係ない韓国の会社が作ったのか?
それともトヨタと関東自動車みたいな関係なのか?
177名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:38:48.83 ID:W0D65y+F
これって関税かかってるから高いの?
178名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:41:59.55 ID:6ktHguaE
日本企業になりすませぱ売れるんじゃない?

広告に富士山とか侍とか使って売り出してみれば?
179名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:42:12.91 ID:RaGfSX+v
>>176
トヨタがアメリカで作ったプリうすが日本に来るみたいなもんだろ
180はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/11/09(水) 17:42:28.23 ID:n6wxFJ6d BE:577347326-2BP(3456)
>>142
どの国でも同じようなことやってるんだな。
他国では日本製のフリしたりw
181名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:42:44.16 ID:nI1CUBAK
阿部男
182名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:42:47.41 ID:tmo1toG3
コンパクトというには横幅が大きいのと
日本人のニーズに合わせて作られたわけではないのがネックか
使い勝手のよいコンパクトが欲しければ日本車になるし
走りや付加価値を求める層にはブランドの訴求力がない
デザイン的に多少マシなサターンの再来という感じに見えるかな…
183名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:43:04.80 ID:JHWTUuR0
>>173
誤認のしようがねえだろw
テレビ見るだけで車買う消費状況じゃないんだぜ。
webでじっくり見て、ディーラー回って吟味して決めるんだぜ。
184名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:43:16.55 ID:AzYUc1ji
なぜか高いなw

安ければ寒流で洗脳した成果が試されるのにw

185名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:43:18.71 ID:W83Bbakx
韓国GMなんてあるのか?知らなかった。
危ない危ない、騙される所だったw
186名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:43:22.81 ID:XsulclMa
>>179
むしろ中華ベンツと
187名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:43:58.47 ID:QpvjKgXD
世界一燃費の悪いコンパクトカー

って揶揄されてるのに日本人がこぞって買う理由なんてないでしょ?
188名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:44:23.99 ID:CYEFKIZI
さすがにマスゴミがいくら操作しても車は命に関わるので絶対無理
189名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:45:33.28 ID:JHWTUuR0
>>176
例えばトヨタの北米法人、と思ってもらえればいい。
190名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:45:39.20 ID:It2T5ukJ
韓流スターが○○なことをしてくれる権利とかつければ馬鹿女が買ってくれる。
191名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:46:07.45 ID:RaGfSX+v
今流行のK−POPの歌手をCMに使って、
買った人にはGMスポンサーのK−POPコンサートチケットをあげるとかでいいんじゃないか
192名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:46:20.21 ID:5oeRoUQj
1600ccの韓国車を200万近くで買うおばかさんがどこにいるの?
在日でも躊躇するぞww
円高ウォン安なんだから、せめて100万円以下で売らないと
193名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:47:00.53 ID:FjU1dVYB
日本車より性能、燃費、内装が良くて、日本車より3割りくらい安いなら
別に韓国車買ってもいいかなって思います
194名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:47:01.49 ID:JHWTUuR0
>>190
車は安くないので、女性はきっちり分ける。
性能とかはわからなくても、十中八九日本車に行く。
残りはヨーロッパ車。
それで終了だよ。
195名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:47:10.89 ID:nI1CUBAK
>>191
みんなチョン車って気づいて
ビックリするくらい売れないだろうな…。
196名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:47:45.71 ID:mgwlgAnb
ビートは映画トランスフォーマーリベンジを見て欲しいと思った。
調べたらアレ産でショックだったが。
1.2?ターボは日本には余り無いカテゴリーだから余計にね。
でも、アレ産なんだよなぁ。インド仕様は流通がワカランし。
197名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:48:06.01 ID:Y9r9ljDh
>>177
日本は関税ゼロ。
多分、日本仕様向けの品質行程追加と、GMのブランド税が乗ってるんだと思う。
198名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:48:16.97 ID:nEprBJs/
韓国云々は抜きにしても、これは無いなぁ。
デザインはまだしも、各部のディテールがチャチすぎる。
ヘッドライト/テールライトなんて10年遅れてて残念過ぎw
199名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:49:32.82 ID:QL21DGUl

日本で最も韓国車が走っている沖縄のレンタカーですら、
「韓国車が配車されたら嫌な気分になる」と言われているのに、
個人でわざわざ買う奴がいるのか甚だ疑問だ。
200名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:49:33.78 ID:JHWTUuR0
>>195
「東方神起かっこいい〜〜!!!(コレだけメディアが煽れば少しはいるべ)」
「南朝鮮車恐いw」
コレが、今の女性の分ける感覚です。
201名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:50:07.44 ID:DMSA35Xe
在日発見車なんて買うのはアレ系のやつだけだろw
ミンス党のうちに、ソフトバンクや京都の行政に
売ると売れるよ?www
202名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:50:59.01 ID:ZI+5ovpq
スレタイ見て何か思い切った事をしてくるのかと思ったら、全然違ってた。これじゃ今までと何も変わらねぇわ。
TopGearでも出てるKIA・see'dを120万程度で売るならひょっとしたらとも思うが、アベオを200万じゃ絶対に無理だ。

同じ価格帯でフィアット500、あと15〜20万円足せばVW・ポロやMINI・ONEを買えるんだぞ。
これらを選ばずにアベオを買うなんて絶対にありえん。身内にそんなのが居たら、殴ってでも止めさせるレベルだ。
203名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:51:09.27 ID:uBqMyQ74
在日も買わないってよ
204名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:52:36.41 ID:RaGfSX+v
こんなのを売ってて、アメリカの自動車会社は
日本は自動車市場が開かれてない!とかいうんだからなあ・・・・
そりゃ売れないわ
205名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:53:10.72 ID:5oeRoUQj
LGのテレビにしろ今度の車にしろ、ウォン安の効果生かして価格破壊しシェア獲得したほうがいいだろうに、テレビでも車でも何故か高値志向
206名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:54:05.10 ID:5hKz/t1T
100均で売れば、怒涛の勢いで日本人は買って売りきれます。
日本人はチョンが嫌いでも1600CCが100円だったら買うと思います。
日本で200万弱では売れません、100円にしましょう。
207名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:54:05.80 ID:C9coIzsB
在チョンはザパニーズ
自らチョンで〜すなんてヒュンダイ買わないだろ
208名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:54:24.19 ID:FGPYB7nm
これ先日のカーグラフィックTVでやってた奴か。
韓国デザイン糞とかレスあるが、
この番組でデザインはヨーロッパ(あれ?アメリカ?)でやって生産韓国とか言ってたぞ?
でワールドワイド車だとかなんとかとまつとうやが言ってた。
違うのか?
209名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:54:27.64 ID:JHWTUuR0
>>204
トヨタとか日産、ホンダなどはしっかり現地の経済や雇用に貢献してるから、
こっちに責任押っつけるくらいしかできない。
210名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:54:50.38 ID:nI1CUBAK
なんか色も微妙よね…。
メタリックな赤は苦手かも。
211名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:55:21.37 ID:UCVId24p
俺の言いたい事は一つ「ダメな奴は何をやってもダメなんだ」
212名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:55:24.51 ID:/srIytgL
軽を50万ぐらいで売ればバカ売れする・・・かな?
農道のポルシェのサンバーの型を買い取れば売れるんじゃないの?
トヨタに買収されてダイハツ製にされるらしいし
213名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:55:41.86 ID:hIoLAfBz
何このゴミデザイン
これが200万?
214名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:55:48.56 ID:47EJbH7q
>>200
今のフジならその価値観にさえケンカ売ってくるだろう
あいつら正真正銘の韓国政府の犬だから

215名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:56:14.01 ID:QL21DGUl

富士山を背景に、道路を疾走する韓国車が寿司屋にたどり着き、
寿司を食べるシーンで、「本物の価値はここにある」というテロップが流れる。
最後に、英語で「ホンダ(イ)」と言えば完璧だろう。

こんなCMを流せば売れるかもしれない。
216名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:56:43.88 ID:xnEXiLov
大昔と言っても戦後のことだが、コカコーラが日本でサッパリ売れなかった時に
値段を大幅に上げたら売れ出したらしいから、2匹目のドジョウを狙っているのかも
知れないなw
ただし、コカコーラは舶来の高級品だし姦酷車は舶来品ではあるが低級品だな。
217名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:56:56.59 ID:zexLaL29
アメ車(もどき)のコンパクトカーってどういう層にウケるんだろうか・・・
これならフィットとかヴィッツでいいような
218名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:57:03.67 ID:nI1CUBAK
価格的にこの車のライバル車は何?
ヴィッツはもっと安いよね。
219名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:57:04.74 ID:RaGfSX+v
>>209
GMやフォードの人間にもっと日本向けの車を作れとはいえないのかな
GMは官有なんだからできるだろうに
220名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:58:10.22 ID:6ldWTiE5
マスゴミと民主党議員が買えばいいじゃん
221名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:59:01.39 ID:Y9r9ljDh
>>192
以前ヒュンダイが乗り込んできたときは、価格の安さも武器にしようとしたけど、見事に失敗してるからなあ。

学生時代、韓国人の先輩(親が相当な金持ち)がいて、毎年新しいクルマを買ってたんで
「そういや、ヒュンダイが日本に上陸するらしいですね。先輩買わないんすか?」
と聞いたら、
「お前な、なにが悲しくて日本にいてヒュンダイに乗らねばならんのだ」
と呆れられた。韓国人から見てもそんな感じだった。

その人はドクター取って帰国したんだが、手続きにエライ苦労しながらR34のGT-Rを韓国に持ち帰ってた。
これだけは絶対に手放せないと言って。
222名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:59:28.20 ID:JHWTUuR0
>>214
トヨタもホンダも日産もフジの広告料の稼ぎ頭だぞ。
223名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:59:49.11 ID:aEc+SR/t
本国と同じ値付けして信頼性の証明とディーラー網の整備して
5年なり10年なり我慢すればチャンスあるのにな。
日本はこれから貧乏人や車にこだわらない人増えるだろうから。
224名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:00:28.84 ID:xnEXiLov
日教組が率先して買えばかなり売れるのじゃないか?
225名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:01:11.95 ID:5oeRoUQj
>>223
そんなこと韓国企業にできると思う?
ザパニーズ企業と勘違いさせて欧米に売り込んだ所がさ
226名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:02:42.61 ID:W8A0U+a4
公式スペック
ttp://www.chevrolet.co.jp/sonic/specifications/
ハンドル位置:右
トランスミッション:6AT(いわゆる普通のトルコン式)
燃料:レギュラー
リアサス:トーションビーム
リアブレーキ:ドラム

どうせ売れないんだから、左ハンドルのMTで売れよ。
少ないながらも好き者が買うかもしれない。
227名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:03:17.07 ID:NibX7fq3
何が楽しくて200万払ってFit以下の車を買わなきゃいけないの?
マティスが実質100万以下で販売してても販売実績は皆無な状況だったのに。
シボレークルーズがどうにか売れてたのだって見栄っ張りの貧乏人を担ぎ上げたスズキの販売力以外の何物でもない。
228名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:03:24.44 ID:9/SFWDED
かっこいい車に乗りたい欲求はあってめ、気持ち悪い車に乗りたい欲求はない。チョンの気持ち悪さを一番知ってる日本で売るなんて.....
229名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:03:27.88 ID:uBqMyQ74
10万kmも走らない南朝鮮車なんてイラネ
230名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:03:56.62 ID:JHWTUuR0
>>223
その先行投資にいくらかかるか知ってるか?
それをするのがあまりに割りに合わないから撤退したんだからさ。
231名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:03:59.49 ID:6xw7gEbV
アクアと同等の値段でコレ買う池沼いるのか?
232名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:05:23.48 ID:Nja+vDDv
以前は日本進出に失敗して撤退したりしてたようだけど
今は韓流ブームもあるし、
ソナタみたいに韓流ドラマや
韓流タレントの名を利用して命名したり日本車より低価格で

販売すれば成功するかもね。


実際、電器製品なんかは韓国製もかなり出回ってるし。
この格差の中、
日本の若年層はもう嫌消費やサイレンとテロで
日本製品には手をつけず
中国製品や韓国製品を買うようになってきてるし
233名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:05:25.75 ID:9UuCYSp3
逆に、どうしてこうも日本で売れそうにないクルマばっか持ってくるのか不思議だよ
1tキャブオーバートラックならタウンエース・ボンゴの牙城をスグさま奪えそうなのによ
234名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:06:15.10 ID:bIFSE9ZX
無理
235名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:07:55.08 ID:JHWTUuR0
>>232
それでいくら貰うの?
俺のレスして金稼げて良かったね。
236名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:09:20.58 ID:xnEXiLov
販売店に就職した連中やその一部の親戚や知人が泣きつかれて買うだけだろ
237名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:09:44.17 ID:e5M5cOW9
韓国車買う理由がないもん 
昔の韓国製みたく50万とかに値段設定すりゃいいのに地方の貧困層に受けると思うよ
238名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:10:17.90 ID:uBqMyQ74
レンタカーで乗るだけでも嫌な気分になる
239名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:10:27.81 ID:OxYzylPM
韓国車ではなく、韓国産車だよ?
タイ製の日産マーチなどと同じ。
240名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:11:18.90 ID:lKRbZ02s
こんなの買ってわざわざチョンアピールとかMすぎだろ
性能ももちろんダメだし
241名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:12:28.69 ID:6z+A/U2H
50万くらいで売り出すかとワクテカしながら記事読んだら
日本車並じゃねーかよw
だれがこんなすぐ壊れるゴミみたいな車に200万も出すんだよw
242名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:12:45.15 ID:0BPKaufv
ハッ!このスレ、ウヨレンコがいない、ウヨレンコすら欲しくない朝鮮車w
243名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:12:53.11 ID:nI1CUBAK
工作員はこの車買って写真うpすればレスいっぱい来るよ。
244名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:13:19.09 ID:tb79qkz8
>>240
ごねる先に乗りつける小道具にはいいかもね。
245名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:13:37.27 ID:6z+A/U2H
>>239
ん?そういう事なのか?
なら何故韓国を大々的に出したのか
246名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:13:42.81 ID:53HOUq18
全長×全幅×全高=4050mm×1740mm×1525mm
ホイールベース=2525mm 車両重量=1220kg
1.6リッター直4DOHC 85kW(115ps)/6000rpm 155Nm(15.8kg-m)/4000rpm
FF、6速AT
燃費JC08モード=10.9km/L 10・15モード=11.3km/L(社内参考値)
価格=189万円
[安全]
フロントエアバッグ(運転席・助手席)
サイドエアバッグ(運転席・助手席) ヘッドカーテン サイドエアバッグ(前席・後席左右)
全席3点式シートベルト 前席高さ調整機構付シートベルト
フロントシートベルト プリテンショナー
ESC(エレクトロニック スタビリティ コントロール<車両安定性制御システム>)
TCS(トラクション コントロール システム)
ABS(アンチロック ブレーキ システム) BAS(ブレーキ アシスト システム) HSA(ヒル スタートアシス卜)
リアドア チャイルド ロック
後席左右チャイルドシート ラッチングシステム(ISOFIX) チャイルドシート固定用トップテザーアンカー
[視界]
電動格納式リモコンドアミラー(ヒ一タ一付)
ハロゲンヘッドランプ(マニュアルレベライザー付)
リアフォグランプ フロント間欠式ワイパー&リアワイパー
[計器盤・操作系]
デジタル スピードメ一タ一&アナログ タコメーター リモート キーレス エントリーシステム
パワードアロック パワーウィンドウ(フロント/リア) パーソナリゼーション機能
[シート]
クロスシート
6ウェイ調整機能付ドライバーシート(前後/高さ/リクライニング)
4ウェイ調整機能付パッセンジャーシート(前後/リクライニング)
6:4分割可倒式リアシート
[室内装備]
3本スポークスポーツステアリンクホイール チルトステアリング
[収納]
フロントドア ポケット 助手席グローブボックス(ダッシュボード上部/下部)
カップホルダー(前席用2名分/後席用1名分)
小物入れ(インパネ上部/センタースタック上部2箇所/シフトレバー前/フロントシートバック)
カードホルダー(センタースタック部) 力ーゴカバー
[空調/オーディオ]
エアコンディショナー
AM/FMラジオ/CDプレーヤー(外部入力端子付) 力スタム4スピーカーシステム
[エクステリア]
テールゲートスポイラー
[メカニズム]
6速オートマチック トランスミッション
ドライバーシフトコントロール(タップスイッチ付シフトノブ)
パワーステアリング
[ホイール]
SONIC:15インチスチールホイール  SONIC LT:15インチアルミホイール
[セキュリティ]
イモピライザー(工ンジン始動ロック装置)
http://www.chevrolet.co.jp/sonic/
247名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:14:12.45 ID:w3vyakdS
今日本市場で一番手薄なところは格安クーペ
100万以下でそれなりの出したら誰か買うんじゃないか
248名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:14:40.14 ID:JHWTUuR0
>>245
日本市場で日本車に勝ちたいからでしょ。
たとえGMの子会社としてでも。
249名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:15:20.19 ID:RaGfSX+v
>>247
コペン的なものをコペンよりほんのちょっと高いのならいいだろうな
ロードスターみたいなのね
250名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:16:17.05 ID:HWYfHuSa
おれの職場にヒュンダイが一台ある。とりあえず在日認定しておいた
251名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:16:46.27 ID:opN9qNSW
70万なら買うかもしれん
オクで安かったアトラスバッテリーとワイパーは買ってしまった
252名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:16:58.17 ID:pivIClEC
何で売れないか
それは乗ってると恥ずかしいからです

253名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:17:22.81 ID:mlZuXJWV
韓国価格で売ればヒットする

輸入の場合は1ドル150円相当になるのかな?
254名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:17:31.51 ID:QL21DGUl

>>246

おいおい、カタログスペックでも燃費悪すぎだろう。
日本車だとヴィッツ、フィットがライバルらしいから、これだと勝負にならないな。
255名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:18:41.35 ID:6xw7gEbV
GMも何でこんなに強気なんだろうか…
256名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:18:46.40 ID:tb79qkz8
257名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:19:09.86 ID:6z+A/U2H
これを買う層なら99パーセントfit買うな。
1パーセントは在日
258名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:21:06.66 ID:9UuCYSp3
>>254
端から勝負する気はないよな
EPA燃費なら、いい勝負してるんだから、日本向け燃費チューンとかして出すべきだよな
259名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:21:36.64 ID:xnEXiLov
>>257
1%もあれば十分だが、在日の1%の間違いだろ。
260名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:23:32.40 ID:6xw7gEbV
> 現地販売価格は国内(AT車基準1280万−1559万ウォン)の2倍水準の
> 189−198万円(約2721万−2851万ウォン)となる。

(´・ω・`)?関税0だよな?
261名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:23:42.72 ID:/jaVTIqD
あんだけ日本叩きしておいて買う奴いるわけねーだろw
262名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:23:50.81 ID:u1yRyPIA
命が大切なのでこの車は絶対に買わない
263名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:24:45.53 ID:dLewD4ou
ヒュンダイは在日にむしろ敬遠されてた。
在日が通名名乗る理由考えればわざわざ韓国の看板背負って走らないってさw
買ってたのはキワモノ好きかドM、変わり者の日本人中心。
264名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:25:36.43 ID:rBpj0LnS
80万円くらいで普通車の新車販売できないの?
265名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:25:40.52 ID:uBqMyQ74
まだ死にたくないし、絶対に買わんわ
266名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:26:04.78 ID:qFbGp86P
日本は安全装備満載より低燃費なんだろうね
日本人が求めるものと世界標準が違いすぎ
267名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:26:50.21 ID:0kA5Sq7+
自爆スイッチはある?
268名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:27:27.31 ID:rBpj0LnS
防犯意識が高いんだか、低いのか正直ようわからんw
269名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:27:57.36 ID:nI1CUBAK
韓国に行ってこの車買ってフェリーで持ってくれば安く買えるんじゃないの?
そんな人居ないと思うけど。
270名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:28:22.50 ID:Y6sbUpmi
1.6Lのハッチで189-198万だぁ?普通スイフトとか買うだろ。
アメ車だって弾き返されるくらい国産車に絶対の信頼を持つ日本人に売りたいなら、
ベンツ・BMW並みのブランド力があるか、タタの様に思いっきり安いかでないと売れないだろ。

271名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:28:39.90 ID:9UuCYSp3
>>266
世界標準ならFitよりSonicだよな
第二東名で120km/h解禁されたら、乗り較べてみる価値はあると思うな
272名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:28:51.30 ID:xnEXiLov
そういえば盗難にあう心配がないのだ!
273名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:29:04.97 ID:UMWeffaW
韓国車の場合だけ、全ての税金免除ってことならバカ売れすると思う。
民主党ガンガレw
274名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:29:10.11 ID:DQRYCosQ
>>245
元ソースが韓国中央日報と言うことから判断しろ。
275名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:29:55.82 ID:nI1CUBAK
>>272
暴漢にあう可能性はありそう…
276名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:30:08.02 ID:OxYzylPM
>>245
GMブランドに乗っかるつもりなのかも。
(日本でのGMの弱さを知らない可能性がある)

GMにとってはいい迷惑だと思う。
韓国車と混同させるような記事を書かれてはね。
韓国産という部分すら隠したいのに、混同させられたら日本では致命傷になる。
277名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:31:17.76 ID:r+O706rP
無理でしょう。

テレビ、猫車、ラーメンもどき、朝鮮漬け、チゲとモッコリ、朝鮮水。
ジェーンブ潰れたw
278名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:31:28.25 ID:nI1CUBAK
韓国を 隠して売れた ギャラクシー
279名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:31:31.49 ID:ukAY+0Sk
高級イメージなんて絶対無理なんだから、他の韓国製品みたいに安物を売ればいい。
つまり軽を作れば成功するのではないか?
金額はアルトの7割くらい、それなら多少性能がダメでも売れる気がする。
280名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:31:36.28 ID:oXFxkSF6
込み込みで乗り出し30万なら買ってもいいな。
281名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:33:49.78 ID:dLewD4ou
>>276
日本の新聞でなく韓国中央日報の記事だから。

GM本体や日本法人はGM車シボレーブランドとして売りたいはずだから
迷惑だろうね。
282名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:33:57.28 ID:345nNZmA
日本で成功した韓国車って
フォードフェスティバ5ドアハッチバックだけじゃね?
283名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:34:32.10 ID:8OBp1NeN
燃費が11.3km/lって・・・w
284名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:35:26.84 ID:/6Jq5GCP
何で韓国内の価格の2倍なんだよ?売れるわけ無いだろう?
1600ccで90万〜100万なら軽カー購入者の一部は買うかもな。
でもその時は軽自動車メーカーが本気で韓国車潰しに掛かるだろう。
285名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:35:56.91 ID:6xw7gEbV
ミライース2台買った方が有意義だな
286名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:36:00.37 ID:bmZeSQLs
ヒュンダイを知らないのは日本だけかもしれない


これで反感買ってすべて終わったよな
あの時の広告担当は腹を切るべき
287名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:36:34.79 ID:9UuCYSp3
>>281
GM・フォードは今後アジア市場でアメリカ内製を売る気は無いみたいだから問題ないよ
韓国・台湾・タイ・・ なんでもありにすると表明している
288 【東電 88.3 %】 :2011/11/09(水) 18:36:44.21 ID:yLUdj/dG
車にはまだ「安い外国製を買う」という価値観が無いからなぁ。
おまけにサービス網が確立してないと厳しいんじゃない?
289名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:37:48.84 ID:F8sz+Aoy
ブランドでハンデがあるのに車の特性が国産の平均的な車とまんま被ってるからな。
サービス網もないし営業力も弱く部品の入手性が悪いとなると、よっぽど性能的に特化して
プリウスより燃費がいいとか1.5Lでランエボ並の性能で安いとか特徴がないと勝ちようがない。
290名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:37:52.60 ID:qFbGp86P
>>278
隠してないぞ
むしろdocomo携帯で唯一SAMSUNGロゴを入れさせてて
本体にMADE IN KOREA が堂々と印字されている
291名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:37:54.36 ID:bS8II/oM
これって最終消費者に小売りする気ないだろ。
何も無しに韓国に送金すると不正送金や地下銀行を疑われるから、これ1台に100万おまけ付けて円を送る口実にするだけだよ。
パチンコの景品みたいなもんだ。
292名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:38:25.52 ID:r+O706rP
三菱のエンジンのおかげニダ
293名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:38:30.16 ID:aPTAq+Yi
沖縄のわナンバーは何故に半島車ばかり
294名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:40:04.58 ID:ZNhRg5ya
価格帯がおかしいな。スペックを見る限り120-130万の車に見えるのだが?
どうして空気が読めないのだろう?
295名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:40:27.92 ID:nI1CUBAK
>>290
普通CMの最後はメーカーロゴなのに、
ギャラクシーだけdocomoのロゴ。
296名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:40:37.28 ID:lJuTWyrH
メディアはあまり言わないけど、日本人はマジで朝鮮人嫌ってる。
竹島返せ。
297名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:40:39.18 ID:/oIRs7KU
>>283
これは売れないww
実際走らせたら9ぐらいになるんじゃね?
298名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:40:42.82 ID:9UuCYSp3
>>291
燃費に優れる1.4Lターボとか導入するなら売る気があるとみてもいいんだけどな
他国ではアヴェオに1.6Lの設定はないんだよな、実質クルーズ用エンジンだから
299名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:41:20.91 ID:qkOEU4H1
タクシー業界に売りつけろよ!
300名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:42:12.98 ID:nI1CUBAK
>>294
実はトラックサイズなのでは?
301名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:42:38.43 ID:e5M5cOW9
電化製品なら壊れてもそう痛くないし大して高価でもないからね

しかし車は違う ブランド力が絶対に物を言う
302名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:44:10.41 ID:E1UBgQA4
実際には120〜30で売るんじゃないの?

レンターカー屋とかタクシー会社なら、買う可能性あるだろ。
303名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:44:30.84 ID:ZNhRg5ya
>>289
同意。どれも日本の6がけくらいで買えるなら、国産で
250万円未満を買ってる層に道具車として売れるかもしれない。

>>1を読む限り、普通にフィットやデミオやインプでいいわ。
304名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:45:29.48 ID:qFbGp86P
>>295
それはドコモが金出してるCMと各メーカーが金出してるCMの違いなんじゃない?
Galaxyはサムスンが出してきた相当厳しい条件をドコモの方が飲んでいる
Galaxyを選んでいる奴で韓国サムスン製と知らずに買ってる奴なんていないだろう
Xpedia=情弱の持つものとバカにしてるわけさ
305名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:45:28.16 ID:9UuCYSp3
>>301
ベンツやアウディから行き成り国産車に移行するのが恥ずかしいユーザーには
有り難いクルマだよ、一応外車系ディーラー扱いだしな

違った意味ではブランド力はある
306名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:45:43.31 ID:dLewD4ou
>>287
それなら日本人に抵抗の少ないタイで作ってくれって話。

>>294
GMで売るから
スズキが扱える時代ならクルーズの後継扱いでもうちょっと
安くしたかもしれないが。
307名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:46:38.70 ID:W8A0U+a4
>298
中国はAVEO 1.6L有るよ。

AVEOは1.4Lと1.6Lで、それぞれMTとATが選べる。1.4L-MTなら8万元(約100万円)で、
今回の日本仕様と同等な1.6L-ATは130万円程度
308名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:46:40.56 ID:eQVJaZyu
これは売れないな
チョン車でもRVとかなら良さそうなのもあったと思うけど
309名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:47:17.51 ID:+ud0o8F0
>>305
そんな奇特な人がいるのか?w
310名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:47:59.73 ID:H3HUrdWx
反日国家、反日国民の作った車に命を預ける奴はただのバカ。
車が原因で命を落としても、有りもしない難癖を付けてきて、
まともに補償しないのは非を見るよりも明らか。
311名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:48:46.30 ID:ZNhRg5ya
>>305
>>1 に来るベンツやアウディの層ってベンツやアウディ何に乗ってるの?
  対応する車種が見つからない。
312名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:49:04.02 ID:8OBp1NeN
>>297
>>283は10・15モードだから、実燃費は7掛け、下手すりゃ6掛けぐらい
つまり7〜8km/lじゃね?、
313名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:49:06.81 ID:/oIRs7KU
>>305
無理無理w
外車ユーザー舐めすぎ
スズキのクルーズだってたいして売れなかった
314名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:50:14.02 ID:Dy1wx59G
在日さんに売り込めばいいじゃん、ね
半ば強制的にでもさ、できるんでしょ
315名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:50:31.34 ID:RMW9y7hN
ベラの格好した杏と俺が中出しセックスするくらい不可能だね
316名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:50:39.40 ID:W8A0U+a4
中国でもAVEOはそんなに売れていない。
普通の人なら、ちょっと金を追加してPOLOやFITを買う。
317名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:51:03.33 ID:CGVOUiYB
するわけねーだろw 在日指定されちまうわw つーか在日買ってやれよw お前らの国の車だろ?wwww 

恥ずかしくて乗れねーかwwwww
318名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:51:44.85 ID:tb79qkz8
>>305
よう、パンチョパの車オンチ。
319名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:51:58.06 ID:ZNhRg5ya
>>313
一度、ドイツ車いっちゃうと戻ってこないけれどね。
戻ってきても日本の上位クラス、スカイライン、フーガ、アコード
レクサス450などだから、>>1はねえ・・・。

1シリやA1の低グレードは、そこそこ安いのでわざわざ換えないし。
320名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:52:02.30 ID:9UuCYSp3
>>311
ベンツには高いだけのA,Bクラスあるし、Cまでは乗換え需要ありだろ、いわゆる子ベンツ
アウディからならHB系な
321名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:53:54.05 ID:Ag8FuHRz
>>314
在日こそ買わんよ。こんなもん。
322名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:55:11.25 ID:nI1CUBAK
>>304
なるほどねえ。
販売停止になったらどうなるんだろう。
323名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:55:57.26 ID:ZNhRg5ya
>>320
ベンツA、B、アウディA1クラスなら、それほど高くないから
>>1に行かないよ。

そもそも、ドイツ車って「値段の高さ」も入って評価されてる。
アメ車と韓国車にそのようなブランド性はないと思うなあ。
324名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:55:59.01 ID:tb79qkz8
>>320
おまえ本当に恥ずかしいな。ベンツは最低限Eからだよ。
こっから説明する必要あるのかよ。気絶するほど車オンチだな。
325名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:58:06.79 ID:9UuCYSp3
>>323
「値段の高さ」は節税の為だったが、収入が減ってるので必要なくなったよ

>>324
Cクラス以下は、いつの間に販売中止したのさ?
326名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:58:22.50 ID:DxORCGZa
311台が悪意だぞ

あれ?くいついてないな
327名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:59:20.97 ID:dLewD4ou
>>305
全否定はしないが、軟着陸に>>1挟むのは相当ニッチだぞ。
国内に居ても数十人がいいとこ。
328名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:59:23.50 ID:/oIRs7KU
>>320
そのクラスのユーザーでも乗り換え候補に入らないって
アンケート取ってみろ撃沈間違いなしw
329名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:59:24.92 ID:6xw7gEbV
330名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:59:29.82 ID:lxJ/zG2a
ねえよ
331名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:00:11.97 ID:ZPcT6edi
>>197
日本向に部品の品質公差とか絞ると部品代が倍増してしまうんだろw
332名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:00:39.58 ID:6xw7gEbV
アメリカ本土では売らないのかな?
333名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:00:40.67 ID:ZNhRg5ya
>>325
おそらく関係者か韓国の方だと思うが、日本人ユーザーは
韓国車が圧倒的に「お買い得」と思ったら買うと思うよ。

絶対的なブランド性を誇るドイツ車の代替には、ほぼならない。
俺の知人でも、お試しにドイツ車に行って、電気系トラブルが
嫌になって国産てやつもいるが、レクサスとティアナだったな。
334名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:02:44.72 ID:9UuCYSp3
>>333
知人さんの買ったのは中古だろ
新車なら無償引き取り修理、且つ代車は全く同じ車種提供してるからね
335名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:03:43.68 ID:tb79qkz8
>>325
おまえ10年くらいムショ入ってただろ。
え?価格設定がセツゼイの何?
昭和のかほり…‥・
336名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:04:08.52 ID:6xw7gEbV
>>331
そう考えると日本車ってすごいよなワロタwww
337名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:05:39.16 ID:9UuCYSp3
>>335
節税関係なく新車外車にお乗りになってる方ですか?
違うよね、乗ったこと無いだけだよね
338名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:05:48.98 ID:HfmeQw0w
これ、仮にアメリカ工場製でも売れないよ。
日本人の琴線に触れないデザインだ。
339名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:08:07.75 ID:dLewD4ou
ドイツ車乗ってた時に俺も電気系トラブルが多かった。
いくら新車で無償引き取り修理が有っても度重なるとウンザリする。
340名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:08:34.19 ID:ArLkRQ1L
韓国車は滅多に見ない。多くの日本人は韓国車を買うと在日と思われることを敬遠している。

ものすごいコストパフォーマンスの差でも生じなければ韓国車は売れない。
性能と価格のバランスで買うなら、程度の良い中古車を買う。
341名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:08:38.86 ID:ZNhRg5ya
>>334
中古とか、突然何の根拠もなくw
この粘着質は日本的ではないなw
342名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:08:49.32 ID:9UuCYSp3
>>338
どうぞどうぞ、あなたは日本車にしか縁が無いんでしょう
それでいいと思いますよ
343名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:08:55.98 ID:F8sz+Aoy
>>312
10・15モードは国産メーカーだと燃費のプロみたいな人が計測するんだけど
外車はそうじゃないから10・15モード越えは普通にある。

>>331
むしろ販売店で取り扱う車両の数が減るので
1台あたりに上乗せする金額が高くなる。
営業やサービスも数が増えないと元がとれない。それができないから単価を上げざるを得ない
344名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:09:08.86 ID:/oIRs7KU
女に売り付けるにしたって顔が男向けだし
ターゲット層が全く読めんw
アメ車ブランドがかろうじて生きてる50代あたりが狙い?
345名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:09:33.84 ID:YfNWgCoH
阿部サダヲとガキ2匹でCMやれば情弱が買う
346名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:09:37.31 ID:nI1CUBAK
(´・ω・`)←に似てる
347名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:09:58.80 ID:MXQ28eHK
日本では報道されておりませんが...........
国をあげてCMも使い宣伝して、多くの女性が気軽に韓国旅行に行っていますが、とても性犯罪・
レイプ・近親相姦が多く恥ずかしく危険な国・民族なのでみなさん、ひとこと教えてあげましょう。

【韓国】 性犯罪1日60件、3年間で33%増…“性犯罪共和国”汚名[09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316485812/-100
【韓国】 レイプ発生数ランキング、韓国がアジア1位! 子供が標的になる悪質なもの [07/07]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310038891/
【韓国】 小学生を性暴行した77才に令状 [09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316511962/l50
【韓国】「ママを殺す」と実の娘を脅迫して7年間常習性暴行 キム氏を起訴 [09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316512210/-100
【韓国】『性犯罪』=親族間は年間400件以上、児童へは7000件以上[09/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316083142/
【韓国】 性暴行、公式統計より110倍多かった。成人女性千人中2.2人が強姦被害(未遂含む)[05/30]
(南アフリカの2倍、世界一のレイプ大国)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212154797/
【韓国】 中学生7人が13歳女子を集団性暴行 携帯で撮影して被害女子に見せつける [09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317394222/-100
【韓国】 韓国で驚愕事件! 高校生が投身自殺の60代女性の遺体を性暴行!!=2011/07/20
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0720&f=national_0720_197.shtml
【韓国】 韓国の性犯罪…1日平均54.6件、最多地域はソウル=2011/10/17
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1017&f=national_1017_038.shtml



348名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:10:36.38 ID:47EJbH7q
>>333
「お買い得感」で韓国車選ぶ時代がきたら
そのときは日本は終りだ

349名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:12:13.13 ID:tb79qkz8
>>337
オマエも本国人よりかは薄いがニンニクがよく効いてるネチコさだな。
あのな、PORSCHEにしろフェラーリにしろあの篦棒な価格設定は貧乏人フィルターなんだよ。
言い値ですんなり買う客しか相手にしない商売方法もある。
リアルトミカタワーをフェラーリで埋め尽くすヘンタイたちを相手にするんワケ。
それをたかがコンパクトチョン車がやるかっちゅうお話をみんなでしてんだよ。
350名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:12:36.38 ID:pDBA+caK
なんだよGMかよ
それでも難しかろうて
韓国産ベンツとか、韓国産BMWなら売れるかもしれん
351名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:12:52.60 ID:SVEdVkOR
今ある流れの中で韓国製だろうが米国製だろうが新たなブランド需要は生まれない
チャンスがあるとすれば電気自動車とかそういった大変革の時だろうな
サムスンの携帯電話もSoftankの底辺を担っていたときは泣かず飛ばず
ドコモの最上機種となって花開くということがある
ワンセグとかお財布とか真似してもダメ
スマートフォンという新しいジャンルに変わったからチャンスが来てそれにうまく乗れたということだ
352名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:13:34.41 ID:gHbaHNdU
国産車に移行するのが恥ずかしいユーザーがチョン車なんて乗るかよw 頭わいてんのかw
353名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:15:27.54 ID:9UuCYSp3
>>349
あんたたちに客面されたくなんかないから、60万円値段を吊上げて売るってことですよね
正解です
354名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:18:05.24 ID:xIKgAERq
どうして韓国価格の2倍で売ろうとするのか疑問。よほど値引き幅を確保してあるのか?
355名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:18:27.71 ID:/oIRs7KU
日本人て優しいよね
売れない理由をヒントとして書いてあげちゃうから
反省反省w
356名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:18:31.59 ID:Qk+6P+KV
>>343
最近はそうでもないんじゃない?ゴルフカブリオレの10・15モードは15.4q/gだけど一般道だと8.1q/gだったりする。(ホリデーオート)
357名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:18:46.08 ID:tb79qkz8
>>353
しませんよ。そんなんだから売れません。
358名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:19:01.14 ID:6xw7gEbV
>>354
あれだよ買うともう1台付いてくるんだよ(笑
359名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:19:22.79 ID:HfmeQw0w
これはGM車なんだろ?
ただ製造国がコリア
そんで誇らしいのか?馬鹿じゃねえ
360名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:21:06.91 ID:tb79qkz8
つか>>48だ。
361名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:21:10.79 ID:9UuCYSp3
>>357
あなた方用にFitやVitzがあるんだから、そちらをどうぞ
絶対、うちらには関わらないで下さいよね
362名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:22:29.26 ID:r7aQQJT1
>>354
前回みたく韓流ババアでも騙すんじゃねw チョンポップの連中をCMに使って
363名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:22:54.86 ID:Ag8FuHRz
>>361
うちらって・・・おまえさん、何かの一味かよ。
364名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:23:19.31 ID:tb79qkz8
>>361
はい、そうします。
365名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:23:57.38 ID:xIKgAERq
>>361
お前は買うのか?
366名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:24:30.15 ID:paoJu62p
日本人は恥ずかしいから買わないけど在日が買ってくれるといいね
367名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:24:36.57 ID:KgpzMCOt
工作員ってのがすぐ分かるわなw
368名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:24:48.04 ID:ZI+5ovpq
ID:9UuCYSp3は何が気に食わなかったのか、いきなり変な方向性のレスに切り替わったな。
369名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:26:30.42 ID:siyiqtKA
ま、どこにもモノズキは居るから売れるんじゃないの? 30台位は…
ホンダ負けるな!!
370名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:30:15.98 ID:bjW+m9N9
韓国内と同じ価格で売ってやっと成功する目が出てくるのに

在日だって韓国車に200万出さない。
371名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:30:21.74 ID:jEh5XW+B
「韓国製」と「アメ車」
どっちかひとつだけでも致命的なハンデなのに
ふたつ揃えて売れるわけねーだろww
372名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:30:26.35 ID:dLewD4ou
人と同じものに乗りたくないという希望を安価で叶えてくれるという点が
最優先の人もいるからね。
373名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:31:42.53 ID:an2J00qy
安部雄
374名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:31:44.83 ID:NibX7fq3
ある意味、競合車種が無いからな
375名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:32:54.35 ID:tb79qkz8
>>371
スパっと言ってどうする。
376名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:33:22.47 ID:NHO6VY9y
 走る棺桶。
377名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:33:42.95 ID:tvBi2Fz0
カーナビにGalaxyTab7.7を埋め込み装備するとかしたら売れると思う


・・・・・・・売れないか?
378名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:35:18.15 ID:TyRXdsEd
GT-Rクラスの性能が30万円なら売れるかもしれないな
379名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:36:05.84 ID:tb79qkz8
>>368
撃沈された模様。
380名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:36:34.45 ID:YCFoI/ZW
きっと在日のひとたちが買ってくれるから、沢山お店作った方がいいよ。
リッチなショールームを沢山作ればいいじゃん。
381名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:36:41.55 ID:AvgkkPVn
韓国産車が日本市場に進出…今度は成功するのか

韓国で生産した自動車が日本市場に進出する。

韓国GMは9日、親企業ゼネラルモーターズ(GM)の日本現地法人
「GMジャパン」が韓国GMの富平(ブピョン)工場で生産された小型車
「アベオ」を12日から日本市場で販売する、と明らかにした。

これに先立ち韓国GMは日本市場を調査するため、今年6−10月に
富平工場で生産したスポーツ用多目的車(SUV)「キャプティバ」
311台を日本に輸出した。

ヤフーニュースより。


311台だってよ。この中途半端な数字、何をあらわすかわかるよね。
本当にフザけた野郎だよ。どうせ、ヒュンダイと一緒で誰も買わんだろうけど。
東北で被災を受けた奴は許すなよ!

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1320828242/
382名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:38:24.22 ID:nQLXGYB0
ウォン安なのに、韓国内より2倍の値付け・・・なめてるの?
383名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:40:30.50 ID:NFMzJokr
日本企業の次はアメリカ企業を装うのか
384名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:40:34.05 ID:dLewD4ou
>>380
この車はヤナセで扱っちゃったりするんだけどねーw
385名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:41:05.06 ID:tb79qkz8
売れ残り予想:311台
386名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:41:33.91 ID:Ag8FuHRz
本国並みの値段にして、圧倒的な割安感をアピールするぐらいしか売りようが無いんじゃないかねぇ。
売るとき値段つかない分差し引いても、日本車よりもお買い得ってぐらいな印象付けが無いと無理だろ。
387名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:41:35.81 ID:pHPmAGu+
この値段だったら
アクセラ
インプレッサ
オーリス
フィットHV
ジューク
フォルティス
あたりを相手にしなきゃならんのだが、できるのか?
各社グローバル展開してる車にこの値段じゃ分が悪すぎる。
かつてのヒュンダイのヨン様ブームや日韓WC便乗時でさえコケたのに。
ポロくらいの出来じゃないとまともに勝負にならんわ。
388名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:41:51.82 ID:6xw7gEbV
http://www.chevrolet.com/sonic-hatchback-car/

アメリカで買っても$14,635~$17,430(約114万円〜約136万円)

ボッタすぎワロタ
389名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:42:43.80 ID:bjW+m9N9
http://wpedia.goo.ne.jp/enwiki/Chevrolet_Aveo#T300

ここによると車幅が1735mmだから3ナンバーだな。
390名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:43:31.31 ID:EuUoDVP7
売れるわけない。
391名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:44:10.94 ID:hKA7CyKk
車輪を発明したのも
自動車を発明したのも韓国人なんだろ?
頑張れ本家の意地!
392名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:44:12.28 ID:e5M5cOW9
富士山バックのCMやれば日本車と勘違いしてくれるかもなw

前回は京都の祇園を背景にやってたよなw あれ恥ずかしくなかったのかよw
393名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:45:03.01 ID:nAs6ESl2
シボレーそっくりかと思ったら、本物なのか。
現代がホンダそっくりだからね。
394名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:45:19.80 ID:u58p+okP
反日中央日報なら反日らしく輸出なんかするなとか書けよな
395名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:46:14.71 ID:jUO0c+XC
トヨタもかなわないほど酷いデザインだなw

http://japanese.joins.com/upload/images/2011/11/20111109110615-1.jpg
396名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:48:04.93 ID:JHWTUuR0
>>386
「日本車が」安ければ買うでしょ。
海外の場合、どちらかとと言えば高くても所有欲を満たす車、
もしくは日本車ではできにくいデザインの車を買うので、
そのどちらでもない南朝鮮車は、購買対象にはならない。
397名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:50:00.17 ID:OaI/WCzI
なんで、海峡一個わたるだけで値段が倍になるんだよ
アホか
398名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:50:02.55 ID:wFdEbJ4D
シボレー・ドクト
399名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:54:11.71 ID:xIKgAERq
http://www.chevrolet.co.kr/cars/spk_index.do
スパークの方を韓国と同じ値段で売れば、売れるかもしれない。
829万〜1280万ウォン(日本円で57万円〜89万円)
400名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:55:19.95 ID:QyGXkf/o
ヒュンダイが日本上陸してブザマに撤退していくまでの事は良く覚えてる。
一言で言うと自業自得。
サムスンとLGが撤退していったのと同じ。

態度だけデカくて品質が伴わない上にアフターフォローが最悪。
車を売るんじゃなくて喧嘩を売りに来たとしか思えなかった。
401名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:56:20.65 ID:xLYxC/+Y
ひゅんだい車なんて街中で見たことないんだが
402名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:56:59.65 ID:CeavImPS
韓国製1.6ハッチバックが200万円とか・・・・誰が欲しいんだ?
アクセラでも買うわw

ま、ターボ&スーパーチャージャー付で、リッター100馬力以上出るって
言うんなら物好きが買うかも知れないが・・・
403\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.8 %】 !toohokudenn:2011/11/09(水) 19:58:19.66 ID:ypmVpd82
最近の世界のHYUNDAIは質もいい 安い

俺も HYUNDAIの高級車に乗りたいです
404名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:59:38.24 ID:Pc5mg52c
11月20日にフジテレビをはじめとする、電通・朝日新聞などを含めた、
反日・偏向報道に関するデモを開催予定です。

【電通】11.20 偏向報道デモ 銀座 汐留 【朝日】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320759895/

拡散のご協力、よろしくお願い致します。
405名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:01:27.16 ID:tb79qkz8
ばか
406名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:02:25.65 ID:bjW+m9N9
ドイツ車ビジネスを韓国車でやろうってのか?

ブランド力がないのに?wwwww
407名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:03:44.08 ID:NibX7fq3
とりあえず話は竹島から立ち退いてから聞く
408名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:05:40.74 ID:tb79qkz8
ドゲジャしたら聞いてやる。
409名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:06:04.54 ID:m6HpVwW9
あまりにも絶対買わない
410名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:07:02.73 ID:bjW+m9N9
円高ウォン安で日本進出する千載一遇のチャンスなのにいきなり200万円でボッタくり販売・・・・・

だからチョンはいつまでも馬鹿なんだよ。wwwwww
411名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:07:12.13 ID:6OW9Zvdx
ミニバンと軽のマーケットを奪えなければ、日本市場における勝ちはない
セダン市場やSUV市場で一定のシェアを奪えたとしても、すでに市場が死んでるからな(プリウス除いて)
412名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:07:43.33 ID:LEcFJN38
誰がゴミに200万出すんだよw ビルゲイツでもださんわw
413名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:09:40.38 ID:FBM1dkUo
まあシボレーとかGMブランドなら売れるんじゃね?そこそこ。
414名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:10:01.61 ID:ZNhRg5ya
アメリカ産トヨタ車が韓国へ入ったことに対する抵抗だろうな。
台数見ると車を売る台数ではない。
しかも数値は輸入先の日本への嫌みがたっぷり。
誰かも言ってたが、車じゃなくてケンカを売りに来たと。

>>1
>311台
>311台
>311台
>311台
>311台
415名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:10:02.36 ID:bjW+m9N9
軽自動車って非関税障壁ガラパゴス政策だよな。

安全性、性能、経済性、全てにおいて劣悪な車だから他の国で作るわけがない。
416名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:11:47.04 ID:Pgw4GKmf
朝鮮半島は日本 中国(清も含め様々な民族がいるが) 日本…とずっと他国に支配され属国だった歴史がある。

大国に囲まれた小国故の悲哀もあるが、その時の強者におもねったり
その場限りの嘘をつく民族性が染込んでいるのも事実。
これはどの民族にもある習性だが、韓国人はその傾向が強い。

ビジネスや世界(特にアジア地域)での行動を見ればどの国も韓国と関わりたくないのは明らか。
417名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:12:09.87 ID:Yq7oVJCH
しつこい。何度めだと思ってんだ
418名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:12:09.44 ID:k85Tv71X
北米向けが2L150psの仕様で1.4万ドルで日本向けが1.6L115psで190万!?
419名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:12:29.73 ID:ZNhRg5ya
台数から見て、売る気がないな。311とか酷いし。
各国で「日本ではVWと同様、アメリカ市場の2倍近い価格で売られている」
とかハッタリのための既成事実づくりなんじゃないかな。
420名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:15:33.30 ID:6OW9Zvdx
軽こそ韓国ごときの技術とコストバランスでは、逆立ちしても真似できないクオリティなのに
あるいみHVなんかよりよほど模倣するのが困難
知恵遅れのネトウヨにはわからんらしい
421名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:16:39.95 ID:6xw7gEbV
GMも売りたいなら日本国内に工場作れよw
422名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:17:22.77 ID:bjW+m9N9
>>420

狭くて効率が悪く、安全性も高くない車だけどな。
423名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:17:48.67 ID:AcH2io6M
まず98万で売るとこから始めろよじゃないと多少バカでも同価格帯の日本車なり買うわ
424名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:18:11.06 ID:dLewD4ou
>>413
韓国車ということに気付かない情弱相手に輸入分くらいは売れるだろ
425名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:18:38.34 ID:ZNhRg5ya
>>421
今回の台数みてみ。売る気がない台数だから。
でも各国では「最近の日本ではドイツ車なみにプレミアム価格で〜」
とかハッタリかますんじゃないかと。

歴史は繰り返される。
426名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:19:44.55 ID:Z+pjZITg
すぐ撤退してサポート終了の実績があるのに、誰が買うかっての
牛のPCじゃねーんだよ
427名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:21:13.55 ID:Qe8Ei7BQ
日本じゃあ、GM=ガソリン大食いのポンコツ車、ってイメージだからな。
なおかつそれで韓国産だろ??
売れたら奇跡だわww
428名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:22:01.09 ID:NibX7fq3
>>415
フランスのAIXAM、イタリアのPIAGGIO、インドのTATA、他にもいっぱいあるけど?
429名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:22:17.03 ID:ZNhRg5ya
>>424
あ、フロントのロゴが違うのねw。
これならボルボと同様に情弱が買うわ。
430名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:23:22.80 ID:gXRmvm8f
GMて、、
で、ヒョン太とか、、
431名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:24:23.08 ID:bjW+m9N9
>>428
そのメーカーは日本で販売しうる条件である
高、幅、長が日本規格一杯なのかい?
432名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:25:13.69 ID:p4iYf0uN
名前を「ハイブリッド」にすればいいと思うんだ。
別にハイブリッド車でなくても構わないだろう。
433名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:25:30.38 ID:k85Tv71X
韓国製というとフェスティバ5ドアを思い出すわ。
国産の3ドアと見た目は一緒なのに乗ったら別物だったんでビックリした。
434名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:26:09.55 ID:6/foYd88
購入意思アンケート調査してから進出しろよと 片思いの恋は成就しない事を理解するべき
435名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:27:58.26 ID:xIKgAERq
>>429
同じ大宇製のシボレー・オプトラは全く売れなかったけどな。
http://www.suzuki.co.jp/release/a/a050121.htm
436名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:28:05.64 ID:/q2rZgpB
GMと韓国の文字の大きさを1000:1くらいで表示すれば騙される奴が出るかも。
437名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:29:31.19 ID:FI63UuTQ
>現地販売価格は国内(AT車基準1280万−1559万ウォン)の2倍水準の
>189−198万円(約2721万−2851万ウォン)となる。

ゴミを2倍の値で売るとかマジ腐ってんな
438名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:30:15.56 ID:rgkMjAsF
>09年まで販売台数1万5000台にとどまり

在日需要かもしれないけど、日本人で買った奴もいくらかはいるんだろうな・・・w
自分は情弱だと宣伝してるようなもんだな、恥ずかしすぎる・・・w
439名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:31:05.58 ID:ZNhRg5ya
>>435
出来損ないのレガシィみたいで笑った。
440名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:31:58.03 ID:wpD/KZrW
日本だと車検があるからな。売りっぱなしってわけにはいかないわけで。
外国車だと部品調達の面からディーラーに出すのが一番無難ってことになるだろうけど、
肝心のディーラーが数年後には撤退していた、とかなったら面倒くさい状況に陥る。
441名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:32:00.07 ID:q1ybnPqG
日本車すら売れてない時に、ドイツ車ならいざしらず
442名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:33:32.51 ID:J1uxQBXr
韓国車をヨーロッパ車並の金額で買うなんて
どんな罰ゲームだよ
443名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:35:15.78 ID:hcddb67g
>>438
レンタカーで売れてる、沖縄のレンタカーは韓国車が多い
あんたこそ、情弱だろw
444名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:37:59.52 ID:Ag8FuHRz
>>443
沖縄のレンタカー、韓国車多いよね。
国産車でもタイヤはクムホとか多いし。
445名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:38:20.14 ID:ZNhRg5ya
>>443
安けりゃ、レンタカーには使えそうだが、今回の韓国産は国産より
強気の値付けだぞw
446名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:38:42.34 ID:m5MRmiXg
韓国人が買うだろうから乗ってるのを見たらああ韓国人かとよく分かっていいんじゃないかい
でも記事的におかしいよな
日本メーカーがアメリカで工場出して製造したらアメ車になるのか?
扱いとしては日本車のままでしょ?
GMが韓国でアメ車作るってだけなのにそれを韓国車と騒ぐなんて
韓国人って物凄いナルシストな考え方してるよな
447名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:39:00.80 ID:dLewD4ou
>>435
スズキの扱いでカルタスワゴン終了分の補完扱いだから
売れるはずも無いがw
448名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:40:46.82 ID:OaI/WCzI
燃費も悪いしな・・・・
http://www.chevrolet.co.jp/sonic/specifications/

このクラスで10km/lってなんだよ
国産の半分じゃねぇか・・・・
449名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:41:16.34 ID:PApq64j8
朝鮮車を180万とか・・・普通にスイフト買うわ
450名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:42:30.84 ID:5QOYBdhj
>販売台数1万5000台

すげー売れてるじゃん
451名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:42:58.02 ID:bjW+m9N9
韓国で買って個人輸入した方が安い。
452名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:43:30.61 ID:JMxL4ydQ
>>56
> 沖縄のレンタカーは韓国車が多い

沖縄のレンタカー屋はヒュンダイとかGMのサターンとか、日本から撤退した会社の在庫を引き取ってるらしい。
453名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:44:01.01 ID:5QOYBdhj
しかし韓国での価格の倍って
差額はどこいっちゃったの?
454名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:44:04.24 ID:B8lmlIOq
みんな乗った事もないんだろう?
455名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:45:18.64 ID:ZNhRg5ya
>>450 
月間平均120台だよなw しかも全車種で。
日本のトップ30の目安が1車種で2500台。
456名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:49:26.35 ID:JMxL4ydQ
>>63
> 大宇っていつのまにかGMコリアに社名戻ってたんだな

社名の改称は各種調査の結果による。昨年、GM大宇の従業員を対象に調査した結果、90%が大宇の名前を除くのがよいと答えた。外部調査では大宇ブランドからは「つぶれた会社」というイメージが思い浮かぶことが分かった。
http://japanese.joins.com/article/856/136856.html?servcode=300§code=320

・・・・・・・・・GMも倒産してるじゃん。
457名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:49:44.95 ID:FCAl4YMd
80万で普通車があれば、検討するかもってぐらいかな
458名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:53:04.82 ID:K3DTkhvA
>>454
乗った奴は三途の川で爺さんたちとバーベキューやってるよ
459名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:53:49.70 ID:AU7mZrDs
ここで伊藤博文先生のお言葉だ。当時在韓邦人向けに宛てた注意。

一、朝鮮人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、朝鮮人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、朝鮮人は裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
一、朝鮮人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、朝鮮人は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、朝鮮人には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、朝鮮人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、朝鮮人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。 権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、朝鮮人の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、沈黙せしめよ。
一、朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。
460名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:54:58.30 ID:Oe0acnbK
韓国つっても、製造販売はGMか。

>>453
販売網が貧弱だと一台当りのコストが高くつく。
ちゃちぃ車の癖に外車ということで値打ちこいて高く売るなんて
欧州車の十八番だ。フィアット500ホスイんだが300万って
狂ってるとしかいいよう無い。現地じゃフィット並みの価格なのに。
461名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:57:22.01 ID:sgl9YJkG
冷静に考えて、韓国車って聞かなかったとしても。。。

1600ccという税制上不利な排気量にこの価格じゃ買わないわ〜
462名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:57:46.25 ID:GK6HPxjh
>>455
90年前半のマツダのユーノスよりは売れたんだな。たしか200万前半の価格で月7台か、年7台しか売れなかった車あった。自動車雑誌にフェラーリみたいって笑われてたw
463名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:58:13.83 ID:JMxL4ydQ
>>142
マティス買ってた人間は韓国車だって知って買っていた確信犯だろ。
学生の時バイト先のデザイナーが乗っていた。

左ハンドルなのは客からの要望があったから。
元々マティスは右ハンドルしか持ち込まれていなかった。

シボレーの小型車が上陸したらマティスの日本代理店用済みだな(w
http://www.matiz.co.jp/
464名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:00:01.21 ID:AU7mZrDs
ヒョンデが全力時代ですらフェラーリやランボルギーニにすら月販数負けてたもんな。
465名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:04:36.07 ID:59gF5WKa
100万円以下のGMのSUVキター!と思ったら
韓国内販売の2倍の189-198万円で日本に売りつけるのかよwww
466名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:04:45.96 ID:num+bX2q
ヒュンダイ(の品質・ブランド力)を知らないのは朝鮮人だけだ
467名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:06:55.01 ID:JMxL4ydQ
>>221
> 学生時代、韓国人の先輩(親が相当な金持ち)がいて、毎年新しいクルマを買ってたんで
> 「そういや、ヒュンダイが日本に上陸するらしいですね。先輩買わないんすか?」
> と聞いたら、
> 「お前な、なにが悲しくて日本にいてヒュンダイに乗らねばならんのだ」
> と呆れられた。韓国人から見てもそんな感じだった。

韓国の車文化がアレなので日本車を選ぶのは当然だが、ある意味日本人も同じじゃないか?
ヨーロッパに住む機会があったらヨーロッパフォードとかの車に乗りたいと思う。
アメリカに一時的な滞在する機会があったらアメ車乗ってみたいし。
中国に滞在したら・・・・現地でシェアが高いフォルクスワーゲンに乗りたくなるんじゃないかな?

>その人はドクター取って帰国したんだが、手続きにエライ苦労しながらR34のGT-Rを韓国に持ち帰ってた。

オーストラリアにGT-Rか何か持ち込んで、帰国する時現地で中古屋に売ったらやたら高く買い取ってもらった人の書き込みを思い出した。
部品の取り寄せとかは現地の日産がちゃんとやってくれたそうで。
468名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:08:14.37 ID:76fUoeBD
タイヤとブレーキパッドと油脂類の交換だけで10万キロ乗れるなら、
一応選択肢の中には入る。
469名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:10:46.85 ID:Oe0acnbK
入るか?普通に日本車だろw
整備、オイル交換を怠らなけりゃよほどハズレ引かない限り
10万なんて余裕で走るよ。
470名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:11:00.41 ID:46TACyUF
いま、CMみた!
あれじゃシボレーのあめ車と勘違いするじゃんか?
ズルだよ!
471名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:12:17.63 ID:hbNpsZaq
沖縄旅行行った時レンタカーでi30って韓国車乗ったけど
見てくれはともかく内装はすげー安っぽかった
472名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:12:31.73 ID:JMxL4ydQ
>>254
> おいおい、カタログスペックでも燃費悪すぎだろう。

小型車でもアメ車ですから(w

>>260
小型車を日本だけやたらと高額で売るビジネスモデルはボロ糞ワーゲンが確率しちゃってるからな。
ポロとかゴルフとかも日本だけ異常に高いし。
473名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:14:11.24 ID:53idClj5
高級車以外、需要ない。
474名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:15:37.79 ID:6yHf947b
在日とばれちゃうから在日も買わないし
もちろん日本人もかわない
475名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:17:42.44 ID:dLewD4ou
GMのサイトでも韓国製という表示はざっと見て見当たらないからな〜。
情弱に聞かれなければなにも言わずにシボレーの車として売るさw
476名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:18:42.35 ID:bSuzTWUz
これが欧米人の見方

日本病: 真実に向き合うことが出来ない日本


トヨタ -> 東電 -> オリンパス
477名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:18:55.49 ID:HVTSHkSQ
在日にすら買ってもらえない韓国車か
478名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:19:35.90 ID:tf5WxjQN
在日二世向けとかなら別として日本人に売るのはは無理じゃない。
479名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:19:42.08 ID:xnEXiLov
>>472
VWは(お金を貯めて外車を買いました)のイメージが強すぎるw
480名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:20:22.24 ID:jy4GhgfQ
5ナンバーサイズ、6速MT、FRターボを200万円台で出したら
韓国車でも大ヒット間違いない
481名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:20:35.57 ID:9br7vqcd
今買うなら10〜15年落ちのオール日本製パーツの国産車を
中古で買うのが一番コスパが高い。

環境税制が不利に設定されて国が廃棄を推奨してる車たちだ。
482名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:20:53.25 ID:JMxL4ydQ
>>415
> 軽自動車って非関税障壁ガラパゴス政策だよな。

韓国にも軽自動車はあるぞ。
日本よりもデカイから日本に持ち込もうとしたら普通車になっちゃうけど。
メルセデスも一時期スマートブランドで軽自動車を出していた。


ちなみに日本で売られている韓国のベンチャー(?)の軽自動車の電気自動車・・・電気ゴルフカート?。
http://ezone.nafca.jp/
483名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:21:18.31 ID:6id36nVB
セダンなんて買わないよ
ミニバンじゃないと
484名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:21:56.32 ID:6id36nVB
>>8
市内の朝鮮総連の駐車場なんてヒュンダイ車ばかりw
485名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:22:19.04 ID:dLewD4ou
そうそう。

×日本に輸入された韓国車は在日が買う
○日本に輸入された韓国車は在日すら買わない


冷やかしで行ったヒュンダイのディーラーでも一般の在日は買わないって言ってたよ。
486名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:23:17.71 ID:tf5WxjQN
日本人は韓国車なんて買わないから朝鮮総連とか在日の需要を見越してるんだろな。
487名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:23:26.86 ID:bSuzTWUz
ヒュンダイが本気を出せば、フィットやデミオクラスの車を70万円で出せる。
488名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:25:58.15 ID:dLewD4ou
マティスは韓国の軽自動車だけど韓国では普通車。
かの国はリッターカーまで軽

ただ韓国は見栄っ張りが多いから軽が全然売れないw
489名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:26:32.96 ID:JMxL4ydQ
>>479
低金利ローンで無理して買いました。日本車よりもよく出来てる(徳大寺病?)じゃないの?
コピペなので本当かどうか知らないが参考に。

BMW 335iセダン  日本: 668万円 / アメリカ: $38,400(295万円
BMW M3クーペ  日本: 980万円 / アメリカ: $56,600(435万円
BMW X5 3.0i    日本: 667万円 / アメリカ: $45,900(352万円
BMW X5 4.8i    日本:1200万円 / アメリカ: $54,500(419万円
BMW M5セダン  日本:1350万円 / アメリカ: $82,500(634万円
BMW M6      日本:1585万円 / アメリカ: $98,600(758万円

ゴルフ GTI
アメリカ $24,295(184万円)
日本 368万円
EU(イギリス) £23000(280万円)

パサートCC (同じスペックの最下位モデルで比較)
アメリカ $28,515(216万円)
日本 495万円
EU(イギリス) £23600(280万円)

ティグアン (同じスペックの最下位モデルで比較)
アメリカ $23,720(179万円)
日本 371万円
EU(イギリス) £21000(256万円)

トゥアレグ(同じスペックのモデルで比較)
アメリカ $44,450 (336万円)
日本 623万円
EU(イギリス) £38150(460万円)

パサート (最下位モデルで比較)
アメリカ $19995 (151万円)
日本 324万円
EU(イギリス) £19200(234万円)
490名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:26:51.54 ID:Oe0acnbK
>>479
それはBMWだろ。
491名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:26:51.39 ID:6id36nVB
>>100
NHKの朝7時とお昼と夕方と夜7時と9時のニュースで大々的にやったのに
コケタよ
492名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:28:27.89 ID:1cOXfP/g
>>122
それだ!

在日と間違われるからチョン車を日本人が買わないと解れば、
在日を韓国で引き取る法案が出来るかも!

って、無理だよな…
493名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:28:52.18 ID:JHWTUuR0
>>476
南朝鮮が真実を見据えられるのなら当然、
朝鮮民族だけが世界で嫌われてる事も、
南朝鮮の財政がとっくに破綻しており(銀行を外資に支配されてりゃおしまいだぞ)、
外資に強制的に息をさせられ続けてるだけなのも受け止められるよな。

当然だよな、真実を受け止められるんだもん。
人様を貶すんだもん、それくらいはきちんと受け止められて当たり前だよな〜〜。
できないのなら、タダのクズ野郎だよなお前は。
494名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:30:43.43 ID:dLewD4ou
>>489
GMならヤナセで売ってたオペル ザフィーラとスバル トラヴィックの価格差なんてのも有ったな
495名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:31:33.66 ID:b46rqIF9
その前に竹島返せよ
496名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:32:16.57 ID:xnEXiLov
>>490
BMWは(ベンツを買いたかったが、お金が届かなかった)のイメージだな
497名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:32:45.43 ID:buNtwVLC
韓国車かとおもったらGMじゃん。
韓国製造の米国車って認識なんだけど。
498名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:34:05.23 ID:JMxL4ydQ
ちなみに日本で売られているルノーコレオスも韓国製。
開発は神奈川県厚木市にある日産テクニカルセンターにて3社共同(日産、ルノー、ルノーサムスン)でやったんだそうで。
プラットフォームはデュアリスあたりと同じ、エンジンも日産の・・・
https://www.renault.jp/car_lineup/koleos/index.html

>>426
> すぐ撤退してサポート終了の実績があるのに、誰が買うかっての
> 牛のPCじゃねーんだよ

あなたも旧牛飼いですか?
499名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:35:02.28 ID:4OXTDqNx
>>445
おまえはアホか。
レンタカーこそいろんなユーザーに乗り回されるから、
一般車以上の耐久性が求められるんだが。
韓国車は安いから導入しました、ですぐに故障しました。なんてやってたらレンタカー屋が潰れるわ。アホw
500名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:35:35.51 ID:w1Vwj5Yr
>>497
韓国が製造してたらさほど変わらん
501名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:36:04.30 ID:iQxYMoiL
フィット級で1200Kg超って日本の基準からすれば重過ぎ
鋼板が劣るのか?
502名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:36:49.78 ID:Eg2gqYlz

半島の2倍の価格設定ってwww
舐められたもんだなwただでさえウォン安のくせにw
しかもアメ車のバッチ付けたところで、日本ではシボレーなんて不人気車だろwww

こいつら本当に市場調査して価格設定しるのかよwww
こんな車に200万も出すなら、日本車に選択肢いくらでもあるわ
性能も耐久性もいい車がね

公道走ってて石投げられるような車、罰ゲーム以外のなにものでもないwww
503名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:38:09.39 ID:iXSooGvq
家電も最初は馬鹿にしてたが抜かれたしな
504名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:40:24.92 ID:vrZeEbP/
>「キャプティバ」311台を日本に輸出した。

ただでさえ震災後のがれき処理で困ってるんだから、これ以上ゴミ持ち込むなよ。
505名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:40:45.33 ID:Ou7Mom01
Galaxyと一緒に育った世代になれば、車も売れるようになるだろ。
新興国で人々が最初に買うブランド物がサムソンの携帯で、
テレビも車も韓国製品が席捲したのと同じ。
506名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:41:33.77 ID:f22JjUg3
韓国製に乗ったら朝鮮系のバカだと思われてしまうwwww
507名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:42:33.77 ID:JMxL4ydQ
>>499
GMはサターン撤退時の在庫を沖縄のレンタカー屋に処分した実績がある。
レンタカー屋はこれに味を覚えたのか、ヒュンダイTBを導入したり。

ヒュンダイTB
欧州向けに開発され、意図的に(たぶん)そのままの足回りで日本に持ち込まれたので高速域において日本車では味わえない安定の良さを感じさせ、“プアマンズ・ユーロコンパクトとして一部に熱狂的なファンが存在するんだそうで・・・。
http://car.nifty.com/cs/catalog/car_1/catalog_0211120012_1.htm
508名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:43:56.02 ID:Eg2gqYlz
>>503
国内では抜かれてません!
海外では日本より所得水準が低い国ばかりだから安い韓国製を買う
しかもお店へのキックバックも破格だからお店もプッシュする
結果、シェアは韓国もってかれた
しかし、日本は独特の文化で嫌韓も根強いし、所得水準も世界屈指

アメリカは世界一自動車が安い国、比べても仕方ない
日本がボラれてるのは否定しないけどな
509名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:45:13.03 ID:12AM9Eqv
新車で15万円なら買ってもいいお
510名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:47:18.50 ID:Oe0acnbK
中古車販売数都道府県一位は沖縄

だったはず。新車を買っても潮風ですぐサビサビになるので
アホらしくて新車買う気しなくなるんだと。
511名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:50:50.88 ID:iXSooGvq
>>508
ヨーロッパでもシェア伸ばしてるけどな
512名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:51:41.35 ID:heOsd1Qm
17 名前:可愛い奥様 []: 2011/11/07(月) 12:07:25.44 ID:Xs/dJIEz0
チベットのために五分!!締め切り11/11 お願い お願い お願い!!
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-1393.html

チベット の焼身抗議自殺多発を受けて、在米亡命政府から
米 ホワイトハウスあて 緊急署名が立ち上がりました。
11月11日までに25000署名集まれば、米議会を動かす事が出来るそうです。

------------

まだ6000くらいしか集まっていません。
ぜひ力を貸して下さい!
513名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:51:51.39 ID:BdS3y73a
韓国車に乗るなんて、額に鮮って、刺青入れるぐらい恥ずかしいわw
514名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:52:05.89 ID:+ud0o8F0
>日本車では味わえない安定の良さを感じさせ

輸入車を褒める人間の常套句だよね…日本車には出せないと。
簡単に出るけど。
こういうカキコすると『買えない香具師の妬み』と言われるんだろうな。
515名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:52:35.76 ID:e+26/49B
>>1
>189−198万円

はいアウト
韓国車なら80万以下じゃないと無理
GMのブランドイメージも高くないのに
516名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:52:40.06 ID:BHzK1QqT
>189−198万円

日本車より高くないか?
つーか、売る気がないだろw

1600で100万くらいなら買う人間もいるだろうけど…。
517名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:52:44.38 ID:MX1tnuSA
韓流だのK-POOPだの、ゴリ押ししたのは
韓国文化への抵抗感を失くすため。

で、真打登場。一番売りたいのは自動車だったと。
ただ、なかなか日本人は買わないぞ〜
518名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:52:52.57 ID:JMxL4ydQ
>>505
Galaxyはドコモ・ドコモショップがあるから問題ないでしょ。
ヒュンダイとかだったらディーラーどこだよ、サービス拠点どこだよ状態になるから。

家電までは輸入物OKでも車は最低限のアフターサービス網が無いと無理。
GMの野郎はサターンを日本から撤退させてから、パーツの供給に問題が出たって言うし。

>>426 が書いてるけど、ゲートウェイが夜逃げするのは想定外だったな。
あれだけユーザーフレンドリーな演出をしていたのに。
その点、Galaxyならドコモが何とかしてくれるだろうから問題無いし、サムスンは日本の個人向けから撤退してるけどサービス網は残しているだろうし。
ゲートウェイはパソコンだけの会社だったから日本法人解散さよーならだけど。
サムスンは法人向けの拠点として日本法人の存在価値があるし。

おまけ 撤退した後の貧弱なヒュンダイの日本のサービス網(バスは別)
http://www.hyundai-motor.co.jp/shop/personal.html

下火となったマティス(GM韓国)の日本の日本のサービス網
http://www.matiz.co.jp/network/network_a08.html
519名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:53:45.11 ID:Ea7cT6Xw
どうせなら昔のCR-XとかセリカGT-FOURとか
RX-7(FC)
とかを正確にパクってほしい
520名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:54:00.32 ID:qlDTnwp6
安物韓国車が200万とか
関税高いんだな
さっさと関税なくせよ
>>142
> キャッチコピーが「From Europe 左ハンドルなのにこの値段」

完全に詐欺やんww
公取とか消費者庁は何やってんのw
522名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:55:32.08 ID:iQxYMoiL
>>508
常識的には破格なキックバックを払えば会社は傾く。でもぜんぜん傾かないばかりか
日立東芝パナソニシャー全部足しても利益ベースでサムに負けてる。
産油国でもシェアは圧倒的。

負けてることを認知出来ない時点でボロ負け。
523名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:57:07.46 ID:VjTegTu2
大衆車で左ハンドル。無理です。
524名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:57:46.21 ID:AU7mZrDs
ゴルフ会員権売るより困難。
>>520
あれ?
日本って、農産物以外の関税率は低かったんでなかったっけ?
526名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:59:43.95 ID:+ud0o8F0
輸入車に関税なんてねーよw
527名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:59:46.82 ID:/W0pUo0h
何故二倍の価格で?
このチープなデザインで二百万は狂気の沙汰だろ
528名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:00:21.04 ID:nI1CUBAK
倍の値段だから目標の半分売れれば万々歳だろ
529名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:01:19.45 ID:w1Vwj5Yr
まず目標の半分売れない
530名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:03:08.25 ID:bRKSdQG4
もし買われるとしても家電が先だろうね。その前に車というのは無い。
531名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:05:27.94 ID:FO7c3SzE
竹島主張するチョンの車なんかに乗れるか

ばーーーか
532名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:06:17.12 ID:qemZDm/0
日本車の半値なら勝機あり。
533名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:08:08.09 ID:GXMezwAd
韓国車を日本で売りたいなら、営業用バンとかLPGのタクシーとかで
ガンガン使わせて、クルマの信頼性(たとえ故障しても安く簡単に直る)を
アピールする・・・って方法を使わなかったんだよな、ヒュンダイ。
安いんだか高いんだかわからない中途半端な価格設定だったし。

今度はシボレーのクルマってことにするから、ヒュンダイほど悲惨な
結果にはならないだろうけど。

>>525
日本の輸入車の関税はゼロだ
>>532
日本車の半値って、普通のセダンなら軽に乗り換えれば済むし、
軽よりさらに半値とかは絶対無理なキガスw
535名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:09:41.17 ID:SRlz0wvJ
K-popと一緒に隔離されるかな
>>533
んじゃあ、例の韓国車マジで高かったんだなw
(そら、日本車買うわw)
537名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:11:10.90 ID:zCXhtEzx
タイトルがおかしい

中央日報は敢えて日本人が誤解するようなタイトルを就け煽っている。
GMは韓国企業か?

トヨタ--- 米国内での生産車→韓国に輸出→→日本車扱い

GM --- 韓国内での生産車→日本に輸出→→韓国車扱い


538名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:13:57.72 ID:XsnFUtP6
GMは無謀にも、ヨーロッパでも韓国産に
シボレーのバッジをつけてバラまいてるようだが
果たしてどの位売れてるのか
確かにWTCCでは強かったけど、F1出てたホンダでさえ
向こうでは車に興味のないじいさん車の扱いだった様だし
539名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:15:16.98 ID:yftI4e7b
現代自動車は累計500台も実績があるんだぞ。すげーだろ
540名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:19:14.47 ID:rJP7XZAu
またあのCMやってくれよ
「ヒュンダイを知らないのは、日本だけかも知れない」
541名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:21:18.50 ID:c5HNjN2E
先日、偶然にキャプティバを街中で見かけましたよ。
これはなかなかデザイン良いです。
国産の競合するクラスの車種と比較しても見劣りは全くしない
というより完全にデザイン的には勝っていると感じました。
全国を網羅するサービス体制の拡充はこれから拡充する必要はあるものの
右ハンドル仕様で国内で販売されたらこれは競合国産車にとっては
相当な脅威ですよ。
国産メーカーはデザインの重要性をどうして軽視し続けるのでしょうねぇ・・・
ハイブリッドもいいけれどデザインの悪い車じゃ購買意欲失せちゃうでしょう。
こりゃ本格的に国産車は危機的な状況を迎えたかもしれませんね。
542名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:22:44.38 ID:x0mp458/
サムスンの携帯電話がこれだけ受け入れられてるんだから、ヒュンダイもヒットする可能性はある。
543名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:26:28.00 ID:flIbQM9S
車は自分の命を預けるものなのに、韓国製なんて怖くて乗れないよ。
544名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:26:50.13 ID:6xw7gEbV
>>542
普及させるには日本に工場でも作らん限り無理だよ
>>542
でも確か、サムスンのGalaxyはiPhoneのパクリとかって
Apple社から訴えられてなかったっけ?
546名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:28:20.38 ID:pRYi1Dfz
>>541
自称右翼の知り合いが、キャプティバを車雑誌で見てえらく気にいってた
原産国教えてあげようかと思ったけど、面白そうだからだまっておいた
547名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:33:48.12 ID:+FV1DZnv
ヒュンダイっていう韓国ブランドでは無く、あくまでもGM。
シボレー・ソニックとして、車音痴には"それなり"に売れるかも。

んで、"それなり"にでも売れれば・・・
チョソ共は日本車に勝ったとか騒ぐんだろうなぁ・・・。

少なくとも200万程度のコンパクトハッチで、普通の人なら普通に国産を選ぶ。
"ガイシャ"が欲しいというなら、少し金を足して真面目にポロ・コンフォートライン一択だろうし、
エロイ人なら、C3やらチンクの安い奴を選ぶだろうし、安さなら207か。
548名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:36:17.72 ID:yEcdeV5f
これ、韓国車っていうよりもGMのOEMで生産産地が韓国って感じだな
しかし、GM自体がディーラー網あんの?って感じ。
FordとかCriyslerは良く見るんだが、GMって気がつかんなー
549名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:37:36.43 ID:HrBhUDJI
>>548
ヤナセじゃねーの?
550名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:38:02.54 ID:JMxL4ydQ
>>527
>何故二倍の価格で?
>このチープなデザインで二百万は狂気の沙汰だろ

日本だけ100万は余裕で高いってのはフォルクスワーゲンとかがよくやる手口です。

>>533
ヒュンダイはタクシーを優遇しまくっていたじゃん。
後にも先にもLPG車をメーカがラインアップしたのはヒュンダイだけだったし(完全にタクシー狙いだよなぁ)。

安くなかったのは中古車に出す時リセールバリューが下がったり、安物と認知されてブランドイメージが悪くなる事を嫌がったから。
その代わり装備を充実させて実質的には安売りはしていた。
が・・・・・・ヒュンダイに求められるのは安さだけだったから戦略は破綻していた。
551名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:40:41.26 ID:HrBhUDJI
>>546
偶然が重なるな
552名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:41:19.34 ID:h/PKXsn0
韓国車は日本では売れない。
家電のようなわけには行かないよ。
553名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:44:04.54 ID:SB1laBuY
何度きても無理
554名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:44:19.84 ID:VjTegTu2
50〜70万円なら売れると思う。
何で身銭切って勝負しないのかね。
200万ってアホか。
555名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:44:28.16 ID:p84Usl8L
あれ?
撤退って記事が最近出てなかったっけ?
556名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:46:15.61 ID:yEcdeV5f
>>549
ヤナセでコルベットとか見たことある?
俺、ないわー
557名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:46:46.81 ID:oquHyt37
日本で韓国ブランドは無理。
テレビ見るような情弱相手限定でしょ。
558名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:47:40.16 ID:Oe0acnbK
150万で十年保証付けりゃそこそこ売れるだろ。保障期間内なら中古価格も高いはず。
559名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:47:42.64 ID:IZkk6Lql
河嶋海科〜昼間から公園のベンチでイケメンと抱き合いながら濃厚キスの光景を
一般人にフォーカスされる。。。事務所サイドは、完全否定〜
だが、数枚の写真で認めざるを得ないか?まだ〜子供なのに、体は、大人の女を
感じさせる。。。http://speed01.heteml.jp/
560名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:50:04.08 ID:JMxL4ydQ
>>547
>"ガイシャ"が欲しいというなら、少し金を足して真面目にポロ・コンフォートライン一択だろうし、

シボレーブランドに価値を見出すかどうかだろ。
日本だけ100万は高い、維持費はかかる点で共通しているボロクソワーゲンを買える人間なら韓国製シボレーに抵抗はないはず。

>>549
> >>548
> ヤナセじゃねーの?

ヤナセのGMの販売店・・・・県内に無い。ヤナセの中古車店1店舗がサービス拠点になってるだけ。
http://www.yanase.co.jp/store/list.asp?maker_id=5

要するに、GMがヤナセの関係が続いている限り少数台数を高く売って利益を出さないといけないわけだ。
561名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:50:37.91 ID:wpD/KZrW
車検のときに交換パーツが入手できないよ?ってことになるとタダのガラクタ
と化すのが車だからな。
交換パーツが遠くのディーラーまで行かないと手配できない、とかいう話になると
大概の人は萎えるだろうし。
562名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:51:58.52 ID:4QE+b3uO
韓国製品は高かろう悪かろうのイメージが できあがっちゃったからね。
563名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:56:14.14 ID:rB5NXJvY
もう既にネトウヨは車買えないくらい100%国産車なんてないだろ
ネトウヨは国産ガソリンでも給油しろや
564名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:56:31.11 ID:RaGfSX+v
GMもフォードもクライスラーもディーラーが少なすぎ
ってかディーラーが見えない
GMはまだシボレーをスズキがやってるからアリかもしれんが。。。
565名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:58:36.17 ID:TC07d4Px
韓国車はまずレンタカー市場に進出してりようしゃの反応を見ることから始めた方がいい
でも日本車韓国車の両方が借りられるならユーザーは100%近くは日本車を選ぶだろうが
まあ地道にやるのが一番 韓国人の一番苦手な方法だけどね
566名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:00:04.79 ID:6CCeHoG0
国産のほうが優れてるのになんでチョン製買わなきゃならんのよ
567名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:00:29.55 ID:wJbtwcw0
これは高すぎせめて50万以下にしないと売れないような車
568名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:04:40.87 ID:xIKgAERq
そもそも、この車が韓国車じゃなくてアメリカ製だとしても売れそうには思えないのだが。
569名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:04:58.14 ID:RIC1n0m3
得意不得意があるんだからさあ
スマホが苦手な日本でギャラクシーを売るのとは訳が違う
570名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:05:56.63 ID:XeYpVerB
先日仕事で韓国行ったときにソナタのタクシーに乗ったけど
デザインもいいし、乗り心地も良いしで考えさせられたよ

しかも今調べたら2万ドル(約160万!)から買えるらしいし、
ブランドイメージさえ改善できれば日本でも売れると思った
571名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:06:56.96 ID:LQm0vV32
東方やKARAが宣伝を担当すればいいんじゃないかな
彼らの音楽を盛り上げてるファンがきっと買ってくれるよ!!!!!
在日と一緒に
572名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:07:27.44 ID:RTTMGEei
日本車でこの値段でこの性能だと売れないだろ
ましてや・・・
573名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:10:36.60 ID:duSwbid/
80万以下なら、バカ売れだろ。
年収300万の平均的サラリーマンでも買えるからな。
574名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:13:39.19 ID:u3GzW9Ni
売れないことは無いが
圧倒的な値段競争力かなければ
高い買い物だし見向きされないだろうな
575名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:15:27.49 ID:0XjnfxaE
右ハンドルってのがまず非関税障壁なわけよ、その分コストがかさむからな
韓国は日帝時代の遺物がどうのこうのと理由をつけて左ハンドルに道路引き直したけど
これは明らかに国内自動車メーカーの負担を減らして海外で戦うための措置だよね

ま、非関税障壁がなくてもヒュンダイじゃ日本車に勝てんよ、販路から作らなきゃだしな
逆にヒュンダイで寡占状態の韓国国内じゃ最近日本車が売れてる、サービス最強の
ヒュンダイも、国内じゃかなりアコギな商売してることで有名だしね
576名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:18:12.78 ID:RaGfSX+v
ヒョンデは韓国内だとブッチギリの1位なんだろう?

サービスとかどうなんだろ
577名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:21:59.40 ID:yd58SBkI
あれ韓国って米韓FTA交渉で「米工場製でもトヨタやホンダ車は日本車と見なして
輸入制限するニダ!」とか言ってアメリカに張り倒されてなかったっけ。
578名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:22:26.61 ID:HNl713BM
>>1
2倍で売ろうとか、ぼったくりにも程がある
579名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:23:42.93 ID:dLewD4ou
>>533
都内で結構ヒュンダイの個人タクシーが走ってんだよ。
全くアピールにならなかったけどw

>>548
>>1のリンクにディーラー載ってる。

>>550
韓国は普通に各社がLPG出してるという国

>>564
スズキのシボレーはオプトラ以外スズキからのOEM。ただの国産車。
オプトラはスズキのディーラーの人すらまともに知らない人がいるしなぁ

580名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:26:44.58 ID:flIbQM9S
>>575
その伝でいくとTPPが始まったら日本の道路も右側通行にしろ、
とかアメリカ様に言われるのかな・・
581名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:27:49.62 ID:9rUwdgwI
何が悲しくて後進国の車を買うんだよ
車ってのはそういうもん
1万円でもいらない
582名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:28:47.64 ID:GK6HPxjh
>>552
日本で売れた韓国家電って携帯以外あったっけ? 携帯もdocomoが情弱騙して買わせてるんだと思うけどね。
583名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:28:55.85 ID:w5woiPEU
\100でもイラネ
584名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:29:51.79 ID:TWKHgEP7


今度は これからは 成功するよ。  

 時代はもうブランドとか見栄とか言ってなんない。 これからもっと収入減る。 納税は増える。
585名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:32:45.78 ID:x0w9Sdsh
これって トヨタでいえば パッソセッテ か シエンタ が競合車かい?
アベオのほうが30-40万円高いんだが?
さすがに無理だろ。

50%引きとかやるつもりか?
586名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:34:59.22 ID:GK6HPxjh
>>584
この値段じゃ成功と言えるほど売れないよ。GMだしな。
587名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:35:18.91 ID:0ynfPq0x
売れるといいね、自分は買わないけどww
588名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:41:55.14 ID:YvLQwYuW
>>1

今度も成功しないこと確実
日本には軽乗用車もあるんだからね
外国車なんて技術文化と一体のドイツ車くらいだよ
韓国車が日本で売れるときは車は雑貨になっている
589名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:42:52.10 ID:n/4b1Zs0
在日ですら買わないんだよな、チョン車はw
590名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:43:47.41 ID:4yt5o1Pp
閉鎖的な市場だから無理だよ。
591名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:46:58.21 ID:b/3/yaHF
198万って…コルトでもバージョンRが買えるだろ(笑)

好きこのんで買うやつは間違いなくいないだろうね。
592名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:49:49.68 ID:0XjnfxaE
>>576
知ってると思うけど、財閥同士で事業を交換して寡占を強めるのは経済危機以降の戦略
サムスンルノーがしょっぱいのはサムスンが電子産業に注力したからやね

で、自動車はヒュンダイとキアを残す作戦で行ったんだけどキアがヒュンダイに買収されちゃったわけだな
サンヨンってのもあったんだけど労組問題で立ちいかなくなって海外に売られちゃったんだよ

ヒュンダイの独占は競争ではなくてそういった事情からのものだから、韓国国内では糞サービスで有名なのだ
593名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:54:28.76 ID:tz/ZAueb
本体もぼったくり価格だが、修理の際にやっかい

韓国車とはいえ外車だから、部品が無いし、あっても高い

貧乏人が手を出して余計貧乏になる例を知ってるw
594名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:56:15.00 ID:GK6HPxjh
>>590
日本で外車があまり売れないのは日本の市場が閉鎖だからじゃないぞ。外車の値段が高いことと、日本車が高性能、高品質、高信頼性、手頃な値段だからだよ。
595名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:58:01.03 ID:YImSiraA
家電と車は韓国メーカーが何度参入しても全く売れずに撤退してる分野だからなあw
ホント鬼だわ
596名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:58:06.90 ID:ZNhRg5ya
>>591
アクセラ・スポーツ20Cが買えるw
1.6と2.0じゃ税金も変わらないしw
597名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:58:18.25 ID:zHRYYmbd
>>1に書いてある台数って販売台数じゃなくて出荷台数なのなw
598名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:59:38.80 ID:9ATx9w+s
法則がどんなカタチで表れるか楽しみだな

アメ車買うヤツはアメ車の良さを重視する筈だが
小型車は日本車か仏車だろうに

599名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:00:23.39 ID:32CP3fkS
韓流ドラマに夢中なおばさん連中は車なんか関心がないだろうし
K-POPとやらを聞いている世代も車には興味がなさそうだし
一体誰が買うんだ?
600名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:00:58.41 ID:RlH65ChH
>>38
とっくに脳みその更新はすんでるけど
180万の韓国車買うか?180万出すなら日本車だろ
601名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:01:26.57 ID:0XjnfxaE
>>594
まずディーラーを日本中に設置するのが大変だしコストかかる、
コストじゃ人件費と輸送費もあるから日本車に勝てない、台数が捌けないから現地工場が立たない

そしてなにより大事なのが、今の日本市場は寒いんだよ、人口頭打ちだし不景気
国民の消費も縮み上がって、より保守的な車しか買わないのはわかりきってる
602名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:01:32.80 ID:dLR0nCWE
新車のチョン車買うくらいなら中古のボロシビック乗り続けるわw
603名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:02:13.06 ID:9uQF1xgv
>311台を日本に輸出した。
明らかにワザとだな。欧米、アフリカ、南朝鮮の国々に友達がいるが此は許せない。
南朝鮮の友人は整形はしないが名前を変える。
親につけて貰った名前を何故安易に変えるのか?と聞いたら占いで良くないから変えたという。
それが当たり前の社会だと説明された。アイデンティティが無いのではと言いかけて躊躇し別れた。
彼女と縁を切るつもりは無いが、竹島えの軍事行動は早急に行うべきだと確信する。
因みにオレは労働組合の執行委員とかやってきた左系。
しかし、朝鮮寄生主義剽窃共和国は絶対に許さない。
604名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:03:10.97 ID:i9fVqdV1
日産のタイ生産車とヒュンダイのインドネシア生産車だったら、ヒュンダイ乗るかな
新興国での現地化と品質の確保は明らかにヒュンダイのほうが一日の長があるし

それ以外だったら間違いなく日本車だけど
605名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:03:13.66 ID:Nawb13F6
>>594
同意。閉鎖的じゃなくて文化と技術が融合したブランド性なんだわな。

ドイツ車やイタ車が高くて認められているのは
先進性、スポーツ性、ファッション性、レースと記録の歴史
があるからなんだよな。ブランド性があるから円高でも値下げしなない。

逆に日本市場を閉鎖的とか言う時点で、もう負けてるんだわ。
606名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:05:04.25 ID:jAFFXWX5
プッw
チョンって日本人を洗脳したと思ってるのかなwww?
もう、ビックリするほど売れなくて唖然とするだろうねwww
韓国車なんて乗っていたら皆から馬鹿にされちゃうしwww

ババアなんて車を買わないだろう?
607名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:05:48.55 ID:0ZpvEf+D
閉鎖的という以前に売れる車作ってないんだもんー
て感じだな
608名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:06:38.65 ID:ZNhRg5ya
>>603
まあ、冷静に。今回の車の件もアメさんがいっちょ絡んでる
ってのがポイント。TPPと同じかもしれないよ。
609名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:06:52.09 ID:RlH65ChH
>>605
横からなんだが
180万の車買う層に、文化と〜ブランド製はあんま関係ないだろな
610名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:07:15.58 ID:mlKKGQAW
311台ねえ…
こんなクソ国家の車なんて買うことねえな
611名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:08:03.83 ID:mbx3esvt
車なんか貧乏人の乗り物だからもう運転しないし


という人が増えてきた頃、中韓インドの車であふれかえってることでしょう
612名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:10:25.76 ID:30pBEgKA
関税ゼロでもブランド力がある数社以外無理な日本市場にチョンが入ってきてもw
613名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:11:38.87 ID:oU6HxXay
>>592
1位っていうからサービスがバツグンとかなのかなと思ったけど、
実質独占企業だからなのか・・・
614名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:11:47.60 ID:Nawb13F6
>>609
ドイツ車みたいな二倍の値付けしといて「日本市場は閉鎖的」とか
のたまうので、一応例示した。
615名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:12:10.05 ID:okaVQoxQ
冬ソナ流行ってる頃にソナタ売ろうと思ってぺ・ヨンジュンCMに起用したのに
ファンが買ったのはぺが劇中で乗ってた白いエクスプローラーだったんだよなw
616名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:12:27.75 ID:JacnwDMG
故障しても責任取らないような気がする。『韓国技術は世界一だ、故障したのは
劣等倭人の扱い方がその名のとおり原始人だから』
倭人『タイヤに蛆虫が混ざってましたよ』
韓社『そんないちゃもんつけるのは我ら韓国人に差別感をもっている証拠だ。
戦争責任を感じていれば蛆虫入りタイヤ如きでクレームつけるはずがない』
617名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:12:52.13 ID:HSp7QTcV
ダイハツやスズキの半額で軽自動車を売ればいいんじゃないのかなあ
618名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:17:50.48 ID:Nawb13F6
>>617
下駄車を買う層に、米国価格で売れば売れると思うね。
>>1の車なら、90万円なら売れると感じる。
619名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:18:04.01 ID:RlH65ChH
>>617
ハイ!まってました、そのとおり。
620名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:18:37.59 ID:MDDG4l/M
>>601
あんたの言ってることのどこが閉鎖的なんだ。あんたが言ってることはどこの国でも当たり前のことだろ。他国の会社が売れないからって閉鎖的なんて言うのは負け犬の遠吠えだ

>>605
同意ありがとう
621名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:21:04.55 ID:z0Wp0MxR
確かに品質は良くなっているけど・・・。
参入と撤退を繰り返して、アフターサービスへの信頼性は皆無だから、
1-2年サイクルで交換需要が生じるレンタカー程度だろ。また。
622名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:21:21.48 ID:i9fVqdV1
>>613
おかげで体力がついたから海外で戦えるわけだけどね

>>620
俺は閉鎖的だとか行ってないぞ、後半部分に突っ込んだだけだ
海外企業からすれば日本市場は御しがたいんだよ、本気出すにはリスクが高すぎる
623名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:21:52.34 ID:T0rteW0J
デザインは悪くないと思うよ。
でも、値段がおかしいよね。
100万前後なら売れると思うけどな
624名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:24:00.14 ID:HiXKWShG
もっと安くなると思って期待してたんだが、結局200万かよw
アメリカや韓国国内と同じくらいの値段設定にしないと、無理でしょ
625名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:24:42.66 ID:yCMT8PJj

アメリカの白人層は冷蔵庫だって今でもエジソン以来のGEの大型を使う
安い外国製品は移民層や2台目以降だろう
車も似たようなものだよ
626名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:24:59.53 ID:jLxR+5ET
TopGearで有名人がタイムを競うコーナーで使っているキアの方がデザインはマトモ。
直噴ターボで燃費性能がゴルフ、ポロ並みになって、価格がフィットの半分程度なら売れそうだけど・・・。
但し、韓国製ではなくてスロバキア製という条件は譲れないと思うな。
衛生面で。
627名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:25:00.20 ID:GJpxkQzB
ぶっちゃけ無料でもいらんわw 維持費がかかるしw
628名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:26:10.57 ID:i9fVqdV1
>>625
つまらんことを突っ込むようだけど、今のGEの家電は海外のOEMだよ、LGが多いらしい
ちなみに20年前まではシャープや日立といった日本企業のOEM製品だね、GEはもはや
家電の技術を維持するつもりなんて毛頭なくて、GEの宣伝ぐらいのつもりでやってる
629名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:26:19.51 ID:KIcLCh0V
>>1
シボレーブランドである限り、韓国車とは一般ユーザーはわからないので
ヒュンダイの失敗の様なことにはならないだろう
売れるかどうかは値段と燃費次第
でもこれ買うならアクアかデミオ買うわな

ま、韓国を前面に押し出さずこっそりやってれば馬鹿が買うんじゃない?
アメ車買ったとか言って喜ぶ馬鹿が出てくるんだろう
韓国車は元よりアメ車なんて死んでも乗りたくないが
630名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:29:38.73 ID:O7uDUM5A
史上まれにみる円高なのに、韓国車をわざわざこんな価格設定で買うヤツいるのか・・・?とか思ったが
実際には、一声
「80万円の値引きいたします♪」
みたいな感じになるんだろうな

いくらなんでも、定価で買うバカいないだろ?
まぁ、最初っから値引きを魅力的に見せる、いわゆる二重価格だよ

実際の販売価格は韓国の国内価格と同じくらいで、極端な話マイナスにさえなんなきゃいい感じで売ってくるさ
631名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:31:16.28 ID:SkVr6FXU
何度か走ってるの見かけたけど販売店に知り合いがいるとかで
お付き合いで仕方なく買ったのかなぁとは思った
632名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:36:50.29 ID:9jq79jnH
>>1
わざわざ買う理由を教えてくれ。
FITで十分。
633名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:47:51.44 ID:3wPId5HG
無理げー
634名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:48:57.12 ID:vgukQVHb
バカか
635名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:49:30.25 ID:u8Tss/9i
>>630
半額でも厳しいだろうね・・・
636名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:50:14.44 ID:yCMT8PJj

日本車よりブランド力のない韓国車が売れるわけがない
めちゃくちゃに優秀で安くなければ売れない
637名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:52:33.48 ID:HSp7QTcV
雨の日も濡れずに、公道をそつ無く走れて、荷物を運べる軽自動車かそれ以下のサイズっていうのがいいんじゃないのかなあ。
638名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:52:53.06 ID:2m89lLyg
639名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:53:24.55 ID:ihDXgu01
なんだこの勘違い価格は?
在日でも買わないだろ。
640名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:53:41.00 ID:doHfn7rK
在日すら買わない韓国車を日本人が買うと思うのか?
どこから見ても分かるように在日の目印として強制的に韓国車を買わせるのは良いと思います。
641名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:54:50.56 ID:XKozLQZI
ヨーロッパだとヒュンダイは高級車扱いだよ
日本は遅れてる
車でも韓流ブームはくる
642名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:58:49.50 ID:gmc36EWH BE:738932047-2BP(100)
車自体は、品質も安定してるし、外観も日本の冷蔵庫に似た自動車よりはよほどよい。
が、それでも反日の朝鮮半島の製品に命を預ける訳にはいかないね.
643名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:59:43.34 ID:gmc36EWH BE:211123542-2BP(100)
>>641 流石にソレは妄想. せめてTopGear とか見てから言ったほうがいい...
644名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:00:19.79 ID:XKozLQZI
>>639高級車なんだから当たり前だ
お前はポンコツ日本車にのってろ
645名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:01:12.95 ID:AjRAm9AJ
八百屋に野菜を売りに来られてもな。
646名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:01:53.73 ID:iAibIbcI
>>641
高級車なんかじゃないよww
EUでもデザインと質がそこそこ良くて値段が安いから売れてるだけ
それでも商品力の欠けた日本車よりはいいかもしれないがな
647名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:02:18.84 ID:SRBjcMRG
これは酷いw

641 :名刺は切らしておりまして [] :2011/11/10(木) 00:54:50.56 ID:XKozLQZI (1/2)
ヨーロッパだとヒュンダイは高級車扱いだよ
日本は遅れてる
車でも韓流ブームはくる
648名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:03:44.13 ID:i9fVqdV1
>>639
なんやかんや言ってGM車だからなあ

>>641
日本と比べて欧州向けディーゼルの研究早かったからな、ハイブリッドじゃ勝てないのわかってたんだろう
649名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:04:58.11 ID:AjRAm9AJ
ちなみに5年くらい前にロスに行ったときは、黒人あたりの低所得者層が乗るクルマって感じだった。
あとよく煙吐いて停まってた。
650名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:05:56.23 ID:gmc36EWH BE:1477863078-2BP(100)

っていうか、日本のメーカーで自動車作ってる連中は、
あんな糞みたいなデザインの商品を恥ずかしくなく販売できるのかは気になるな。
眼か頭が腐っているとしか思えん...
WWで今後も商売ができるような商品の水準には達してないよ...

当事者もわかってると思うけど、手も足もでないのが実力だよな。
日本は、部品はいいが、完成品をまとめ上げる能力に決定的にかけている...
自動車に限らず、殆どの業界で....
651名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:07:27.13 ID:DRpPiTYZ
北米でやってるように
10年間修理無料とか破産したらチャラとかやりゃいいじゃん
652名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:08:41.83 ID:DRpPiTYZ
>>650
本当にデザインはどうしちゃったんだろうね
マジで酷いわ。レクサスとかなんだアレ
653名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:10:20.11 ID:AjRAm9AJ
>>650
そうなんだよな〜
日産マーチとかKIA辺りの出しそうなデザインに退化しててガッカリ。
654名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:10:56.55 ID:gmc36EWH BE:554199337-2BP(100)
>>650 だよな. レクサスとか, 頭がおかしいとしか思えない...
世界的にオッサン車扱いされていて, 将来があるとは思えないよな...
655名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:12:01.64 ID:kleeHPWT
>>630
ヤナセで韓国製とは一言も触れずに情弱相手に殿様商売さw
656名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:12:53.18 ID:vVGAD63d
>>662
ん?ア、IDが違う( ̄▽ ̄;)…、。申し訳ない。 >>594へのレスだったから勘違いした。

だから御しがたいのは日本車がいいからっしょ。日本が外車売るのにどんな邪魔してるの?

日本で外車の工場がないとか外車があまり売れないのは日本車があるからと言うのが最大の理由だと思う。
657名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:14:41.70 ID:nI82+PZK
>>650
そうは言うけど日本の田舎のオッサンやチンピラ嗜好だと安っちいメッキ多様の韓国車とイイ勝負のデザインだぞ。
マジェスタだのシルフィーだのアルファードだのって。ある意味、見栄っ張りのためのユニバーサルデザインと言える。
658名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:15:02.13 ID:wUadNn2T
軽自動車と同じかそれ以下の安全性だろ?
カミカゼ好きな日本人でもお断りです(´・ω・`)
659名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:15:02.87 ID:gmc36EWH BE:791712465-2BP(100)
>>653 マーチは、ほんともったいないことしたよね. 数十年のブランドが死んだ.
基本、発想が貧しいんだよね.
サラリーマンは100万円なら100万円なりの, 1000万円なら1000万円なりの、
Coolさがあるっていうアイデアにたどり着かないんだよね... ほんとマーチは気の毒
660名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:17:43.29 ID:vVGAD63d
>>656だが、アンカ間違えた
>>662>>622の間違い
661名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:18:31.91 ID:DRpPiTYZ
GMシボレー系は大宇製が多いから要注意だな
シボレー・アベオ
キャプティバ
スパーク
クルーズ

まぁ元シボレー党としても買わんのばっかだけど
662名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:18:58.83 ID:gmc36EWH BE:844492984-2BP(100)
>>657 ユニバーサルじゃないでしょ.
国産車は,100万円の車をメッキしたプラスチックで200万円に背伸びさせて、
1000万円の車を250万円の哲学で作り上げる... そんなもん,欲しがる奴はいないだろ
663名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:20:12.20 ID:SRBjcMRG
価格を本国価格にすれば、ある程度は売れると思う…売れるかな?

>>661
クルーズもそうなのかorz
664名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:21:26.64 ID:cTJO+NTh
ふわふわ☆ もふもふ☆ ふんわり☆ ニコニコ☆
665名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:23:25.87 ID:DRpPiTYZ
>>663
2代目はスズキのOEMとは別モンな
666名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:29:25.42 ID:rTMuzlJO
アベ子
667名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:41:15.45 ID:xjsQyJ3f
日本人は韓国車なんか恥ずかしくて乗れないんですが。
668名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:47:44.23 ID:3Uqxs4Dg
性能重視、ブランド重視、コストパフォーマンス重視、
いずれの観点からでも、韓国車という選択肢は無いだろ。
在日用かね。民潭あたりが公用車として仕入れるのかな。
669名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:47:49.24 ID:kRMoJlsO
今回は間違いなくごり押しが始まるだろうから分からんど

マジレスするとドイツ車ですら日本で買う場合価格同等の価値無くて
ステータスとしての購買が大半でしょ
ましてや1.6Lの韓国車に200万て だれが買うの。
中古で出すとして買い手つかんでしょ。
670名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:50:21.22 ID:DRpPiTYZ
ボルボもハマーも中国製
サーブはオランダ製か
もうムチャクチャだなw
671名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:52:52.43 ID:kRMoJlsO
>>669
自己レス
ドイツ車って書いたけどVWね。
672名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:57:42.80 ID:/abmXqEI
>>556
ヤナセはヤナセでもアメ車は専売店があったと思うよ。
673名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:58:30.39 ID:/abmXqEI
>>558
ヒュンダイが10年保証だったよね。
撤退するから無意味。
674名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 02:06:30.55 ID:s7C5X1FD
デザインが好みでない。

やり直し。
675名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 02:20:59.32 ID:/FL4E4FK
買わん。
要らん。
身の程知らずのチョンコどもw
676名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 03:01:54.27 ID:YDV91QXw
>>1
なんだこの超絶センス悪いヘンテコリンなのは?





つか、あべお(笑)















677名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 03:02:47.61 ID:XKJ/Rozd
平均月給  日本>>>>>韓国(日本37万円、韓国13万円)
個人資産  日本>>>>>韓国(日本1555兆円、韓国134兆円)
GDP   日本>>>>>韓国 (日本6兆ドル、韓国1兆ドル)
1人当たりGDP 日本>>>>>韓国 (日本4万ドル、韓国1万7000ドル)
知名度   日本>>>>>韓国(日本はG8所属)
国土面積  日本>>>>>韓国(日本38万u 韓国9万9,274u)
人口    日本>>>>>韓国(日本1億2700万人  韓国4,725万人)
容姿    日本>>>>>韓国(日本代表ミスユニバース1位、2位)
スポーツ  日本>>>>>韓国(日本、WBC優勝2回、アジアカップ優勝4回)
戦争    日本>>>>>韓国(日本はアジアを征服)
学力    日本>>>>>韓国(日本、世界的な賞を多数受賞)
ノーベル賞 日本>>>>>韓国(日本は10人以上受賞者輩出)
オリンピック日本>>>>>韓国(通算金メダルは、日本132個>>>韓国93個)   
大学難易度 日本>>>>>韓国(日本の大学進学ランキングはアジア1位)
ファッション日本>>>>>韓国(日本の女子高生ファッションが韓国人の注目)
映画産業  日本>>>>>韓国(日本は世界三大映画祭、賞受賞)
科学技術  日本>>>>>韓国(日本は世界1位)
企業海外進出 日本>>>>>韓国(日本は一時期、アメリカを支配した)
所得    日本>>>>>韓国(日本は韓国の2倍以上)
貿易    日本>>>>>韓国(世界屈指の貿易大国)
企業    日本>>>>>韓国(世界500大企業、日本71社、韓国10社)
1000人当たり自動車普及台数 日本>>>>>韓国(日本590台 韓国330台)
年間自動車販売台数      日本>>>>>韓国(日本500万台 韓国100万台)
平均住宅面積         日本>>>>>韓国(日本190u  韓国82u)
1人当たり平均住宅面積     日本>>>>>韓国(日本87u 韓国42u)
経済規模           日本>>>>>韓国(東京世界1位  ソウル世界17位)
経常収支           日本>>>>>韓国(日本2105億ドルの黒字 韓国59億ドルの黒字)
678名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 03:04:44.14 ID:Wg+QN4/0
チョンカーなんて恥ずかしくて乗れませんwww

指差されて馬鹿にされるよw
679名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 03:08:58.64 ID:/EY31R8I
>>641
値段が安いだけだろ
他に取り柄はない
家の中で使う家電とは、訳が違う
外で使う車は、ブランドや見栄が有るから
他人が見て笑われる物が売れる分けが無い
日本で売るなら、軽以下の価格じゃないと無理
ましてこのデザインじゃ話にならん
<ヨーロッパだとヒュンダイは高級車扱いだよ>
って聞いたこと無い
680 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/10(木) 03:18:48.43 ID:BGMGnYPd
チョン車なんか乗ってたら、石を投げられても何も言えんなw
681名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 03:26:59.78 ID:2LXkTVf0
>>679
日本車こそ取り柄なし。
値段微妙で足には高く、趣味にはツマラン。
客持っていかれてんのは事実。
ヒュンダイが高級車で無いのも事実。
682名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 03:30:43.19 ID:B+df7hLq
なんでこんなひどいデザインなんだろう?
日本車も大概いいデザインではないけど
最近は良くなってきたからね
しかしこの車は本当にセンスのかけらもないな
683名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 03:32:42.81 ID:PcPKHcQl
>>679
その認識は一昔前のものだよ。
はっきりいって、「売れたが勝ち」のトヨタがイニシアチブをとる日本の自動車業界は、
とくに台数を売る会社ほど、中身をおろそかにして、台数稼ぎに傾注しすぎた。
だからトヨタ車なんか、いつまでたってもお買い得車の域を出ず、
車の評価は全然ドイツ車に追いつけない。

そんなこんなしてるうちに、新興国が実力をつけてくれば
追いつかれるのは必然。
高級車扱いは疑問だが、トヨタに近いくらいの評価は得ている。
なので、国産他社も既に余裕はないと思われる。
684名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 04:16:17.82 ID:/EY31R8I
>>683
<その認識は一昔前のものだよ。>
今の日本ではこの認識が主流だよ
アメリカやヨーロッパで売るなら安けりゃ売れるが
日本で売るなら、それだけじゃ無理だと言う事さ
モータースポーツの実績も無く、F1もまともに
開催出来ない、まずそこから信頼を作らないとね。
それにしても、なんとかならなかったのかなー
このデザイン!
685名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 04:32:40.94 ID:vVGAD63d
>>681
日本車にはまだ取り柄あるよ。壊れないこと、つまり信頼性。欧州じゃ訴求力はそれほど高くないだろけどね。やっぱり欧州はスタイリッシュでドライビングを楽しめる車の訴求力が高いだろからね。

日本車の値段が微妙なのは円高だからしょうがないんじゃね。趣味にはつまらんには同意。

686名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 04:55:12.24 ID:3drTToUy
何度来ても売れない物は売れないんだよ
687名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:02:03.23 ID:PDsXy3jK
おことわりします
688名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:07:21.56 ID:JkwMYAFq
アベ男
689名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:09:54.81 ID:eOM5o44o
無理だろ
690名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:10:50.37 ID:NEEHbTac
ミニバンや商用バンだったら助けりゃ売れるよ
691名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:12:09.74 ID:NEEHbTac
>>690
ミニバンや商用車だったら安くけりゃ売れるよ

訂正
692名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:19:38.77 ID:cx+CAoqR
ソニックやキャプティバを「輸入車」として見ると安いのだが、国産車と比べるとかなり割高だww
693名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:24:25.90 ID:oadc3vUd
反日国家で作られた車に乗るってそれ何て罰ゲーム
694名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:26:18.50 ID:D6oJlPfF
在日も買わない韓国車ww

どうせ売れない
695名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:27:58.66 ID:vZYobzO+
>>1
エンブレムがGMだし情弱が引っかかるかもしれない。
クラスで言えば日産ジュークあたりと競合するけど全然安くないな。
696名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:29:59.21 ID:7P4sX/Lh
客観的にみて絶対に成功しないです。
アメ車も無理だったし。
まあ日本車の半額くらいなら売れるかも
697名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:31:06.05 ID:gRzLVc89
>>1
自動車の輸入関税のない日本で、2倍の値段で売ろうと考えているのが間違いだろう。

韓国価格なら売れるかもしれないが、2倍で売れるかい!

韓国GMは馬鹿か?
698名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:31:27.62 ID:NEEHbTac
日本が一番カーデザインが進んでる
メルセデスとか日本車のパクリ
699名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:33:18.94 ID:gRzLVc89
>>695
>エンブレムがGMだし情弱が引っかかるかもしれない。

そこが狙いか!
確かに、日本人はブランド好きだから、アホが引っかかるかもしれないな。
700名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:33:45.73 ID:kn3CvvJf
安全性を考えると買えないよね、デザインも悪いし。
701名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:34:00.86 ID:Al0e9l8l
つ311台。3月11日。ムリ。
702名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:34:24.48 ID:gRzLVc89
>>698
いまだに、日本神話を言っているようでは・・・没落する日本だよ。
703名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:35:41.91 ID:NEEHbTac
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。
民主主義の日本で、生まれながらに、一生遊んでるだけで
喰ってゆける一族を認めることが、その周りに、同じように
遊んでるだけで喰って行きたい人種(役人・神社・右翼)を集め、
日本の本当の民主主義を妨げ、腐敗の温床を作っています。
将来の憲法改正時に、天皇制を憲法上から完全に削除し、
本当の民主主義を実現すべく、大いに議論しましよう。
704名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:36:59.78 ID:NEEHbTac
天皇も所詮人間だってことよ
何でこの血筋だけを特別扱いしてんのか意味不明
その他の公家や豪族が特別扱いされてるか?されてないだろう

要するに皇室っていう制度を利用して税金を未来永劫使い続けたいだけなんだろ?
伝統だ、絶えることの無い血筋だ。とか言っちゃって
そりゃ絶えちゃったら、お前らが贅沢三昧できなくなるからなwwそりゃ必死にもなるわ
705名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:48:34.19 ID:MBQdJ7vt
ヴィッツと同クラスか


無理だな

アホだなホントに
弱小会社は特徴がないと売れない
パクって似たような車出しても売れる訳ないだろ
706名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:49:32.71 ID:Xb98XZ//
同じ値段でも韓国の新車買うぐらいなら、日本の中古車買った方がマシ
今はいくらかは改善されてるんだろうが、安全性が心配なんだよな・・・
707名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:11:14.24 ID:sziKj0o6
アメリカ産の日本車が韓国内に橋頭堡を確保するに一票
708名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:13:53.68 ID:keLbGG20
>>706
そうなんだよな。
安さを売り物にするなら、日本の中古車のほうが得。
故障した時の部品や修理のことなんか考えてもトータルコストで勝てない。

何か突飛なものを売りにすればいいんだよ。
フロント一人・リア一人の二人乗り自動車とか、
オープンカーって普通上がオープンだけど、
下がオープンになってて走行中、猛スピードで流れる地面が見れてスリリングな感じになるとかさ。
タバコの火付けるのなんて、走行中、地面にこすりつければ火が付くんじゃね。
あ、これマジでいいかも。
709名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:15:48.47 ID:nP7Ji63w

幾らシボレーブランド付けたって、これで200万円は無いだろう。
日本を小馬鹿にしてるよな。
韓国並みに100万円以下で販売したら、朝鮮企業の営業車としてそこそこ需要はあるかもな。
710名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:16:32.55 ID:2W37CNE+
>>701
糞チョンは、本当にキムチ悪いな(w
711名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:17:25.23 ID:gRzLVc89
>>709
>朝鮮企業の営業車としてそこそこ需要はあるかもな。

それどころか、かなり売れるだろうよ。
不景気だから、車社会の地方で需要があるだろう。
712名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:18:14.56 ID:gRzLVc89
>>711
追記

あくまで韓国価格で、売った場合なw
713名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:24:52.97 ID:vZYobzO+
関税もかからないのになぜ価格が2倍になるのかがわからん。売る気あるのか??
714名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:27:47.16 ID:AXR8Ir9r
ジェイコム男・BNF参上
h t t p : / / b n f s a n j o u . n o m a k i . j p

BNFまとめサイト
715名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:29:19.10 ID:gRzLVc89
>>713
たぶん、GMジャパンが馬鹿なんだろうな。
韓国価格で売りだせば市場が取れるのに、高利益を追求したのだろう。

・・・あたかも電子書籍で、高利益を追求して馬鹿な値段をつけているように・・・
716名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:29:58.97 ID:XsVLBsW+
韓国の自動車会社の存在感は上がったし、日本の自動車会社は下がった。
ちょっと前まで日本車最高と盲信してたけど、今はそんな感じないな。
717名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:31:16.77 ID:NsweBNUI
1.6リッターで200万の韓国車

誰が買うのさ
718名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:31:24.43 ID:9y43PxmM
>>709
1.6リッターカーで100万なら売れるんじゃね?
なんで値段が倍になるか知らんがBMWがアメリカじゃ5万ドルが日本じゃなぜか1000万になるのと同じか?wwww
BMWなんてブランドでだまされて買っている馬鹿なユーザーばかりだから売れるんだろうが
韓国車にブランド力なんてねーだろwwww
719名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:31:43.54 ID:gRzLVc89
>>716
どちらにせよ、韓国車を2倍の価格でも売れると思っているGMジャパンはアホすぎる。

韓国価格なら、爆発的に売れそうな車種だけどな。
GMジャパンは、殿様商売が、身に染み付いているのだろうな。
720名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:35:12.69 ID:KwRW4L9h
CMにお相撲さん使ったりして、日本製と誤解させれば売れるぞ。
721名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:36:59.72 ID:EZy1ei29
ウオン安なのに高いね。
100万で10年走るなら、売れると思うけど。
722名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:41:25.25 ID:Ne7hpDln
市場調査をやってないんだろうな。
インプレッサ、オーリス、SX4の車両設定価格を知らないのかな。
インプレッサ2.0iより高いんですけど。
723名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:41:31.04 ID:N9W9zY0z

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   もはよ〜今日も一日韓国車褒める仕事が始まるお!
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

724名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 06:42:13.83 ID:mXOn5ocu
まず技術でリードしないと
725名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:02:26.03 ID:DnXI/DCK
現代のタクシー走ってるよね。
でもあんなのに乗りたくないからタクシー待ちで現代に当たりそうになったら次の人に譲ってるよ
726名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:03:34.53 ID:om6rFU+m
よりによって、311台とか、喧嘩売ってんのか
大震災が起きた日じゃねーか!!
ふざけやがって
727名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:03:51.28 ID:t2Lmab4P
日本メーカーでさえ
小型車130万中型車200万で売ってるのに
小型車が200万って馬鹿だろ

海外製品なら日本の消費者は高く買うだろうとでも思ってるの?
今の一般消費者は韓国旅行に行きまくってるせいで日本で買うよりも安く物が買える国と思ってるよ
なんでそんな国の製品が関税なし輸送費用も微々たるものなのに日本製の商品よりも高くなるんだよ
728名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:09:47.06 ID:fhUQASLO
そんなに進化はしないだろうな。
729名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:12:18.88 ID:z1qBC6vY
半額にすれば売れる、それか1台買ったらもう一台サービス

マジで
730名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:16:39.38 ID:nP7Ji63w

今時アメ車ブランドなんて地に落ちているのに、よりによってアメ車以上に低い評価の朝鮮企業と組んで、価格を2倍にして日本進出だと?
冗談を通り越して、気が狂っているだろう。



731名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:19:41.02 ID:ecjD7e1z
家電ならまだしも自動車は無理だろう
732名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:21:06.33 ID:gn0QTr9M
日本に住む人は、安全や品質が必要な物は、日本のメーカーを買う習性があるので無理
それは、日本のユーザーの厳しい安全や品質へ求めに適う物が用意出来るからだ

なので、家電も車も安全や品質の信頼が無いから、基本的に海外メーカーは売れない
売れるのはPCやスマホ等今まで無かったようなものだけ
733名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:21:44.65 ID:TqrOBXEQ
>>615
> 冬ソナ流行ってる頃にソナタ売ろうと思ってぺ・ヨンジュンCMに起用したのに
> ファンが買ったのはぺが劇中で乗ってた白いエクスプローラーだったんだよなw

日本のフォードの社長が韓国のフォードの社長にエクスプローラーが売れたってお礼の電話をかけたそうだしな(w
おばちゃん達は横転事故の車だって知らないんだろうな。

冬ソナのファン層はセダンを買わない。
コンパクトカーを買うおばちゃん達という矛盾もあったし。
その時のヒュンダイの小型車はTB。競争力がなさ過ぎた。

欧米のボッタクリ輸入車みたいな悪質な価格設定をしていないだけ良心的だったが。
734名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:21:46.55 ID:oPNdymAW
>現地販売価格は国内(AT車基準1280万−1559万ウォン)の2倍水準の
>189−198万円(約2721万−2851万ウォン)となる。

またボッタクリか
誰が買うんだよ
735名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:27:01.66 ID:TqrOBXEQ
>>673
> >>558
> ヒュンダイが10年保証だったよね。
> 撤退するから無意味。

ヒュンダイの日本法人、乗用車から撤退して突然オイル交換無料とかのキャンペーンをやってたりするよ。
再上陸の妨げにならないように、顧客に裏切られたと思われたくないようにしたいのだろうけど。
GMに見習わせたい。

http://car.jp.msn.com/news/business/article.aspx?cp-documentid=4050096
736名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:30:47.67 ID:Nawb13F6
これ台数からすると、TPPの観測気球の序盤だと思うね。

これからさらに円高になるだろうから、それで値下げしていって
韓国製アメ車の価格設定をするんだろう。

日本人の場合は感覚で分かるんだけどね。
このクラスで韓国アメ車なら、半額が妥当だと。
737名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:31:56.41 ID:nP7Ji63w

10年保証で100万円以下の登録車。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/colt/lineup/limited/index.html

100万円以下の国産登録車の例。
http://toyota.jp/passo/concept/concept/index.html
http://www2.nissan.co.jp/MARCH/k131007g01.html?gradeID=G01&model=MARCH

朝鮮車なんか誰が買うものか。


738名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:32:23.77 ID:Al0e9l8l
続いてアメリカには911台輸出だろ。
絶対フルボッコの半殺しになるから。
739名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:35:00.90 ID:mTtmj5hK
ワーゲンポロがかえそうな値段を誰が買うんだ?
日本車でもファミリーワゴンも変える値段だぞ。
740名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:43:19.51 ID:Al0e9l8l
ニッポンを知らないのは、ヒュンダイだけかもしれない。
741名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:46:24.22 ID:GHYmtWk5
どのぐらい本気で嫌われてるか、もしかして解ってない?
自分達みたいに口と内心が別だとでも思ってるんじゃ…
742名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:48:21.58 ID:SRSDaXan
GMブランドだからアメ車として来るのか…
まぁアメ車も日本市場では売れんからなぁ…
今度も失敗するでしょw
743名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:51:33.17 ID:XpIKUzeC
板違いだろうが、マダオならマニアに何台か売れたかもしれんな。
744名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:52:44.08 ID:FJjMTadc
消費者としては買うメリットが無い
ウォン安なんだから安くしろよ
745名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:56:47.64 ID:Al0e9l8l
311台、輸入。3月11日、震災。
福沢諭吉「脱亜論」要旨
日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、日本との精神的隔たりは余りにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じる事も無い。
もはやこの二国が国際的な常識を身に付ける事を期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として、その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は大陸や半島との関係を絶ち、欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由で特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても国際的な常識に従い、国際法に則って接すれば良い。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては、「東アジアの悪友」と絶好するものである。

これは今から120年以上前の1885年3月16日 福澤諭吉が「時事新報」紙上に掲載した社説「脱亜論」を現代語に要約抜粋した物である。

伊藤博文
一、朝鮮人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、朝鮮人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、朝鮮人は裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
一、朝鮮人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、朝鮮人は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、朝鮮人には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、朝鮮人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、朝鮮人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。 権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、朝鮮人の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、沈黙せしめよ。
一、朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。
746名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:06:50.52 ID:CUO+FC+7
もしうんこって落書きされる事件が起きて2NNに挙がればそれだけで失速するだろうなw
しかしもし軽を安く出してきたら売れるだろう
747名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:09:49.42 ID:PZkrzjkS
だから価格と販売網が…
748名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:19:17.45 ID:7zyr+Eoq
価格が100万切れば売れるんじゃね?
韓国産=低品質ってイメージは崩れつつあるけど、日本国内でコンパクトカー売るんなら
かなりのインパクトが無いとなかなか難しいかと。
749名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:21:40.81 ID:aP7NAloP
これって韓国車じゃなくてGMじゃね?
750名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:24:38.27 ID:okaVQoxQ
1.4ターボ・MTのモデルならまたちょっと話は違ったかも知れんけど…
この値段と燃費じゃ一次出荷分捌くのも苦労すんだろなぁw
751名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:27:49.65 ID:J7I1E/KB
普通の人は、シボレーなんて知らないし候補にも挙がらないよ
アメ車が好きな人は、カマロやコルベットを買う

日本で売れているのは、プリウス、フィット、ヴィッツと軽自動車だよ
韓国産の横幅だけ広くて燃費の悪い車が入る込む余地なんてありはしない
311台も輸入したって100台売れるかどうかだろうね
752名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:29:36.57 ID:js3mJ43U
命がかかった買い物だからな
753名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:30:53.74 ID:/tNtwq0Y
チョン死ね
754名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:35:03.84 ID:evdZcqGs
リーマンショックのころから韓国車、とくに現代santafeに興味あった
今は現代では i30 i40、起亜では新型Rio(昔のフェスティバ)やK5 hybridはいいと思う
マツダや三菱のディーラーが扱うようになればいいな
755名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:42:46.82 ID:T/KkSJT8
ヒュンダイのソナタにBMWのエンブレム付けたら

本物と間違える馬鹿が大勢
756名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:47:46.02 ID:okaVQoxQ
大昔に一部三菱デラでも扱ってたけど売れなさ過ぎて販売契約更新はしなかったw
マツダは自前で質感も燃費も走りも良くて安い車作ってるし、代理店になる意味が無いw
大昔にKIAがフォードグループの一員だった時はフェスティバ押し付けられてたけどねw
757名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:49:22.13 ID:mgCNKLyS
>>754
サンタフェのRAV4のパクリっぷりは素晴らしかったですよね。
758名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:49:53.83 ID:OF0gSbcc
あのさ・・・LGもそうだけど、
一度、日本国内から撤収して日本ユーザーを裏切るような企業が
特に車のようなメンテが必要な部門で再チャレンジしても
成功は難しいと思う。
ユーザー側は購入したけど、またいつ撤収するか分からない。
その時はどこでメンテすりゃ良いの?ってなったら一般消費者はまず買わない。
759名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:50:17.35 ID:mXOn5ocu
>>726
うわ、ほんまや
とことん気持ち悪い国だな・・・
760名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:51:20.57 ID:VukZRo6G
日本では報道されておりませんが...........
国をあげてCMも使い宣伝して、多くの女性が気軽に韓国旅行に行っていますが、とても 性犯罪・
レイプ・近親相姦が多く恥ずかしく危険な国・民族なのでみなさん、ひとこと教えてあげましょう。

【韓国】性犯罪1日60件、3年間で33%増…“性犯罪共和国”汚名[09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316485812/-100
【韓国】小学生を性暴行した77才に令状 [09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316511962/l50
【韓国】「ママを殺す」と実の娘を脅迫して7年間常習性暴行 キム氏を起訴 [09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316512210/-100
【韓国】『性犯罪』=親族間は年間400件以上、児童へは7000件以上[09/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316083142/
【韓国】 性暴行、公式統計より110倍多かった。成人女性千人中2.2人が強姦被害(未遂含む)[05/30]
(南アフリカの2倍、世界一のレイプ大国)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212154797/
【韓国】レイプ発生数ランキング、韓国がアジア1位! 子供が標的になる悪質なもの [07/07]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310038891/
【韓国】中学生7人が13歳女子を集団性暴行 携帯で撮影して被害女子に見せつける [09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317394222/-100
【韓国】学生間の性犯罪が年々増加、韓国メディアは「日本より17倍多い」と指摘
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0913&f=national_0913_096.shtml
【韓国】 韓国で驚愕事件!高校生が投身自殺の60代女性の遺体を性暴行!!=2011/07/20
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0720&f=national_0720_197.shtml
【韓国】 韓国の性犯罪…1日平均54.6件、最多地域はソウル=2011/10/17
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1017&f=national_1017_038.shtml




761名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:55:56.16 ID:z+Gf4ntP
嫌韓厨乙
日本の消費者なんてろくな車買わねーじゃねーか。
ミニバン(笑)とかばかり買うセンスのヤツらだから韓国車、意外と売れるかもよ?
762名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:57:06.98 ID:mgCNKLyS
>>758
あくまでもGMがシボレーとして売るから、半島製車種がラインナップから消えてもサービスは受けられるんじゃないかな?
要らないことに変わりはないけどさw
763名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:58:42.31 ID:uCubUWMR
なんで311台って中途半端な台数なん?
大震災皮肉ってるのか?
764名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:59:47.44 ID:RSImBuGs
>>763
やることがいかにも半島人だな。
765名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:02:16.35 ID:rfFVKtKC
かなり高いのだが、日本車買った方がよくないか!?
766名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:05:20.54 ID:R2QIXWTE
安価な小型車を投入
職場で乗ってもらって、悪くないじゃん→自家用を購入
てのが新規参入の流れだと思うんだけど
高級路線で売るつもりなのだろうか
767名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:07:24.46 ID:nFeyZ5o8
全長×全幅×全高=4050mm×1740mm×1525mm

サイズ的にBセグか。
国内でも一番競争のきついところに・・・・。
768名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:08:01.23 ID:mgCNKLyS
>>766
そもそもシボレーの店に足を運ぶ奴がこの車買うとも思えないし、
この車のターゲットになる奴がシボレーの店に足を運ぶとも思えない。
769名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:10:37.06 ID:mgCNKLyS
本気で売りたいのなら、韓国と同じ価格にして、ガリバーあたりで売ったほうがいいんじゃないか?
770名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:10:39.31 ID:Ne7hpDln
しかし、GMはほんとに落ち目なんだね。実際に倒産して政府に助けてもらったけど。
オールズモビルはともかく、ポンティアックも廃止だよ。
田舎町に住んでるけど、子供の時から「ボンネビル」、「GTO」、「テンペスト」に
始って「ファイヤーバード・トランザム」と「F400」はよく走ってたけどな。
ポンティアックはBMWと同じでグリルを見ると直に判る車だから。
771名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:13:09.86 ID:Dko129lX
>>761
よほどいい車に乗ってるんだな
やっぱりキムチは積んでるのか?
772名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:16:07.79 ID:Y0iqiGjF
チョン車が200万wwww
773名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:18:11.20 ID:QsRAyrvG
韓国車なんか乗ってたら友人知人会う人全員にガチで指差して笑われる
774名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:25:59.16 ID:+sBXr6/Z
アメリカだと1.8Lで1万3000ドル(100万円)位からあるけど

ttp://autos.yahoo.com/chevrolet/sonic/2012/

クソ車なんだから何で大幅値上げして売ろうとするかね。

775名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:31:49.15 ID:1Pgjot43
メーカー名を隠せば売れるかもよ!
と言おうと思ったら・・・シボレーブランドでだすんか

さすが、寄生国家www
776名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:35:35.53 ID:6CMdQAG7
311台

クズめ
777名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:43:12.12 ID:axoVSwdM
韓国の男は全員が勇敢な戦士です。(韓国の男は全員が勇敢な坂本竜馬だ)

愛国教育の徹底で国の為に、喜んで命を捨てて戦うことが出来る世界最強の英雄であり戦士たちだ。
徴兵制度で韓国男子全員が自動小銃やミサイル操作以外に、ナイフやテコンドーだけで人を殺せる無慈悲なスナイパーだ。
国の為に役立つ男になろうと日々努力するため、全員が英語やフランス語などが話せるインテリで、ケンブリッジやオックスフォードでも人気者だ。
女達や子供達や体の不自由なお年寄りたちを守るためなら、ニッコリ笑って命を投げ出せる本当のサムライ達であり正義の味方だ。
韓国の男達こそ文武両道の勇者達で、現代の坂本竜馬や西郷隆盛や高杉晋作達だ。
武士道やサムライ精神は日本では死滅したが、韓国の男達にこそ立派に引き継がれたのである。(司馬遼太郎 談)
韓国の男達こそ命知らずの武士でありサムライである、日本の男達は哀れなホモでありオカマでありもうすぐ朝鮮人の奴隷だ。

日本の男は全員が惨めなオカマです。

日教組の反日左翼教育の徹底で、戦争になったら進んで奴隷になる世界最弱のオナニー狂いのホモ。(爆笑)
ジェンダーフリー教育でオカマ化されて、戦争になったら自分からケツの穴を差し出して、カマを掘られてヒイヒイいきまくる変態だ。(爆笑)
日教組の日本人愚民化政策により、英語がしゃべれないボルネオの土人並の学力しかない無気力な馬鹿。(大爆笑)
サムライ達が作った過去の栄光にしがみつき、今ではオカマしかいないのに勇敢な戦士である韓国人を見下している馬鹿。(大爆笑)
マツコデラックスやミッツマングローブやイッコーなどのオカマしか出てこない、目も当てられない惨めな国に住んでる馬鹿。(ドンダケーッ)
国の為に努力しなさいってのはタブーで、あなたの夢を実現するために青い鳥をいつまでも追いかけなさいと日教組に教育され、
大人になって青い鳥が見つからずニートになって引きこもるか、首をくくって自殺するしか道がない反日左翼教育の哀れな被害者達。(大爆笑)

(世界中の人々に拡散して笑ってやってください)
(韓国のマスメディアの皆さんも、世界一ブザマな日本の男達を遠慮なく笑ってやってください)


778名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:44:09.75 ID:BYXakosb
>>772
中古の方がいいな
779名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:47:23.92 ID:To3mSKFJ
>>745
昔の人はいい事いうなぁ、
こういうのを教科書に載せないといけないね!
日狂組さん
780名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:54:11.50 ID:SnqMGYVE
スペック的にも価格的にもプジョー207HBが近いっぽい
間違いなくプジョーを選ぶだろうが
781名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:58:50.85 ID:UE08/9nX
性格が歪んでいる朝鮮人の車は日本で売れるわけがない
782名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 10:02:58.09 ID:7OqeqfqE
日本の特許申請は全て事前に韓国に筒抜け
韓国がパクって先に国際特許を取得するシステムをミンスが手助け

韓国のベンチャー企業が、日本政府機関のプロジェクトを受注 極めて異例
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302790365/

韓国ベンチャー、日本政府機関のプロジェクト受注

韓国ベンチャー企業のウィズドメインが、
日本の新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の特許情報収集サービス事業を受注した。
大韓貿易投資振興公社(KOTRA)が14日、明らかにした。

ウィズドメインは昨年下半期(7〜12月期)からKOTRAが運営する東京の
コリアビジネスセンター(KBC)IT支援センターの諮問を得て、
20社が参加した今回のプロジェクトで受注に成功した。
783名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 10:30:30.60 ID:hPK3rGw7
最初から売る積もりなんざさらっさらねえよ。
とにかく「311」という数字を日本人に突き付けたいだけだよ。
それが快感なんだよチョンにとっては。
784名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 10:46:20.96 ID:zbYFi7xg
どんなにものが良くても、韓国車は買わない。良く今まで反日行動をとり続けた国の分際で
日本にものを売り込みに来ようとするな。厚かましさだけは褒めてやりたい。
785名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 10:48:28.04 ID:VExZr+dm
業務用軽ボンバンなら売れるとおもうぞ
ウォン安利用したら日本のボンバンの壁である50万以下で売り込めるだろ
スペックは同クラスの中でもカスなんだから、
売値、維持費を安くしなきゃ売れない
弾数出して知名度あげるしかないね
786名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 10:52:53.83 ID:uwv/aFuu
チョパーリは皆殺しニダ!と言ってる連中のものを喜んで買うと思うその精神構造が理解できん 携帯だってチョン製は嫌だっていう人多いですよと、ヨドバシの店員さんが言ってたぞ、日本はまだまともな人の方が多いんだからな さっさと半島へ帰れ
787名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:00:30.23 ID:ZiDBHrUb

カッコ良くて
室内も上質で
ヒュンダイかキアで

1回の急速充電で400km進めるなら買う

788名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:01:31.29 ID:+CwdBxzp
日本での販売戦略が全く論外なGM(シボレー)
車作るってレベルじゃない旧大宇
何かダメなもん同志で手組んだもんだな
一応アベオもクルーズも世界戦略車で、既に世界中にばらまかれてるらしいぞ
789名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:03:34.44 ID:SlnjJ7gx
もう在日ですら見向きしてもらえないんじゃ
790名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:04:33.01 ID:0XSQUBDc
日本車の軽の方が優れてるし安いので入りません
791名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:07:29.38 ID:OciVAu/z
在日やそれに関連する人が多数いるのにその人たちですら
買わんのだから駄目だろうなぁ
792名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:09:10.57 ID:xbE80tQp
こんなの乗ってたら近所から在日認定されちまう
彼女にも逃げられる可能性大だわ
793名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:10:12.48 ID:7bl64xRk
ただでも要らないが、100万付けてくれるなら恥を忍んで乗る。
794名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:11:01.08 ID:MQ6EIhvz
CMに日の丸や相撲富士山出して粗悪品ばかり売りまくっている韓国

【自動車】ヒュンダイ自動車のベラクルーズに装備されていた12個のエアバッグ、フロントが大破するほどの事故を起こしても1つも反応せず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311205181/

過去からエアバック作動しない事故が多発

韓国掲示板では「価格は高級、品質は低級」、「一体どれくらいの衝撃なら作動するのか?」、「事故の時は角度合わせないとね」とコメントも書き込まれた。

【三星】サムスン洗濯機もオランダで侮辱を受けた オランダ紙が「性能が落ちる」「消費者を騙してる」と酷評 [10/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319327695/

三星洗濯機もオランダで「侮辱」
消費者雑誌コンスメンテンボンド「顧客を騙した」と酷評

米国の消費者雑誌コンシューマーリポートも昨年三星電子バブル洗濯機のバブルが洗濯に影響を及ぼさないという評価結果を発表したことがある。

(笑)
【家電】サムスンのバブル洗濯機が世界で人気、販売100万台突破[11/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320859545/

90: 2011/11/10 09:31:24 GEuk9b2l
これ、昔サンヨーが発売した洗剤のいらない洗濯機の劣化版だろ

超音波バブルで洗濯して洗剤はいらない洗濯機をサンヨーが発売
かなり話題になったが、花王など洗剤メーカーがものすごい圧力をかけて潰したヤツ
795 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/10(木) 11:14:22.95 ID:BGMGnYPd
安全が保証されない国のモノを誰が買うんだカス!
796名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:29:04.04 ID:Ne7hpDln
上で書き忘れたけど、ストリームの1.8Lより高いんだよ。
売る方も売る方だけど、買う方も買う方と思うしかないわw
797名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:34:10.57 ID:Ud7kwCT9
高物買いの銭失い
798名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:46:45.07 ID:CLSXD1SV
中国みたいにブランドに隠れて販売した方がいいんじゃね?
いまでもボルボに乗るバカもいる事だし
799名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:47:18.54 ID:cb0uuecg
日本で絶大な人気の少女時代に売らせれば爆発的なヒット間違いなしだよ!!!
なんでCMに起用しないの?ねえなんで??
800名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:50:56.64 ID:9msWbsiE
>>799
腐ってもGMという障壁
801名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:55:05.89 ID:IVfUyfR6
韓国車は「走る棺桶」、「走る自爆テロ装置」。
んなの、タダでもイラない。
802名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:57:32.59 ID:7XoK4uaS
コンパクト車なんて価格と燃費勝負なのに。。

日本で売るなら1500ccか2000cc
値段=1500ccで100万、2000ccで150万くらいじゃないと売れんよ。マジで。
803名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:59:30.89 ID:Hr7VuSkg
日本でもホンダになりすまして販売すれば情弱には売れるかもよ。
804名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:00:47.60 ID:CLSXD1SV
ホンダの鉄鋼て朝鮮会社のを使っているんだっけ?
805名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:08:21.08 ID:hPK3rGw7
311という数字を突き付けたいだけ。
奴らに売るとか一切関係ない。
806名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:10:33.01 ID:sw+9+88x
>>1
またまたご冗談をaa(ry
807名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:16:33.45 ID:PTB/z5VG
下取り査定 ゼロ円の車 高い買い物だよ
808名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:17:20.85 ID:VD26Kb9F
最近レンタカーのヒュンダイ見る
809名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:20:18.94 ID:okaVQoxQ
810名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:22:10.63 ID:lxn+pYfc
ウジテレビのドラマで韓国車はオシャレと吹き回すのも時間の問題
811名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:24:03.83 ID:w8HBQF+2
韓国車が成功するには
一台40万円くらいで売らないとだめだとおもう
812名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:28:29.00 ID:SPBTbaPB
在日ですらw
813名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:28:50.98 ID:R6ZUyplT
厳密には韓国生産のアメリカ車だからなー
GMブランドやシボレーブランドのまま売るとなると
バカが騙される可能性は高い。

しっかり「韓国GM」って宣伝せんとなぁ・・・
814名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:29:55.14 ID:o26p0yz1
エコテックの1.6で6ATだろ。ボディ剛性もありそうだし、CVTだらけの日本車よりマシかもね。
815名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:42:21.23 ID:evgLeTsy
売りたいんだったら、2倍価格なんてありえんだろ。
816名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:46:09.19 ID:hPK3rGw7
嫌がらせとしか思えない。
817名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:47:08.75 ID:Ne7hpDln
>>807
そうだね。
昔、某トヨタカローラ店に五年落ちのアメ車を下取りに出して
セリカかレビンを買おうと思ったら、営業の人から冷徹に
「外車は下取り出来ません。」と宣言されたわw
818名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:48:11.43 ID:okaVQoxQ
>>814
割と設計の新しいエンジンに6速ATなのに10-15燃費11.3Km/Lとか
2.5ターボのレガシィ(12Km/L)にも劣る燃費なコンパクトカー、欲しい??
819名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:48:29.88 ID:4hmbYij5
もうー キムチだけで十分だって。
820名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:48:43.19 ID:OciVAu/z
日本車の半額以下なら買う人もいるかもしれない
俺は買わないけど
821名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:49:47.11 ID:2VVXi00M
恥ずかしくてこんな車には乗れないw
822名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:51:31.20 ID:5d3vDMii
ゴルフのパクリ
823名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:53:25.93 ID:hPK3rGw7
チョン車の中に居る、そこで呼吸すると想像しただけでいたたまれない。九十の婆さんたちに抱き着かれてるに等しい。
824名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:54:32.46 ID:o26p0yz1
>>818
今乗ってるエコテック2.2でリッター9くらいだから気にならない。
燃費重視のスカスカセッティングじゃなきゃいいな。
825名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:02:30.35 ID:TqrOBXEQ
韓国製のルノーコレオスはどうよ?

https://www.renault.jp/car_lineup/koleos/index.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/ルノー・コレオス
826名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:06:05.95 ID:X9z06ln7
直接のライバルとしてはSX4だろ、またずいぶん狭いところを狙ってきたな。
しかしだな、SX4って結構出来良いぞ、実はデザインもいいし走りもたいしたもんだ。
なぜか乗ったことがあるが、スズキには失礼だが、いい出来で驚いた。
なにもかもが、無理w
827名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:09:18.07 ID:hWAu0p1I
うーん、別に欲しくない。
というか韓国製という時点で遠慮したい。
828名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:11:22.36 ID:osja0PjE
EPA燃費だと6AT1.8Lで市街地10.6km/l、高速14.8km/lになっているね。
1.6Lなら少しだけ燃費は良いだろう。実燃費でこれくらいは見込める。
日本車と違って、軽量、CVT、エコタイヤではないから燃費としてはこんなもんかと。

>>826
だね。一番近いのはスズキのSX4かも。
フィットやノートよりも、よりがっちりしたタイプの車。
829名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:23:53.77 ID:fMDpB/Ee
100円ショップ以外は韓国製はいらんで
830名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:25:06.18 ID:hndVNk8W
最近やたらと韓国製バイクをプッシュしてる店があるけど
日本のと較べてどうなの
831名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:37:19.37 ID:okaVQoxQ
>>824
アストラかベクトラですか?

>>828
間違ってたらすまんけど、北米の1.8と1.4ターボって直噴じゃなかった?
832名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:41:46.64 ID:0p33XoKh
独自技術ないよね。コピー製品。
833名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:43:59.14 ID:+DV6KVpL
GMの名前で朝鮮車売るつもりだろ。
騙される奴かわいそう!
834名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:48:07.52 ID:0Y0xqXfb
茶番で救済されて八百長トヨタたたきで生き返ったGMと朝鮮の車は誰が買うんだw
ハンマーでぶっ壊してやればいいんだよ
835名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:50:48.65 ID:s7iQAiVF
シリンダーの公差数ミリって件はどうなったんだ。
836名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:51:19.57 ID:+TUgAr53
ハイブリッド猫車なら世界に勝てる!
837名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:03:29.64 ID:4UrJnIfc
シボレークルーズみたいなもんか。
なんちゃってSUV、なんちゃってシボレー。
200台くらいなら売れそう。

それにしてもこのぼったくり価格はない。
838名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:06:26.24 ID:aLYgjUAV
毒島、毒島、毒島、毒島、うるさいんだよ
いいかげん日本人も切れるわ
不法占拠辞めてから売りにこいや
839名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:07:44.55 ID:LwqdM2lv
これ韓国車って言えるわけ?
840名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:13:05.06 ID:hPK3rGw7
311台。ホルホル。
841名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:16:18.09 ID:/Wn2s8W+

 ヘンダイ自動車購入の皆さんにもれなく、うじ虫入りキムチをプレゼント実施中!w

842名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:17:57.72 ID:jppTL3JO
>>830
デザインが気に入れば有りじゃないかな?
韓国製品は車もバイクも家電もデザイン分野では日本メーカーよりはるかに進んでると思う。
日本メーカーは長年の製品のイメージが固まり過ぎてて、モデルチェンジでも旧型のイメージを意識しすぎてるから変にカッコ悪くしてしまったりだ。
その点、韓国はまだまだイメージが固まってないのが良い方向に進んでて、かなり思い切ったデザインや、家電でもかなりスタイリッシュなテレビとか出てる。
デザイン面では日本は完璧に負けてるよ。
コンデジのレンズの横の空きスペースにもモニター表示して自分撮りしやすくしたり、アイデア面でも面白いし、もはや韓国製品は馬鹿に出来ないどころか、製品のコアになる技術面だけで何とか日本が勝ってるだけだな。
なんか話がかなりズレてすまん。
843名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:25:45.23 ID:hPK3rGw7
>>842
馬鹿。高価な切削工具ボキボキ折りながら作ったクソ車で自慢すんな。
そんなに良いんならオマエが本国へ帰ってから乗れ馬〜鹿。
844名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:26:02.33 ID:4UrJnIfc
>>842
そのデザインが優れてる韓国車ってなんて車種?
845名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:31:36.73 ID:tTkD/N0m
何年ぶり何回目の進出よ?
846名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:31:40.71 ID:hlPVTvq8
韓国はマーケティングがうまいですよね
なぜか日本の自動車市場の分析は的外れな物が多いですが。。。
847名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:49:32.38 ID:h/nRo+wL
一度、どのくらい値引きをしてくれるのかディーラーに行ってみたいのだが
何か気をつける点はあるかな?

・・・あ、もちろん絶対買うつもりは無い
848名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:02:40.91 ID:SRBjcMRG
>>847
モニター等で流れてる動画を見るのはNG。
サブリミ効果等、何を仕込んでるのか不明だから。
飲み物も飲むな。
一服を盛られる可能性有。
身分証明を証明するものを見せるな。
自宅まで来られて押し売りの可能性大。
一人で行くな。
日本であって日本でないから。
849名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:08:18.18 ID:asqFjt9I
在日すら買わねーのに日本人が買う訳ねーだろ 寒流が今来てるからとか思っちってるとかw 捏造ブームですから
850名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:12:15.47 ID:hPK3rGw7
>>846
面倒くさいやつだなあ
851名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:12:16.73 ID:t+xeeSh3
安くてソコソコ安全ならいいかな
貧乏だから見栄はる必要もないし唯の道具だと割り切れる
852名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:15:31.33 ID:9msWbsiE
>>851
そんな貴方にはミラ(・∀・)イイッス!!
853名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:16:45.96 ID:TqrOBXEQ
サブリミナルはオカルト。
効果はない。
854名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:20:09.88 ID:cLKNkg/B
在日だと思われたら最悪だから日本人は韓国車を買わないだろうな。
855名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:22:47.39 ID:5DzvZI84
マーチを韓国で生産してたんだから
韓国さん車なんてみょうないいまわしで
gmの業績になんかいってもしらけるなあ
856名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:24:38.03 ID:hPK3rGw7
買ってもらうつもりなんかない。311という数字でシャレてみたいだけ。
東日本大震災をネタにオレたちチョンにもてあそばれてんだよ。
857名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:32:18.28 ID:q8KzzJkE
朝鮮メーカーの車乗ってたら、確実に白い目で見られるからな。
明らかに変な属性を持った人間だと思われる。
858名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:35:53.86 ID:QKWRM3Eo
なんだかんだで世間体ってもんがあるわな。
859名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:37:43.27 ID:PncNjwBl
>>1
>現代(ヒョンデ)車は00年、現地販売法人を設立し、「アバンテ」「ソナタ」などを
>出したが、09年まで販売台数1万5000台にとどまり、事実上、撤収した。

原因ははっきりしている。付加価値の高い高級車を販売しようとしたこと。
わざわざ韓国製の「高級車」を購入するニーズは日本にはないだろw
860名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:38:07.31 ID:O7w5JWBe
日本人が韓国の車なんか買うわけないやろ。在日かと思われるやん。
861名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:43:54.22 ID:DOrtUszx

OEMで日本メーカーに売ってもらえば
安いし売れると思うけど

国内市場が荒らされるから
受け入れる会社はないでしょ

それでもウォン安が強みなだけで
ブランドとか性能ではないな

でもデザインは日本製品より良くなってると思う
あと、トータルバランスも悪くない

日本製品はオーバースペックなのが多い
あとデザインも悪いよね。
年寄りが仕切る合議制が原因だと思う
862名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:52:47.98 ID:Pq1ejgqx
ウォン安やのに高すぎる

100万で出せばバカ売れや
863名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:53:57.10 ID:EqCkPpqY
>>38
いまだ日本に偏見持ってるのは特亜三国人だけだよ。
そんなに日本が嫌いなら、いい加減不潔極まりないお前の祖国に帰れよ。
言っておくが、日本はダメリカとは違うんだよ。
日本じゃ貧乏人でも韓国車は買わんよ。
864名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:54:51.36 ID:wp3ZipzH
三菱新型ミラージュよりカッコ良い。
865名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:54:56.25 ID:axoVSwdM
韓国の男は全員が勇敢な戦士です。(韓国の男は全員が勇敢な坂本竜馬だ)

愛国教育の徹底で国の為に、喜んで命を捨てて戦うことが出来る世界最強の英雄であり戦士たちだ。
徴兵制度で韓国男子全員が自動小銃やミサイル操作以外に、ナイフやテコンドーだけで人を殺せる無慈悲なスナイパーだ。
国の為に役立つ男になろうと日々努力するため、全員が英語やフランス語などが話せるインテリで、ケンブリッジやオックスフォードでも人気者だ。
女達や子供達や体の不自由なお年寄りたちを守るためなら、ニッコリ笑って命を投げ出せる本当のサムライ達であり正義の味方だ。
韓国の男達こそ文武両道の勇者達で、現代の坂本竜馬や西郷隆盛や高杉晋作達だ。
武士道やサムライ精神は日本では死滅したが、韓国の男達にこそ立派に引き継がれたのである。(司馬遼太郎 談)
韓国の男達こそ命知らずの武士でありサムライである、日本の男達は哀れなホモでありオカマでありもうすぐ朝鮮人の奴隷だ。

日本の男は全員が惨めなオカマです。

日教組の反日左翼教育の徹底で、戦争になったら進んで奴隷になる世界最弱のオナニー狂いのホモ。(爆笑)
ジェンダーフリー教育でオカマ化されて、戦争になったら自分からケツの穴を差し出して、カマを掘られてヒイヒイいきまくる変態だ。(爆笑)
日教組の日本人愚民化政策により、英語がしゃべれないボルネオの土人並の学力しかない無気力な馬鹿。(大爆笑)
サムライ達が作った過去の栄光にしがみつき、今ではオカマしかいないのに勇敢な戦士である韓国人を見下している馬鹿。(大爆笑)
マツコデラックスやミッツマングローブやイッコーなどのオカマしか出てこない、目も当てられない惨めな国に住んでる馬鹿。(ドンダケーッ)
国の為に努力しなさいってのはタブーで、あなたの夢を実現するために青い鳥をいつまでも追いかけなさいと日教組に教育され、
大人になって青い鳥が見つからずニートになって引きこもるか、首をくくって自殺するしか道がない反日左翼教育の哀れな被害者達。(大爆笑)

(世界中の人々に拡散して笑ってやってください)
(韓国のマスメディアの皆さんも、世界一ブザマな日本の男達を遠慮なく笑ってやってください)

866名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:56:04.41 ID:dc3H9JWF
メーカーが「魅力のない商品」「品質に劣る商品」って感じで
失敗を冷静に認めるようになると韓国もライバルになりうるんだが
この調子ならまだ大丈夫
867名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:59:40.28 ID:LZejmZnT
ダセーwww
868名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:01:25.20 ID:ihFsmjQy
どうでもいいから買ってやれよ在
869名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:01:55.91 ID:hXJbp9IF
ひきこもりネトウヨのカリスマ逮捕!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16125922







J−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)
870名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:03:04.96 ID:dc3H9JWF
>>868
在日だって100万の価値がないものを200万で買ったりはしない
価格設定が間違いすぎ
871名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:04:08.26 ID:zdftB084
韓国車コンパクトで1.6リットルw
20年前に出せやw
872名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:07:10.40 ID:dc3H9JWF
>>871
真面目に為替レートだけで売ると最安70万だからそれなら日本人でも買う奴はいると思うよ
873名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:08:01.70 ID:628uUAUp
偉そうにしてても自分たちの看板隠してGMのふりして売って貰うのか。

これじゃ韓国製のクルマであっても、
「韓国車」と言えるのか?

悔しかったら真正面からヒュンダイでもデーウでも看板出して売れよ。
874名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:08:07.17 ID:VOQQrzyy
沖縄のレンタカーでTBの更新用になるのかね。
875名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:10:42.11 ID:YM0m4ozo
GMてだけでもうイラネ。
さらに韓国絡んできたらGM法則発動時間の問題だろ。
またトヨタ叩き始まる?
876名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:13:12.87 ID:kDdOcd6X
へぇ。
今までGMなんか全然気にならなかったけど
今後 "実質でう" という色眼鏡で見ないとなぁ。
877名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:13:22.63 ID:EsvY1sC2
無料なら貰い手が出てくるだろ。

出てくるか??うーん・・・・多分出てくるだろう。。。

878名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:18:19.75 ID:WaR2/43H
まあ、嫌みではなく「無理」だ。廉価版には、優遇三昧の軽がある日本は無理なんだよ。
879名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:25:45.02 ID:7bl64xRk
デザイン、性能など一切関係なし。韓国製だから誰も買わない。
880名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:28:30.54 ID:EyI5mHMa
>>879
70万で軽なら買い手はある
韓国車はまずそこに手をつければいいのに
881チョン猿は世界一劣等な民族:2011/11/10(木) 16:29:48.46 ID:cKwGXM4R



馬鹿じゃない(笑)

チョン車なんて日本人様は乗らないんだよ(笑)
882名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:31:01.20 ID:UGP3ZZxU
日本の小さな市場のために
わざわざそんな無駄なことしないと思う
GMのラインナップの穴埋めでしょう
883韓国の男はヘタレしかいない:2011/11/10(木) 16:32:54.67 ID:cKwGXM4R


よく韓国の男はとか書き込みしているチョン猿がいるが惨めなだけだぞwwwwwwwww
884名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:35:02.90 ID:53jo1RSl
>>1
まだ34セビルを中古で乗るほうがマシ
885名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:36:55.11 ID:+/rWwFtv
俺は沖縄のレンタカーでヒュンダイ車乗ったことがあるけど、
まぁ「これは無いわ」って思ったな。

加減速のショックのかかり方とか、ワイパーとか、色々ね。
886名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:37:55.34 ID:BktBjlcK
写真を見ると ハンドル 左じゃねーか
日本では 右ハンドルです
887名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:38:20.07 ID:EyI5mHMa
>>885
バスがいろいろひどい
日本では割と普及してるんでそっちは一度検証したほうがいいと思う
888名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:47:59.90 ID:iz8MOGfw
販売台数1万5000台
販売台数1万5000台
販売台数1万5000台

これ嘘だろ
889名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:49:01.89 ID:ed7mjB7x
890名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:49:06.30 ID:GGQRsVBv
相変わらず強気の値段設定だなぁ。
ウォン安だから100万越えるわけねーだろうに。
891名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:52:51.04 ID:TqrOBXEQ
>>885
> 俺は沖縄のレンタカーでヒュンダイ車乗ったことがあるけど、
> まぁ「これは無いわ」って思ったな。
>
> 加減速のショックのかかり方とか、ワイパーとか、色々ね。

高速域を重視したセッティングのインチキ欧州車だから、あれは。
当然燃費も悪いが、熱狂的ファンがいるとwikipediaに書いてある。

>欧州で設計開発された仕様そのままの走りは、特に高速域において日本車では味わえない
>安定の良さを感じさせ、“プアマンズ・ユーロコンパクトとして一部に熱狂的なファンが
>存在する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ヒュンダイ・TB
892名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:55:35.41 ID:EyI5mHMa
>>891
トルク不足も言い方次第だなw
893名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:56:34.73 ID:hPK3rGw7
>>891
執筆者は在日ニダ。
894名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:56:46.24 ID:EqCkPpqY
韓国製携帯はとりあえずただだよね。
多分通信料の一部がサムソンとかに流れるだろうけど。

車も携帯形式でただで配れば、もらう人も少々いると思うが、
車には通信料などがついていないから、ただでは配れない。
なら、いっそ韓国メーカーは日本でを開いて
韓国車をレンタルする手があるな。 超格安レンタカー屋!
それでも利用者なんてほとんどいないだろうけど。
895名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:09:54.96 ID:TqrOBXEQ
低燃費車を投入する計画じゃなかったのか・・・・・・・GM基準ならこれでも低燃費車なのか?

【自動車】GM、低燃費の新小型車を開発 2011年に日本市場投入へ[09/06/08]
http://logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/bizplus/1244431097/

>>873
> 偉そうにしてても自分たちの看板隠してGMのふりして売って貰うのか。
>
> これじゃ韓国製のクルマであっても、
> 「韓国車」と言えるのか?
>
> 悔しかったら真正面からヒュンダイでもデーウでも看板出して売れよ。

実はGM本社は大型車ばかり作っていたので、小型車に関しては大宇の方がノウハウを持っていたっぽい。
そういう訳で韓国法人がGMの小型車開発の拠点としている。
http://mimizun.com/log/2ch/bizplus/1250750376/


あと、大宇は倒産してGMに買収され、倒産した会社という負のイメージを払拭すべく今年GM韓国に改名されてシボレーブランドが導入された(GMも倒産しているが)。

社名の改称は各種調査の結果による。昨年、GM大宇の従業員を対象に調査した結果、90%が大宇の名前を除くのがよいと答えた。外部調査では大宇ブランドからは「つぶれた会社」というイメージが思い浮かぶことが分かった。
http://japanese.joins.com/article/856/136856.html?servcode=300§code=320

ちなみにGM韓国のディーラー(つまり元々大宇の店)はシボレーになったので、普通にカマロとかコルベットを売っている。外車が入手しにくい日本からするとちょっと羨ましいかも。
http://www.chevrolet.co.kr/kor/index.do
896名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:17:33.11 ID:9msWbsiE
>>894
ただというか国内メーカーよりドコモの取り分が多いから積極的に宣伝してると思うよ

>>895
リッター3`に比べたら2〜3倍だからTNPって言われればそうだろうな(笑
897名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:19:15.71 ID:TqrOBXEQ
>>893
> >>891
> 執筆者は在日ニダ。

知り合いが試乗か何かしたっぽいけど、確かによく走る車だったっぽいニダ。
あと、一応輸入車で100万ぐらいだったので確かに貧乏人のための欧州車ニダ。
たまには知ってるのを目撃したが、爺さんだったり(三菱の販社が小型車ですよって薦めたのか?)、若い人だったり(走り屋か?)。

>>892
欧州気取りで売り込もうとしら売れずに隙間産業的なニーズで貧乏の高速マニアに人気が出たんだろうな(w
試乗記事でも高速域が評価されている。

欧州車そのものの高速安定性

> 高速道路を走ると、動力性能の良さは歴然。100km/h巡航は2200回転と、このクラスとしては信じられない低さ。そこからアクセルを踏み込むと、
>滑らかに3速にシフトダウンしてグングン加速。最高速は試せなかったが、メーター読みで160km/hオーバーは確実。ヒュンダイ本国公式サイト
>には同仕様で最高速161km/hとある。直進性は完全に欧州車で、飛ばせば飛ばすほど快適。ヨーロッパでのシェアが納得できる。
http://www.motordays.com/newcar/articles/hyundai_tb_13gl_20030124/

同じ事を求めてボロクソワーゲンを買おうとしたら、ドイツやアメリカ価格より100万はボッタクリなので、100万前後のヒュンダイTBはよい買い物だったのかも知れない。
898名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:20:49.19 ID:hPK3rGw7
今どきの日本車の場合、足回りがどノーマルでも適切なパワートレインさえ与えてやれば、オーバー200km/hでも充分巡航出来る。
899名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:28:05.82 ID:TqrOBXEQ
ヒュンダイさーん、また日本で売ってよ。ウォン安還元の激安で。
激安を維持するため左ハンドルのままでいいよ。

専売店作ったら確実に失敗するから、ガリバーとかに売らせれば何とかなるでしょ。
ガリバー以外でこういう色物企画をやりそうな会社ってどこがあるかな?

大宇がマティス売って、ちょっとしたオシャレ気取りにブームになってた時は単なる整備工場とかが取り扱っていたし。
900名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:31:44.53 ID:BktBjlcK
ミヤンマー(ビルマ)から
中古車 5万台の注文きているらしい
船会社 喜び
ミヤンマーは 右ハンドル
ソース 日本海事新聞

http://www.jmd.co.jp/
901名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:31:52.24 ID:Tx7W0c4J
>>898

それはないw
乗り心地重視で高速安定性をスポイルしているからな
公道で200キロ出すとかキチガイですからw
902名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:34:13.94 ID:EyI5mHMa
高速域ってどこからかって話になるね
903名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:34:43.53 ID:iMT7aoc1
むり
904名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:42:38.67 ID:SRBjcMRG
>>901
R35を所有してたが、不安な要素は感じなかったぞ?
905名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:57:10.03 ID:TqrOBXEQ
>>904
R35ってルノーの戦車?
http://ja.wikipedia.org/wiki/ルノー_R35
906名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:58:50.27 ID:048Qxk0u
月に千台も売れず、再び撤退するのがみえてます
907名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:00:58.91 ID:X2SrPdtF
在日であることを宣伝して回るのはきついな。

韓国人も日本で成功したらドイツ車買うから
誰も買わないだろうな。
908名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:17:53.87 ID:VT0rJBVC
>>885

韓国車の一番怖いところは、スリップしたなどで
コントロールを失った時の挙動。
韓国で実際に韓国車レンタルしてテストしてみた。
操縦安定性では、やはり自動車製造の歴史の浅さは拭えない。
909名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:33:55.92 ID:aIzgG1xL
物としては遥かにましだろうが、ロシア産のラダニーバと迷うレベル
910名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:34:18.13 ID:YLRGRt0f
在日は正体隠して通名使ってるのに
わざわざバレるような韓国車なんか買わないよ
911名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:42:42.45 ID:SVyl90Ba
日本人は、わざわざうんこの付いたパンツを履くようなことはしない。
912名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:51:31.62 ID:uxtz8xC4
てか、普段トラックや高級車売ってる店で小型ハッチバックなんて誰が買いに行くかよw
ヤナセが昔オペル・ヴィータでやったみたいに150万位で売れよ。最低でも。
913名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:56:52.36 ID:kZoK5TKV
何が悲しくって、韓国車を買わにゃイカンのだ?

在日かと??れて、迷惑なんじゃ。
914名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:35:43.11 ID:0fdN7kHB
>>913
工作員のギャラじゃ買えねぇってか?
915名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:37:54.28 ID:nk5Ax6Wb
初代マティスは良かったのにな・・・
916名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:39:54.24 ID:0fdN7kHB
917名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:45:49.23 ID:fJbc6TAf
韓国戦車が日本に侵入
に空目した
918名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:50:39.87 ID:Z/yOjObL
キムチ自動車にキムチ携帯こんなの使う奴は金が無いか
在日だけやわ
919名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:51:35.83 ID:+0VvO9OD
日本じゃ、「メイドインコリアは安物」ってイメージ強すぎるからね〜。
例えどんな高性能で低価格でも売れないんじゃないか?
920名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:12:52.78 ID:WW4WTLQ8
プリウスが急発進した!とかアップルの創業者の一人が証言とかあの騒ぎはなんだったんだろう。
アメ車は何があっても買うことはない。
921名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:20:56.03 ID:xSNck6px
>>919
ぎゃらくしーのおかげで、韓国製品はブランドですニダ
922名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:21:43.33 ID:USZF6wHo
韓国勢に完敗 ホンダ、北米で失速 シビック改良前倒しも検討
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110916/biz11091611060004-n1.htm
売れ筋の看板車種「シビック」を4月に全面改良し新型モデルを投入したにもかかわらず、8月の新
車販売台数は前年同月比24.3%減と、4カ月連続で大幅なマイナスを記録。

 8月上旬、ホンダ社内に大きな衝撃が走った。米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」の製品評
価で、新型シビックが、小型セダン部門12車種中の11位という最低水準に位置づけられ、消費者への推
奨リストから外されたのだ。
新型シビックが最低クラスに沈んだ同じリポートで、最高評価を獲得したのは現代のセダン「エラントラ」だ。

韓国勢台頭に完敗

 昨年秋に米国デビューしたエラントラの燃費性能は、高速走行モードでガソリン1ガロン当たり40マイル
(1リットル当たり約16キロ)と、新型シビックの同39マイルを上回る。価格はエラントラ1万4945ドル(約1
15万円)に対し、シビックは1万5605ドルから。ホンダ内部からも「エラントラの方が内装などの質感が上で、
その差は金額にして約2000ドル程度」(経営幹部)との声が漏れるありさまで、
商品力で「完敗している」(メリルリンチ証券の中西孝樹リサーチアナリスト)。
923名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:24:17.68 ID:Al0e9l8l
>>901
それはないことはない。
乗り心地重視とかの耳年増雑誌知識は捨てろよ。

FFはドライブトレインが全て前方に有る。航空力学を出すまでもないが空力重心と車体重心は、後者が先に出ると安定する。弓矢の形状を思い出して欲しい。アタマに重い鏃(やじり)が付き、後方に矢羽根が付く。そういうことだ。(以下略)
924名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:25:08.40 ID:0fdN7kHB
>>922
GMシビックな新型シボレークルーズにすら抜かれかねん状況だモンな、シビック
もう駄目かも知れんね
925名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:46:35.03 ID:evdZcqGs
926名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:47:44.85 ID:tQgtY1fg
見えない参入障壁を撤廃するニダ
927名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:48:59.56 ID:KFfBQw8S
これエンジンだけで韓国メーカーのOEMだろ
928名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:56:47.89 ID:TqrOBXEQ
>>912
>てか、普段トラックや高級車売ってる店で小型ハッチバックなんて誰が買いに行くかよw

トラック?
929名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:59:03.76 ID:IwMGy+Zz
やっぱ朴りにかけては天才だぞ、チョンは
http://response.jp/article/2011/11/10/165248.html
930名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:02:02.40 ID:lCAa9xPT
タクシーかレンタカー
931名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:03:04.37 ID:TqrOBXEQ
ここまでゴールドムンドのネタ無し。
トヨタiQとアストンマーティン シグネットのネタ無し。
932名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:03:13.02 ID:0fdN7kHB
>>929
ソリオの対抗馬として日本でも売って欲しいぞ
933名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:08:42.95 ID:dcg33Bzn
アメ車の振りして来るのは辞めて欲しいなぁ
934名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:19:07.93 ID:y4LZVH3m
今度は大丈夫だ〜( ´ ▽ ` )ノあははははのは
935名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:32:35.40 ID:t4Kd/D7n
ソニックVSフィットHV
価格帯両方共に車両価格200万円で設定
ソニック燃費10k/L  フィットHV燃費 20k/L  フィットはカタログより少し下げた。
任意保険も3万円で固定。

年間維持費
ソニック  446436円
フィット   371424円
936名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:32:41.09 ID:eo0mTGIn
>>928
ダッジ・ラムみたいのだよ。
今のシボレー正規販売店はヤナセか並行輸入やってる外車屋で占められてる。
937名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:35:03.84 ID:eo0mTGIn
>>922
グローバル化で国際競争力が上がるはずがこれは如何にww
938名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:40:11.34 ID:b4sW+Y5b
9年で15000台。年間平均1666台。稼動200日で8台/日
暇すぎるな。
939名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 22:01:56.01 ID:ziaudq+D
>>326の件でスレ立てた方がいいと思うけどね
940名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 22:02:52.14 ID:A+yMjww2
>>124
何でロシアの漁船に乗ったんだよw
怪しい奴だ
941名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 22:44:20.33 ID:/OVQUEER
アベオ(日本名ソニック)は韓国車というよりアメ車だろ。日本車にはない迫力あるデザインでシボレーのエンブレム、ボウタイがこれほど似合うコンパクトも他にないと思う。
200万以内で迫力のシボレーSUVを買えるなら安いものじゃないかな?

ちなみに燃費は
「MPG」=「Miles Per Gallon」で単位換算は

1MPG=0.42518km/L

また燃費の数字が2個あるのは、「都市部走行の燃費/高速道路での燃費」

●1.5Lクラス
日本車 ホンダ Fit 5速AT 28/35
日本車 トヨタ ヤリス(Vitz) 4速AT 29/35
米国車 シボレー Aveo 1.6L 4速AT 25/34

とヴィッツ、フィットと大差ない。

942名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 23:01:03.06 ID:LRG6yCGa
>>941
ならヴィッツ買う
943名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 23:04:48.67 ID:yCMT8PJj

絶対に失敗する
これだけは保障できますです
944名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 23:06:15.50 ID:kZoK5TKV
ハッキリ行って、在日?って云われそうだな、韓国車買ったら。

多分、ディラーでも、確認するだろうよ。

ザパニーズと思われたくはないジャパニーズ。
945名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 23:11:37.22 ID:/OVQUEER
韓国車だから乗りたくないとか言ってて情けなくないのかな?
それこそ差別主義者だよ
946名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 23:23:15.78 ID:ob/dy5SF
>>945
日本市場に参入したけど、結局撤退した韓国メーカーがあるでしょ?
売ったあとの修理・車検があるんだから、簡単に撤退してしまうような
国の車に乗りたくない、と思うのは当然。

ヤナセのシボレー取扱店でも売るんだろうから、このクルマに関しては
心配無用なのかも知れないが。
947名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 23:26:35.54 ID:00HEv2sh
キャプティバ高すぎもっと安くしてくれよ
250万円ぐらいで
ソニックの価格はまぁ妥当だが欲を言えばもう少し安くして130万円ぐらいにしてくれ
どっちもアメ車らしくてデザインは格好いいと思う
日本車よりはずっと魅力的
あとは価格だ
948名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 23:29:09.39 ID:AjRAm9AJ
>>945
オレはトヨタは乗りたくない。
これも差別?
グローバル時代なんだし、別にいいじゃんか。
金払うのに気まで使いたくないわ。
949名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 00:05:17.47 ID:8suSClJW
韓国ちゃんはアメリカちゃんの言いなりになっておりますw
950名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 00:47:47.14 ID:QA21GjJg
メンテナンス体制を整えた上なら、タクシーとか営業車としてフリート購入して
くれる相手に低価格をウリにして一定のシェアはとれるんじゃない?
951名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 00:58:40.93 ID:B9kn8N1K
>>945
二度とゲートウェイは買わない 勝手に撤退しやがって
952名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:13:25.46 ID:qYDH0k8n
GM本体含めて米国ビッグ3ですら日本ではフォードがちょろっと売れてる程度なのに、
GMのシボレーのそのまた下にぶら下がってるような韓国車ブランドで
特に安くもない値段で日本の大衆車市場に殴り込みって普通に自殺行為だろ(´・ω・`)
953名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:15:18.19 ID:eDqHS377
燃費が良くて90万円くらいならインパクトありそうだけど
954名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:19:56.68 ID:B9kn8N1K
ミライースあるし 90万+諸経費出して買うかいな
955名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:35:05.32 ID:+2eLqCN8
>>951
> >>945
> 二度とゲートウェイは買わない 勝手に撤退しやがって

俺も俺も。んでも、撤退前からWindows2000に対応するBIOSが日本のサイトに置かれていなかったりなんか問題があった。
NOKIAも勝手に撤退しやがって。
956名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:50:04.07 ID:C3Pxin5b
韓国車は5万kmあたりから故障頻発するようになるって聞いた。
今もそうなのかな。
957名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:53:31.69 ID:+2eLqCN8
>>956
修理してくるんじゃない?

ヒュンダイ、10年10万キロ保証を開始
http://www.carview.co.jp/news/0/31438/
958名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 02:19:57.76 ID:2nDCHfT9
どうせシボレーに完全偽装して出すんだろ
大字製とは口が裂けても言わんだろな
959名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 02:33:10.57 ID:ryIpkfcj
何でこんなに焦るんだ?
何でこんなに必死なんだ
960名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 03:16:15.72 ID:uQe7sJJ8
>>09年まで販売台数1万5000台にとどまり、事実上、撤収した。

今日本で1万台以上のヒュンダイ(笑)が走ってるんだってよ
オーナーはどんなキムチで乗ってるんだろうなwww
961名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 06:02:13.46 ID:+t72qOeC
>>921
パクリ元が優秀すぎてパクり製品も優秀だってな、チョン君。
962名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 06:05:51.85 ID:+t72qOeC
>>940
借金か、はたまた武器密輸?
963名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 06:13:21.03 ID:caJjdFJs
>>945
韓国車に乗ってなんかメリットあんのか?
要はそういう話
差別なんか関係ない
964名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 06:18:48.12 ID:MXJNE6XM
>現地販売価格は国内(AT車基準1280万−1559万ウォン)の2倍水準の
>189−198万円(約2721万−2851万ウォン)となる。

2倍ってアホか
VWよりひどいな
965名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 07:16:48.23 ID:A1c9QmiC
>>945
むしろ誇らしいと自負している。 鮮人は失せろ。
966名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 07:20:17.36 ID:Msh0j5Bg
100万以下ならバカな貧乏人が買うかもな。利口な貧乏人の俺は
後20万出してプリウスを買うわ。
967名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 07:25:04.35 ID:bglrNJMO
同クラス日本車の半額以下なら勝機ありそう
でも、高級車路線取りたい為かなんか無駄に高額なんだよな
968名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 07:30:15.17 ID:vLhT0fAv
なんで日本に入って来た途端に値段が倍になるんだよw
ベンツみたいにプレミアムが有る訳じゃ無いのに舐めんな!
969名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 07:30:11.98 ID:AYjWy4/9
>>964
安くしたくても、韓流ごり押しで日本のマスコミに数兆円突っ込んでるから、
その分回収しないといけないから、無理なんだろうな。

いい加減、日本マスコミへの数兆円の広告費は無駄だと気づけよ。
970ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/11/11(金) 07:52:10.25 ID:L8whC9hY
ブラジルでは先行していた市場(占有率75%)の韓国車。
日本車が進出して22%まで下落。下げ止まらずまだシェア下落中・・・
しかし、韓国国内ではシェアが5割と嘘の発表!w

中東で先行する日本車、占有率52%。
韓国産アメ車や韓国車が進出・・・・・
ドイツはドイツ産から南アフリカ産ドイツ車に切り替え。
韓国産平行輸入車4%→0%
韓国メーカディーラの販売0%→0%(3台しか売れなかった2009年。いまやタダで配ってます)
ドイツ車 39%→17%

そしてそれは起こった。日本車占有率78.5%・・・・
震災の影響で2011年は65%程度に落ちそう。

自称世界で最もコストパフォーマンスが高いと称していた韓国自動車・・・・
トルコという日本車占有率が6割を超える市場に堂々と進出。
進出後の市場新車占有率、0.4%w
ちなみに1台買うとキャッシュバックが2割でこれだ!w

そして、世界でも韓国製自動車のシェアが世界No1だと言い切るインド市場。
スズキのインド子会社を”抜いた”外国産自動車のシェア56%とホルホル・・・
インド市場では、スズキのシェアが7割近い。
そして、外国産の車のシェアでは、1位トヨタ、2位日産、3位VW・・・・あれ!?

その韓国車が米韓FTAでアメリカ市場に進出とのこと・・・w
凄いシェアを確保できるんでしょうねぇー(ニヤニヤ
971名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 07:54:43.01 ID:GzrsQIE5
日本の廃車は発展途上国が乗ってくれたりしてるが韓国のはどうなの?
972名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 07:56:24.75 ID:kr+X2BlN
インドのタタ20万円の方がまだ商機がある。
973ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/11/11(金) 07:56:27.92 ID:L8whC9hY
>>971
中古(1年)で半値。3年で実質0円になる恐ろしい下落率ですが、残念ながら10年保たない上、
修理できるディーラがありませんので・・・・
974名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 07:56:51.74 ID:pNqot0o+

まだ続いてたのかw
燃費で詰みなんだよ。

対抗車種がヴィッツ、フィットのコンパクトカーで、値段がそれらよりも高いうえに、燃費が50%にも満たないとか、誰が買うんだと言うレベル。
1980年代の国産中型車並みの燃費だと、今の日本では売れないよ。
975ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/11/11(金) 07:57:36.75 ID:L8whC9hY
>>945
差別ではなく、信頼性の問題だろ。

なら、お前ら在日が率先して、並行輸入で乗れば?
976ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/11/11(金) 07:58:34.29 ID:L8whC9hY
>>974
カリフォルニアの燃費規制、排ガス規制に引っかかり、実際に販売できない州が
ありおりはべり・・・・
977名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 08:13:33.55 ID:1N1vq0n4
>>942

だよなあ。
コンパクトカー欲しいやつにアメ車信仰があるわけないし、
アメ車信仰持ってるやつがコンパクトカー買う訳がないし。

どんだけ必死に擁護しても、客観的に見て売れる要素がない。
978名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 08:18:38.67 ID:pNqot0o+
車購入者がウキウキしながら必ず見る諸元表

◇シボレー・アベオ(日本販売名シボレー・ソニック)主要諸元表
http://www.chevrolet.co.jp/sonic/specifications/
979名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 08:19:57.94 ID:4rFzobir
>>977
スズキOEMでシボレーブランド売った経験で懲りてないのかねえ。
980名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 08:25:27.92 ID:Iok7jXeg
安くて性能良ければ買うよ。燃費はインターネットスピード
と同じでカタログ当てにならんし。
TVはLG,PCはエイサー、携帯はアップル、車はトヨタだけど。
価格と性能で購入するから国は関係ない。
981ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/11/11(金) 08:28:58.45 ID:L8whC9hY
>>980
LGのテレビなんて、価格性能比がどうにもならないくらい最悪なのにLG買ったの?
982名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 08:34:33.74 ID:6+5Db2Gm
誰か人柱よろ
983名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:04:29.33 ID:AIKnK5VG
デラで試乗くらいならともかく人柱は御免こうむるwww
984名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:05:20.29 ID:bB3CM5zD
こんなの乗ってたら在日認定されちゃうだろwww
985名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:41:43.62 ID:BmH/4If1
チョン製品なんて所有したくない
日本に寄生すんなよ
986名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:53:59.36 ID:ugVu+8oX
韓国車の自己評価、日本進出への判断。韓国人は物事を評価する際に、さまざまな
バイアスがかかってるから正しい判断を行えない。 たぶん、失敗だろうな。
987名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:47:36.18 ID:6WAuo0YI
>>981
性能より安さで考えてるならLGなんじゃない?
あのメーカーの不良率知ってたら普通なら買わないけどな
988名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:59:13.16 ID:hpC1xbtz
311台。
989名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:03:10.08 ID:g0cA+6kp
朝鮮の物使うなんて恥ずかしくて無理無理
990名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:05:02.18 ID:nlHEDOZ2
年頃の子どもを持つ親としては
韓国製の車に乗った婚約者はちょっとな〜。(^^);
991名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:07:14.44 ID:xFI0R9Gp
シボレー名義のステルス韓国車
992名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:10:47.88 ID:gLZDJqe5
富士山をバックにして力士が運転するCMを打つのかw
993名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:11:19.47 ID:hpC1xbtz
売れる見込みなんか関係ないニダ。とにかくイルボンをおちょくりたいニダ。
311は天誅ニダ。ホルホル。↑
こんな感じですか。
994名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:22:37.46 ID:25JESfrp
>スポーツ用多目的車(SUV)「キャプティバ」311台を日本に輸出した。

空港には韓流ファン3000人が殺到だな
995名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:37:23.65 ID:bB3CM5zD
>>994
えっつ 車311台を空輸?
996名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:05:15.97 ID:1N1vq0n4
>>995

ベルーガが100機くらい来そうだなww
997名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:41:25.22 ID:hpC1xbtz
>>995-996
1/24スケールやがな。
998名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:52:37.76 ID:T0mN3bzq
>>977
前者はそうだが、後者はそうでもないだろ
アメ車信仰がある層ならば、低価格で維持費も安くあがりシボレーのバッチがついててマッチョでアメ車らしいデザインのソニックに食いつく
本当はカマロやキャプティバが欲しいんだけど、日本での価格はあまりにも高すぎるからな


999名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:54:23.25 ID:CYcbRXdG
311台ってところがチョンのカスっぷりを示してるわな
1000名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:59:06.79 ID:25JESfrp
東日本大震災ざまぁ、ってこと?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。