【電気機器】シャープ、世界最高変換効率の36.9%を達成した太陽電池セル[11/11/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
途中を省略しました。ソース全文は
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20111107_489022.html

シャープは4日に記者発表会を開催し、太陽電池セルで36.9%を達成したことを発表した。
今回のセルは、研究レベルにおける非集光太陽電池セルにおいて、世界最高効率であるとしている。

この太陽電池セルは「化合物3接合型太陽電池」と呼ばれるもので、家庭の屋根に取り付けられる
シリコン結晶系の太陽電池とは異なるタイプだ。
主に人工衛星で使われるとともに、集光型とよばれるレンズで太陽光を集めるタイプのシステムで
利用される。

具体的には「InGaP:インジウムガリウムリン」、「GaAs:ガリウムヒ素」、
「InGaAs:インジムガリウムヒ素」の3種類のセルを3層に重ね合わせたというもの。
シャープでは2009年にこの同じ構造の化合物3接合型太陽電池で35.8%という世界記録を
達成していた。

今回、「トンネル接合層の直列抵抗の低減」を実現したことで、さらに変換効率を向上させ、
36.9%と記録を更新した。
トンネル接合層とは前述のInGaPとGaAsの間、またGaAsとInGaAsとの接合部のことであり、
ここの直列抵抗を小さくした結果、効率が上がった。

レンズで集光した場合と、集光せずに直接太陽光を受けた場合で、変換効率は変化してくるが、
この36.9%は非集光での結果となっている。

(中略)

なお、今回36.9%の変換効率が達成された化合物3接合型太陽電池は、
すでにJAXA(独立行政法人 宇宙航空研究開発機構)と共同での開発が進められており、
2013年にJAXAの部品認定を受けた上でフライト検証を行ない、2014〜2015年ごろの実用化を
目指している。
一方、集光型太陽光発電システムへの採用に関しては、これから約1年間の実証実験をスタートさせ、
2013年ごろの実用化が計画されている。

-以上です-
世界最高変換効率36.9%を達成した化合物3接合型太陽電池セル
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/489/022/s03.jpg
セルのサイズはごく小さい
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/489/022/s10.jpg
■シャープ http://www.sharp.co.jp/
 2011年11月4日 太陽電池セルで世界最高変換効率36.9%を達成
 http://www.sharp.co.jp/corporate/news/111104-a.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6753
2名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 14:56:46.69 ID:r4CkKkeC
2
3名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 14:58:16.95 ID:PaMGYNvv
いつが買い時なのか解らん
4名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 14:58:33.07 ID:6dvVgbkn
やるねえ
5名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 14:59:05.51 ID:IjYafK9Z
jaxa絡みってことは家庭用じゃなくて衛星用ってことか?
6名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:01:22.14 ID:zZ4kktVW
競って技術革新してくのはいいこと
それに比べて役所の風力発電ときたら・・
7名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:02:28.46 ID:JIHCyWPI
どんなに太陽電池が進化してー
どんなに太陽電池の価格が安くなってもー
工務店に取られる手数料は数十万円也ーw
8名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:02:29.93 ID:+Q4B3EBc
月は出ているか?
9名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:05:01.86 ID:MDcjuLsF
高効率の太陽電池セルとスーパーキャパシタで家の電力を賄えたら良いのに…。
半年分のエネルギーを貯める装置と太陽電池の組み合わせのコスパは?
10名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:06:10.13 ID:wL/f8iOd
これ、すごくねぇ? これでメガソーラー作れば鬼金やな
11名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:06:18.59 ID:g9mB/1si
家庭用が 36.9% 達成だったら凄かったんだが、人工衛星用って事は、コスト的な問題なのかな ?
12名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:06:41.20 ID:e6SuuK3L
太陽電池はほしいが元が取れないのが現実だ
ペイできたときの効率と修理保全費が未知数
13名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:06:57.37 ID:i6r3QXXg
>>7
工務店の人件費や利益は悪だとでも。
14名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:07:55.96 ID:g9mB/1si
>>7
ならば、発電効率が高い方がいいな。
15名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:08:50.52 ID:ACJFSlMb
イリジウム自体がレアメタルだからコスト高すぎで普及しないだろう
16名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:09:59.08 ID:BGlki/ER
というか、宇宙用でないのか?
JAXA 共同開発になってるし
17名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:10:47.03 ID:t5CizzFP
>>12
今思い切ってやらないと後悔するよ。
だって野田は売国奴だもん
18名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:11:45.58 ID:RaFTD7Mv
蓄電が良くなるまで太陽光発電は手を出すだけ無駄
19名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:12:50.94 ID:5Dd1wQHh
レアメタルにセシウムとかプルトニウムは使えないのか
20名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:13:12.49 ID:XDxFw3Xf
これの一つ前の最高効率が35.8%
でも民生用で売っているパネルは高くても20%前半
変換効率30%のパネルの市販化はいつだよ
21名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:14:11.26 ID:/TDJgYgS
>>11
ガリウムヒ素が発ガン性ある毒物だから。
22名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:15:26.88 ID:15X2BOXg
インジウム産出で世界1の日本の鉱山は閉山しちゃったからなぁ
23名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:17:25.77 ID:TSpA4IBW
こういうの太陽電池は夏に熱くなると変換効率下がるらしいけど、今はどうなのよ?
24名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:20:21.34 ID:MUWmtw1w
でもお高いんでしょ
25名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:20:54.79 ID:wCBSqHdn
産業スパイに注意してね。
26名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:21:16.24 ID:31cf8/gc
ソーラーパネル導入はあと10年待て!
今導入しても10年後は買い替えだぞ。
27名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:23:13.94 ID:wGGU7Mer
高ければクソの役にも立たないな。
28名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:23:23.85 ID:UImAAq8Q
早く屋根に付けた太陽光パネルだけで走る電気自動車作ってよ
29名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:23:59.18 ID:/9OR9TYg
>>18
んだな。
太陽光発電は綺麗なイメージなんでお花畑連中が絶賛推奨中だけど
太陽や風力だけで原子力の代替なんて、奇跡的ブレークスルーでもなきゃ到底無理。
↓この辺が実用化するまでは、地熱発電なんかにも力入れてほしい。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720111104eaah.html

30名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:27:26.77 ID:SWG4sObz
せめて効率80%にして欲しいな。
31名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:27:32.20 ID:a44skjRy
自動車の上に少量ながら積みたいが耐久性がどうなのかな?
車の寿命くらいはもってほしいな
32名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:29:41.05 ID:frNUVpjk
おめ
33名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:30:10.78 ID:BA9jMr1r
>>7
じゃあ自分で取り付けて配線工事もしろよ
34名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:30:24.03 ID:g9mB/1si
>>26
あと、10年待ったら、売電価格がゼロになるよw
35名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:32:03.37 ID:dl0pTPdb
>>31 プリウスのオプション
   換気扇回すしかできん。
36名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:34:28.64 ID:JIHCyWPI
システム価格が150万で、取り付け費用が50万ってどうなのよ。
37名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:39:55.59 ID:nmCJY8NT
ここまでドラゴンボールのセルの書き込みなし(´・ω・`)
38名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:41:11.48 ID:Y0ZtzHVB
ドクター中松はどうした
39名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:42:45.71 ID:fgH8Nj+9
何故か禿が韓国製をごり押しW
40名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:43:16.22 ID:emQmlw5v

ニュートリノ衝突発電板がそろそろ出来る頃だよ


41名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:43:43.25 ID:4yBRU/Tf
>>5 >>11
レアメタルふんだんに使っているから
家庭用だと採算がとれないと思う
42名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:47:25.33 ID:9pua8rpc
>>35
マツダのセンティア、MS-9もそうだったよな。
あとどこぞの爺さんが発明した液体のやつはどうなったのかねー。
43名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:49:02.10 ID:KkZDrnMb
>>36
屋根の上なんかに取り付けるから高くなるんだよ。
地べたに据付だったら10万でやったる。
44名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:55:46.29 ID:JD0UBQh3
ブレークスルーじゃないんでしょ
新しい原理によるものじゃないんでしょ
45名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:57:44.00 ID:N0MUXb3s
↓お前らの自家発電が一番の無駄。
46名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 16:00:37.30 ID:qWcfzEBA
2009年に35.8%で世界一
2011年に36.9%で、皆さん驚くなかれ、なんと1%も効率アップで世界一

シャープもおしまいだな
小粒のチマチマ改良でホルホルしてやがる

サムソンは、"大体同等"(33%くらいかな)の効率で
価格半分以下で生産量世界一だよ
もちろんパクリだよ。

47名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 16:02:25.49 ID:EQDXQVB4
屋根に取り付けるより、駐車場のアスファルトに取り付けるほうが効率いいような
48名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 16:04:01.87 ID:M3ZUuXfb
アホが多いよな。
産業用と家庭用を分けろよ。
49勝ち組:2011/11/07(月) 16:13:33.90 ID:Yrj3iflM
世界最高確変と読んでしまった

(^。^;)
50名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 16:14:54.07 ID:bmRq2Yvu
なんだ人工衛星用かw
51名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 16:27:47.46 ID:EqOQ9nMb
つ「マネーコスト」
用途が違う
こんなもん家庭用に使えるか
52名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 16:32:40.63 ID:sCij9T6A
家庭用は 開発が進んでいないのか 

パネルの 販売サイト 見ても 目新しい物が 無いようだ!

もっと税金 投入して 開発しろよ!

何考えてんだか? わかんねー
53名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 16:34:27.88 ID:g9mB/1si
>>46
33% で生産量世界一って、どこのおとぎ世界の話だよw
サムスンの太陽電池ってモジュールで 15% 台だぞw

ttp://www.kotra.or.jp/2137.html
>サムスン電子は、現在試験ラインで、発電効率がセルで19%以下、モジュールで15%以上の製品を生産している。
54名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 16:44:49.39 ID:QcJETIwg
50%越えにはまだ遠いな
55名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 16:58:56.44 ID:m/ktDIut

日本企業はこんなんばっかり欧米人の作ったレールを走る速さを競ってる
最近は走るスピードが遅くなり走る方向がおかしくなってきてるw
台湾が日本の代わりをしてるね
56名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 17:02:43.79 ID:XqK4gbed
研究レベルはもっとたかいのあるだろ
発売してから家
57名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 17:03:11.83 ID:KTf43qg3
もっとすごい化合物でも作ったらどうだ。
58名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 17:21:22.96 ID:qWcfzEBA
シェル石油がでかい工場を作った
ソーラ何とか はどうなのよ
59名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 17:21:43.11 ID:/6cE90nm
作るのに、どれくらい電気つかってんの?
60名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 17:40:35.24 ID:jRhnZojR
>>30
効率80%なら、スーパーブラックかね?
100%なら見えなくなる?
61名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 18:24:47.37 ID:T2mVp/AI
>>1
これはグッドニュース

もし仮に、
変換効率30%以上の製品が実現したら、
太陽からのエネルギーだけで、地球上の全ての電力を賄うことができるんだぜ

ワクワクしてくるだろ
62名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 18:27:32.11 ID:mlJfiuJn
>>1
支那チョンパネル死亡w

盗まれるなよ!
63名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 18:35:31.95 ID:cPyJyayb
>>7

自分で施工すりゃいいじゃん。
64名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 19:12:53.08 ID:O892vjVU
>>47影が出来ると発電しないからダメ
65名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 19:43:55.48 ID:hg4jfkPl
>>55
何もわかってないね。これだからゆとりは。
66名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 20:21:27.91 ID:oeVmXU6+
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/11/03/2011110300696.html
これおいときますね。「韓国太陽電池産業に存亡の危機」
67名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 20:27:22.95 ID:DpHsndPm
>>3
あと2年は買うだけ損だよ。
少なくとも3種類の効率化技術が実験明けしてくる。
TVなどのモデルチェンジでも型落ちが半額とかまで堕ちるけど、太陽電池はもっと酷いだろw
68名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 20:34:31.82 ID:oeVmXU6+
>>67
それは間違いだw
69名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 20:37:25.80 ID:P+PnNB0c
63.1%は何処に消えるの?
70名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 20:55:23.44 ID:Ysi/WDzf
さくらまや
71名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 21:31:40.63 ID:JML9Xnkp
ヒ素どうにかならんのかこれ
72名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 21:49:09.01 ID:w3LYa0Ro
問題は価格
73名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 21:49:52.10 ID:RjNizLYd
>>30
エネルギー効率80%で、ようやく水力発電にギリギリ追いつける程度だもんね。
74名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 21:59:15.09 ID:wunGHioC
>>69
基本的には熱
75名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 22:04:59.76 ID:ciuWgkAH
適当に言うが
こういうのは家庭用の100倍の値段はする

76名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 22:09:13.00 ID:ZrU18LE5
ちなみに電池のほうも重要だね。電気を貯める技術が欲しいわ。
77名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 22:20:50.99 ID:DvFMHWaD
>>71
逆に、砒素の消費ができていいんじゃないか。
>>76
その前に、電気を上手に使う技術のほうが確立すると思う。
冷蔵庫、洗濯乾燥機、エアコン、コタツ、はてはPCのセキュリティチェックなどの駆動タイミングを調整して、ピーク電力をカットする技術。
数十万円の投資(商品更新)で、新品の電化製品に囲まれて契約電力を1ランク下げ、夜間電力多用で賢く節約することができるかもよ。
78名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 22:23:17.46 ID:Pm0OBZBA
こう言う金にならない開発は上手いんだよなwww
79名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 22:25:30.81 ID:V7O+Dpnp
所詮シリコンのチップ、大量生産したらコストは劇的に下がる
80名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 22:27:05.64 ID:oxeaNiWH
つまり瞬間移動まで学習したパーフェクトセルということだな
81名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 22:37:39.81 ID:APCjBNmM
プラズマクラスターとかやてる会社だからな、
何?変換効率36.9%?だっけ?
個人的に信用できない。
82名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 22:37:59.28 ID:iRygl5IA
日本は技術あるけど、営業がバカだから全く売れない
83名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 22:54:08.15 ID:UP5J8UfG


家庭用は窒化ガリウムで代用できないものか。
84名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 22:55:23.66 ID:c8y0w03b
太陽光がどんなに効率よくなっても、安定して供給するものでは無い限り
原発の変わりにはならん。
85名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 22:57:12.62 ID:obAECYvQ
>>76
リチウム空気電池が早く実現できればいいんだけどね
蓄電容量はリチウムイオンの100倍もいけるんだったかな
86名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 23:06:24.97 ID:DvFMHWaD
漏れは、未来技術として炭素系太陽電池に期待。
というか、軽量化が重要と思うのだ。
衛星にせよ、屋根上にせよ、重量は重要。
工場や倉庫の屋根に、補強無く乗せられるのが理想。
87名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 23:14:52.70 ID:720J0Sb5
>>1
最後は中国に工場作って、盗まれましたってオチだろw
88名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 23:32:24.78 ID:d44gjhbT
変換効率を上げる研究の前に製品寿命を伸ばす研究をした方がよい。
89名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 23:35:48.47 ID:yG9UkkEP
助けて下さい!!mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい
90名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 23:41:39.68 ID:ozXquXQd
これから石油入らなくなる可能性あるから
どんどん作ればいいよ
91名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 23:48:48.88 ID:jppoMW6k
>>88
パネル自体はほぼ一生もの
92名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 23:51:49.24 ID:mL4KdaWT
>>11
まあそういうことだろ
製法が全く違う
93名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 00:05:21.27 ID:UFr9X4gi
>>91
製品としては10年ぐらいで劣化して交換しないとダメらしいよ
今ローンくんで屋根につけても元が取れるかどうか怪しいもんだが
94名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 00:11:05.14 ID:SJPml889
でも、お高いんでしょう?
95名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 00:26:26.36 ID:DbvpDQwS
俺のとこはソーラー入れたな。

今年の夏は暑ければ暑いほど、発電してくれたんで
クーラー(4kwと5kw)2台動かしてても売電してたんで
快適だった。

は? 元が取れる? そんなもん考えて家なんか建てられるか。
日本家屋の平均寿命は30年だぞww

パネルだけ何十年も持ったってしょうがないだろうばーか。
96名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 00:37:26.56 ID:UFr9X4gi
経済観念ないやつこそ損するんだなks
97名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 00:47:52.88 ID:DbvpDQwS
へぇ、じゃ太陽光パネルつけてない奴は、みんな経済観念あるんだw

ついでにいうとエネファームと照明はほぼLEDだ。
LEDの演色性もかなり良くなったしな。
98名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 01:14:50.70 ID:jGghHImH
税金は役人の財布に消える
99名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 01:24:18.01 ID:9QljacNr
>>93
電気代は10年で10倍だな
100名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 01:53:53.77 ID:5YdwFfJH
人工衛星用なら役に立つが
台風と梅雨のある日本ではこれでも家庭用は不向きで大赤字
宇宙用でも10年しか保証はないだろ?
つまり工事で全交換w

韓国中国電池は3年で劣化5年でパアw
貯金のほうが賢いぜww
101名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 01:56:31.97 ID:5YdwFfJH
何度も言うがCO2レス発電で使えるのは
水力発電と地熱発電しかない!

嘘だと思えばググれ
定格発電能力と寿命みてみろ
反対する奴は頭がおかしいんだよw
102名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 02:53:09.86 ID:ZXXz0OlL
このパネルを浅い水槽の底に貼り付ける様な形で、
太陽熱温水器とハイブリッドにしたら、
総合効率70%くらい行くんじゃないか?
103名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 05:33:35.96 ID:IcMdLolY
>>71
砒素ってそこらにある普通の半導体でもよく使われてるのでは?
微量だけど
104名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 07:08:33.90 ID:7ok42qb1
>>50
たしか岡山でこのタイプの太陽光発電の施設があるよ
別に人工衛星である必要はない
105名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 07:17:42.81 ID:GCFdNQ0Z
太陽電池の変換効率が上がれば出力が上がって
ピザも高温でこんがりおいしく焼けるようになる。
多分。
106名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:00:39.64 ID:78aNwisv
シャープって最初に作っては他社にシェア持ってかれて
いつの間にか撤退なイメージ
107名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:02:22.24 ID:tlxwIuxA
mz1500
108名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:03:56.08 ID:eqR10DFh
ほんとか? つかいもになるのか?
109名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:33:31.76 ID:GRU621g5
>>93
10年で必ず交換が必要なのはパワコンだよ

パネルは、1年-40年までバラバラ
シリコンは石だから、理屈で言えば100年以上は持つけど、配線の接続部分の持ちが製品によってばらつきあり。
酷いものは1年で錆びてくる。
さらに、中国産パネルの中には、劣化しないはずの表面のガラスが、数年で青焼けが発生するものがある。

当たりを引けば、40年以上は持つけど、外れを引くと1年でゴミ。
110名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:37:08.06 ID:lpp/YYk7
パネルは保険があるから最低10年、メーカーによっては20年は大丈夫だしな
自然災害保険も安いから、台風や雹で破壊されても損する事は無い
111名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 13:15:16.48 ID:jsbmx/dB
>>3
高効率になったところで、それに見合った値段になるから
112名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 13:46:14.29 ID:yuso0TQs
>>106
実は特許ですごいもうけてるとか?
113名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 14:02:55.03 ID:GfBhPkX/
>>15
節子それレアメタルやない衛星電話や
114名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 16:53:08.71 ID:ETE8hHHF
原発は33%しか電気にできない
残りは海に熱エネルギーとして捨ててる

太陽電池は素晴らしいな
115名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:10:02.97 ID:wI6DyF6A
まあ、発生する熱量が桁違いだからね>原発
116名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 22:47:07.52 ID:W6gfJx6m
太陽が出ていなくても発電できる太陽電池があったような
117名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 01:04:37.75 ID:+yLOI4c1
別に普通の太陽電池でもくもりぐらいなら弱いだけで発電はできるけどね
118名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 05:38:52.66 ID:E5Az6jZE
>>101
バイオマスも巧くやればアリだと思う
発電とはちょっと違ってくるが、例えばkcal当たりの価格は国産木質ペレットは灯油より安い
石炭火力発電に混ぜ込んで燃やすのも電力会社はやってる
119名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:55:27.36 ID:Dq0+IX+2
>>103
そこらにある森永の粉ミルクにも使われていました
120名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 06:25:43.56 ID:XRkZWoOX
助けて下さい!! mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい
121名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:49:18.99 ID:S+66N9z/
ペレット 灯油と同じくらいだったな
122名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:59:41.49 ID:xG2Rq9hH
ここの展示会参加したことあるけど、始まる前の挨拶とか、結構怖いぜ
123名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:28:44.76 ID:3yyaK1M/
蓄電しようとしたらそこで数%のロス発生するからなぁ
124名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:37:32.41 ID:6WAuo0YI
太陽光メーカーは中国が世界の市場で一人勝ち中
生産量が半端じゃあないから
125名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:51:38.45 ID:iSsqe2cw
どうせ韓国や中国・・・・・
126名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:03:16.34 ID:O8Jg47LM
安くできない日本製はすぐにテレビの二の舞になるって。
電気自動車もメーカー・部品製造含めて海外移転して安くつくれるように
なんなよ。技術なんてすぐ追い付かれるよ。
127名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:43:26.11 ID:T9spN8fO
>101
最近のEPTは、アモルファス太陽電池は1年、多結晶シリコンでは1.4年に
短縮されてきている。
EPTの期間を過ぎた太陽電池は、CO2レスで発電ができる。
128名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:44:35.84 ID:66J1L/Uv
片山社長の性能の低さは何とかならないの?w
129名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 07:10:38.61 ID:d2jzkbaJ
社長の性能を上げないと
いけないよな
技術についていけない社長は退陣して貰った
方がいいだろ
コストに見合わない
130名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 08:23:11.38 ID:dhV4G5Rf
>>126
追いつかれる×
盗まれる○
131名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 08:41:06.30 ID:RvwTcFXY
>>101
お前の頭にはアップデート機能ないの?
132名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 08:44:15.96 ID:RvwTcFXY
>>124
違うよ。マジな話、あっちのほうが性能が高い。
アメリカで学んだ研究者を高額で大量に雇ったおかげ。
性能に加えて、生産性の高いものを作る事を目標にしてるからね。
133名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 08:59:27.49 ID:Rx0BJAi+
地デジ化エコポイントで税金を盗み、太陽電池で税金を盗み。
補助金頼みの農業と大して変わらないな。
134名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 09:06:41.61 ID:Rx0BJAi+
>>132
アメリカの大学で学んだ研究者って、日本の電機メーカーが2番目に嫌う人材だね。
1番嫌うのは、日本の大学で学んだ研究者だが。
135名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 09:16:25.40 ID:LvkO6woB
>>132
どの性能が高いんだい?w
136名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 09:20:16.17 ID:LvkO6woB
>>133
まあそういうな。これは戦争だから。通貨安と雇用維持、産業覇権の。
PCのソフトウェアでは日本は負けた。メモリでも勝てなかった。
液晶でもプラズマでも負けつつある。音楽プレイヤーでも負け。
検索エンジンでも負け。太陽電池関連では頑張って欲しい。
137名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 09:22:13.29 ID:HDXjEMdz
>>134
そうそう。
その結果、創造性や新技術に挑戦しない
人ばかりになってる。

先輩の研究を引き継いで、勝ち目が無くても
古い事の延長しかできないから、進行勢力に一気に巻くられる。
138名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 09:23:18.92 ID:edB1lQdZ
独伊だったか補助金減らすってことで需要が急減して
中華メーカーのほとんどが火の車
139名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 09:23:38.42 ID:HDXjEMdz
>>136
PCソフト、Webは一度も勝ってないし
検索は競争すら起きてない、、、
言いたいことはわかるよ。
140名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 10:19:31.63 ID:Fak3E+wj
原発で配りまくった金をつぎ込んでれば今頃80%いってた
141名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 10:36:04.12 ID:QO223AkB
量子ドット方式とかいうやつが実現したら60%いくんでしょ
142名刺は切らしておりまして
実験室でなら作れるんだけどね
量産はまだまだ先の話になるな