【政策】政府が冬の節電要請 関西電力10%、九州電力5% 他の地域は見送り[11/11/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
38名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:41:09.59 ID:gg5ZqqLZ
>>37
原発止めたいのか計画停電止めたいのかどっちなんだ?
原発止めても計画停電不要とか無知丸出しの意見ならいらねーけど
39名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 23:52:47.50 ID:OOL3P5W2
東京から企業を逃がさないため。
40名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:22:42.03 ID:WX66VQlI
>>38

お前が無知丸出しqqq

計画停電とかどっからはじきだしてきたんだ?q

関西の電気は足りてるって算段は十二分についてるんだよ。

誰も節電ねーから。

停電なんかした日にゃ関電マジで潰すしかないって世論ができあがりだっつーの。
41名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 05:09:58.77 ID:rUN4fBmv
★大阪のパチンコ団体「大遊協(段為梁理事長)」は橋下氏を熱烈に支持します。
★橋下氏からは大遊協にたびたび深い感謝の言葉を頂戴しているほか、イベントにも積極的にご参加頂いております。
★橋下氏は「在日韓国人のみ」参政権を認めていただけるそうです。

http://www.play-graph.com/hot/post_1556.php
橋下知事「多額の『浄財』を頂戴し、感謝してもしきれない気持ちです。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00897
橋下知事「大遊協の長年の取組みに深く感謝申し上げます。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00155&hidden=on
橋下知事「本来ならば、こちらからおうかがいしなければならない。本当にありがとうございます」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00296
橋下知事は公務多忙のため、綛山副知事から橋下知事の感謝のメッセージが披露された。
http://daiyukyo.or.jp/blog2/diary.cgi?mode=image&upfile=33-5.jpg
「未来っ子カーニバル(大遊協のイベント)」橋下徹大阪府知事が初来場
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/01/post_9f77.html
橋下徹「在日韓国人のみ参政権を」
42名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 20:51:18.85 ID:/T1hSoy4
>>40
またゴミの知ったか話か。
足りるっていうなら根拠示してみろやクソムシがwww
43名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:01:51.23 ID:DtDGaQe2
関電が本気で節電を要請するなら、この冬の神戸ルミナリエは中止とすべきである。
44名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:05:25.10 ID:DtDGaQe2
関電が本気で節電を要請するなら、この冬の神戸ルミナリエは中止とすべきである。
45名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:10:41.95 ID:0kYEXQNd
>>42
でも夏場もまともに節電してるような所って無かったと思うけど。
鉄道会社の間引き運転とか、まあかなり公的な部分ではやっていたけど、
一般の会社や家庭で「節電」に真面目に取り組んでる所は皆無だったよ。
46名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:11:19.24 ID:9BEKyliM
関電が東電みたいに計画停電やって真っ暗闇の中事故って誰か死んだら
市民数万人が関電ビル取り囲むだろうな
関電社員はボコボコにされる

とにかく馬鹿関電は大阪ガスと組んでガス発電所つくれやボケ!!
47名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 19:17:53.07 ID:5ITPOk4h
>>45
節電効果が160万kWあったって報道されてるだろ
>>46
はいはい妄想良かったね。
需要に対する供給設備は十分に揃えており、関電のミスや不正で再稼働許可が下りないわけではない
→責任は関電ではなく、立地地域を煽った某知事と方針決めない担当省庁
48名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 19:50:18.85 ID:P6Mpmr7n
株主の大阪市が馬鹿だから関電も馬鹿なんだよ。
平松はこの現状に対してロクに何もしないんだから最低だよ。
49名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 19:57:32.09 ID:ki66cfuC
暖房はガスファンヒーターに限る

灯油ストーブもいいけど燃料の補給が面倒
50名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:05:11.19 ID:9BEKyliM
関電と九電の電力不足や情報操作は東京から人や企業を逃がさないためにしてるものだろう
放射能まみれになっても糞政府は糞だ
51名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:25:40.68 ID:cckN5PVW
福井県を解散させて大阪都に吸収させましょう。
「なんちゃって危険極まりない」で原発止めるようなガイキチには地方を任せられない。
今年はカニを控えようと思う。食いにいくのを止めるのは言うに及ばず、買うこと自体自粛する。

早く消えてなくなればいいのに。福井県
52名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:41:32.51 ID:9p6xyYC1
北朝鮮化してる九電にも
協力するんですか?
53名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:45:04.65 ID:2CYD4JyE
ルミナリエ止めるなら、節電に協力する。
54名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:48:07.38 ID:APivkAOv
>>47
責任は関電だよ。
さっさと大阪市内に火力発電所つくればいいだけ。
原発依存だから、企業移転がスムーズに進まない。
関東企業は本音では関西に移りたくてウズウズしてるのに、関電がこんな体たらくだから
みんな二の足を踏んでいる。
55名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:11:36.80 ID:5ITPOk4h
>>54
さっさと火力発電所作れると思ってんのか?
火力依存でどうなったか知らねーんだろどうせ。
てめーみたいに電力業界は知らない、電力技術は知らない、
現在の状況分析は出来ない、そして頭は良くないってのに
情強ぶってるクズ見るのはもう飽きたわ
56名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 21:15:25.88 ID:jwfHDX2G
関電が本気で節電を要請するなら、神戸ルミナリエの中止はもちろん、USJなどのクリスマスのイルミネーション、年末年始の鉄道の終夜運転、いずれも自粛とすべきである。
コンビニ業界や24時間ファミレス、マクド、牛丼屋、ゲームセンターなどの遊戯施設、夜の遊び場など、いずれも電気の無駄使いなので、営業自粛を要請するのがベスト。
関電の方針決定がもたつくと、関係企業や団体からクレームが来る。
57名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 08:41:38.68 ID:o+OPRWhq
昔みたいに、百貨店は週一の定休日、営業時間は食堂街が11時から20時、
他は10時から18時にしたら、節電できるかもよ。
あと、JOBK-DTV NHK総合テレビジョンは毎時0分から15分のまでのニュースのみ。
JOBB-DTV NHK教育テレビジョンと、JOBK-FM NHK-FMは、終日休止。
JOBK ラジオ第一、JOBB ラジオ第二は、通常通り。

まぁ、民放も止めたらいいんじゃないかと思うが。
58名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 14:06:50.69 ID:2u5EkjeI
>>55
コンバインドサイクルに全て変えるだけで全然話が変わってくるんだけどな。
今すぐしないのは怠慢としか言いようが無い。
59名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 20:40:48.86 ID:Mr2Q3HPw
>>58
コンバインドへの転換って年単位で時間かかるんだぞ?
今足りないのに今火力の更新始めたらもっと足りなくなるだろ。頭大丈夫か?
60名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 21:00:05.17 ID:I1u2QuHz
東京ガスが発電事業強化で長期ビジョン 出力を2.5倍の500万キロワットまで拡大へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111115/biz11111519170033-n1.htm
61名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 21:01:31.72 ID:s+3DlGVz
test
62名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 07:41:32.72 ID:dNwpgqsp
関電は早くこの冬の節電に対する態度表明をすべきである。
原発のある福井県の知事に、運転再開を説得できなければ、見通しはかなり厳しい。
説得できるまでは、むしろ今からすぐでも節電を強制した方が、電力消費者の、節電に対する意識が高まり、電気の無駄使いが減ると思うが……。
63名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 07:45:34.44 ID:TPbfdBi/
大阪の人は出来る限り関電から大阪ガスに乗り換えてください
と言えば節電しなくていいんじゃない?
64名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 07:47:13.33 ID:mXT6vxjc
節電要請するなら非常発電設備推進のために助成金を出すべきだろww
節電をまっとうにするのは情弱企業wwww
65名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 03:24:03.32 ID:/i6zxYJc
政策議論も長期的には確かに必要だが、まずとりあえずは、この冬を乗り切らないと話にならない。
66名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 03:53:04.96 ID:hUiYLjL6
コンバインド発電なんて東京電力でも中部電力でもとっくに始めてるんだけどな
原発よりカネも時間も掛からねえし何より有害物質もほとんど出ないし
67名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 09:12:41.23 ID:k7M0Q05D
クリスマスの電飾は消せよ
どうせキリスト教じゃないんだろおまいら
68名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 11:33:16.72 ID:hUiYLjL6
クリスマスイルミネーションを禁止しろ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1315842692/l50
69名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 13:29:27.19 ID:Bvlgs5yS
節電要請より原発稼動要請しろよ、このアホ
70名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 17:55:28.99 ID:hUiYLjL6
この期に及んでまだ原発稼働というか
そこまで危険な原発にこだわる理由は何なんだ
71名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:04:42.93 ID:/i6zxYJc
この冬は、まず節電要請で、とれだけ耐え忍ぶことが出来るか、とりあえずやってみるしかない。
我慢できなくなって、原発の必要性の有無がわかるであろう。
ちなみに、私は原発擁護派ではありません。
限界まで耐え忍んでみないと、何も真相はわからない。
72名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:08:54.65 ID:/i6zxYJc
この冬は、まず節電要請で、とれだけ耐え忍ぶことが出来るか、とりあえずやってみるしかない。
我慢できなくなって、原発の必要性の有無がわかるであろう。
ちなみに、私は原発擁護派ではありません。
限界まで耐え忍んでみないと、何も真相はわからない。
73名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:29:28.65 ID:oWGpn3Tq
>>1
>政府が冬の節電要請 関西電力10%、九州電力5% 他の地域は見送り

もうこの段階で東京からの流出阻止としか思えず。
74名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:39:13.51 ID:wsbCf4Jt
モルモットのトンキン封じ込め作戦着々と進行中。
75名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:40:57.25 ID:zw+4V0Cq
大阪の人は、節電なんて出来ないだろ。
関電管内では、大阪のためにみんなが我慢するの?
76名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:46:34.35 ID:ud4Xb37e
NHKがB-CASを視聴者から預かれば節電できる
77名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:47:19.01 ID:/i6zxYJc
>>75
東電のときも、東京都区内よりも周辺地域の方が計画停電の犠牲となった。
関電が同様のことをすると、もはや世論が許さない。
78名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:49:11.88 ID:zw+4V0Cq
>>77
東京でも荒川より東側の区で街を暗くしたら犯罪大量発生するから停電に出来なかった。
大阪だと全域危なそうだね。
79名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 20:07:46.15 ID:/i6zxYJc
>>78
なるほど。そういう事情があったわけだね。
でも、本音をいえば、夜間外出禁止令がなくても、人間は夜行性動物から脱却して、
特に冬の夜は警察、警備関係者、消防関係者、緊急救命病院勤務者など以外は全員寝てほしい。
80名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 00:05:38.71 ID:3WzOlDry
>>78
> 大阪だと全域危なそうだね。
さすがにそりゃ偏見だ
だけど東京にしろ大阪にしろ、大都市圏で大規模停電にでもなったら夜陰に乗じて犯罪やらかすヤツが続出する危険性があるのは確か
81名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 00:06:01.66 ID:FZAatKi5
関西、九州電力は東北と関係ないぞ
電力不足にさせたくって堪らないだろう

何が節電だ

空洞化進めたい民主党
82名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 00:15:29.91 ID:3WzOlDry
東北云々じゃなくて原発依存が問題なのでは?
原発止めたら節電が必要になるっていうならガスコンバインド発電を採用すればいいだけ
東電も中部電もとっくにやってるぞ?それとも関電や九電が導入できない理由でもあるのか?
83名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 01:22:38.66 ID:QZhZVzo8
>>73
田舎者の僻み丸出しだな
阻止したところで停電になったら意味ないだろw
84名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 09:41:24.50 ID:1rOxFJZ7
関電、しっかりしろ。
公共独占企業ゆえ、この冬の電気の安定供給の責務は何としても果たすべし。

85名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 11:35:06.63 ID:ugT6Q0KI
これは、橋下への追い風になるかな?

それとも、平松も節電の必要性を否定するのかな?

どっちにしろ、関電は詰んでる
86名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 11:48:59.51 ID:ApNyZFfb

       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、    
     xX''     `YY"゙ミ、  
    彡"     ..______.  ミ.    そ う は い か ん で ん
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
87名刺は切らしておりまして
あ、関電、あかんでん。
おっ、サンテレビ、おっさんテレビ。